atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ストグラ まとめ @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストグラ まとめ @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストグラ まとめ @ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ストグラ まとめ @ウィキ | STGR wiki
  • レイラ キャンベル
  • Part5

Part5

最終更新:2025年06月22日 16:53

moyasiyasi

- view
だれでも歓迎! 編集
+ 12月エピソード
12月エピソード

Day.89 この街に来て1年(2023/12/03)

+ 開く
閉じる

事務所で目覚めるレイラ。無線を入れても誰も反応がなく、一番乗りであることに喜ぶ。

荒々しい運転でクラフトまで向かいアーマーが作れるようになり、続けて武器を作ろうとするもお金が足りずに金欠を嘆く。ガレージから車を呼ぶことすらもできない程であるため警察の人数が少ないうちに資金洗浄のレベル上げを進めることに。
この街に来てから1年が経ったため、街中を走りつつ思い出を振り返る。
洗浄の途中で家から出たばかりのシュガピちゃんに偶然出会い、お互いに何故か悪い人と思われてしまうと共感し連絡先を交換する。電話帳に菖光亭とあったためIRiSのメンバーだと気付いて指摘すると、逆にレイラが1年前からいる餡ブでないメンバーということでMOZUだと推測される。
黒同士と思えないほんわかとしたお話をして別れ、偶然の出会いによる他組織との繋がりをしみじみと感じる。レベル上げが完了したため鍵を貰おうとするも2000万必要と言われ、罰金すら払えていない状況であるため銀行にお仕事に向かう。

生きるためのお金や罰金へのお金とその用途を歌いながら銀行のお金を回収する。開始早々にサイレンの音こそしたものの、別件に行ったのか誰も警官が来なかったので無事に撤収を完了することができた。

事務所に戻るもまだ誰も起きてきていないため、聖地巡礼としてレイラが初めてこの街に来てヴァンおじさんに出会ったブラックマーケットに向かう。せっかくなのでまだ優しかったころのカインくんがくれた原付を取り出し、当時のMOZUメンバーの印象深いエピソードを振り返る。
ヘラシギさんは最初にA拠点でお互いの家族の話をしてヘラシギさんという人間を知ったことが一番大きく、それ以外にも誕生日の思い出やそのために動いてくれたこと、一緒にツリーのオーナメントを取りに行ったことを懐かしむ。
柳田さんは…と言っているうちにBMに到着し、当時の場所に原付を置いて写真を撮ったりあの時を思い出したりする。ヴァンおじさんから捨てられたと言われてB拠点に連れられて3人のオカメちゃんに会った…と考え、B拠点が買い戻しされているかが気になって移動する。物件は購入されているが鍵がなくて入れないと、今度貰おうと考える。
この場所で柳田さんの頭を撃ち抜いてみんなを慌てさせた絆創膏事件があったと懐かしみ、同じく聖地巡礼としてB拠点でも写真を撮る。
柳田さんから最初は信用できない子だとボスに報告していたりと警戒されていたタイプだったと話しながらA拠点を目指していると、何故か複数台のパトカーがその周辺で留まっており近づけなくなってしまう。やむを得ず迂回して移動し、山本さんに急に手榴弾を投げられる立て籠もり事件があったりといい思い出かどうか微妙な思い出を振り返りつつ写真を撮る。
あの時はみんなが瞬時に切り替えて凄かったと動きを再現していると、じょばぁーなさんが起床する。今日のお仕事や警察の動きについて2人で会話していると、彼のノリがいつもと違うことに気付き自分が誰であるのかを質問する。レイラパイセンだと正しく言ってくれるも返答に30秒ほどかかったことを指摘すると、一瞬なのちゃんだなと思った訳ではないと返される。

聖地巡礼をしているところに最近入ったじょばぁーなさんが入ってきて、これが時代の変化かとエモくなるレイラ。彼が新しく買った車を見てほしいとのことで事務所に向かうことに。事務所に入ると、1周年記念のサプライズとして派手なケーキを手に待ち構えられていたため驚くレイラ。
車を見せてもらいギャングらしくていいなと思うもお金がなくて車が買えないと話すと、じゃんけんをして勝ったら1000万貰い、負けたらドライブデートの約束をする勝負を挑まれる。無事に勝利して1000万が貰えると喜び駆け回るレイラ。しかし本当に貰っていいかと申し訳なくなったのもありドライブデートの約束も了承すると、お金をあげてデートをするなんてまるでパ〇活かと焦るじょばぁーなさんであった。
今さっき資金洗浄のレベル上げが終わったが鍵が買えなかったと話すと、2000万を持っていればタダで何個でも貰えるとのことで彼から鍵を貰う。せっかくなら洗浄のやり方も教えてもらおうと洗浄場所へ移動する道中でなぜMOZUに入ったかを質問すると、彼の半グレ時代にMOZUメンバーと一緒に犯罪をすることが多く、ボスに助けてもらって忠誠心が芽生えたからと聞く。

逆にレイラが入ったころのMOZUの話をして資金洗浄を行い、洗い終わるまでの10分間ドライブをすることに。閉店報告が多い中海上レストランがやっているとのことでそこに移動する。
いい声の店員さんであるふでこさんからお財布に優しいタイプと優しくないタイプのおススメを出され、優しくない方を選ぶじょばぁーなさん。可愛い子にはポンポンお金を使っちゃうと聞き、キミトスさんと言い男の人って…と苦笑する。
お店を出て資金洗浄を終えると、扉の前で別の人から去り際に終わったかと尋ねられる。その人は警察であったが、堂々と開き直ったら見逃してもらったとのこと。

今度一緒に薬を作ったりとなんでも誘ってくださいと言ってじょばぁーなさんと別れ、明るくていい人だなと思いつつ事務所で就寝報告をする。するとナタルさんやじょばぁーなさん、ずぅちゃんからヤダヤダと言われ、後ろ髪を引かれる思いになりながらも眠りにつく。

Day.90 お手伝い(2023/12/09)

+ 開く
閉じる

懐かしの冬服に着替えて服屋を後にすると雪が降っており懐かしむ。無線を入れると今日できたカレー屋の話となり、みんなで一緒に行こうと誘われる。
しかしそこには警察を含めて大量のお客さんが入店していたため一旦諦め、ここなちゃんに銀行デートと後でカレーを買う約束をしてその場を離れることに。
だよくんが新しくなった薬の精製レシピを見つけたため薬を知っている人のみに教えたいが、連絡先を知らないとのことで代わりにレイラがグループチャットを作成することとなり、まだ構成員でない竹森さん以外の構成員を誘う。
以前パテ兄から作成をお願いされた銃を武器庫に運ぶ途中、追っている犯人と同じタイプの車ということで職質を受ける。軽い問答だけで終わり中身までは見られなかったため押収されることなく無事にしまうことができ一安心する。

何度も往復しているためついにピンを刺さずに行けるようになったクラフト場に行って追加で銃を作成する。雪道のため盗難車でのチェイスが不利でありお仕事ができないと悩み、不二子さんに会いにPYに行くことに。
するとそこには園児服を着た3人組がいたため恐怖を覚えるレイラ。PYのエースらしいCPUさんに会い自己紹介をすると、いい名前だとレイラのことを褒めてもらった。

園児たちと話していると事務所へと招集指示がかかったため移動して作戦会議をする。人数差もあるため色々と問題点は多いものの、ヘリアタックが来ない前提で陣平さんのヘリに乗って高度を上げいい感じの高さからパラシュートで脱出するプランを組みガチンコ勝負することに。
装備したはずのパラシュートが人から見えていない上に非表示にすることもできないと、嫌な予感を覚えつつも飛行場まで向かう。
飛行機が見えない歪みこそあったものの、飛行機がないからこそ殲滅が早く終わり、欲をかかずに撤収を優先したことで誰も捕まらずに逃げ切ることができた。指名手配がつくかもと変装に着替えるが、半袖しか用意がないため雪の降る中寒さに凍える羽目にあってしまう。
ガレージから車を呼べるかも心配な様子を見てキミトスさんがバイクに乗せてもらい、2人で移動する間に共同で買う予定だったヘリがついに買えた話を聞く。レイラから借りた分を使わなかったため返すと言ってくれたが、一度渡したものを受け取るなんてみみっちい事はしないと突っぱねる。結局はお小遣いだと返されてしまうも、感謝をしてお互いにヘリがうまくなりたいと意気込む。

事務所に戻るとパシフィックが行われているとのことで、続けてリグをすることに。現場中継をする一郎さんの報告によると、もうパシが終盤に差し掛かっているとのことなので霧で視界が悪い中急いでお仕事をする。
心なきに撃たれ返されたり、背後のオイルタンクから吹き出す炎に焼かれたりしつつも着実に殲滅を続けていくが、包帯を巻いている最中に撃たれてしまい後一歩のところでダウンとなる。
ヘリが来たものの無事に撤収しきれると思いきや、進入禁止海域に出てしまったためか員海の藻屑へとなってしまう。全員瞑想してレギオンに移動し警察に連絡すると、そもそも警察はリグにすら行ってないとのこと。警察以外の謎の存在から逃げた結果ただの海難事故をしたと笑いつつも、無事に逃げ切れたことにみんなで安堵する。
みんなにリグの宝石の売却金を配り終わった後お仕事をして疲れたため、事務所にて眠りにつく。

Day.91 成長(2023/12/11)

+ エピソード募集中です🐣
閉じる

Day.92 大きな声出せないけどちょっとだけ(2023/12/14)

+ 開く
閉じる

喉の調子が優れない中、少しだけでもと事務所にて起床するレイラ。
しかしタイミングが悪く、シリアスな話し合いをしているようだ。
どうやら半グレには薬を作らせない決め事があるにもかかわらず、薬の生成場所を教えてMOZUだけ5ランポ分の花を貰ってしまったそうだ。
全ギャングにこの件を謝りたいキミトスさんと、悪い点が広まらないようMOZU内で終わらせたいだよくんで意見が割れる。
しかし、生成場所はALLINが良く使っており、半グレのたらちゃんが詰められたときにMOZUのナタルさんやイチカさんから教わったと言わない確証がないために、先に根回しをしようという話になる。
たらちゃんと有効な関係があれば別だが、間違いなく保身のために話すような奴だから信頼できないとのこと。
半グレが薬を作ることへの認識が甘かったこと、勝手に作られて爆発されるよりは管理したかったこと、生成場所を探している奴への詰め方が分からなかったこと、客船の受注のタイミングでの報告となり対応を保留したことが今回の理由となる。

他のギャングへの詫びをどうするか考える。
しかし、これまで築き上げたMOZUの面子を安く見られたくない思いや、ギャングごとの決めごとをやっている以上誠心誠意誤りたい思いがあり悩むキミトスさん。
それならばタラちゃんを殺すしかないと言うだよくんだが、ギャングこそ筋を通さないとと陣平さんに却下される。

半グレに対してどういう行動をとるか全員に情報共有されてないことが一番の問題であり申し訳ないと謝る柳田さん。
一度タラちゃんと話すべきではと声が上がるも、一郎さんの調査では手当たり次第にギャングの上層部を人質にとったり、仲の良い友達がいなかったりと信用がない。
であればやはり消えてもらったほうが早いというだよくんだが、陣平さんやレイラ、柳田さんに反対される。

国際電話によるヴァンおじさんからの指示としては、自分たちでできるとこまでやってくれとのこと。
客船が取れてしまっているが、MOZUでできる状況にないため誠心誠意謝り、客船はどこかに譲ったほうがいいと話すレイラ。
詫びの内容は後で決めるとして、どう対応するか柳田さんが考えている間一旦フリーとなる。

気にしているイチカさんに対してコミュニケーションエラーだから気負わないでと励ますレイラ。
生成場所は遅かれ早かれ見つかってしまうものであり、薬のレシピを知らないために最初は爆発すると思いどこで作って爆発したかを把握したほうが得だと判断したそうだ。
イチカさんがエンカウントしたことであるが、ナタルさんが全部背負おうとしていると悩む二人。
薬のレシピも聞かれたそうだが、何十億もするものだと話して諦めさせたそうだ。
柳田さんやキミトスさんから考えの重きを貰い、私たちでそれを吸収して慎重に動くべきではあったが、過ぎたことであり今は解決できることを考えよう。
ナタルさん、イチカさんの二人とも私たちに害を与えようなんて思わないし、組織のためを思う気持ちが先走っただけだと励ますレイラ。
ギャングとしての歴が長いのだから甘えてばかりでなくもっとしっかりしないと、年上として下が入ってきたからもっと頑張らないとと、それぞれ自分を鼓舞する二人。
銃の腕前など、人には向き不向きがあるから自分に秀でているものを見つけて強みにしたいと思う。

年齢の話となり、20日が誕生日ではあるがお祝いしなきゃと思わせたくないから皆には言わないでと頼む。
イチカに言うってことはそう言うことだよな…と小声で何かを思うイチカさん。
そこにキミトスさんが来てイチカさんを励まそうとするも、もうそのターンはやったとレイラが話し、笑いに包まれる。
客船について、3~4時間は持っておくことはできるので他のギャングと話す上での手札として残しておきたいとのこと。
物による詫びもいいが、行動によるエラーなのだから自粛するのもいいのではと提案するレイラ。
しかし、自粛してしまうとイチカさんとナタルさんが気にしてしまうのではと言われたため、犯罪自粛としてボウリングなどで一日遊んで気分転換しようと言う話に。

さらに陣平さんも集まり、今回の問題について話す。
精製所に半グレが来た時にはどう対応をとるべきであるのか。
その認識もみんな曖昧でふわっとしているため、一旦仕方ないし大丈夫だ。
もし責めているのであればお前たちだけで謝ってこいと放り出して終わりだが、仲間だからこそこうして集まって話している。
何のために一緒にいるのか。今からでもMOZUのために頑張ればいいと励ます。
レイラだってヴァンおじさんに怒られたこともあるし、キミトスさんだってボコボコにされたり誘拐されたりもある。
柳田さんもみんなも完璧な人間なんていない。ボスは完璧だけど。
でも、ヴァンおじさんがいないからこそ、みんなでヴァンおじさんがいない中で問題をどう解決できるか。
これもみんなの絆の深まりになる。
成長したヴァンおじさんをみんなに見せましょう!
…あれ?
いい感じのことを言おうとしてうっかりミスしてしまい、キミトスさんに弄られてしまうレイラ。

他ギャングに謝った後、ケジメとしてヴァンおじさんならどうするか考える。
ボスならボス同士で和解するが、今はほとんどのギャングでもボスがいない状況にある。
ナタルさんの様子をだよくんが見ているが、タラちゃんをこの街から消せばいいと過激派な考えなため謝罪には同行できないと話す。
たまに暴走しちゃうけどそれがだよくんの良いところだとレイラがフォローすると、だよくんがやってくる。
ナタルさんと特別仲がいいのだから傍にいてやれとキミトスさんが言うと、最適なプランを考えていると返される。
今回蒔いた種はこちらにある。筋を通さなければ立場がないと過激派な考えを否定する。

仮想通貨が上がっており、さっき売ってしまったことを気にするレイラ。
少し前に武器の補填のために衛星外で入ったときに偶々一郎さんに会い、その時に仮想通貨を教えてもらったと魂トークを挟む。

一郎さんからなのちゃんの飛行機移動のお喋り相手になってほしいと頼まれる。
レイラ自身最近薬を作ってなかったし、どういう感覚でみんなが薬を作っていたかまでは頭が回っていなかった。
もっと情報共有をするべきだった。
だよくんの言っていることも分かるし陣平さんの言っていることも筋が通っていると言う一郎さんだが、レイラにはだよくんの言っていることは分からなかった。
だよくんの考えはギャングの考え方ではあるが尖っており、ヴァンおじさんなら多分そうしないと思う。
一個人の考えであればそれでもいいかもだが、半グレに対してであれば違うと話す一郎さん。
レイラ自身半グレというものが良く分かっておらず、一郎さん以外に誰が半グレなのかも分かっていない。
半グレは不憫であり、思っている以上に何も知らず、情報を得るには動くしかないものであると教えてもらう。

ヘリの所有権を移動して事務所に戻る。
感覚がよく分かってなくて難しいと言う一郎さんに対し、私自身長くいても分かってないことがたくさんあるし、分からないことはどんどん聞くといいと答える。
分からないことを自分の判断で実施して、エラーとなる可能性が少しでもあるのなら皆に相談するべきだ。
ナタルさんが辞めないか危惧するが、私たちも他ギャングも辞めてほしいと思うことはないのではと思う。
本人が辞めると話したらその時はみんなで止めればいい。
自分のせいで周りに迷惑をかけたくないというのがナタルさんの性格だが、それはみんなが持つ考えだと思う。
逆の立場であれば私だってそう考える。
ナタルさんは責任感が強いからその気持ちが前に出ているのだと話す。

キミトスさんが戻ってきて早々にため息をつき、起きてからずっと対応していることを労う。
起床してきた怜タさんに一郎さんが状況を連携しているため一緒に聞こうと近寄るレイラ。
一郎さんの説明に対する補足や注意点、今の対応を説明する。

これから同じことが起きないよう、レイラ自身みんなとあまりお話ができていないと思い陣平さんにお話をする。
私は歴の長さに対して知識はあんまり知らないが、一緒に考えたりとかどうしていくべきかと言う話をしたりだとかは仲間だから一緒にしていきたいと考えているので気軽に声をかけてほしいと話す。
私も気軽に相談させてもらうことがあると思うけどと言うと、ぜひ気軽に声をかけてくれればと返される。
最近大丈夫かと尋ねると、今日以上の悩みはないと言われ一安心する。

事務所の外に出て、今日はあまりできない予定だったけどまさかこんなことになるとはと魂トークをする。
しばらく話を続けていると、柳田さんの考えがまとまったため事務所に戻る。
まずは情報を整理する。
もしボスが帰ってきた場合はボスの言うことに合わせて意識を共有することが大事であり、キミトスさんがボスと国際電話にて今回の件を報告した内容を確認する。
ギャング毎のルールはボスを中心にMOZUが発信しているまであると思っているためナタルに責任を取らせる。
しかし、すぐにボスが戻ってくることはないため自分で考えてやってみろと言われたとのこと。
それを踏まえ、半グレの薬生成において重要なのは場所であると柳田さんは考える。
同じことをボスも言っており、仮に餡ブレラのテリトリーでMOZUとタラちゃんが作っていた場合には一旦餡ブレラの人に関係者か確認をとった上で薬や素材をパチって海に捨てていい。
MOZUのテリトリーであればそのまま弾いていい。
どこのテリトリーでもなければ他ギャングに確認して弾くのがおそらくいいとのこと。
柳田さんとしては、テリトリーに関わらず精製所に半グレ含めて怪しい奴が作っているのを見つけ次第状況に応じて即弾くなり薬を作らせて積ませた上で弾くなりしていい。という認識で行こうと話す。
仮に悩んだときは決め事があっても忘れている可能性を考慮し、自分だけで判断せずに周りに判断を仰ごうと言うキミトスさん。
続いて他ギャングへの詫びの有無について、以前ボスとウェスカーさんが話をしたときは薬に対して反対意見だったため餡ブレラとは同じ意識だが、IRiS、NO LIMIT、ALLINは分からない。
他のギャングがどう思っているのかも大事であるため、それを話すいい機会であり、話をしに行こうと言う。

話し合いのため餡ブレラの那須さんに連絡を取ろうとすると、次の飛行場の時間が迫っており歪んでしまうため那須さんと譲る話をしていいかとだよくんから無線が入る。
ダブルブッキングとなってしまうが時間もないため、警察に連絡して心なきをMOZUで排除し、飛行機の処理を警察に任せることに。
排除役として指名手配されていないレイラが立候補し、レギオンに向かう。
自分のドラウグルで運転しましょうかと提案するも、柳田さんからレイラは大丈夫だと何度も何度も何度も断られてしまう。
運転上手くなったと言っても聞き入れてもらえずにむっとするレイラ。
服屋にて犯罪用の制服に着替え、飛行場への道中で今回の流れの説明を聞く。
警察と協力して殲滅後、わいわいと軽く談笑をして解散する。

事務所に戻り、他ギャングとの話し合いの時間を調整していたキミトスさんを褒めるレイラ。
魂の用事がありもうちょっとしたら寝ないといけないため、お話が終わったら相当大変だったであろうキミトスさんによく頑張ったねと言ってあげてほしい。
イチカさんとか凹んでいると思うから慰めてあげてほしいとパテ兄にお願いする。
キミトスさんがNOLIMITのメンバーで連絡先を知っている人を探していたためみんなで共有する。
グッバイにはいいのかと聞くと、忘れていたそうだが時間的にも最悪今日でなくてもと後回しにする。

イチカさんにまた今度落ち着いた頃に料理をしようと約束し、ナタルさんには一人で背負おうとしないでくださいねと励ますレイラ。
みんなが心配だけどもう寝ないといけない時間なのでとおやすみの挨拶をし、事務所で就寝する。

Day.93 笑顔(2023/12/15)

+ 開く
閉じる

あらかじめ起きる前にクラフトをしておいたレイラ。
車がボロボロのため不二子さんにPY本店の場所を教えてもらい修理してもらう。ネマちゃんへの電話が繋がったためステッカー代の不足分200万を振り込んだことを伝えてお礼を言い、早速そのステッカーをドラウグルに貼り付ける。すると不二子さんからかわいいと褒めてもらい、不二子さんのステッカーも予約中だと聞いて隣に貼り付けたいとワクワクする。
しばらくお話をしたり無線を聞いたりしていると、不二子さんがどこからか呼ぶ声が聞こえて探し回る。そこに入ってきたバイクの人を不二子さんだと思ったがヘルアンさんの勘違いであったため、どう間違えたのかと困惑される。
壁に張り付く不二子さんを2人で見つけて大笑いした後、ヘルアンさんからレイラであるか確認されたため以前ポンの呼ばれて根に持っていると返すも、既に不二子さんと見間違えるポンをしておりいつも印象が変わらないと言われてしまう。

ランポを買いたいところではあるが客船受注までの時間もないため事務所に向かう。人が集まるまで衛星外不審者騒動でわいわいとした後客船組とボブキャット組で分けて作戦会議をする。
今回は客船の右側からの侵攻と回収、金持ちを任され、港で細かい流れを確認して準備を万全にするも海上レストランに警察らしき人が買い物をしていると連絡を受けて緊張が走る。
船尾の心なきを殲滅しきった際に大量に出血してしまったもののしっかりと回復を優先して持ち堪え、急いで回収をしてボートに乗り込み撤収する。パトヘリ1台に追跡こそされたもののヘリの禁止海域の警戒を報告しつつ逃げていると、陣平さんのアタックにより墜落に成功する。上陸後すぐに怜タさんの迎えが届いたため車で事務所へと戻り売却をする。

いい時間だしそろそろ寝ようかと思っていると、ルーファスさんから会議室に全員来るよう招集を受ける。ブレーキという概念を知っている激しい運転で移動し、会議室の奥の席に座りたがらないみんなを見て詰めて座りたいレイラとしては気まずくなる。
全員が集まったため、ナタルさんとイチカさんから昨日のタラちゃん事件の話を聞く。しかしもう過ぎたことであり、ヴァンダーマーも失敗から学べと言われているため反面教師にはしても咎めることはしたくないと話すルーファスさん。
これ以降はボス案件であるため一旦ルーファスさんが預かる形で収束し、その原因であるみんなの足並みが揃っていない点を改善すべく価値観を擦り合わせる話し合いをする。
「何故ギャング以外が薬を作ってはいけないのか」と言う問題に対して多くの人が「ボスが言っているから」、「街の決まりだから」と考えていると思われるが、それが何故であるのかを皆々が考えて擦り合わせるべきだ。同様に「MOZUとは何か」と言うことも含めて1~2日程各々で考え、ボスが戻る前に話し合いをしていきたいと話す。
それに対してレイラは後日話し合う場を設けるのか、だよくんは今回の件でMOZUの印象が下がってしまったが大型をしても問題ないかをそれぞれ確認する。
また、足並みを揃えると言うことであれば折角大勢いるのだから今日ディスカッションしたいとキミトスさんが、大型終了後にその成功の有無に関わらず反省会を開き良かった点や悪かった点を共有したいと陣平さんが提案する。しかし、今日の客船の反省会についての認識自体が既に違っているためその時点で良くないことであり、何をもって反省会とするかも認識を合わせないといけないと課題になる。
一郎さんがこの会議の書記が必要だと提案して不二子さんが立候補し、今後の会議ではその時その時で書記役を決めるべきだとレイラの発言により決定する。
あくまでもMOZUをよくするための会議であり、あまり固く考えすぎずに以下の3点について纏めてきて欲しいとルーファスさんが締める。
  • 自分の中でMOZUとは何か
  • ギャングとは何か
  • 今のMOZUに対してこうするべきだと思うこと
MOZUのスタンスは変わらずに今まで通りお仕事をしてお金を稼ぐこと、他ギャングとの合同を誘われた場合はルーファスさん、柳田さん、キミトスさんに確認して欲しいこと、薬を作っているのが半グレかどうか本人に確認を取った上でその場でハジくことだと改めて認識共有をする。
ハジいた後は捨てるなりランポから回収するなり各々で対応し、もしALLINから先日の話を振られた場合は決してボス待ちであるとは話さずにルーファスさんに一任していると黙秘するべきだと決まる。ALLIN以外に対しても黙秘でいいが、話が丸く収まっているため深掘りしてくることはほぼないとのこと。
また、E5に対してはボスと店長で話し合って容認しているため、その人達には適用外となり店員についてはじょばぁーなさんが共有することになる。
今回の事件に関してナタルイチカの話だけでなくタラちゃん本人の認識も聞いたほうがいいのではと質問があがるが、認識のずれを感じずすでに契約自体は完了しているため不要となる。
最後にカラーギャングの地図の共有をするべきだと言う話に対し、それだけでなくすべての薬生成所の場所などの細かい情報を纏めて組織内で共有する資料を作るべきだとレイラが提案してその作成者として立候補する。そしてそのための補助役としてだよくんが協力してくれる。
最後に些細な事であっても何でもルーファスさんに相談してほしいと締めて会議が解散となる。

全員の好きな食べ物のインタビューをしたり、だよくんと纏める情報の擦り合わせの約束をしたりする。
事務所に移動して1人となり、今回立候補した情報共有についてその理由や内容を語る。続けてMOZUとは何かについて、「家族」だと思っている人は自分を含めてもういないと考えるレイラ。
それは足並みが揃っていないとか、最近の人たちとの報連相とか、関係値が薄いとかそういうことではないとなんとなく思う。私の中でヴァンおじさんは特別な人であることは揺るがないが、それ以外のメンバーが家族かと言われると何か違う気がするとどうしても思ってしまっている。それは関係値によるものではなく、パテ兄やキミトスさん、最初の3人であるヘラシギさんや柳田さん、カインくんはやっぱり家族な感じはする。
ヴァンおじさんはたまに家族だって言葉に出して言ってくれるけど、レイラにとってMOZUって何なんだろう。ギャングって何だろうと考える。

寝ようと思ったが、少しだけキミトスさんとお話したくなったためFizz裏で2人で会う約束をする。
しかし10分程到着まで時間がかかるとのことで店内に入るも、家族について考えていたところにヘラシギさんを見て辛い思いをする。それでもここで会ったのも運命だと言い聞かせて入店すると、ギャングクイズをやっているようでその問題の択を消すサポートを任される。
しばらくクイズを楽しんだ後、キミトスさんから呼ばれたためその場を後にして柳田さんの脱退についてのお話をする。
キミトスさんは今日の客船で作戦立案を任されたり、大型を全部終わらせて一つの区切りにしたそうに呟くのを聞いたりと、もう彼が抜ける方向に進んでいると分かってしまった。レイラとしても今回の会議でほぼほぼ発言がなかったことも含めて、自分はもう退く身だからと前に出ないようにしていると感じた。
もし私たちの予感が的中してMOZUを抜けると言い出した時に彼をとめるかと聞くと本気で引き留めようと思ってると返される。軍時代から親のように育ててくれて「家族」というものを感じさせてくれたのが柳田さんであり、MOZUのみんなに出会うきっかけを作ってくれたのも彼である。その柳田さんがいてこそのMOZUであるからとその理由を話す。
レイラが入ったころはヴァンおじさんにMOZUは家族だといっぱい言ってもらい、入った時も新しい家族だと紹介されたから家族だと思っていた。しかし今日課題を出されて考えると、自信をもって家族だとは言えないと自分で思ってしまった。
今のメンバーが嫌いなわけでももちろんないし、大切であり信頼もしている特別な存在であることは変わらないが、家族ではないのかなとどうしても引っ掛かってしまう。
キミトスさんに確認すると家族だと即答され、何故なのかを考える。
もし柳田さんが抜けるとしたらキミトスさんの中で家族の枠から外れるのかを尋ねる。ヘラシギさんが抜けても家族であることに変わりはないし、今も関係値は変わらないが話せなくなってしまった部分は出てきてしまっている。だからこそMOZUって何なのかと言う問いに対して答えが出せる気がしなくなり、キミトスさんに話を聞きたく思った。
そう言われると確かにヘラシギさんのことは今でも家族だとは思っていないかもしれないとキミトスさんの考えが変わり、家族って何なのか分からなくなる。
今日ヘラシギさんの顔を見てすごく悲しい思いをしたため、もう誰も失いたくないと考えるレイラ。同じくキミトスさんとしても仮に柳田さんが抜けた後で未来の自分が彼のことを家族だと思わなくなってしまう、なんて思いたくないと考え、だからこそ引き留めたいのだと考えを整理する。
彼を無理くり引き留めるのも違うのかと考えるレイラだが、後悔しないようその気持ちには素直になっていいものだと2人で話し合う。
MOZUのためにと考えたいが自分のことで精いっぱいになってしまっていると弱音を吐くキミトスさん。しかし頑張る姿を見て柳田さんはいっぱいいっぱいなのも考えてくれていることも分かってくれると思う。すべてをキミトスさんに任せっぱなしな状況をなんとかしないととみんな思っているはずだから、今日の話し合いもMOZUがいい方向に向かうための一歩だと思うと励ます。
ヴァンおじさんがいない今、こういう話ができるのはキミトスさんしかいないと、出会った時のショートコントで話を締めて解散する。

事務所がバーカウンター風の内装となっており感心をした後就寝の報告をすると、その挨拶に陣平さんとなのちゃんが一緒に返したことからイチャイチャしているのではと内心で思いつつも眠りにつく。

Day.94 家族とは(2023/12/19)

+ エピソード募集中です🐣
閉じる

Day.95 温かい日(2023/12/20)

