atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ジョジョの奇妙な冒険ラストサバイバー「ラスサバ、ジョジョLS」攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ジョジョの奇妙な冒険ラストサバイバー「ラスサバ、ジョジョLS」攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ジョジョの奇妙な冒険ラストサバイバー「ラスサバ、ジョジョLS」攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ジョジョの奇妙な冒険ラストサバイバー「ラスサバ、ジョジョLS」攻略wiki | LastSurvivor
  • アップデート履歴(Rev.11.02~Rev.20.02)

ジョジョの奇妙な冒険ラストサバイバー「ラスサバ、ジョジョLS」攻略wiki

アップデート履歴(Rev.11.02~Rev.20.02)

最終更新:2024年01月10日 21:15

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
Rev.11.02~Rev.20.02のアップデート履歴です。
最近のアップデート内容はこちら

  • 更新履歴
  • キャラクター性能関連
    • Rev.20.02(2023/12/06)キャラ性能
      • モハメド・アヴドゥル(Rev.20.02)
      • 東方仗助(Rev.20.02)
      • 虹村億泰(Rev.20.02)
      • 岸辺露伴(Rev.20.02)
      • 吉良吉影(Rev.20.02)
      • ブローノ・ブチャラティ(Rev.20.02)
      • ナランチャ・ギルガ(Rev.20.02)
      • ナルシソ・アナスイ(Rev.20.02)
    • Rev.19.02(2023/09/06)キャラ性能
      • ホル・ホース(Rev.19.02)
      • ジョルノ・ジョバァーナ(Rev.19.02)
      • ナランチャ・ギルガ(Rev.19.02)
      • パンナコッタ・フーゴ(Rev.19.02)
      • ディアボロ(Rev.19.02)
      • 空条承太郎(ストーンオーシャンver.)(Rev.19.02)
      • ウェザー・リポート(Rev.19.02)
      • 炎系・毒系の範囲ダメージの仕様変更(Rev.19.02)
    • Rev.18.02(2023/06/07)キャラ性能
      • 岸辺露伴(Rev.18.02)
      • 吉良吉影(Rev.18.02)
      • リゾット・ネエロ(Rev.18.02)
      • ナルシソ・アナスイ(Rev.18.02)
    • Rev.17.02(2023/03/08)キャラ性能
      • 花京院典明(Rev.17.02)
      • ホル・ホース(Rev.17.02)
      • 東方仗助(Rev.17.02)
      • グイード・ミスタ(Rev.17.02)
      • ディアボロ(Rev.17.02)
      • ウェザー・リポート(Rev.17.02)
    • Rev.16.02(2022/12/07)キャラ性能
      • 吉良吉影(Rev.16.02)
      • ジョルノ・ジョバァーナ(Rev.16.02)
      • 空条徐倫(Rev.16.02)
      • ウェザー・リポート(Rev.16.02)
    • Rev.15.02(2022/09/07)キャラ性能
      • ジャン・ピエール・ポルナレフ(Rev.15.02)
      • ホル・ホース(Rev.15.02)
      • DIO(最高にハイver.)(Rev.15.02)
      • 東方仗助(Rev.15.02)
      • ブローノ・ブチャラティ(Rev.15.02)
    • Rev.14.02(2022/06/08)キャラ性能
      • 虹村億泰(Rev.14.02)
      • グイード・ミスタ(Rev.14.02)
      • リゾット・ネエロ(Rev.14.02)
      • ディアボロ(Rev.14.02)
      • 空条徐倫(Rev.14.02)
    • Rev.13.02(2022/03/09)キャラ性能
      • 東方仗助(Rev.13.02)
      • 広瀬康一(Rev.13.02)
      • 虹村億泰(Rev.13.02)
      • 吉良吉影(Rev.13.02)
      • ジョルノ・ジョバァーナ(Rev.13.02)
    • Rev.12.02(2021/12/8)キャラ性能
      • DIO(Rev.12.02)
      • ホル・ホース(Rev.12.02)
      • ナランチャ・ギルガ(Rev.12.02)
      • リゾット・ネエロ(Rev.12.02)
    • Rev.11.02(2021/9/8)キャラ性能
      • ジャン・ピエール・ポルナレフ(Rev.11.02)
      • DIO(最高にハイver.)(Rev.11.02)
      • 広瀬康一(Rev.11.02)
      • 虹村億泰(Rev.11.02)
      • 岸辺露伴(Rev.11.02)
      • ブローノ・ブチャラティ(Rev.11.02)
      • グイード・ミスタ(Rev.11.02)
  • ゲーム仕様関連
    • Rev.20.02(2023/12/06)ゲーム仕様
    • 2023/10/13ゲーム仕様
    • Rev.19.02(2023/09/06)ゲーム仕様
    • Rev.18.02(2023/06/07)ゲーム仕様
    • Rev.17.02(2023/03/08)ゲーム仕様
    • Rev.16.02(2022/12/07)ゲーム仕様
    • Rev.15.02(2022/09/07)ゲーム仕様
    • Rev.14.02(2022/06/08)ゲーム仕様
    • Rev.13.02(2022/03/09)ゲーム仕様
    • Rev.12.02(2021/12/1)ゲーム仕様
    • Rev.11.02(2021/9/8)ゲーム仕様
  • コメント欄



