タイトル | ジャンル | 判定 | 概要 |
ARゲームズ | etc | なし | 本体内蔵ソフト。AR機能を使って様々なゲームが楽しめる。 |
タイトル | ジャンル | 判定 | 概要 |
あ行 | |||
Earthpedia | etc | なし | 地球のあらゆるトリビアをコンパクトにまとめた一作。作業要素と情報人選に難あり。 |
RPGツクール フェス | etc | なし | 携帯機版ツクールとしてようやくまともな出来になったが、やや時代遅れ感も否めず。 |
アイカツ! 2人のmy princess | 音楽 | なし | 手軽に楽しめる内容ではあるものの、AC版を上手に移植しきれなかった。 |
アンパンマンとタッチでわくわくトレーニング | etc | なし | 専門家監修による知育ゲーム集。アニメ版の雰囲気が出ている「おはなし」は好評だが、教育ソフトとしてはやや不親切な所も。 |
イナズマイレブンGO シャイン/ダーク | RPG | なし | 3DSにやってきた超次元サッカー。前作の10年後が舞台。 |
ウイニングイレブン 3DSoccer | SPG | なし | 3D感は凄まじいが、いろいろあせった感がただよう。 |
Ever Oasis 精霊とタネビトの蜃気楼 | ARPG | なし | 『聖剣伝説』スタッフが送る完全新作。ビジュアル面は100点なだけに非常に惜しい一作。 |
うしみつモンストルオ リンゼと魔法のリズム | 音楽 | なし | ホラータッチながらかわいらしいキャラクターのダンスアクション。ボリュームやシステム面で若干難あり。 |
エクストルーパーズ | ACT | なし | ロボットアニメチックでライトな作風の『ロスト プラネット』で、ギンギラ一番星を目指せ! |
SDガンダム Gジェネレーション 3D | SLG | なし | 3DS初のGジェネはボリューム面を筆頭に不満点が残る出来に。 |
AKB48+Me | etc | なし | 女児向け、AKB体験型の簡単シミュレーションゲー。2年以上同じことの繰り返し。 |
おさわり探偵 小沢里奈 ライジング3 なめこはバナナの夢を見るか? | ADV | なし | 3DSにやってきた『おさわり探偵』第3弾。ヒント機能が追加されてより遊びやすくなったが、相変わらずストーリーはやや短い。 |
女の子と密室にいたら○○しちゃうかもしれない。 | ADV | なし | 妖精となって女の子を導く脱出ゲーム。『密室のサクリファイス』と繋がりがある「かもしれない。」 |
か行 | |||
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト | etc | なし | ストーリーが追加されたものの、プレイヤーは裏方の立ち位置に。 |
カービィ バトルデラックス! | ACT | なし | コピー能力が使える本格的な3Dのカービィ。枕で攻撃するスリープが見られる貴重な作品でもある。 |
かいておぼえる ドラがな | etc | なし | DSからの完全移植。「ドラえもんらしさ」はやはり小さい。 |
カセキホリダー ムゲンギア | RPG | なし | 好評なシナリオも含め、過去作から進化した部分もあるが、ゲームバランスとしては難アリな部分も。 |
カタチ新発見! 立体ピクロス2 | PZL | なし |
ブロックの塗りが2色になり、難易度を3段階から選択可能に。 誤塗り・誤破壊の防止機能無しは変わらず、さらにエディット機能も廃止。 |
ガンダム ザ・スリーディーバトル | ACT | なし | 開発期間が無いにしてもこの大雑把さは問題がありすぎる。 |
GUILD01 | etc | なし | 4つのゲームが1本のソフトで楽しめるのが魅力……だった。 |
クマ・トモ | ADV | なし | 純粋すぎるクマのぬいぐるみとふれ合って言葉を教えて世話する。ストーリーもある。 |
剣と魔法と学園モノ。3D | RPG | なし | ほとんどが前作からの使い回し。ゲームとしては無難な出来。 |
CODE OF PRINCESS | ARPG | なし | 剣を取り戦え! 姫様! ネット住民の巣食う世界を助けるために! |
コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー | ADV | なし | 占い好きの少女が行った一つの「おまじない」が惨劇の始まりだった…… |
さ行 | |||
ザ・デッドヒートブレイカーズ | ACT | なし | ザ・ローリング・ウエスタンシリーズの3作目。遊びやすくなり難易度が下がっても面白さは変わっていない。 |
シアトリズム ドラゴンクエスト | 音楽 | なし |
『シアトリズム ファイナルファンタジー』のドラクエ版。 出来は良好だが『カーテンコール』の後に発売されたのが不幸だった。 |
G1グランプリ | STG | なし | 名作には1歩及ばないものの、有名競馬ゲームにも引けを取らない。 |
12歳。~とろけるパズル ふたりのハーモニー~ | PZL | なし | 少女向けではないやや本格的なパズル。原作のストーリーは楽しめない。 |
