流麗の姫君/フローラ=ベルトラム

「ふふっ。なんだかあなたといると心が安らぐ気がします」
【固有スキル (LvMAX時効果) 】
- 氷の矢 敵1体に395%+71500のダメージを与える
- 常夏の踊り ランダムな敵5体に240%+45050のダメージを与える。目標の速度−10%、被ダメージ+20%。効果2ターン。
- 大はしゃぎ 連続3回攻撃し、毎回ランダムな敵3体に155%+28600のダメージを与え、ダメージ+12.5%。
- 渚の祝福 味方全体のダメージ+33%。攻撃時、【凍傷】状態の対象に1回攻撃力60%相当のダメージを追加で与える。
キャラ説明
華属性の追加LR。鍛錬の塔800層到達以降に入手可能。
範囲連撃が可能な超強力アタッカーであり、専門範囲アタッカーの中では一番攻撃可能人数が多い。
範囲攻撃は、援護・反撃・反発の影響をほぼ受けないため、PvE・PvP問わず強力な攻撃手段となり、盾キャラの存在意味を少なくすることが可能。
結晶スキルの目眩や治癒妨害との相性も良く、広範囲の相手を状態異常にすることが可能になる。
結晶スキルの目眩や治癒妨害との相性も良く、広範囲の相手を状態異常にすることが可能になる。
常夏の踊りは、凍傷、速度ダウン、被ダメージアップの3つを付与する範囲攻撃。
5体という攻撃範囲は、格下の相手ならこの一撃だけでパーティを半壊させられるということであり、かなり広い。
現在では5体以上への攻撃を行えるキャラも増えてきたが、その中で華属性なのはこのキャラと【天の指揮者】のみであり、【天の指揮者】よりも格段に入手しやすく、アクティブスキル2と合わせると最も攻撃範囲が広いこのキャラの優先度は今でも高いと言える。
その効果から、特に昇級順位戦にて猛威を振るう。
最大5人編成の昇級順位戦にて、5人攻撃を行えるこのキャラの攻撃は、こちらと相手の結晶スキルによってはその一撃だけで戦闘終了に追い込む事すら可能。
前衛に出せば蓄積もかかりやすく、ダメージ3倍の強力な一撃を狙う事も可能となる。
5体という攻撃範囲は、格下の相手ならこの一撃だけでパーティを半壊させられるということであり、かなり広い。
現在では5体以上への攻撃を行えるキャラも増えてきたが、その中で華属性なのはこのキャラと【天の指揮者】のみであり、【天の指揮者】よりも格段に入手しやすく、アクティブスキル2と合わせると最も攻撃範囲が広いこのキャラの優先度は今でも高いと言える。
その効果から、特に昇級順位戦にて猛威を振るう。
最大5人編成の昇級順位戦にて、5人攻撃を行えるこのキャラの攻撃は、こちらと相手の結晶スキルによってはその一撃だけで戦闘終了に追い込む事すら可能。
前衛に出せば蓄積もかかりやすく、ダメージ3倍の強力な一撃を狙う事も可能となる。
なお説明文に記載はないが、攻撃対象に【凍傷】を与える効果もある(敵の頭上に氷の結晶マークが現れる)。
効果一覧にも無いため、状態異常にカウントされるかは不明。
【凍傷】自体には効果はないと思われるが、実際には不明。
渚の祝福に記載されている追加ダメージについては発動が確認出来ている。
効果一覧にも無いため、状態異常にカウントされるかは不明。
【凍傷】自体には効果はないと思われるが、実際には不明。
渚の祝福に記載されている追加ダメージについては発動が確認出来ている。
大はしゃぎは、敵3体への3連撃。
常夏の踊り以上に幅広く攻撃できるため、非常に強力。
範囲攻撃な上に3連撃という点は、支援キャラ潰しとしても申し分ない性能である。
極速がかかれば相手が動く前にこれを撃つことができ優位に立てるので、他のキャラよりも優先して前衛に配置するとよいか。
