タイトル | ジャンル | 判定 | 概要 |
あ行 | |||
アイレム アーケード クラシックス | ADV/SLG | なし | 完全移植に恵まれなかった旧作のセット。 |
ADVANCED V.G. | FTG | なし | 18禁PCゲーの移植作。オリジナル版よりはゲーム性が向上。 |
ヴァーチャルハイドライド | ARPG | なし | |
ウィザーズハーモニー | ADV/SLG | なし | 問題作出てきたよ、下手絵とボイスの合わせ技。忘れたい記憶だよ、ウィザーズハーモニーだよ。 |
エターナルメロディ | SLG | なし | メディアワークス初のギャルゲー。色々と荒削りだが、確かな個性も存在する。 |
おまかせ!退魔業 | ACT/ADV | なし | 退魔の力を手にした3人の女の子達(※実写)と共に、街中に潜む妖怪たちを打ち破ろう! |
か行 | |||
球転界 | TBL | なし | テクノソフトが送り出したファンタジー風ピンボール。ややボリューム面に難があるが、十分遊べる。 |
クイズなないろDREAMS 虹色町の奇跡 | クイズ | なし | クイズゲームに7人のヒロインが華を添える。 |
QUOVADIS2 惑星強襲オヴァン・レイ | RTS | なし | 魅力的な要素は多いが、それを台無しにしてしまう要素もまた多い。 |
GROOVE ON FIGHT ~豪血寺一族3~ | FTG | なし | 豪血寺一族シリーズの4作目。同月にAC稼働。 |
クロック! パウパウアイランド | ACT | なし | 任天堂の没案から生まれた3Dアクション。海外で大ヒットしたが、カメラワークと操作性は擁護し難い。 |
クロックワークナイト ~ペパルーチョの大冒険・上巻~ | ACT | なし | セガのニューヒーロー爆誕。ハード戦争に巻き込まれ、上巻は見切り発車気味に。 |
逆鱗弾 | STG | なし | もともとイマイチだったところに、ムービー画質の劣化が追加。 |
ゲゲゲの鬼太郎 幻冬怪奇譚 | ADV | なし | 鬼太郎では珍しいサウンドノベル。ストーリーは良質だがシステム面は問題だらけ。 |
月下の棋士 王竜戦 | TBL | なし | 原作とは違い、あの人ともサシで対局できる。ただし…駒が光ってねえ! |
月花霧幻譚 ~TORICO~ | ADV | なし | 『夢見館の物語』の外伝。グラフィックは最高レベルで、ボリュームも増した。 |
極上パロディウスだ! デラックスパック | STG | なし | 良移植。ただし、キーコンフィグが未実装。 |
古伝降霊術 百物語 ~ほんとにあった怖い話~ | ADV | なし |
一般投稿と稲川淳二の語り手メインの怪談オムニバス。 サウンドノベルであるためゲーム性は無いが、PCE版(前作)から正当進化。 |
コナミアンティークス MSXコレクション ウルトラパック | etc | なし | MSXソフト全30作をエミュレート移植。PS版よりも価格が安い上に移植度が高い。 |
さ行 | |||
サイドポケット3 | TBL | なし | 一人称視点によるリアルなビリヤードが楽しめるが、CPUのメチャクチャな思考ルーチンで台無し。 |
サウンドノベルツクール2 | etc | なし | 青春、記憶喪失、リーゼント、スライム。色々取り揃えました。 |
THE KING OF FIGHTERS '95 | FTG | なし | 良移植。拡張ROM付きでロード時間も大きく短縮された。 |
THE KING OF FIGHTERS '96 | FTG | なし | 良移植。拡張ROMの力は偉大だった。 |
サムライスピリッツ 天草降臨 | FTG | なし | 良移植。拡張ROMの賜物ではあるが、部分的に処理落ちもあり。 |
サンダーフォース ゴールドパック1 | STG | なし | 『サンダーフォースIIMD』と『サンダーフォースIII』のカップリング移植。音関連が微妙。 |
サンダーフォース ゴールドパック2 | STG | なし |
『サンダーフォースIV』と『サンダーフォースAC』のカップリング移植。 やはり音関連が微妙だが、上記よりプレミアが高い。 |
紫炎龍 | STG | なし |
『大王 DAIOH』の流れを汲むSTG。 元がSS互換基板なので移植度は高いが、格安である上にオマケモードがあるPS版と比べると割高感が…。 |
シャイニング・ウィズダム | ARPG | なし | ひたすら連打あるのみ、と勘違いされてしまったゲーム。 |
シャイニング・ザ・ホーリィアーク | RPG | なし | ささやかな「迷宮革命」。それも悪くない。 |
シャイニング・フォースIII シナリオ1 王都の巨神/シナリオ2 狙われた神子/シナリオ3 氷壁の邪神宮 | SRPG | なし | メンバー同士で愛を育む三部作SRPG。 |
新世紀エヴァンゲリオン | ADV | なし | エヴァゲーの長男。出るのが早すぎた故の設定齟齬。 |
新世紀エヴァンゲリオン 2nd Impression | ADV | なし | テレビアニメ版準拠の設定になり、無難に仕上がった。評価も無難な感じ。 |
真説サムライスピリッツ 武士道烈伝 | RPG | なし | 多々あるツッコミ所はさておき、事ある毎に襲いかかる長い長いロードがゲームの評価を落とした。 |
真説・夢見館 扉の奥に誰かが… | ADV | なし | 『夢見館の物語』の続編。グラフィックは進化したがそれ以外が微妙。 |
