atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ストグラ まとめ @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストグラ まとめ @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストグラ まとめ @ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ストグラ まとめ @ウィキ | STGR wiki
  • レイラ キャンベル
  • Part6

Part6

最終更新:2024年11月01日 15:04

moyasiyasi

- view
だれでも歓迎! 編集
+ 3月エピソード
3月エピソード

Day.122 新しいお仕事(2024/03/08)

+ 開く
閉じる

◇起床~シャノール開店準備
事務所で目覚めるレイラ。
起きて早々に友達かと聞かれて何事かと思うと、ボアさんもレイラと一緒にシャノールで働く仲間であるため、店員でないキミトスさんは疎外感を感じているようだ。今日だけでも一緒に手伝ったらと声をかけてルーファスさんに電話させるも、お客さんとして来て欲しいと断られてしまいしょげるキミトスさん。
レイラもルーファスさんに電話し、衣装がなくなってしまったので他の店員さんを参考にしようと相談するも、女性の店員さんはレイラだけとのことで参考までに男性の店員さんの制服を参考とすることに。
友達がいないと凹んでいるキミトスさんを励ましつつシャノールに向かい、嫌がるパテ兄の制服姿を撮って急いで着替えに行く。

シャノールに戻ってみんなにかわいいと褒めてもらい、町田さんと1年ぶりぐらいの挨拶をする。名字呼びなことに周りから困惑されたため名前呼びに変更する。彼女の新しい自己紹介を聞いたあと、ジェフさんからMOZUを脱退してBMCに就職した話を受ける。
ルーファスさんから今日の担当場所や無線番号、請求書の管理に調理場所、料理の値段に注意点と様々なことを説明を受ける。それを受けて敬語に自信を無くすレイラだが、自分もてやんでぇと言ってしまうかもしれないとパテ兄が励ましてくれる。

◇シャノール開店前半
今日はルーファスさんやジェフさんと3人でエントランス係を担当するため入口に向かうと、既に多くのお客様が待機してくれている。レイラの最初のお客様はキミトスさんとじょばさんの2人の担当となったが、身内とはいえ緊張で言葉に詰まってしまったところを竹森さんにアシストしてもらう。
入口に戻るとずぅちゃんや豆やんさん、ダミアンさんの3人が入店し、無線で確認をとってホールへと案内する。続けてネケニマスさんと焼野原さんが来店し席の確認をしている間の対応を担当する。続けてろっぷさんがお買い物のみとして来店したためカウンターまで案内するも、大忙しのため引継げずに注文対応やお見送りも担当する。

大繁盛して慌ただしい状況だったがひとまず一段落し、だよくんが入ってきてくれたのもあって店内の観察をしていると、ルーファスさんに声をかけられたので接客中の疑問点を確認する。
にぎやかな4人組のお客様が来店し、顔見知りの人相手にどう接客するべきか悩みつつもしっかりとした対応をする。ジェフさんに緊張や不安な気持ちを相談していると、柳田さんがさらに追加で手伝いに来てくれたたため配置入れ替えとなり中を担当することに。

余計に緊張すると不安な気持ちになるが、先ほどの4人組の接客を担当する。うっかりウェルカムシャンパンを自分で飲んでしまうも、笑って許してくれた。続けてつか山さんの接客も行うと、今度はお話をしたりとしっかりとした対応することができた。
空いた時間に在庫補充をしていると、特別なシャンパン対応を任されたため不二子さんが対応する席へと運びに行く。するとサングラスを外すように言われたため外すと、その素顔に惹かれた豆やんさんからレイラ宛にシャンパンの追加注文をされる。

シャンパンで乾杯をし、お買い物に来たジャム姉さんとお話をしていると、ルーファスさんから歌のショーがこの後あるとアナウンスを受ける。
ジョアンナさんの素敵な歌声を聴いているとお客様が立ち往生していたため接客に戻る。不二子さんを席から戻そうと伝えに行くとシャンパン3本の注文が入ったため、柳田さん歌と乾杯のあとで次の席に行くようにと自然な案内を不二子さんに伝える。


◇シャノール開店後半
柳田さんの歌が終わって一区切りとなったのか、お客様が席を立って退店したり注文したりと再び忙しくなる。
進撃の巨人に変装したキミトスさんからいつものを10と注文を受けたため、シャンパン10本ということにしようとするも、食べ物だと断られてしまったため一番高いビーフシチューを渡す。そこにさらにお客様が来店し、彼女に何でも奢るとのことで結局シャンパンの注文が入ることに。
巨人の元ネタが分からずにネタを振られて地獄を味わいパテ兄に泣きつくも、その相談を受けたルーファスさんから問題ないと励ましてもらい、スルースキルが必要なことを学ぶ。

彼らをお見送りした後、外でE5での接客経験のあるじょばさんに労ってもらう。
お店に戻り、お見送りやフロアレディの呼び戻しを行うが、その呼び戻し方についてどういう言葉遣いがいいか悩むレイラ。
メニューの補充のため入口に行くと、女装したパテ子が出る話をしておりその姿に笑いつつも困惑する。メニューを刷っているとギガさんが来店し久しぶりの挨拶をする。ギガさんがホールに移動するも端っこに佇む様子を見て声をかけ、メニューの説明をするとオールドファッションがドーナツのことだと勘違いされたため、その話で盛り上がる。

働き尽くめでクタクタになったため退勤報告をして柳田さんに送ってもらい、事務所で眠りにつく。

Day.123 しっぽり(2024/03/13)

+ 開く
閉じる

◇起床
事務所で起床するレイラ。無線で状況を確認すると、今は何もしていないとのことであるためデヴェステを買おうとイチカさんに連絡するも繋がらなかった。
そのため他のEDEN従業員であるにしのんちゃんから買おうとBMCに聞きに行くも、警察であるミンドリーしか起きていないとのことで警察には金を落としたくないと購入をいったん諦めることに。

BMCを出ると無線が騒がしくなっており、聞くと指名手配のキミトスさんが大勢の警察に追われているとのことで助けに行くことに。無線の情報をもとに先回りしようとするも、銃を構えるより早く抜かれてしまい本署に送られてしまう。
キミトスさんのお迎えに行こうとヘリガレージに行くとインパウンドされていたが、偶然竹森がいたため彼のバイクに乗せてもらってインパウンド場まで話しながら移動する。人とどう話せばいいのかを相談すると、MOZU内であれば思ったことをそのまま話せばいいとアドバイスしてくれる。


◇オイルリグミッション
キミトスさんの迎えに行き、飛行場が取れるまで暇とのことで壊れたフロガーを直してもらおうと豆やんさんに修理をお願いするも、ガレージに戻るとなぜか完全に直っていて驚く一同。
念のため彼に直してもらい、キミトスさんとヘリで移動する。飛行場は取られてしまったためリグを見に行くと誰もいなかったため、受注して準備に向かう。
事務所にて竹森と一郎さんからホワイトデーのプレゼントを貰い、嬉しい気持ちで作戦会議を受ける。しかし受注者であるためヘリ担当を割り振られて一気に不安になるも、一郎さんも一緒にやってくれると聞いて一安心する。レイラちゃんの役割はパトヘリが来たら何も考えずに突っ込むことだと聞いてまた不安になる。
みんなの木箱確認を待っている間に柳田さんからヘリアタックのやり方を教えてもらい、ユニオンが始まっているとのことでお仕事を開始する。
接近して心なきを沸かせ、周囲を警戒する。警察署からワロタが接近しているとの報告を受けるも、夜で暗いのと高度が高すぎたためリグへの接近を許してしまう。ヘリの動きやワロタの速さに苦労しながらも3台がかりで2台のパトヘリを追いかける。パトヘリ1台を爆破させ見事ヘリアタックに成功し、地上に降りるまでの耐久がもたなそうだとパラシュートで脱出してサポートに向かう。
換金所に行くとそこでヘリが戦っているため加勢するも、ヘリアタック担当で軽装備にしようとSMGしか装備していなかったため故障してしまう。それでも撤退を選ばずに車で特攻をするも、健闘虚しく撃たれてしまい敗北してしまう。

牢屋でヴァンおじさんにヘリアタックを成功した報告をして褒めてもらう。
プリズン送りとされる時に皇帝さんに呼び捨てされたことに怒りつつも、ヴァンおじさんと2人でリグの反省をしながら刑務作業をする。
MOZUのみんなからも1発でヘリを沈めたことを手放しで褒めてもらって嬉しい気持ちで出所し、MOZU雑技団をしてみんなで子供のようにはしゃぎながら事務所へと戻る。


◇リグ反省会~ミッション回数についてのお話
事務所で反省会を開始する。警察のヘリが強化されて逃げにくい中での逃げ方や、ランデブーポイントについて話していると、換金所に近いからとB拠点の鍵を共有することに。内装は変わってしまったものの、タイヤがうざったいガレージや柳田さんへの発砲と当時を思い出して懐かしむ初期メンバー。
続けて薬拠点の共有に向かい、合流したイチカさんにデヴェステの話をするも彼女は既にEDENから完全に抜けてしまったとのことで、クーポンの事情を知っている人を今度紹介してもらうことに。

ヴァンおじさんがカラーギャング向けにお話をしている間、ボアさんと組織の中で仲の良い人について尋ねる。組織だと仕事ということもあり踏み込んだことが話せないボアさんと、組織は家族だからこそ踏み込めないレイラちゃんと、思いは違えど同じく接し方に悩む2人。
ヴァンおじさんに呼ばれて部屋に入ると、キミトスさんと2人で逃走補助と共犯についての違いや他ギャングを助けた時のミッション回数消化について話していた。話し中にルーファスさんから電話がかかってきてシャノールの出勤をお願いされたため了承し、お話を聞いた後にシャノールまで送ってもらう。


◇シャノール勤務
以前にしのんさんから従業員全員に開店祝いとして1000万を渡されたとのことでそれを受け取り、プレオープン日の給料計算をする。領収書に仕事用ができたり各テーブルに番号がついたりと以前の勤務から変わったことや閉店作業について教えてもらい、一郎さんと2人で30分ほどお仕事する。

今日はフロアレディも不在だが、席を使うこともあると教えてもらう。ミッションの人が足りない状況ではあるがお客さんの対応中に案内する人は置いておきたいこともあり、どうすれば適切に案内できるかを話し合うもどれも欠点があり決まらず仕舞いとなる。
心を許す程に仲が良い人について一郎さんに相談すると、びびたさんやおでんさんとも仲が良く彼らをMOZUに誘ったのも一郎さんと聞いて驚くレイラ。
その後も話しているとアーティファクト組の金持ちが運ばれた無線が入ったため、急遽一郎さんもヘルプで向かうことに。1人シャノールで待機しみんなの無事を祈るも、連れ去られてしまい撤退となってしまったそうだ。

お客さんが来ない間に歪んでしまったメニューを擦り直して補充をし、今日のリグについて振り返ったりしていると閉店時間となったため、戻ってきた一郎さんと一緒に戸締りをする。


◇念願のデヴェステ購入
そこにイチカさんから高級車を買いに行こうと誘いが来たため事務所に戻る。EDEN従業員が相変わらず警察ばっかりのため他の人を探すのに苦労しつつも、店員さんとお話をして入荷してもらった。
2人でEDENに向かっていると焦村家前で焚火をしているのが気になって入店する。以前のセーラー〇ーンの記憶を忘れてもらうために大量に購入するも、上田さんが代わりに払うとイチカさんが振ったため、初めましてであるのに奢ってもらうことになった。
店内でたこ焼き屋もやっているとのことでたこ焼きも買うと、その請求書も上田さんに飛んでいったため申し訳なさを感じ、次にシャノールに来店した時にサービスする約束をする。

向かいのEDENに移動しついにデヴェステを購入する。たまには紫以外の色にしようと、今後カスタムをするからと一旦黒色に設定し、カスタム代の1億はないためお花屋さんに寄ってから寝ようと考える。
そこではなちゃんやえぐちさん、ラグランジュさんに出会い、えぐちさん達の出会いを懐かしんだりラグランジュさんから貰ったホワイトデーのプレゼントのお返しとしてシャノールのまかないを渡してお店のお話をする。
さらにそこにノビーさんたちも店から出てきて相変わらずいい声だと褒めてもらう。彼らにもお店の宣伝をして別れ、店内に入ると天羽さんが店員をしていることに驚く。


◇餡ブレラとの抗争
彼女から商品の説明を聞いてたくさん購入し、事務所で寝ようと思うもヴァンおじさんから収集がかかる。ヴァンおじさんに先ほど買った男性用の香水を渡すと、ねねちゃんにもヴァンおじさんが渡したほうがいいとナタルさんから言われる。どんな関係かと聞くとMOZUのみんな以上にボスへの忠誠心がある恐れがある程だと言われて対抗心を燃やすレイラ。
本題に入り、来週20日に餡ブレラと抗争予定と聞くが、みんなの予定が合わずに調整に苦しむヴァンおじさん。
抗争の内容としては権利書を持ったヴァンおじさんが街中を走り、それを奪い来るのをMOZUが防ぐものであり、権利書を奪う権利を持つのはウェスカーさんだけとのことだ。また、奪われた場合は攻守を逆転し、25時時点で持っていた側の勝利となるそうだ。MOZUが買った場合は5億を、負けた場合は週のみかじめ7000万のシマを渡すことを条件とした何でもありの抗争であるため、各々射撃訓練場で練習するようにと締めて解散となる。

なのちゃんにも女性用の香水を渡し、眠気の限界のためそのまま眠りにつく。

Day.124 お花って良いね!(2024/03/14) Twitch / YouTube

+ 開く
閉じる

◇起床~日課のクラフト
事務所で起床するレイラ。
早番のためとりあえずのクラフトをしようとするも、みんなからのホワイトデーのプレゼントは使えないと手持ちの多さに悩む。クラフト場に他組織の人がいるため話しかける勇気が出ずに黙々と作業をしていると竹森が起床する。
彼が昨日カジノで3億勝ったと聞いて何か買ってくれないかと聞くと、ロングフィンを買ってくれると言ってくれて大喜びするレイラ。彼の年齢は知らないが歳が近く感じ、優しく壁を作らずにいてくれるから呼び捨てにするほど親しみやすさを感じると語りつつ作った武器やカバンをしまいに行く。