[部分編集]

更新履歴

表示
24/01/10 ページ作成

キャラクター性能関連

▲:上方修正
▼:下方修正
●:どちらともとれるorバグ修正等

Rev.20.02(2023/12/06)キャラ性能

  • 新キャラ川尻浩作(吉良吉影)実装

モハメド・アヴドゥル(Rev.20.02)

▲「スタンドON」中の精神力回復速度を66.7%上昇
▲「クロス・ファイヤー・ハリケーン」発射間隔を 1秒 → 0.25秒 に短縮
▲「レッド・バインド」射程距離を6.3%延長

東方仗助(Rev.20.02)

▲「インスタント・ウォール」消費精神力を 80 → 20 に減少

虹村億泰(Rev.20.02)

▲「喧嘩上等」発動中のダメージカット率を 33% → 43% に増加

岸辺露伴(Rev.20.02)

●「ピンクダークの少年」設置場所に表示されるマーカーの視認性を調整

吉良吉影(Rev.20.02)

▲「第一の爆弾」設置場所に、壁越しでも見えるマーカーを表示するように変更
 (マーカーは"発動者"と"ペア相手"のみ視認可能)

ブローノ・ブチャラティ(Rev.20.02)

▲「ジッパー」設置してから消えるまでの時間を1秒延長

ナランチャ・ギルガ(Rev.20.02)

▲ペア戦において、「CO2スキャン」をダウン中に使用できるように変更

ナルシソ・アナスイ(Rev.20.02)

▲「スタンドON」スタンド出現までの時間を0.15秒減少
▲「ウォール・クライム」発動直後の消費精神力を16.7%減少

Rev.19.02(2023/09/06)キャラ性能

  • 新キャラモハメド・アヴドゥル実装

ホル・ホース(Rev.19.02)

▼「狙撃」ダメージ量を11.1%減少
▼「「皇帝」の独壇場」ダメージ量を14.3%減少

ジョルノ・ジョバァーナ(Rev.19.02)

▲高所から落下した際の着地硬直時間を60%減少

ナランチャ・ギルガ(Rev.19.02)

●「ボラーレ・ボム」炎上範囲に擬音語が発生するように変更

パンナコッタ・フーゴ(Rev.19.02)

▲「パープル・ラッシュ」射程距離を16.7%増加
▲カプセルが1つ再生するまでにかかる時間を0.5秒短縮

ディアボロ(Rev.19.02)

▲「エピタフ」ペア相手に予知した次のエリア表示が共有されるように変更

空条承太郎(ストーンオーシャンver.)(Rev.19.02)

▼「オララッシュ」射程距離を7.6%減少

ウェザー・リポート(Rev.19.02)

▼「ラッシュ」射程距離を10.7%減少

炎系・毒系の範囲ダメージの仕様変更(Rev.19.02)

  • 炎系・毒系の同種類のダメージ範囲が複数重なった地点で、ダメージが累積して発生しないように変更
 対象となるのは下記のスキル
 ・ナランチャ・ギルガ「ボラーレ・ボム」の炎上範囲
 ・ウェザー・リポート「ヤドクカエル」の毒範囲