12歳。~ほんとのキモチ~ | ADV | なし | 人気少女マンガのゲーム化。キャラゲーとしては無難だがボリューム不足。 |
新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女 | RPG | なし | DS版初代のリメイク。改善した要素も多いが賛否分かれる要素も多い。 |
真・女神転生IV | RPG | なし | 約10年ぶりのナンバリングタイトル。新規ユーザーにはとっつきやすいか。 |
心霊カメラ ~憑いてる手帳~ | etc | なし | 『零』シリーズのスピンオフ。カメラ機能をフル活用しているが、ボリューム不足が痛すぎた。 |
スーパーストリートファイターIV 3D EDITION | FTG | なし | 「俺より強いやつ」といつでもどこでも3Dで対戦。 |
スーパーロボット大戦BX | SRPG | なし |
まさかの騎士ガンダム参戦。クロスオーバーの豊富さも健在。 鬼畜な隠し要素と大味なバランス、調整不足なシステムが評価を下げた。 |
スマイルプリキュア! レッツゴー!メルヘンワールド | etc | なし | 本来のターゲットにはいいが大きなお友達は…絵本の朗読CDと思えば悪くは? |
世界樹と不思議のダンジョン | RPG | なし |
『世界樹の迷宮』と『不思議のダンジョン』がまさかのコラボ。 コンセプトは悪くなかったが、仲間AIや数々の仕様が問題に…。 |
世界樹の迷宮V 長き神話の果て | RPG | なし | キャラメイクはシリーズ最高の自由度。反面システムと世界観の一新は賛否両論。 |
ゼルダの伝説 トライフォース3銃士 | AADV | なし | 「4つの剣」シリーズの流れを汲む新たな協力ゼルダ。出来は良いがやはりオンラインプレイは人を選ぶ。 |
戦国無双 Chronicle 3 | ACT | なし | アクションとしては良作レベルだが、Chronicleシリーズの魅力は尽く劣化。 |
ソニック ロストワールド | ACT | なし | 不評だったWiiU/Win版からステージ構成が見直され、大分走り回れる様になった。 |
た行 | |||
大合奏!バンドブラザーズP | 音楽 | なし | 音楽作成ツールとして前作から大幅進化するも、オンラインマナーの悪さや目玉機能のVOCALOIDが残念なことに。 |
大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險- | ADV | なし | 19世紀を舞台にした新たな逆転裁判。キャラクターやBGMなど魅力も多いが、シナリオに難あり。 |
TIME TRAVELERS | ADV | なし | 『428』の流れを汲む「プレイングシネマ」。ひたすらライトユーザー向けな作りをどう捉えるか。 |
大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS | ACT | なし | シリーズ初の携帯機で大乱闘。どこでもスマブラが楽しめる。『X』の問題点はほぼ据え置き、参戦作品毎の要素の偏りも激化。 |
たまごっち!せーしゅんのドリームスクール | etc | なし | ドリームスクールに入学しても学園生活が難しく飽きることがある。 |
ダンボール戦機 爆ブースト | RPG | なし | PSP版「ダンボール戦機」の移植完全版。「究極版」の煽り文句に恥じない出来になってはいる。 |
超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼 | RPG | なし |
ジャイロゼッターのRPG作品。見所の多いシナリオや演出、美麗なグラフィックは好評。 反面、ボリュームの薄さや不便な仕様は目につきやすい。 |
チョコ犬のちょこっと不思議な物語 ショコラ姫と魔法のレシピ | ARPG | なし | 気軽に遊べるアクションRPG。メインターゲットである女児やアクションRPGが苦手な人でも手に出しやすい。 |
ディズニー エピックミッキー:ミッキーのふしぎな冒険 | ACT | なし | ディズニーファンには嬉しい世界観と、程よい難易度が良点。一方でテンポの悪さやボリューム不足が難点。 |
ディズニー マジックキャッスル マイ・ハッピー・ライフ | etc | なし | ゲームとしては普通に遊べる。扱う主題が広すぎるゆえにプレイヤーの感想が分かれるか。 |
テイルズ オブ ザ ワールド レーヴ ユナイティア | SRPG | なし | スマートフォン用アプリに新要素を加えた移植作。ボリュームは薄いが従来作品とは違った人間関係が見られる。 |
鉄道にっぽん! 路線たび 鹿島臨海鉄道編 | SLG | なし | 前作より進化した面もあるが、売り文句は誇大広告多し。 |
鉄道にっぽん! 路線たび 長良川鉄道編 | SLG | なし | 3DS初の鉄道シミュレーター。運転の雰囲気の良さは良いが、UIは未熟。 |
洞窟物語3D | ACT | なし | 人気フリーゲームのリメイク…だが、フルポリゴン化は不評となる。 |