+ 開く
閉じる

事務所で目覚め、昨日の約束があるため無線をつけずにヘラシギさんに電話をかける。Violet Fizzにおいでとのことで、去年の冬服を引っ張り出してお店に向かう。

ヘラシギさんに会うとその洋服を見て去年になったかと錯覚するほどに懐かしむ。
18歳になったとはいえノンアルコールのほうがいいかと誕生日プレゼントとしてヘラシギさんからカクテルを貰う。レイラをイメージとしてカクテルピンにレイラのネックレスを表した新しいカクテルであり、その名称のプッシーキャットは「可愛い子猫」を意味するそうだ。
あまりの嬉しさにどう反応していいか困惑しつつも、カクテルを貰い少し大人になった気がするレイラ。
ペンダントから服装の話へと移り、去年のクリスマスや当時と今の周囲の環境について懐かしみつつ福田さんに説明する2人。お互いに変わらず家族と思っており、こうしてお祝いされたり話したりできることに感謝する。
Violet Fizzの従業員をあまり知らないと話すと、特定のバーテンダーからしか買えない限定カクテルが全部で9種類あるとのこと。大体いつもこの2人は一緒にいるとのことでヘラシギさんと福田さんから購入してその説明を聞く。
福田さんのカクテル言葉は「寡黙」であるが、レースなどの好きなことになると別でありヘリで追いながら実況もするそうだ。昨日貰った誕生日プレゼントのスパローを30秒で爆破させた話をすると運転の感覚を教えてもらい、困ったらいつでも教えてあげると約束してくれる。
犯罪者でヘリに乗っていれば否が応でも上手くなるし、命懸けという場面があるとより上手くなるという話を聞いて私も頑張ろうと意気込む。
ルーファスさんがシャノールを経営すると言う話を聞いて、なんで私に教えてくれないかと不満を露にし、今度会った時に彼から話を聞こうと考える。
ヘラシギさんもカインくんもおらず、柳田さんも最近あまり起きないため順番だけで言えばヴァンおじさんの次が私になってしまうことが不安だとヘラシギさんに思いを告げる。するとレイラにしかできないこともあるし、レイラを祝いたいと思わせてくれたおかげで誕生日を祝うようになってファミリー感が出たと返してくれる。
この間の会議にてMOZUとは何かと聞かれた時に「家族」だと思っている人が私とキミトスさんしかいなかったから独りよがりな考え方ではないか。そう尋ねると今は急激に人が増えて「会社」のようになっているかもしれないが、レイラが「家族」だと思っているのなら家族でいいし、ヘラシギさんもレイラのことを家族だと思っていると言ってくれる。
昔の輝かしい思い出について話し合い、良くも悪くも今とは全然違うと2人で懐かしんでいると、桃園寺さんが合流し彼からオリジナルカクテルを奢ってもらう。
MOZUのみんなのことをもっと知るために、1人ずつとお出かけに行ってじっくりと話すべきだと言われて頑張って誘おうと不安ながらも意気込むレイラ。Violet Fizzで失敗ばかりの子から誘われても引き受けてくれるかと桃園寺さんに聞き、全然行くと即答され逆の立場ならレイラもそうだと気にし過ぎなことに気付く。
MOZUの新しいメンバーについての知らない一面をヘラシギさんから聞いて、今度会った時に聞いてみたいと思う。仲良くなる前に誕生日などを聞いてその人のことを知りたいと話すと、相手を嬉しくさせる秘訣を教えてくれる。ヘラシギさんから誕生日を祝ってもらったから私もみんなに祝いたくなったと話して別れる。

昨日貰ったヘリの練習をする。キミトスさんからヘリ用の筋肉を教えてもらうと、まるで走っているかのような感覚になり上手に運転できるように。ビルのヘリポートや客船と次々にしっかりと着陸することができたが、彼自身も挑戦していない客船プールへの着地には失敗し水没してしまう。
浜辺まで泳ぎ足がないと困っていると、イチカさんから電話がかかり迎えに来てくれることに。彼女が車で到着するとハッピーバースデーの歌を歌い、この車が誕生日プレゼントだとサプライズを受けて驚く。車にヘリにといっぱい貰っちゃったと困惑しているともう1人いるとのこと。バイクで到着した柳田さんも歌いだし、MOZU史上としてもかつてない程のプレゼントに激しく動揺する。

イチカさんから貰った車で運転していると、2回連続でよそ見運転をしてダウンしてしまう。救急隊に助けを求めると雷堂さんが到着し、去年雷堂さんからオーナメントを貰った話をすると、相手も覚えていたようで懐かしむ。
すると彼から誕生日おめでとうと言われ、レイラの誕生日まで覚えていてくれたことに驚愕する。

事故現場まで送ってもらった後、1人で今日の思いを語る。特別銃がうまいわけでもなく、運転も見ての通りでヘリもこれからな状況と、歴の割にまだまだな自分に負い目を感じていた。先輩と思われなくてもいいし、何なら後輩と思われても構わないけど組織であるからそうはいかずに申し訳ない思いが強かった。そのため自分から話しかけに行くことができないが、本来はもっとコミュニケーションをとるべきであり自分で心の扉を閉ざしている。
昔のメンバーで起きる人は少なく、新しい人はイチカさんぐらいにしか教えていないため、こんなに祝ってくれるとは正直思っていなかった。だからこそこんな私にもたくさん祝ってくれて安心し、とてもうれしく思った。

キミトスさんがメガロを作るために花摘みに行くとのことで手伝うことに。その前に車の修理をお願いすると、ジェフさんがBMCで働いていることを知り、誕生日祝いにと修理費を割引してくれた。
ミュージカルしていた頃 を思い出しつつ、コントしていたあのキミトスさんと今では花摘みしていると最初の出会いからのキミトスさんの変化を思う。

しばらく花を摘んでいるとキミトスさんにトラブルの連絡が届き中断となる。餡ブレラの薬生成所に半グレが2人組で薬を作っており、誰か聞いたところゴネて出ていったとのこと。その半グレがMOZUと関係値のあるE5's BURGERの半グレなのか、はたまた振興ギャングなのか、と様々なケースを想定し場所からどの可能性が高いか推測する。
そろそろおねむなレイラだが、いてくれると助かると頼りにされたためもう少し頑張ることに。キミトスさんと2人で移動中、彼の内心ではボスがいない内に問題が起きないでくれと弱音を吐いてくれる。
事務所にてだよくんと一郎さんからE5's BURGERとの薬の取引内容や最近のやり取りを共有してもらい、その可能性が低いことが分かる。
一旦武装してテリトリーを警戒することになるも、ネマちゃんが生成しているという報告を受け、最悪だと嘆く。そこには菖蒲さんもおり、彼に情報を共有すると今日の8時ごろに半グレらしき人物が爆発させたという情報を貰う。ネマちゃんの件は彼女が衛星外であり、ハクナツメの振興ギャングに所属しているとのことでスルーして他の精製所を探す。

しかし、それ以外は特に異常もなくキミトスさんとお互いぽわぽわした状態で事務所に戻る。ネマちゃんや振興ギャングについての話や雑談をしていると、総合用倉庫があると言う話となり強制瞑想まで残り3分とギリギリな状態でのタイムアタックが始まる。
無事に倉庫までたどり着き、拷問部屋に戦慄をして眠りにつく。

Day.96 メリークリスマス(2023/12/24)

+ 開く
閉じる
歪みにより総合用倉庫のはるか上空で目が覚めるレイラ。無線を入れると会議室まで来るようにとのことだが、後をつけられないように変装して気をつけて来るようにと何やら不穏な状況のようだ。

誰が怪しいかもわからないため変装をして無言で会議室まで向かうと、ほぼすべての席が埋まっている真面目な会議中でありそのタイミングの悪さに内心で謝るレイラ。
どうやら以前のALLINとの揉め事から発展して既にだよくんが撃たれているため、これ以上は黙ってられない派とボスの意向に従う派で意見が割れているようだ。
みんなの意見を聞いて状況を理解しどうするべきか悩んでいると、柳田さんが向こうの要求をすべて自分が用意した上でMOZUを抜けると発言して驚くが、事情を知っているだけに何も言えないレイラ。するとルーファスさんがその場合にはナタルさんやイチカさんが責任を感じて不和が生じると否定してくれる。
ヴァンおじさんとルーファスさんの2人で別室にて話している間に、同じく遅れてきた諸朋さんに説明をすることになりそれを聞くレイラ。
今日がALLINへの納品の期日かつボスの帰国日であるため、事情を説明するとあまりにも高すぎるとのことで直接相手方のアジトで交渉をした。しかし折り合いがつかずに抗争へと縺れたが、こちらに実害がない上に餡ブレラとの抗争も控えているため交渉が決裂し、MOZUメンバーを見つけ次第射殺ということになったそうだ。
仲間がやられているのにやり返せないことが理解できないパテ兄だが、ヴァンおじさんの意向としては撃ち合いたくないとのこと。だんだんとヒートアップしていくも、不二子さんがMOZU自体が抗争でなくなる最悪の事態を想定しているかと話し、それに加えてレイラと諸朋さんの意見としてここで話しても喧嘩にしかならずヴァンおじさんの答えを待つだけだと冷静に話す。
だよくんからどういう経緯で撃たれたかを聞いた後、不二子さんからレイラの意見を聞かれる。もしヴァンおじさんが死んだら嫌なので守るために銃を引かなければと思うが、ヴァンおじさんの意見が絶対であること。また、もしみんなの意見を尊重してボスが抗争を呑んだ場合には一度それでいいか確認をすることを話し、不二子さんと同意見だと知り安心する。
面子よりも仲間の命が大事だと思う気持ちはわかるが、非があるのは此方でありバチバチに構え合うのは微妙だと話すキミトスさん。今回もまた彼の担当しているシマがターゲットであり、また忠誠度を上げないとと話しているとヴァンおじさんたちの話し合いが終わって再び会議となる。
この後もう一度だけALLINのボスと交渉をして今日中に落としどころを付けにいくこととなり、それが終わるまでは何があっても座して待てと命令が出る。
その間に起きてきたじょばぁーなさんに事情を説明する。説明後に不二子さんからレイラが一番バケモンだと言われて困惑すると、この状況でも心が乱れずに自分のやるべきことを淡々とできる強いところがあり芯が強くてかっこいいと褒められる。
その後も真面目に話をする中で周りが雪玉を投げる姿を見て次第に雪合戦が始まるも、レイラはそれに参加せずに柳田さんとともに座して待つことに。ヴァンおじさんが戻り遊んでいる様子を見て激昂して叱った後、交渉で何があったのかを話す。
抗争は餡ブレラとやり合った後に行うが、それまで待ってもらうために上乗せでヴァンおじさんがポケットマネーで6億を提示したとのこと。もし勝てれば少しは取り返せるため、そのために備えておく。MOZUはシマが多く色々な方向から矢を刺されるため、甘く見られないように今一度自分がギャングである自覚をもって行動するようにと釘を刺す。

会議が終わった後、帰国してみんなから歓迎されるかと思いきや問題を報告されて7時間も対応し頭が痛くなったと疲弊した様子を見せるヴァンおじさん。話が終わったタイミングでヴァンおじさんに近づきおかえりなさいとメリークリスマスが言いたかったと話すと、ヴァンおじさんからもどうしても話したいことがあるとのこと。
「誕生日おめでとう。帰ってこれなくてすまなかったな。」
その言葉を聞けただけで嬉しく、みんなからいっぱいプレゼントを貰ったから大丈夫だと返し、つい喜びの舞が出てしまうレイラ。

次のタスクに行くヴァンおじさんを見送り、不二子さんと2人でeightへと移動する。その道中で1人は寂しいと最近は思うようになったと話す。最初の頃は考えなくても誰かがいてくれたが、今はそうではないからと。
eightにて最近じょばぁーなさんからの1000万orドライブデートのじゃんけん勝負をよく受けていると話し、寂しがり屋は誰かを考える。
イチカさんもパパ離れできてなさそうだからと候補に挙がるも、私もパパがいたらそうなりそうだし羨ましいと思う。しかし、不二子さんから見たらボスがパパのみたいなものでありレイラが傍にいるだけで彼は柔らかくなるとのこと。
キミトスさんも甘えん坊であり、ヴァンおじさんやルーファスさんに対して父親像を重ねている。そんな彼の力になりたいが、自分は小娘であり甘えることも相談することもきっとできずにこちらから相談ばっかりしていると考えるレイラ。しかしあのふざけた子にはてんやわんやにさせたほうが成長すると、もっと相談して負担をかけさせたほうがいいと感謝される。
柳田さんの件についてのモヤモヤを話そうと思ったが、キミトスさんが黙っているためレイラからも話さないことにする。それとは別に今日の柳田さんの脱退する発言について、ヴァンおじさんがどう処罰を与えるのかを考える。ボスであれば引き留めることはしないだろうけどレイラはどう思うか聞かれ、昔のMOZUを家族として見ているレイラからしたら寂しいが、最近の柳田さんの動きは昔と違うと思っている。誕生日プレゼントを貰ったため嫌われてはいないと思うが、あえて距離をとっている感じを受けている。そのため私は家族と思っているが、多分今はもう家族と思われてないのではと。
久しぶりに起きてきてメンバーが多いことに戸惑いこそすれど、仲良くなりたいしヴァンおじさんが好きな人がたくさんいるとわくわくしていた。しかし最近は話し合いも多いし、ずっといるのにちゃんとしていない自分に不安を覚えていると話す。すると寝ていたり年齢的なのもあったり成長のスピードは人それぞれだったりと思うし、レイラにしかない長所もあると思うと励まされ感涙するレイラであった。
イチカさんやずぅちゃんと違ってレイラには甘えられたりかわいさで場を和ますこと、そしてキミトスさんと昔からふざけ合っているため姉として弟と仲良くしてくれて嬉しいと感謝される。レイラからしてもキミトスさんにも支えられているから前向きになり心のクッションになってくれていると話すと、それに対して皆にとっても幸せ者だと励ましてくれる不二子さんのことをお姉ちゃんみたいな感じだと思うレイラ。
そこから先ほどのヴァンおじさんがパパみたいと言う話を合わせて家族構成を考えるも、ルーファスさんをおじいちゃんとして考えるとヴァンおじさんとイチカさんが兄弟になったりナタルさんがそこに婿入りしたりととんでもないことになってしまう。

ルーファスさんから不二子さんが呼ばれたため一緒についていく。その途中でヘラシギさんから作ってもらったプッシーキャットを渡してペンダントの色についてや、あまり話したことのないルーファスさんについて話す。
約束していた場所に到着し、ルーファスさんがお店をオープンする予定だと聞くとこの店がそうとのこと。それを聞いて接客に不安ながらも乗り気でお手伝いを立候補し、2人からレイラならニコっとしていれば大丈夫だとお墨付きを貰う。
可憐な顔を褒められてルーファスさんへの好感度が上がったり、さっきの家族構成の話をしたり、ジョークをしたりして盛り上がる。
その後ルーファスさんからのレイラの印象として、常に一生懸命で賢く分かりやすいお話をする人だと話される。逆にレイラからはすごくしっかりしていてみんなを纏めてくれる頼りになる人であり、この間の賭け事でお茶目な一面もあると返す。
不二子さんからルーファスさんとレイラは相性がいいと話したことについて、2人で誰がどの順番で到着するか予想できたりと、上辺だけでなくしっかり人を見ており感性が近いと言われる。

不二子さんと一緒に近くのガレージまで移動して2人で野宿する。

Day.97 胸騒ぎ(2023/12/26)

+ 開く
閉じる

ガレージで目が覚めるレイラ。
無線をいれるといみんなで飛行機墜落ミッションをしており、柳田さんが薬を練り練りしているとのこと。

情報共有用のメッセージを確認した後、柳田さんのお手伝いをしようと合流することに。
ブリカスのあるガレージへと移動する道中、武器用と薬用で別に分けたいことやブリカスの移動費50万を払いたくないこともありランポを購入しようと考える。
ブリカスの中身をクラフト用倉庫に移そうとすると、クラフト場に行こうとする有坂さんに偶然出会い挨拶をする。
倉庫にしまっていると柳田さんの分の素材だけを使うのでブリカスはいいと無線が入り、急いで事務所に向かう。

柳田さんの車に乗って移動している間、声が小さい柳田さんに対して腹から声出さないと聞こえない。何とかならないですかと気軽なやりとりをする。
情報共有メッセージの話となり、条件付きでA2の場所をIRiSに条件付きで譲ったとのこと。
菖蒲さんと話したところ菖光會の売上の10%を貰う話だそうだが、貰える頻度や額の見込みは不明だそうだ。

新しくなった薬のレシピを確認して生成する二人。
素材を床に置いておき生成中に補充すれば移動の手間がなくなるといいことを思いつく柳田さんだが、他の人に拾われるかもしれないし結局床に置くために取りに行くから変わらないと返すレイラ。
何故かお花が10個余ると計算し直すとその間違いに気付き、12*7は84に決まってるじゃないですか!と指摘する。
さらに続けて花が何故か8個余って困惑する柳田さんを見て、私たちが算数弱者じゃないですかと言うレイラ。

この間の会議で辞めると言ったのは本気なのかと尋ねる。
柳田さんが唸ってしまったため、本気で言ってなかったら言ってなかったで怒りますけど、本気で言ってても怒りますけど。どっちに転がっても怒られる未来しかない柳田ライアンと茶化す。
「いやまあ手札の一つとしてだ。」
「いやあの場で言っちゃだめでしょそしたら。みんなの前で!カードの一つとして出して!」
「だから手札の一つとしてありますやんて…」
「本気のうちの一つってことでしょう」
「それぐらいの気持ちってことよ。分かる?」
「分かんないです。分かりません!分かりたくもありません。」
そうして言い合いながら素材を取りに戻ると、お花の数が足りなくなっている。
端数があるかもと確認すると手持ちと合わせてピッタリであり、どっちも算数ができない馬鹿野郎だと自虐する。

薬を作り終え二人で移動する。
最近しばらく硫黄をとっていないが、硫黄の取り方が変わりランダムではなくなったという話を聞いて乗り気になる。
無線で硫黄を取りに行くと連絡すると、一郎さんの家に3000あるらしいのでハッピーに変更となった。
一人で作っているだよくんからしりとりしませんかと言われ、暇の最終形態だと返す柳田さん。
そんなだよくんに早口言葉ゲームとしてブラジル人のミラクルビラ配りを復唱させようとするも、説明の時点でミラクル人と言い間違えてしまうレイラ。
だよくんも1回目から言い間違え、それを竹森さんにからかわれてしまうことに。

ハッピーの場所に到着し、ヘリが墜落しても気にされなかったり、掛け声を間違えたりとみんなで思考停止な会話を続けながら花を摘む。
柳田さんが昔は花摘みで動けなくなっていたなあと懐かしんでいるのを見て、ちょっかいをかけつつも今はもうできなくなりましたねと話す。
本当に?と蹴られそうになったため、花を摘ませようと誘導して蹴り返すレイラ。
キミトスさんのスライディングを受けて、花を摘んだままの姿勢で動く様子を笑いつつも治し方を教える。

瞑想が不要だからとわいわいと蹴って遊んでいると、脊椎の違和感や足の負傷とみんなしてボロボロになってしまったため収納後に病院に向かうことに。
その途中にだよくんからカエルぴょこぴょこの早口言葉を言ってくださいとお願いされる。
一郎さんのカエルがズンドコしたり、キミトスさんのカエルが溺れたり、レイラがぽっぽこぽーん! と、様々なカエルが現れてツボに入る。

サバゲーをしようと誘われるが今日は疲れがひどく酔いそうであるため断り、集めた花と総合用倉庫のお水を使って柳田さんと一緒にお薬を作ろうとする。
しかし、総合用倉庫に入った一瞬でレッカーされた上にガレージからもなくなってしまったため、レイラのブリカスに総合用倉庫の花と水を積むことに。
だよくんから南のコンテナにある精製所が近いと教えてもらうも見当たらず、周囲を2人であちこち探し回って発見する。
薬を作りながら最近何かないですかと聞くも、思い当たる節がない柳田さん。そう言うレイラはどうなのかと聞かれて皆からプレゼントを貰ってとっても嬉しく、お返しのためにお金を貯めなきゃと決意する。

この間キミトスさんからヘリの運転を教えてもらってうまくなったため、乗ってみますと誘うも無言でその場を去られてしまう。
一旦いいえかとしょんぼりしている様子を見てレイラを煽って焚き付け、2人でヘリに乗ることに。
薬を事務所に預けてレイラ号が発信するも、上昇してから操作を一瞬忘れたりと不穏なスタートを切る。
川と橋の間をくぐることに余裕ですよと攻めるも、水についたら爆発することを知らずに勢いよくプロペラから着水して爆発してしまう。
思っていたよりも川が深く勢いが激しいため、柳田さんは水没して深海青年となったりレイラは流されたりと大変なことに。
もっとコツを掴んでくぐれるようになりたいと思いつつ救急隊を呼び、みにゃさんと鳥野さんに助けてもらい病院で治療される。

なんでもやろうとしないと実現しないからヘリの練習をしたレイラちゃんはいい子でえらいとみにゃさんに褒めてもらい、柳田さんが無理難題を言ったせいだと言うと彼のことを歌うま芸人と呼ぶましろさん。
歌を見てみたいと興味を持ち、救急隊とともに煽って救急隊ライブを開催させる。
準備を整えて素敵な歌声による丸の内サディスティックを聴くも、そのタイミングで柳田さんに電話がかかる着信音芸が披露され、ちゃんと芸人してしまうことに。

ライブが終わって解散し、ももみさんとお互いに服を褒め合う。
ももみさんにとってレイラはお姉さんだと言い、6つも差があるなられむくん分だと表現してくそでかく感じると盛り上がる2人。
レイラの雰囲気が変わったことについて、この街に来て最初の頃は右も左も分からない不思議ちゃんであり、お家の事情でお家からほとんど出たことがなかったから世間知らずだったと、彼女に軽く過去を打ち明ける。

事務所に戻ってだよくんから昨日のステージでも歌っていたことを聞いた後、眠りにつく。

Day.98 平常運転(2023/12/27)

+ 開く
閉じる

事務所で起床したレイラ。
ボアさんに今日何があったのかを聞き、一郎さんに挨拶して無線をいれる。
事務所に預けていた洗浄の鍵がなくなっているとのことだったので、一郎さんに貸して外に出る。

今日は何しようかなと考えていると街で色々する予定のだよくんや、飛行場の受注確認から戻ってきたパテ兄と出会う。
今日は特に予定も決まってないから薬用にランポを買おうという話をすると、普通車ディーラーまで送ってくれることに。
パテ兄がずっと買いたいと思っていた7億の車に乗せてもらうが、買えた今となっては物欲ゼロになってしまったとのこと。

BMCに到着するも、プスカ大佐がいなかったため電話でお願いする。
彼を待っている間にパテ兄とランポについて話していると、車を修理していたはなちゃんから私も普通車ディーラーですと言われる。
お願いすればよかったと思うが、それならとカスタムのお願いをすることに。
続いてまきぴさんと久しぶりの挨拶をする。
彼女とは起きる時間帯が違っていてなかなか会えなかったこと、大佐がジェフさんと2人で衛星殺しという名の素材集めに行っていたことを話す。

プスカ大佐が戻ってくるが、表情金の変化による雰囲気の違いに戸惑う。
ちょっと笑っている感じがまるんさん味がないですかと聞くと、嫌なのでと速攻で戻す大佐。
ランポを買うために大佐にフリークローラーに乗せてもらって移動する。
車自体は500万と安いが、エンジンをv12に変えていることで200キロ出せるとコスパの良さを勧められる。
その途中にルーファスさんから電話がかかり、車を買った後にご連絡いただけないかと言われる。

大佐からメカニックもやっているんですよねと聞かれるも、身に覚えがない。
どうやらこの街には2~3人似た名前の人がおり、その人と勘違いしていたとのこと。
車を買える人が大佐以外ではBIG SUZUKIさんしか知らず、なかなか会えないためいつもありがとうございますと感謝の気持ちを伝える。
今度、ジェフさんと一緒に古のゲームをやりましょうと大佐に提案する。
例えばお題がおせちであれば、おせち♪おせち♪おせち〇〇と3文字の言葉をつなげるゲームと説明するも、どこかで言っちゃうなあと不穏な雰囲気に。
いつでもBMCに来てくださいと歓迎され、今度衛星殺しを一緒にするときにでも古のゲームで遊びましょうと約束をして別れる。

はなちゃんに予定していたカスタムのキャンセルを伝え、ルーファスさんに用事が終わったと連絡をするも10分後でもよろしいかと言われたため、パテ兄に飛行場には行けないことを伝える。
せっかく10分空いたので飲食店に向かおうとツイックスを調べると、コスメショップがこの街にあることを知る。
お店はどこも閉店報告ばかりであるため久々に奇肉屋に行こうとBMCに向かう。
しかしそこで奇肉屋はやっておらず、雪空の中で一人佇むルーファスさんの姿が。
はなちゃんに車を気に入られて試乗させていると話していると、彼女が戻ってきたためシャノールでお話をすることに。
移動中にルーファスさんの車が丸みがある顔でかわいい。太ったアン〇ンマンみたいと褒めるも、もっといい例えはないのですかと返されてしまう。

レイラが車を買う直前にルーファスさんが大佐とお話をしており、はなちゃんとの予定をまた今度にしようと言ったらその後ルーファスさんが話していたと、この街の巡り合わせの凄さを面白がり、そして本題に入る。
久しぶりに起きてからの2~3か月で困ったことはないですかと聞かれ、たくさんありましたと返す。
最初は人の多さに戸惑いましたし、元々お話が上手じゃないため接し方に不安があったが、今は大体どういう人か分かってきたから大丈夫だと思っている。
それに対して会話で気の利いたレスポンスをする方だと褒められるも、ふざけてしまったりと人との距離感をはかるのが得意でないと返す。
人との距離感というものは言動や会話よりも行動に出るものだと思っており、動きで観察すると良いかもですねとアドバイスを貰う。
二人の座席の距離の取り方や、ルーファスさんの愛犬であるヴェルメリオとの物理的な距離感による実演を受ける。
続いて話しやすい方は誰ですか。という話になる。
付き合いの長いキミトスさんや、気さくで困っているときに来てくれるパテ兄、タイミングがあわないけど面白いボアさんに、優しくてかわいいかわいいと言ってくれるイチカさんの名前があがる。
でもミッション前後ぐらいしか話せていないが、そのミッションも足を引っ張ってしまうからと遠慮してしまいがちである。しかし、いざというときに役に立ちたいと最近は頑張っていると言い褒められる。

レイラ様がしたいと思う夢は何かと聞かれるも、生きるために必死であったため何かしたいという欲はないと返す。
銀行強盗とかに失敗して迷惑をかけないようにと銃の練習などをして生きていたら、気が付けばMOZUも大きくなり銃の腕が立つ人がたくさん入ってきてどうしようという気持ちになった。
あまりその気持ちを消化されてはいないが、銃撃であればどれだけ練習しても勝てないものは勝てないし、他のことで役に立てないかと考えているが、方向性的に正しいのかもわからずもやもやしていると話す。
すると、レイラ様はMOZUにいなくてはならない人であると言われ、びっくりするレイラ。
会議にてレイラ様が仰っていたすべてのこと、MOZUとはこうあるべきという考えに対してそう感じたとのこと。
みんなにとってのMOZUは違うかもだが、答えを探すこと自体が大事であり、この街やMOZUにいる理由になると。
ふざけ交じりにお互い恥ずかしがり屋だと話していると、レイラ様は人の懐に入るのが上手であり賢い方だと褒められる。
たしかに世の中の事を知らないものも多かったりするかもしれないが、それは若いから。でも賢いというのは一種の才能である。
貴方がいることで安心する方もいるかもしれない。
ダーマー様もその一人であり、そういうことは仰らないがいつも気にかけている。
それがどういう感情かまでは分からないが、自分の所有物とは思っていそう。
彼は感情がバグっているから愛情とかを持っているかは分からないが、所有物を壊されるのは非常に嫌う方であると。
でもそれはきっとヴァンおじさんの中でみんなそうじゃないですかと返すも、その中でも貴方は特別だと思うとのこと。
ボアさんのような面白さもなければイチカさんのようにお姉さんらしくもできず、頼りにさせてもらえるところがないと負の気持ちがあったと言うと、レイラ様はレイラ様らしく自信を無くすことはないと励まされる。
みんなの役に立ちたいけど何も特技がないと言うレイラに対し、情報収集などをして一緒に鍛えていきましょうと言ってくれるルーファスさん。
記憶力に自信はないが、誰かの役に立てるという繋がりがあれば覚えられると言ったことをきっかけに、シャノールの経営をしたときにお手伝いをしてもらいましょうと誘ってもらう。
接客をメインとする店ではないが、注文取りなどをして情報収集を覚えていきましょうと言われ、自信の無いながらもそれがルーファスさんのためになるならと引き受ける。

レイラ様から聞きたいことはないかと聞かれ、タラちゃんの件で柳田さんが辞めると話したことが引っ掛かっており、それに対してヴァンおじさんや柳田さんがどう思っているか分からないので人生経験の長いルーファスさんなら分からないかと尋ねる。
ライアン様はそう簡単に抜けると言う言葉を仰る人ではないのでそれ程の責任を感じている。ダーマー様もそれだけの責任を感じているなら止めることはできないかもしれないと思ったとのこと。
それを聞いて、誰にも話さないでと前置きをした上で体の問題により柳田さんが抜けようとしている話を聞いており、私とキミトスさん以外は知らない話であることを伝える。
ここ数週間ずっと悩んでおり、最初は引き止めたいと思っていたが、自分の感情がぐちゃぐちゃになり答えが出なかったレイラ。
どの選択が一番ライアン様のためになるか一緒に模索してあげたいが、約束があるため本人から話がない限りは協力できない。
レイラ様も抱え込んでいてももやもやするだけであり、できることとしてはお話をしたりしてベストな選択ができるように支えてあげることだとアドバイスを貰う。
前に一度辞めてない気持ちをぶつけるわがままを言ってしまい、柳田さんの選択を狭めてしまったのではと後悔していたレイラ。
しかし、彼の気持ちの整理ができるから気持ちを伝えることが大事。妨げることができる権利を持つのは家族だけなのでもっとわがままを言いましょう。と励ましてもらう。

話を聞いてもらって楽になりましたと言うと、その柳田さんが無線に戻ってきたため挨拶をする。
その返事が優しい声色であるためルーファスさんも挨拶するも、望みと違った返事であるためもっと優しくいってとおねだりをする。
それに対抗した不二子さんがレイラとのラブラブっぷりを勝負し、微笑ましい空気となる。

帰り道にDr.ギガさんがルーファスさんと浅くない関係であることを聞く。
彼とはまだ2回しか会っていないが、街中の歩道で会う運命的な出会いをし、その時にセンチメンタル号を紹介してもらったことを話す。
彼とお友達になりたがっていたと話してくださいと伝えてルーファスさんと別れた後、今日のお話を振り返る。
柳田さんのことを言うかは迷ったが、自分のことをこんなに気を遣ってくれてかつヴァンおじさんが信頼している人である。
口止めはされていたが言うなら今しかないとルーファスさんを信頼して柳田さんの話をした。
でも多分この先ルーファスさん以外に言うことはないでしょうと心境を語る。

