バッカニア (Buccaneer)
詳細
データ
種類 |
メーカー |
和名 |
日本語訳 |
ドア |
乗車定員 |
駆動 |
ギア |
マッスルカー |
アルバニー |
バッカニア |
カリブ海族 |
2ドア |
2人 |
FR |
5速 |
モデル |
ラジオ |
主な選局 |
洗車 |
ビュイック・リヴィエラ ポンティアック・グランプリ ポンティアック・GTO |
有り |
Blue Ark |
可 |
プラットフォーム |
カスタム |
カラー |
デフォルト ホイールタイプ |
オフライン |
オンライン |
盗難車 |
正規購入車 |
PS3 / Xbox 360 |
可 |
- |
メイン/サブ |
マッスルカー |
PS4 / Xbox One / PC |
可 |
プラットフォーム |
価格 |
売却額 |
保険料 |
オフライン |
オンライン |
オンライン |
オンライン |
盗難車 |
正規購入車 |
PS3 / Xbox 360 |
非売品 ($28,000) |
$2,800 |
- |
$350 |
PS4 / Xbox One / PC |
非売品 |
$29,000 |
$2,900 |
$17,400 |
$362 |
プラットフォーム |
ガレージ保管 |
オフライン |
オンライン |
隠れ家ガレージ |
物件ガレージ |
自宅物件ガレージ |
盗難車 |
正規購入車 |
PS3 / Xbox 360 |
可 |
- |
PS4 / Xbox One / PC |
可 |
ステータス(無改造車)
|
公称値 |
実測値 |
Top Speed(最高速度) |
235km/h |
km/h |
Acceleration(0-100km/h加速時間) |
- |
秒 |
Braking(100-0km/h制動時間) |
秒 |
Weight(重量) |
1,600kg |
|
解説
GTA:SAより登場を続けている縦二連型ヘッドライトが印象的な旧式のマッスルカー。
前作『IV』では3代目のビュイック・リビエラをモデルにした大型クーペで、出現率も低く、影の薄い存在だったが、今作では2代目リビエラ、およびポンティアック・GTOの意匠を取り入れマッスルカー色が強くなった他、出現率が上がり、マッスルカーの中でも割と良く目立つ存在となっている。
ちなみに、前作のバッカニアに近い見た目の
ヴァーゴが『ダーティマネー・アップデートPART1』で追加された。
ボディが前傾気味で、フロントが沈み込んでいる。そのためか発進時に後輪が空転しやすい短所があり、やはりマッスルカーのピーキーさは否めない。
しかしマッスルカーの中でも運転がしやすく、かつ速度もあり、改造項目も豊富。バランスが良い。
その癖改造費用も安価で、コスパはかなり良好。
ルーフは標準がバイナルトップ。改造でペイントルーフにする事も可能。
同じアルバニー製のヴァーゴと形がそこそこ似ているが、こちらがマッスルカーらしいカスタムが中心なのに対し、あちらはアンテナやスペアホイールなどローライダーやクラシックな高級感あふれるカスタムが中心となっている。
2015年10月20日にPS4/XboxOne/PC版限定の『ローライダーアップデート』にて、同時に追加(復活)された
ファクションや
ムーンビーム、既存車の
プリモなどと共に
ローライダーカスタムが可能となった。
あちらは車高が地面に付くほど低くなり、また不可能だったオープンルーフへのカスタムも可能となった。
よりローライダーらしいカスタムがしたいのなら、バッカニア・カスタムにするのも一考。ただし改造費用が割高な点には注意。
GTAV内においてマッスルカーの中でも人気が高いのか、ギャングが独自の仕様を保有していたり、NPCがカスタム仕様を乗り回していることがある。
また、『ハロウィン・サプライズ』で追加された霊柩車
ラーチャーはこの車をベースとしている。
マッスルカーにしてはエンジン音が大人しく、割と静か。他のマッスルカーが勇ましい音を奏でるだけに珍しい存在である。
ボディの表記を見る限り440GTがグレード名のようだ。
440GTの440が、キュービックインチ(cu.in.)表記の排気量のことを指している場合、この車は約7.2LのV8を搭載していることになる。
インテリアは標準マッスルカータイプ。
PS4 / Xbox One / PC版ではダッシュボードの前後幅がやや短くなり、ハンドルに
アルバニーのエンブレムが追加されている。
見るからに「組織犯罪」のニオイがするバッカニアの系譜は、
伝統的に壮大な妄想を抱くごろつきたちに好まれてきました。