闘神都市 | RPG | なし |
タイトルがややこしいが名作PCゲーム『闘神都市II』のリメイク作。 事前の評判よりは良い出来だったものの、あと一歩と言うところ。 |
逃走中 史上最強のハンターたちからにげきれ! | ACT | なし | あの『逃走中』が雰囲気を損なうことなく3DSで再現。粗い点もあるがゲームとしては十分楽しめる。 |
ドクターロートレックと忘却の騎士団 | ADV | なし | ただの謎解きではなく、いろいろなゲームが無難に同居しているのだが、シナリオの一貫性の無さが目立つ。 |
トモダチコレクション 新生活 | etc | なし | 前作の欠点をほぼ解消。Mii達の生活にだいぶ自由に介入でき、やり込み要素も豊富。 |
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち | RPG | なし | 約12年ぶりのリメイク。ストーリーやキャラの根幹はほぼノーアレンジ。しかしながらシステム面が大胆にリメイクされている。 |
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 プロフェッショナル | RPG | なし | 前作で大きく批判されたリストラ組が復活。ただ内容は更に大味に。 |
ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッション2 | ADV | なし | 前作からの改善点もあるが、未改善な点や劣化点が足を引っ張った。 |
ドラちえ ミニドラ音楽隊と7つの知恵 | etc | なし | ミニゲームは良質なものの、その他の部分がダメダメ。 |
な行 | |||
なげなわアクション! ぐるぐる!ちびロボ! | ACT | なし | ちびロボがヒップラグを武器に戦う珍しい形態。実在のお菓子とのタイアップは必見。 |
梨汁アクション! ふなっしーの愉快なおはなっしー | ACT | なし | ふなっしーらしさは出ているかもしれないが、やれることがかなり少ない。 |
謎解きバトルTORE! 伝説の魔宮を復活させよ! | ACT | なし | 番組再現度は高く、そこそこやり込めるが、ゲームとして見ると微妙な点も。 |
七つの大罪 真実の冤罪 | AADV | なし | 所々再現度は高いが、バトルに原作の豪快さがない。 |
熱血硬派くにおくん すぺしゃる | ACT | なし | 初代AC版では描かれなかった「くにお」の物語。ストーリーは良質だが、ボリュームが薄すぎた…。 |
は行 | |||
バイオハザード ザ・マーセナリーズ 3D | ACT | なし |
本家のおまけゲーム「マーセナリーズ」に特化。携帯機ながらグラフィックは十分良質。 ハイスコアを狙いたい場合だとほぼ協力プレイ前提になるのがネック。 |
ハイスクールD×D | ADV/RPG | なし | 原作アニメに忠実なADV。RPGで再現される戦闘シーンが特徴。 |
パズドラZ | PZL/RPG | なし | 大人気のスマホアプリが3DSに。独自のストーリーや新モンスターも。 |
ハッピー☆アニマル牧場 | SLG | なし | 機械化がすすんだ牧場で簡単なシミュレーションができる。便利だけど自然を楽しみたい人にはちょっと合わないかも…。 |
初音ミク and Future Stars Project mirai | 音楽 | なし |
ねんどろいど体型のボーカロイドが歌い踊るリズムアクション。 ボーカロイドのモデルは大好評だが、リズムゲーとしての難点はやや多い。 |
バンダイナムコゲームス PRESENTS Jレジェンド列伝 | etc | なし | Vジャンプ20周年記念として発売されたキャラゲー集だが、あらゆる点が微妙。 |
ファイアーエムブレムif 白夜王国/暗夜王国 | SRPG | なし |
バージョンごとにストーリーと難易度が異なる意欲的な試み。 SRPGとしての出来は良いが、シナリオ面の評価が低い。 |
ファイアーエムブレム 覚醒 | SRPG | なし |
シリーズの過去要素を盛り込んだ「集大成」がコンセプトの作品。 ライト層の取り込みに成功するも、ゲーム性はかなり大味。 |
ファイナルファンタジー | RPG | なし | PSP版のほぼベタ移植。立体視にも対応。 |
ファイナルファンタジー エクスプローラーズ | ARPG | なし | 有名シリーズの新規カテゴリタイトル。「狩りゲー」として見ると荒削りな点が多いが、光るものはある。 |
藤子・F・不二雄キャラクターズ 大集合! SFドタバタパーティー!! | etc | なし |
WiiU版と同時発売。藤子F作品オールスターのパーティーゲーム。 キャラゲーとしての難点はあるが、ファンなら持っていて損は無い。 |
ぷよぷよクロニクル | PZL/RPG | なし | ぷよぷよにRPGモードを搭載。だがそのRPGモードの出来がイマイチ。 |
プリパラ めざせ!アイドル☆グランプリNo.1! | 音楽 | なし | グラフィックとダンスはAC版の再現度が高いが、ライブの再現度が貧弱。 |