Rev.18.02(2023/06/07)キャラ性能

  • 新キャラパンナコッタ・フーゴ実装

岸辺露伴(Rev.18.02)

▲「ラッシュ」の擬音語が敵に見える範囲を33%減少
▲「ピンクダークの少年」設置時の擬音語が敵に見える範囲を60%減少
▲「ピンクダークの少年」レベル1での設置可能数を 2 → 3 に増加

吉良吉影(Rev.18.02)

▲「キラー・ラッシュ」の射程距離を7.1%増加

リゾット・ネエロ(Rev.18.02)

▼「刃の生成」40m以上離れた敵にヒットした際のダメージ量を50%減少
▲「砂鉄の迷彩」の消費精神力を20%減少(=最大持続時間5秒増加)

ナルシソ・アナスイ(Rev.18.02)

▲「アサルト・ダイブ」ヒットした敵を0.2秒間スタンさせるように変更
▲「アサルト・ダイブ」移動中の視認性を向上させるため、カメラ位置を調整
▲ペア戦において、「アサルト・ダイブ」移動中のガイド表示をペア相手が視認できるように変更

Rev.17.02(2023/03/08)キャラ性能

  • 新キャラナルシソ・アナスイ実装

花京院典明(Rev.17.02)

▲スタンドが出現するまでの時間を0.1秒短縮

ホル・ホース(Rev.17.02)

▼「曲がる弾丸」のダメージ量を12%減少
▼「「皇帝」の独壇場」効果時間を0.15秒短縮

東方仗助(Rev.17.02)

▲ダウンした味方を助けた時、復活した味方が得られる体力を 500 → 700 に増加
▲「インスタント・ウォール」で発生させた壁の持続時間を10秒増加

グイード・ミスタ(Rev.17.02)

▲「ピストルズ・ストライク」のダメージ量を20%増加

ディアボロ(Rev.17.02)

▲レベルアップで得られる効果を下記のように変更 
 旧)Lv.6:「クリムゾン・ディメンション」の効果時間が1秒増加
 ↓
 新)Lv.6:「クリムゾン・ディメンション」の効果時間が2秒増加

ウェザー・リポート(Rev.17.02)

▼「クラウド・バリア」の最大耐久値を 250 → 200 に減少
▼スタンドON時に得られる「クラウド・バリア」の耐久値を、毎秒 50 → 40 に減少
▼「ヤドクカエル」のダメージ量を40%減少

Rev.16.02(2022/12/07)キャラ性能

  • 新キャラ空条承太郎(ストーンオーシャンver.)実装

吉良吉影(Rev.16.02)

▲「シアーハートアタック」が敵に接触してから爆発するまでの時間を0.25秒短縮

ジョルノ・ジョバァーナ(Rev.16.02)

▲精神力回復開始までにかかる時間を0.25秒短縮
▲「無駄ラッシュ」の消費精神力を120→110に減少

空条徐倫(Rev.16.02)

▲精神力回復開始までにかかる時間を0.25秒短縮
▲「ストーン・フック」をレベル1から解放されているように変更
▲レベルアップで得られる効果を下記のように変更
Lv.2:精神力10%上昇
Lv.3:精神力10%上昇
Lv.4:ストリング・ジェイル解放
Lv.5:なし
Lv.6:ストリング・ジェイル使用回数+1

ウェザー・リポート(Rev.16.02)

▼:「ヘビー・レイン」の射程距離を20%短縮
▼:「ヘビー・レイン」の消費精神力を450→560に増加
▼:「ヘビー・レイン」の効果時間を2秒短縮
▼:「ヤドクカエル」の解放レベルを3→4に変更

Rev.15.02(2022/09/07)キャラ性能

  • 新キャラウェザー・リポート実装

ジャン・ピエール・ポルナレフ(Rev.15.02)

▲「刺突ラッシュ」のダメージ量を4.2%増加

ホル・ホース(Rev.15.02)