◇サイコパスコンビニ強盗
一郎さんから新しいコンビニについてやり方を聞くも、内容が伝わらずにちんぷんかんぷんなレイラ。それでも試しにやってみようと思うも、先に始めた一郎さんの所にパトヘリが来たと報告を受け嫌な気持ちになる。

もたつきながらもお仕事を始め金庫にぱっと見で戸惑うものの、謎解きみたいで得意分野だと自信を持つ。速攻で終わったのと一郎さんがベイトになったのもあるからか警察が来る前に撤収する。
帰り道で捕まった場合にプリズン送りとなるか竹森に聞き、人質や銃がなければ安い罰金で済むから送られないと言われる。銃がなくともボブを逃がしてあげることができると言われ、ボブを撃てる楽しみもあると答えるとサイコパスだと思われてしまい、弱いボブを的として撃つのはみんな気持ちいいと思うものではないのかと感性の違いに戸惑う。

釈放された一郎さんを迎えにレギオンに行くと、彼を捕まえた勝痔さんと出会う。そのパトカーには色々な人に張られたステッカーまみれとなっていたため、レイラも自分のでデコろうとするが既に数が多すぎるのか張れる場所が見つからない。
ステッカーの名前からレイラであることが勝痔さんに伝わり自己紹介をする。人見知りのため少人数であれば話せると言うと警察ドライブに誘われ、警察に騙されていると思いその誘いを断ることに。


◇迷子の飛行場襲撃ミッション
大型をしようにも警察の人数が足りないから何をしようと思っていると、必要な人数となったためみんなで急いで飛行場を受注しに行く。こちらは4人と倍以上の差がある人数不利であるため、前の心なきを無視して一点集中で後ろから回収しに行くスピード作戦をすると竹森から聞いて準備をする。
PYCに車の修理に行くと、レイラの紫Obeyのかっこよさに惹かれたエンジニアの人からサンライズRという車がすべてにおいて普通車最強だと紹介され、軽く乗せてもらってストッピングの良さを実感する。

竹森から作戦について細かく確認し、みんなで後ろの敵を速攻で殲滅する。しかし脱出するのに迷子になっていると逃げ遅れて警察に見つかってしまい勝痔さんに捕まってしまう。さっきお話したばかりなのに犯罪をするなと怒られるが、犯罪者がいるから輝けると返すとチルしたいと言われてしまう。

勝痔さんに迎えに来てもらう約束をしてプリズン送りとなり、刑務作業の料理をしながら一緒に捕まったALLINの天草さんやトナカイさん達と挨拶をする。
ALLINばかりの中でアウェーなレイラを気遣って本当に勝痔さんが迎えに来てくれる。彼らが反省会をして気まずいため筋トレに変え、そこで作業しているねねちゃんと挨拶をする。ヴァンおじさんについての話などをしてから別れ、MOZUの迎えが来てくれたため次のオイルリグに向けての準備をする。


◇オイルリグミッション
刑務作業中にみんなが用意してくれたため即座に準備が完了し、キミトスさんから作戦やレイラの進入ポイントでの安全ポイントなどを聞く。
心なきを殲滅しようとするも出血が激しく、けがを直している間に目の前まで動いてきて死にかけるレイラ。ぎりぎり止血が間に合うも時間がかかってしまったためパトヘリが3台も到着し、回収している間に上陸されてダウンとなる。

牢屋にてノビーさんから添い寝治療を受けて嫌な思いを受ける。それを警察に報告してセクハラ罪で一緒にプリズン送りにしてもらい、彼への最後の言葉として銀行デートの約束をする。

ノビーさんとの刑務作業を楽しみつつ、今度の銀行デートの話を進める。
刑務作業を終え、また迎えに来てくれた勝痔さんに人殺しの道徳について語られつつも墓地ガレージまで送ってもらう。彼と別れてから今日のリグはどうすればよかったかとプチ反省会をする。しかし、即座にアイファクを飲まないといけない程に負傷している状況ですぐ近くまで心なきが動いていたため、どうしようもなかったと考える。
事務所に戻り、ナタルさんとキミトスさんで金持ちの認識の摺り合わせをする。お金を預けた後に助けに行く是非について、離れたところであればよくすることがあるが、現場近くまでは基本戻らないと認識を合わせる。


◇チルeight
物産展についての話が上がったため行きたくなるも、男性限定と聞いてがっかりするレイラ。しかし今日がホワイトデーということで察して大人しく事務所で待つことに。ナタルさんと雑談をしてどこかのお店に行きたいという話になるが、開いているお店がないため断念する。ミンミンボウやスドバと飲食店の話をしていると不二子さんが起床したためeightを開けてもらうようにお願いする。

最近は忙しくてミッションをして解散するだけになっていてコミュニケーションが取れていないとパテ兄が話していたという話を聞いて、ナタルさんとも話せていないと考える。
今日はシャノールで葵井さんがライブをすることを伝え、彼のリサセン籠りをネタにして2人で盛り上がる。
最近レイラが寝ている時にあった話を聞くと、イチカさんと同棲して付き合ったことを話してくれる。ノンデリを発動してどこが好きになったのかやどちらから告白されたのかを聞き、彼女に告白をさせてしまったが告白するタイミングが分からないと言うと、恋が分からないとそれに共感するレイラ。
そこに不二子さんも合流して話を共有する。どこを好きになったかやプロポーズについて具体的に深掘りし、私もそんなプロポーズをされたいと思うレイラ。しかしレイラの周りには守護神がたくさんいると聞いてヴァンおじさんしか思い当たらないが具体的にたくさんの人の名前を聞いてもっと周りを見たほうがいいと勧められる。
逆にどんな人であれば相手としていいかを聞くと、レイラへの想いや方腕一本無くすほどの覚悟が必要とナタルさんから言われるも、結局はレイラがいいと言ったらみんなOKを出すのではと考える不二子さん。
最近気になっている人がいると言うもそれが恋なのかは分からないという話になると、それならイチカさんと結ばれたのはどういう理由なのかをグイグイ聞きに行き、その内容に恥ずかしくなって駆け回るレイラ。

物産展の話となり、レイラは小顔でかわいいから男装には向かないと言われてしまう。それでもダメと言われると行きたくなってしまったためMOZU制服に着替えるも、髪形の男っぽさに対して顔がかわいすぎ、やっぱり向かないと言われてしまう。
キミトスさんから渡したいものがあると電話がかかってきたためeightで集まることにする。彼から可愛い系か綺麗系のどちらがいいかと聞かれ、綺麗系は自分に似合わないと返すとガラスの靴の瓶に入った高級ロゼシャンパンを渡される。

キミトスさんの顔についての話となり、口に淵があると聞いて興味津々で覗きに行き爆笑するレイラ。その流れで全員の顔をまじまじと見てキミトスさんの目の可愛さやナタルさんの渋いイケメンさなど、みんなの違いに盛り上がる。他の人の顔も見てみたいと不二子さんが無線で呼び込み、MOZUのみんなでチルeightすることに。
竹森さんのグラサンを外した顔を見たり、賭けダーツをしたりして盛り上がる。
歪みで狙っている位置よりも右にずれるも、実際はまっすぐ飛んでいるのか苦戦して負けてしまう。賭け額を1000万に増やしてリベンジをするが、上手く投げられずに連敗となる。竹森に1100万を渡す代わりに今度ロングフィンを買ってもらう約束をして別れ、キミトスさんと2人で行動することに。
キミトスさんに昨日買ったばかりのデヴェステを自慢していると、竹森からボートを買いに行こうと誘われる。ロングフィンを購入しに向かうも補充されていなかったため、竹森からロングフィン代を貰う。彼とは歳が近いと勝手に思っているが何歳なのかを聞くと24だと言われて呼び捨てでいいのか不安になるも、本人から許可を貰ってお互い呼び捨てで呼び合うようになる。


◇飛行機墜落ミッション
キミトスさんと久々に飛行機墜落ミッションを始め、夕方の見辛さに苦しみながらも装置を探す。間違い探しを速攻で終わらせるも街から一番近いハズレの場所となってしまう。
墜落までの間に作戦を立てて回収に行くも、速攻でパトカーとパトヘリがやってきて欲張ったことを後悔する。警察からデートだとからかわれつつも逃げていると、うっかり車が横転してしまいやむを得ず投降する2人。速度も出ない上にオープンカーで目立つ色の車がスーパーカー扱いだと不満を漏らしながら護送され、本日3度目のプリズン送りとなってしまう。

リグでプリズンに送られた時にねねちゃんとあった話をしてヴァンおじさんに対してガチ恋しているかもと推測したり、竹森が色んな女の子にLOVEの花を贈ったりと恋愛話をしながら刑務作業を進める。
足がないためプリズンから馬で帰ろうとするも、坂を登れずに馬がやられてしまったりとドタバタしながら事務所に戻る。ヴァンおじさん呼び出しされ怒られるのかと怯えるも、抗争の話だと聞いて納得する。

パテ兄から組織内のコミュニケーションを重視してほしいと相談を受けたことをヴァンおじさんから話され、レイラなりの活動として今日の竹森やナタルさんとの交流を不安ながらに話すも普段通りで大丈夫だと言われる。
コミュニケーションは誰かに言われたからするものではなく、何かあった時に自然と行い自分の考えで相手に伝えるものであるため、特に今から何かするのではないと言われる。
仮にレイラに別ギャングの好きな人ができ、そこと抗争することになったら撃てるかと聞かれるも、まだ恋が分からないため撃てるかどうかも分からないレイラ。キミトスさんにもすずめさんに対してボスが銃を突きつけたら撃てるのかを聞かれると同じく悩む。
パテ兄は躊躇なく撃てると聞いて驚く2人。そういう反乱因子の素質があっても良く、それが育つのか留まるのか無くなるのかという分岐をどう進んでいくかが面白いため、そういう感情を育てていってほしいと言われる。

女子メンバーで小規模ミッションをしたいとヴァンおじさんが考え、IGLや発言など普段男子に頼っているのを経験を得て成長していって欲しいとお願いされる。ボスがいるから大丈夫、最終的にボスが何とかしてくれる、という考えをどうにかしたいと熱弁される。


◇イチカさんへの悩み
解散となった後、コミュニケーションについてヴァンおじさんは大丈夫だと言っていたもののパテ兄のこともありどうするべきかキミトスさんと2人で考える。パテ兄が言うコミュニケーションが寂しいを表すのか報連相を表すのか本人がいないため分からないが、直接ヴァンおじさんに話したのは何故なのかを複数のパターンに分けて憶測する。
無線で女子ミッションを計画していることをイチカさんが聞いて不安になっているのを感じる2人。昔からMOZUにいるメンバーとしては色々とプレッシャーを感じる場面が多く、高級車ディーラーをやっていたこともあってあまりミッションで経験を積めずに自信をつけさせられてないことを考えるキミトスさん。
EDENからミンミンボウに職を変え、白黒はっきりしているMOZUが警察がやっているお店に働いたことや、みんなの配慮を踏みにじって普通に働いていることと、複雑な感情をどこに吐き出すべきかと悩みを打ち明ける。
配慮が気付いていないのか、気付いた上で我を通しているのかによって変わってくるが、本来は自分で気づくべきだと思うキミトスさん。仮に気付いているのであれば組織の足並みを揃えられずに大問題だと言い、イチカさんに話そうとしているのかを確認する。
別に空気を悪くしたいわけではなく、好きだからこそ話したいと思うキミトスさんの考えを聞き、一回3人で真面目に話すべきだと勧める。レイラにとってのイチカさんは頼れるお姉さんなポジションであるが、ルーファスさんたちと話している様子を見るとそうではなく寂しがり屋だがその姿を見せられないように見える。強がりで弱さを見せられないであろうイチカさんに対してであればルーファスさんやナタルさんではなく、キミトスさんとレイラが適任だと思い、彼女に電話をして呼びだすことに。
しかしタイミングが悪くまた今度となり、キミトスさんの覚悟が薄れないようにその時は補正してほしいと頼まれる。何を話すべきかをまとめているうちに慕われる先輩とは何かという話となる。キミトスさんの場合はIGLといった自分の強みが欲しいと言われて思い当たる節がないレイラだが、場を和ませる力を持っている愛されキャラだと励まされる。
慕われる先輩である柳田さんは言語化できないかっこよさを持っているが、それが何かが分からないキミトスさん。レイラとしてはさりげなく毎日大切にしてくれていることが伝わるからであり、それはキミトスさんに対しても同じだと話す。だからこそイチカさんにも「ただ慕われる先輩になれ」と伝えるのではなくどういう人に自分が一番近いのかを一緒に考えるべきであり、そうすればみんなから愛されるのではと自分の考えを伝え、キミトスさんの気力をつけることに成功する。


◇MOZUコミュニケーション問題
イチカさんもだけどパテ兄も心配な2人。ヴァンおじさんは大丈夫だと言ってくれたが、それはボスだからであり同じ考えで自分たちが思うのは違うと考え、こうあるべきだと考える人がいるからこそ今回の問題と思う。
竹森から聞いた話だとボアさんが孤独感を感じているとのこと。どうやらナタルさんの語気が強いことを勇気を出して伝えてもみんなが賛同しなかったからであり、そこまで深刻に思っていなかったと2人反省する。
自分が重要視していなくても相手がそうではないことはあるため、もっと周りを重要視するべきであり、語気強い問題以外にも何か他に要因があったと考える。たしかに語気は強いが、昨日のヘリアタックを褒めてくれたりと感情が素直だと思うが、レイラにとってのおばあちゃんがトラウマであるように何が苦手かは分からないと悩むレイラ。