PROJECT X ZONE | SRPG | なし | 参戦作は大ボリューム。だが、肝心のゲーム内容は…。 |
Hey! ピクミン | ACT | なし | 横スクロールアクションになったピクミン。難易度は低めになっているが無犠牲クリアを目指すと鬼畜レベル。 |
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス | RPG | なし | 前作からシステム面や戦闘バランスは改善したが、評価の足を引っ張った要素多数。 |
ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン | RPG | なし | 『サン・ムーン』のマイナーチェンジ版。『SM』から未改善の問題点が多く、新要素も粗が目立つ。 |
ポケットモンスター サン・ムーン | RPG | なし | ポケモン20周年記念として発売された。様々な要素が刷新されたが練り込み不足も目立つ。 |
ポケモンアートアカデミー | etc | なし | 『絵心教室』シリーズの流れを汲む。ポケモンを題材にお絵かき。 |
ポケモン不思議のダンジョン マグナゲートと∞迷宮 | RPG | なし | 『ブラック・ホワイト』のポケモンが初登場。しかし、前作より大幅にボリュームダウン。 |
ま行 | |||
マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX | ARPG | なし | ペラペラと立体マリオの夢の共演。RPGとしては手堅い作りだがストーリーは薄い。 |
マリオテニス オープン | SPG | なし |
マッチングに特化している。原点回帰をうたって多少シンプルになりすぎたか。 また、Miiへの異常な優遇はキャラバランスとしても問題になってしまった。 |
豆しば | etc | なし | どこでもいっしょ+ミニゲーム集。キャラゲー要素の豆知識も少なくボリューム不足。 |
Miitopia | RPG | なし | Miiを使ったRPG。基本的には見守ることが主。 |
メダロット7 カブト/クワガタ | RPG | なし | 過去作の要素の多くが復活し前作はなかったことに。バグが多いので購入時には更新データのダウンロードを。 |
メダロット8 カブト/クワガタ | RPG | なし | ロボトル部分は大きく改善されたが、やっぱり描写不足が目立つ。こちらもバグが多いので更新データのダウンロードを忘れずに。 |
メトロイドプライム フェデレーションフォース | FPS | なし | マルチプレイは悪くないがシングルプレイはややキツイ。発売前から現在に至るまでメトロイドファンの間では賛否が分かれる1作。 |
や行 | |||
勇現会社ブレイブカンパニー | SLG | なし | 同名のiOS用アプリゲームの強化移植版。戦闘シーンなどが追加された。 |
妖怪ウォッチ | RPG | なし | 社会現象にもなったメガヒットシリーズの第1弾。 |
妖怪ウォッチ2 元祖/本家 | RPG | なし | シリーズの人気と妖怪ブームを本格的に巻き起こした第2弾。 |
妖怪ウォッチ2 真打 | RPG | なし | 上記に映画第一弾に関連するストーリーが追加されたマイナーチェンジ版。 |
妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ | RPG | なし | シリーズ初のダブル主人公を採用などマンネリ打破は見られる。しかし、商法と新主人公には非難が集まった。 |
妖怪ウォッチ3 スキヤキ | RPG | なし | 上記に映画第三弾に関連するストーリーが追加されたマイナーチェンジ版。 |
妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊 | ACT | なし | 妖怪たちがアクションゲームで大暴れ。カオスなオンラインを楽しめるかは度量次第。 |
ら行 | |||
リズム天国 ザ・ベスト+ | 音楽 | なし | 過去作からの再録+新規リズムゲームが一作で遊べるベスト盤だが、リズムゲーム以外の部分は微妙。特にストーリー部分。 |
ルイージマンション2 | ACT | なし | 前作より大幅にボリュームアップ。しかし操作性の劣化など、不満点は多い。 |
レイトン教授VS逆転裁判 | ADV | なし | 名作ADV同士、夢の共演。ナゾトキと裁判を1本のソフトで楽しめる。クロスオーバーとしては良くも悪くも堅実な出来。 |
わ行 | |||
ONE PIECE アンリミテッドクルーズ スペシャル | AADV | なし | Wii版のEP1とEP2をひとまとめにした上で、マリンフォード頂上戦争を追体験できるモードも追加。 |
ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け | RPG | なし | テンポの悪さと稼ぎ必須のゲームバランスが痛い。原作再現度は高め。 |