▲「「皇帝」の独壇場」の効果時間を0.3秒延長
▲「「皇帝」の独壇場」の発動中に下記の操作が行えるように変更
  • 移動(低速)
  • ジャンプ
  • しゃがみ

DIO(最高にハイver.)(Rev.15.02)

▼「ロードローラー」のダメージ量を下記のように変更
 旧)直撃ダメージ      : 200
   落下時の衝撃波ダメージ : 1200
   爆発ダメージ(中心部)  : 800
   爆発ダメージ(外周部)  : 650
 ↓
 新)直撃ダメージ      : 200(変更なし)
   落下時の衝撃波ダメージ : 1200(変更なし)
   爆発ダメージ(中心部)  : 800(変更なし)
   爆発ダメージ(外周部)  : 450(200減少)

東方仗助(Rev.15.02)

▲「クレイジー・ヒール」の回復までにかかる時間を1秒短縮

ブローノ・ブチャラティ(Rev.15.02)

▼「スティッキィ・ダイブ」の潜航時間を1秒短縮

Rev.14.02(2022/06/08)キャラ性能

虹村億泰(Rev.14.02)

▼「空間けずり」の射程距離を13%短縮

グイード・ミスタ(Rev.14.02)

▲「ロデオ・ショット」の耐久値を 250 → 400 に変更
▲「ピストルズ・ストライク」の耐久値を 250 → 800 に変更

リゾット・ネエロ(Rev.14.02)

▲「磁力の縫合」をレベル1から解放されているように変更
▲「メタリカの侵入」の解放レベルを 4 → 3 に変更
▲ペア戦において、「砂鉄の迷彩」発動中のリゾットをペア相手が視認できるように変更

ディアボロ(Rev.14.02)

▼「エピタフ」が次の生存エリアを予知できる時間を5秒間短縮
▼「クリムゾン・ディメンション」の解放時の効果時間を0.5秒短縮
▼レベルアップで得られる効果を下記のように変更
 Lv.4 : なし
 Lv.5 : 「クリムゾン・ディメンション」が解放(最大効果時間3.5秒)
 Lv.6 : 「クリムゾン・ディメンション」の効果時間が1秒増加(最大効果時間4.5秒)

空条徐倫(Rev.14.02)

▲レベル3上昇時に「精神力20%増加」効果を得るように変更
▲「ストーン・フック」の消費精神力を 640 → 600 に減少
▲「ストーン・フック」をより近くの対象物に発動できるように調整
▲「ストリング・ジェイル」の拘束時間を 0.5秒延長
▲「ストーン・オララッシュ」の攻撃時のエフェクトが照準に被り過ぎないように、攻撃アニメーションとエフェクトを調整

Rev.13.02(2022/03/09)キャラ性能

  • 新キャラ空条徐倫実装

東方仗助(Rev.13.02)

▼「インスタント・ウォール」の壁の耐久値を1500→900に減少

広瀬康一(Rev.13.02)

▲他キャラクターが発した擬音が見える範囲を30%拡大

虹村億泰(Rev.13.02)

▼「空間けずり」の消費精神力を4%増加
▼Lv.3で得られる「精神力15%上昇」効果を削除

吉良吉影(Rev.13.02)

▼「第一の爆弾」の爆弾化できる距離を5.5%減少
▲「シアーハートアタック」の屋内における追尾性能を向上

ジョルノ・ジョバァーナ(Rev.13.02)

▲「オーバー・グロウ」を狭い場所や壁際でも発動できるように、設置判定を改善
▲「オーバー・グロウ」の木の耐久値を1→450に変更
▲「オーバー・グロウ」をペア相手に対して使用できるように変更
 ※ペア相手に近づき、「R1」長押しで発動

Rev.12.02(2021/12/8)キャラ性能

  • 新キャラディアボロ実装

DIO(Rev.12.02)

▼「無駄ラッシュ」ダメージ量を5%減少

ホル・ホース(Rev.12.02)

▲「逃げ足」ダッシュ速度を10%上昇
▲「逃げ足」効果時間を0.5秒延長

ナランチャ・ギルガ(Rev.12.02)

▲スタンド遠隔操作中の消費精神力を16%減少
▲「CO2スキャン」消費精神力を20%減少

リゾット・ネエロ(Rev.12.02)

