このページは、ゲームカタログ@Wiki内で編集・閲覧に規制をかけてあるページ及びルール変更により削除されたページのリストです。
いずれの措置も記事を問題から保護するためのものとなります。以下の説明をよく読んだ上で、状況に応じて必要な措置を取ってください。
+ | プラグイン |
+ | 18禁作品 |
ルール変更により削除されたページの一覧です。
この記事は[[ルール改定>このWikiで扱う作品]]により、ソシャゲの条件に抵触する可能性があるゲームとして[[削除に関する議論>https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1587793989/]]を行っております。(議論開始日 / 初回〆切日 議論開始から一週間後)ご意見のある方はよろしくお願いいたします。~ &color(red){''議論の結果、抵触すると判断された場合は記事が削除されます。''}
削除日 | タイトル | 備考 | 参考ログ |
21/2/27 | ハースストーン | ||
22/1/8 | 実況パワフルプロ野球 サクセススペシャル | ソシャゲ検討議論箱 | |
22/2/25 | 機動戦士ガンダムオンライン | 課金による先行入手が課金ガチャに当たると判断された為 | ソシャゲ検討議論箱 |
22/2/25 | 機動戦士ガンダムオンライン 新生[REBUILD] | 同上 | ソシャゲ検討議論箱 |
22/3/5 | ソロモンプログラム | 基本無料かつ、インスタントルーレットが課金ガチャに抵触 | ソシャゲ検討議論箱 |
相談日 | タイトル | 備考 | 参考ログ |
20/3/19 | にゃんこ大戦争(アプリ版) | スピンオフと移植版は作成 | ゲームカタログ@Wiki総合スレ7 |
20/3/27 | Ingress | 記事作成相談スレその6 | |
21/4/4 | 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 | 1とNEXTは相談者未プレイにつきノータッチ | ソシャゲ検討議論箱 |
22/5/2 | 遊戯王 マスターデュエル | TCGの有料カードパックはガチャとみなす方針を確認 | ソシャゲ検討議論箱 |
23/9/14 | モンスターハンターNow | 体力のシステムがスタミナ制に該当 | モンスターハンター総合スレ |
議論開始日 | タイトル | 存続・執筆許可となった理由 | 備考 | 参考ログ |
20/4/26 | ポケとる | 追加課金要素は確率に左右されるものではなく、他の要素も削除に至るには不十分であるため。 | 既存記事存続 |
ソシャゲ検討議論箱 (>>4~>>37) |
21/4/5 | Fallout Shelter |
確率系の課金はあるものの課金限定のものはない。 また、対戦系のコンテンツもなく、P2Wに当たる要素は皆無である。 |
既存記事存続 | ソシャゲ検討議論箱(>>103-111) |
22/2/14 | Pokémon UNITE |
P2W目的での有料ガチャが存在せず、課金アイテムは確定入手のみ。 課金システム自体がP2Wではないかという指摘はあったが、現行ルールには抵触しないと判断され、執筆許可となった。 |
新規記事執筆許可 | ソシャゲ検討議論箱(>>537-619) |
ハード | タイトル | 備考 |
FC | Cheetahmen II | |
Battle Kid: Fortress of Peril | ||
Battle Kid 2: Mountain of Torment | ||
バトルキッド 危険な罠 | ||
ミスピーチワールド | ||
SFC | SM調教師瞳 | |
香港97 | ||
りばーす☆きっず | ||
PCE | しあわせうさぎ | |
CD麻雀 美少女中心派 | ||
FC&MD | Action 52 | |
MD | CRAZYBUS |
2021年5月12日に削除 ※ルール変更当初は存続したが、その後非公認ソフトであることが判明。 |