事務所に戻ると、不二子さんが高級車ディーラーに行っていい車を見てくるそうで、一緒に行くことに。
ルーファスさんと四人で車に乗って移動し、すっごい車が見れるとテンションの上がるレイラ。
さっきまでレイラとルーファスさんの二人で何を話していたかなど談笑をし、車屋でいくつかクラシックカーを見るもどれもかなりの高額であった。

ツイックスを見ると、さっきは閉店していたコスメショップが開店しているとのことで、車の修理に来た柳田さんを含めた五人でお店に向かう。
店長のレイナさんから勧められたかわいいコスメを見て盛り上がるも、柳田さんだけは遠くに行ってしまう。
レイラに似合うものをと不二子さんが聞くが、レイラなら何でも似合うと雑に返されて凹むレイラ。
レイナさんと初めましての挨拶をすると、名前が一文字違いだと運命を感じる二人。
メカニックをやっているかと聞くが、大佐の言っていた人はまた違う人のようだ。
今後この店でネイルアートができるかもであり、カラーを独自に変えたり模様をいれたりできるという話を聞きテンションが上がる。
化粧はわからないけどネイルなら好きと言うと、ネイルアーティストとして募集するかもと勧誘される。
興味のなさそうな柳田さんに対して私のこと雑なんですね…としょげると、意外にもそれぞれのコスメに対して詳しくどう合っているか話し始める。
レイラには白が似合うしスノードームがいいのではと勧められ、柳田さんがプレゼントボックスに梱包して10本も買ってくれた。
レイナさんから不二子さんへここだけの話として、不二子さんモチーフのコスメがあることを伝え、不二子スペシャルだと嬉しがる。
大人っぽい女性だしモデルとして看板に出ているのを見たいと勧め、今度不二子さんが載ったら教えてくださいねとはしゃぐレイラ。

お店を出て事務所に戻る途中、爆速で移動する救急隊の車が柳田さんの車に衝突したのかレギオン前で謝る姿を見かける。
てつおさんと鳥野さんが謝っていると、そこにキャップが登場する。
てつおさんから犯人は不二子と言われたキャップが発砲し、よっぽど犯罪者で怖い人であり、クレイジーだと認識する。

事務所に戻りライアン様は大丈夫ですかとルーファスさんが聞くと、不二子さんがいじめられて大ダメージを負ったとのこと。
心配して外に出るも、心に傷を負ったのでもう帰りますと走り去ってしまう。
柳田さんを糾弾してもそんな時もあるだろと塩対応されたため、不二子さんを引き留めようと追いかける。
その様子を心配した中川さんがヘリで降下して様子を見に来てくれたが、雪が積もっていてうまく着地出来ずに不二子さんとともにプロペラに引き裂かれてしまう。
病院に送ってもらい、医者を待っている間に柳田さんとルーファスさんが迎えに来る。
何があったのですかとレイラの説明を優しい声で頷きながら聞くルーファスさんだが、吹き飛んだ話を聞いて土下座する中川さんに対してこの男か?と怒った声で詰める。
倒れた状態での初めましての挨拶をしていると、角刈りがやってきて治療を受ける。

事務所までルーファスさんに送ってもらい、この日は終了する。

Day.99 良いお年を!(2023/12/31)

+ 開く
閉じる

事務所で起床したレイラ。
無線で今の状況を聞くと、病院で何かをしているようだ。
レイラも病院に向かうも、事務所に戻るとのことで戻ってみるとたくさんのメンバーがいた。

どうやらさっきまで笑ってはいけないピルボックス病院をしており、笑わせ役として動いていたそうだ。
ボアさんのオカリナならいけるのではとまた病院に行くことになり、興味津々なレイラも一緒にいくことに。
オカリナ吹けるんだ!とワクワクしながら聞くも、吹けていないと返される。
ギャングとしてオラオラした感じで行くぞとヴァンおじさんから指示があったため、腕組みのやり方を教えてもらい構える。
そしてボアさんによるアメイジンググレイスの演奏が始まる。
話で聞いていたよりかは吹けてはいるものの、最後に盛大にはずして大笑いに。

笑い交じりに感想を言いつつ事務所に戻ると、神社がこの街にあることを知る。
デスマウンテンにあるとのことで行こうとするも、ナタルさんが体育座りしたまま反応がない。
病院に行く前から寝てしまっているとのことなので、彼を事務所に置いていきヘリでデスマウンテンへと移動する。
ボアさんとのペアで行こうとするも、無線にてダウン連絡が入る。
レイラが確認すると、一郎さんとキミトスさんによるものだと判明する。
ついさっき車で出ていったばかりなのにと、ヘリガレージまでの道中を探すも見つからない。
そのタイミングでナタルさんが戻り、一郎さんからの事故報告もあったため全員でヘリで移動する。

移動中に年末年始の挨拶をし、年が越したらどうするかを聞く。
パテ兄もボアさんもすぐ寝るとのことで、ナタルさんに至っては0時1分に寝ようかなと限界の様子。
デスマウンテンで就寝して次起きたら走って下山すると聞き一人駅伝だと返すレイラ。

神社に到着すると、賽銭箱がスタッシュとなっており中にソーダが入っていることに驚く。
ギャングならブラックマネーを入れるべき。むしろ普通のお金は入らない。とギャングらしい会話が起こる。
さらに、ギャングが初詣で神に祈る訳ねえだろうが!とヴァンおじさんが神社に1マガジン分を発砲し、みんなで帰ることに。

下山中に初詣に来たしゃっちょさんと猪狩さんに出会う。
ボス同士による来年の挨拶や菖蒲さんの気力のケアをしてほしい話を聞いた後、猪狩さんがIRiSであることを初めて知るレイラ。

海上レストランでの花火を見に行く途中、みんなは今年何が一番思い出に残っているかを聞く。
たくさんあってどれか1個は難しいが、最近だとやっぱりわきをvsキミトスですかねと言うレイラ。
他の人の話を聞く前に客船に到着し、無事ヘリポートに着陸できるか不安がる。
私もキミトスさんとの練習で停められたから!とパテ兄を励まし無事に着陸するも、一郎さんから煽られて怒るパテ兄。
来年の目標はヘリ一位だと意気込む一郎さんだが、陣平さんがいるから無理ですと返すレイラ。そしてそれよりもナタルさんのほうが腕が上だそうだ。

新年まで残り3分となったところでレイラがロスサントス放送局員として新年のレポートごっこを始める。
中継を振られた柳田さんは嫌がりこそすれどしっかりとした中継をつなぐ。
そこにキミトスさんが野次馬として雑に絡み、笑いに包まれる。

そして迎える新年。
花火とともにみんなとあけましておめでとうございますを言い合う。
今年もたくさん人を殺していきたいと思います!とかわいい声で物騒な抱負を宣言するレイラとそれに同意するヴァンおじさん。
続いてロスサントスのテリトリーをすべてMOZUにしたいとキミトスさんに、全ロスサントス市民を薬漬けにしたいと言うナタルさんと、ギャングらしい抱負があげられていく。

ヴァンおじさんから全MOZU衛星の民へ新年の挨拶と、いろいろな視点での物語を楽しんでほしいことを告げる。
解散して病院裏のヘリガレージまで移動したが、遊園地に餡ブレラがいるから戻っておいでとのこと。
移動中、38度5分の熱が出てしまっていることを告げ、ボアさんによしよししてほしいと甘えるレイラ。
餡ブレラのメンバーと会い、今のところはやり合う可能性があることと、各衛星の民に対して魂は仲良しであることを話して盛り上がる。
帰り道、ボアさんとアメイジンググレイスを合唱し、安全第一(?)な運転で事務所まで送ってもらい就寝する。


●2024年

+ 1月エピソード
1月エピソード

Day.100 やっと風邪治りました!(2023/01/17)

+ 開く
閉じる

事務所で起きるレイラ。
無線をいれてたくさんのメンバーに風邪から復帰しましたと報告する。
起床したタイミングで入ってきたルーファスさんに挨拶すると、奇遇にも同じタイミングで起きたようだ。

竹森さんが来たため今どういう状況なのか聞くと、これから違法ダイビングに行こうとしていたが、その道具がだよくんの運転で全部水没して行けないとのこと。
続けてキミトスさんからどこにいるかと確認が来たため事務所と答えると、即座にキミトスさん、不二子さん、ボアさんを乗せた車が到着する。
不二子さんから胸元のネックレスの色が私たちの髪色と一緒だからやっぱり妹なのかな。という話をしているとボアさんがジェラシーを感じて変な声を上げる。

キミトスさんの車に乗って不二子'sメカニック制作場所候補に移動し、事務所からもお洋服屋からも近くていいと思うレイラ。
ルーファスさんに会いに事務所に戻り、その容姿が変わっていることについての話となる。
どうやら若い姿が治らないようであり、レイラはカツラをかぶった変装だと思っていたがお年を召されているからとカツラはセンシティブだから駄目だと窘められる。
ウィッグって言えばよかった。男性はお年を召されると失う可能性がある。ルーファスさん禿げてないですよ!と本人を前に失礼な話題が繰り広げられる。

お店のことを皆さんに共有したかったとシャノールに移動する。
シャノールの会議室で待機していると、カイキさんから無線が。
驚きつつもよろしくお願いしますと挨拶をし、研修生として入ったことを知る。
レコーディングスタジオへ移動してキミトスさんとレコーディングごっこをしていると、そのカイキさんが到着する。
改めて対面で挨拶をし、誰かと話すときには彼をゼロと呼んでほしいと言われる。

そして唐突にキミトスさんがカイキさんに面接を始めると告げる。
MOZUではなく猫カフェの面接であったり、防音ガラス越しに集音マイクを掲げたり、アンチ犬とコンセプトが過激派であったり、犬のおまわりさんの歌詞をボケでサポートしたりと、大ふざけの面接が行われた。
再び会議室に戻り、先ほどの歌でおまわりさんが迷子になったことや、レイラの語呂合わせの迷子のおこめちゃんについての話が上がり、語呂が悪いの言った人負けゲームが始まる。
迷子の迷子の…おこげちゃん、ルーファスさん、トマトちゃん、キミトスさん、プテラノドンと続いていき、その語呂の良さと可能性の低さに盛り上がる。
みんなが集まっていざ本題へと入ろうとしたが、レコーディングスタジオからパテ兄の歌声が。

彼の素敵なマリーゴールドの歌を最後まで聴いてからルーファスさんの説明が始まる。
MOZUのフロント企業となるシャノールをルーファスさんが任され、近々1週間もない内に開店する予定であること。
自然と黒市民が集まるお店にしたいのがコンセプトであり、ステージでのライブやレコーディングスタジオを使えればいいなと思っている。
お店のルールや他のお客様の迷惑となる場合は裏口に誘導して退転させることもある。
ダーマー様としてはホストイベントとしてアルバイトするのもいいのではと考えている。
お店に匿ってということはできないことは覚えておいてほしい、とのこと。

働きたい方はいますかと聞くと、シャノールのためにA2で修業を積んでいる一郎さんに、アイアンバーガーで新メニュー開発をしているカイキさん、ホストとして指名が入りそうな諸朋さんと、たくさんの人が立候補する。
ホストイベントの時期はまだ未定と話すと、イチカさんからMOZU女性陣で男装の提案をされる。
前に伺っていたようにレイラもお手伝いする認識で大丈夫かと確認すると、是非お願いしますと快諾される。
ギャングが飲食をする余裕がないだろうという質問に対し、A2では朝に仕込みをして他の人が売っていき、その売上とたまのボーナスが支給されると言う一郎さん。
不二子さん、ボアさん、だよくんが働きますと立候補するが、前二人が是非と歓迎されたのに対してだよくんに対しては静まり返り笑いに包まれる。

説明が終わり、下のホールへと移動する。
するとヴァンおじさんが起床し、みんなボスの顔が見たがっていると言われ恥ずかしがるヴァンおじさん。
私も会いたいです!というともう既にシャノールに着いているとのこと。
到着するも諸朋さんの偉そうな座り方を見て、ボスが上だと根底に植え付けようとガレージで殴り合いをすることに。
ヴァンおじさんが勝利して諸朋さんに真面目な話をしている中、エモートでふざけるカイキさんを止めようとキミトスさんが頭突きをするもそれを受けてしまうレイラ。
その悲鳴が響き渡り騒然となったのを受けてか、話が終わった後にヴァンおじさんに報告する。
大丈夫かと心配され不服そうにだいじょばないです。最近舐めてます。と返し、笑い交じりに怒るキミトスさん。
そしてそのタイミングでボスに銃を返すだよくんと、わいわいとするMOZUたち。

キミトスさんとシャノールの警備員室を見つけ、警備員のショートコントをする二人。
ガレージに戻るとヴァンおじさんが殴り合いの稽古をつけていたため、キミトスさんと勝負を仕掛ける。
しかし負けてしまいキミトスさんに死体置き場に運んでもらうも、同じく倒れているパテ兄たちから最低だと言われてしまうキミトスさんであった。
個人医のナリエルさんに治してもらい、初めましての挨拶をする。

解散の流れとなり警察も近いため事務所に移動し、病み上がりだからと就寝の挨拶をして眠りにつく。

Day.101 シャノール!(2024/01/24)

+ 開く
閉じる

事務所にて起床するレイラ。
今日の予定を考えていると壁越しにキミトスさんから声がかかり、お互いに見えない状態で別人としてコントが始まる。
キミトスさんがチキン南蛮を吹き出しそうになってしまったことからまた行列コントの流れになってしまい、電話にて誰かを待つ演技をするレイラ。
コント中に「お前の名前はなんて言うんだぁ!闇一郎かぁ!」と言ったタイミングで一郎さんが入ってきて「やいち郎です。」と冷静なツッコミをされ二人で大笑いする。
闇一郎という名前は厨二病だったころの黒歴史だと言われ、本人に確認してこれからは一郎さんと呼ぶことに決めた。

この間自グレしたことがあると言って一郎さんが客船を取りに行き、それを聞いて俺もなのちゃんを吹っ飛ばしたことがあると話すキミトスさん。
せめてみんなの前ではしっかりしないとと言うと、MOZUのイロハを教えてくれたレイラちゃんがいるから後は頼んだと話すキミトスさん。
何を話したか思い出せないと言うと、初めて会った日に柳田さんが警察を引き受けている間2人で隠れていて不安な中で「何かコントでもする?」と言ってくれたと改ざんされた記憶を話される。

チキン南蛮を食べ終わるまでしばらくかかるため、その間にご飯を買いに街に出ることに。
マップを見てもどのお店も閉店しているためツイックスを見るとましろさんがボート屋を開店するツイートを見かけ、ボード屋が何を売っているかは分からないがご飯も売っているかもと電話する。
しかしボード屋ではなくボート屋であり、食べ物は売っておらずに船の販売のみであった。
速い船の値段を聞くと、4人乗りの150キロ出せるボートが8500万もすることのこと。クーポンなどの割引はないかと尋ねると、オーナーの隊長と交渉すれば安くなるかもと言われ、キミトスさんと2人でコントをして隊長とタネを作ればいいと企むレイラ。タネではなくコネではないだろうか…

事務所に戻りキミトスさんがチキン南蛮を食べ終わった後、2人でコンビニ強盗をすることに。
以前とは仕様が変わっており、店員を撃たずに殴れば通知がいかないこと。レジ2つを取った後に金庫を開けること。金庫の開け方が連打に変わり回す向きが固定化されたことを聞く。
しかし、警察が来ないのはつまらないためサプなしの銃を持っていき、レイラが回収しているのを変装したキミトスさんが見ているという流れになる。

盗難車のガソリンを入れていると、パンナさんが近づき昨日できたカバン屋を探していると聞かれる。初対面ではあるが、カバン屋を買いたいのかと聞いたりエモートをさせたりと弄りつつ彼女を置いてその場を去る。
さっきの人を人質にすればいいのではと思うも職質を受けている間にいなくなってしまい、レギオンもいなかったため心なきを人質にとってコンビニへ向かう。

遠くまで行く必要はないと街中で始めるも、2つ目のレジが終わる前に警察が到着してしまう。
外に人質を1人で立たせており解放できそうな状態にもかかわらず、金庫が開き終わるまで待っててくれる警察の皆さん。
何故かダイヤルを戻すと中断されてしまうために金庫開けにかなり苦戦していると、神子田さんから妨害を受けてしまう。
神子田さんが待っている間に回しているカニメイトガチャについての情報を聞いていると、キミトスさんとの共犯を疑われて誤魔化すも顔の輪郭でばれてしまう。
それまで無関係を装っていたがバレてしまってはとキミトスさんに金庫開けを交換し、その間になずぴさんと連絡先を交換したり、警察と歌ってキミトスさんの妨害をしたりするレイラ。

ようやく開けることができて外に出るも、人質の姿がなくなっていた。
それでも人質がいるという前提で進めてもらい、解放条件としてぱちおさんのパトカーにのって警察をチェイスすることだと警察から提案される。
キミトスさんの運転で追いかけるも、不慣れな車であることとブランクにより制御しきれずにすぐに見失ってしまう。
電話して再度チェイスをお願いするもまたも見失ってしまったため諦めてプリズンに送られることに。

しかし、チェイスに気を取られたのか金庫の中身が回収されておらず、売れば安くても600万と黒字になることを喜ぶ2人。
刑務作業をしながら柳田さんについて聞くも、あれから普通にミッションをしておりどうなったかは分からないようだ。
食道に来たぜろさんと初めましての挨拶をするも、初対面かどうかを声に出して考えてしまい、それは失礼だとキミトスさんに窘められてしまう。
どうやら2人のチェイス後が終わり牢屋に入れられている頃に1人でサーマルミッションをして捕まってしまったようでタイミングが悪かったと話す。

お勤めが終わり車がガレージ移動できなくなってしまったためにボアさんとじょばぁーなさんに迎えに来てもらおうと外で待つも、ブレーキが間に合わずにキミトスさんと2人揃って轢かれて怪我を負ってしまう。
2人乗りの車のため抱えられて病院に移動している間に何があったかを話していると、じょばぁーなさんが手を放してしまいキミトスさんが倒れてしまう。
救急隊を呼ぶとましろさんと中学生になって反抗期なカテジさんが到着して助けてもらう。

事務所に戻った後せっかくなので4人で盗品を売りに行こうとするも、売る場所が砂漠に変わったことを知る。
キミトスさんによる最短経路のダイナミックな運転で移動する途中にレイラの家があったため、みんなをそこに招待する。
家にベッドが2つあることに困惑され1つはヴァンおじさんのものだと説明するが、かえって動揺させてしまったため、一昨年の誕生日プレゼントであり当時は事務所もなかったためによく集まっていたと説明する。
盗品の売却後に家を見て欲しくなったボアさんのために家探しをし、20億ぐらいする豪邸を見つけて盛り上がるも結婚式場であったため諦めることに。

じょばぁーなさんにましろさんからの電話がかかり、カテジさんの口が悪いから高校生風に変装して懲らしめてほしいとお願いされるも、飛行場がとれたため一旦後回しにしてキミトスさんの作戦を聞く。
心なきを殲滅しお金を回収するも、どこからか撃たれたり警察がきたりと焦ってしまい、金持ちに渡せずに撤収することに。
当初予定していた出口には既に銃撃戦が行われていたため、大回りするキミトスさんについていくレイラ。
しかし、その先に出口がなかったため一郎さんの指示に従いさらに迂回するも、扉に詰まってしまったキミトスさんの車に衝突して横転させてしまう。
もたつきながらもレイラの車に乗せて脱出しようとした先には既に警察が来ており轢くことはできたものの、相打ちでヘッショされダウンしてしまう。
ヘルプに来た一郎さんもやられてしまい、本日2回目のプリズンへ。

刑務作業をしながら反省会をする。
犯罪用衣装が心なきと似ていたために仲間と勘違いして負傷やパンクをしてしまったこと。
金持ちに預けられなかったこと。
飛行場の地形を理解していなかったこと。
どのラインを見ているのかが無線で伝わらなかったこと。
警察にとっては金持ちが特別優先でないため撃って気を向けさせるべきであることと反省点をあげていく。
反省してしょげるレイラに対し、お金なんてまた稼げばいい。明日だって明後日だってできるのだから一緒に頑張っていこうぜとじょばぁーなさんが励ましてくれて立ち直る。

出所後ルーファスさんに事務所まで送ってもらい、改めて反省会をする。
直前に車に轢かれて右足に痛みが出てしまったためふらふらになったり、ボアさんに抱えて貰うも変な体制になったりとドタバタしながらも話を聞く。

反省会が終わり、シャノールのお店の説明を受けることに。
その前にパテ兄に病院に送ってもらうと、治療してもらったてつおさんの弟子がパテ兄であることを知る。
てつおのことをてつお兄さんと呼ぶ間柄であり、1度車の運転を教えてもらっただけでとんでもなく運転がうまくなったとのこと。

シャノールに到着し、ルーファスさんから説明を受ける。
支配人はルーファスさんだが、形式上のオーナーはヴァンおじさんであり、裏の事情に精通している方にはオーナーを説明していいこと。
従業員はジェフさん、レイラ、竹森さん、一郎さん、パテ兄。お手伝いとしてボアさんと不二子さんがいることを聞く。
ルーファスさんから従業員として任命されて出退勤のやり方を教えてもらい、施設の案内に移る。
1階の正面玄関に車を停めるお客様にはシャノール横にガレージがある旨をお伝えすること。
基本的には正面玄関でお出迎えする形にしたく、初めてのお客様のためにも1人はいてほしいこと。
初めてのお客様にはルールを確認してほしく、OKであれば入店していただくこと。

そして、パテ兄がルールを読み上げ、このルールには隠された意味があることを教えてもらう。迷惑行為をお見受けした時に退店する場合がある。というのは警察に見つかるとまずいお客様に対して迷惑行為をお見受け致しましたので、とご案内すること。
サービス外の特別なご協力や隠匿のご注文は承れない。というのは匿えないということであり、裏口への誘導はサービス内であること。そしてこのお店に拳銃などの犯罪道具を置いていくのもサービス内であること。
警察の方の入店は問題ないが、暴力行為に発展した場合はすぐに止めて罰金を1億でも10億でもいただいて構わないこと。

質問タイムとなり、以下のことを知る。
銃を持ったお客様の来店は今のところ大丈夫であり、その預かりも今後は考えているが管理が難しいため保留としていること。
お店の外での口外は分かり次第とっ捕まえること。
私たちが知った情報はMOZUのフロント企業であるため、店内であるMOZU内の共有は問題ないこと。

続いて他の設備へと移り、従業員部屋やプリンター、エレベーター、商品、ライブステージ、クロークルーム、2階のスタジオ、地下倉庫、ガレージ、請求の仕方と説明を受けていく。
シャノールの制服について、女性は男性と同じベストのパンツスタイルであり、ネクタイは自由であるとのこと。

説明が終わってリグに行くことに。
その前にヴァンおじさんが新しい戦闘服を作ったとのことで衣装合わせに行く。
謎の英会話やミュート誤爆とみんなでわいわいとしながら戦闘服を揃え、事務所にて作戦会議する。
レイラはラークの担当となり、初めてではあるがラーク1人で2059の橋監視をすることに。
橋の所に警察の車が来るとのことなので、それを撃ち抜くべく射撃位置の調整をしたり警察ヘリの監視をしていると、無事に金持ちが逃げ切れたようで換金所へと移動する。
早々に一郎さんがヘリを落とし、ヴァンおじさんがヘリで相打ちして優勢となり誰一人として逮捕されることなく逃げ切れることができたそうだ。

ヴァンおじさんがお話をしようとするも、餡ブレラからカジノヘイストの誘いが来ておりもうすぐ集まるとのことで事務所に向かう。
MOZUだけでも起きていないメンバーが少ない程に大人数となり士気が上がるも、歪みがあり今日はカジノヘイストができないとのこと。
ヴァンおじさんの会議を聞くため全員で会議室に集まることに。
以前のタラちゃん事件について、当事者であるナタルさん、イチカさん、柳田さんには処遇を言い渡してあること。
そして柳田さんの罰はNo2の古参メンバーの不本意であるため、ケジメとしてギャングをクビであると。
柳田さん本人から力の限界を感じており悔いは無いと言い切れると聞いてしまい、病気のことを知っていても悲しみに涙ぐむレイラ。
しかし会議はもう次の話へと移り、お抱え個人医を新しく迎え入れる話となる。
顔を隠しており変成器を通じた声ではあるが、聞き覚えのあるその声は柳田さんのものだと気付き、悲しみの中に笑いが生まれる。
元々衛生兵であり薬学に精通する知識を活かして今後は個人医となること、そしてルーファスさんの店でただ働きをすることが今回与えた罰だと話すヴァンおじさん。
最後にALLINとの抗争に向けて士気を高めて会議が終了となる。

柳田さんが辞めると聞いて走馬灯のように今までのことを思い出し、ほろりと涙が出ていたが、おかめちゃんのような声で気付いてしまったと柳田さんに怒るレイラ。
とはいえ、MOZUを抜けてもMOZUにいることに変わりはないと安心をして眠りにつくのであった。

Day.102 おかえり(2024/01/25)

+ 開く
閉じる

会議室前で起きるレイラ。
とりあえず事務所へと移動し、その間に今日は22時から23時にかけてイベントテロ罪が適用されることを無線で聞く。
イチカさんから自分のクラフトが終わったら時間が欲しいと無線で言われて了承すると、一郎さんからそのイチカさんの誕生日が31日と近いことを教えてもらう。
2月になればカインくんや柳田さんもそうであり、諸朋さんも2月5日と誕生日が近いことに気付く。
イチカさんは高級車ディーラーで働いているため、ヘリコプターをみんなで出し合うのがいいのではと勧める一郎さんだが、幹事は同じ女子だからとレイラにお願いされる。
その日は起きてこれるか怪しいと言うもその時はバトンタッチと返され、プレゼントの内容の相談もキミトスさんやヴァンおじさんとレイラ主導の下で相談してほしいとお願いされる。

ちょうどいいタイミングでナタルさんも事務所に戻ってきたため、誕生日について聞く2人。
しかし、彼は30日から2月の2日にかけて起きれないため、ナタルさん1人でプレゼントを用意して29日に渡すと決めているようだ。
いつも車やヘリを渡しているから無理はするなよ。お金が足りなければ2億ぐらいなら出すと気遣ってくれるナタルさん。
タラちゃん事件の禊について聞くと、イチカさんとは別でナタルさん1人で武器系を100セットを抗争の準備として禊となったそうだ。

ヴァンおじさんから手の空いている人は会議室に集まれと指示があったため向かうことに。
会議室にてイチカさんから料理を教えてもらいたいと言われるも、今日は長く起きていられるか微妙なため今度にすることに。
会議が始まり、ヴァンおじさんから柳田さんが抜けた分の戦力補充のために、キミトスさんの軍時代の友人であるユサ・レオンハートという人物が入ることを聞く。
しかし、その声は絶対にカインくんのものであると確信したため、顔を間近で見ようと体が動いてしまいヴァンおじさんから注意される。
会議後に柳田さんを奥の部屋に連れていきどういうことなのかと聞くもとぼけられたため、軽く殴って私はどういう反応を取ればいいか聞く。
どうやらカインくんが久々に起きてきたが、最古参なのに何も分からないから新人のつもりで教えてもらおうと思ったそうだ。
カインくんが戻ってきて嬉しいと言う感情よりもただただ困惑するしかない上、この着地点を柳田さんすらも分かっていない状態にやり辛さを感じるレイラ。
しかし、逆にドッキリとしてレイラが先輩であるから新人を顎で使ってやろうぜと提案されて乗り気になる。
キミトスさんに後で話し合いがあると強い口調で告げた後、殴って負傷させてしまった柳田さんを病院へと送る。
その道中でこのことを知っている人が誰かを聞く。柳田さんはどれだけ変装や声を変えようがレイラはすぐに気付くと提言していたが、ボスからはまぁまぁまぁと返されたそうだ。

みんなでサバゲーをすることになり、集合するまで雑談する。
カイキさんは今はMOZUに入りたい気持ちだが、初期の頃は苦手だったと聞く。
その理由として半グレ時代に詰めていることをよく聞き、自分自身も詰められたことがあり怖いと言う感情を抱いていたからだそうだ。
続いて竹森さんが入った理由を尋ねると、傭兵仲間の怜タさんをこの街で探し、だよさんに借金をして3人でアシッドのお仕事を教えてもらい、運命の巡り合わせで入ったそうだ。

キミトスさんから1時間後に餡ブレラと合同パシフィックの誘いがあると聞き、レイラも参加することに。
キミトスさんが1人になったタイミングでお話をしようとするも、餡ブレラとの調整が優先と断られたため、無線でしか挨拶していないメンバーに対面で挨拶するレイラ。
その流れでレオンさんに気遣って声をかけるが、それを見ていたナタルさんに初めての人にそこまでべったりなのは珍しいと訝しまれてしまう。

しばらくサバゲーをした後、戦闘服を揃えるためにイチカさんに衣装を教え、パシフィックの説明を現地で受けることに。
防衛ライン役で大事なのは倒すことよりも生きて金持ちが回収する時間を稼ぐことや、各部屋の名称や戦い方、屋上逃走経路や屋上の作りを学んでいく。
予定していた時間が近づくも、餡ブレラがユニオンをしたばかりと時間がずれ込み、どれだけ後ろ倒しになるか読めずにみんなで悩む。

キミトスさんと話をする時間がとれたために誕生日ともう1件について話そうとするも、ボスへのユニオン報告と話題が変わってしまい、またも話しかけられなくなる。
成瀬夕コという人物がヴァンおじさんを探しルーファスさんに聞いてきたこと。
変装した状態のイチカさんやルーファスさんが5~600万渡すと傭兵でも何でもやると言われたこと。
牢王蓮やレダーヨージローなる連中一派が纏まっているところをナタルさんが見たが、それを確認してもシラを切られたこと。
メカニックの体験中に犯罪をして働けなくなった刃弐ランドもその一派と思われること。
と、まだ明るくない部分が多いためその調査をヴァンおじさんが行い、何か情報が入ったら教えてほしいと言われる。

レオンさんになんでMOZUに入ったかを聞くと、キミトスさんがいるからとのこと。
ヴァンおじさんに対しては何とも思っていないと即答され、MOZUでは絶対はヴァンおじさんだと教える。
続いてキミトスさんと2人きりになり誕生日祝いを女子だからと一郎さんに任された話をすると、一郎がやり始めたことだから最後までやれと言ってくれる。
2件目の話をする前に那須さんから電話がかかってきたため、キミトスさんが話し合いにいくことに。
その間にレオンさんに対するレイラの心境として、柳田さんのこともあっていなかった時に色々あったことをぶつけたい気持ちがあるが、それをぶつける日は来るのかと思いを語る。
餡ブレラの方とお話したり、パシフィックの構造を探索したりとしていると、どうやら歪みによってリセットができていないと、今日は解散になってしまう。