しかし何も言わずに去っていかずに話してくれたことを嬉しく思うキミトスさん。同じくキミトスさんも抱え込まないでと励ますと、MOZUが一番だと言ってくれる。柳田さんが抜けたためその穴を埋めなきゃいけないプレッシャーを常々感じており、イチカさんと同様に自分だけが空回りしているのかと考えてしまうキミトスさん。
しかしみんな少なからず何か考えることがあったから起こったことであり、みんなが感じていたことが今集結したと話すレイラ。レイラ自身もそう思っており、MOZUのみんなは好きだがそれぞれに元々の関係値があるため偏ってしまうのは仕方がないとはいえ偏り過ぎていると考える。
1人がいい人もいるため一概に全員とコミュニケーションをとるのも違い、レイラも先輩の立ち位置であるため壁を感じてしまっているかもしれないと、私たちに気楽に相談できる環境が必要である。
ヴァンおじさんが国外逃亡していた頃はMOZUを抜けそうな雰囲気があったナタルさんも、今日はeightでリラックスしていたと当時と比較して改善していると思う2人。パテ兄の気持ちもヴァンおじさんの気持ちも分かるため、どっちも大切だと話してすっきりと纏まる。

レイラも悩みがないかと聞かれて対人の悩みを打ち明ける。ヴァンおじさんに対してするべきな話をレイラに話したことや、誕生日プレゼントでの意見の対立で小一時間話しても伝わらなかったため話し合いをやめたことと、一郎さんについての悩みを話す。
彼の中で大事だと思っていることを曲げない頑固なところに思う所があるが、MOZUに推薦した身であり上下関係もあるため問題ないキミトスさんに対して、レイラにはその関係がないため一番辛いところだと言われる。
そのため最近は一郎さんから声をかけられるまでは接しないようにしており、今日のナタルさんのかわりに一郎さんだった場合には同じように話せないであろうことから組織内の溝になってしまうと、レイラも考え方を変えるべきなのかと不安になっている。

お互いに思う所をいっぱい話す有意義な時間を過ごして事務所に戻る。ボアさんの話は内緒だそうなので、直接聞かずに雑談中に織り交ぜろと言われて話し方に悩む。
しばらく不二子さんと事務所で話していると、ボアさんとヴァンおじさんのお話も終わったためボアさんと2人で女子ミッションに対して意気込みをした後、孤独の話をするために場所を移動する。
ヴァンおじさんとどんなお話をしたのかを聞き、今はみんなの関係が仕事上だけのふわふわとしたものであるため女子の中での頼れる人ができれば安定するだろうと考えるボアさん。ボアさんとしては今の関係をどう思うかを聞き、今のままではみんながバラバラになってしまう状態であり、頼れる人がいないと言われる。
男性を信用していないボアさんにとって相談できる人がいなかったため、女性の中で信頼できる人が欲しいと思っていたが、女性の構成員自体が少なくなかなか頼れなかった。なのちゃんと仲良しに見えて大丈夫だと思っていたためもっと早く気付けばよかったと後悔するが、今は大丈夫だと言ってくれる。

他にもじょばさんが思っていることを元気で隠す人であるため、小さい犯罪をみんなでするなどして交流をしたほうがいいと心配に思っている。
人間であるため嫌いでなくてもどうしても合う合わないと言った問題は発生してしまうが、じょばさんにも気軽に相談できる相手を彼自身が誰にしたいか、さり気なく優しく聞き出してサポートすることが必要だと話す。

ボアさん自身からナタルさんの語気についての話題が出る。ナタルさんに悪気はなく無線が混雑した時に分からなくなってしまうのは納得するため、これも自分の成長に必要なことだと考えたボアさん。それを聞いて溜め込まずにレイラ達に相談してほしいと話す。
レイラ自身のことに対しても気軽に話してほしいと言うもお互いがお互いに悪く思うことは全然なく、頼りになる人だと褒め合う2人。

少しずつ解決に向かってきてはいるものの共有については思うところがあり、傭兵の件やALLINとの禊などいつの間にか起こった問題がいつの間にか解決していると、情報が手に入らないことについて問題だと思っている。
傭兵の件について一郎さんからの又聞きしか聞いておらず、傭兵にする話からどうなったのかが伝わっていないこと、伝言ゲームのため情報の正確性に欠けることと、レイラとしても不安に思う。何か報告したいことがあれば自分から報告をしていき、それで結果がついてくれば同じく共有をする人が増えるのではと案を出し、率先して情報を集めていこうと意気込む。
ボアさんにとって初めての抗争で緊張しているが、結果どうこうよりも楽しもうと励ましてお話を締める。

最後にボート屋の雷堂さんからロングフィンを購入する。ホワイトデーキャンペーンでお菓子を貰ったお返しにシャノールの宣伝がてらウェルカムシャンパンを渡してお別れをする。
カメラに苦戦しつつも天草さんに使い方を教えてもらい、竹森にロングフィンの購入報告をして事務所で眠りにつく。

Day.125 人間関係(2024/03/15) Twitch / YouTube

+ 開く
閉じる

◇起床
事務所で目覚めるレイラ。
誰かを迎えに行くとのことで起きて早々に訳も分からず車に乗ってついていく。話を聞くとミッションでじょばが捕まったため、プリズンに迎えに行くそうだ。
プリズン前で竹森がじょばという名前のニワトリを自慢し、私も飼ってると嬉しがるレイラ。


◇MOZUコミュニケーション問題
ニトロを使った激しい運転で事務所に戻った後、昨日の話をキミトスさんがお話しするのか電話で確認する。
するとこれから話すつもりだとのことで一緒に事務所で話をすることに。彼を待つ間にパテ兄から手作りのホワイトデーのプレゼントを貰い、昨日渡したか覚えていない竹森にボイスメッセージで感謝を伝えたと伝えると延々とリピートされて恥ずかしがる。

4人で昨日キミトスさんとお話をした「始まりの場所」に移動し、パテ兄がボスにコミュニケーションや共有が足りていないと報告したことを確認する。ボスを躊躇なく撃つと言ったことに対してキミトスさんが聞くと、どうやら認識が違うそうだ。
ボスを撃つと言ったパテ兄を家族と思えないと言うキミトスさんだが、現状不満を持っている人を拾わずに家族と言えるのか、楽しいだけでなく苦しいも共有できるのが家族ではないかと問い詰める。MOZUの決定権はボスであるが、すべてを任せるのは違うと思うキミトスさん。キミトスさんとパテ兄で議論を進めるも、食い違いが起こっておりなかなか話に入り込めないレイラ。
話の合間を見て入り込み、コミュニケーション不足とはどういう流れで起きたのかを聞き込む。どうやら薬を作っている間にミニMOZU会議としてMOZUの目標を尋ねたが、街を黒くするという回答に時間がかかったことやそのための抗争について知らないことなど、共有が足りていないと思ったことが起因のようだ。その理由はボスと話時間の少なさや報連相の不足、日々パテ兄が管理している武器チャットが足りないから相談したと受け、報連相問題だと思うレイラ。
パテ兄としてはMOZUでみんなと過ごす時間が本当に楽しいため、だからこそ変えるべきだと考える。その気持ちも分かるものの、言葉にする難しさに悩み唸る。
嫌いと思っている人が組織内にいてもいいが、ボスのことだけを家族として見ていると言うことだけは気に食わないと言う話で共感する竹森とパテ兄。

レイラとしてはヴァンおじさんは命の恩人であるためどんなことがあってもついていきたいと思いを話し、みんなにもMOZUに入った理由を聞く。
キミトスさんは軍時代の先輩である柳田さんがギャングになってまで惚れ込んだ男がどういう人であるのかが気になったことや家族のいない自分に家族を提供してくれたから。パテ兄はヴァンダーマーの下であれば自分の正義が見つかるかもしれないから。竹森は怜タさんがおり独りな自分の居場所が欲しかったからとのことだ。

もしボスが急にいなくなったり引退したらどうするか。その問いに対し、パテ兄は前までであれば「ヴァンダーマー=MOZU」と考えていたため、その場合は抜けると考えていた。しかし今はボスと同じく皆にことも大切に思っているため残る選択肢をとるが、それはMOZUではないと答える。
レイラとしてはそのケースは私たちを連れていこうと思わなかったと言うことであるため、考えるだけで悲しくなりどうすればいいか分からなくなってしまう。
キミトスさんもレイラと同じくどういう意図でいなくなったかを組み取りたく思い、ボスや柳田さんが創り上げてきたMOZUをやめたくはないが、よく分からないと考えそれに同意する竹森。

レイラの中で今は全員のことを家族だとは思えないと思っている相談をルーファスさんに相談したころからみんなに溝を感じており、仲良しの度合いが自分の中で差が生じていると話す。みんなと仲良くできているかと聞かれれば自信がないが、それでいいと返す竹森。

餡ブレラとの抗争に対しての意気込みもみんなが同じではなく、その状況では勝てないしこれまでも抗争に買ったことがないと話すキミトスさん。色々と抗争をやってはいるものの銃の腕前や人数差とまともな抗争はしたことがないと振り返る。抗争をがっつりするとしんどくなってしまうと思うし、負けた時に言い訳をしたくも聞きたくもないから楽しんでいきたいと考える。
こうしていきたかったと考えるのは大型で何も学んでいないと思うため、大型は金稼ぎではなく個人的な目標として何かを掲げていきたいと話す竹森とキミトスさん。

有意義な話し合いをしたと各々が思いつつ山を下りて事務所に戻る。キミトスさんと2人になってから結局どうすればいいのかが分からないと思いを告げる。4人の時間は楽しかったが、結局解決したところで気持ちは晴れないし、それを求めているのかも分からないと考える。
一郎さんに意見が伝わらない不安な感情が怖いとパテ兄に話すと、人間として信用してないかもと言われる。


◇犬死コース練習
しばらく雑談をした後、ヘリで犬死コースをしようという話になる。しかし竹森やキミトスさんのヘリがインパウンドされたり墜落したり、インパウンド場にいったら心なきが沸いていたりとレースが始まるまでにてんやわんやしながらもなんとかレースを開始する。

あまりのコースの難しさに喚きながらも慎重に進んでいき、看板にぶつかってしまったところを製作者である白井さんに修理してもらう。ヘリの相談をしたいと彼と連絡先を交換してレースを再開する。
何とか半分まで進むものの耐久の減りに焦って墜落しリタイアとなってしまうレイラ。なのちゃんに救助してもらい、同じくダウンしてしまった竹森とキミトスさんの救助をしにユニオンへと行く。
またやって先へ進みたい思いや他のA級B級のコースもしてみたいと思いつつレースを終え、みんなでドラウグルに乗ってニトロで遊ぶ。


◇パラチャレ
どれぐらいの高度があればパラシュートが開くのかを検証するため、4人でヘリに乗りかえる。高度100や80で試して成功し、50で試そうとするもなのちゃんに運転席に移動させることに頭を使いすぎ、そもそもパラシュートを装備し忘れて墜落する。
改めて高度50を試すと成功し、今度はスピードが出ている状態での飛び降りを実験する。150キロ、200キロとどんどん速度を増やして試すも、最後に残ったなのちゃんが運転席に移動できずに墜落してしまう。
山の斜面に倒れているなのちゃんに対して救助練習としてヘリで護送しようと試みるが、同乗している人がいるとずれてしまうとのことで練習を諦めることに。
速度が出ていても問題ないのであればパラシュートが出ないのは何が原因かと考え、今度は横に傾いた状態で試す。しかしこれも問題がなく、今度は高度で実験する。高度1000では駄目だったが1200では成功したためその時の条件を振り返ると、失敗のケースでは引っ掛かっているように見えたため上昇中が失敗の原因と推測する。
同じ条件で再度試すも、成功と失敗が起こるため高度に応じて失敗する確率が上がると結論付けて検証を終了する。


◇けっつんさんとのドライブ
アーティファクトが取れるかと受注場所に行くもまだ時間ではなかったため計算すると、レイラにはそういうギミック系が上手なのではと言われパレトをすることに。しかし完全初見3人かつ教え役のなのちゃんもふわふわと不安が募り、だよくんか陣平さんが起きているときにしようと諦める。

ヘリで飛んでいるとけっつんさんからホワイトデーのプレゼントを渡したいと電話がかかる。電話中にヘリが墜落してお話が中断されるトラブルがありつつも、再度電話して待ち合わせの約束をする。
彼を待つ間、貰えることに嬉しさを覚えつつもわざわざお返しを用意させてしまったことに申し訳なさを感じる。けっつんさんが到着し、悪いことするのに一番いいとされるバイクをフルカスでプレゼントされる。ちょうど犯罪用のバイクがないと困っていたところだったため嬉しいと話すと、まさしくユニオン向けのバイクだと説明を受ける。
本当はもっと高いものを渡したかったが、高い買い物をしてお金がないと言われ何を買ったのかを聞くと戦闘機を買ったとのこと。1人乗りであるが乗ってみたいと思い戦闘機に乗せてもらうことに。
交友関係について話しながらユニオン向けのガレージに移動して戦法を教えてもらい、彼からバティ901を貰う。みんなはハクチョウをよく使っているが、それは引っ掛かってしまいがちのためNOLIMITではバティをよく使っているとのこと。
今度お金ができたらまた何かプレゼントすると言ってくれたため、レイラもデヴェステのカスタムが終わってお金に余裕ができたらプレゼントし返すと約束する。

