基本プロフィール


生年月日 1997年2月16日
職業 アイドル・俳優

クロノスプロフィール


総参戦回数 1
賞金獲得回数 0
復活回数 0
逃走時間 2時間6分57秒
逃走率 97.65%
逃走ポイント 7万6170

各回成績

逃走中

出演回 逃走時間 逃走率 逃走ポイント 順位 備考
ハンター迎撃作戦 126分57秒/130分 97.65% 76170 2位/20人

略歴

2010年に13歳でジャニーズ事務所(現SMILE-UP.)に入所。2016年にジャニーズJr.(現ジュニア)内ユニット「宇宙Six」として活動を開始。2019年に「Snow Man」への加入が発表され、同年に宇宙Sixを脱退し完全移籍。2020年にシングルデビューを果たす。
2018年からは雑誌「FINEBOYS」でレギュラーモデルを務め、表紙を務めることがアナウンスされるだけで出版社のサーバーを落とし「表紙を飾れば街から雑誌が消えるアイドル」の異名を持つ。

俳優業でもドラマ「silent」「トリリオンゲーム」「海のはじまり」、映画「月の満ち欠け」など多くのドラマや映画に出演。第46回日本アカデミー賞では新人俳優賞と優秀助演男優賞を受賞するなど、「Snow Manの演技派」として活躍。

レギュラーとして出演したTBS「アイ・アム・冒険少年」では日没後も必死にイカダを漕いで脱出に成功。また、ジャニーズに入るまではサッカーを習っており、TBS「炎の体育会TV」では「2分以内にキックターゲット20枚抜き」を完全制覇。リオネル・メッシ(サッカーアルゼンチン代表)、ネイマール(サッカーブラジル代表)ら世界のスーパースターたちと並ぶ偉業を成し遂げた。