事務所に戻るとナタルさんから声をかけられ、レオンさんの装備しているナックルが今はこの世界にないものだと言われる。
レイラも昔ヴァンおじさんから貰ったと話すと、なんでそれをレオンさんも持っているのかと激しく困惑する。ダメージがどれぐらいか体感したいとお願いするも、その拳はレイラに吸い寄せられてしまった。

ヴァンおじさんから行きたい人間は何人いるかと確認され、何の話かと聞くとMOZUのBGMができたとのこと。
聞きたくはあるが、レオンさんのことについて気持ちの整理ができずに苛立ちを露にする。
一郎さんからキミトスさんとお話ができたかと聞かれ、納得のいく終わり方ではなく相手の意図が分からずにどうしたらいいか分からないと答える。
ヴァンおじさんに電話で聞こうとするも、急用があるとキミトスさんに電話を割って入りこまれる。
私と通話させないように隠し事をしてるとさらに苛立ちが募り、街の心なきにスライディングしたりと八つ当たりし始める。
ようやく電話する機会ができたためレオンさんはカインくんだと聞くも、だったら何だと。
柳田に複数回殴る蹴るをして情報を聞き出し、ボスの許可なく踏み入ったと叱られてしまう。
レイラの記憶としては殴ったのは1回だけのはずというも、相手がどう捉えられているのかが大事だと。
ボスとしては私がそうだと決めたことに疑ってかかっていることが気に食わない。
物事には事情があるからそういうのを察する力、なぜ隠しているのかやどういう思惑があるのかを見極める力が必要だ。
当然レイラが察する可能性があることは踏んでいたが踏み込みすぎだ。
なぜ最初に私に聞きに来なかったのか。立場の低くなった人間に殴る行為は脅しているようにも見えるかもしれない。

そう反省を求められ、しょげるレイラ。
「柳田さんもMOZUを抜けて、新しい人がたくさん入って、辛いことや悲しいこと頑張ってきたこと、カインくんが戻ってこなかったらヴァンおじさんの次が私になってしまうこと。
帰ってきて嬉しい気持ちもあるから、あの人がカイン君だってわかったから気持ちをぶつけたくなっただけなんです。
私もいっぱい寝てたから久しぶりに起きて分からないことがいっぱいあって、知らない人も腕が立つ人もたくさんいるし、ミッションをやってもヘマばかりだし役に立たない先輩だから、それでもみんなの力になりたいなって一生懸命頑張って…。
だから色んな複雑な気持ちが混ざりますね。今まで何やってたの!という気持ちも、帰ってきてありがとうと言う気持ちも。
だから、真実を知ってしまった以上、溢れる感情を自分の中で抑え込まないとという状況がちょっと辛いです。
柳田さんも知ってて、キミトスさんも知ってて、なんで私には教えてくれなかったんだろう…。」

その様子を見たヴァンおじさんが、移動前に呼び出して2人で話す場を設けてくれる。
「しょんぼりする気持ちを抑えてコントロールするべきだ。
興味を引く好奇心や知りたいと思うことは大事であり、感情のコントロールは難しいが、レイラは古いメンバーと位置付けられている以上、ボスの考えを理解できるようになってもらいたい
柳田を殴ってでも情報を聞き出そうとしたことに対し、組織に属していなければ好きな行為だが、今回は悪手であり組織に属していることを再認識してほしい。
ボスが決定したことには何かしらの意図があり、レイラには他の連中よりも組み取れるようになってほしい。」
「仲間外れにしようとしているわけでないことは頭では分かっていても、ヘラシギさんも柳田さんもいなくなり、寂しい気持ちがある。
カインくんが眠ったままだとみんなから先輩と言われるが、みんなみたいに何かできるわけでもなく、頑張っても結果が出せないことが多いから。」
「この街では何かが具体的にできるかではなくちゃんとしっかり物事を考えられるかが大事だ。銃がうまかろうが運転がうまかろうが、考えがちゃんとできない人間は宝の持ち腐れになる。
ちゃんと考えてる人間はそういう秀でたものがなくともうまく生きていける。
それには経験がいる。少ない時間であっても起きている時間でどう考えるかが大事だ。」

麻林ラルさんのお店にみんなで向かい、強盗っぽいやつとチルっぽいやつの2曲を聞いて5億で購入する。
事務所に戻り、みんなで曲のすばらしさについて盛り上がったり、カイキさんが近々MOZUに入る話を聞いたり、ピンを刺さずに目的地まで行ける努力をするべきだと言われたり、MOZUのコードネームについて話したりと強制瞑想まで会話して眠りにつく。

Day.103 (2024/01/29)

+ 開く
閉じる

事務所にて目覚めるレイラ。
無線をいれても誰もいない一番乗りであり、久々の感覚を味わってどこか嬉しげになる。

誕生日に貰った車もあってガレージにいっぱいしまってある車両を見て更にうれしく思いながらカジノでルーレットでも回そうと移動する。
カジノで警察や市民と交流してルーレットを回し、ツイックスを見るとお店のツイックスがあることに気付き、シャノールもお店のツイックスができるのかな。私はもう少し人とかかわりをしたほうがいいと思った。

レギオンで交流しようと思うもいなかったので久々に武器をクラフトしようと思うレイラ。
パテ兄からの切実な武器不足のメッセージもあり意思を固めていると、キミトスさんが起床する。
キミトスさんも武器を作ろうと思っていたため一緒に作ることに。
キミトスさんは素材置き場の場所が分からずにいまさら聞けなかったと話し、それなら私に聞いてくださいと言うレイラだが、レイラ自身今更ニトロの使い方を聞けないと話してお互い様となる。
武器庫に行くも車に素材が入りきらないからとブリカスに乗り換えたり、道に迷ったり、銃を作るなら手持ちで十分であったり、布切れを取り忘れたり、習熟度が足りなかったりと、ドタバタしながら武器作成をする。

カイキさんからキミトスさんは半グレ時代によく花を摘んでいたが、MOZUでは薬のイメージがないと言われて舐められていると思うレイラだが、最近薬を作っていないのはヴァンおじさんからの評価であるため言葉を撤回する。
ガチガチに幹部をしているとちょけたときにガチ怒りとなってしまうため、ボスなりの優しさでそういうイメージをつけたほうがいいとしてくれていると話すキミトスさん。

イチカさんの誕生日を悩むレイラだが、一郎さんが起きてきたら自分で始めたんだから最後まで自分でやりなさいと言ってあげようとしてくれる。
一郎が幹事として誕生日をお祝いする流れを作ったのだから、手一杯になったからなのか急にレイラちゃんにお願いするのは自分の立場を分かっていない。
純粋な気持ちでレイラちゃんから渡したほうがいいと考えているのなら、裏の手回しなどは一郎がして声かけなどをレイラちゃんにお願いするべきであり、そうすれば2人の株も上がる。
一郎さんがイチカさんと仲良くしている姿を見たことがないため、お祝いをしたいけどそこまで仲良くなっていないのかと考えていたレイラだが、それがキミトスさん流の人心掌握術だと感心する。

警察が9人になったためアーティファクトが受注できるようになり、こちらは3人であるため1個拾って逃げるだけでも1人1300万だと計算して実行を決める。
カイキさんにアーティファクトを誘うと、彼はもう2日程前にMOZUに正式加入したためゼロ呼びしなくていいと知る。
キミトスさんは好きですか?レイラは好きですか?とカイキさんの想いを出させる質問をして、3人アーティファクトに誘う言葉をうまく引き出すレイラ。
事務所で作戦会議をし初めての回収役を任されていると、一郎さんと竹森さんが起床し5人で挑むことに。
しっかりと動きを確認するも、リグが始まってしまったため大急ぎで準備する。
入口が分からなかったり、出会い頭に心なきに撃たれたりするも、治療しながらてきぱきと回収していく。
警察の数は少ないが安全をとって3つ目を回収した時点で撤収すると、警察の増援が少し逃げた先に来たためカバーしてくれたカイキさんに注意を向けさせて逃げ切ることに成功する。
お宝を預けてカイキさんの応援に回ろうとするレイラだが、無線で言われた場所がすぐに紐づかないために助けに行けず、警察ヘリ3台から追われていると絶望的な状況になってしまったため事務所で待つことに。

捕まってしまったみんなをお迎えしようとプリズンへ行き、入り方はもう大丈夫と言うも秒で迷子になるレイラ。
綺麗に正解の扉を回避してプリズン内の様々な扉に突進したため、一郎さんから道案内をしてもらってみんなのもとへ到着する。

お宝を換金して各々2400万を獲得しこの後の予定をキミトスさんと話し合う。
レイラのミッションインポッシブル片道ヘリの旅や誰か拉致すると案が出たためヘリの旅にすることに。
ヘリを出しに行く途中、BMCで壊れてるキミトスさんを修理しようと殴ったり、 交通事故相手にギャン詰めしている中を心なきに轢かれたり と、様々なトラブルがありつつもヘリガレージへ移動する。
キミトスさんから新しいヘリ運転の筋肉を教えてもらい、まるで走っているかのように操縦できるようになり、まるで陣平さんになった気になるレイラ。
北で起床したなのちゃんを迎えに行くため、事務所や最北端、A2に北の飛行場と大往復すると、世界の読み込みが間に合わずに損傷してしまう。
修理するためA2に戻ろうとするもヘリの耐久が持たずに墜落し、個人医のぐち逸さんや偶然出会った無馬さんに送ってもらうことに。

車の修理をしようと変装してBMCに行くと、ボイラさんからペンギンファミリーのメンバーについて聞かれたが、聞いたことがある程度に答えるレイラ。
相手が警察だから迂闊に話せずヴァンおじさんに報告しようと思っていると、そのタイミングでヴァンおじさんが目覚めたため、警察の中で捜査をしており協力してほしいと言われたが断ったことを報告する。

事務所にて昨日のテンションが上がる曲を流しながらボスの指示を受ける。
ミッションで瞬間的に相手を視認しにくい状況のため、いい案が閃くまでは白スーツで行動すること。
とは言え、警察からも狙われやすくなるためそれを加味して袖やズボンだけに迷彩をいれるだけのほうがいいと思っていること。
この後のアーティファクトには車だけ応援に向かい、指揮は任せること。

キミトスさんの指揮によりレイラは1番橋の担当となる。
1番には強ポジはないものの、橋に共通として装甲車や殺せそうなパトカーが来た場合はグレを投げればいいとのこと。
グレの投げ方や盗難したトラックによる橋の塞ぎ方を教えてもらい、配置につく。
周囲を警戒するも異常なしであるため1番を外して中央寄りに移動するも、金持ちのボアさんがやられてしまったため現地まで動きカバーに向かう。
現地に着くとボアさんを警察が運んでいるところだったため、撃ってボアさんを回収する。
逃げようとするところをパトカーから轢き殺されそうになるが、報告しつつ運転手を撃って生き延びることに成功する…も、もう一人いた警察にとどめを刺されてしまい全滅してしまう。

プリズンへ送られ、迎えに来てくれたヴァンおじさんが反省会を開く。
今回の敗因は白スーツが目立つことであり、失った銃10丁や取られたものを早く補填することを考えるべきだ。
そして、銃の練習をできる場所をこさえ、細かなミスがあったかを確認することが必要だ。
でも兎にも角にも最後まで頑張ったのならそれでいい。よくやった。次また頑張ろうと励ましてくれる。
キミトスさんの死因が心なきにワンパンヘッショであると聞き、スピード感を重視すると被弾するため、壁を使うなどして極力心なきにやられないように意識するのが必要だと対策を話す。

事務所に戻った後、ヴァンおじさんからキミトスさんとレイラの2人に新しいユニフォームを考えるようにと指令を出される。
ふざけに対してはレイラがいれば大丈夫だと言ってくれるが、キミトスさんがそれをフリと受け取ったため真面目2おふざけ1の3着分を用意することに。
服屋に行く前にルーファスさんにシャノールのオープン日を聞くも、まだ分からず後日また従業員を集めてお話をするとのこと。
ミッションとシャノールを頑張りますと言うも、シャノールのほうは頑張るときついでしょうし頑張らなくていいと返してくれる。
それならと言葉を変えて人の役に立てるようになりたいなと思いを告げて移動する。

キミトスさんと2人で服屋に向かう道中今回の指令を「ふざけるな!MOZUユニフォーム決定戦」と題し、開始早々にふざける2人。
真面目系から服を選ぶも、変なチューブを出したりBIGNESSしたりとふざけ回したため、そこで満足して真面目2着だけを作って披露することに。
その前に車を修理しようとPYに寄ると、柳田さんが3~4日前から従業員として働いていることに驚く2人。
ヴァンおじさんに衣装を見せるも、暗いと一蹴されてしょげるレイラ。
恰好はいいため変装には使えそうだが色味が誤射されてしまうと欠点を言われ、泣きのリベンジとして色だけ変更しようとする。
しかし、結局ヴァンおじさんのお眼鏡にかなうことはなく、諦めて事務所で就寝する。

Day.104 大忙し(2024/01/30)

+ 開く
閉じる

事務所で起床するレイラ。
無線をつけると誰もおらず、今日も1番乗りみたいだ。
昨日車2台にヘリがインパウンドされてしまったため盗難車を使ってガレージに戻していると、既に起きていた一郎さんから明日のイチカさんの誕生日の件についてどうしようかと無線が入る。
昨日鳥野さんに連絡を取っており、何のヘリコプターがいいかいいか分かったら今日連絡することを伝えると、3億7千万するフロガーが丸いとのこと。
何人で払うかについては、すでに軽く話しているキミトスさんが来たら3人で話し合おうと決める。

自分の誕生日には盛大にやってもらって嬉しいしやってあげたい気持ちもあるが、20人以上いる組織で毎回やるとなると強制感やお金とみんなの負担が大きくなると悩むレイラ。
丁度いいタイミングでキミトスさんが起床したため、3人で事務所に集まって相談する。
一郎さんが幹事のように始めたのだから誕生日に起きれないかもしれないレイラに任せずに自分でやるべきだとキミトスさんが問い詰めるも、その問題を理解してなさそうな一郎さん。
あの時に強制的にお願いしたわけではなくお手伝いや手配をしようと思っていたが、その気持ちはレイラに伝わらずに丸投げされたように感じてしまっていた。
一郎さん自身は誕生日を祝うことに積極的であるが、言い方の問題によってすれ違いが発生してしまった。
今回に限らず、一郎さんが誰かに勘違いされていることが何度かあると思っているため、今後は相手がどう思うかを考えて発言するべきだと助言するレイラ。

イチカさんの誕生日についてどうするかの話に戻る。
一郎さんはイチカさんがミッションに失敗して凹む姿を何度か見ており、自信の付くヘリを渡したほうが喜ぶのではと話し、それに賛同するレイラ。
しかし、フロガーを渡すとなるとこの3人だけでは高額過ぎるし、貰ってプレッシャーを感じさせてしまうのではとなり却下される。
代わりの案として、次にイチカさんが起きてきたときに私たちで一緒にお買い物をするチルイチカ誕生日デーはどうかと提案するレイラ。
これならいる人だけでお祝いできるし強制感がないと話すと、その途中で誘拐してドッキリしようと言うキミトスさん。
カインくんの誕生日ドッキリや、キミトスさんのMOZU入団試験ドッキリについて話し、最近の人は知らないだろうからやり散らかそうと盛り上がる。
諸朋さんの誕生日も近いため、起きてきたら柳田さんやカイン君も合わせて4人一気に拉致しようと計画する。
ヴァンおじさんがもし協力してくれるのなら、ヴァンおじさんに変装した3人と並べて本当のヴァンダーマーを当てられなければお前は死ぬドッキリを考えるも、誕生日感がまるでないとお蔵入りに。
ミッションに苦手意識があるイチカさんだからこそ、私たちが心なきの姿で客船に待機してやられる役をするのはと提案され、ダウンした状態でお祝いするの面白そうと盛り上がる。
みんなを撃ってしまったと思わせないようになのちゃんを待機させよう。
気にせずにできるよう北に客船が新しくできたということにしよう。
女性用の心なきの服がないのでレイラもイチカさんと同行して途中でやられよう。
上手いじゃないかと銃の腕を褒めて自信をつけさせよう。
ミッションを受注する心なき黒服も真似して受注しているところから騙そう。
市民の花火師であるリーさんにお願いして誕生日祝いの花火をあげよう。と次々と案が出てくる。

黒服の真似ができるか実物の隣で確認した後、みんなでカレー屋に行くことに。
カレーを注文し、ここなちゃんにMOZUvs警察のカレー屋強盗物語や、一郎さんとカイキさんの雪山恋物語の読み聞かせをお願いするキミトスさん。
読み聞かせ2本を聞いてひとしきり楽しみ、キミトスさんから高級車ディーラーに一緒に来ないかと誘われる。
車を買っている間に鳥野さんにこの間のヘリのお願いを延期する電話をする。
キミトスさんが買った車はMOZUお勧めの車であり買おうと思うレイラだが、3億2000万であると聞き買えないことを嘆く。
あと15分しか起きることができないが、最後に不二子さんとお話したかったとチルする時間をひねり出す。
一旦eightで落ち合おうとするも、雪山で調子に乗ってジャンプしようとして車が大破してしまう。
不二子さんに迎えに来てもらって直してもらい、eightでチルい時間を過ごして眠りにつく。

Day.105 待ち人(2024/01/31)

+ 開く
閉じる

eight前で起きるレイラ。
店前のガレージに車を預けていないため、無線を入れて挨拶をしキミトスさんに迎えに来てもらうことに。
挨拶をしたときに、ついレオンくんと呼んでしまったが何と呼べばいいのかを考えていると、キミトスさんとレオンくんがヘリに乗って迎えに来てくれる。
彼からも俺のことをなんて呼んでたかと聞かれるが、キミトスのタメであれば同じく呼び捨てでいいのでは。ヴァンおじさんから「おい」と呼ぶ許可ももらっていると話すもレオンさん呼びに落ち着くことに。

BMCに移動してヘリを修理してもらうと、寒そうな戦闘服を着てどこか急いでいる様子の華憐さんと出会う。
その様子と警察の人数から餡ブレラで客船をやっているのではと思い、MOZU5人の人数不利な状況で大型をするには被せるしかないと飛行場襲撃を受注して急いで準備する。
4人で回収してサイレンの音がしたら即座に一郎さんのヘリで撤収し、キミトスさんがベイトを務めると言う作戦を聞き空港へと移動する。
しかし、歪みで飛行機が出現していなかったり、客船が行われていなかったり、空港に近いボブキャットが行われそうだったりと想定外の事態が続いていく。
飛行機がないため心なきの殲滅後は各々自分の車を足場として回収すると作戦を変更し、客船が始まるのを待つも一向に始まる気配がない。

お互いに被せようと動いていない可能性や、これから警察が増える可能性を考慮して飛行場を開始する。
しっかり心なきを撃ち抜いたり壁際に潜む心なきに気付いたりと、出血することなく殲滅が完了するが、留めた車が遠いからと徒歩で飛行機まで向かってしまう。
なかなか回収できずにもたつきながらもなんとか1つ回収すると、サイレンの音が聞こえたためにキミトスさんの車を借りて撤収する。
誰一人として捕まることなく5人で1億2000万を回収できたことに喜ぶも、反省会としてキミトスさん以外も車で飛行機まで来ていれば未回収の2個も拾える時間はあったと指摘されてしまう。

レオンさんに犯罪を教えるため、キミトスさんと3人で飛行機墜落ミッションをすることに。
レイラ自身も久しぶりで記憶を呼び起こすのに手間取りながらもレオンさんに流れを説明するが、当の本人は自分に説明されていると思っておらずに上の空な返事を返され、どこか懐かしい喧嘩をする2人。
まだやらないでという前に聞かれたことを即実行するせっかちなレオンさんとドタバタしながらも進めていき、いざ回収という段階になるも歪みにより物品ごと粉々に爆破され1つも回収できずに終わってしまう。

それならばと1番楽しいミッションである空き巣を行う3人。
道具の買い出しに行き、レオンさんがピッキングをするもうまくいかずに再度買いに戻ることに。
ツール5本では足りずに20本は欲しいと大量に買い込み長期戦を覚悟するも、今度は最初の1本目で成功して拍子抜けながらも家に侵入する。
しかし、赤外線のセキュリティを止めようにも何もすることができない状態になってしまうため、諦めて強行突破をして回収する。
外に出ると用意していたはずのバンがレッカーされていたためスケボーで戻ることになったり、その途中でパトカーとすれ違って冷や汗をかいたりと苦労して受注者の元まで戻るも、これまた歪みがおきて売却することができずに儲け0となってしまう。
念のため換金所を確認するも対象外であったため、次に空き巣をするときにまとめて売却しようという話になり、何故かレイラが預かることに。
盗品を改めて確認してみると、この街からは無くなったと言われていた指輪(メリケンサック)であることに気付き、空き巣で手に入るのかとみんなして驚く。

レオンさんがパテ兄と面識がないとのことで、自己紹介がてら4人で移動することに。
お互いについて紹介したり、わいわいと盛り上がったりとしばらく空中旅行をしていると、今日はPYの最終日だからたくさん直したいと不二子さんが言っていたことを思い出す。
ヘリを程よく損傷させてPY本店に行くも、彼女はeightにいるとのこと。減っていく耐久度に不安になりながらもなんとか到着し、事なきを得る。

ヘリの運転手であるキミトスさんが眠りについたため、代わりにレイラの運転で事務所に戻る。
昨日の一郎さんとキミトスさんのお話について、誕生日がどうこうではなく報告がしたいと思いヴァンおじさんと電話をかけて事務所でお話しをする。
3日ほど前に一郎さんからイチカさんの誕生日を教えてもらい、一郎さんの話素振り的にはみんなで分割して3億7000万のヘリコプターをプレゼントする提案をしていたこと。
レイラ自身が当日起きてこれるかどうか分からない柵がある中で、女性同士だからとレイラからのお金を受け取らずにお願いしますとまで言われたこと。
そのことからすべてをレイラちゃんがやってほしいと私は受け取った。
しかし、現実的に難しいかなというのもあってキミトスさんに相談したが、先輩であるレイラちゃんにお願いするのはおかしいと別のベクトルで受け取り、昨日3人でお話をしたこと。
その時に一郎さんに言ったところ、「僕はそんなつもりで言ったわけじゃない」と否定はしていたが、「そんな言い方してないけど?」と言うような感じで不服に思っているような感情があった。
それ以外の会話でも過去の陣平さんとの揉め事の話があがり、「僕がやればいいんで」みたいな話し方を私たちに向けてきた。
そのため「そういう話し方をしていると万が一どこかでその言葉を陣平さんが聞いたらきっと嫌な思いしかしないですよ」と言い合いみたいになってしまい、フォローはしたとは言え私自身もどこまで強く言っていいか分からなくなってしまった。
私はあまり人に対してこうしたほうがいいと言える立場ではないので、ちょっと強く言いすぎちゃったかな。キミトスさんにも迷惑かけちゃったかな。私から一郎さんに注意してしまってよかったのかな。と心配になっていることを伝える。

そんなに怖気づくこともない。私からガツンと言っておこうと励ましてくれるヴァンおじさん。
「一郎さんは本当はそういうつもりではなかったかもしれないけど私がそういう風に聞こえちゃったから」
「大丈夫だ。言葉というものはそういうものだ。大丈夫だよ」
「間に入ってくれたキミトスさんとかも結局困らせてないかな」
「大丈夫大丈夫。そういうのが大事なんだ」
「一郎さんから、なんでレイラさんからそういうこと言われないといけないんだとか思われてないかな」
「そんな風に思うんだったら辞めさせるから大丈夫だ。そうだろう?」
「そうですね。そんな風には思ってほしくないです」

そして誕生日なんて祝いたい奴が祝えばいい。気持ちの問題だと、レイラの誕生日にお祝いすることができずに後日言葉だけのお祝いでもレイラにとっては嬉しかったことを例に挙げ、金や物を積めばいいものではないと伝える。
レイラにとって組織内で意見をぶつけることは初めてだったかもしれないが、感情が前に出るのはいいことであり、これだけ多くの人間が集まっているのだからぶつからないほうがおかしく、変化の入り口には波があるものだから気にするなと言ってくれる。

最後にヴァンおじさんから2人で一緒にお出かけしようと誘ってもらい、事務所で眠りにつく。


+ 2月エピソード
2月エピソード

Day.106 走馬灯(2024/02/03)

+ 開く
閉じる

パパからプレゼントを貰う幼い頃のレイラ。
今は黒い石のペンダントだが、たまに色が変わるとのこと。
最近おばあちゃんの様子がおかしく、さっきまですっごい怖かったと思ったのに急に優しくなったりすると伝える。
すると、優しくなるのは病気であり騙そうとしている。ずっと優しい私の言うことだけを聞いていなさいと返される。
そしてパパ視点へと変わる。
パパを様付けで謝るおばあちゃんと、それに対して薬の効き目が切れたからとお仕置きしようとするパパ。
次にもしレイラに優しくしたらその時は彼女を痛めつける方向に躾を変更しようと言い、涙ながらにやめてほしいと返されてさらにシーンが変わる。
ヴァンおじさんやMOZUのみんなに初めて出会った日、ヘラシギさんと2人で家族の相談をしたとき、レイラの誕生日などと、レイラがロスサントスにきてからすぐの記憶が走馬灯のように浮かんでいく。
しかし、その思い出にひびが入り粉々に砕け散ったのち、レイラは目を覚ます。

変な夢を見た。
こんなに鮮明に覚えている夢なんて気持ち悪い。
パパ。おばあちゃん。2人が話していた内容はいったい何?昔の思い出?
私は石のことを聞いていた。小さい頃の記憶だから、自分がいつのことか覚えてないけれど。でもあれは確かにネックレスの話だった。
私を騙すって何?躾って何?なんでおばあちゃんは謝ってたの?
これは…本当の話なの?それともただの悪夢?
私の知ってるパパじゃない。あれはただの夢。私の知ってるパパはもっともっと優しくて誰かを虐めるような人じゃない。

ひとまず無線をいれてみるとこれからボブキャットをするそうだ。
今からでも行けるとのことで、久しぶりで嫌な予感を感じながらも現地に向かうことに。
周辺の警戒を任されたが、歪みのせいで断念せざるを得なく撤退する。

事務所に戻って勉強会も終わり、ボアさんと2人でミッションの時間確認に行く。
その間に今日家族の変な悪夢を見てもやもやしていたが、起きてすぐにボブキャットでドタバタきたから気分転換になったと言う。
時間を確認ししばらくは大型がないとのことで服屋に行き、2人と会いたがって来たじょばぁーなさんと店員コントをする。
家を持っていないキミトスさんと同棲しようと言ったが断られたという家が5億円すると聞き、気になったためみんなでその家に行くことに。
ホーンテッドマンションをイメージしたお化け屋敷であり、お手洗いやクローゼットに近寄ると溺れる&bury(アトラクション){欠陥住宅}となっていた。
この家に初めて来た人には好きなものを1つ置いていってほしいと言われ、合流したレオンくんと3人で好き勝手配置する。

コンビニ強盗をするも盗品が下振れたレオンくんから750万で購入し、ボアさんと2人で売値を調べに行く。
その道中でこの街に来た理由を聞くと、愛している人のためにお金を30億稼ぎに来たそうだ。
レイラのパパはまだ迎えに来てくれないし、ボアさんも家族の愛というものを知らない。
産まれた時から彼女は1人であり、奴隷のように生きてきたとのこと。
それを救ってくれた人はいなくなってしまったが、??島には仲間がいて島の人たちを守れるように強くなり自信を持ちたいと話す。

飛行場の受注をしにいくと既にIRiSが待機しており、変装中のローズさんやザウルスさんと挨拶する。
活舌について話し合ったりと受注の時間になるまでわいわいと過ごし、その後のチンチロ勝負で勝利して飛行場の準備をする。
しかし、今はキミトスさんもヴァンおじさんも起きていないため、みんなをまとめないとと頑張って喋ってはいるが、あまり人前に立たないので緊張していると気持ちを伝える。
事務所にて作戦会議が始まる。
緊張の中でもしっかりとみんなの意見を纏めてどういう作戦にするかを形にするレイラ。
会議中に陣平さんやだよくんとIGLのできる人が続々と起きてくるも、なのちゃんのパワハラIGLが見たいと任命される。
レイラは回収役となり、回収後ヘリに乗ってパラシュートで脱出する動きを任される。
レイラの侵入経路では遮蔽物がないため、運転席を逆側に動かし自分の車を盾として撃ち合ったほうがいいと教えてもらう。

どこからか1発撃たれてしまったものの、お金を回収してヘリで撤収する。
パラシュートを持ってきてと指示されていたものの、レイラ以外が忘れてしまっていたため金持ちのボアさんに渡して地上組と連携して逃すことに成功する。
しかし、レイラ達残りのヘリ組はパトヘリやパトカーにやられてしまいプリズン送りとなってしまう。
刑期を終えて事務所で反省会をする。
回収状況の連携がなかったこと。計画不足で地上組のカバーが遅くなったこと。船着き場の合流前に北にパトカーを貯めておくべきだったこと。そして何よりヘリ組のパラシュート忘れがなければ逮捕者は減っていたとだよ君が話す。
旋回が速すぎてアタックできない速すぎワロタ号の対処として、下がる力が弱いのでヘリアタックに自信があれば最高高度まで上げればよく、ワロタ号の見分け方としては全体的に白く細長い機体とのこと。
また、今回個人医2人は持て余してしまったので、次回以降戦う前提や逃げる前提に応じてどう割り振るかを練り直していきたいと反省会をしめる。

柳田さんから罰金分のブラックマネーを貰い、ボアさんと洗浄しに行く。
洗い終わるまでの待ち時間にヴァンおじさんからトレーニングルームの話を聞いて鍵を貰いに行く。
そこで射的をしたり1vs1の練習をしたりと銃の練習をし、寝ようとしたところにルーファスさんが目を覚ます。