けっつんさんの腰の調子が悪いとお互いに腰を気遣う会話をして魂で共鳴し、大丈夫とのことで戦闘機に乗せてもらう。最高で400キロ出るものの10億もする上に脆く使いどころが少ないと、この街で持っている人が少ないとのこと。
実際に乗せてもらってその圧倒的な速度や高度に感動して夢を感じるレイラ。最近はよく戦闘機の練習をしているが、ヘリよりも断然運転が難しく200キロより落とすとガタガタになるそうだ。その説明を受けた後にレイラも運転することとなり、筋肉の特殊さに困惑しつつも一回転を決めて才能を感じさせる。着陸に苦労しながらも砂漠の飛行場に見事に着地し、けっつんさんから褒められる。
面白いが使い道が少ないと言うけっつんさんに対し、それなら道路に降りれればアーティファクトでも使えると最後にけっつんさんに道路着地の練習を勧める。それでも綺麗に着地する様子を見て、客船やリグも行けるのではと言うも流石に無理だと言われてしまう。

今度シャノールに来たらサービスをすると伝えると、むしろレイラがいる日しか行きたくないと言われる。レイラはフロアレディではなく従業員だからお話はできないと答えると、MOZUはレイラを守りたいからフロアレディにはできないだろうとその過保護さに大爆笑される。
どこのギャングにもレイラのような過保護枠がいると聞いて、その人たちに会ってみたくなる。餡ブレラではカニメイトで働くくまちゃんがそうだと言われ、始めていくお店は怖いが頑張って行こうと思うレイラであった。

レイラと初めて出会った時が面白かったと言われてヴァンさんの立派なお店舗(シャノール)や、ルーファスさんについての会話をする。昨日のもし恋人ができた時に撃てるかという話をけっつんさんにも言うと、撃ってもいいのではと返される。それならけっつんさんの場合ならどうかと聞くと事故に見せかけてシャンクズさんを撃つと言われてそういうのもありだと思うレイラ。
けっつんさんに好きな人がいるかを聞くと今のところはないと言われる。その言い方に気になって深掘りすると、下手にはぐらかされつつもそのうち巡り合うかもと返される。

それぞれの組織でのミッション開始時のセリフを言い合い、かっこいいMOZUと明るいノーリミとギャングによって全然違うと思うレイラ。楽しいのが一番であるが近々抗争があると気負う。今後もしノーリミと抗争があった時にどうしようと話すと、フロガーに乗せて砂浜で終わるまで一緒に過ごそうと保護を提案されて苦笑する。
暇なときはミッション用の検証をしていると聞いて今度その結果を教えて欲しいとお願いし、ガレージまで送ってもらって解散となる。
戻り道でフロガーでパトヘリを墜落させた話を聞いたと言われ、一撃で墜としたと補足すると手放しで褒めてくれる。けっつんさんに教えてもらったおかげだと感謝の気持ちを伝え、最後に彼の腰を気遣って別れる。


◇イチカさんの信用問題
事務所に戻るとキミトスさんからイチカさんと一緒に事務所へ向かうと聞き、昨日の話だと察して覚悟を決める。
イチカさんにミンミンボウの話を聞くと、そこで働く前にルーファスさんから好きに働くといいと言われ、職に就いてからボスに事後報告をしたという経緯である。彼女としては情報収集の場だと考えてはいるが、ボスからはその認識が甘いと言われたとのこと。
もし仮に事後報告でなく考える余地がある状態で報告した場合に別の選択肢を取ったかを聞くと、ミンドリーさんの高級車ディーラーとしての姿を見て社会経験ができるから選んだと返される。
タラちゃん事件で禊をしてそれで満足した気になっているかと問う。全体には謝ったが個人個人には返しておらず、どういう動きをしたかや終わった報告がレイラ達に直接くることはなく、不信感を募らせている人もいると告げる。

柳田さんの抜けた穴を必死に埋めようとしているキミトスさんだからこそ、MOZUの中でも先輩であるイチカさんにも手伝ってほしいと思っている。情報収集も大事だが、今必要なのはそれではない。
イチカさんとしては竹森に無視されており信頼されてないかもと思う。しかし全部が無視されるわけではないと思うため、時間でどんどん解決しにくくなるため言いにくいとは思うけど歩み寄る必要があるとフォローするレイラ。
それでもずれた回答をするイチカさん。MOZU内のコミュニケーションを取りたい人が複数おり、その話を聞いて何か動こうとしたかを問う。するとタイミングこそ合わなかったものの連絡を取ってお話したいと思ってくれたと返さる。そのことを聞くまでは動かないと考える人がレイラ自身や他にもいるだろうと、これまでの言動から不信感が生じて発言が言い訳に聞こえてしまうと伝える。

彼女の中では自分よりも組織を優先するつもりだと言うが、そういう気持ちがあってもみんなからは自分優先だと思われてしまうことの原因に思い当たることがないかと確認する。そこから気付けるものがあるかもしれないし、人からの信頼は積み上げるのが大変だが崩れるのは一瞬であるため、限られた時間を後輩に目を向けるなどをして有効に使ってほしいとキミトスさんの気持ちを代弁する。
禊として形としては償ったが目に見えない信頼を失っている状況で過去に失敗した外交は任せられないし、イチカさんにはかっこいい先輩でいて欲しいと思いを吐露するキミトスさん。それに対してどうすればよかったのか返されて、自分自身でどう思っているかを聞く。信頼は積み重ねによって得るものであるため、逃げてしまっては信頼が戻ることはない。自分で何がいいかを考えて行動し、その姿をみんなに見せて変化を感じさせた時に初めて得られるものであると彼女に言う。

武器が足りないと言うボスの言葉を聞いてその補充をするイチカさんだが、その行動自体は否定しないものの同じ行動をしても信用によって捉え方が変わってしまうため、信頼を取り戻すプロセスを一緒に考えようとする。
武器を補充するその努力も言う必要がないと誰にも言っていないため、頑張りが気付かれることもなくなってしまう。そんな彼女は優しすぎるのではと考える。言わなくてはいいかな、ではなく今は伝えなければならないタイミングであり、そこから信頼を勝ち得ていくべきだと告げる。

誕生日にヘリを爆破させたレイラだが、これまでしっかりとヘリの練習をしていたからこそ昨日のヘリアタック成功という成果を得られたり、キミトスさんも日々研究をして仲間に時間をかけて個別で共有していると具体例を挙げて説明する。
MOZUの過半数が射撃が苦手な中、ボスはお金や時間を使ってでも射撃訓練場を準備したりと、みんなMOZUのために自分にできることをしている。イチカさんもみんなと同じぐらいの努力はしているかもしれないが、それが伝わっていないためもっと表に立ってMOZUの顔としてみんなを引っ張っていく立ち位置になって欲しいとお願いする。
レイラ自身も能動的な行動は得意でないが、お互いに寄り添わないと解決しない問題のため、逃げずにみんなからの手を握って欲しい。コミュニケーションが取りたいのであれば無理せずに話せる人からでも自分から歩み寄って欲しい。邪魔したくないと思う心が歩み寄れなくしており、迷惑であれば相手から言ってくれるので話してほしいと励ます。
失敗をしてもそれが自分の先に進めるように行動していれば、優しいみんなは攻めることもないので逃げないで欲しいと言うと、交流の薄いメンバーと腹を割って話してみると答えてくれる。

イチカさんがMOZUに入った経緯として、ルーファスさんがMOZUに欲しいためその娘を外に置かずに一緒に入れたと自分が必要とされて入っていないことを話す。しかしイチカさんがいらないのであればそもそもルーファスさんも入れないであろうこと。直接ボスに聞いて今の気持ちを伝えるといいのだと話す。

イチカさんが気にかけている人や話しやすい人を聞き、組織の中で自分から話しやすい人が2人もいるからそこから進めていけばいいと話す。気遣いによって伝わり方が変わるため、難しいけど一緒に頑張っていこうと誠意を持ってもっとMOZUを良くしていこうと話を締める。

みんなで事務所に戻り、イチカさんにアフターフォローをする。頑張りのアピールを烏滸がましく思うかもしれないが、状況説明だと今やっていることを少しづつ小出しにしていこうと背中を押す。
一人で解決できることもあるが、自分のことは分からないことが多いから絶対に相談したほうがいい方向に進むし、みんな時間を作って気にかけてくれるからいっぱい相談してほしいと伝える。
MOZU女子ミッションや以前他ギャングとやってた女子ミッションを一緒にしようと約束する。


◇3人の将来・強み
眠いが久しぶりにじょばと話がしたいと話し、お互いに眠気の限界だが虚勢を張って強制瞑想後に会う約束をする。
瞑想開けにイネヌコさんと人見知り同士で友達少ないトークをして盛り上がり、クラフトを終えて車の修理にJTSに行く。すると豆やんさんがおり、カジノのイメージが強かったが本職はこっちであり、今は航空機や船のディーラーもやっているためカジノは退職したと聞く。

お話をするためシャノールへと移動する。レイラと2人で話したのは最初になのちゃんと勘違いした日ぶりであり、当時はまだレイラのことを知らずに間違えていたとのこと。

夢の話で盛り上がった後、レイラは最終的にどうしたいのかを聞かれる。
それに対して今は生きるのに精いっぱいで考えていないが、メンバー全員を家族とは思えなかった以前とは異なり最近はみんなと歩み寄りたく思っており、守られるだけでなく何か役立てることを模索していきたいと話す。
竹森は警察を倒してコードネームを貰い、人事部のように半グレを集めてMOZU内で竹森隊を作りたいとのこと。コードネームは柳田さんの軍鶏を引継ぎたいと言う話を聞いて興味を持ち深掘りすると、柳田さんの無償の愛や自分を犠牲にする姿に憧れ彼をリスペクトして名前だけでも引き継ぎたいとかっこいい話をする。その一方で柳田さんの存在が大きすぎるため、その名を持つことに不服に思う人がいるかもと不安を口にされる。
じょばはギャングスターを作ろうと当初は思っていたが、その基準もなく自分がそうだと思うものだと最近は目標が変わっているとのこと。得意な事や個性を伸ばしてほしいものだと推測するボスの考えを汲み、今は自分に向いている特徴から自分なりのギャングの形を模索しているフェーズだと話す。

それを聞いて感情の押し殺しているものを感じ、何か悩みがあるかどうか聞く。彼に思い当たる節はなくしばらく考えた後、周りから見て武器庫の管理が楽しくなさそうに見えていると話す。
自分は充実しているつもりの中で結構な人に心配されたりはしているものの、自分自身で本当に苦だとは思っていないため、ただ心配して声をかけてくれているだけだと考える。自分の感情にもし嘘をついているのであれば、貯めれば貯める程後で辛くなるだけだから相談してほしいと励ますレイラ。
レイラから見たじょばはいつも気丈に振舞い明るく元気で声も大きいから、強がりをして迷惑をかけたくないと絶対に隠すと考えていると言うと、もし悩みがあったらその時は前言を撤回して悩みを話すと言ってくれる。

じょばがMOZU入りした理由として、銃やチェイスのうまさではなく彼のものの見方に魅力を感じてボスに認めてもらったとのこと。そういう理由であるから市民との交流やMOZU内での相談などミッション以外の所で活躍して、架け橋みたいな存在になりたいと考える。みんなの不満が貯まる前に小さいことから解決していき、相談できる相手になって助けれればいいなと想いを語る。
彼の良いところは明るいところであるためレイラとしても最初から話しやすい人であった。今では人も多くなって先輩後輩で話しにくい部分もあり、先輩側であるレイラも気は遣うけど余計なお世話と思われたくないと難しいところがある中で、みんなと仲良くなれるじょばは適任でありお互いに助かっていると話す。

今日のイチカさん達とのお話でどんなことを話したのか聞かれたため、その内容をある程度話す。それを聞いて孤独の解決には各個人が歩み寄ろうという意識を持たないといけない厳しいと話すじょば。
それがじょばはできるが、恥ずかしがり屋なレイラなどは周りからの目を恐れてしまうため、そういう時はできる組の人から歩み寄るべきであるし、相手からどう思われているかを考えられるのも能力だと励まされる。

今日はじょばとキミトスさんが2人で話したそうだが、一緒に行動することは多くとも2人になる機会はなかったため緊張したとのこと。それを伝えるとキミトスさんも、もはや一緒にいるのが当たり前の関係になりすぎて2人で話す機会がなかったことすら気付けてなかったと返される話をする。
同様にカイキさんもだよくんと2人で話したことがないそうで、その話を聞いてキミトスさんとそういう機会がなく2人で話すことが大事だと気付いて今日話したとのこと。

そう言われるとレイラもだよくんとは2人で話すことがないと気付く。それがないことが悪いことではないが、今日キミトスさんと話した時に緊張したと聞いて人の見え方の違いを感じるレイラ。
先輩には緊張すると話すじょばに対してそれなら私も緊張するのかと聞くと、レイラの強みである場を和ませることやムードメーカーな所に感謝しており、MOZU会議などにレイラがいるときは無意識に話しやすくするパスを投げてくれていると評価される。
誰かと自分の発言の話し出しが被ってしまった場合、それにいの一番に気付いて話が終わった後に「何か話そうとしてませんでしたか?」と振ってくれたり、ALLINと揉めた時も「意見があるなら言ったほうがいいと思いますよ」と降ってくれたりしてくれるから一旦注目が自分に集まって話す経路ができると感謝される。
他のメンバーでそういうことができている人は彼の中でおらず、話の途中に相槌をうってくれることによって聞いてくれている人がいるんだと自分の話に自信が沸くし流暢に話せるようになるからレイラの有無で雲泥の差になるとまで言ってくれる。
レイラの持つ周りを見る目のおかげで人が多い中でも話しやすい空気を生み出せていると褒めてもらい、レイラとしても竹森もじょばも2人の話しやすさに助けられていると返す。レイラが話しかけても嫌な気をしていない感じを出してくれるからいっぱい話したいと思えるし、おいでと言う雰囲気を出していると褒め返す。
それはボスも同じであり、1対1の時は柔らかい感じを出してくれるが、そこからみんな学んでいないのかなと少し思う竹森。とはいえ出せる人と出せない人、出してない人の3パターンのどれにあたるのかが分からないが、ウェルカムな雰囲気になっていない人が多いと感じるため、ボスやルーファスさんを見て「誰だったらどうする」ということをみんながやって欲しいと話す。