かつてのギャングスターたちは派手すぎず、しゃれているというイメージに甘んじています。
しかし今ならサンアンドレアス全域で、人種差別に基づいた
警察の取り締まりの標的にされる改造が可能です。
ベニーズ・オリジナルモーターワークスでカスタマイズ可能。
(
ベニーズ・オリジナルモーターワークス サイト内の解説より)
ギャング仕様
以下の三つのギャングはいずれも改造された特殊仕様車を持っている。
色を除き、共通して
- カスタム・チン・スポイラー
- メッキ剥離リアバンパー
- カスタム・グリル
- エア・ボンネット
- ペイント・ルーフ
- コンペ・サスペンション
- マッスルカータイプのドラッグSPLホイール
- リムジン着色ガラス
の項目が改造されている。
ファミリーズ仕様
ファミリーズ仕様。
メタリックのブライト・グリーンとブラックに塗り分けられている。
チェンバーレイン・ヒルズ、フォーラム・ドライブ路肩に駐車されているか、低速で走行している。
施錠されておらず盗んでも周囲のギャングに襲われることはない。
ただし不用意に挑発行為をとって怒りを買うと、この車に乗り込んで追いかけてくる。
この場所には他にファミリーズ仕様の
マニャーナ、
トルネード、
トルネード2、
ペヨーテも出現する。
オンラインでの売却額は$9,975、持ち帰るかお金に変えるかはお好みで。
バラス仕様
バラス仕様。
ブライト・パープルとサンディブラウンのツートンカラー。
デイビス、グローブ・ストリート南東端のロータリーに駐車されている。
ファミリーズと違い、盗むとバラスメンバーから必ず総攻撃を受けるので注意。
この場所には他にバラス仕様の
マニャーナ、
トルネード、
トルネード2、
ペヨーテも出現する。
バゴス仕様
バゴス仕様。
メタリックのブライト・イエローに塗られている。
デイビス東南端、ダッチ・ロンドンストリート近辺に駐車されている。
勿論、これも盗む所を見られると総攻撃を受けるので注意。
この場所には他にバゴス仕様の
マニャーナ、
トルネード、
トルネード2、
ペヨーテも出現する。
カスタム仕様
マットグリーンのツートン。レアカラー。ホイールカラーも通常とは異なるブロンズ風。
サイプレス・フラット南東、エル・ブロ・ハイツとの境界にあるジャンクヤード
(バスの残骸が置いてある場所)にカスタマイズされたものが出現。
もしくはサイプレス・フラット、エル・ランチョ大通りの倉庫前に出現。
稀にデイビス、グローブ・ストリートの家にも出現。
いずれもNPCが乗車している場合がある。
入手場所、出現場所
オフライン
- デイビスやサイプレス・フラットで多く出現する。
- 各ギャング組織の縄張り内に止められていることも多い。
オンライン
- シミオンのリストに載ると出現率が上がる。
- 各種カスタム仕様は、同じ車に乗っていると出現しやすくなる。
- 確実に出現させたい場合はシミオンのリストを有効活用しよう。
- オフラインと同じ。カスタムカーも低確率だが出現する。
- 一部のCEOジョブにてバゴスが使っている。
- オンラインショップ「ベニーズ・オリジナルモーターワークス」で購入可能。
改造費用
エンジンなどのパフォーマンス部分も外見部分も非常に安価。
ウィリーバーやエアスクープボンネットなど、ゴリゴリのマッスルカー的なカスタマイズができる。
アップグレード
アップグレード 【1種】 |
費用 |
PS4 / Xbox One / PC オンライン専用 |
バッカニア・カスタム |
$390,000 |
※ベニーズ・オリジナルモーターワークスでのみ。
アーマー
アーマー 【6種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
なし |
$100 |
$200 |
アーマー強化20% |
$500 |
$4,500 |
アーマー強化40% |
$1,250 |
$7,500 |
アーマー強化60% |
$2,000 |
$12,000 |
アーマー強化80% |
$3,500 |
$21,000 |
アーマー強化100% |
$5,000 |
$30,000 |
ブレーキ
ブレーキ 【4種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
ブレーキ(標準装備) |
$100 |
$200 |
ストリート・ブレーキ |
$2,000 |
$4,000 |
スポーツ・ブレーキ |
$2,700 |
$5,400 |
レース・ブレーキ |
$3,500 |
$7,000 |
バンパー
バンパー 【5種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