クロノス略歴

逃走中1回、「ハンター迎撃作戦」の参戦。

自己評価は賢さを2にするも「学生の頃9年間サッカーをやっていた」ということでスタミナを4、決断力・運も4と高め。賞金の使い道は大好物である「蟹をいっぱい食べる」。
ゲームスタート前には「負けられないでしょ。Snow Man代表して来てるワケだから」と気合十分。「絶対負けない!なんだろうこの独特な緊張感」と初参戦に高まるが、もちろん気合だけでなく「どっちの方向にも逃げられるところにいたい」と冷静に作戦も練る。もちろん目標金額は「逃げ切って78万円」と逃走成功狙い。
ハンター放出阻止ミッションでは同じ事務所の髙地優吾から連絡。合流を目指し髙地を呼び寄せるが、中々合流できず電話で指示するが、その間に髙地がハンターに見つかり確保。作戦失敗となり他の逃走者を探すことに。その後、りんたろー。と合流し「?侍」「成?」のヒントを獲得。残り2分を切りゲートの近くまで行き杉野遥亮山邉蒼生とも合流。4つのヒントで導き出そうとするも答えが出ない中、伊沢拓司に電話しヒントを伝えるが、伊沢は中々思い浮かばず。ハンターが迫る中で教えられた「口」を入力するも不正解。急いでその場から離れハンター3体が放出される。
ハンター停止のチャンスには「危ない7体を放置しておくのはさすがにマズイので賭けでいきます」と網鉄砲獲得に意欲。先ほど合流した杉野と手分けして網鉄砲を捜索するが獲得はならず。
ドローン通報部隊停止ミッションではハンターから逃げてきた伊沢と合流しミッションポイントへ。オカダ・カズチカ・りんたろー。・長田庄平と共に水を運び暗証番号の入ったカプセルを獲得。ドローン通報部隊停止に成功し一安心。
とはいえハンター6体という脅威は変わらず。「泡…泡じゃない、アミ?」と間違えてしまうも「網鉄砲ないんですよね?もう。どうすりゃいいんだよ…未だ6体と闘い続けるしかないってこと?」と過酷な状況が続く事に不安を見せる。
復活ミッションでは動かず隠れるが、ひめちゃんの逃走に巻き込まれ逃走。が、ここはひめちゃんがそのまま標的となり生き延びるが「危ねぇ。ハンターめっちゃ近かった…」と肝を冷やす。ミッションは山邉が兼近大樹を復活。逃走中大ファンキッズの活躍に「大好きで見てるから知識もスゴいだろうし、実際に自分が出てミッション成功して仲間を復活させているって相当スゴい。」と賛辞が止まらず。
3度目のハンター停止のチャンスには「ジャニーズ勢も1人になっちゃったんで、ジャニーズ背負って頑張りたい。」とハンター停止に意欲。3度目の正直で念願の網鉄砲とハンター停止装置を発見し獲得。先ほどの復活ミッションでハンター1体が追加されており、「さっきハンターが増えちゃったじゃないですか。ここでまた減らしておきたい。」と停止に向け闘志を燃やす。
賞金単価アップミッションでは「網鉄砲持ちながらミッション行ってもいい。ミッションチャレンジしたい。」と余裕もある分強気に行動。と動いたところでハンターを発見。「ワザと見つかっておびき寄せて。チャレンジしないと成功しない。」と覚悟を決めてイチかバチかの大勝負。ハンターが接近する中、サイドステップしにくい壁際に追い込んだところで網鉄砲を発射。見事に命中しハンター1体停止に成功。息つく間もなくミッションに向かう。が「俺四字熟語1番苦手」と漢字力に不安がある中で既に漢字パネルを発見した柴田英嗣と合流。誘われて20kgの漢字パネルを持ち「エグイですね」とその重さに加えお化け屋敷まで160m運ばなければならないという過酷さながら運搬。しかし、運んでいる「即」の文字はダミーであり実際は無駄に体力を消耗。運搬途中に遠くでハンターを見かけ一旦撤退するなど思うように進めず。それでも尚挑む中、さらに「危」のタイヤを発見。片手で引っ張る底力を見せ到着するが、ここでようやく作る四字熟語が「危機一『パツ』」であることに気づく。伊沢が運んだ「機」も加え、残りは「一」「ハツ」だが、柴田から「ハツ」の字を聞かれ「発射の『発』」と想定通りの誤答(正:髪)。最後までクリアをあきらめず動くも時間切れとなり賞金単価はアップせず。
ゲームも最終盤となり「ここまできたらしっかり78万円獲って帰りたい。絶対逃げ切る!」と逃走成功を誓う中、隠れ場所からハンターを目撃し身を隠す。
千鳥通報部隊停止ミッションには「ミッション1から散々やってきて最後の最後にミッション行かないわけにはいかない」と参加。しかし、多すぎる千鳥通報部隊に身動きが取れず。「行くしかない!」と言葉で自分を鼓舞するも最初の1歩を踏み出す勇気が中々出ないが、千鳥通報部隊も近づきつつあることから隙を見て突破することに。イチかバチか勝負で飛び出し、後ろから千鳥通報部隊が通報。ハンターも追うが、最終盤でも脅威の脚力で一瞬で振り切ることに成功。その勢いのままミッションポイントに急行。到着し先着していた柴田と共に残る1人を待つことに。と、長田が到着。これで3人が揃い大玉を転がす事に成功。書かれている文字を読み取る中で最終目的地がメリーゴーランドであることに気づき、千鳥通報部隊に通報されながらも突破するが、通報を聞いたハンターが襲来。メリーゴーランドに入る直前でハンターに追われるがここは長田が標的になり命からがら逃げ延びるも「行くしかない。これじゃ流石にムリだ」と諦めずアタックを決意。「早いとこ行った方がいいわ」と早めの行動を考えるが、機を伺う間に加藤史帆に巻き込まれる形で再び逃走。抜かれた事により標的が加藤から変わり追われる中でも最後の気力を振り絞って走るが、最後は行き止まりに追い込まれ、足がもつれ倒れこんだ所を残り3分3秒で確保。「きつい…ああ悔しい…」と息切れでしゃべりもままならず。
残る柴田は途中で復活した逃走者のため、実逃走時間ではこの回1位となった。

最終更新:2025年04月25日 10:16