▲「砂鉄の迷彩」擬音語が敵に見える範囲を40%減少
▲「メタリカの侵入」射程距離を14%延長
▲「メタリカの侵入」ダメージ量を30%上昇

Rev.11.02(2021/9/8)キャラ性能

  • 新キャラリゾット・ネエロ実装
  • 新モード「交流モード」追加

ジャン・ピエール・ポルナレフ(Rev.11.02)

▲「刺突ラッシュ」ダメージ量を6.7%増加

DIO(最高にハイver.)(Rev.11.02)

▼「ロードローラー」発動時の時止め時間を0.5秒短縮

広瀬康一(Rev.11.02)

▲「エコー・スタンプ」ダメージ量を25%増加
▼「3FREEZE」発動者がダウンorリタイアした場合、効果が終了するように変更

虹村億泰(Rev.11.02)

▼「不良のタフネス」ダメージカット率を20%→17%に減少
▲「喧嘩上等」発動時のダメージカット率を30%→33%に増加
▲「喧嘩上等」発動時に付与されるシールド量を50増加

岸辺露伴(Rev.11.02)

▲「ピンクダークの少年」発動者とペア相手のみ、壁越しでも設置された場所が見えるように変更
▼「ヘブンズ・ロック」発動者がダウンorリタイアした場合、効果が終了するように変更

ブローノ・ブチャラティ(Rev.11.02)

▲「ジップ・ラッシュ」射程距離を3.6%増加
▲「スティッキィ・ダイブ」潜航時間を2秒延長

グイード・ミスタ(Rev.11.02)

▲「ロデオ・ショット」擬音が見える範囲を縮小
▼「ロデオ・ショット」ヘッドショット時のダメージ量を12.5%減少

ゲーム仕様関連

Rev.20.02(2023/12/06)ゲーム仕様

【マップ調整】
■杜王町
  • アイテムの出現率を下記のように変更
 ・小シールド:出現率15%上昇
 ・大シールド:出現率2%上昇

【システム変更】
■全国対戦ペア
  • 味方が透視中の場合、味方の体力ゲージの下に[透視中]と表示されるように変更

■ラッキードロー/プレミアムドロー
  • 下記のチャレンジイベントの「先行入手アイテム」を、ラッキードロー/プレミアムドロー に追加
 ・「「どう猛」!それは……」
 ・「岸辺露伴の冒険」

2023/10/13ゲーム仕様

全国対戦におけるマップの選出確率を以下のように調整
  • 杜王町 33.3% → 40%
  • カイロ 33.3% → 35%
  • 農場  33.3% → 25%
※杜王町の各エリアは均等な確率で抽選される

Rev.19.02(2023/09/06)ゲーム仕様

【ビクトリーショット】
■新機能「フィルター」実装
9種類のフィルターを切り替えることができる
  • 撮影時のカメラ操作中に「カメラの傾き」を変更する機能を追加
 (R1…右に傾ける、 L1…左に傾ける、Xボタン…傾きリセット)
  • カメラを操作する時間を 20 → 30秒 に延長
  • ビクトリーショットの左下に、撮影したユーザーを識別するための数字を追加

【システム変更】
■キャラクター選択画面
  • 制限時間を 30 → 40秒 に延長

■ラッキードロー/プレミアムドロー
  • 下記のチャレンジイベントの「先行入手アイテム」を、ラッキードロー/プレミアムドロー に追加
 ・「その名はアナスイ」
 ・「フィレンツェ行き超特急」

【ラスサバ.NET】
■新機能「アチーブメント」実装
条件をクリアすることで特別称号を取得可能

Rev.18.02(2023/06/07)ゲーム仕様

【システム変更】
■ラッキードロー/プレミアムドロー
  • 下記のチャレンジイベントの「先行入手アイテム」を、ラッキードロー/プレミアムドロー に追加
 ・「面会人・空条承太郎」
 ・「イタリア料理を食べに行こう」