ずっと1人でいることが多かった竹森に対して一匹狼系なのかと最初は怖さを覚えていたレイラ。彼自身も相手のことが分からなければ仲良くなりたいとも思わない段階であるから、最初さえ乗り越えれば仲良くなれると自己分析する。彼自身も2回目3回目の人と話せるように努力しているからこそ、慣れてきてレイラと話しやすくなっているかもとのこと。

最後にみんなで1000万のゴールドシャンパンを渡し合い、請求書に悲鳴を上げてオチをつけて解散となる。
事務所への戻り道で竹森と2人で本当にじょばは悩みがないのかを確認し、大丈夫だと言ってもらって安心する。

事務所でじょばと強盗の約束をする。
レイラは親しみやすさが抜群であり自分が思っている以上に大事な存在である。その気持ちは本心でありそれを本人が分かってくれればもっと自信がついてみんなと話しやすくなると褒められる。
初めての抗争に緊張するじょばに対して、勝ち負けに意識しないで楽しめたらいいと肩の力を抜かせる。全力を出して楽しんでいこうと前向きにさせて眠りにつく。

Day.126 信頼(2024/03/17) Twitch / YouTube

+ 開く
閉じる

事務所で起床するレイラ。無線で早々に飛行場を誘われるも、それを後回しにするほど大事でありキミトスさんとレイラに対して話したいことがあるとカイキさんから言われて怒られるかと不安になるレイラ。
カイキさんから先輩に怒る訳がないと逆切れされ、張り詰めた空気となってしまったため一旦ネタに走って中和する。

しかしカイキさんは花摘みをしているとのことでクラフトをしようとするも、ランポの後部座席に警察が潜んでいて大慌てになったため、彼を救おうとキミトスさんと協力して動くことに。
合流地点まで行くもそこに彼の姿はなく、代わりに警戒中の安倍霊明と遭遇したため湖の観光に来たと誤魔化す。その後カイキさんが捕まってしまったとのことで撤収すると再び安倍霊明に声をかけられ、銃を持ってはいたが堂々と接することで平和に対処することに成功する。

カイキさんの話について一郎さんから軽く説明を受け、今日のミッションにも影響するほどのものであると聞いて嫌な気持ちになる。
カイキさんが戻ってくるまでまだ時間はあるだろうと抗争に備えて武器を作り、話を聞くために事務所へと戻る。


◇餡ブレラとの関係悪化
抗争も控えている中で昨日餡ブレラとはかなりのゴタゴタがあり、単刀直入に言うと今後合同もお遊びのチンチロも一切禁止とのこと。それを聞いて自分のせいかと不安になるキミトスさん。
しかしそうではなく、昨日わきをさんが大喜利イベントでボスをおちょくり、その報復として大喜利の末8億を払わせたが、その話がウェスカーさんに行いって大事になったとのこと。
チンチロについては数日前に餡ブレラと30億勝負があり、遊びの範疇で無かったことになったものの昨日のその件によって再燃したそうだ。
さらに今後シマワイプが入る予定だが、そのことをMOZUは知らずに餡ブレラは知っていたため、今回の抗争に相手側の利がないとMOZUへの印象が悪くなり関係値が最悪になったという経緯とのこと。
お互いに抗争の敗北時に払うものは5億へと変更となったが、抗争までは餡ブレラとの接触は危険だから注意しろと釘を刺される。
お金のやり取り自体は既に解消したものの、30億は無理やり荒立たせるための材料であるため和解とはなっていない。関係自体は修復しかけたところにウェスカーさんが出張ってきて悪化したと補足する一郎さん。

街で餡ブレラの人を見たら無視したほうがいいかと聞くと、そこまではしなくてよくビジネスな感じでいいと返される。
昨日はお互いのメンバーが銃を突きつけ合っており、いつ殺しになってもおかしくない程にバチバチになっていたそうだ。

事の発端について尋ねて納得はしていないものの、やること自体は変わらず元々友好関係を持つ相手がいないと飲み込むレイラ。
抗争の金額が5億なのにボスが30億を払ったことに最初は不服だったカイキさんに対し、今後また引き金にならないようにとボスはお金よりも構成員のことを考えて動いてくれたと宥める3人。しかしボスの数少ない戦友であるウェスカーさんと喧嘩してかつてない程に疲れた空気であり心配なため、長い付き合いであるキミトスさんやレイラにボスの話を聞いて欲しいと頼まれる。

じょばさんにも意見を聞くと、30億の話を出したのはうちらがバカにされていると話す。こちらは筋が通っている話をしているにもかかわらず、ウェスカーさんは圧をかければ無茶な要求でも応えざるを得ないと感じたそうだ。実際悔しいながらも全員ボスが払うのを見ていることしかできず、ウェスカーさんが笑いながら「返しましょうか」と言ったことが一番堪えたと話す。
その時に自分たちはいつもボスに頼り切ってばっかりであることを自覚したと話すじょばさんに対し、抗争に勝って今度はボスを助けたい。無敗の餡ブレラの鼻をへし折ってやろうとキミトスさんが士気をあげる。

最近のミッション成功率が低いことの対策を考える。
こちらのヘリが3台いたところで5~6台に対しては意味が薄いためバランス型では対応できないと、今後はコンセプトを明確にしていきたいと話すキミトスさん。こちらにはサーマルがなく、警察側には択が多いため考えることを少なくしようと今まで逃走メインの作戦を立てている理由を話す。


◇壁ジャンプ・ヘリ練習
自然と解散となったためキミトスさんとジャンプ台の練習をする。壁ジャンプをして一気に大きく飛び出す様子を見て感激し、やり方を聞いてレイラも実践する。ニトロのタイミングや空中制御に苦労し何度もトライした結果車が壊れてしまったため、まずは車体キープの練習をするべきだと講習を受ける。
続いてユニオン用のニトロジャンプについても学び、今度一人で練習しようと思った。

ボロボロになった車を修理しにA2に行くと、大川さんからホワイトデーのプレゼントを貰い、チョコが好きなレイラはサブスクギフトみたいな言い方で大喜びする。キミトスさんがショートケーキトークを大川さんに振った結果マウントを取られた後、カイキさんからヘリ練習を誘われたため一郎さんと4人で練習をする。

まずはレイラカイキvsキミトスの2対1でシミュレーションバトルをすることに。1戦目はカイキさんの捨て身アタックが決まって勝利したものの、その損傷を簡易修理しようとしてキミトスさんが爆破してしまう。それを救助しに街雄さんが来てくれたが、去り際に彼のことをスベる人だといってしまったのを聞かれ、その情報元であるけっつんさんが怒られてしまうと焦るレイラ。
キミトスさんと移動中に何があったのかを聞かれたため、内緒にして欲しいと言った上で彼によくして貰っていることを話す。その後けっつんさんが起きていなかったため、メッセージで先日のお礼とともに謝罪する。


◇アーティファクトとゴミまみれ
アーティファクトが取れ、抗争も近いため連携を高めていきたいと鼓舞する。
7vs9と人数不利であるため手持ちの車で軽く封鎖をする作戦会議をし、レイラは初めてとなる59海側の殲滅・警戒を任される。海側は音が聞こえないため頑張るしかない難しいポジションであり、どこから警察が登ってくるのかや金持ちが離脱するまで戦闘を継続することを聞く。
レイラ達のラインが突破される報告は最優先事項であると無線の優先順位を決めることや各々の配置場所をしっかりと覚えて無駄な無線を減らすこと、心なきの殲滅時で事故が起きたらカバーすることと確認を事前に行う。今回の相手は強いため失敗する可能性が高く、失敗しても気負いしないようにと締めて会議を終了し、各自配置につく。

自分の担当場所で以前ボアさんが溝に落ちた話を思い出し、どこが危ないかや警戒に当たっての登れる場所、逃走経路に爆発できそうなタンクを事前にチェックする。
準備している間に警察の人数が増えて人数非がほぼ倍になるも、1人で2人どころか3人倒してやろうと意気込んでお仕事を開始する。
順調に心なきを殲滅して辺りを警戒する。パトヘリが来るも海からは来ることがなく、回収が4つ完了したため撤収となる。その道中で迷子になってしまいチェイスとなるが、3台を引き付けた上で1人を轢くとベイトとして十分な活躍をする。

牢屋にて警察に持ち物が汚くゴミであると侮辱されたため、それに憤りながら刑務作業をする。
出所して戻る頃にはほとんどが捕まってしまったため、ナタルさんと一緒に迎えに行く。刑務作業をしながらみんなが次に活かそうと話しているのを聞いた後、事務所に戻ってチェイスをどうすればよかったかや、チェイスが長引いた場合に家に引き籠るまでの時間を確認する。

寝る前に警察に汚いと言われたことを気にしているためみんなの手荷物を見る。その荷物の少なさに1人納得した様子を見せるも流石に周りから訝しまれたため理由を説明するとレイラの手荷物にも興味を持たれ、それを見たイチカさんに絶句されてしまう。

Day.127 みんなのために、じぶんのために。(2024/03/20) Twitch / YouTube

+ 開く
閉じる

◇起床~抗争直前のドタバタ
事務所で目覚めるレイラ。集合時間まで間もないが、ボアさんから今日は2丁持ちするようにということや、不二子さんから事務所前で修理をしていると聞いて急いで準備をする。
しかし車2台がインパウンドされていたため、イチカさんの車に乗せてもらって移動しつつ、お互いに今日の抗争が緊張していると話し合う。あいにくインパウンドされた車が2台とも動かないため、上田さんに出張修理をお願いすると爆速で駆けつけてもらい、連絡先を交換できてよかったと思う。

捕まった場合にいざというときは脱獄できるようにと大事なものやお金はしまうようにとキミトスさんから無線で連絡を受けたため、自宅にしまいに行くことに。そうこうしていると集合時間となってしまったため怒られてしまうと慌てて事務所に戻る。

今できることをテストし一矢報いる気持ちでやれと鼓舞される。皆でリヴォルタに乗って同時に行くようにと指示を受けたためキミトスさんの車に乗ろうとするも、車がFizz裏にあったためレイラのバイクに乗せて移動する。
しかしその道中に不二子さんに轢かれてしまったり、代わりに乗せてもらったボアさんのハチャメチャな運転に揺られたりと、ドタバタな集合となってしまう。

ヴァンおじさんの指示のもと円状に整列することも、松葉杖が取れることも餡ブレラが到着する前にできて一安心するレイラ。
餡ブレラの車が綺麗に隊列を組んで到着し、かっこよくボス同士で会話するがその中に「くまちゃん」のワードが含まれて密かに苦笑するレイラ。
この後の流れや相手の衣装を確認した後、ヴァンおじさんの指示のもと綺麗に下山して事務所に戻る。

事務所にてヴァンおじさんから抗争にあたっての注意点や作戦を聞き、「楽しんだものが勝者」だと締めて外に出る。車から出て即撃てる状態にすることやヴァンおじさんのダウン時の報告などについて聞き、抗争が開始する。


◇抗争開始
開始早々に餡ブレラメンバーを発見したと報告を受け、緊張が走る。味方同士での衝突と入り乱れたり、餡ブレラに囲まれて蜂の巣にされたりするも冷静に番地を報告する。装甲車が動かなくなってしまったため応戦しようとするが、場所が悪く川での停車となってしまったため構えることすらできずにくまちゃんが奪われてしまう。

蘇生してもらって事務所に戻り、松葉杖から回復するまで反省会をする。
攻撃は各々で車を用意してペア行動をするように言われ、生存しているメンバーで襲撃をかけようとするも、餡ブレラと警察に囲まれダウンとなってしまう。なのちゃんに拾ってもらうところを警察に見つかりチェイスとなるが、仲間の助けもあり無事に逃げ切ることに成功する。

一旦事務所に戻って立て直し、ほぼ全員で襲撃をかける。しかし報告された場所が名称であるため土地勘がなく把握できず、なんとか見つけることができるも敵か味方かの判別をできずに躊躇している間に撃たれてしまう。
同じくダウンしてしまったパテ兄と松葉が取れるまでの間に抗争の悩みを相談し、ボアさんの車に乗せてもらって行動することに。ヴァンおじさんからも纏まって動くようにと指示を受け、一か所に集まろうとするも敵を深追いしてしまい再びダウンとなる。

復帰後ウェスカーさんのダウン報告を受けて即行動を始める。しかし到着する頃には敵アジトまで護送されてしまっているため撤収をし、それにあたって餡ブレラに追われているヴァンおじさん達を助けに向かう。銃で1人を倒すも個人医に救助されているところはまずいと追撃を控えるレイラだが、逆に撃たれたレイラを助けに来た個人医に対して敵が容赦なく銃弾を浴びせる姿を見て意識を変える。

事務所に再集合し、みんなの準備が整うまでの間に味方の車を覚える。全員で揃って行動するも、相手も大勢で待ち構えられておりなかなか有効打を決められない。
じょばさんに励まされつつもガレージまで送ってもらい、敵を発見したため交戦をするも1vs6と多勢に無勢なため一旦撤退する。

事務所で集合し、みんなの話を聞いて抗争の悩みが自分だけでないと安心するレイラ。再び纏まって行動する作戦を立て、一度チルして肩の力を抜き侵攻する。
ゴルフ場周辺でウェスカーさんがダウンしていると言う情報を聞き、集まって4台ほどの赤い車を狙撃するもウェスカーさんがもういないとのことで手分けして捜索する。

ダウンが続き使える車がなくなった中、事務所前をウェスカーさんが通ったためイチカさんに乗せてもらって追跡する。ウェスカーさんを見つけ囲んで銃撃戦を行い、見事にボスを倒すことに成功するも相撃ちとなり、目の前で餡ブレラに持ってかれてしまい悔しい思いをする。

