機種 | タイトル | 概要 | 判定 | |
AC | SONIC WINGS |
格ゲー要素を含んだことで人気となった、個性的なキャラがウリなシューティングのパイオニア。 「このヒコウキ、とまんないよぉ!」 |
良 | |
SFC | SONIC WINGS | 横画面化による変更等も多いが、良好移植。隠し機体として『ラビオレプス』の自機が追加。 | ||
PS2 | オレたちゲーセン族 SONIC WINGS | 「オレたちゲーセン族」シリーズの1つとして移植。移植度はかなり低い。 | ||
AC/NG/NCD | SONIC WINGS 2 | 全盛期のネオジオに舞台を移したが、バランス悪化でヒットにならず。 | なし | |
SONIC WINGS 3 | 音速戦士またまた登場!今度の敵は50年前からやってきた!? | 良 | ||
SS/PS | SONIC WINGS SPECIAL | これまでの作品を踏まえて制作された総集編。処理落ちの多さやBGMのチープさから評価は低い。 | ||
AC | SONIC WINGS LIMITED |
『SPECIAL』のアーケード逆移植版。ハード性能の枷が取り払われた、いわば完全版。 「この飛行機止まんないよう。」(お約束ですから) |
良 | |
N64 | SONIC WINGS ASSAULT | 3Dフライトシューティング。海外受注作品。 |
機種 | タイトル | 概要 | 判定 | |
AC/PCE/PS2 | ラビオレプス | 兎が自機の横スクロールSTG。彩京STGの原点がここにある。 | 良 | |
AC | ターボフォース | 初代のベースとなったSTG。ジェットエンジンと翼の付いたランボルギーニ・ディアブロを操作する。本当です。 |