【不具合修正】
  • 特定の条件下で、攻撃ヒット時の効果音が鳴らない事がある不具合を修正

Rev.17.02(2023/03/08)ゲーム仕様

【システム変更】
■再起不能エリア
  • 再起不能エリアが完全に閉じてから5秒後に、再起不能エリアによるダメージ量が大幅に増加するように変更

■ラッキードロー/プレミアムドロー
  • 下記のチャレンジイベントの「先行入手アイテム」を、ラッキードロー/プレミアムドロー に追加
 ・「集中豪雨警報発令」
 ・「DIOを撃つ!?」

【不具合修正】
  • 特定の条件下で、ブチャラティが「ジッパー」で隠れた状態を解除した直後に障害物に埋まる事がある不具合を修正

Rev.16.02(2022/12/07)ゲーム仕様

【システム変更】
■全国対戦ペア
  • 新機能「IDマッチ」を実装

■ラッキードロー/プレミアムドロー
  • 下記のチャレンジイベントの「先行入手アイテム」を、ラッキードロー/プレミアムドロー に追加
 ・「最終ラウンドだ!」
 ・「キング・クリムゾンvs.メタリカ」

■その他
  • 空条徐倫のソロ戦勝利時のボイスを1種追加
  • 空条承太郎が特定の場所に訪れた時のボイスを1種追加

【不具合修正】
  • 特定の条件下で、吉良の「第一の爆弾」や露伴の「ピンクダークの少年」が壁や床越しに作動する不具合を修正

Rev.15.02(2022/09/07)ゲーム仕様

【システム変更】
■交流モード/店内対戦
  • 1回のプレイに必要なPPを 400PP → 300PP に減少
  • スタンバイ画面からモード選択画面に戻る事ができるように変更

■交流モード
  • 制限時間を 7分 → 5分に変更
  • 復活時にシールドも全回復するように変更
  • マッチに参加している全プレイヤーの"プレイヤーノックダウン数"と"総ダメージ量"が表示される
 「スコアボード」機能を追加

■ラッキードロー/プレミアムドロー
  • 下記のチャレンジイベントの「先行入手アイテム」を、ラッキードロー/プレミアムドロー に追加
 ・「ストーンオーシャン」
 ・「チープ・トリック」

■その他
  • 「警戒ピン」の操作感向上のため、連続タッチの判定を改善
  • 体力 or シールドが最大値の場合、ゲージの右端にタテ線が表示されるように変更

  • キャラクターセレクト画面のキャラ枠に、累計30000ノックダウン以上からは、
 ノックダウン数に応じて「ダイヤ」が追加されるように変更

Rev.14.02(2022/06/08)ゲーム仕様

【新機能「シグナルピン」実装】
ペア戦で仲間に「敵の場所」や「アイテムの場所」を、より素早く正確に伝えるための新機能
  • ゲーム画面を直接タッチすると、その場所に「シグナルピン」を設置できる
  • 設置した「シグナルピン」は自分とペア仲間の画面に表示される
  • タッチの仕方やタッチする対象に応じて、3種類の「シグナルピン」を使い分けることができる

  • 指示ピン
  • 「行きたい場所」を仲間に知らせる
  • ゲーム画面 or マップをタッチして設置

  • 警戒ピン
  • 「敵の位置」を仲間に知らせる
  • ゲーム画面 or マップを素早く2回タッチして設置
  • 透視中は、障害物越しの敵の姿を素早く2回タッチすると、その敵の位置に設置できる

  • アイテムピン
  • 「アイテムの位置」を仲間に知らせる
  • アイテムをタッチして設置(「魂のチップ」にも設置可能)
  • 最大2つまで設置できる

  • その他の仕様
    • 「シグナルピン」は一定時間経過すると自動的に消える
    • 自分が設置した「シグナルピン」は、再度タッチすると消せる
    • 「シグナルピン」はソロ戦やトレーニングモードでも使用できる

【システム変更】
■ラッキードロー/プレミアムドロー
  • 下記のチャレンジイベントの「先行入手アイテム」を、ラッキードロー/プレミアムドロー に追加
 ・「そいつの名はディアボロ」
 ・「ひとつチャンスをやろう」