蘇生後に全員で撃ち合いをし、体力ギリギリな状態でなんとか持ち堪えることに成功する。しかしその帰り道事務所前で5台の敵の車に襲われてしまい蜂の巣にされてしまう。


◇抗争終了~自首
抗争の最後に個人医が倒れているイチカさんを無理やり蘇生し高額請求したためにヴァンおじさんのもとに連行されそうになる。

事務所で今回の抗争について話し合う。此方は終始ばらけて動いた部分がある中、相手は護送がうまかったりと勉強になる部分が多い。撃ち合い自体は申し分なく個々の力量には差がなかったが、索敵の難しさなど相手のほうが上手な部分が多く各々に課題が見えたのではと話すヴァンおじさん。

抗争の締めとして餡ブレラと集まり、お互いにいい戦いだったと振り返る。
再び事務所に戻り、連携力の伸びしろがまだまだあり、もっと高く飛べるよう各々自覚を持って頑張っていこうと話すヴァンおじさん。
また、抗争が終わったため餡ブレラとの合同は向こうから申請があった場合にのみ受けるようにとのこと。

最後に全員で警察に自首に行き、2列に並んでプリズン送りとなる。
刑務作業をしながらカイキさんやみんなと振り返ったり、次回への改善点を話し合う。
先に刑務作業が終わったためさぶちゃんに事務所まで送ってもらって車を用意し、みんなのお迎えに行く。

車の修理代は全部ヴァンおじさんが出してくれたと聞いて感謝の気持ちを伝え、眠りにつく。

Day.128 知らない人のお家にお邪魔したい!(2024/03/26) Twitch / YouTube

+ 開く
閉じる

◇起床~ドタバタロケラン作成
事務所で目覚めるレイラ。無線を入れるとこれから客船があるとのことで竹森のヘリに乗せてもらってお仕事に向かう。
現地にて竹森の作戦を一緒に動きながら聞いた後、ウキウキで船内を見回って受注しに向かう。

しかし受注できない状況となったため一旦事務所に戻り、ミッションの横取りについての話となる。
横取りが問題ない状況になったものの、空気を読まなければ弱いギャングを粘着し続けることもできることや、餡ブレラやノーリミ、コンセルジュ間は派生ギャングであるためやり合わないことと、グループチックなことができそうだと話す。
MOZUに対してどこが最初にやってくるかを考えると関係値的にコンセルジュとなり、もし合同で襲ってくるのであれば友好的であるIRiSと組もうという話となる。IRiSとは以前のギャング会議で周りから責められる中で唯一MOZUだけが助け舟を出していたと振り返り、バチバチなギャング関係の中でALLINや負けなしの餡ブレラは力こそ正義な考え方で理由なくその強さを振りかざしてきそうと話し合う。

キミトスさんからレイラのニワトリ私服をバカにされたため、すずめさんとのデートの話を返して反撃する。すると夏祭りでデートしているところでパテ兄と出会い、変な髪形にしたヴァンダーマーをぶっ飛ばそうと突っかかりかけたことから今の関係になったと懐かしむ話になる。
舐め腐っていたのは昔のキミトスさんも同じであり、初対面でショートコントさせられた話を出すもパテ兄から再現してほしいと頼まれてしまう。何度も派生ネタを出しているため当時のネタを思い出せない中で披露して火傷したため、カインくんとキミトスさんでショートコントさせたり「ちょっと待ってお姉ちゃん」を出して話題をそらす。

以前の大型でロケランを没収され不足しているため作成の手伝いに行くことに。ロケランを作るには手持ちを空にしておかないといけないと聞いて息をのむが、作る時は総合用倉庫にいつも預けていると聞いて安堵する。

空母に到着するが、早速みんなを見失った上に魂が抜けてしまい船内で1人彷徨うレイラ。ジャガーノートという謎の存在が来ていると緊迫する状況の中で何とかキミトスさんと合流し、ロケランを作成する。
しかし作成中にジャガーノートが接近したため爆発で船内が揺れ、何が起きているかも分からない状況で不安の中なんとか作成が完了し、無事に離脱することに成功する。
帰り道でジャガーノートについて聞くと、どうやらその敵に出会うと銀行のお金も含めてすべてを奪われて病院送りにさせられるらしいが、出会ったものは皆記憶を失うため詳しくは分からないそうだ。


◇犬死レースリベンジ
武器を預けるとキミトスさんから犬死レースの誘いがかかり、各々ヘリで集合する。いち郎さんからヘリのガソリンの入れ方を教えてもらって補充し、ヘリレースをするには多すぎる台数でレースが始まる。
開始早々に他の人のヘリと衝突して事故ったり、目の前で意図しないヘリアタックが起こったりと、いきなり煙を吹いてしまうが、無事に簡易修理をして復帰する。
そこからは煙を吹くこともなく順調に進んでいくが、橋下をくぐる際に川に接触してしまったため水没してしまう。危うくレイラごと溺れかけてしまう状況に陥るが、なんとか浮上して一命をとりとめる。

その後はカインくんのヘリに乗せてもらって彼のレースする様子を一緒に観戦することに。
カインくんが安定して進んでいくのが気に食わないのか、一緒に乗っているパテ兄と2人で彼の気を紛らわせる話をして集中を邪魔しようと企むレイラ。するとパテ兄から「ちょっと待ってお姉ちゃん」の続編があると話を振られて困惑してしまう。

それでも順調に進んで商店街ゾーンに到着するが、明らかにフロガーの幅では通れなさそうだと躊躇するカインくん。既に3台のヘリが爆散している状況の中慎重に進んでいくが、通れる隙間を探している間にプロペラが爆破してしまい、仲良く爆散してしまう。
カインくんと2人でどうやって商店街を抜けるか試行錯誤するも答えが見つかず、続けようにもヘリが水没してしまっているためレースが終了となる。


◇黄金の風空き巣 前編
事務所に戻って何をしようかと言う流れになり、世の中空き巣だとみんなを誘うレイラ。
竹森にも声をかけると黄金の風の姿でやろうと言われ、服屋に行って4人で彼の変装をすることに。各々で本物に寄せすぎない変装として変な服を整え、今回の作戦を考える。

黄金の風にビデオ通話をして相手を困惑させ、空き巣をするから1人で来いと犯行予告をするも、犯罪道具も脱出用のパラシュートも準備できずにグダグダな進行となる。さらに車の色変更をお願いしようと豆やんさんに頼むも北にいるためすぐに治せなかったり、デパートにパラシュートを買いに向かいも品切れだったりと手間取ってしまう。
豆やんさんを待つ間に戦隊モノとしての名乗りを考え、豆やんさんを誘拐して改めて黄金の風に予告をする。

空き巣を始めるも初めての家での空き巣であるため家探しから始まったり、バッグが足りなかったり、人質が異世界に行ってしまったりとドタバタしたため、まだお仕事を始める前にも関わらず黄金の風が到着してしまう。
事情を説明して豆やんさんを異世界から救ってもらおうとするが、その横で空き巣を実行し始めたり、家主の寝室でふざけた写真を撮ったりとカオスな世界が繰り広げられる。
そうこうしている間に飛行場が取れてタイムリミットが迫ってしまったため、4人で練習した名乗りを果たした後に盗品を返却して一旦お開きとさせてもらうことに。


◇飛行場ミッション
事務所に戻って飛行場の準備を整え、手前の心なきを無視して一気に侵攻する作戦を聞く。
現地でみんなの準備が完了するのを待つ間、コレグラの話を小耳に挟んだため軽く触って息抜きをする。

そうこうしている間に揃ったため速攻で心なきを殲滅して回収に向かうも、あいにく歪みでお金を回収できなかったため外の警戒に回りパトカーを狙撃に動く。しかし、健闘したものの裏に回られたなずぴさんに撃ち負けてしまいプリズンへと送られてしまう。

プリズンにて一緒に捕まったカイキさんと薬により捕まった衛星外陣平さんと3人で刑務作業をする。警察の役職が分かれたことにより花や薬への取り締まりが厳しくなった話を聞いていると、迎えに来た勝痔さんも加わり彼だけが麻取りをしていると聞いて辞めてしまえばいいと勧める。


◇MOZUット団
事務所に戻るとヴァンおじさんがおり、MOZUット団のボスをしているとのことだ。ヴァンおじさんから可愛くて強いドラゴンを貰い、カイキさんから新しいお金の稼ぎ方として白市民に勝負を仕掛けてお金のやり取りをするMOZUット団を結成したという話を聞く。
カインくんから勝負を仕掛けられるも返り討ちにし、コレグラについての基本情報を聞いて興味を持ったため資金洗浄のついでにバトルに行こうと外に出る。

すると洗浄場所に竹森がいたため、今日の飛行場について振り返りつつ彼のお金を9000万円分洗う手伝いをする。
A2にデヴェステの修理がてらチェンマヨさんにカスタム代の確認をすると2600万円と想定より安かったためカスタムをお願いする。
修理している間にコレグラを始めると彼女もやっているとのことでバトルをすることに。しかしヴァンおじさんから貰ったグラモンがあまりに強すぎたためバケモンだと言われてしまう。今度は自分の力で育てたグラモンで勝負しようと約束をしてA2を出る。


◇キミトスカイン射殺ミッション
A2で話している間にヴァンおじさん宛に死んだグラモンを送り付ける事件が起こり、その犯人がキミトスさんとカインくんの2人であることが判明したため彼らを射殺するようにと指示を受ける。
事務所に戻って武装を整えて外に出ようとすると、ちょうどキミトスさんが事務所に入ってきたため一切の躊躇なく即座に銃を構える。大きなダメージを与えることはできたものの逃げられてしまったため、ヘリ部隊の報告の元追跡に向かう。

レイラが到着する頃には既にヴァンおじさんによる射殺が終わっていたが、キミトスさんの車を破壊するようにと指示を受けたため彼の車を破壊する。
座敷牢に2人を収監し、過去一連携がしっかりしていたことや、事務所にいれば武器を取りに来るというレイラの読み通りにキミトスさんが来たことなど、今回のミッションを振り返る。
彼らを閉じ込めて帰ったふりをし、ハウジングで囚人たちの声を聞き大笑いする一同。
その後も脱獄をしては捕らえられ、さらには追加でヴァンおじさんやなのちゃんにも雑魚モンスターが送られたと反省の様子が見えない。それどころか様子を見に来た隙に逃げ出し、いち郎さんのヘリを盗んで脱走しようとしたため不二子さんを呼び出す家族会議となる。


◇MOZU人狼
しかしどうやら2人は牢獄でヴァンおじさんに送った犯人ではないとのことで、全員で円状に座り人狼が始まる。ヴァンおじさんのIDを知っておりモンスターを贈れる人物は誰かと考え、その条件に一致するのがカイキさんが狼ではないかと考える。電話が繋がらずに無線も外れると黒く見えるも、プリズン送りにされたとのことで確白となり振出しに戻る。

一旦最初の黒を精査すると、いち郎さんのヘリで逃げたのは彼が事前に鍵を渡したからだといち郎さんに狂人の疑いがかかる。しかしレイラは声色から竹森が怪しいと精査し、怪しい人が多くなったためキミトスさん吊りで初日を進行する。
2日目となり、いち郎さんと竹森のどちらが怪しいか詰め切れないためローラーを提案し、ヴァンおじさんがカインくんごと怪しい人を纏めて吊ろうとする。しかし素早い身のこなしと手錠使いにより竹森だけ脱走したため彼の狼が確定し、今度は竹森銃殺ミッションが開始となる。

狼の証言ではあるが内通者がいると竹森が去り際に放ったセリフにより狂人探しで騒ぎとなり、それに乗じてレイラもヴァンおじさんにひっそりと雑魚モンスターを送る。しかしそれに気づいた様子がなく完全犯罪に成功する。

事務所に戻って人狼を振り返り、カジノへ向かうも景品である暴走族が既に取られており愕然となる。ヴァンおじさんが欲しがっていたため、手に入れた人から買い取って渡したいと思い聞き込み調査をする。柳田さんに聞くと既に競売にかけられており、だよくんと誰かが買い取ってボスに渡したと聞いて安堵する。

事務所に戻り、カイキさんと柳田さんが話しているところに合流する。どうやら不二子さんの様子がおかしいと言うことで、MOZU人狼をしている時にレイラも違和感を感じたと話しどこから変わったのかを考える。気になるのであれば直接聞いたほうがいいと提案し、詮索も気にし過ぎることもしないようにと宥める。


◇初めてのユニオンラーク
寝る前にミッションをしようと探しているとユニオンが取れたため事務所で作戦会議をし、レイラはラークを担当される。初めてのラークであるためだよくんと電話を繋ぎ、警戒する場所や狙撃場所を地点ごとに細かく教えてもらう。最終確認で陣平さんにも連絡して認識を擦り合わせ、警察署側で待機する。

お仕事が始まり2~3台のサイレン音がするも進入する気配がないため警察が多そうな側のサポートに向かおうとする。しかしまだ大丈夫だとのことで持ち場に戻って襲撃にも移動にも動ける立ち位置に移動する。だよくんがダウンしたため警察署側から入って四俣の援護に向かうが、途中で道を間違えて迷子となってしまい、その上カジノの停電で前も後ろも分からない状況と大慌てしてしまう。
なんとか陣平さんと合流することができたが、徒歩で四俣まで向かう途中に背後から迫る黄金の風に気付けず静かに轢かれてダウンしてしまう。

プリズンにて陣平さんと振り返り、揃っての行動も2手に分かれるのも長所短所がありどうしようもなかったと励まされる。刑務作業をしているとレダーさん達も加わる。うっかり陣平さんが彼のことを「おじさん」と訪ねてしまった為琴線に触れ、何歳がおじさん扱いなのかと議論になる。

