新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
犬夜叉@ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
犬夜叉@ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
犬夜叉@ウィキ
メニュー
はじめに
編集規則
メインコンテンツ
登場人物一覧
地名・用語・技
サブタイトル集
サブタイトル集(詳細版)
年表
四魂のかけら収集録
コミックス表紙登場回数
キャラクター投票
アニメ関連
犬夜叉 TVアニメ
犬夜叉 完結編
犬夜叉 劇場版
その他
半妖の夜叉姫
半妖の夜叉姫の登場人物
~異伝・絵本草子~半妖の夜叉姫
更新履歴
取得中です。
最近見られているページ
七人隊
睡骨
蛮骨
煉骨
蛇骨
殺生丸
神楽
奈落
爆砕牙
竜骨精
殺生丸の母
桔梗
銀骨
犬夜叉の父
犬夜叉
霧骨
大妖怪
神無
奈落の分身
りん
白心上人
赤子
鋼牙
犬夜叉 TVアニメ
鉄砕牙
奈落一派
凶骨
冥道残月破
夢幻の白夜
犬夜叉の母
爆流破
白霊山
瀕死の野盗
雲母
弥勒
四魂の玉
風穴
是露
曲霊
散魂鉄爪
朴仙翁
魍魎丸
希林 理
冥王獣
鬼蜘蛛
タタリモッケ
半妖の夜叉姫
日暮 かごめ
白童子
珊瑚
斬る冥道残月破
~異伝・絵本草子~半妖の夜叉姫
半妖
麒麟丸
死神鬼
竜雷閃
妖狼族
宝仙鬼(先代)
金剛槍破
悟心鬼
琥珀
継承者の戦い
闘鬼神
大獄丸
冥加
殺生丸一行
火鼠の衣
天生牙
龍羅
鉄鶏
阿波の八衛門狸
七宝
刀々斎
邪見
登場人物一覧
他のサービス
無料ホームページ作成
無料ブログ作成
2ch型掲示板レンタル
無料掲示板レンタル
お絵かきレンタル
無料ソーシャルプロフ
ここを編集
阿波の八衛門狸
昨日
-
今日
-
合計
-
カテゴリ
乗り物
妖怪
弥勒
犬夜叉一行の関係者
狸妖怪
男
登場人物
登場
6巻3話(51話)「不良法師」
退場
31巻1話(299話)「門の番人」
所属
犬夜叉一行
の関係者
種族
妖怪
性別
男
年齢
不明
出身
阿波の国
血縁者
なし
職業
弥勒
の子分
想い人
なし
装備
葉っぱ
CV
中嶋 聡彦
分類
原作/アニメ
【概要】
阿波の八衛門狸
(
あわのはちえもんだぬき
)
は、
弥勒
の弟分であると同時に友人でもある、狸の
妖怪
である。活動拠点は
武蔵の国
だが、出身は四国地方にある阿波の国。作中では一度も名前で呼ばれておらず、「タヌキ」と呼ばれている。普段は別行動をしているが、稀に奈落の情報を得ると自ら犬夜叉一行の元へやってくる事もある。臆病でおとなしい性格の妖怪であり、弥勒から暴力を振るわれる様子もあったが、命懸けで弥勒を助けた事もあるなど二人の絆は強い。
名前はアニメ版が初出だが、原作でもサンデー公式ガイドにおいて「阿波の八衛門狸」と明記されている。ただし、その前から「サンデーまんが家BACKSTAGE」で作者が既に「八衛門狸」と呼称している。作者の高橋留美子がアニメからの逆輸入を行わないと明言している作家であるため、アニメで発表される前から正式名称は既に決まっていたと考えられる。
変化すると巨大なひょうたん型の怪物になり、自在に空を飛ぶことができる。大勢を同時に運べるため、
犬夜叉一行
が全員で移動する際には重宝される。飛行継続距離が長い為、
西国
や
火の国
など長距離を移動する際には
犬夜叉一行
は基本的に八衛門を利用している。彼が直接登場していない物語であっても、実は八衛門が犬夜叉一行を移送していたというケースが存在する様子である。
百鬼蝙蝠
の一件では犬夜叉一行は既に
西国
に移動した後から物語がスタートし、八衛門が登場する事無く物語は終了する。しかし、帰路では
犬夜叉一行
を載せた八衛門の姿がしっかりと描かれている。最期の登場は
火の国
への移送シーンであるが、その後も
犬夜叉一行
が長距離を突然移動している場合、八衛門が関わっている可能性が考えられる。
【能力】
八衛門は狸妖術の使い手だが戦闘力は低く、変化や煙幕などで弥勒をサポートするのが主な役割となっている。変化するとかなりの巨体となるため、体当たりすれば
犬夜叉
を崖から突き落とす事もできるが、パンチ一発で変化は解けてしまうため気休め程度の手段である。
【戦闘録】
6巻4話
犬夜叉
中断(敗北寸前で弥勒に救出される)
コメント
名前:
コメント:
タグ:
登場人物
犬夜叉一行の関係者
妖怪
男
狸妖怪
弥勒
乗り物
+ タグ編集
タグ:
登場人物
犬夜叉一行の関係者
妖怪
男
狸妖怪
弥勒
乗り物
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「阿波の八衛門狸」をウィキ内検索
最終更新:2023年06月04日 22:15