■その他
  • アトラクトPVの内容を一部変更

【不具合修正】
  • 特定の条件下で、同じ対象に連続で「メモリー・リーク」を行える事がある不具合を修正

Rev.13.02(2022/03/09)ゲーム仕様

■連動サイト
  • 「個人戦績」に、下記の全国ランキングの現在順位を表示するように変更
 ・レーティング
 ・全キャラ 勝利数
 ・キャラ別 勝利数

■全国対戦ペア
  • 近距離タイプの射程距離内にペア相手が入った際に、照準が黄色くならないように変更

■ローディング画面
  • マッチ開始前のローディング画面右下に表示される「TIPS」を多数追加

■ラッキードロー/プレミアムドロー
  • 下記のチャレンジイベントの「先行入手アイテム」を、ラッキードロー/プレミアムドロー に追加
 ・「オレはおまえに近づかない」
 ・「虹村兄弟との闘い」
 ・「妖刀「アヌビス神」」

■その他
  • ホル・ホース使用時、戦闘中に再生されるボイスを1種追加

【不具合修正】
  • 特定の条件下で、壁で完全に遮蔽されている敵に対して、近距離タイプの攻撃がヒットする事がある不具合を修正
  • 特定の条件下で「オーバー・グロウ」の木の上で「オーバー・グロウ」が発動できる事がある不具合を修正
  • 一部の背景オブジェクトの内部に「ピンクダークの少年」を設置できる事がある不具合を修正

Rev.12.02(2021/12/1)ゲーム仕様

■全モード
ダービーの刺客の移動速度を40%低下
(※トレーニングモードの難易度NORMAL以上のダービーの刺客については変更なし)

■店内交流/対戦
「店内交流/対戦」の参加者受付のための制限時間を90秒→180秒に増加

■ハイライト
ハイライトを連動サイトにアップロードできる回数を、1日2回に変更

■ラッキードロー/プレミアムドロー
  • 閉店時間の30~5分前でもラッキードロー/プレミアムドローを行えるように変更
  • 下記のチャレンジイベントの「先行入手アイテム」をラッキードロー/プレミアムドローに追加
 「ザ・ハンドの「右手」」「悪夢からの生還者」「ブチャラティが来る」

■マッチング
  • より近いレートのプレイヤー同士でマッチが組まれやすくなるようにマッチングシステムを調整(詳細不明)

■その他
  • タイトル画面に、初めての方向けの案内表示を追加

■ラスサバ.NET
「ペア戦勝利時のTwitterリンク機能」を追加
ペア戦でラストサバイバーになった時に「戦闘ログ」にお互いのTwitterアカウントへのリンクボタンが表示される
※仲間が再起不能になり、一人でラストサバイバーになった場合は表示されない
※事前に「Twitter登録」と「公開設定」を行っていない場合は表示されない

Rev.11.02(2021/9/8)ゲーム仕様

【決め台詞】
  • 決め台詞が、近くにいる他のプレイヤーにも聞こえるように変更
 ※ペア戦の場合は、近くにいるペア相手のみに聞こえる

【連動サイト】
  • 過去シーズンのランキングを表示できるように変更

【ラッキードロー/プレミアムドロー】
下記のチャレンジイベントの「先行入手アイテム」を、ラッキードロー/プレミアムドローに追加
  • 「最高にハイ!ってやつだ!」
  • 「新たなる組織(パッショーネ)」

【不具合修正】
  • 「シアーハートアタック」が一定のダメージを受けることで発生する不具合を修正

コメント欄

  • test -- (管理人) 2024-01-10 21:15:28
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「アップデート履歴(Rev.11.02~Rev.20.02)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ジョジョの奇妙な冒険ラストサバイバー「ラスサバ、ジョジョLS」攻略wiki
記事メニュー
▼トップページはこちら

▼雑談・交流掲示板はこちら

▼ペア募集掲示板はこちら

  • 当wikiへの要望はこちら
  • 編集ルール
  • 当wikiのトラブル対処方法
    ↑書き込みができない等

これから始める人へ

  • ラストサバイバーとは?
  • 新米プレイヤーへの手引き
  • 操作方法
  • よくある質問

戦略

  • 用語・テクニック集
  • 目指せ!ラストサバイバー
    (↑初心者向け講座)
  • 目指せ!トッププレイヤー
    (↑中~上級者向け)