フロントバンパー(標準装備) |
$250 |
$500 |
カスタム・チン・スポイラー |
$500 |
$1,000 |
リアバンパー(標準装備) |
$250 |
$500 |
メッキ剥離リアバンパー |
$500 |
$1,000 |
メッキ剥離&ウィリーバー |
$750 |
$1,500 |
エンジン
エンジン 【4種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
EMSアップグレード:レベル1 |
$900 |
$1,800 |
EMSアップグレード:レベル2 |
$1,250 |
$2,500 |
EMSアップグレード:レベル3 |
$1,800 |
$3,600 |
EMSアップグレード:レベル4 |
$3,350 |
$6,700 |
グリル
グリル 【2種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
グリル(標準装備) |
$100 |
$200 |
カスタム・グリル |
$375 |
$750 |
ボンネット
ボンネット 【5種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
ボンネット(標準装備) |
$150 |
$300 |
カウル・ボンネット |
$325 |
$650 |
エア・ボンネット |
$750 |
$1,500 |
シンプル・インテーク |
$875 |
$1,750 |
トリプル・インテーク |
$1,000 |
$2,000 |
ライト
ライト 【2種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
ライト(標準装備) |
$100 |
$200 |
HIDライト |
$300 |
$3,000 |
損害/窃盗の阻止
損害/窃盗の阻止 【2種】 |
費用 |
オンライン専用 |
トラッカー |
$2,000 |
フル補償プラン |
$3,500 |
ルーフ
ルーフ 【2種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
ルーフ(標準装備) |
$100 |
$200 |
ペイント・ルーフ |
$350 |
$700 |
サスペンション
サスペンション 【5種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
サスペンション(標準装備) |
$100 |
$200 |
ロウアード・サスペンション |
$500 |
$1,000 |
ストリート・サスペンション |
$1,000 |
$2,000 |
スポーツ・サスペンション |
$1,700 |
$3,400 |
コンペ・サスペンション |
$2,200 |
$4,400 |
トランスミッション
トランスミッション 【4種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
トランスミッション(標準装備) |
$100 |
$200 |
ストリート・トランスミッション |
$2,950 |
$5,900 |
スポーツ・トランスミッション |
$3,250 |
$6,500 |
レース・トランスミッション |
$4,000 |
$8,000 |
ターボ
ターボ 【2種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
なし |
$500 |
$1,000 |
ターボチューニング |
$2,500 |
$30,000 |
※爆発物、クラクション、ナンバープレート、ペイント、ホイール、ウィンドウの改造費用は全車種共通。
詳細は
乗り物 カスタマイズのページを参照。
画像
PS3
フロント |
リア |
 |
 |
インテリア |
|
 |
アルバニーのロゴ (フロント) |
フロントグリルの表記 |
 |
 |
フロントフェンダーの表記 |
リアの表記 (中央) |
 |
 |
リアの表記 (左) |
リアの表記 (右) |
 |
 |
PC
インテリア |
インテリア (一人称視点:運転席) |
 |
 |
インテリア (一人称視点:助手席) |
インテリア (一人称視点:後方) |
 |
 |
参考
過去作
GTA4
このカラーはレアであった
モデル
ビューイック・リヴィエラ(1965年式)
ポンティアック・グランプリ(1966年式)
ポンティアック・GTO(1966年式)
最終更新:2025年04月04日 02:33