ルーファスさんと電話をして2人で天文台に行き今日の悪夢のことを相談する。
前提となるレイラの家庭環境のことを話した後、優しかったお父さんがおばあちゃんを虐めて指図している夢を見たと伝える。
今までお父さんの迎えを待っていたが、もし私が思っているお父さんの像と違かったらもう誰も迎えに来てくれないのか。
本当はお母さんやおばあちゃんがいい人だったら、この思いをどう償えばいいのか。
と、色々なことを考えて今日はよくわからなくなってしまった。
誰にも言わずに抱え込むつもりだったが、ルーファスさんの声を聞いたらつい聞いてもらいたくなっちゃって。
仮に信じていた優しいお父さんが迎えに来た時に望んでいるものは平穏。
もし本当に夢の通りの微かな記憶だったとして、それを確かめるにはお父さんかおばあちゃんが迎えに来てくれた時でないと分からない。
しかし、ルーファスさんは貴方のお父様は迎えには来ないと思っている。
ルーファスさんも1人の父親であるからもし娘がいなくなったら死に物狂いで血眼になってどんな手を使ってでも探すはずだが、1年間で見つからないことはないとその理由を話す。
ただ迎えに来た時にレイラが幸せになるかは分からない。
お父さんの優しさが拠り所であり、お母さんやおばあちゃんも話せば分かってくれるかなと期待を持って戻りたいが、それは願望だと話す。
願望を持つことはいい事ではあるが、心の拠り所は血の繋がったもの以外にも別にあってもいい、自分の自然な姿で過ごせる場所はそういうところだといってくれる。
ヴァンおじさんから捨てられたと言われてショックを受けても、生きるためにがむしゃらに仕事を覚えていった。
最初は受け入れていたが、この街に来て道徳から外れているかもしれないと気づいたりと学びを得、それによって迷いが生じている。
ルーファスさんの話を聞いて迎えに来なければおばあちゃんがいい人であるのかどうか、ただの夢であるのか答え合わせができず、考えても意味がないのかと気づかされた。
真実は分からないかもしれないが、1つだけ言えるのは元の生活に戻るのであればこの街を離れMOZUとはもう会えなくなる。貴方の心の拠り所がどこになるのか。
たしかにヴァンおじさんから家族と思うように言ってもらい、みんなもお兄ちゃんのように接してくれたりはした。でも、そう接してくれた柳田さんもヘラシギさんもそばから離れてしまい、カインくんもまだ起きないと、どんどん離れていってしまう。
ルーファスさん達みんなから優しくしてもらって嬉しいが、いつかなくなってしまうのではと、不安に押しつぶされそうになっていると思いを話す。
それに対し、家族というものはずっと一緒にいられるものではない。家族は離れていても繋がっている存在であり、ヘラシギさんも柳田さんもどこかで繋がっているのではと励ましてくれる。
レイラが家族だと思っているのならその絆は消えず、相互関係のものであるから一度ちぎれてもまた絆が繋がるのが家族であり、血がつながっていなくとも家族だと思う人と出会っているのであれば家族だと思うルーファスさん。
その言葉はレイラの心に響き、3人とも家族と思っていてくれており離れたいと思ってもどこかで繋がると、そう思うだけでもよかったと思うと感謝を伝える。
窓のない部屋でずっと酷い目にあっていた時とは違い、こうして貴方は生きている訳だから一人になることはなく大丈夫。貴方がそう思っている限りはみんながいてくれる。
もし迎えの車が来たとしても、貴方はヴァンおじさんがいるから行かないと思っているので真実がどうであれ迷わないでいい。
償う必要もなく、もし夢が真実であればいっそお婆様もこの街に住まわせればいいと、ルーファスさんの言葉を受けて、逆もまた然りでありその時にはパパと一緒にこっちにいればいいと解決する。
レイラの悩みが晴れたのを表すかのように夜が明けて朝日が差し込むのであった。

すっきりしてお腹がすいてしまったため食べ物をおねだりしたり、うっかりルーファスさんが運転席と勘違いして助手席に座ったりと一気に和やかな空気に変わる。
せっかくならとレイラの家に連れて行ってもらい、その道すがら当時のMOZUには事務所もなかったからよくレイラの家に集まっていたことを話す。
お家に招待し昔はよくみんなに手料理を振舞っていたと言うと、勝手な偏見で上手じゃないと思われていたため、こら!とかわいく怒る。
ルーファスさんにも振舞いたいと、好みとしてローストビーフと紅茶が好きで揚げ物が苦手であることを聞く。

ルーファスさんをお見送りし、自宅で1人語るレイラ。
ルーファスさんがいてくれて本当によかった。
夢でパパがネックレスをつけておきなさいと言ったあの言葉は私も覚えていた。
だから、思い出していることなんじゃないかなと薄々感じていて、でも思い出したことだなんて絶対思いたくなくて。
心と喧嘩をしていました。だから1人じゃ抱えきれなくなってしまったんだと思う。
ヴァンおじさんにはなんて言われるか分からなかったし、柳田さんは今環境が変わって私の話を聞かせてしまったらもっと大変になってしまうだろうし、ヘラシギさんは今はViolet Fizzで新しい仲間と一緒に楽しくやっているのを見てるから。
それにルーファスさんの言葉を貰うまでは柳田さんもヘラシギさんも、ドイツに行ってしまったカインくんも、みんないなくなってしまって私から離れていってしまうんじゃないかなって、そういう気持ちしかないから2人には相談ができなかった。
カインくんは戻ってきたけど、今は変装してみんなにばれないようにしてるでしょ。
でもその意図も知らないし、そもそも私のことも内緒にしようとしていた。
だからそういったところから色んな不安が募っていたかもしれない。
いつかカインくんのことに関しては、カインくんってみんなに言うときが来るまでは私からは何も言うことはない。
姿が戻ってきたときは、何なら昔よりも優しく大切におかえりなさいって言えるようになっていると思います。
それはすべて今日のルーファスさんのおかげです。
もっとみんなに優しくなろう。そう思いました。もちろん今いるMOZUのメンバー全員にです。
この間は一郎さんと話し合いになっちゃったりしちゃったし、そもそもちゃんと竹森さんとか怜タさんとか、まだ新しく入ってきたばかりのカイキさんとか、まだちゃんと腹を割って話せてない人がたくさんいます。
そういった人たちとも焦らずにゆっくりとこの街で生活ができたらなってそう思います。
楽しい思い出や悲しい思い出を一緒に共有して支え合ったりとか、1人ずつに向き合ってこの街で生きていこうって思いました。
そうルーファスさんに感謝の想いを語り、眠りにつく。

Day.107 親睦(2024/02/04)

+ 開く
閉じる

自宅で起床するレイラ。
ガレージに車もなく、キミトスさんもいないためスケボーで事務所に帰ることに。
昨日はどん底まで落ち込んでいたが、ルーファスさんにより心が救われて人の言葉の力を実感する。
ここでみんなで住めばいいと言う考えはなく、私が帰るしか選択肢がないと思っていた。
元々はそんなにこの街にいるつもりもなかったから街も街の人ともあまり関わらなくていいと思っていたけど…。

事務所に戻り何をするかを考えるも警察の人数的にお仕事できないため、昨日のブラックマネー回収やカジノ回しをしていると、その間に4人に増えていた。
一郎さんと何をしたいか相談し、2人で別々に銀行をすることに。
準備をしようと武器を確認するも、事務所にあまりなかったので武器庫から補充していいか確認すると、追加しすぎてもだめなので1~2丁程度追加しておくと言われる。
レオンくんも参加して3つの銀行でお仕事を開始する。
この景色はここなちゃんと見ないと面白くないと銀行デートのことを思いながらお仕事していると警察が到着する。
レイラに中指を向けられたため写真を撮り、それをツイックスにあげられるか今撃たれるか選んでと話すと自グレして自決する伊坂さん。
彼の遺志を継いた赤城煉とのチェイスが始まる。
チェイス中に大声で言い合ったり、行き止まりに突っ込んだのを心配してくれたり、心ある車にぶつかって謝ったりをし、ハンドガンでの銃撃戦に移行する。
いい勝負となるも、レイラはアーマーをつけていなかったため惜しくも敗北しプリズン送りとなってしまう。
罰金額が230万と安いことについて迎えに来てくれた一郎さんとレオンくんに聞くと、脅しをしたから勘弁してくれとまけてくれたのかもとのこと。

プリズンから出た後、いいことに気付いたと話すレオンくん。
ヘリが1台しか入れないような高架下ではヘリアタックがほぼできないから、そこに車を用意しておけば蜘蛛の子を散らすように逃げることも、誘いこんで援護することもできる。
レギオン横の高架下であれば上手い人はヘリアタックできてしまうが、レギオンを挟んだその向かいの高架下であれば地面にバウンドして爆発させられる。
その高架下を「スドバ横の高架下」と命名付け、みんなフロガーでスライドする練習をしたほうがいいと共感する一郎さん。
レイラもやったほうがいいと言われて1人で高架下からの脱出やスライドをし、横で見ていた2人に完璧だと褒められる。
続けて一郎さんが試すも、今までの累積ダメージなのか脱出時にプロペラがなくなり大爆笑する3人。

ヘリを直してもらい車での逃走経路を考えていると、高架下沿いに歩けば迷路のような道があるといいところを見つけたレオンくん。
そこからさらにフィルムが描かれた迷路状の建物にパルクールで登ることができ、上の高速まで行けて車で拾えること。上に予め人が構えていれば登ってくる警官を撃てること。と実用的なプランが浮かび上がってくる。
ヘリに乗って色々と見回っていると、水汲み場のダムでも人を構えておいてヘリをハチの巣にできるのではと気付く。

ヘリを一郎さんのヴォラタスに乗り換え、その説明を聞く。
運転の勝手が違うためこれに慣れれば他のヘリが楽勝になり、最高で300キロ出すことができ逃げることはできるがエンジンがボディのため打たれ弱く着地が難しいとのこと。

なかなかメンバーが起きてこなくレイラはもう少しで寝ると伝えると、それならばと宝石店強盗をする流れになる。
ボアさんと武器庫のピストルを事務所に移動したあと、レオンくんが銃撃戦をしたいとのことなので人質を確保してレオンくんと強盗に向かう。
宝石を取り終わりレオンくんとマヌ太郎が銃撃戦が始まるも、お互いに相撃ちして引き分けとなる。
どういう処理にするべきか悩み、今度はレイラと伊坂さんの勝負が始まったが、結構命中させるも惜しくも負けてしまう結果となる。

アーマーを着ていればよかったと今回もアーマー差による敗北を振り返り、薬をいくつか自分用に作っておけばいいと考える。
事務所に戻り今日没収された銃器の報告をして眠りにつく。

Day.108 人心(2024/02/06)

+ 開く
閉じる

事務所で起きるレイラ。
この間ルーファスさんに家を紹介した時に、偏見で料理下手だと思われていたため彼の好物を作ろうと思うレイラ。
デパートで材料を購入して自宅で料理していると、一郎さんの売ったお薬による冤罪でキミトスさんが追われていると無線が入る。

その様子を笑いながらも、多くの警察を引き付けている今であれば被せられるとボブキャットをすることに。
教理を中断して事務所で準備をし、客船も始まったので急いで現場に向かう一同。
レイラは全くの初見であるためカイキさんのフォローを担当する。
彼の指示を受けながら進んでいくも、テルミットの爆破範囲が思いのほか大きく爆死してしまう。
他のみんなもいつの間にか来ていた警察にやられてしまい、プリズン送りとなってしまう。
プリズンにてその場合は最悪スライディングすればいいと一郎さんに言われ、スライディングが苦手だと返すとパルクールのいい筋肉を教えてもらう。
今回の反省として、キミトスさんが追われているときにボブキャットが初めての人にしっかり説明してキミトスさんに外を見張ってもらうべきだったこと。
一郎さんが心なきから撃たれているときに強行したこと。
出口を裏口に固定化せずに表からも出たせいで情報が共有できなかったことがあげられた。
爆風や爆炎の回避のため次は絶対離れるとレイラ自身の教訓として心に刻みつつ、刑務作業を完了する。

この間レオンくんが発見した高架下の戦略を一郎さんとともにみんなに共有し絶賛される。
その後レイラの運転練習としてヴォラタスを操縦するも新しくできたPYCの場所が分からずに損傷し、キミトスさんに運転を変わるも謎の挙動をして墜落してしまう。

動物の語尾をつける救急隊に助けてもらった後大型の受注をしようとするも、どこも少し前に取られたばかりとなってしまったためMOZUでやりたい大型について話す。
ユニオンについて、以前MOZUでやったときにMon Dさんが掘削機を爆破してしまったため、次やるときには助っ人としてボスが来てくれることを聞く。
ユニオンは4つ又が1番難しく、どこか抜けられると難易度が一気に上がるとのこと。大体開けている[[PY>Prohect Y]側やカジノ側から装甲車やパトカーが来るそうで、何回やっても勉強になると聞く。

ボブキャットの物資を戻そうと事務所へとレイラの運転で戻ることになったが、みんながフラグを立てまくるため軍事基地横の長いトンネルをくぐれるか試すことになる。
しかし、そのフラグをものともせず無事にくぐり抜けることに成功し、みんなから褒められつつ帰還する。

事務所にて調理器具を取り出し、料理を始めるレイラ。
その様子に興味を持ったキミトスさんに食材を渡して作り方を教えたり、作った手料理を皆に振舞ったりして褒められた後、ピッキングの練習にMOZU村へと向かう。
しかし、ピッキング非対応のドアであったため、eightに予定を変更しがてら軍事基地でのニトロを使った逃走経路の試走や空中での車体制御のやり方を教えてもらう。
eightの扉を使ってピッキングの練習をしコツを掴むも、閉めることができないため後で不二子さんに謝ろうと思いつつ店を出る。

帰り道に以前のじょばぁーなさんとボアの洋服屋での話をすると、彼はボアさんに思いを寄せていたそうだ。
じょばぁーなさんに彼氏がいる状態でボアさんに告白して振られたこと、そしてその後にキミトスさんに告白したことを聞いて混乱していると、キミトスさんからの返事が何であったか聞く前にシートベルトが千切れてダウンしてしまう。

病院で本日3度目の治療をしてもらってから事務所に戻り、ダイナー横か2000番地のコンビニがお勧めだと聞いて2000番地でお仕事をする。
人質解放の条件を撃ち合い勝負にしようと思い、仮に負けたとしても次に伊坂さんにリベンジするための経験となると意気込むレイラ。
コンビニ前に車が停まっているため誰かいるか声をかけ返事がなかったことを確認して開始する。
しかし先客がいることに撃ってから気付いたが、トラブルになることなく応援してもらった。

金庫が開け終わっても警察が来なかったため、起きてきた不二子さんに謝罪しにがてら会いに行く。
今日はもうすぐ寝ると伝えると、23時に柳田さんのソロライブがあると聞いて気になるレイラ。
そのポスターに共感性羞恥を感じていると、不二子さんがネックレスの色が変わったことに気付く。
唯一優しいパパから貰ったネックレスだが、この間パパが虐めをしている悪夢を見て落ち込んでいたところをルーファスさんから励ましてもらったことを話すと、不二子さんにも何かあったら話してほしいと言ってくれる。
向かいに見覚えのある黄色いゼントーノがあると服屋に入ると、ヴァンおじさんと仕立ててもらっているキミトスさんに出会う。
そのあまりの真面目さに2人とは距離を取りつつ、シャノールの制服を不二子さんからアドバイスを貰ったりお互いの服を見せ合ったりする。

最後にヴァンおじさんに手作りのコーヒーを渡し、自宅に戻って眠りにつく。

Day.109 友好(2024/02/07) ※アーカイブなし

+ 開く
閉じる

自宅で起床するレイラ。
無線に一郎さんしかおらずに驚くも、9時までいないことはよくあるそうだ。

彼が孤島にメガロを採りに行っていると聞くも、今は特に手伝わなくて大丈夫と言われる。
足の確保に車を盗むついでに、警察が少ないこともあり目の前のコンビニ強盗を始める。
寝起きで神経衰弱に苦戦している間に人質に逃げられたり、サプなしの銃で無意味だったり、前回のコンビニ盗品を持っていたりとミスを連発するも、警察が来る前に撤収することができた。
売りに行くもあいにくの下振れだったため自宅に保管し、飲み物の素材を持って事務所へ向かう。
タバコ屋とイベントのポストを見て興味を持つも番地が分からないためましろさんに聞き込みをし、そのお礼に手作りの紅茶を渡す。
手作りといえばでバレンタインの話となり苦しむレイラだが、元の製品自体に命の危険があるものが含まれているかもと不穏な事を言われる。
川上たばこ店に行き、その人の多さに驚きつつも人が少なくなるのを待つ。
以前カレー屋で会った芽久未ちゃんからお店の説明を受け、みんなに買ってくると無線で伝えるとパテ兄からかっこいいタバコをリクエストされる。
一郎さんからMOZUタバコが「100」と「99」の番号を伝えるとMOZUタバコが買えると聞き、その2種類とかっこいいタバコを含めて大量に購入する。

MOZUの戦闘服が新しくできたと聞き、服屋で見せてもらう。
一郎さんに渋めのタバコとしてハイカルメンソールをプレゼントして褒められるも、おじさまではなくおじいちゃんのイメージだと言われて一旦外してしまう。
服屋でミュート貫通してしまったため外に出ると、かっこいい心なきの車があると思って近寄ったらジャム姉の車であり、向こうからも心なきが来ていたと思いお互いに驚く2人。
彼女から車の種類の知り方とツイックスで見たイベントについて教えてもらい、服屋に戻る。
シャノールの制服を作りつつ、パテ兄にネックレスの色が変わった話をすると、変わったことに言われるまで気付かなかったようだ。
今回は家族の悪夢を見てから色が変わったと言うと、その内容に興味を持たれこの街に来た理由とともに悪夢の説明をする。
夢だからそんなわけないのにと気分が悪くなったから、その心に影響を受けて色が変わったのではとパテ兄が推理してくれる。
パテ兄の去り際にかっこいいタバコを渡すと、すごくテンションが上がって喜んでくれた。

苦労して制服を仕立て、ここなちゃんと銀行デートをしようとPYCに向かう。
しかし彼女は体験中であったためデートの誘いは諦め、その仕事を応援するレイラ。
ここなちゃんに金のMOZUタバコを渡し、今度は別の種類のかっこいいタバコを渡すと約束してバイバイする。

パテ兄に武器が足りないかと聞くと、基本的に1つが100個以上あればよく、今はARが足りないとのことで3本を作成して格納する。
事務所に戻って飲み物を作った後、サーマルミッションを忘れないようパテ兄のお仕事に協力しその準備を行う。
しかし、パテ兄が受注して10秒で強制瞑想となってしまい、敢え無く終了となってしまう。
今日は人を撃ってはだめな日だとボーリングの腕を高める宣言をすると、みんな興味を持ちMOZUボーリング大会をしようという話となる。
今はみんな忙しくレースの時間も近いため準備するも、急遽イベントテロ罪が適用されることになってしまい、レースもできずお仕事もできずにと何もできなくなってしまう。
それならばとパテ兄とチルタイムを過ごすためにeightでダーツ勝負を挑むが、パテ兄が矢の代わりにキューを持っていたのに動揺したのか投げられずに敗北してしまう。

警察に確認し無免許程度でイベントテロ罪はきらないことが分かったため、急遽レースの準備をする。
車を購入して現地に向かうまでの間に事故りまくって自信を失ったり、みんな2400万のカスタムをしていると聞いて激しく動揺をしたりするレイラ。
ニトロ以外は何でもしていいと説明を聞いて、柳田さんと銃でパンクさせようと考えたり、開始早々にグレ投げようと話したりと物騒な会話をする。
遅れながらもなんとかついていくも、線路の細道で事故に逢い何とか助かったが立ち上がる間もなく4人ほどに轢かれてダウンしてしまう。
個人医となったサラさんに現場蘇生してもらうが、松葉杖のため5分待機となり同じく事故ったラグランジュさんと去年のバレンタインでお世話になった話を懐かしむ。
雑談を続けていると1位がゴールしてしまいもうゴールすることは不可能となってしまったため、2400万を惜しみ轢いた人を恨みつつカジノでの賭けレースに参加する。

名前を変えてだよくんが2位でゴールしていたため、彼に上限の2000万を賭ける。
途中でだよくんが2位に浮上し、1位に迫るも惜しくも追い抜くことはできずに賭けでも負けてしまう結果となる。
今日だけで5000万近くも失ったとショックを受けていると、てつおさんがイベントテロ罪でプリズン送りになったとのことで、あまり気は乗らないが高みの見物に行く。
パテ兄との師弟の絆を見たあと、暇だからとてつおさんを含めたみんなでeightに集合する。
てつおさんが救急隊をクビになるかもしれない話や弟子であるラルさんの話をして解散となる。

不二子さんから黒メカニックであるGGのことを教えてもらい、黒であるから地図上には記載していないことを知る。
みんなでボウリングをする話になり、ボウリング場に集まるまでの間にピザ屋の回転待ちをする街の人たちと交流をし、合同でボウリングをすることに。
9人の大所帯となったため、角刈りファミリー4vsその他5でのグループ合計点を競っての勝負が行われる。
レオンくんによるレイラへの妨害をきっかけに、敵味方関係なくエモートあり牛あり犬ありの何でもありな勝負へと変わっていく。
結果は角刈りファミリーの勝利となり、最後の最後に歪みでレイラがダウンしてしまい死体蹴りされながらも柳田さんに起こしてもらう。

ボウリングの結果についてレオンくんと喧嘩しつつも事務所に戻り、なのちゃんから新しい戦闘服を教えてもらったり白スーツを教えたりした後眠りにつく。

Day.110 胸騒ぎ(2024/02/08)

+ 開く
閉じる

事務所で目覚めるレイラ。
迷いつつも武器庫に向かい、昨日に引き続きARを作成していく。
クラフト場で豆やんさんと早番同士の会話や、カジノカクテルの買い方について聞く。

この間の悪夢により寂しい感情が芽生えたが、ルーファスさんの言葉によってすごく腑に落ちて元気になったと思いを語る。
だからその気持ちを踏まえて柳田さんやヘラシギさんとお話がしたいと考えていると、キミトスさんがやってくる。
キミトスさんのインパウンドと洗浄のために送迎をするも、途中咳き込んで目を離している間に池にダイブしてしまう。
レッカーにより無事に事務所まで車が帰ってくるが、またも大事故を起こし今日はだめな日だと確信する。
軽い事故を起こしつつもインパウンドの回収が完了する。しかし、最後にガソリンを補充している時に鉢合わせたぱちおさんとキミトスさんで言い争いになり、無免許運転によるチェイスとなってしまう。
お互いに車が横転し徒歩でのチェイスとなったり、助けに来たみんなによってぱちおさんが轢き殺されたり、帰り道であらゆる車に軒並み衝突したりと大いにドタバタしてしまう。

警官が7人だが何故かリグが取れたため事務所に戻ろうとするも、細い柱にバイクで衝突して死にかけたため病院に行きがみさんに治療してもらう。
この間ぴょんの語尾をしていた人だとしばらくお話して友達となり、お互いにお友達のしるしとして飲み物を渡し合うと特別なカクテルを貰いViolet Fizzの店員であることを知る。
店長のヘラシギさんとはお兄ちゃんのような感じで私をモチーフにしたノンアルカクテルもあると仲の良さを伝える。

久しぶりのオイルリグに不安になるも、飛行場も客船もまだ始まらなそうであるため先に下見をして経路や回収場所、注意点を確認する。
木箱が見えなかったため事前に瞑想しておくも、心の目が反応せずに回収できずじまいとなってしまうが誰一人としてやられることなく全回収を成功する。
運転手のカイキさんが鍵を渡さずに飛び出すトラブルこそあったが、警察に追われることなく無事に換金が完了する。

事務所に戻り反省会を行う。
最後の回収だけわちゃわちゃしたり、ヘリの着地時のケアを重視すること、殲滅後はヘリ組1人はロングフィンの位置確認をしておきたいと改善点はあったものの、事前の予習復習や各々の能力向上、無線の連絡にヒューマンエラーのケアと完璧だったと評価される。

反省会後どうしようかと考えているとパシフィックが始まったため、ボブキャットを被せに行く。
…が、誤報だったため中止となりナタルさんによる薬売却のナタルヘイストに切り替わり、それを助けようと車でタックルするも想像以上に警察がおり即ヘッショされてしまう。
牢屋にてローズさんとオネエ好きは侮辱かどうかや性別についての言い争いをしてからプリズンへと送られる。
プリズンにて刑務作業をしていると、ヴァンおじさんが立ち上がれなくなってしまう。
それを助けようとキミトスさんやレオンくんが色々とエモートを仕掛けるも、体制が悪化したりスタンドになったりとわちゃわちゃしてしまう。
ナタルさんから今回のナタルヘイスト分を払わせるのは悪いと罰金を肩代わりしてもらい、体調不良のため事務所で就寝する。

Day.111 街の色(2024/02/09)

+ 開く
閉じる

事務所で目が覚めるレイラ。
無線で挨拶するも、その声が鼻声だと指摘されてみんなから心配され即おやすみの挨拶を受ける。
メッセージを確認すると、昨日電話したためかヘラシギさんからの3件の留守電とボイスメールが来ていることに気付く。
ボイスメールにはライアンくんが抜けて色々大変かもしれないけど、君のことを想っている人は自分も含めていっぱいいると気遣う内容であった。
日頃から言ってくれてるのにわざわざ留守電に残す必要はないからヘラシギさんに何かあったのかもと考える。
しかし、ヘラシギさんにも柳田さんにも連絡が取れなかったため、柳田さんなら何か知っているかもと留守電にて少し話したいと残す。
続いて店員である陣平さんに聞くも、昨日彼が出勤した時にはヘラシギさんは店におらず最近会うこともできていないとのこと。

心配で心も車も乱れたため、BMCで修理してもらう。
はなちゃんや久しぶりのるるちゃんに会えて嬉しいと、しばらくお話やプレゼントの渡し合いをする。
帰り道で今まではみんなのことをずっとさん付けしていたのをちゃん付けに変えるべきか悩む。
人心掌握を学び、人とよそよそしくしていたら向こうも距離を縮めにくいと思ったため、自分も呼ばれて嬉しいちゃん呼びにすれば仲良くなれるのではと色々と試していると語るレイラ。

日課のARクラフトをするも、うっかりスチールとアイアンを逆に持ってきてしまったことにショックを受けているとヘルアンさんからよくポンをするとまた言われてしまう。
エスタークさんと連絡先を交換し3人でお話をするも、会話が明後日の方向に飛んだりと相変わらずの癒しであり、言えば墓穴をほる女性だと思われる。

服屋に行き、以前作ったシャノールの制服が大人っぽすぎて誰か分からなくなってしまうため、スーツの制服を作る。
その後事務所に戻り一郎さんからMOZUに傭兵部隊5人を勧誘したことを聞いていると、カインくんが起床し昨日正体をばらしたことを知る。
2人にヘラシギさんに会っていないかを聞くと、みんななくなってしまったから会えて嬉しいとのこと。
ヘルアンさんに間違い電話をして慌てていると、カインくんから明るくなったと言われ、街に慣れたことやヴァンおじさんから受けた人心掌握術のことが理由だと話す。

みんなで集まって射撃場で練習しつつ一郎さんから傭兵の話を聞く。
彼らはおそらくギャングを立ち上げそうだが、本人からそうするとは聞いていないそうだ。
ある程度情報を隠す必要があり、事務所は秘匿するが会議室は匿うのに知らせていいとのこと。ヘラシギさんにはまだ連絡がつかないためメッセージを送るも、彼の性格上気持ちを伝えたら気を遣って話してくれないかもと思い、どう伝えるか悩みカインくんに相談する。
そう聞いてカインくんも同じ思いを抱き、もし今日会えたらカインくんからも何かあったか聞いてくれると約束してくれる。

アーティファクトの受注場所へと向かう途中、マクドナルドさんや焼野原さんと出会い、キャバクラをしていると聞いて興味を持つ。
パテ兄から窘められるも、車のためにお金が欲しく仕事であれば知らない人とお話しても大丈夫と答える。

ルーファスさんにこの間買ったホームズと手料理を渡して褒められ、今度はルーファスさんが手料理を振舞いたいと約束をする。手料理に反応したパテ兄の好みを聞くとお肉が好きとのこと。
警察の人数が9人揃ったため餡ブレラとの合同アーティファクトの準備をし、餡ブレラの人と連絡先を交換する。
レイラは高速から降りてくる警察の対応を担当し、道なりや飛び降り、海路の警戒をするように指示される。
今回は大人数で封鎖なしのため、最終ラインであるナタルさんの指示に従えとのこと。
現地に移動してジャンプ台や高速道路の位置を下見し、警察のルートの推測や合流経路を考える。
お仕事が開始し、緑橋を通過する装甲車の報告や銃撃戦を行う。
一度は装甲車が撤収するも再度戻ってきて挟撃戦となり、大量の車で見辛い中でも1人を倒し無事に撤収する。
事務所に戻って反省会をし、回収完了まで警官か到着せずMOZUの守りや臨機応変さがしっかりできていると褒められる。
欠点としては無線がふわっとしていたり、ごちゃごちゃで返事が聞こえなかったりによるヒューマンエラーであり、46側はスニークが多いと注意されて会議が終わる。

みんなで馬に乗ろうと乗馬免許を取りに向かう。
相変わらずのなぎ倒し運転で同乗者をひやつかせながらも到着し、1日目のトレーニングを受ける。
挙動に慣れずに横転し馬がどこかへ逃げていってしまったため瞑想してやり直すも、なかなか馬と心が通じ合えずにイライラするレイラ。
なんとか1日目をクリアするも、馬と牛で免許が別であることを知り絶望する。
その後カインくんとキミトスさんがレーストレーニングを完了し悪い笑いを浮かべる。
どうやらコースを無視して先回りし、銃を撃って相手の馬を逃がして不戦勝をしたそうだ。

トレーニングで脊椎を負傷したためキミトスさんに運転をお願いするも、道なき道を突き進み車を大破し最終的に木に衝突してキミトスさんだけ倒れてしまう。
治療後不二子さんに修理をお願いするも、ゆっくり来て欲しいとのことなのでバック走行vs乗馬カインのレースが始まる。
煽り運転に落馬とゆっくり進んでいると、遅れてくるはずの不二子さんが第三走者で乱入とドタバタしながら向かっていく。
eightに到着する途中、航空機ディーラーが起きたらレイラにフロガーを買うとヴァンおじさんから連絡があり、ヘリ練習を頑張ろうと決意するレイラであった。

帰り道でヴァンおじさんが接待でキャバクラに行くと聞きレイラもお金稼ぎたいと伝えるも、即ルーファスさんに窘められ2億稼げるのは詐欺だと言われる。

寝る前にカインくんのヘリを貸してもらって練習しようとしたが、歪みで馬の呪いにかかってカインくんの車が暴走し、ハチャメチャな運転に疲れてしまう。
A2前で借りたヘリを修理すると、そこに安城さんがおり当時のMOZUを懐かしむ。
寝る前にフロガーで軽く練習をし高架下にスライドすることに成功するも、よそ見運転で事故りダウンしてしまう。

客船が取れ人数も少ないため寝ようとしていたが参加するレイラ。何をしていたか確認されヘリ練習をしていたと言うと、まさかのヘリ実戦を任される。
飛行場と被せるため警察が来ているかを確認する場所と、その後の金持ちの回収の流れを教えてもらう。
飛行場を待つもなかなか始まらないと思っていると、餡ブレラがユニオンを始めたとヴァンおじさんから報告がありお仕事を開始する。
初めての実践であり緊張するレイラ。残り1個まで回収が完了するも戦闘部隊が全滅してしまったため、浜辺でラークしていたヴァンおじさんを運びさらに緊張が強まってしまう。
遊園地に車が2台到着した上にヴァンおじさんもやられてしまうが、心なきに透明人間がいる歪みであるため警察に確認して補填対応をしてもらうことに。
レイラが見た車はパトカーではなく個人医であったため、見間違えないようにと注意を受ける。
個人医を呼ぶと彼から黒向けの診療所が近々オープンすることを聞き、ダウンした人を運ぶと50~100万と良心的な価格で治療してくれるとのことだ。