ペア戦初心者向け

  • ペア戦攻略
  • ペア戦でのコミュニケーション
    (↑ペア戦初心者必見)

データ集

  • 各種仕様
  • 通常攻撃性能早見表
  • スキル以外の特性まとめ
  • 擬音可視範囲
  • 勝率・使用率ランキング
  • アップデート履歴

カスタマイズ

『情報募集中!』
  • キャラカラー一覧
  • スタンドカラー一覧
  • 決めポーズ一覧
  • 決め台詞一覧
  • プロフィールカード一覧
  • 称号と魂のチップはこちら↓
    公式サイト GALLERY

ここを編集
記事メニュー2

キャラクター一覧

▼タイプ別一覧
▼新キャラ
New!

▼波紋タイプ

▼近距離タイプ

▼射撃タイプ

▼撹乱タイプ

▼登場部別一覧
▼第1部『ファントムブラッド』
New!

▼第2部『戦闘潮流』

▼第3部『スターダストクルセイダース』

▼第4部『ダイヤモンドは砕けない』

▼第5部『黄金の風』

▼第6部『ストーンオーシャン』

マップ

  • マップ

その他

『情報募集中!』
  • 設置店舗情報
    • 北海道、東北
    • 関東
    • 信越・北陸
    • 東海
    • 関西
    • 中国、四国
    • 九州、沖縄

関連サイト

  • 【公式サイト】:ジョジョの奇妙な冒険 ラストサバイバー 公式サイト
  • 【モバイルサイト】:ジョジョ ラスサバ.NET

アクセス数

今日
 閲覧中ページ: -
 全ページ:   -
昨日
 閲覧中ページ: -
 全ページ:   -
合計
 閲覧中ページ: -
 全ページ:   -

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 雑談・交流掲示板
  2. 勝率・使用率ランキング
  3. ジョナサン・ジョースター
  4. DIO(最高にハイver.)
  5. エンリコ・プッチ
  6. 通常攻撃性能早見表
  7. グイード・ミスタ
  8. ウェザー・リポート
  9. パンナコッタ・フーゴ
  10. ジョセフ・ジョースター
もっと見る
最近更新されたページ
  • 25分前

    コメント/雑談・交流掲示板
  • 16時間前

    トップページ
  • 16時間前

    ジョナサン・ジョースター
  • 16時間前

    花京院典明
  • 16時間前

    エンリコ・プッチ
  • 16時間前

    ブローノ・ブチャラティ
  • 16時間前

    パンナコッタ・フーゴ
  • 16時間前

    モハメド・アヴドゥル
  • 16時間前

    通常攻撃性能早見表
  • 1日前

    ジョナサン・ジョースター/コメントログ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 雑談・交流掲示板
  2. 勝率・使用率ランキング
  3. ジョナサン・ジョースター
  4. DIO(最高にハイver.)
  5. エンリコ・プッチ
  6. 通常攻撃性能早見表
  7. グイード・ミスタ
  8. ウェザー・リポート
  9. パンナコッタ・フーゴ
  10. ジョセフ・ジョースター
もっと見る
最近更新されたページ
  • 25分前

    コメント/雑談・交流掲示板
  • 16時間前

    トップページ
  • 16時間前

    ジョナサン・ジョースター
  • 16時間前

    花京院典明
  • 16時間前

    エンリコ・プッチ
  • 16時間前

    ブローノ・ブチャラティ
  • 16時間前

    パンナコッタ・フーゴ
  • 16時間前

    モハメド・アヴドゥル
  • 16時間前

    通常攻撃性能早見表
  • 1日前

    ジョナサン・ジョースター/コメントログ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  2. 神様コレクション@wiki
  3. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. ディズニー データベース
  7. 戦国無双4シリーズ  総合攻略 @ Wiki
  8. テイルズオブ用語辞典
  9. SQ用語辞典
  10. GUNDAM WAR Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  7. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  8. Shoboid RPまとめwiki
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. ソーシャルゲームに関する都市伝説 - アニヲタWiki(仮)
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. ミャクミャク - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.