刑務作業を終えて事務所に戻り、フィードバックをする。
レイラの反省点として道間違えと車でどこまで進んでから徒歩に切り替えるかが挙げられ、どちらも経験を摘むべきだと言われる。また、全体的に準備が遅いため完了した者から手伝いに入って早く済ませられるようにするべきだと会議を締める。
会議後にヴァンおじさんに呼ばれ、地下道の地理を勉強する。地図だけでなく方位からでも目的地が分かるようにすることや、今回道を間違えた分岐を目に焼き付けて次は間違えないようにすることを教わり、ユニオンに自信がないのであればミッション後のクールタイムの時間に走って慣れていき、反復して練習を重ねて自信をつけていけと励まされる。

事務所に戻ってヴァンおじさんにお礼の電話をかけてから眠りにつく。

Day.??? あっという間に4月!(2024/03/31) Twitch / YouTube

+ 開く
閉じる

◇起床~街の眠り
事務所で目覚めるレイラ。事務所のソファーにはナタルさんと竹森が座っており、どうやらMOZUメンバーも同じく少しの間寝ていた人が多かったが今日起きてきたそうだ。
無線の人が多くなりミッションをしようと思うも、一旦街が眠りにつくとのことで恋バナなどのチルい時間を過ごすことに。
バレンタインデーやホワイトデーで異性から貰ったものを言い合い眠りにつく。

+ エイプリルフール世界腺のため折り畳み
閉じる
  • シャッフルパージデーイベントのため、丸一日個人医として働く。
  • 車の修理に向かったJTSにてオザワさんやダミアンさんによるカーメンタルを受ける。
  • 猫カフェにいくと夜の猫カフェへと変わっていた。
    • 個人医だけどお抱えではないと伝えると、不二子さんから猫カフェはどうかと誘われ物理的にお抱えになる。
  • 実の兄から電話がかかり、レイラに何かあったらMOZU総出で助けに行くと過保護なまでに心配される。
  • お仕事の機動力を上げようとヘリのインパウンド場に向かうも、ギャング同士のドンパチに巻き込まれる。
    • あまりに鳴りやまない通知に、助けに来てくれた個人医のウェスカーさんと2人で医療崩壊だと嘆く。
  • 飛行場襲撃で倒れているにかりんさんを助け、その場にはいなかったお兄ちゃんによろしく伝える。
  • あまりにも立て続けに起こる個人医通知にてんやわんやになる。
    • ドクターインポスターさんに個人医無線を教えてもらって情報共有する。
  • 客船に救助に行き、個人医の陣平さんとALLINのラルさんを救助する。
  • お兄ちゃんからパシフィックを誘われ、ダーマーさんのショータイムを聞いて大笑いする。
    • 警察からのヘリアタックを受け、修理をしにBMCに移動する。
    • しかし餡ブレラの紅の風に轢き逃げされたり、ヘリのガソリンが尽きたりと散々な目に合う。
    • 急いで現場に戻るも、MOZUかと聞いて蘇生したゴンさんが実は警察だと言われて混乱する。
  • お仕事が終わったためお兄ちゃんに確認してみんなが集まっている武器庫に向かう。
    • 突然の参加ではあったがボスから娘として快く侍させられ、MOZUのお抱え個人医となる。
  • 4時瞑想後、MOZUユニオンの手伝いとして駆け回る。
    • トラック探し中にヨネばあに優しくされ、おばあちゃんが苦手なレイラとしては優しくされる世界腺があるのかと驚く。
    • 初めて空からユニオンに携わるため、各ポイントに移動して地理を予習する。
    • 墜落した陣平さんを蘇生して一緒にカジノ側から助けに向かい、横取りに来たノーリミの妨害を受けつつもヨネばあを救出する。
  • 続けてオイルリグの手伝いへと向かい、脱出時にヘリチェイスとなるも無事に逃げ切ることに成功する。
  • 記者のそすさんにMOZUアジトをニュースに載せられたため、MOZU総出で脅しノーリミのアジトだったと訂正させる。
  • チルタイムとなったためBMCでデヴェステを白色に変え、お抱えとして動きやすくする。
  • インパウンドされた車を出していると不二子さんから誘われたためレイラのアジトである猫カフェに戻る。
    • 買い物に来ているけっつんさんに鎮静剤を打ち、倒れた状態で不二子さんを下から覗く瞬間を撮影する。
    • 1兆所持しているためお金の使い道がないとけっつんさんから1000億を貰う。
    • 猫カフェにわんわんも追加してほしいとMOZU総出で来たダーマーさんに、レイラもキャッツアイの際どい衣装を着てここで働いていいと言われる。
  • 8時瞑想が近づいたため急いでレイラの家に帰って眠りにつく。


+ 4月エピソード
4月エピソード

Day.??? MOZU専属個人医編(2024/04/01) Twitch / YouTube

+ 開く
閉じる

+ エイプリルフール世界腺のため折り畳み
閉じる
  • 起きると無線に人が少なくチルなのかと思うが、ヨネばあ曰くパシフィックの横やり中だとのこと。
    • 様子を見に行くももう既に終わっているのか静かになっていた。
  • 警察が何人か武器庫に来ているとのことでヘリを出して加勢に行くも、ただのピンポンダッシュであった。
    • 銃で追い払って武器庫に戻るも、また警察が中に入っていたためMOZUで囲んで詰めることに。
    • さらにまた侵入してきたためラップでどう対処するかを決め、その内容に拍手こそしたものの心には響かなかったため銃殺する。
  • 葛城さんから教えてもらったボンベが売っているかもしれないコンビニへと移動する。
    • 無事に購入した後飛び立ってすぐにヘリ同士で衝突してしまうも、そのヘリに誰も乗っておらず恐怖する。
  • 武器庫に戻るとまた警察が来ていたが、みんなのロケランにより捨て台詞も言わせずに爆死していた。
  • チャリでユニオンをするMOZUチャリオンを計画しているため、みんなでチャリを買いに行く。
  • ボス会議に赴くボス達を見送った後、にかりんの提案でコンビニに行くノリで白市民を詰めに行く流れに。
    • その途中で警察の竹森にお兄ちゃんが職質されたため彼を守るために手錠をかける。
  • タバコを普通に買った後、次は車の修理でぼったくってきたぴん子さんを詰めにA2へと移動する。
    • しかし不在だったため代わりに盗み聞きをしているじょばさんを詰めることに。
    • 彼からちゃっかりロケランを奪い取り、去り際に彼の車に撃ち込んでお返しをしてすっきりする。
  • ボス会議にて10時から全ギャングとの抗争があると連絡を受ける。
  • 記憶が混濁している諸朋さんと自転車を買いに行く道中でMOZUのメンバーを共有する。
  • 抗争まで時間が近いため分かりやすいように車の色を変えたりステッカーをつけたりと準備する。
  • 抗争が始まるも、街が溶けてしまっており見えない何かに引っかかったり、強制瞑想にあったりと不憫な開幕となってしまう。
    • どうやら街全体の不調のためメンテナンスが入り、その間の余興としてシャンズズプロモーションによるライブや魂同士での想い出語りをする。
  • 街に戻れるようになり、抗争の協力者であるけっつんさんを送りつつお互いに自分たちの組織を振り返る。
  • レギオンスクエアにてMOZUvs警察で総力戦の撃ち合いをすることとなり、そのメンバーにレイラも選ばれる。
    • 最初の話と違ったり、街の重さに人の多さと大変な撃ち合いとなったり、ロケランが飛び交ったりとドタバタの抗争に困惑する。
  • 武器庫に戻り昨日の出会いと同じようにボスに侍り、咲夜さんが用意してくれたシャンダマティーニで乾杯する。
    • 最後に武器庫前でてつおさんにより夕陽に照らされた集合写真を撮ってもらい各々自由行動となる。
    • このメンバーでよかったとみんなと感謝の言葉を伝えあったり、思い出を振り返ったりする。
    • 湿っぽいのは似合わないとみんなでロケランの祝砲をあげることとなり、その間にダーマーさんに感謝のメッセージを伝える。
  • 解散となり、不二子さんに連絡を取ろうとするも、GBCのサーカスを観ているとのことで気持ちをメッセージで伝える。
  • 1人武器庫で想い出を振り返っていると段々とみんなの記憶が戻り、レイラの頭が痛くなったため眠りにつく。

Day.129 深い眠りから起床したい…! (2024/04/19)

+ 開く
閉じる

◇起床~エコボブキャ
事務所前で目覚めるレイラ。すると偶然カインくんに出会い、これからボブキャがあることと、キミトスさんへ合同で渡す誕生日プレゼントの代金を払っていないと言われる。
合同なのにお金を払っていないのはどうなのかと詰められるも、先にボブキャをするべきだと一旦支払いを逃れて準備をする。

今回はキミトスさんとカインくんの3人でラークを任されるが、最近は歪みで裏口が入れないとのことで表口だけ入れないようにすればいいと作戦を聞く。しかしさらに歪みで心なきが壁抜きしてくるとのことで、安全な場所などなく、最悪全滅したらレイラだけでも殲滅させてくれとのこと。
作戦会議を終えるとグッバイと思われる謎のグリーンピース軍団がボブキャしたいと話しかけて来るも、MOZU側は既に30分待っているから譲れないと拒否をする。

レイラのラーク場所として表口向かい側の屋上を任され、壁抜けニキとSMGの射程の不安があるため壁に隠れて待機する。
早速サイレンの音が鳴り響き周囲を警戒すると撃たれたため、その報告をしつつ位置がばれたため地上に降りると、エコであるため殲滅組のSMGが壊れてしまい増援を求められる。
すかさず加勢に入るレイラだが、警察と入れ違いになったのか中に入る際にレイラがいた屋上から撃たれダウンしてしまう。

入口に入ってすぐに撃たれてしまったため、屋上を抑えておくことは必要だと反省しながら刑務作業をする。
迎えに来てくれたナタルさんに状況を説明すると、今やたくさんの物資があるためエコなんてする必要がないと言われる。

出所すると無線にアヌギフさんがいたため挨拶をし、どう名前を呼ぶべきかで盛り上がった後、事務所に戻って反省会をする。
SMGの耐久が持たなかったことが誤算であり、キミトスさんですらギリギリであるためSMG(ゴミ)を2丁持っていく必要がある。そして警察相手には心もとなさすぎるためにSMGを持っていくなら撃ち合いを想定するべきでないとレイラが返すと、そもそもミッションにゴミを持ってくるべきではないという結論になる。
また、ラークとしては警察がかなり遠くからパトカーを乗り捨ててくるため、ラークであるがベイトとして選択肢を複数用意しておくべきだと言われる。


◇川下り飛行場
フィードバックが終わり、キミトスさんとお話がしたいと伝えるレイラ。カインくんが渓流下りをしたいと伝えると、キミトスさんは昨日1時間苦戦してすでに挑戦済みだと返されるも、それなら今日リベンジしようとMOZUのみんなで渓流下りをすることに。
ナタルさんが街に戻るまでの時間を利用し、各々が思う川下りイメージの服を急ぎで整える。

しかし、キミトスさんがタトゥーを変えに行ったついでに飛行場の時間を見に行くと、受注できてしまったため予定を変更して急遽お仕事をすることに。

今回は8人と多いため全員で殲滅・回収をする速攻の作戦で挑むこととなる。
速い車がさっきのボブキャで置きっぱなしになってしまったためじょばさんの車に乗せてもらって取りに行く間にじょばさんの車について尋ねると、竹森が誕生日プレゼントでくれたと聞き、誕生日が先月だったのになんで言ってくれなかったのかと怒るレイラ。

飛行場前に集合し、この後の川下りがあるから誰一人として捕まらないようにとみんなで意気込む。
アヌギフさんに動きを説明してお仕事を始め、時間が少しかかってしまったものの金持ちのキミトスさんを逃がしつつも警察にアタックをし、ダウン者以外全員逃げ切ることに成功する。

事務所にてナタルさんから飛行場で捕まるパターンについて聞くが、気持ちが抑えきれないのかすぐに川下り用の服に着替えるレイラ。
プリズンへと捕まった3人を迎えに行き、その経緯を聞くとカインくんが警察だと思って撃っていたのが実は幻術で自分の車だったと聞いて心配するレイラ。

再び事務所に戻り、今回は殲滅が早くても心なき殲滅後の回収が遅かったため、撃たれるリスクを負ってでも回収を急ぎ10~15秒程早くしたほうがいいと反省会をする。また、助けに行っても自分が捕まってしまっては罰金で組織としてのお金が減ってしまうため生存を優先するべきであること、突入は合図のタイミングですることだとフィードバックをして締める。


◇ドキドキ!?ワンチャン死ぬかも渓流MOZU下り
長旅となるためガソリンスタンドで補充をしていると、柳田さんとルーファスさんから弁当を支給され、遠足気分になる雛鳥達。
キミトスさんの運転とアナウンスでゆっくりと目的地へと向かい、みんなで輪になって準備運動をする。
4人乗りであるため諸朋さんが運転するボートに乗せてもらい、ルーファスさん命名のアマゾン号で爆走する。激しめな運転ではあるものの、アヌギフさん含めリアクションの薄い4人であるためか淡々と下っていった。

キミトスさん、ナタルさん、ずぅちゃんのメンバーに席替えして次の目的地に向かい、さっきまでの静けさが嘘のように騒ぎ出す一同。途中別の船が座礁したり、また別の船が座礁したりとトラブル続きではあるものの、個人医とメカニックがいる無敵メンバーだからと慢心して川昇りをする。
しかし、唯一の個人医である柳田さんがダウンしてしまい、唯一のメカニックである不二子さんがワープしかけたりと、立て続けに負け筋を引いてしまう。

ずぅちゃんと2人でフォーメーションを組んだり、ボアさんのオカリナとレイラちゃんのリコーダーでタイタニックを演奏したりしながら湖まで昇り、完全に壊れてしまった船が出たため全員で1台の船頭に立ってデスゲームをして盛り上がる。
船着き場に戻ってみんなで自転車を借りてレースをしながら帰る。ゴールで集合して談笑していると、レースをしているごいすさんに轢かれる事故が起きたため詰めるも、お金を払わずに逃走したためMOZUの指名手配として目をつけることに。