タイトル | ジャンル | 判定 | 概要 |
あ行 | |||
RPGツクール フェス プレイヤー | etc | なし |
フェス本体を持っていなくても作品が遊べるようになる基本無料ソフト。 家庭用でもやっとツクール本体無しで遊べるように。 |
アイコンパズル タッピンゴ | PZL | なし | マスを「伸ばして」絵柄を完成させるイラストパズル。お値段お手頃さくさくプレイ。 |
アウトドアズ・アンリーシュド アフリカ3D | STG | なし | アフリカの大自然で動物達をハンティング。ひたすらに狙撃するだけのゲームだが、その単純明快さが楽しい。 |
あしあとリバーシ くまモンバージョン | TBL | なし | 『ねこりばーし』のキャラ替えバージョン。 |
@SIMPLE DLシリーズ Vol.1 THE 密室からの脱出 ~不思議なクマドナルバーガー編~ | 脱出ゲーム | なし | 密室となった有名バーガーチェーン店から脱出せよ。マクドナルドじゃないよ。 |
@SIMPLE DLシリーズ Vol.10 THE 浮気彼氏 ~クリスマス中止のお知らせ~ | ADV | なし | ガラケーからの移植。クオリティはいまいちだが見どころはある。 |
@SIMPLE DLシリーズ Vol.12 THE 脱出ゲーム ~危険な5つの密室~ | ADV | なし | 『THE 密室からの脱出』シリーズとは一風変わったストーリー仕立ての脱出ゲーム。シナリオとシステム面に難あり。 |
@SIMPLE DLシリーズ Vol.25 THE ソリティア ~クロンダイク・スパイダー~ | TBL | なし | ソリティアとスパイダーソリティアを抱き合わせ。タイムアタックに特化した作品。 |
@SIMPLE DLシリーズ Vol.28 THE 連撃英雄 | ACT/STG | なし |
3DSとしては貴重なトップビューのアクションシューティング。 無難に遊べはできるが、ゲームバランスはあまりよろしくない。 |
@SIMPLE DLシリーズ Vol.38 THE アイテム探し ~女子高生探偵 真実の事件簿~ | PZL | なし | 学園探偵ものアイテム探しゲーム。ストーリーは良く悪くも軽いノリ。 |
いかちゃん | ARPG | なし | いかちゃんの独特な操作性が特徴。 |
一騎当千!スマッシュヒーローズ | ACT | なし | 可愛らしいキャラクターと無双の爽快感。見た目に反して難易度は高い。 |
「いつでも一緒に。」 BLACKJACK | TBL | なし | 可愛い女子高生6人と対戦ブラックジャック。萌え要素もあるよ。 |
いっしょにフォト スーパーマリオ/どうぶつの森/ピクミン | etc | なし | 持ち運びができるARカメラ。 |
宇宙船ダムレイ号 | ADV | なし | 「ゲーム中での説明は一切ない。手探りで進め」…要するに説明書が無いだけのゲーム。 |
エクスケーブ | ARPG | なし | ストーリー部分は飾り。ARPGとしては値段以上の価値はある。 |
オーシャンランナー | ACT | なし | 魚を操作する避け重視のアクションゲーム。遊びやすい内容だがボリュームは価格相当。 |
おきらくカート3D | RCG | なし | グランプリ、タイムアタックを備えた廉価版マリオカートといったところか。 |
おきらく大富豪3D | TBL | なし | 一人で大富豪が遊べるソフト。通信対戦不可。 |
か行 | |||
Gardenscapes つくろう!大庭園 | etc | なし | あのスマホゲーの原作。内容はパズルではなくアイテム探し。 |
怪獣が出る金曜日 | ADV | なし | 賢明なる諸君! 必ずしも遊んだ時間が長いほど満足感が得られるわけではないぞ! |
かいぞくポップ | ACT | なし | バブルをイカリで消していくエンドレスアクション。某携帯ゲーム機似の外観を忠実再現。 |
がっき で あそぼ♪ たのしい どうよう(1) | etc | なし | 有名童謡が収録された児童向けの知育用演奏ソフト。リズムゲームではない点に注意。 |
がっき で あそぼ♪ たのしい どうよう(2) | etc | なし | |
がっき で あそぼ♪ たのしい どうよう(3) | etc | なし | |
KAMI | PZL | なし | 和紙を色あわせするじっくり思考型パズル。 |
カラオケJOYSOUND | etc | なし | 携帯機でもカラオケ。イヤホンがあれば雰囲気が出る。 |
カンフーラビット | ACT | なし | パズル色の強い箱庭アクション活劇。四角い顔のウサギがアジアンテイスト溢れる舞台で暴れまくる。 |
きせかえ人形 アトリエ デコ ラ ドール コレクション | etc | なし | 価格相当のお手頃販売になり、一部素材の色指定も可能となったダウンロード版。 |
キッドトリップ RUN! | ACT | なし | 走り出したら止まれないスクロールアクション。激ムズ難易度だが理不尽というほどではない。 |
極めろ! 瞬間ジャンプ検定 | ACT | なし | 瞬間ジャンプ検定シリーズの3作目。新操作の二段ジャンプでゴールを目指せ。 |