水滸演武 | FTG | なし | 中国四大奇書の一つ『水滸伝』を題材としたゲーム。好漢となり、梁山泊最強を目指そう。 |
スーパーアドベンチャーロックマン | ADV | なし | 「イナフキン公認ダメゲー」の実態とは? |
スレイヤーズ ろいやる | RPG | なし | キャラゲーとしては評価できるが、1つのRPGとして見ると難点が多い。 |
スレイヤーズ ろいやる2 | RPG | なし | 不評だった戦闘システムは改善されたが、全体的にゲームとしては難点が目立つ。 |
セガサターンで発見!!たまごっちパーク | SLG | なし | 超テンポ良くプレイ出来るたまごっち。難易度はかなり低い。 |
卒業S | SLG | なし | 他者育成型育成SLGの祖としてPCで発売されたゲームの移植作。 |
ソニックR | RCG/ACT | なし | ソニック待望の新作はレーシングアクションゲームだった。 |
た行 | |||
タイムギャル&忍者ハヤテ | etc | なし | 往年のLDゲーム『タイムギャル』と『忍者ハヤテ』のカップリング移植。 |
探偵 神宮寺三郎 未完のルポ | ADV | なし | アニメ絵路線は受け入れられず。いろいろ挑戦し、いろいろしくじった苦い思い出。 |
提督の決断II | SLG | なし | 前作よりボリュームや忠実性が増加して本格的になったが、会議も長くなりテンポが悪化してしまった。 |
デイトナUSA サーキットエディション | RCG | なし | 前作のカクカクな動きは解消されたが、挙動が明らかに別物に。 |
鉄球 TRUE PINBALL | TBL | なし |
海外のピンボールゲームのローカライズ。 クオリティは高いのだが、セーブ機能がないためハイスコアが記録できず。 |
デバイスレイン | SLG | なし | 中ニセンスの塊なSFシミュレーション。 |
ときめきメモリアル 対戦とっかえだま | PZL | なし | ブームの勢いに乗った第2弾。でも……。 |
ときめきメモリアル 対戦ぱずるだま | PZL | なし | ときメモキャラで『対戦ぱずるだま』。意外と完成度は高い。 |
首領蜂 | STG | なし | ケイブSTGの処女作。まだこの頃は弾幕系ではないが、基本的なシステムは確立している。 |
な行 | |||
信長の野望 将星録 | SLG | なし | 第7作の移植。箱庭内政。他の新要素が微妙。登場武将数が激減。 |
信長の野望 戦国群雄伝 | SLG | なし | 第3作の移植。 配下武将初登場。 |
は行 | |||
ファイターズヒストリーダイナマイト | FTG | なし | 拡張ROM対応により良移植。 |
バーニングレンジャー | FTG | なし | 火災現場で炎と戦い道を切り開く、人命救助アクションゲーム。 |
BATSUGUN | STG | なし | 東亜プランSTGの最終作を移植。元スタッフが関わったため移植度は高いが、相当なプレミア物。 |
パップ・ブリーダー | SLG | なし | 少々レトロなご面相の女神達を愛せるか。 |
BLACK/MATRIX | SRPG | なし |
我々が「悪」と呼ぶものが「善」と呼ばれる、善悪の逆転した世界。 フライト・プランによるSRPG一作目にして、独特な世界観のダークファンタジー。 |
ブルーシード 奇稲田秘録伝 | RPG | なし | よくできたカードバトルとパンツへの拘り。日本各地を観光してパンツを集めながら荒神退治。 |
ぷよぷよSUN | ACT/PZL | なし | 新システム「太陽ぷよ」登場。あまりに完成されすぎていた前作に挑んだコンパイル夏の思い出。 |
プライマルレイジ | FTG | なし | アメリカで人気を博した猛獣格闘ゲーム。SSへの移植が遅すぎた。 |
ボンバーマンウォーズ | TBL | なし | ボンバーマンシリーズとしては異色のテーブルゲーム。 |
ま行 | |||
MARVEL SUPER HEROES VS. STREET FIGHTER | FTG | なし | あの憲麻呂の一件で物議を醸したアーケード作品の移植作。移植度は良好。 |
魔導物語 | RPG | なし | 路線変更に対する物議と当時の会社事情に翻弄された不運の作品。 |
マリア 君たちが生まれた理由 | ADV | なし | 「多重人格」(解離性同一性障害)を扱ったサスペンス系ADV。 |
MARICA ~真実の世界~ | RPG | なし | もしも特撮ヒーローに出てくる悪の組織が現実で破壊活動をしたら… |
メタルブラック | STG | なし | 良移植。ただし、BGMはサントラの流用。 |
森高千里 渡良瀬橋/ララ サンシャイン | etc | なし | 歌手の森高千里のMVやインタビューが視聴できるマルチメディアソフト。 |
や行 | |||
悠久幻想曲 | ADV | なし | 「友情」をメインテーマにしたアドベンチャーの第一作。 |
ら行 | |||
ラングリッサーIII | SRPG | なし |
シリーズ3作目。戦闘システムの一新やヒロインセレクトシステムの導入。 良くも悪くもシリーズに大きな影響を残した作目。 |
リアルバウト餓狼伝説スペシャル | FTG | なし | 良移植。 |
リグロードサーガ | SRPG | なし | |
わ行 | |||
わくわくぷよぷよダンジョン | RPG | なし |
このゲームの開発難航が会社の経営破綻の決定打となってしまった。 ローグライクとしては良くできているのだが… |