『皆さんのコメントが次の動画の励みとなりますので、
どうかボロクソに貶してやってください。』
 
解説
個人戦+チーム戦という変則ルールで行われる大会。
バランスの良いチームを作りたいとのことでチームが作られる過程から大会が始められる。
各出場キャラクターの強さを測る予選から始められ、その結果を基にチームを編成する。
先鋒、次鋒、副将、大将と各クラスごとバランスよくなるチームになるよう工夫されている。
予選はリーグ戦で行われあらかじめ4人1ブロックの計8ブロック、32人のキャラクターたちが出場する事になる。
あらかじめ予選の前に予備戦が行われておりその結果に応じてブロックに分けられているなどかなり手間をかけている。
詳しくは開会式を参考に。
タグにプレゼン動画と付けられているほど丁寧に解説されています。
また、この動画内では「きめぇ」=「あいしてる」となっている。
フィルター?あなたの心です。
それだけではなく毎回貶したり、罵ったりするようなことを視聴者に勧めたり
うp主は罵られるのが好きだとカミングアウトしたりと
ついにはうp主を罵るコーナーができてしまった。
いつしか
ドMの人
と定着する事に。
これはひどい
ちなみにこのトーナメントの司会進行を行っている
射命丸 文はドSのようで。
なお2009年9月9日現在、新たなトーナメントを計画中とのこと。
約一年振りにあのドMうp主が帰ってくる!正座して待とう。
出場選手
コメント
    
    
        | + | ... |  かなりいいトーナメントだったと思う。そろそろ続編を期待したいところ  -- 名無しさん  (2008-12-10 23:34:52) 再生数やコメ数が多い割に、荒らしが少ない素晴らしいトナメ。毎回安心して見れた。次回作まだかな。  -- 名無しさん  (2008-12-11 00:16:55) 第二回を密かに待ってる俺ガイル  -- 名無しさん  (2009-02-18 09:16:39) よく「MUGEN名勝負リンク」のタグ消されるけど決勝戦はガチ。 それはさておき第2回はまだですか  -- 名無しさん  (2009-03-31 18:11:34) 決勝はなかなかの見もの、僕も第2回待っています。  -- 名無しさん  (2009-03-31 19:07:29) 第2回ではないが、スタンダードチームとスタンダードタッグの大会始めてるみたいだよ。wikiに項目は無いけど、イングリッドのページから両方に行ける  -- 名無しさん  (2009-04-08 22:34:53) いやあの人はマイリスでただのファンって否定してるよ。クオリティはこっちに劣らないけど・・・なぜ評価されない  -- 名無しさん  (2009-04-08 22:49:48) ↑今マイリス確認したら確かに否定してたスマン。両うp主の迷惑にならないようコメ消した方がいいかな?  -- 名無しさん  (2009-04-08 22:54:36) そこまで迷惑にはならないんじゃない?  -- 名無しさん  (2009-04-08 23:05:22) 俺も密かに続編期待。Ultimateの第2回が前回ほど名勝負が出てないので、ここらで熱い試合が見たい!  -- 名無しさん  (2009-04-15 20:12:26) 9月に第2回開催キタ!これで勝つる!!  -- 名無しさん  (2009-08-28 01:00:03) ↑マジで!?一番続編を楽しみにしてたから、すげーテンション上がる。  -- 名無しさん  (2009-09-10 22:23:21) おまけの動画に進行状況が逐一更新されてる模様。予備選に苦労してるんだそうな  -- 名無しさん  (2009-09-10 22:44:41) 予備選の分母12500ってwwwwドMってレベルじゃねえwww  -- 名無しさん  (2009-09-11 04:55:23)
 | 
マイリスト
最終更新:2015年09月19日 16:41