クルりんスッシー | PZL | なし | 寿司ネタの3マッチパズル。遊びやすい内容だが運依存なゲームバランスといった問題あり。 |
クレイジーカンガルー | ACT | なし | トップビューのジャンプアクションゲーム。クレイジー(?)なカンガルーが密猟者の魔の手から逃げ回る! |
クレイジーチキン パイレーツ3D | ACT/STG | なし | 海賊のチキン共を撃つガンシューティングゲーム。プレイ感覚次第でクソゲーにもスルメゲーにもなり得る。 |
クレイジーチキン ディレクターズカット3D | ACT/STG | なし | 2つの映画撮影現場を舞台としたシリーズ2作目。有名洋画のパロディてんこもり。 |
ぐんまのやぼう for ニンテンドー3DS | SLG | なし | 群馬県が日本から宇宙の地域を制圧するゲーム。GUNMAを稼いで爆買いすればいい。 |
限界! 山積みバトル | PZL | なし | 色んなおもちゃを台座に落としていく積みゲー兼崩しゲー。だが、ゲームバランス的な意味でいい加減な部分も多い。 |
コロケス | PZL | なし | サイコロの目を重ね合わせて消すルールだが、パズルの物量のため総当りになるケースも。 |
さ行 | |||
ザ・ローリング・ウエスタン | SLG | なし | タッチパネルを使った(肉体的に)忙しいタワーディフェンス。 |
ジェットコースターをつくろう!3D | SGL | なし | オリジナルジェットコースターをつくって、乗って、共有しよう。 |
シバ・カーリーの伝説 | ACT | なし | シュールでゆるい草刈り伝説。世界観はもちろん、システムも良質。 |
手裏剣戦隊ニンニンジャー ゲームでワッショイ!! | ACT | なし | スーパー戦隊のベルトスクロール。雰囲気の再現度は高いが、ストーリーは投げっぱなし。 |
新宿ダンジョン | ARPG | なし |
伝説の宝玉を求め、新宿という名のダンジョンに剣士が挑む。 謎解きゲームとしては楽しめるがアクションRPGとしては…。 |
スーパーリトルリス3D | ACT | なし | 非常に小さいリス(タイトル直訳)がドングリ求めてステージを彷徨う。 |
SKYPEACE | ACT | なし | 疾走感溢れるハイスピード横スクロールアクション。コイン回収の豪快さと、操作制限が多いゆえの難易度の高さ。 |
スター★シリーズ:キュートウィッチ | ACT | なし | キュートな魔女っ娘をコーデしながら敵回避。燃費の悪さに悪戦苦闘は要必至! |
スター★シリーズ:3D ダーツ | TBL | なし | ジャイロ操作によるダーツゲーム。超が付く程のシンプル趣向。 |
スター★シリーズ:マジックバブル | ACT/PZL | なし | 逆落下系落ちものパズル。致命的ではないものの、作りの粗さが色々と目立つ。 |
スチームワールド ディグ | ACT | なし | サイバーパンクなドリラーメトロイド。機械の体を持つ男が、3ステージの地下空間へと挑む。 |
スピードX3D | ACT/RCG | なし | 無機質な仮想トンネル空間を延々疾走。ステージ構造が単調なのが難点。 |
スピードX3D ハイパーエディション | ACT/RCG | なし | 上記のアッパーバージョン。ハイパーエディションで超高速を体感せよ。 |
3Dブロック崩し | ACT | なし |
タイトル通りのシンプルなブロック崩しゲーム。 3DSのゲームなのに十字キーとボタン操作のみ。そしてシンプルすぎて味気ない。 |
すれちがい合戦 | SLG | なし |
すれちがいMii広場に追加されたゲームの一つ。 最初のうちは楽しいが、後に訪れる兵士数カンストがゲーム最大の問題。 |
1000m ゾンビエスケープ! | ACT | なし |
1000m間の間、ぐるんぐるん状態でゾンビをひたすらに避けていくエスケープアクション。 ホラーなはずなのにバカバカしいノリ。隠し要素の解禁がかなり面倒なのが難。 |
た行 | |||
タートルテイル 亀島奪回 | ACT/STG | なし | 亀が主役の横アクションシューティング。ゲームとしては普通の出来だが、謎のアマチュアゲーム臭が凄い一作。 |
ダイナマイト ジョニー | ACT | なし | ステージ自作もできるダイナマイト回収アクション。見た目はチープだが完成度はまずまず。 |
脱出アドベンチャー 旧校舎の少女 | ADV | なし | アイテムを分解修理しながら脱出ゲームをしていく。旧校舎の少女は何者なのか。 |
脱出ファンタジー アリス・イン・エスケープランド | ADV | なし | 不思議の国のアリスがモチーフの謎解きゲーム。謎解きゲームとしては無難だがボリュームは価格相当な小粒さ。 |
タッチバトル戦車3D-2 | ACT/STG | なし | 凶悪すぎた前作よりかは大幅に難易度が下がった続編。しかし、不安定の名残は多少残っている。 |
タッチバトル戦車3D-3 | ACT/STG | なし |