常夏の踊り以上に幅広く攻撃できるため、非常に強力。
範囲攻撃な上に3連撃という点は、支援キャラ潰しとしても申し分ない性能である。
極速がかかれば相手が動く前にこれを撃つことができ優位に立てるので、他のキャラよりも優先して前衛に配置するとよいか。
渚の祝福は、味方全体の与ダメージアップ、凍傷状態の敵に追加ダメージを与える2種類の効果。
与ダメージアップの効果は占星術師/アウロラのプレイと同一のものであり、攻撃的な編成と非常に相性が良い。
上記の通りこのキャラの攻撃範囲は非常に広いため、単体でもこのバフを存分に活かすことができる。
与ダメージアップの効果は占星術師/アウロラのプレイと同一のものであり、攻撃的な編成と非常に相性が良い。
上記の通りこのキャラの攻撃範囲は非常に広いため、単体でもこのバフを存分に活かすことができる。
凍傷状態の敵に追加ダメージを与える効果もある。
広範囲攻撃で凍傷をばらまいた後に広範囲連撃を行うため決まりやすく、コンボとして成立している。
広範囲攻撃で凍傷をばらまいた後に広範囲連撃を行うため決まりやすく、コンボとして成立している。
説明文が少々分かりにくいが、このキャラの攻撃時に追加ダメージを与える効果である。
また、ダメージを追加で与える効果であるため、凍傷状態の敵を攻撃しなかった場合は追加ダメージも発生しない。
また、ダメージを追加で与える効果であるため、凍傷状態の敵を攻撃しなかった場合は追加ダメージも発生しない。
高レベルの精鋭訓練では、育成したこのキャラが入ると非常に強い。
ドリュアスとの相性が非常によく、幅広い敵にダメージを与えつつ魅惑をばらまく事で、味方全体の安全にも関わって来る。
ドリュアスとの相性が非常によく、幅広い敵にダメージを与えつつ魅惑をばらまく事で、味方全体の安全にも関わって来る。
追加LRという事で、泉からは出にくいため育成は大変だが、英傑の魂で破片を購入して育成するだけの価値は十分にある。
現在4人存在するフローラ=ベルトラムの内、ヒーラーではないのはこのキャラのみ。
他のフローラ=ベルトラムとは違い、このキャラのみ「フローラ=」と「ベルトラム」の間にスペースが入っている。
「=」で姓と名を区切っているのにスペースまで入っているため、不自然な表記になっている。
この点は夏色の笑顔/セリア=クレールや白銀の花嫁/セリア=クレールにも同じことが言える。
「=」で姓と名を区切っているのにスペースまで入っているため、不自然な表記になっている。
この点は夏色の笑顔/セリア=クレールや白銀の花嫁/セリア=クレールにも同じことが言える。
氷の「矢」だが、攻撃時にはわざわざ敵の目の前まで移動して攻撃を行う。
矢は本来飛び道具のはずなのだが。
矢は本来飛び道具のはずなのだが。
「流麗 」とは、淀みがなくなだらかで美しいことを意味する。
しかし本来、人に対して「流麗」という表現を使うのは誤りである。
おそらく「とても美しい姫君」という意味で使われているのだと思われるが、「とても美しい」を表現するだけなら「美麗」や「秀麗」など他にいくらでもあったはずである。
しかし本来、人に対して「流麗」という表現を使うのは誤りである。
おそらく「とても美しい姫君」という意味で使われているのだと思われるが、「とても美しい」を表現するだけなら「美麗」や「秀麗」など他にいくらでもあったはずである。
おすすめスキル
書
書
- 上級攻撃系全般
- 中級会心
- 中級強攻
- 中級火力
結晶
- 連続技
- 復活
- 無敵の力
- 熱気
- 目眩
- 死神
- 破甲
- 治癒妨害
- 追撃
- 吸収