ヘラシギさんからのメッセージが届いていたので電話する。
柳田さんの件もあってちょっとだけ心配していたと聞いた後、もう寝るのでまた後で会ってお話ししようと約束する。

一郎さんとカイキさんと3人で客船のお金を洗浄し、待ち時間にconcellgeとだよくんとの揉め事や、GoodbyeCircusとGoodbyeCompanyについて話す。

不二子さんとリサセンに素材を集めに行くも荷物が多いと言うと、彼女に持ち物を見られて汚いと言われてしまう。
深夜のリサセンで意味深な会話をしながら不二子のレイラとして30分ほど素材を集め、一郎さんと3人で雑談する。
どんな人になりたいかと聞かれて男性であれば命の恩人であるヴァンおじさん、女性であれば不二子さんになりたいと答える。
最後に不二子さんと客船やヘラシギさんと今日のことについて話すと、ヘラシギさんが脱退した時にMOZUに昔からいるレイラのことを気にかけてあげてと不二子さんに言われていたことを知る。
正直寂しくしんどくはあってもルーファスさんとの話で価値観が変わって平気になったレイラであるが、電話で言われた大好きという言葉はなかなか言うものでないから何かがヘラシギさんにあったのか心配だと話す。
少しづつでも守る側から守ってあげられる側に成長していけるといいねと励ましてもらい、不二子さんの家でお泊りする。

Day.112 愛(2024/02/10)

+ 開く
閉じる

不二子さんの家で目覚めるレイラ。
無線を入れると、キミトスさんが記憶喪失の女の子に吹き込んでいるとナタルさんから連絡があり、口説いてると認識するレイラ。
彼の恋人であるすずめさんやつばめさんについての話となり、一郎さんへの占い結果通りに彼の頑張りが報われてMOZUに入れたといい話となる。

不二子さんが起床し、もう少し寝ていれば一緒に起きれたと悔しがっていると、不二子さんから街中のキミトスを探せとミッションが入る。
しかし彼に電話しても切られたため一旦BMCで修理し、日課のクラフトを行う。クラフトが終わるとキミトスさんから飛行場に迎えに来て欲しいと言われ、渋々了解するレイラ。何があったのかを聞くと男性であるぱちおさんに壮絶な過去を捏造していたとのこと。

彼に怒りながらも飛行場を受注しに行くと、こちらの人数が少ない状態であるが他2ギャングに勝ってしまい準備することに。
今回の作戦は飛行機の裏側から殲滅し、盗難車を乗り捨ててヘリで撤収するとのこと。
侵入経路に迷いながらも心なきを殲滅し、パトカーが到着するギリギリで撤収が完了する。
反省点としてはレイラの担当箇所が手前すぎたため、前の心なきを無視して適切な距離感を掴むことぐらいと、ほぼほぼ失敗なしの結果となった。

資金洗浄後、カインくんがクラフトをしたいとのことで、同じくクラフト経験の低いキミトスさんと3人で武器庫や素材の集め方、クラフトの案内をするレイラ。
キミトスさんが実は犯罪道具をちょこちょこ作っておりレイラ以上に手芸をやっていたことがわかり、3人ともクラフトに向かない人たちであることが発覚する。

事務所に戻ると、一郎さんとけっつんが路上で雑談しており、けっつんさんのギンギンに反応してしまったため、そこから意味深な会話が繰り広げられてしまう。
けっつんさんの笑い方を褒めるとかなり気に入られ、NO LIMITに貰われそうになってしまう。

餡ブレラから合同でパシフィックのお誘いが来て、さらに待機しているNO LIMITの人数も合わせるとちょうどいい人数となったため3組織合同で実施することに。
キミトスさんから改めて場所の説明を受け、みんなで挨拶がてら談笑したりけっつんさんと抜け出しの誘いを受けたりする。
そして全員で集まり、要員配置としてキミトスさんが屋上階段を立候補し、もう1人があがらなかったため挙手して一緒に担当する。
キミトスさんと一緒に動いて説明を聞き、グレ回避としてのスライディング練習やグレのいい投げ位置の勉強をする。
オイルリグと被ったのか警察が全く来ずにキミトスさんとお話していると、パトヘリが来て突然の爆発にびっくりしてしまう。
しかしユニオンとも被ったため警察はそれだけであり、金持ちが撤収した後にパトカーが1台来るだけと安全に逃げ伸びることに成功する。

餡ブレラの会議室に集まって報酬を貰った後、飛行場の時間が2分後でありギャングが集まっている状況であるからと即受注に行き連戦する。
まだユニオンの対応中であるため速攻で向かい、1回目と同じ位置から殲滅に入る。
しかし、歪みでレイラが回収できなかったためヘリに乗らずに車での逃走をする。
逃走中にパトカーとすれ違いチェイスとなるも、大きな事故はなくしっかりと無線で連携してカバーしてもらい、全員逃げ切ることに成功する。

続けてイベントが開始する前にボブキャットをする流れとなり、ナタルさんから作戦や流れを説明してもらう。
正面が歪みで貫通し苦戦しながらも、無事に心なきの殲滅と爆破が完了する。
しかし、警官の数が多く人数差的に立てこもる訳にもいかないとチェイスになるが、追い詰められてプリズン送りとなってしまう。
テルミット後の左右を回収したレイラ達は捕まってしまうものの、一番多い中央を回収したナタルさんだけでも逃げ切ることができたため収支としてはプラスとなった。
今回であれば籠城が有効だったかもしれないが、警官によっては突入してくることもあるとのこと。
事務所で反省会をし、歪みさえなければ全員逃げれた時間であったためむしろ1人逃げれたことや、レイラは捕まってはしまったもののナタルさんにヘイトが集中している状況で車を出したため謝る必要もなくいい動きができたと褒められる。

情報連絡を嫌がるカインくんだがグループチャットに招待し、各チャットへの報告の仕方を連携する。
その後柳田さんに連絡し、不二子さんとともにeightで話をする。
本題の前に2人にシャノールの衣装を見せて褒められた後、昨日のヘラシギさんの話に移る。
8日のことについて知っているかどうかでいれば知ってると答えられ、細嶋さんの誕生日だと答えるとそれが関係しているとのこと。
ヘラシギさんが彼の消えた場所に行くときにもしかしたら僕も消えてしまうかもと覚悟を決めており、それでレイラに連絡したと説明されて混乱する。
細嶋さんのことをずっと引きずっており辛かったそうだが、今は区切りがついて大丈夫だと言われる。
思い出させないようにレイラからは聞かないようにし、それよりはいつもの日常であるレイラの姿を見せたほうが元気付くのではとのこと。
柳田さんたちがお仕置きをする程の悪いことを細嶋さんがしたと聞いて裏切りだと思ったが、ヘラシギさんの思いは違っていたのかな。
いつも心配してくれて肩入れしすぎる優しい人で自分のことになると大変になってしまうが、柳田さんという捌け口があるからよかったと安堵する。
何も知らないふりで近づき、元気がなさそうだったけど元気そうになっていて安心した。と伝えるべきだと言う不二子さんのアドバイスをそのまま取り入れるレイラ。

最近人心掌握術として積極的に連絡するも、その次のステップに困っているレイラ。
それならば次に会った時に久しぶりでも覚えていることを伝えるといいと言われるも、名前を忘れがちだと返すと、レイラであれば素直に伝えるべきだとのこと。
適材適所でありヴァンおじさんの真似はできなくとも、懐に入りやすいレイラの長所を生かしてレイラなりに接するべきだと助言を受ける。

今日のけっつんさんとの会話は話しやすかったが第一印象は変態だと答えると、一郎さんとどっちが先に言ったのかと一郎さん本人を呼びだしての事情徴収が始まる。
18歳と大人になったとはいえギリギリを責めるなと柳田さんに制裁されるも、レイラ自身は面白かったと殴られ損になる。
その後一郎さんが頑張っている話や市長、航空機ディーラーやみんなのお金の増やし方についてとチルや真面目な話が続いていく。

解散となりヘラシギさんに電話を変えるとViolet Fizzにいるとのことで一郎さんとともにヘリで向かう。
その道中で柳田さんの誕生日プレゼントとしてヘラシギさんに特注の依頼をしたい話を聞き、レイラの話より先に譲ることにする。
そして留守電の話となり、レイラとしても留守電の声がセンチメンタルになっているのを感じ、ヘラシギさんとしても3回も電話を掛け直してきたからとお互いに気持ちを察していた。
ヘラシギさんは私のことを大事にしてくれているから聞いても大丈夫だよとしか言ってくれない思い、柳田さんから言われたことや気軽に顔を出したほうがいいかなと思ったことを正直に伝える。
すると思いを語ってくれ、あの時にはこの街を離れたくなっていた。今は違うが、その時には思いが声色に出てしまったとのこと。

昔と比べて人が多くにぎやかになりいろんな意見が聞けて勉強にもなるし、ヴァンおじさんの優しさは今も変わらないが、レイラにとってはどうしても柳田さんとヘラシギさん、カインくんは特別な存在である。
当時のMOZUを懐かしみ、レイラがあの頃の夢を見たのもきっと色々と大きく動いたからと思う
ひっそりと北で隠れて過ごしてきたからこそ連帯感が生まれて密接になり、だから会いたくなったと話す。
そして自分の家族の悪夢を伝えると、そういうことを吐き出すのが大切であり、話せる関係性に自分がなれたのが誉れ高いと喜ばれる。
ヘラシギさんの兄さんや細嶋さんが薬物に走った原因が自分にあると責めるヘラシギさん。
しかし、そういうのは結果論でありもしかしたら彼の最初の望み通りパン屋になっていたらもっとひどい目にあっていたかもしれないし、誰の責任でもないと慰める。
そういうことを1人で考え続けてしまいどこに行っても思い出のある街だから離れたくなったが、思いとどまることができたと経緯を話す。
今の街にもヘラシギさんのことが好きで会いたいと思ってきてくれている人がいるから、いなくなってしまったら困る人がたくさんいる。
レイラも家族を恨む気持ちは仕方ないと思うし、ヘラシギさんも兄さんを助けなかった両親を許す気はないが、どれだけ辛くても抱えて生きていくしかない。
その傷を薄めてくれるのも周りにいるみんなだと思い、お互いに人に恵まれているからありがたいと話す。
ヘラシギさんが大きく変わる切欠がレイラであり、僕と近しい境遇であり話を真摯にまっすぐ受け止めてくれたから心を開き打ち解けるようになった。
あの時欲しかった言葉を貰い、たくさん話を聞いてくれたから今度は僕がレイラの言葉を聞きたいと言ってくれる。

ヘラシギさんから自宅まで送り届けてもらい、その道中でルーファス一家以降で仲の良いメンバーについて話す。
お家に招待し当時とは家具が変わってしまったが、ここにこれが置かれていたと話したり、スタッシュの中にあるクリスマスの装飾を見せたりして懐かしむ2人。
傍にいてくれてありがとう、この街にいてよかったと思わせてくれてありがとうとお互いに感謝し、これからもいっぱい思い出を作っていきたいと話して見送りをして眠りにつく。

Day.113 温かさ(2024/02/12)

+ 開く
閉じる

自宅にて目を覚ますも、無線が慌ただしく挨拶するタイミングに困るレイラ。
ガレージに車がないためスケボーにて事務所に向かっていると、途中の高速にてヘリが墜落して立ち往生しているカインくんに出会う。
ヘリが直り次第運んでくれるとのことなので、不二子さんが来るまでクラフトについての説明をすると、一郎さんも合流する。
空き巣をする変な半グレである音鳴 ミックスという人物に彼が出会っており、電話の名前と名乗りが違っていることを指摘すると逃げたとのこと。
到着した不二子さんから素材集めの大変さを聞いて集めてくれている重みを実感し、カインくんと2人でクラフトをする。ヘビーアーマーが作れるようにとレイラも手芸レベル上げを行いがてら、犯罪用カバンを使うミッションやダクトテープの入手法について話し合う。

次の大型までの時間がやや近くコンビニをしている時間がなさそうであるため、イチカさんへの誕生日プレゼントとして個人的にバイクを購入しようと考える。
eightで不二子さんに車を修理してもらう約束をするも、考え事をしながらのため街から1000番地まで通り過ぎたり、待っている不二子さんを轢いたりとしてしまい、運転がアレという評価をされてしまう。
病院へと連れていくと、ニャンコ・スキーさんやけっつんと出会ってどんな男性が好みかを聞かれるも、リーゼントも角刈りも素敵だと答えて不満を抱かせてしまう。
性別関係なく話すのはまだ慣れず、人となりが分からないと何を話せばいいか分からないレイラに対し、これから仲良くなって色々知っていくのも楽しいと答えてくれて少しづつ頑張っていこうと話す。
また、さっきの2人は皆にいい顔を見せると興味がないためその人の前では1番であるように思わせるとよく、自分が本気でなくとも大事なタイミングで特別感があると男にも女にも思わせて使っていくのが大事とのこと。自分が好きだと思わせたほうが楽だから不二子さんはそうしており、これも不二子バージョンの人心掌握術として頑張っていこうとする。
しかし特別感を出すのは自分自身が恥ずかしくなってしまうと話すと向いていないと言われ、それなら素直に思いを届けて褒めたほうがいいとアドバイスを貰う。これも一種の人心掌握術として、気持ちを言語化できるように努力していこうとたくさんの人と話そうと決意する。

餡ブレラとの合同の飛行場が決まり、27-36の警戒及びサポートのラークの担当となる。細かい配置はお任せされたためいい位置を探して待機する。
客船と被ったのか警察が来ることなく撤収となったが、途中で心なき車に衝突してキミトスさんとパテ兄の車3台との玉突き事故を起こしてしまう。

お金を洗浄し車やヘリのインパウンドを回収するも、ヘリがインパウンドされていないと混乱しガレージアプリで確認できることを聞く。
その後空き巣をしたいレイラだが、パテ兄が武器庫のパンティールーム(パーティールーム)に不二子さんを呼び出したと聞いてそのドッキリと合わせて実行しようとする。
しかし、事務所近くでスプレーが消されたとのことでキミトスさんとともに探しに行くとパシフィック周りがごっそり消されていることに気付く。さらにパテ兄から事務所近くのコンビニ裏にスプレーを塗っていたがそこで女性の声がしたと報告があり、怪しい人やアジトを捜索する。

それでも尻尾が掴めないため当初の作戦を実行する。シリアスな感じでパテ兄を呼び出して誘拐し、真面目なトーンで死ぬか空き巣かの2択を突きつけて空き巣をする流れとなったが、3人とも覚えていない曖昧な状態でのお仕事が始まる。
eightでの練習の成果を発揮してすぐにピッキングを成功するも、ハッキングはまだ歪んだままであるため瞑想する。瞑想から戻るともう既に通報されているとのことで、急いで盗んだり料理したりをして撤収する。
盗品の受け渡し場所は変わっていないがそこで9055が営業となったため、みんなして気まずい思いをしながら店を抜けて受け渡して74万もの大金を手に入れる。
事務所に戻って空き巣のことをヴァンおじさんに報告して眠りにつく。

Day.114 街へ(2024/02/13)

+ 開く
閉じる

事務所で起床すると何やら騒がしい様子。じょばさんが薬を売っていると警察が来てダウンされ、そこに竹森さんが薬を全部渡したところうまく逃げ切れたとのこと。

今日はMOZUの人数はいるものの警察が少なくお仕事できない状態だと街をドライブしていると、カイキさんの銀行強盗に遭遇する。その様子を見ていると警官が乗り込んできたため、逃走補助にならないように一緒にチェイスしてヤジを飛ばす。

服屋に移動して新しい服を探している間に、無線でキミトスさんがお金を欲しがっているため何があったのかを聞くと、昨日ウェスカーさんと賭けをして7億と車を持っていかれたとのこと。
時間つぶしがてらチェイス練習をしていると警官の人数が揃い客船が取れたとのこと。新しい客船は初めてだからと注意点を聞くと、地下は相当注意する必要があることや、2階からの心なきの銃を気をつけること、犬ルリさんや神子田さんの特攻に注意することを聞く。
人数が多いため地下にキミトスさんともう1人欲しいと言われ、誰も立候補しないためレイラが挑戦する。殲滅後船尾の警戒をし、上陸後秒で切ってくるサムライの警戒が必要とのこと。
お仕事を開始するも、レイラが担当する地下左にて見えない心なきに撃たれてしまったためロングフィンに戻り周囲の警戒をする。しかし、警察のボートに気を取られている間に上陸されたのか撃たれてダウンしてしまう。
そのままボートに乗って波に揺られていると、レイラ自身も歪んでおり警察にも個人医にも気付かれじまいとなってしまう。瞑想してNO LIMITの個人医であるトラ雄さんに助けてもらい、移動中に同じ組織であるけっつんさんと最近よく話していると言うと口説かれていないか心配される。
今回は小さなヒューマンエラーの積み重ねのため次に活かせると反省会を行う。

その後バレンタインについて去年もあげていたが、今年は人数が増えてどうしようかと不二子さんに電話で相談する。手作りにはチョコがなくワッフルやココアしかないと話すと、ワッフルでも十分であり不二子さんとボアさんと一緒にお家で女子会しつつ料理をしようという話となる。
しかし、ボアさんは残り15分ほどで一旦眠りについてしまうため先にイチカさんのプレゼントを買うことに。BMCに修理がてらクラシックカーの買える場所をはなさんに聞くとにしのんちゃんから買えるとのこと。
クラシックカーを一通り見て気に入った車があったものの、8億だったり限定品だったりとしたためコケットレトロを購入することに。一緒に車を納車しているとその場所にわきをさんがおり、彼女とカップルであることを知る。
車を購入してイチカさんにプレゼントをすると言うと、にしのんちゃんから喜んでくれると太鼓判を押してもらう。そのまま見た目のカスタムしてもらおうとするも、停電が発生し警察が対応に動くため、車を任せて急遽ユニオンをすることに。

レイラは一郎さんと一緒に高速の担当となり、だよくんと一郎さんからゴミ収集車の配置と、カジノヘイストが始まるまでの間に個人的な薬の稼ぎ方を教えてもらう。
お仕事を開始しグレ2個が飛んでくるも、その警官をだよくんが仕留めて以降増援もなく無事に撤収が完了する。

反省会をする必要もなく終了し、車のガソリンを入れていると偶然ルーファスさんに出会いユニオンお疲れ様のお酒を貰う。ルーファスさんに車のカスタムを見てもらおうとするも、レイラ自身で選んだほうがいいとのことで断られる。
ルーファスさんに車を見てもらうとイチカさんっぽいと共感し、きっと喜んでくれると言ってくれる。

その後ルーファスさんとナタルさんと3人でキミトスさんの捏造された記憶について話したり資金洗浄をしたりとしていると、不二子さんの都合がついてお料理女子会を開始する。
ナビを付けずに頑張って運転して調理用具を買いに行く。調理器具を買って作れるものを確かめたり食材バッグが使えるかを確かめたりとしていると、またレイラの手荷物がパンパンかどうかの抜き打ちチェックをされてしまいその多さに困惑されてしまう。
食材バッグは相変わらず歪んでいるため、作れるものとして不二子さんはイチゴスムージーを、レイラはバニラプリンを、ボアさんはチョコアイスを作ることに決め、完成品を見てどれも可愛いと盛り上がる。
そしてレイラの家に移動し、3人で茶番をしながらわいわいと料理をする。

その中で本命チョコを誰に渡すかという話になりカインくんは違うと話す。しかしルーファスさんと家族の相談してから考えがほんのちょっと変わり、昔からのメンバーに対して改めて大切に思い優しくなろうと思ったと語る。
続いてボアさんのファミリーの話となり、姉妹と呼べる人が2人いたが両親はおらず実際の家族というものが分からない。逆に仲間であり家族である関係のほうが気持ちが分かり、今のほうが丁度いいとのこと。
また、キミトスさん以外の家族のことを聞いていないと不二子さんに聞くと、妹がいるが10歳で別れてから何をしているかは知っていない。元々は金持ちの家だったが父がすべてを捨て、キミトスさんが産まれてから施設送りとなりすぐに離れ離れになってしまった。キミトスさんは家族を恨んでいたが、不二子さんたちの境遇を聞いてその気持ちがなくなったとのこと。

そしてまたしばらく談笑し、明日の車に困らないためにもeightに移動して3人で眠りにつく。

Day.115 バレンタインデー(2024/02/14)

+ 開く
閉じる

eightで起床するレイラ。無線にてキミトスさんから今日はバレンタインだねと言われ圧を受けたりとテンションが高い人が多く、みんなバレンタインだから浮かれていると考える。

昨日手料理はしたがお店のチョコも買いたいとペールノエルへと向かう。可愛い2種類のチョコに喜び、合わせて5つを購入する。店員のペトロさんと連絡先を交換し、別れ際に1本の薔薇の花言葉を教えてもらう。
「貴方しかいない。一目惚れ」という花言葉に恥ずかしがりながらも運転していると、目的地を見失い迷子となってしまう。なんだかんだで事務所に戻ってリグの準備をし、みんなでリグまで向かう。
その道中で男子たちからチョコについての話題が上がって気まずくなりつつも、一郎さんが間違ってロングフィンを誰かに送ってしまいそれどころではなくなってしまう。
心なきが沸く前にお仕事を開始してしまい突如後ろに沸かれたりとドタバタなスタートとなるも、しっかりと心なきを殲滅する。しかし、生存しているのがナタルさんと2人だけとなってしまったため索敵を任せて回収に専念する。途中泳いできたと思われる警察に翻弄されつつも、個人医のノアちゃんに蘇生してもらったキミトスさんに物品を渡す。

しかし、健闘虚しくヘリも2人も撃ち落されてしまいプリズン送りとなり、ナタルさんと2人でミンドリーさんにぶちぎれる。
事務所で反省会を行い、心なきに気をつけて焦らず冷静に対処することや、ヘリピックの選択肢不足が課題となった。

その後キミトスさんたちにバレンタインのプレゼントを渡してすごく喜ばれ、リグへ下見をする途中でホワイトデーをどうするかについて盛り上がる。
リグに到着していろいろと試すもプレハブにヘリが合体したり、漂流するロングフィンが動かなかったり、それをヘリで拾おうと阿鼻叫喚して水没したりとドタバタすぎる下見となった。

客船が取れ、前回のリベンジとリグの悔しさから燃える一同。事務所に戻るとヴァンおじさんがいたため本命チョコを渡すと、すぐにお返しとしてフロガーを貰う。銃はセンスが必要だがヘリは練習した分だけ身につくからしっかり練習しなさいと言ってくれる。
事務所で客船の作戦会議をしていると、れむくんが単身で挨拶しに来る。即座にヴァンおじさんによって捕らえて外に出すも、突然の家宅捜索に恐れる一同。スタッシュは見れないものの、マスターキーで待ち伏せされる可能性があるためミッション後は事務所に集まるのはやめようと言う話になる。

気を取り直して客船の作戦会議をし、キミトスさんとともにまた地下を担当する。
キミトスさんとともに陣平さんをヘリガレージに送る道中、ヴァンおじさんからフロガーを貰ったことを話し、2人にヘリの練習をお願いする。
今回は歪むことなく地価の殲滅が完了し、ロングフィンにて周囲を警戒し船尾に登られないようにしっかりと射撃する。途中撃たれて負傷をするものの、なんとか一命をとりとめて全員無事に逃げ切って会議室に集合する。
地下の殆どの制圧と泳いで来る警官への警戒がしっかりできていると褒められ、みんなも完璧と反省する点が何もなく会議が終わる。

その後パン屋に寄るも特別メニューが置かれておらず、ラグランジュさんに電話するも不在のため普通のパンを購入する。キミトスさんに買い物を付き合って貰い、魔法少女カフェへと行ってショコラを5個購入する。個数を気にした様子を見て、5本渡すと「貴方に会えてよかった」という意味となると言われ、そうすればよかったと思うレイラであった。
キミトスさんと別れ、続けてカレーを買うためここなちゃんに連絡すると、イチカさんも用事があるためカレー屋で合流する。ここなちゃんから買い物をしつつもイチカさんと3人でバレンタインのプレゼントを交換し合う。

続いてイチカさんと事務所に集まり、誕生日プレゼントのコケットレトロを渡すとすごく喜んでくれた。ナタルさんとのデートやルーファスさんの好みの車であると話すと、ナタルさんとのデートに使ってくれると言ってくれた。
柳田さんにはパンを渡したかったが、特別メニューが買えなかったためカレーを渡そうとタバコ屋さんで待ち合わせする。タバコを購入した後柳田さんとプレゼントを交換するも、そのタイミングでラグランジュさんから折り返しの電話がかかってくる。
パン屋へと戻り、1年前の似たようなやり取りをお互いに懐かしみつつ購入するが、柳田さんは忙しいとのことで不二子さんに会いに行こうとA2に行き、そこに集まっている人たちとプレゼントを交換しあう。

不二子さんとボアさんと合流することができるも、その2人とエスタークさんぽい誰かとイタズラで遊びに行くとのことで訳が分からないながらもついていく。
しかし、特に何かすることもなくまたどこかへ行くとのことで移動するも、強制瞑想してしまう。
瞑想から戻ってバイクを失い途方に暮れていると、ルーファスさんとばったり出会ったためバレンタインのプレゼントを渡す。事務所まで送ってもらって柳田さんと合流し、彼を待っている間にボアさんから何があったのかを聞く。

柳田さんにいっぱい食べていっぱい元気になってもらおうとさっき買ったおチョコパンを渡すと、チョコの数を数え始め男はみんな数で競っていると悲しむレイラ。

飛行場が取れたため準備をする。イチカさんとともに23-24から入って金持ちの担当となるが、なかなか経験の少ない入口と緊張する。
心なきを殲滅しすべて回収することができるも、お金を預かったとたんに歪んでしまいしばらく足止めを喰らってしまう。パトヘリ2台が来たが陣平さんの頼もしい運転とユニオンの被りにより振り切ることができ、その後は待機指示が出たため会議室にてみんなを信じて待つ。
だよくんだけは捕まってしまったが、それ以外は捕まることなく全員役割を果たしたと、反省点なしで解散となる。

会議室にルーファスさんが来たため渡しそびれたシンデレラリキュールを渡そうとすると、以前渡したホームズのタバコがルーファスさん用にイチカさんが作ったことを彼女との会話で知る。
昨日たくさん手料理をしたものの予想外に街の人に渡したため、追加で材料を購入して料理する。その間にヘラシギさんに電話をかけるとフリーとのことなのでViolet Fizzに会いに行く。プレゼントを渡すとすごく喜んでくれつつ、当時はチキンステーキを貰ったと懐かしむ。お返しで貰ったプレゼントの中にペールノエルの本命の薔薇があったため花言葉とともに伝えると、レイラみたいな存在はレイラだけと嬉しい言葉を貰う。
お仕事お仕事で疲れた後だと話すと、お酒を飲める歳だからと福田さんが用意したビールチョコレートを食べて疲れを癒す。2人して渡せてよかったと安堵し、またお店に来ると約束しておやすみの挨拶をする。

再び事務所に戻って料理をしようとすると、ルーファスさんが1人朗読をしているためそれを聞きながら料理する。その朗読が気になるも、華憐さんとの予定があるためレギオンに向かいくまちゃんたちとプレゼントを交換する。

事務所で寝ようとするとプリズンに送られたとのことで早速ヘリを使って迎えに行く。ヴァンおじさんから貰って練習していると言うと、それなら低空飛行で言ったほうがいいと言われ怖がりながらも地上すれすれを移動し、無事に戻ることに成功して事務所で眠りにつく。

Day.116 忙しい日のあと(2024/02/15)

+ 開く
閉じる

事務所にて起床し、昨日貰ったチョコレートを堪能する。昨日渡せてない人に渡せたらいいなと追加で料理をし、BMCに車の修理に行く。

そこであったぱちおさんに10倍返しでバレンタインのプレゼントを渡すと、人からお金を取らないようにと注意される。キミトスさんの捏造話を続けて兄の分まで強く生きてほしいと別れ、続けてきた華憐さんにもその話をしていると警官の人数が増えてきたため急いで受注場所へ向かう。

リグが取れ昨日のリベンジに燃えるみんな。おそらく客船が始まっているかもと急いで準備しつつも、昨日の教訓を生かして手持ちを軽くする。今日は4人と少人数のため起爆なしでのお仕事となり、心なしが爆発させないか怯えるレイラ。
柳田さんから貰ったチョコを食べて気合を入れるも、それがから回ってしまい早々に心なきに撃たれてしまう。神出鬼没な心なきにより脊椎をやられたりアーマーを3枚も使ったりと満身創痍になるも、警察が来ることなく撤収が完了する。

なかなか心なきから車を奪うことができないため、起きてきたなのちゃんに蘇生してもらう。帰り道で心なきの強さなら警察を殲滅できるのではと盛り上がる。若干下振れではあるものの少人数であるため3600万も稼ぐことができた。
反省会にて撃てずに終わり悔しがるレイラだが、登ったタイミングでヘイトが向けられてのヘッショはどうしようもないとフォローされる。少人数だからこそ撃たれやすい位置や安全地帯に気付き生き残った3人で話し合う。

人数的にお仕事もできないため、ヘリの練習がてらみんなの行きたいところまで運ぼうと意気込む。昨日竹森さんから練習として低空飛行をさせられたとナタルさんに話すと、それも大事だが止まったりトンネルをくぐったりをしたほうがいいとのこと。
BMCに北のコンビニ、薬の販売人と上手に運転をして移動すると、次はトンネルを挑戦してみようと言われる。最初の入りで衝突したり途中浮上してしまったりと損傷をしたもののトンネルを抜けること自体はでき、何度もダクトテープで応急処置をして直しに向かう。

お金を稼ぐためにキミトスさんと薬を作ろうと硫黄を取りに行く。場所が分からず大回りしていると不二子さんが起床し、車の修理のお願いがてら3人で硫黄をとることに。
拾いながら談笑し、その中で不二子さんがもう少しでこの街に来て1年になるとのことでMOZUオリジナルのグミを作ることを聞く。

客船が取れたため硫黄を家に預けて準備をする。地下の殲滅は前回と同じだがその後回収に回って最強部屋で防衛する作戦に。
地下の殲滅はできるも、歪みなのかアーティファクトを回収できなかったため最強部屋で待機し撤収する。パトヘリ1台がずっとついてくるため途中で降りて初めてのヘリアタックに切り替えるが、なかなか当てることができずに逆に一撃で墜とされてしまう。