さらなるゲームバランスの調整がなされ、より遊びやすくなったシリーズ3作目。 しかし、無理やりなボタン押し操作はなぜか悪化してしまった。 |
たまご大冒険 | ACT | なし | 卵が主役のハイスピードアクション。ダメージ&ミスで卵料理が出来上がる奇抜なシステム。 |
だるめしスポーツ店 | SPG | なし | 本当に値切れる課金方式。キャラデザはキモかわいい。 |
タングラム×タングラム ~誰もがハマるシルエットパズル~ | PZL | なし | スタンダードなタングラムのシルエットパズル。問題数はそこそこ豊富だが拭いきれない問題の水増し感あり。 |
チャリ走 DX | ACT | なし | 人気アプリゲームの3DS移植版。世界各国を舞台に、簡単操作でチャリをゴールに導け。 |
チャリ走 DX2 ギャラクシー | ACT | なし | 舞台先を銀河系へと移した3DS限定の続編。新たなチャリ変身も増えた。 |
チャリ走 DX3 タイムライダー | ACT | なし | タイムスリップ先が舞台のシリーズ3作目。新たにボス戦コースが加わった。 |
出会い玉 | PZL | なし | パネルや地形を操作して、ボード状の舞台を転がるボールをゴールに導くゲーム。 |
DOOORS | etc | なし | 部屋を探索して80のドアを開けていく謎解きゲーム。 |
といてすすんで! なぞときキャッスル | ACT/PZL | なし | うさぎとくまのぬいぐるみを使い分けるアクションパズル。温かみのある絵本風ストーリーと控えめな難易度。 |
ドウクツジマ | ACT | なし | 『プチコン3号』で製作されたメトロイヴァニア系アクション。小粒ながら侮れない完成度。 |
とうぞくと1000びきのポケモン | etc | なし | 映画の宣伝用の無料配信ソフトで、現在は配信停止している。すれちがい通信で仲間を増やして戦う。 |
TRUE REMEMBRANCE ~記憶のかけら~ | ADV | なし | 人気フリーゲームの3DS版。実況動画がきっかけで作られた。 |
ドラゴンクエスト | RPG | なし | スマホ版へ移植されたものを家庭用へ再移植。『XI』のクリア特典で無料配信された。 |
ドラゴンクエストII 悪霊の神々 | RPG | なし | 『I』同様スマホ版準拠の移植。変更点や評価もそのまま。 |
ドローンファイト | RCG | なし | ドローンでレース。低価格の割に大味が目立った。 |
な行 | |||
9-in-1 アーケードコレクション | etc | なし | レトロアーケード風のオムニバスゲーム集。収録タイトルは多いものの、出来という面ではかなり微妙。 |
謎解きメイズからの脱出 | PZL | なし | 『RPG脱出ゲーム』の最大の難点だったボリュームが改善。60もの難関ステージがプレイヤーを待つ。 |
にかくでスッシー | PZL | なし | 寿司ネタの二角取りパズル。安定した面白さだが、二角取り以上のものを期待してはいけない。 |
ねこあつめ | etc | なし | 3DSにちょくちょく張り付いて、ねこをまったりゆったりコレクションするゲーム。 |
は行 | |||
バードマニア3D バードマニア3D ウインター |
ACT | なし | 渡り鳥がアフリカを目指す。敵などに激突したらお終いだよ…。 |
パズルボトル | ACT/PZL | なし |
2015年クソゲーオブザイヤー携帯機部門次点
タイルを下に落としていくゲーム。公式で本体180度回転持ちプレイを推奨。 タイトルに反してパズル性は含まれず、むしろ的当てシューティング。 |
ハネカエリーノ | ACT/PZL | なし |
跳ね返るボールを操作してブロックを破壊するブロック崩し風アクションパズル。 ボールの着色を利用しないとクリア不可能。そして難易度自体もかなり高い。 |
ハローキティのキラキラわくわくレース | RCG | なし | サンリオキャラクター版『マリオカート』。良くも悪くも児童向けな難易度。 |
peakvox ミュウミュウトレイン | ACT | なし | 大量の兄弟猫を引き連れて、疾走するスケボーにゃんこがゴールを目指す。 |
peakvox リリリズム | ACT/PZL | なし | アクション・リズム・パズルの3要素が融合した新感覚ゲーム。悪魔っ娘が塔を目指す。 |
ピクロスeシリーズ | PZL | なし | 『ピクロスDS』の延長線上作品。低価格でいつものピクロスを楽しめる。 |
ピック・ア・ジュエル | ACT/PZL | なし | タッチでジュエルを消しまくり。ゲーム自体の中毒性は高いものの、ステージはたったの1種類。 |
ピックス3D | PZL | なし | 三次元を回転させて二次元にしていくパズルゲーム。問題数は莫大だが、非常に飽きやすいのが難点。 |
ビンゴde脳とれ ビンとれ | PZL | なし | ビンゴ風の脳トレパズルゲーム…のはずがビンゴも脳トレも要素が薄い。 |
ピンチ50連発!! | ACT | なし | 次々遅いかかるピンチをひらめきとテクニックで切り抜ける昔ながらの激ムズアクション。 |
