レアリティ |
★6~★7 |
タイプ |
バランスタイプ・単体 |
コスト |
48,60 |
スキル |
フィールド上の好きな場所の色ぷよとハートBOXを 13個までプリズムボールにぬりかえる |
リーダースキル |
味方全体の体力を3.5倍にし、 さらに2属性以上の同時攻撃で 1属性につき攻撃倍率に1.05倍プラス(最大5.2倍) |
バトルスキル |
なし |
とくもり サポートスキル |
① |
味方全体の攻撃力を1.5倍にする |
② |
プリズムボールを消した時の効果を3.2倍する |
CV |
園崎 未恵 |
概要
2018年3月のぷよフェスで初登場し、2019年11月12日に
ラフィソルと共に★7が実装された。
ステータス
レベル |
たいりょく |
こうげき |
かいふく |
★6 Lv.99 |
4128 |
2254 |
753 |
★7 Lv.120 |
6192 |
3269 |
1017 |
スキル
レアリティ |
スキル |
発動ぷよ数 |
★6 |
フィールド上の好きな場所の色ぷよとハートBOXを5個までプリズムボールにぬりかえる |
30 |
★7 |
フィールド上の好きな場所の色ぷよとハートBOXを13個までプリズムボールにぬりかえる |
聖なる星の魔導師シリーズの上位互換で、登場当初は
10秒の制限時間があったが、2025年4月16日の上方調整で
20秒に延長された。
消すつもりの色ぷよの周囲に置くだけでもダメージ増加が見込め、自身のリーダースキルとも相性が良い。
このカードをリーダーに置く場合、一気に消える配置ではなく、数ターンにわたって消せる位置に変換する手法もある。しかし、★6で塗り替えられる個数はぷよフェスキャラとしては少なく、ランダム配置でよければ、
賢者シリーズ(★7)の方が多く変換できる。
逆に、★7のスキルは非常に優秀で固定値としては最多の個数を誇る。なお、
かがみのラフィソルと異なり、おじゃまぷよやかたぷよをプリズムボールに塗り替えることはできない。
なお、スキル名の「ヴォイドホール」は『ぷよぷよ〜ん』におけるドッペルゲンガーアルルの特技で、元々はおじゃまぷよの落下を30秒間停止する効果である。
リーダースキル
レアリティ |
リーダースキル |
★6 |
味方全体の体力を3倍にし、 さらに2属性以上の同時攻撃で1属性につき攻撃倍率に0.8倍プラス(最大4.2倍) |
★7 |
味方全体の体力を3.5倍にし、 さらに2属性以上の同時攻撃で1属性につき攻撃倍率に1.05倍プラス(最大5.2倍) |
攻撃力を強化するリーダースキルとしてはトップクラスの倍率を誇る(★7実装当時は全キャラの中で最高だった)。
通常攻撃に限らず、色ぷよを消さないスキルや追撃など、あらゆる攻撃で発動する。
ただし、最大倍率を出すためには単にデッキに5色揃えるだけでなく、5色で攻撃する必要がある。常に5色の色ぷよを消すというのはなかなか難しく、フィールド次第では不可能な場合も少なくない。
5色同時攻撃ができる自信のある上級者向けのリーダースキルと言える。
前述のスキルと相性が良く、多色デッキでプリズムボールを消すだけで、最大倍率を出すことができる。また、
だいれんさチャンスに自信がある人は、チャンスぷよでも5色での同時攻撃ができる。プリズムボール変換やチャンスぷよ変換スキルを発動するキャラとは相性が良いと言える。
5色同時攻撃の方法については、
きいろいサタンも参照。
+
|
上方調整前(2020年2月4日~2025年4月15日) |
レアリティ |
リーダースキル |
★6 |
味方全体の体力を3倍にし、 さらに2属性以上の同時攻撃で1属性につき攻撃倍率に0.8倍プラス(最大4.2倍) |
★7 |
味方全体の体力を3.2倍にし、 さらに2属性以上の同時攻撃で1属性につき攻撃倍率に1.05倍プラス(最大5.2倍) |
|
とくもりサポートスキル
レベル |
とくもりサポートスキル |
発動条件 |
① |
Lv.1~3 |
味方全体の攻撃力を1.1倍にする |
いつでも |
Lv.4~6 |
味方全体の攻撃力を1.2倍にする |
Lv.7~8 |
味方全体の攻撃力を1.3倍にする |
Lv.9 |
味方全体の攻撃力を1.4倍にする |
Lv.10 |
味方全体の攻撃力を1.5倍にする |
② |
Lv.1 |
プリズムボールを消した時の効果を1.4倍する |
Lv.2 |
プリズムボールを消した時の効果を1.6倍する |
Lv.3 |
プリズムボールを消した時の効果を1.8倍する |
Lv.4 |
プリズムボールを消した時の効果を2倍する |
Lv.5 |
プリズムボールを消した時の効果を2.2倍する |
Lv.6 |
プリズムボールを消した時の効果を2.4倍する |
Lv.7 |
プリズムボールを消した時の効果を2.6倍する |
Lv.8 |
プリズムボールを消した時の効果を2.8倍する |
Lv.9 |
プリズムボールを消した時の効果を3倍する |
Lv.10 |
プリズムボールを消した時の効果を3.2倍する |
コンビネーション
「ナゾ多き」「ボス!?」「ガールズ」
デッキ考察
実質的に全ての属性が必須にはなるものの、上手く攻撃できた場合の攻撃力は高い。本キャラをリーダーとして扱うのであれば、どのように最高倍率を維持するかを考慮する必要がある。
前述の通り、プリズムボール変換やチャンスぷよ変換スキルを発動するキャラとは相性が良く、これらのキャラはデッキに入れておくと安定しやすい。リーダースキルの発動条件とスキルの発動条件が重なる
ローザッテとの相性も良い。
あかいアミティくろいシグ・りりしいリデルの攻撃力強化とも重ねれば、莫大な攻撃力強化が見込める。
自身のスキルを安定して発動する場合、赤の疑似多色デッキも有効になる。
ミヤビ、
あかいアミティ、
うるわしのルルーなどと組むことで、プリズムボール変換、チャンスぷよ変換、攻撃力強化、スキル加速と隙の少ないデッキを組める。
プリズムボール変換数はトップクラスで、自由に塗り替えられる上に発動ぷよ数も少ないため、
わだつみのレベッカと併用する場合は、攻撃力強化としては必須レベルである。
最終更新:2025年04月18日 06:50