プリズンにてナタルさんとヘリアタックで何が正しい当て方なのかを考える。キミトスさんが医療ミスにあい出所まで時間がかかりそうなため、ゴンさんにタクシーをお願いして車を用意する。事務所まで戻る途中に警察がパシフィック対応をしているのを見かけたため盛大に迷子になりつつボブキャットの準備をする。
しかし一足先にボブキャをとられたため軽い反省会をする。キミトスさんからデヴェステが5億に値上がりしたと聞いてようやく2億まで貯まったのにとがっかりする。

昨日電話が繋がらなかったけっつんさんに連絡がついたため、急いでチョコを作って気持ちを伝える。すると完全に彼の心を掌握し、無理してでもお返しをしてくれると言ってくれ、彼から組織外の交流も大事だと遊びの約束をされる。
昔ママから声を貶されたショックもあって、今は姿を見ないノビーさんに続いて2人だけが私の声を褒めてくれてすごく嬉しいと思いを伝える。その後お返しのために持っているヘリや高級車について聞かれたりと話し合っていると、ヴァンおじさんから貰ったレイラの分の100万チップをキミトスさんが溶かした姿を見てショックを受け解散する。
しかし嬉しい情報もあり、デヴェステが実は3.5億だと聞いてそれなら買えると気を取り直し、初めてのVIPに加入してみんなと一緒にBJで楽しむ。

その一方で連日大金を溶かしたキミトスさんがヴァンおじさんに説教されるも、その回答が明後日の方向を向いており笑いをこらえられないレイラ。キミトスさんに限らず、お仕事で稼いだお金はみんなの命を懸けて手に入れたものを分けて使っていると自覚を持つように言われる。
弟の不甲斐なさに無線を抜ける程ショックを受けて寝込んでしまった不二子さんに安心づけようと留守電を残す。

事務所に戻ると諸朋さんとイチカさんが宝石店強盗をすると聞き、今日の最後に銀行を被せてお仕事を終わろうと考える。
竹森さんとナタルさんのサポートもあったにもかかわらず警察が来なかったことを残念がり、逆に2人のお仕事のサポートをしたいと言うも大丈夫だと言われる。
結果プリズン送りとなってしまった竹森さんを迎えに行くと、リベンジに行くとのことでそれに合わせてもう一度銀行をする。ユニオンと被ったそうでどちらにも警察が来ることなく完了し、車の修理とクラフトをして眠りにつく。

Day.117 嵐のあと(2024/02/16) 1枠目 / 2枠目

+ 開く
閉じる

事務所で目覚め、ニトロが切れていたためクラフトがてらBMCに行く。
初めてのニトロ補充を大佐にしてもらい、最近何かあったかと雑談をしてプレゼントを交換する。

パテ兄から電話をかけてほしいと連絡を受けて電話すると、真剣なトーンで大事な話があるとのこと。何があったのかを聞くと、ホワイトデーでお返しをするために手料理を振舞いたいので教えて欲しいと可愛い相談を受ける。
モールで調理器具ごとの作れるものや使い方を説明して一旦器具だけ購入し、ボブキャットの準備をする。昨日のリグのヘッショワンパンの恐怖が残っていたため、守るべきおじさんを即撃ち殺してしまい大きな罪悪感に囚われる。

クラフトをしていると姉弟で話し合ってお灸を据えていた不二子さんとキミトスさんが無線に戻る。今は彼女が暇しているとのことでお話ついでに車の修理をお願いする。
修理中にアーティファクトが取れ、名誉挽回しようという思いが溢れて泣き崩れるレイラ。不二子さんやみんなから励ましてもらって涙を抑え準備に戻る。今回は1番橋の担当となり、海の索敵はヘリにお願いして報告があれば攻撃する流れとなる。
ユニオンと被ったのか、回収が完了してから2番橋にライオットが1台来ただけと平和に終わったため、そこを迂回して無事に撤収する。

反省会もなく終わり、昨日キミトスさんが最底辺になったことを語るとのことだが、興味のない人が多いため気遣って聞きに行く。話を聞いた後昨日のカジノチップ代を返されるも、いつもお世話になっているとそのお金を返却する。
一緒にお金を稼ごうと2人でコンビニ強盗をし、ボブをヘッショではなく胴体に何発も撃って痛みを与えてしまったことを後悔する。死ぬことが怖いかということを考えながらお仕事をし、警察が来ることなく無事に終わる。

大型の準備のためにヘリガレージに向かうと、餡ブレラのヘリが目の前で爆発したため華憐さんとりえるさんを2人で救助する。サイレンもなっていたため慌てるも、ただのヘリ練習による事故だったとのことで軽く挨拶をして個人医に任せる。

飛行場が取れMOZUの人数も多いため被せなしで真っ向勝負をする。飛行機が出なかったり拾えなかったりと歪みも多く速攻とはならなかった。逃走用のヘリが撤収する前に負傷してしまったため山上での銃撃戦を行うが、結構当てるも人数不利もありダウンとなってしまう。
しかし、だよくんがヘリで轢いたり竹森さんが銃で打ち勝ったりと頼もしいみんなのおかげで金持ちを救出することができ、両陣営ともに高いレベルの戦いを間近で見て戦慄を覚える。

被せなしのため警察の人数も多く歪みも多い中でも、全回収をして3人しか逮捕されることがなかったこと。警察と違いGPSもサーマルもなく、夜の山で視界も目印もない中でしっかりと報告して金持ちを逃がせたことを称え合う。
次回以降は警察署が近いカジノ方面ではなく西方面に逃げるべきであり、初見の対応とならないように選択肢を増やすことや、時間があるときに護送練習をするべきだと話して反省会を終了する。
陣平さんから損傷したヘリでの逃げ方を教えてもらった後、ボアさんに直してもらったヘリで練習をする。
薬ヘイストの逃走補助としてヘリで助けに向かい無事に助け終えると、衛星外ヴァンおじさんから彼の車を動けなくした人に1500万カジノチップを渡すというミッションが始まる。

第三勢力として飛び入りで無馬さんも入り、ヴァンおじさん自身からのヒントと無線の連携をもとに彼を追う。全員が味方かと思いきや、実は竹森さんがフェイカーであり何度か騙されるも協力して先に退場させる。
途中強制瞑想にあってしまい車を失うも、偶然無馬さんが通りかかったため同乗させてもらい、彼の目となり一緒に捜索する。途中ヴァンおじさんも強制瞑想してしまい、戻るまでの間にMOZUのことやレイラが入った理由を彼に聞かれて話す。
そして瞑想から戻りチェイスを再開し、無馬さんの運転技術を見ながらアシストしてヴァンおじさんを捕らえることに成功する。無馬さんからレイラのアシストのおかげだと報酬の一部を分けてもらい、今度キミトスさんにオールインとはこういうものだと見せつけようと思いつつ事務所で就寝する。

Day.118 自主性(2024/02/17)

+ 開く
閉じる

事務所にて目覚めるレイラ。今日は角刈りを捕まえるイベントがあるとのことで、昨日はその練習にちょうどよかったと話す。

3時間経って警察がようやく大型のできる人数まで起きたとのことで受けに行くと、出張販売をしている焦月さんを見つけてついにラーメンを購入する。彼から美少女戦士セーラー〇ーンに迷惑を受けたと聞き、ボアさんの代わりに謝るも、彼はボアさんの変装であることを知らなかったため口封じとして追加で購入させられる羽目に合う。
タバコが減ってきたため川上たばこ店に行く。店員のぴん子さんに初めましての挨拶をしてMOZUタバコを大量注文すると、レイラがMOZUであることが分かり驚かれる。

今日はイベントもあるのでと最初で最後の大型としてボブキャットをする。今日はおじさんを撃たないようにと意気込み、金庫爆破までは問題なく進むものの心なきの壁抜きによりダウンしてしまう。
プリズンにて無線連携がうまくいかずに全員の情報共有がうまくいってなかったと話し合う。撃たれたことを反省していると、中は最近歪みやすく「心なき」でありどうなるか分からないためやって覚えるしかないとナタルさんに励まされる。

角刈りイベントの時間が近づくも、レースに乗り気ではないため時間ギリギリまでお花を一人で詰むことに。すると無線でALLINの月見 結さんが脱退したという真偽不明な噂を聞く。
イベントの時間となったため水汲みに移行するも、MOZUでイベントに協力して出ようという話となり、協力であればと参加する。開会式にて説明を聞き竹森さんやパテ兄の姿を見て喜ぶも、ヴァンおじさんが角刈りで舞台に上がりそんな姿を見たくなかったと悲しむレイラ。
スタートするまでの間に懸賞対象の角刈りであるけっつんさんに出会う。レイラになら捕まっていいから電話で場所を教えると言ってくれたり、不正によりイベントテロ罪が切られても俺が払うと言ってくれたりと、かなりレイラにお熱なようだ。

人数が多く強制瞑想となり入場制限がかけられる。制限が解除された後車を修理しに行くと、ぴん子さんに再開し彼女が占いをしていることを知り占いの約束をする。
そしてイベントが始まり、MOZUで連携して角刈りを追う。見つけたりすれ違ったりはするものの、車体の軽さに振り回されライバルと事故に逢ったりエンジンがいかれたりと満身創痍に。
昨日と合わせて1年分は走ったのではと嘆いていると、最後の最後に2台のピンクの車を発見して追いかける。なんとか止めることはできたものの、色が同じなだけのももあちゃんであり、角刈りを捕まえることができずにイベントが終了となる。

簡易修理費用の高さにしょんぼりしながら閉会式に向かう。ここなちゃんとイベントのことで談笑していると、スケボーに乗って迫る不審者に襲われて2人でコワイヨーする。
締めのマックさんの歌を聴き、終わった後も洗脳されてそれが頭に残って歌っていると、その前を歩くヴァンおじさんに窘められる。

場所教えてほしかったなとけっつんさんにお疲れ様のメッセージを送り、事務所で眠りにつく。

Day.119 新警察署(2024/02/20)

+ 開く
閉じる

事務所で目覚めるレイラ。起床早々に客船がとれそうであるため受注場所へと向かう。
事務所に戻って作戦会議をし、今回もキミトスさんと一緒に地下の殲滅とロングフィン待機を担当することに。最悪ヘリが墜ちた時の予備撤退役も任され、普段以上に生存が重要視される作戦となった。
会議も終わり客船へと向かおうとするも、既に別ギャングが客船をしていると慌てるみんな。レイラの受注自体はできているため時間ギリギリでの実行のようだが歪まないように待っていると、海上レストランからロケランを撃っている情報が入りロングフィン役として警戒する。

待ち時間が長そうであるため、一旦客船は取ったままでアーティファクトをすることに。イチカさんがもう少しで眠りにつくとのことで封鎖なしの爆速アーティを行うことになり、殲滅をした後にイチカさんと2人で1~3番橋の警戒を任される。
問題なく殲滅が完了して橋の警戒に戻るも、遮蔽物が少なく咄嗟に隠れようとしてハマってしまいダウンとなる。
南署まで運ばれ、折角なら新しくなった本署が見たかったので今度お世話になるならそっちでとお願いするも、時と場合によると返される。ケイン/オーさんがロボットであることを知り、犯罪者にさせるボタンがないかと聞くと、既に餡ブレラにより試された後のようだ。
プリズンにて彼(?)がMOZUとなった世界腺を妄想しているとだよくんもそれに乗り、拷問部屋でマクドナルドさんの歌を流したり、データを消してボスに最初に会わせて改ざんさせたりと、どんどん妄想が膨らむ。
反省会にてイチカさんとの連携が全く取れずに守られているはずの後ろから撃たれたと報告していると、角刈りイベントで寝る前に送ったけっつんさんからメッセージが返されていることに気付く。その内容に笑いつつ返信し、今度遊びに行こうと誘いをする。

続けて客船となり、みんなの準備が整うまでの間に雑談をする。ボスがミッションにいるとちょけられずに緊張するキミトスさんだが、今日のヴァンおじさんなら許してくれそうな雰囲気だと話す。
無事に地下を殲滅するも、ヘリを警戒して海に飛び込んでしまった隙に船尾に乗り込まれてヘッショされてしまう。
ボートのダウンで領域外まで運ばれてしまったため、警察がレイラに気付いていたか確認しに本署まで送ってもらう。するとボートに確認してきた神子田さんから捕まえる気がしなかったから帰れと見逃してもらうことに。
事務所に戻って反省会をし、キミトスさんからロングフィンでのいい待機位置を相談する。やられてしまいこそすれど、死にポジでありロングフィンまで警察を泳ぎに行かせる手間を生じさせたことや、海に落ちた心なきをしっかり警戒したことを評価される。

墓地にて不二子さんにみんなの乗り物を修理してもらっている間に脱団をする。ぱちおさんをゴンザブロウと誤認させる話に進展があり、この間は彼自身が一瞬認めかけたとのことだ。
みんなの分のタバコが少なくなっているため、不二子さんから買おうとeightまでみんなで向かう。するとボアさんがついに家を買い、レイラの家とそこそこ近いことを知る。不二子さんからコンビニのペーパーを購入してボアさんの家に行って寝ようと考えていると、ユニオンの募集がかかり寝るに寝れない状況に。
偶然の産物で誕生したボアさんの謎の歌で可笑しな子扱いされたり、ユニオンの待ち時間に竹森さんが警察官に口プされた話を聞いたりとした後、ユニオンが取れる前提で作戦会議をする。

経験があるからと四俣を立候補し、装甲車を使った作戦を話していると時間となり、誰も受けに来なかったため予定通り受注する。1時間以上にわたる準備を経て陣平さんとキミトスさんに四俣でのジャーニーの配置や戦い方、守るラインを教えてもらい、ナタルさんの指示の下お仕事を開始する。
しかし、一点集中で攻められたため少しづつカバーに回さざるを得ず、着実に戦力を削られていき失敗となってしまう。報酬と罰金を考えれば全員がグレを使ってでも倒したほうがいいとプリズンで振り返り、事務所へと戻る。
圧倒的暴力にやられてしまったが得られた経験は多かった。圧力をかけられたら各々が即座に連携しフォローし合えるようになることなどを次に活かし、大型をするだけがギャングではないため焦らずゆっくりと学んで成長するようにと言われ解散する。

ボアさんとともに武器庫の銃を事務所に移動し、寝る前にBMCへと修理に行くとジェフさんとけっつんさんに出会う。
2人からかわいい服だと褒められ、どんな女性の服が好きかという話となりギャル衣装が見てみたいと言われる。今度を不二子さんに仕立てて貰おうと考えたりして盛り上がっていると、強制瞑想の時間となってしまう。
再び目覚めた後けっつんさんに最短島一周ルートで事務所近くまで送ってもらうも、ヘリの筋肉を誤って説明したことで変態だと思われ実際にのせて腕前を見せることに。
設定自体は変態と思われたままであるが、180度旋回や橋下くぐりと腕前を褒められ、ヘリの練習としては球体の上に停めたりトンネルをくぐったりするのが初心者向けの練習になると実演レッスンを受ける。それを吸収してレイラも成功させるものの、簡易修理目前でプロペラを飛ばしてしまい修理してもらうことに。
その後も2人で犯罪での戦略や警察の成長ぶり、ヘリアタックについて話したり、チェイス練習の約束をしたりする。
他組織との交流に新鮮さを感じつつ、感謝のメッセージを伝えて就寝する。

Day.120 今を生きる(2024/02/23)

+ 開く
閉じる

事務所にて目を覚ますレイラ。無線を入れると餡ブレラと合同でユニオンをする連絡を受けて同じく起きたボアさんとともに急いで準備をする。
この間のユニオンでの大変な出来事を思い出しつつ集合場所へと移動して挨拶をし、伊達咲さんから心なきのトラックを譲ってもらい、キミトスさんの案内で四俣まで輸送する。ボアさんとお互いの立ち位置を前回と交換して動きを陣平さんとともに教え合い、お仕事を開始する。
高速に5台ものパトカーの報告があり、今回も高速一点集中となったためそのカバーへと向かう。
しかし、カインくんの足がないとのことで戻り、お金の回収が終わったため2人で撤収する。ノンカスかつタイヤはパンクされ2人での移動と鈍足ではあるものの、外までは出れたため馬やスケボーで事務所へと逃走して乗り換え、餡ブレラのアジトへと盛大に迷いつつ戻り解散となる。

次のアーティファクトは瞑想によりなくなってしまった上、他の大型も取られてしまったため反省会をするが、それまでの時間にバレンタインの準備をする。素材を買っているとミンドリーさんも買い物に来たため、2人で水5万は高いなどのお料理会話をする。
反省会の前にレースが今日あると言う話を聞くが、以前レース用の車のカスタム代と思わぬ出費があったため乗り気にはならず、ヘリアタックの練習をしようと考える。
反省会にて高速側が無理となった場合には大穴をリテイクしてトンネルまで行かせないように立ち回るようにすることと、帰るときに金持ちは捕まらないように一緒に動くことが注意点として挙げられた。

イベントが開始されるまでの間にコンビニをするも、うっかり人質を忘れた状態で開始してしまう。順調にお仕事をこなして外に出たとたんにサイレンが鳴り響いて焦るも、竹森さんが近くから盗んだものであったため無事に撤収することに成功する。
その後ボアさんと不二子さんと3人でボアさんの新居にお邪魔する。その道中で焦月さんに変装をバラしてしまったことを謝ると、そこまで関係性はないためぼられたのではと言われる。
お部屋を見たり衣装を着替えたりとほんわかな時間を過ごした後、イベントの時間となったためカイキさんとヘリアタックの練習をする。
カイキさんから注意点を教えてもらい、いい戦いをするも煙が出てしまったためBMCに修理に向かう。しかしイベントの準備で車が溜まっており、慌ててずらすも事故ってしまって大惨事となってしまう。謝罪するとよくあることだと許してもらい、客船が取れたとのことで事務所に戻る。

今回もいつも通り地下からのロングフィンの担当となるが、個人医が2人いるため最悪の場合の人回収は考えずに距離をとって警戒することに。
ヴァンおじさんから昨日のヘラシギさんのトラブルについて聞き、concellgeには面倒ごとになるから相手にするなと言われる。しかしレイラとしてはヘラシギさんが絡んでいるためどうするか対応に悩んでいると、陣平さんが一人でやり合おうとするのをヴァンおじさんに無謀だと窘められ、自分の親しい市民が被害にあった時にどう対応するかを考えないと痛い目を見ると釘を刺される。
それを聞いてもしヘラシギさんに何があったとしても助けることはできないと決意し、そのことを本人に電話で伝えようとするも生憎連絡がつかなかった。イベントが終わったため後で連絡しようと思い客船に向けての準備をする。

地下を制圧して船尾を警戒するが、飛行場と被ったのか警官は来ず手筈通りに撤収が完了する。心なきから一切ダメージを受けることなく制圧できたことに自信を持ち、次はまだ行っていない1階をやりたいと意気込む。

ヴァンおじさんからの話を聞けなかったカイキさんにヘラシギさんのトラブルを伝える。その後ジェフさんにバレンタインのプレゼントを渡しにBMCに向かうもタイミング悪く寝てしまったとのこと。それを伝えてくれたまきぴさんに変装を内緒で打ち明ける人心掌握術をして事務所に戻る。
一郎さんがA2に勤めていることを聞いてみんなのMOZUに入る前のことを何も知らないと思いつつ、最後にコンビニをする。
ヘラシギさんにどう連絡するか悩みに悩みつつも事務所に移動し、彼にメッセージを伝えようにも言いたいことが纏まらない。気分転換にみんながいるカジノへ行ってBJで稼いでいると伝える内容が浮かび、自分の気持ちを正直に書いて眠りにつく。

Day.121 考察(2023/02/25)

+ 開く
閉じる

事務所で起床するとヴァンおじさんの声が聞こえ移動する。竹森さんからレイラを「かあちゃん」呼びされて変に思うが、この間BJで手に入れた端数2500万を渡したことからそういう印象になったそうだ。その後餡ブレラとの抗争が調整つかずに遅れていると言う話や抗争、マクドナルドさんについての話を聞いて解散となる。
久しぶりにじょばさんに出会えたため外に出る彼を追うと、カスタム代の安いバイクを勧められて心が動くもデヴェステのために我慢する。彼にバレンタインのプリンを渡すとすごくいい反応をしご満悦になってくれた。
ヴァンおじさんからの共有チャットをチェックして大型をとる時の注意点を把握し、受注場所に行く前に参加できる人が何人いるかを聞くべきだと考えるレイラ。

イチカさんにネックレスの色が変わったことに気付かれ、その色が変わる原因について考える。一条姉弟の髪色と同じ緑から変わってしまったことに残念がっているとその色も綺麗だと褒めてくれた。大型まで少し時間があるため彼女の銀行と合わせてコンビニをしようと考える。イチカさんは歪みで開けられなかったもののレイラは無事に回収が完了し、高値で売却することができた。
プリズン送りとなってしまった竹森さんを迎えに行き、誰と仲が良いかなどを聞いた後イチカさんと空き巣デートをしようという話となる。しかしカジノヘイストがこれから行われるとのことで予定を変更しボブキャットを被せることに。
火力の足りないSMGであるため1マガで倒せない心なきの硬さに戸惑いつつも殲滅し、警察が誰一人も来ずに武器庫に行くまで迷いつつも格納することに成功する。

指名手配も無事時効となったため変装を解き、事務所の手錠不足のためBMに買いに行き補充する。
車の修理のためA2に行って大川さんに直してもらい、最近何しているかや安い高級車について質問する。大川さんだから隠す必要もないと柳田さんのプレゼントだと伝えて何がいいかを相談し、カスタム代含めて予定額の8000万を超える1億円となり悩むも購入を検討する。

その後も大川さんのお店で色々な車に試乗して候補を考え、まだ時間がかかりそうなため銀行にお仕事しに行く。お薬を作って売れば1億なんて安いと自分に言い聞かせながら移動しお仕事をするも、警官が4人も来てしまう。
なかなか対等な解放条件が決められずに悩んだ結果、新人のなえさんとのピストルでのタイマン勝負となる。新人とは思えない銃の腕前にヘッショされてしまい、プリズンまでの道中で過去を教え合い家族と離れ離れな境遇に共感する。

ヴァンおじさんにプリズンに迎えに来てもらい、タイマンで仇討ちをしてくれるとのことで見守るレイラ。しかし相手がダウンのため待つことになり、その間にヴァンおじさんが新しい物件のハウジングを供していたことを聞く。
PYCにて修理していると有坂さんに出会い、最近は自販機をしていることを聞く。しかしグレーな内容で1億も稼いだとのことで口止め料を求めるヴァンおじさんに便乗すると、レイラには喜んで払ってくれた。その額が2億7千万と有り金全部払ってくれたため困惑してヴァンおじさんに相談すると、火種にならないように好きな額戻すように言われた。1億5千万を有坂さんに渡してちゃっかり1億2千万を手に入れる。
警察署に戻るもなえさんが拉致られたとのことで、上官である黄金の風に責任を取らせて1日アイデンティティを奪うことに。彼の仮面を変な顔に変更して「黄金の送風」に改名させて大笑いして満足し、仇討ちを完了する。

大川さんに連絡すると既に用意してくれたとのことでA2に向かい、カスタムした車の姿を見てその可愛さに見惚れ車の魅力を実感する。実際に運転させてもらってさらに魅了され、レイラとしても欲しくなったため被った場合は元々持っていたものを貰おうと考える。
大喜びで購入して事務所に戻り、充実した気持ちで眠りにつく。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「Part5」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ストグラ まとめ @ウィキ
記事メニュー
このWikiでは『ストグラFV』の情報は収集しておりません。予めご了承ください。 ストグラWiki管理人より

メニュー

  • トップページ
  • ストグラとは
  • ストグラに参加する方法
  • サーバールール
  • プレイ指針について

  • 二次創作について
  • ストグラ切り抜きについて

データベース

+ 参加者一覧
 参加者一覧

+ あ行
あ行                                        
[部分編集]
+ 【あ】
【あ】
  • アーサー ケイジ
  • アーモンド サラザール
  • R B
  • アイアンメイデン 三郎太
  • アイーダ 大賀美
  • アイドゥラー ヨシャパテ
  • 愛戸 ルル
  • あいまいみー
  • 葵井 優
  • 青井 らだお
  • 青井 ラディ
  • A KA
  • 赤色 にごう
  • 赤兎 がみとも
  • 赤城 煉
  • アキヲ・煉獄・ペスカトーレ
  • アクネム市長補佐
  • 揚物 ころも
  • 浅川 陽一
  • 麻倉 由衣
  • 浅寝 天蔵
  • 麻林 ラル
  • 朝羽 龍之介
  • 亜座嵐 りか
  • 魚参 屋
  • 足軽 せ五十郎
  • 味野 環九郎
  • 芦辺寿市長補佐
  • アシュカ ニャン・グレイ
  • 小豆 最中
  • 阿蘇野 ひなす
  • 圧村 飯子
  • アドミゲス・ハン
  • 穴井 元
  • アニメハ イヨナ
  • アヌギフ 白川
  • あのやま市長補佐
  • アバレン ボー
  • アプリコット
  • Abe rage
  • 安倍 霊明
  • アへポックル 芽衣子
  • 安保 さぶ郎
  • 甘井 きをく
  • 甘井 めろん
  • 甘依 モカ
  • 甘井 りりす
  • 天池 天
  • アマエン ボー
  • 天草 蒼
  • 天近 くるみ
  • 天使 はの
  • 甘音 ぽよ
  • 天ノ ぷら子
  • 天羽 よつは
  • 天羽 りひと
  • アヤ スナム
  • 綾瀬 はな
  • 綾瀬 ひな
  • あやな みれい
  • 新井 智也子
  • あらい ゆう
  • 荒川 拓也
  • アラリル・アルシャバ・アルカ
  • 有坂 誉
  • アリス・ベネット
  • 有栖 莉愛
  • ありもと けんいち
  • アルセーヌ オパン 2世
  • R B
  • Albert Pondering
  • Arupi Aru
  • アルフォート ウェスカー
  • アルベール
  • アレクサンダー アイスボックス
  • 荒果・オズワルド・大地
  • 安城 成
  • 安藤 ロイド
  • アンナ・カートン
  • アンバー市長補佐
[部分編集]
+ 【い】
【い】
  • 飯田 けんつ
  • 飯田 工
  • イヴ トワイライト
  • 家好 にーと
  • 毬栗 ニードル
  • 五十嵐 えいむ
  • 五十嵐 ボブ
  • イチカ ウィルキンズ
  • 猪狩 翔太
  • 池島 裕貴
  • 伊坂 直樹
  • 医師河 ルーク
  • 石定 シソジ
  • 伊豆 鍛錬
  • 伊勢 えびす
  • 伊田場 零雨
  • 伊手 まう子
  • 伊藤 カテジ
  • 伊藤 ぺいん
  • イナ イロハ
  • 稲葉 ゴン
  • 犬 ルリ
  • 犬神 いぬりん
  • 犬上 リオ
  • 犬塚 サイ
  • いぬね こう
  • イネヌコ
  • いのあたま 五郎
  • 命田・S・あんず⚠️
  • 命田 守
  • 猪原 ローズ
  • 今井 教次
  • いわさき そす
  • 岩 総司
[部分編集]
+ 【う】
【う】
  • ウィリアムズ 田中
  • ウィル ナイアー
  • ウール モフモフール
  • 上田 さん
  • 上野 駆る
  • Ueno Kamiya
  • 兎田 げんぴょねる
  • 宇治 ジョージ
  • 牛島 べこ雄
  • 牛桃 ももこ
  • 泡沫 景気
  • 宴 ボストン
  • 浦東 紐路
  • Ura Ipura
  • ヴァン ダーマー
[部分編集]
+ 【え】
【え】
  • AI むない
  • えぐち きの子
  • エスターク・Z・ダークネス
  • エダ ゴブレット
  • えだまめもん
  • 絵出 電次
  • エド・エトワール
  • 江夏 巡
  • 海老 男
  • えびな ヨネ
  • MC Sunrise
  • えむぴす市長補佐
  • 遠隔寺 電波
[部分編集]
+ 【お】
【お】
  • 追世 伊代
  • 桜星 ヨウコウ
  • 青梅 つばめ
  • 大 川
  • Owenz Jeremy
  • 大喜久 なる男
  • 大清水 透
  • 太田 民子
  • 大場 カモノ
  • おかあ さん
  • 岡崎 馬人
  • 丘猫 まる
  • オカルト 馬場
  • 沖原 たくみ
  • 御薬 キメ太郎
  • 汚骨 憂太
  • 小此木 ナカバ
  • 御先 蔵馬
  • 幼 卒
  • 小澤 翼
  • オザワ ハヤマサ
  • 推使 みゅあ
  • 小路陽 サマー
  • オスカー・ローラン
  • 小田山 敦盛
  • 音鳴 ミックス
  • 小戸山
  • 小中 ぺこり
  • 鬼瓦 るる
  • 鬼野 ねね
  • 御庭野 えんちょう
  • オノマトぺ ヤバ美
  • 御花 はな
  • 御花見 さくら
  • およよ坂 芽衣
  • 折原 紅葉
  • オルカ トヴォロ
  • 終音 ミク
  • 園城寺 怜タ