ピンポントリックショット | ACT | なし | ピンポン玉を投げてグラスコップへのホールインワンを狙う。 |
不思議な点つなぎ3D メルヘン編/アイドル編 | PZL | なし | 線引きゲームシリーズのリメイク&新作。ステージ数が大幅に増した反面、新要素の数々が不評に。 |
プチコン3号 SMILE BASIC | etc | なし | BASICで3DS用ゲームを開発。手軽さはないが自由度はCS用ゲーム開発ツールの中でもピカイチ。 |
ブラッディヴァンパイア | ACT/RPG | なし | ハーフヴァンパイアが古城へと挑む。体当たりと魔法攻撃で敵共を倒せ。 |
VectorRacing | RCG | なし | レトロな雰囲気が特徴のレースゲーム。雰囲気は面白いが、粗さを感じる要素がネック。 |
ぼくらの学校戦争 ~痛快アドベンチャー~ | ADV | なし | 下記の続編。廃校となる小学校をお化け屋敷として悪人たちと対決する。 |
ぼくらの七日間戦争 ~友情アドベンチャー~ | ADV | なし | 安田講堂事件をモチーフとした、中学生たちの7日間の「解放区」。 |
ポケとる | PZL | なし | ポケモンでは初の基本無料ソフト。序盤は気軽に遊べるが、進めば進むほど急激に難しくなる。 |
ポケムーバー | etc | なし | 第五世代・VCのポケモンを『ポケモンバンク』に連れてくるツール。 |
ポケモンARサーチャー | STG | なし | ポケモンをシューティングで捕獲してBW2に連れて行こう。 |
ポケモンバンク | etc | なし | 『X・Y』以降の本編に対応したオンラインポケモンボックス。 |
ポケモンピクロス | PZL | なし |
基本無料だが、課金しないとクリアに莫大な時間がかかる。 メニュー画面でボタン操作を受け付けない等、UIも地味に不親切。 |
ポラーラ -Polara- | ACT | なし | 2色のカラーチェンジが生死を決める、サイバーパンクランニングアクションゲーム。 |
ま行 | |||
マイティガンヴォルト | ACT | なし |
ファミコングラフィックで再現された『蒼き雷霆 ガンヴォルト』。 ゲームのおまけからDLCで発展させていくつもりが、打ち切られて中途半端なボリュームに。 |
マイティー スイッチ フォース! | ACT/PZL | なし | サイバーと萌えが同居するパズルアクションゲーム。次元スイッチ切り替えを使い分けろ! |
毎度 花札 | TBL | なし | 2つのルールの花札がプレイできる。それだけの内容だがプレイ環境は非常に快適。 |
魔神少女エピソード3 -勇者と愚者- | ACT | なし |
開発元を自社からM2に移したナンバリング第3弾 全体的なクオリティが上昇したものの、難易度までもが上昇してしまった3DS最終作。 |
ママにゲーム隠された! | PZL | なし | ママに気付かずに隠されたゲーム機を見つけるお手軽謎解きゲーム。50日目のその先に意外な結末が…。 |
みつけて! おじぽっくる+(プラス) | etc | なし | キモかわいいおじぽっくるを探しまくるゲーム。非常に分かりやすいゲーム性だが、退屈な作業プレイになりがち。 |
みんなで!カービィハンターズZ | ACT | なし | 『ロボプラ』のサブゲーム単独版。カービィ初の基本無料ソフト。 |
虫けら戦車 | ACT | なし | 小さくなってもパンツァーフォー。 |
名画と楽しむ大人の間違い探し | etc | なし | 有名絵画で間違い探し。ゲームよりもデータベースソフトとしての需要が強い。 |
めがみめぐり | TBL | なし | ICカートに宿った小さなカミサマと日本を舞台に電車旅。コトバを覚えさせて成長させよう。 |
燃えろ!!プロ野球2016 | SPG | なし | まさかの復活となった『燃えろ!!プロ野球』。溢れんばかりの燃えプロ愛とジャレコ愛に刮目せよ! |
ら行 | |||
ラビ×ラビ えぴそーど3 | ACT/PZL | なし | ラビ×ラビシリーズ本編も3DSに進出。充実したサポートでより遊びやすく。 |
ラビラビ外伝 Witch's Cat | ACT/PZL | なし | ラビ×ラビシリーズが外伝として3DSに初進出。本編とはちょっと違った雰囲気が特徴。 |
リアル脱出ゲーム×ニンテンドー3DS 超破壊計画からの脱出 | 脱出ゲーム | なし | 3DSの機能をフル活用した謎解きがあるのだが、協力プレイの魅力は微妙。 |
りき伝説 | ACT | なし | くにおくんシリーズのサブ主人公、「りき」を主人公にした初のゲーム。 |
レッツ! スプラト! 間違い探し | etc | なし | スプラット演出を多く含む間違い探しゲーム。ゲームとしての安定感はあるが淡泊気味。 |
6180 the moon | ACT | なし | ふんわり高いジャンプや上下ループといった操作感覚が特徴のパズル風アクションゲーム。 |
ロボットレスキュー3D | PZL | なし | DSiウェア版のステージ完全収録に加え、多彩な新ステージも追加したシリーズ集大成。 |