+ か行
か行                                        
[部分編集]
+ 【か】
【か】
  • カイン ユリウス
  • ガヴァイ アッカンマン
  • 加賀 イズミ
  • 垣崎 影弥
  • 岳 学仁
  • 神楽 結菜
  • 風見 セオ
  • 菓子谷 尋
  • 柏猫 ねこ子
  • 春日井 みぞれ
  • 風早 音子
  • 風早 爽太
  • かつお市長補佐
  • 加藤 圧
  • かな市長補佐
  • 金代 豪
  • 金代 徹子
  • 花野 ほのか
  • 歌舞羅伎 アマル
  • 蒲田 ヤバッキオ
  • 釜出 ででこ
  • 神ノ宮 のの
  • カム カマダ
  • 亀有 大吉
  • 烏丸 どすえ
  • カルウィン・轟輪
  • 川 上
  • 川 中
  • 柑橘 れもん
  • 神崎 治
  • 神田 じぇいのすけ
  • ガンロスD・ラブバイブレーション
[部分編集]
+ 【き】
【き】
  • キーモット ホームズ
  • 紀伊路 つみき
  • ぎこ 猫一郎
  • 如月 キャシー
  • 如月 ツヨシ
  • 如月 ミチコ
  • 記事金成 熱造
  • 北九 茶々丸
  • 北村 ばなな
  • ぎちょう・じょばぁーな
  • 狐火 こはく
  • 鬼桃 ぷぅ
  • きの市長補佐
  • 木ノ本 るな
  • 君島 こはる
  • 君野 久夢
  • 岐阜野 こみ蔵
  • 奇夢 ヤミ
  • きゃばみざわ☆ ぎゃるみ↑
  • キャプテン わきを
  • 叫 シリリ
  • キョウコ・クラモティ
  • 清澄 ラウル
  • キラ・メキーラ
  • きらりんぶい☆ なずぴ(10)
  • 霧切 トワ
  • .キルシュタイン
  • 切間 てつお
  • 菌 ニック
  • 銀河一 アニキ
  • キング 柳
  • キングスターダイヤモンド ズズ
  • 金豚 きょー
[部分編集]
+ 【く】
【く】
  • 駆音 エル
  • 草薙 まお
  • 葛城 司
  • 九頭峰 誠士郎
  • クマ クマ
  • クマ ゴリラ
  • 空舞月 りり
  • 空舞月 るる
  • くまの ふでこ
  • くま ぽこ
  • 蔵 太郎
  • 倉木 薫
  • クルトン 山田
  • 黒亜 ネマ
  • 黒井 愛
  • 黒岩 るい子
  • grow
  • 黒岡野 ユリ
  • 黒霧 レイド
  • 黒胡 翔
  • 黒崎 ダイ
  • 黒桜 ローレン
  • 黒髭 ツムギ
[部分編集]
+ 【け】
【け】
  • ケイティ ブロッサム
  • ケイン/オー
  • KESO MI
  • けっつん 太郎
  • KEN ちく太郎
  • けんポコ・フォージャー
[部分編集]
+ 【こ】
【こ】
  • ごいす 太郎
  • 攻噛 拓哉
  • 香月 ろぎあ
  • 紅葉 紅莉栖
  • Go Tsukishima
  • ゴールデン 苺華
  • 小恩 せいや
  • 焦月 ツルギ
  • こさ 猫弐郎
  • 胡 將
  • 後藤 れむ
  • コナー クリスチャン
  • 狐野 承志
  • 木ノ葉 椛
  • Kohana Lami
  • 小花衣 早苗
  • 小林 幹雄
  • こはる はる
  • 小間 音千子
  • 小峯 玲
  • 五味袋 比良
  • 米俵 カケオ
  • 小者 デヤンス
  • 暦 あずみ
  • 暦 いのん
  • 暦 にこ
  • 暦 未羽
  • 暦 ゆうみ
  • 五里坂 阿美羅
  • ゴリ田 ゴリ男
  • ゴンザレス マヌ太郎
  • コンタミ フラスコ
  • 近藤 武蔵
  • 権藤 権蔵
  • 近部 楠雄

+ さ行
さ行                                        
[部分編集]
+ 【さ】
【さ】
  • 細嶋 光希
  • 斎藤 まさのり
  • 西蓮寺 華月
  • 冴島 小鉄
  • 三枝 奏汰
  • 坂柳 陣平
  • 酒槻 すん
  • 佐々木
  • 笹熊 パンダ
  • 佐桜 モチ
  • 茶担 えり
  • サタン 竹山
  • 漸知 きん
  • 薩摩 妹子
  • さとう
  • 佐藤 さくら
  • 佐藤 有
  • 茶馬 仁
  • 捌木 たいたい
  • さ び
  • サミュエル 佐藤
  • 鮫島 フラム
  • サルサ・シャルロット
  • サルマン・レクター
  • 猿山 ジン
  • 猿山 ボロサリーノ
  • サンクチュアリ たえこ
  • 三下 ザコ
  • 三条 ねぎ
  • サンディ・クラウス
  • 三否亭 四五六確
[部分編集]
+ 【し】
【し】
  • シィ ルヴェーヌ
  • 椎花 まほ
  • ジーザス 蔵井
  • 椎名 圧
  • 椎名 苺
  • ジーニー シェイクスピア
  • CPU
  • 自営 りんご
  • ジェイク レディントン
  • J D
  • ジェフリー ヒッチコック
  • シェリル ウォルドーフ
  • ジェルエル エデンデン
  • シエル ブラン
  • シエレ・テオス
  • シオコ リコ
  • 詩岸 ジン
  • シゲル
  • ジゲン・シン
  • 四皇 シャンクズ
  • 獅子堂 未咲
  • 自粛 ジグ
  • 紫水 コウ
  • 神道 まきぴ
  • 科場 諸朋
  • 篠崎 ケイ
  • 篠崎 ユキ
  • 東雲 巧
  • 東雲 むに
  • 柴 映作
  • 渋谷 壱
  • 四水 ラジオ
  • しめ鯖 しらす
  • 霜月 ろっぷ
  • シャーク ニサワール
  • ジャーク 武士
  • 釈 リキ
  • 石楠花 いのり
  • Jack Daniel
  • ジャック 馬ウアー
  • ジャック・馬・ウメ⚠️
  • ジャムリーヌ バルサミコス
  • ジャン=ジャック・ヴァラン
  • シュガー ピーチ
  • 菖蒲 光樹
  • 職無 ニトロ
  • ジョシュア・マーキル
  • じょじょ おうじ
  • ジョン ドゥ (ぬくお)
  • ジョン ドングリ
  • しら ぽち
  • 城 白代
  • 白井 満太
  • 白鳥 しろ
  • 白乃 しみん
  • 白花 てと
  • 心斎橋 虎雄
  • 真武 咲弥
  • 神保 アボ
[部分編集]
+ 【す】
【す】
  • Super Subaru
  • スガワラ ユウヤ
  • 栖家幡 華憐
  • スコティッシュ・ホールド
  • 朱雀 愛未
  • 涼眩 K
  • 鈴乃 うた
  • スティーブ ロドリゲス
  • 須藤 冬馬
  • 春原 新
  • スパーク スパーキン
  • スプリング ピース
  • 澄乃 ミレイ
[部分編集]
+ 【せ】
【せ】
  • 聖母 れりあ
  • 清利 ユウ
  • セカンド テイク
  • セトギワ セップクマル
  • 銭形 やいち郎
  • 世風天 みにゃ
  • ゼラチン おでん
  • セリーヌ ゴデス
  • 芹 沢
  • 芹沢 すず
  • Sell u
  • セレナ ソング
  • 千田市長補佐
[部分編集]
+ 【そ】
【そ】
  • 豆乳 ちゃんもも
  • 染岡 コン
  • そら びびた
  • 空架 ぐち逸
  • Zom Bie
  • ぞん 美子

+ た行
た行                                        
[部分編集]
+ 【た】
【た】
  • 平 社っ不
  • 桃 明明
  • 高木 少年兵
  • 鷹 シエール
  • 高橋 滅論
  • 高橋 生論
  • 高橋 雄三
  • 鷹山 トシアキ
  • 竹井 勝痔
  • タコマツ
  • 多古 迷
  • タシロ カワセ
  • 畳 かえる
  • 立 川
  • 橘 かげまる
  • 立花 乱歩
  • 伊達咲 政宗
  • たなか はるこ
  • 田中 真光⚠️
  • 田中・H・レイチェル
  • 谷藤 ろみみ
  • 田比 ミリ
  • 霊岳 礼子
  • 玉山 テルヨ
  • タマーチ ニキタ
  • ダミ アン
  • ダ ミチェル
  • 多山 八雲
  • 堕夜 だよ
  • 鱈 タラオ
  • タラ ちゃん
  • 多良里 ずぅ
  • だん市長補佐
  • TANKTOP 竹森
[部分編集]
+ 【ち】
【ち】
  • チア サン
  • チェン マヨ
  • 一千年 人形
  • チャー チャン
  • チャーリー ミラー
  • チャルロス SAY!
  • 超越ヶ谷 にかり
  • チョコラータ メアリー
  • 千代田 ヨウ
  • チョビ髭 原人
[部分編集]
+ 【つ】
【つ】
  • つか山 天乃進
  • 月乃 えるな
  • 月ノ島 ごう
  • 月野 ルナ
  • 月見 結
  • ツクシン ボー
  • ツクヨミ レオ
  • 土田 ぷちお
  • 椿 散人
  • 円谷 にに
  • 壺浦 勲
  • つぼ浦 匠
  • 罪楯 サニー
  • つよがり とうか
[部分編集]
+ 【て】
【て】
  • DMC-12 "Stronzo"
  • ティキーチック のすけ
  • 手稲 えん太
  • デカ井 うるか
  • デカ井 うるは
  • デカレイナ・ザ・ユグドラシル
  • テキーラ ジンバック
  • デクノ ボー
  • デブ田 デブ男
  • 照美
  • 転移 逆転移
  • 天成 する蔵
  • 天王寺 京司郎
  • 天王寺 すず
[部分編集]
+ 【と】
【と】
  • 兎依 とい
  • トイ・レット・クーヤー
  • トウ ユン
  • 桃園寺 紀土
  • 遠い山 かじゅは
  • 毒多 博士
  • Dr.ギガ
  • Dr.ぐれは
  • Dr マシャルク
  • 轟 ばーど
  • 隣 紀子
  • 鳥羽 咲夜
  • 土場 リグゼ
  • 常世田 シエロ
  • 銅鑼 イオリ
  • 銅鑼 チエリ
  • 寅田谷 天牌
  • 鳥野 ぎん
  • 鳥山 たまき
  • とろろ ろろ
  • トレンディー 牧田
  • ドンタカーキ ナツシロンゴ
  • トントコ トンコ

+ な行
な行                                        
[部分編集]
+ 【な】
【な】
  • ナイチン ガール
  • 中川 蔵人
  • 中西 くにお
  • 中野 あるま
  • 長渕 よわし
  • 無馬 かな
  • 奈津市長補佐
  • 那須 裕貴
  • ナタル イルコフ
  • ナディール ジャック
  • なな
  • 七転 うぐ
  • 七瀬 ぜろ
  • ななまち なない
  • なにわ くん
  • なのの なの
  • 生雲丹 よづな
  • 奈落 破滅
  • 成瀬 夕コ
  • 成瀬 力二
  • 成海 鈴夏
  • 鳴海 優花
  • No. 13
  • なんば てって
  • 難波 ハル
[部分編集]
+ 【に】
  • ニートニート ちょっぱー
  • 二五村 ごんざぶろう
  • 西川口 ノブオ
  • にし のん
  • ニックス リア
  • 一 一
  • 二部 らるたる
  • ニャンコ・スキー
  • ニュー カマー
[部分編集]
+ 【ぬ】
【ぬ】
  • ※現在該当者なし
[部分編集]
+ 【ね】
【ね】
  • ネオ・レオンハート
  • ねが田 さぶ郎
  • ネケ ニマス
  • 猫魚 あかり
  • 猫ノ宮 ひな
  • 猫又 ぴぴ
  • 猫 マンゴー
  • 寝言 怠惰
  • 猫耳 ぽこ太郎
  • 猫宮 あかね
  • 猫山 クロト
  • ネズ
  • 寝千代 りお
  • 寝手持 ねむい
  • ねろち やん
[部分編集]
+ 【の】
  • ノア チェンバー
  • ノシムリ・ブエナビスタ
  • のなめ
  • 野茨 来華
  • ノビー ラング
  • 野間 賢樹
  • のり まき

+ は行
は行                                        
[部分編集]
+ 【は】
【は】
  • バーバリアン 田中
  • 白 雲隠
  • HAIGURE TAMAO
  • 芳賀 帰
  • はが かける
  • 博多 きた子
  • 葉叶 せな
  • 芳賀 ノエル
  • 葉風邪 ナイ
  • パキ ち
  • 刃牙 りえる
  • ハク ナツメ
  • 白狼 フリル
  • 葉具木 グラ
  • 化ケ きつね
  • 箱根 しおん
  • 箱根 まぐろ
  • 羽芝 ユン
  • パシフィック 斉藤
  • 葉時山 バジル
  • 蓮 シオン
  • パス トバリ
  • パス ヒソカ
  • 長谷川 茂
  • 八王子 めぐ
  • バチ 公
  • 蜂夜 ハチ
  • ハチ山 ハッチャン
  • 二十日 ネル
  • はづき みゆ
  • Back Alley
  • 服部 ぺぇ次
  • HAPPY DAB
  • ハッピー 松岡
  • ハナーヂ リンクス
  • バナージ リンクス
  • 花栗 志郎
  • 花沢 まるん
  • 華街 れんげ
  • 花山 パブ郎
  • 花山 令
  • 刃弐 ランド
  • 羽津 ピオコ
  • ばぶ づみ
  • ハマザキ アユミ
  • ハマチ くん
  • はまべ
  • ハムボッチ 白百合
  • 羽山 パティ
  • 羽山 ペティ
  • 榛衣 まる
  • はるはる 小僧
  • ぱんくん ☆⚠️
  • バンザイ スギル
  • 半沢 直ふぃ
  • 番田 長助
  • パン チャン
  • ハン バーガー
[部分編集]
+ 【ひ】
【ひ】
  • B ボタン
  • ピカクロス ギレスピー
  • 東野 つかさ
  • 光乃 あびす
  • 比木小森 輪廻
  • 髭野 たけーら
  • 久川 たんぽぽ
  • 緋赤 まい
  • BIG SUZUKI
  • 人田 すける
  • ひとや すみ
  • ヒノカ モロウ
  • 日野市長補佐
  • ひの ちゃむ
  • 日之 ぱちお
  • 日野間 るた
  • ひの らん
  • 日々
  • 美々梨田 ちょりぴ
  • 姫一 夕
  • 姫野 星来羅
  • 姫宮 天
  • 平井 善之
  • 平方 根
  • 広場 うた子
  • ヒロ ヤマモト
[部分編集]
+ 【ふ】
【ふ】
  • Famos Gray
  • フィリップ クリフトン
  • フェアリー トピオ
  • 深沢 えぼし
  • 福田 明宏
  • フグ田 ナチ
  • 不二子 キャスパー
  • 不死身乃 ハヤト
  • 毒島 伊織
  • プテラ のたか
  • 文月 夏苗
  • 文月 なえ
  • 冬那 フナ
  • 冬野 雪
  • ブラック ジャックス
  • フランク コロンボ
  • フランク・ジェスター
  • フランシスコ パパナム
  • フランシスコ マグナム
  • フランシスコ ママナム
  • 不利多 故
  • プリチィ きな子
  • プリンセス いくら
  • ブルー・スプリング・大男
  • ブロッコリー 斎藤
[部分編集]
+ 【へ】
【へ】
  • ぺお シルヴァ
  • ヘスティア ゴデス
  • ベティ ワトソン
  • ペトロ アルドベッグ
  • ヘラシギ (涼眩 此方(すずくらこなた))
  • ヘルアン
  • ベルモナ
  • ベルモン・D・帝一
  • ぺん ゆきや
[部分編集]
+ 【ほ】
【ほ】
  • ボア セニャコック
  • ボイラ テンガリン
  • 母井 ランガ
  • 鳳華 マア
  • ボケモン マスター
  • 星唄 サウ汰
  • 星熊 チルニカ
  • 星月 よな
  • 星野 サラ
  • 星乃 すみ
  • 星ノ みこ
  • 星野 ももあ
  • 星撒 ミリリ
  • ボタリン モンロー
  • 仄々山 すごす
  • 焔 零児
  • 堀 聖夜

+ ま行
ま行                                        
[部分編集]
+ 【ま】
【ま】
  • マアカ ピィ
  • マイ ケル男
  • マイケル モイヤーズ
  • マイゴ・ニ=ナリエル
  • まい にい
  • マオ
  • マオ・リンス
  • 魔王 モモンガ
  • マカイーノ アッコパス
  • 牧田 ここな
  • 牧野 ムギ
  • マクソン 最大
  • マクリマクラレ マクレーン
  • マザー キティ
  • 真新 サトシ
  • 真沢 栄吉
  • まじ ぱね
  • 真島 大吾朗
  • 真島 ルイ
  • 真面 メルト
  • ましゃかり トラボルタ
  • マタ ジコール
  • 街雄 ゴリ
  • 街雄 サンリ
  • 町田 ジョアンナ
  • 松岡 うきょち
  • 松岡 重造
  • 末尾 むね末
  • マッハボクシング ドク
  • 魔法少女まじかる☆ぷるるん
  • 豆 やん
  • まりー あんとあー
  • マリン ノワール
  • 丸井 まる
  • 丸出 だめ男
  • 万十 忍
  • マンジョリーナ ジェリー
  • 万十 セント
  • まんめ さやか
[部分編集]
+ 【み】
【み】
  • 肉 丸
  • 三階堂 キミトス
  • ミカド ルアシェイア
  • 帝 レン
  • ミカ・ピトフーイ
  • みこだ よう
  • みさ ちらん
  • 三島 改
  • 三島 みつー
  • 水木 ぴよ
  • 水嶋 じぇい
  • 水城 いがこ
  • 海鈴 ナギ
  • 海鈴 りおん
  • 水野 マーキュリー
  • 水花 スミレ
  • 水摩 真尋
  • 三ッ星 ちゅに
  • 水無月 縁
  • 南 くん
  • ミナミ とと
  • mimi taya(薬乃 ミミ)
  • みやの めい
  • 宮脇 悠吾
  • みら らんど
  • ミリア・戯・サクラ
  • ミン ドリー
[部分編集]
+ 【む】
【む】
  • ムージャ ヘクマティアル
  • ムーチョ 文岡
  • 武師 鬼ン郡
  • 無月 レオ
  • むてき はむ
  • 無糖 ヨウギ
  • 宗像 宗三郎
[部分編集]
+ 【め】
【め】
  • メアリー ディクソン
  • メイ・カイ
  • 明路 笑生
  • 冥鳴 キマリ
  • 女鹿守 たべ男
  • メグミ・コシヤマ
  • メチャ南 よる
  • メリー クロース
[部分編集]
+ 【も】
【も】
  • モーガン・フリーザン
  • 望井 亜瑠々
  • 元難波 登⚠️
  • 元難波 芽久未
  • モネ ネット
  • 物忘 レイナ
  • もぶもぶ 男
  • 桃兎 すずめ
  • ももみ マルフォイ
  • モラード・バ・ナーナ
  • もり るんるん
  • 諸見 円菓
  • 文殊 セイジ
  • Mon D

+ や行
や行                                        
[部分編集]
+ 【や】
【や】
  • やうじ 岡野
  • 薬乃 紅
  • 薬乃 ミミ
  • 焼野原 ひろし
  • ヤシャ ロア
  • 宿無 おきる
  • 柳田 ライアン
  • 柳瀬 つん
  • ヤブ下 安理
  • 山崎市長補佐
  • 山下 正太郎
  • 山下 ひろし
  • 山田 きのすけ
  • 山田 カイキ
  • やまだ けいご
  • 山田 ジェイミー
  • 山田 たかし
  • 山田 花子
  • 山田 パルコ(うさぎさん)
  • 山本 龍也
  • 山本 寅子
  • ヤマンバ 花子
  • ヤミー エンデバー
[部分編集]
+ 【ゆ】
【ゆ】
  • ユアナ
  • 悠 えん
  • 勇者 オルティガ
  • 雪菱 メラ
  • 柚麦 とと
  • ユズリハ シャーロット
  • ゆた んぽ
  • ユダ ピィ
  • ゆちゃ めろでぃ
  • ユッチー トラサルディー
  • 夢追 つかむ
  • ユン ユンミ
[部分編集]
+ 【よ】
【よ】
  • 葉 三千発
  • 夜桜 怜
  • 吉田 ユッカ
  • 吉花 ブルーハート
  • よすみの かど
  • 淀川 てるみ
  • よりどり みどり
  • 夜若木 颯

+ ら行
ら行                                        
[部分編集]
+ 【ら】
【ら】
  • ライジングサン 宗介
  • ライトスターボーイ(マクドナルド)
  • 雷堂 ましろ
  • ラグランジュ 光芝
  • ラピス りお
[部分編集]
+ 【り】
【り】
  • リナリー リン
  • りゅう キング
  • 龍造寺 ケンシロウ
  • 龍弥市長補佐
  • リューリク・ルキーチ・プーシキン
  • リリアナ ポメラニアン
[部分編集]
+ 【る】
【る】
  • ルーカス モントナハト
  • ルウ ギャラクティカ
  • ルーク 秋山
  • ルーナ ブラック
  • ルーファス ウィルキンズ
  • ルール ちゃん
  • 月渚 雪男
  • 月渚 雪人
[部分編集]
+ 【れ】
【れ】
  • 冷泉 ナデシコ
  • レイナ・レアレッタ=レインハート
  • レイラ キャンベル
  • レキ ウィステリア
  • レダー ヨージロー
  • レッサン パンナ
  • れぷタイルルス セルヴァル
  • れぷ山 ちん助
  • Lv〇 チンピラ
[部分編集]
+ 【ろ】
【ろ】
  • ロイ マーチングナンバー
  • 狼恋 エギ
  • 牢王 蓮
  • ローン・D・カエデ
  • ろぜ柳 ぴん子
  • ロロ ピノワール

+ わ行
わ行                                        
[部分編集]
+ 【わ】
【わ】
  • わおん ちょき
  • 渡戸 リー
  • ワムモト ハルキ
  • 犬億 ロック
  • Wonda Darkness

+ 職業・施設一覧
 職業・施設一覧

+ 公務員
公務員
[部分編集]
  • 市長
  • 市長補佐
  • 市議会議員(現在休止中)
  • 救急救命隊
  • 警察官
    • SWAT (内部組織)
    • 保安官 (現在休止中)
  • 免許センター
  • 裁判官

+ 教育機関
教育機関
[部分編集]
  • ストグラ大学

+ 宗教団体
宗教団体
[部分編集]
  • ハンバーガー教

+ 飲食店
飲食店
[部分編集]
  • レストラン・ビュッフェ
    • 今井のダイナー
    • Urashima(海上レストラン)
    • ToY(食堂)
    • パキッちン(レストラン)
    • ビュッフェ・アミティーステラ(ビュッフェ)
  • 専門料理店
    • アイアンバーガー(ハンバーガー屋)
    • E5's BURGER(ハンバーガー屋)
    • 菖光亭(和食店)
      • 2号店 スナック めろでぃ
    • KoKo七番屋〜カレーのおうち〜(カレー屋)
    • 家系総本山 焦村家(ラーメン屋)
    • 明味房(ミンミンボウ)(中華料理店)
    • はままるうどん(うどん屋)
    • Soffietto(ピザ屋)
  • カフェ・スイーツ
    • 須藤バックスコーヒー(コーヒーカフェ)
    • 猫カフェ武蔵
    • RitUal:(魔法少女カフェ)
    • Père Noël(カフェ)
    • A2 Cafe(カフェ)
    • らびすぴ(イベント&飲食店)
    • カニメイト(コラボカフェ)
    • U FOR U(カフェ&バー)
    • サンサンクレープ(クレープ屋)
    • よすが(和菓子喫茶)
    • Yadorigi(喫茶店)
    • Forest(カフェ&バー)
    • GroobyBabyCafe(音楽喫茶)
    • Re:One’s(犬カフェ)
    • PARADISE LOST(メイドカフェ)
    • Bloody BonBon(菓子屋)
    • ぽっぷぽっぷもんすたー(コンセプトカフェ)
  • 酒場
    • Happy Nutty Bunny(ストリップバー)
    • eight(隠れ家バー)
    • Violet Fizz(バー)
    • Abelia(カジノバー)
    • 魔女の酒場(バー)
    • GoodNight(キャバクラ)
    • ShanaoR(バー)
    • Vermillion
    • 隣のまちこ(スナック)
    • Bellows(ライブハウス)
    • FOWK(パブ)
    • 串カツ山田(居酒屋/串カツ料理)
  • テイクアウト専門店
    • ベーカリー早苗(パン屋)
    • 奇肉屋(精肉店)
    • ザリ蛸(たこ焼き屋)
    • ロスランド
    • たいがのごはん
    • GYOGYO
    • 輸入商品店
+ 閉店したお店
閉店したお店
  • レストラン・専門店
    • Wonderful Pizza
  • カフェ
    • かしりん(ドッグカフェ)
  • テイクアウト専門店
    • 肉暴力

+ 車両・運輸
車両・運輸
[部分編集]
  • タクシー会社
    • 菖光會
  • メカニック
    • 【JTS】Joanna Techno Service
    • 【BMC】Bear Moon Custom
    • 【B.A.D】BIG Automotive Design
    • 【SKE】SHOKO ENGINEER
    • 【A2】A2 Lab
    • 【9055】9055
    • 【GG】Glare Gem
  • カーディーラー
    • 斎藤モータース
    • 深沢モータース
    • プラネットモータース
  • 高級車ディーラー
    • CAR STORE EDEN
    • 大川自動車販売(有)
    • にしのんキングダム
  • クラシックスポーツカーディーラー
    • ClassicSport J's
  • バイクディーラー
    • 菖光モータース
  • 中古車ディーラー
    • ReBoot
  • 航空機ディーラー
    • 鳥野エアー
    • 豆おじさんのエアークラフト
  • ボートディーラー
    • ボートライフサンフォレスト
    • SeaYosoro 天王寺
+ 休止・閉店したお店
休止・閉店したお店
  • 中古車ディーラー
    • ROAD
  • メカニック
    • 【PY】Project Y
    • 【PYC】Project Your Custom
  • 高級車ディーラー
    • Marie Motors

+ 医療
医療
[部分編集]
  • 個人医
  • 薬局
    • KASHIYA PHARMACY
    • ヤク薬局

+ 販売業
販売業
[部分編集]
  • 不動産屋
    • ヒーローハウジング
  • 素材屋
    • 月ノ屋
    • クリスマス急便
  • コスメショップ
    • Merry&Belle
  • たばこ屋
    • 川上たばこ店
  • シーシャバー
    • UNRÊVE
  • レコードショップ
    • 麻SICK RECORDS
  • 花屋
    • ColorFlora
  • 武器スキン販売
    • Grand Chariot
  • くじ屋
    • Lv.94
- 閉店したお店
閉店したお店
  • 宝石商
    • BLUE MOON

+ 製造業
製造業
[部分編集]
  • 木こり
    • 渡戸林業
  • 工場
    • 月ノ鞄(鞄工場)

+ サービス業
サービス業
[部分編集]
  • 記者
    • ペンカートン情報局
    • ゴシップ記者
  • 芸能プロダクション・イベント会社
    • シャンクズプロモーション
    • らびすぴ
    • Goodbye Company
    • ギャラクシープロダクション
    • Trickplay Studio
  • 芸能団体(事務所未所属のもの)
    • べりはぴ
    • おっさんずW
    • ハピフル
  • 番組制作会社
    • Lunaflix(テレビ)
    • STGラジオ局(ラジオ)
  • カジノ
    • ダイヤモンドカジノ
  • 雀荘
    • 倍々荘
  • なんでも屋
  • 武器スキン販売
    • Grand Chariot
  • 占い処
    • 猫の隠れ家
  • サウナ
    • SPA だはは
    • らびっとむんむん
  • 仕立て屋
    • アトリエ・シフォン
  • 証券会社
    • F&G証券
  • 内装工事業
    • うさぎさん工務店
    • ゼニー工務店
    • 渡戸工務店
  • 消費者金融会社
    • BJローン

+ グループ会社・複合商業施設
グループ会社・複合商業施設
[部分編集]
  • グループ会社
    • 菖光グループ
    • 無馬グループ
  • 複合商業施設
    • FIB

+ ギャング
ギャング
[部分編集]
  • MOZU
  • GoodbyeCircus
  • NO LIMIT
  • 麻陀羅組
  • 868
  • Trickster
  • hantasma
  • 第4宇宙速度
  • DERAY
  • RqteL
+ 解散したギャング
解散したギャング
  • 深沢組
  • ペンギンファミリー
  • Precious Place
  • LWGP
  • TheScapeGoat
  • チームドラゴン
  • GATO
  • ラグナロク
  • TheCleaner
  • 蛟
  • testgang
  • 世界政府
  • concellge
  • IRiS
  • TOPGEAR
  • ALLIN
  • 餡ブレラ

+ 市民協会
市民協会
[部分編集]
  • 公式協会
    • 飲食協会
    • 運送協会
  • 非公式協会
    • 物産展協会
    • ホットドッグ協会
    • 公認勝手にレース協会
+ 解散した組織
解散した組織
  • 公式協会
    • 車両協会

+ 市民グループ
市民グループ
[部分編集]
  • 魔痔蚊流
  • ユニベロス
  • 暦家
  • ひらいけ
  • 西サントス
  • エンペラーAge
  • ママみ同好会
  • 最底辺の世代
  • 白市民町内会(仮)

+ その他組織
その他組織
[部分編集]
  • 秘匿組織
    • ARCANA
  • 武器商
    • FEMME FATALE
  • 麻薬カルテル
    • DEP
  • 犯罪斡旋ギルド
    • FadeGate
  • 非公認犯罪協会
    • 闇車両協会
  • 異次元を発端とする組織
    • 時空警察
+ 解散した組織
解散した組織
  • 半グレ集団
    • ギャングシティ
    • ゆるギャン
  • 民間軍事会社
    • ACADEMY
                                        

  • 復帰プレイヤー
  • ロスサントスの犯罪について
  • ロスサントス裁判例

  • ロスサントス年表
  • ストグラ用語集

  • 特別番組・イベント・グッズ等
  • ストグラジオ
  • クリップ鑑賞会
  • 視聴者向けストグラ交流鯖

その他

  • ページ作成と編集ガイドライン
  • テンプレート(住人)
  • テンプレート(組織)
  • テンプレート(施設)
+ 編集相談所(ログ)
 編集相談所(ログ)
  • コメントログ1
  • コメントログ2
  • コメントログ3
  • コメントログ4
  • コメントログ5
  • コメントログ一覧
  • SandBox(編集練習場)

関連サイト

  • ストグラ公式HP
  • ストグラ運営X
  • ストグラ lit.link
  • しょぼすけwiki
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 参加者一覧
  2. Trickster
  3. 暦家
  4. hantasma
  5. ギャング
  6. RqteL
  7. MOZU
  8. 半沢 直ふぃ
  9. ガヴァイ アッカンマン
  10. ブラック ジャックス
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5分前

    ブロッコリー 斎藤
  • 5分前

    小峯 玲/エピソード2025年-7
  • 6分前

    天羽 りひと
  • 20分前

    編集用コメントページ
  • 32分前

    文月 夏苗
  • 39分前

    MOZU/コメント欄
  • 46分前

    畳 かえる
  • 52分前

    奈落 破滅
  • 53分前

    ツクヨミ レオ
  • 1時間前

    カニメイト
もっと見る
人気タグ「ギャング」関連ページ
  • IRiS
  • Trickster
  • ALLIN
  • DERAY
  • LWGP
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 参加者一覧
  2. Trickster
  3. 暦家
  4. hantasma
  5. ギャング
  6. RqteL
  7. MOZU
  8. 半沢 直ふぃ
  9. ガヴァイ アッカンマン
  10. ブラック ジャックス
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5分前

    ブロッコリー 斎藤
  • 5分前

    小峯 玲/エピソード2025年-7
  • 6分前

    天羽 りひと
  • 20分前

    編集用コメントページ
  • 32分前

    文月 夏苗
  • 39分前

    MOZU/コメント欄
  • 46分前

    畳 かえる
  • 52分前

    奈落 破滅
  • 53分前

    ツクヨミ レオ
  • 1時間前

    カニメイト
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. スーパーマン(2025年の映画) - アニヲタWiki(仮)
  8. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.