◇キミトスさんバースデー
事務所に戻り、約束していたキミトスさんへのプレゼントであるウルトラライトを渡しに行く。
プレゼントが壊れてしまっているため、役所でインパウンドの手続きをして取り出すも、すぐ隣のガレージに所有権を移そうとして激突してしまい、またも大爆発してしまう。

再度インパウンドを行い、今度は安全運転で無事に渡した後、3人でウルトラライトに乗って事務所へと向かう。
全員が爆散の未来を見える中、もう遊び疲れて眠いため墜ちたとしても即寝ると心に決めるが、背面飛行や事務所への着陸を無事に成功するキミトスさん。
しかし、事務所にはヘリガレージがないと着陸してから気付き、慌てて移動するも爆散しレイラ以外の2人がダウンしてしまったり、病院にお見舞いに行った帰りにカインくんが振り落とされたり、突然ワープしたりといった大惨事を経て眠りにつく。


+ 5月エピソード
5月エピソード

Day.130 ギャングの島取り合戦がはじまる!(2024/05/14)

+ 開く
閉じる

◇島取り合戦の準備
事務所で起床するレイラ。キミトスさんと不二子さんから今日は22時から島取り合戦があるためピリピリしていると無線で連絡を受ける。
吐息多めなキミトスさんに詳しく聞くと、今後は毎日22時から25時までの3時間の間各カラーギャング10人で島取りを行うこととなったが、今日のMOZUは8人しかいないためお手伝いで参加するかもとのことだ。
島をとるにあたり、みんなは基本街中で暮らすため北は狙う人が少ないと思われるが、先ほど下見をすると3000番台にフロガーが停まっていたため麻陀羅組の3人が狙いに来ると考えるキミトスさん。どこまで北に戦力を割くか悩んでいると話しながら服屋に向かい、ヴァンおじさんが探した島取り用の衣装にみんなで着替える。

カイキさんと武器を置いてある1000番地に移動し、その道中で最近のギャング事情をきく。だよくんが868の名前を秘密にしていたのに警察にばらし印象が悪くなったこと、ゴンさんが餡ブレラに移籍してIRiSがガタガタになったため一時期と合併の話がうっすら上がったことと、たくさんの出来事があったそうだ。

ヴァンおじさんから島維持用の補給拠点の鍵を貰い、一時的にカラーギャングを付与される。
事務所下のエリアと2000番台がともに優先度が高いとのことで、北組としてヴァンおじさんに竹森、ボアさんと4人でチームを組んで活動をすることに。

◇島取り合戦開始
陣平さんが空から見守ってくれている中、竹森とツーマンセルで薬を売っていく。南組の担当エリアでノーリミ10人で攻めてきたとのことで、未だ敵対ギャングの来ない北組側から陣平さんと竹森が加勢に向かうことに。
人が多いと干渉してしまうのかなかなか売れないためヴァンおじさんたちと離れて1人で売っていると、アジト前でボアさんとカバーし合いながら売るようにと指示される。

ヴァンおじさんによる優しい見守りの元2人で薬売りを続け、1時間近く経ったためボアさんとイチカさんが交代となる。その後もしばらくの間何事もなく売っていくが、ノーリミのテリトリーが1%となったことに気付き緊張が走る。
そこでボアさんがヘリで様子見をすると上昇がピタッと止まり、南へと向かった報告を受けて一安心する。念のため来てくれたヴァンおじさんから休憩の指示を貰い、ボアさんと交代してヘリ役を担当することに。
交代してすぐに黒いフロガーが先ほどノーリミがいた場所に向かって行く姿を捉えるも、そこで降りることはなく再び平穏が訪れる。
ヴァンおじさんが南の加勢に行って無線を離れたため、北組を励ます歌を歌ってかわいさでみんなを元気づけるレイラ。その後も「そんなわけないやろゲーム」を提案したりと、島取り中とは思えないほんわかとした癒しの時間が女子3人によって繰り広げられる。
しばらく1人で魂としての話をし、キミトスさんへのドッキリの計画を考えていると1時を迎えたため事務所へと戻る。

◇フィードバック~ヘラシギさんのメッセージ
各ギャングの島に対する大まかな動きを聞いた後、各メンバーの働きを褒められ、今後の方針について聞いて解散となる。
その後残ったメンバーでキミトスさんによるフィードバックを受け、ブレードキルの優位性や薬売りのやり方などを聞きつつ、眠っていた間に届いていたメッセージを確認する。
カラーギャングから外れて色状況が分からないためキミトスさんに状況を確認し、ヘラシギさんからの一時的な帰国メッセージの詳細を知るために彼の身近な人から聞こうとするも連絡がつかず、後日ゆっくりと返事を返そうと考える。

事務所で1人悩んでいると竹森が戻ってきたため2人でお話をする。
北組が今日忍耐強く1日中頑張ってくれたから地盤ができたと褒められた後、他組織の人間からメッセージが来ていたが返信するべきかと悩んでいることを話すと、リスペクトを持ちながら仲良くすればいいしレイラにならそれができると背中を押してくれる。
すると先ほど電話を掛けた陣平さんから折り返しの連絡が来たため事務所で待つことに。
陣平さんはヘラシギさんの見送りまでしたとのことで彼の帰国について質問するレイラ。レイラ宛の意味深なメッセージに不安になっていたが、元々ヘラシギさんは意味深お兄さんでありそこまで重く考えなくてもいいとのことで一安心する。
陣平さんや柳田さん、福田さんぐらいしか聞ける人がおらず今聞けてよかったと伝えると、福田さんはここ10年の記憶が消えており優しい性格ではなくなっているという話を聞いて驚愕する。

久しぶりに起きて島取りのバタバタで疲れたため、事務所にて就寝する。

Day.131 ヴァンおじさんの誕生日!島トリも!!(2024/05/22)

+ 開く
閉じる

◇起床
事務所で目を覚ますレイラ。無線の歪みに手間取りつつも繋ぐと、カインくんといち郎さんはサバゲーでタイマンを、じょばぁーなさんは花を家に移動しているとのことだ。
車がインパウンドされていてどうしようか悩んでいると、事務所前で黄昏ているじょばぁーなさんを見つけたためそこまで運んでもらうことに。移動中にヴァンおじさんの誕生日プレゼントについて聞くとE5バーガーでじょばぁーなさん限定販売のポテトが作れるようになったと言われるも、それを渡しても喜ばれないとバッサリ切り捨てる。

事務所にて眠っている間に何があったかを聞くと、最近はいち郎さんやだよくん、カイキさんのステーキ3トップがヴァンおじさんに胃痛を与えているとのこと。各ステーキの詳細を聞いていると、サバゲー組から誘われたため銃の練習をする。
1対1で互いに背を向けての決闘としてカインくんと戦うも、一撃でヘッショされたため決闘後に無言で後ろから撃ち抜くレイラ。
レティクルを覗くべきか覗かないべきか、それぞれに利点と欠点がある中でどちらがいいかを試したり、カインくんvs3人での戦いをしたり、2v2のバトルロワイアルをして練習を続けていく。

バトロワが終わり無線に戻るとキミトスさんが入っており、カインくんとレイラに大事な話があるとのことで事務所で話を聞くことに。
今日はヴァンおじさんの誕生日だと言われ、去年カインくんと柳田さんの3人がeightで申し訳なさそうにお祝いしたことを振り返るも、キミトスさんは覚えていないと言われヴァンおじさんにチクろうと考えるレイラ。
今回の誕生日プレゼントだが、いち郎さんは相談をしていたにも関わらず抜け駆けして先に渡しており、その総額が7億5000万だと聞いて戦慄するが、気持ちが大事だと意識を切り替える。

JTSに車を修理しに行くと、3日前に電話をかけてくれたジョアンナさんがいたため何の要件だったのかを聞くも、覚えていないとのことで思い出したら掛け直すと約束する。
JTSを出てシマの状況を確認すると、初日にとった島は僅差で取られており事務所下も10v20と分が悪いため今日は2000番で868相手に全力を出すとのこと。

ヴァンおじさんへの誕生日プレゼントとして10億の戦闘機を渡そうと古参メンバーで計画するも、みんなお金が足りないとのことでじょばぁーなさんやいち郎さんに色仕掛けをしてお金を借りることに。
しかしどうやらキミトスさんが7億持っていることを隠していたとのことで色仕掛けは完全に不要なやり取りと気づき、レイラの不足分をキミトスさんから借りて購入することに。
プレゼントを渡すドッキリや卒業式風の発表とツッコミ所しかない計画を立てた後、竹森とともに1億4000万の飛行機で事務所へと戻りその飛行機に興味を惹かれるレイラ。

島取りのために車をMOZUブラックに変える必要があるが、その色を知っているメカニックが起きていないためキミトスさんの車の色に合わせてもらおうとジョアンナさんにお願いをする。
JTSにて豆やんさんに車を3台色変えしてもらい、その間に最近飲食店があまりやっていないことやライアーイベントについての話をずぅちゃんから聞く。

修理した車を早速ぶつけつつ北へと3台収納し、カインくんの頼みとして不二子さんに修理をお願いする。するとレイラとカインくんのブラックライトが紫になっていると言われ、ぺしょぺしょになるレイラ。
不二子さんに色も直してもらった後、キミトスさんとダブルボケのショートコントをしたりしているとヴァンおじさんも到着し、新しい物件の鍵を貰うことに。
その道中で今日はメンバーが11人のためレイラは戦闘を行わずにヘリに乗って索敵に専念し、陣平さんの補佐をする役割を振られる。カラーギャングでないため消防隊の服装に変装をすると、MOZUの炎上を消火してほしいとキミトスさんとナタルさんの2人から頼まれ苦笑する。

◇島取り開始
22時を迎え、いきなり激しいやり合いが始まる。無線の情報が飛び交う中レイラもしっかりとヘリや車の情報を伝えていき、人数差を活かして序盤から優位をとっていく。
すると陣平さんからコンセルのヘリが来たが追い返したこと、ボアさんからマクドナルドさんの冷やかしを受けたことと、868以外の組織情報が入ってくるが、その868は薬を売っていないため順調に差を広げていく。
陣平さんが868のヘリと相打ちしカラーの情報が入ってこないが、相手のヘリがなくなったとこの機に3000番台へと勢力を広げていく。レイラは1人で引き続き2000番台の報告を続け、ついに2000番での868との差が大きく開いていく。
相手は2000番を諦めたのかほぼ姿を見かけることがなくなったため、残り時間も少なくなったこともあり全員3000番地へと動く。4000番地での麻陀羅組の動きや3000番でのサプなし発砲と状況が混沌としている中、ガソリンの残量に不安があるため補充しようとすると、敵と間違えてしまった陣平さんによりアタックを受けてしまう。
耐久ギリギリで不二子さんの元に戻って修理してもらうも、ジェリ缶は誰も持っていなかったため少し離れた地で補給し、ラストスパートの索敵に戻る。

◇ヴァンおじさんバースデイ
23時となり、ヘリでみんなを回収して事務所へと戻る。
ヴァンおじさんから今日は取ろうとしていたところは確保できたこと、2000番地では空との連携がうまく取れていたことを褒められ、今後はダウンから復帰するまでの情報は不要であることを告げられる。

ブリーフィングが終わり、ヴァンおじさんへのプレゼントを渡すためにレイラのヘリで滑走路に向かう。
最後の打ち合わせを済ませ、せーのの掛け声をするもバラバラなお祝いでスタートする。
グダグダなため3弾ドッキリのうち竹森の分はカットしてキミトスさんの飛行機を見せるも、思いのほか気に入られてしまう。その後ヘリを鉄くずに変えようとするも、歪みなのか飛行機ではなくヴァンおじさんとレイラが爆破され、2年連続できまずくなりぺしょぺしょとなる。
なのちゃんに救助してもらい仕切り直しをし、卒業式の祝辞がお祝いできる文章にならずにテイク3まで繰り返したり、プレゼントの戦闘機が鉄くずにぶつかって墜落しかけたりと、誕生日のお祝いはグダグダとなってしまう。

◇チル雑談
レイラのヘリをガレージに戻すのも億劫なほど疲れがたまったが、それでも不二子さんと話したい欲が抑えきれないため、一緒にいたキミトスさんと3人でお話しをする。しかしキミトスさんも疲れの限界とのことで短めに済ませることに。
朝の3食ステーキ以外に何かあったかを聞くと、ミッション横取り問題や闇メカニックバレによる移転を聞き、それに関連して車のナンバーを偽装できるようになることを聞いて興奮する。
今日の島取りであったことや、レイラ流数え歌について話して解散となり、事務所に戻ると諸朋さんが歩いておりどうやら事務所内でヴァンおじさんがマクドナルドさんやMonDさんとお話しているようで入りにくいとのこと。
諸朋さんに島取りのことやステーキについての話をし、事務所前のガレージで眠りにつく。

Day.132 シマトリ合戦!(2024/05/31)

+ 開く
閉じる

◇島取り準備
事務所で目覚めるレイラ。あと30分で島取りのため急いで準備をし始める。
前回島取りに参加してから車を置きっぱなしだったが、今日も2000番地で戦うとのことでドラウグルを出して運転しながら薬をキメて移動する。

キミトスさんにカラーギャングにしてもらい、今日の選抜メンバーとして選ばれる。そのメンバーの中ににーとちゃんがいることに気付いて竹森に確認すると正式メンバーになったと返され、4人目の女子MOZUメンバーができたことを喜びつつお祝いしたいと考えるレイラ。
今日は1000番地と2000番地の維持に動くようであり、レイラは薬売りを担当し戦闘役の竹森とペアを組んで街中を任される。竹森やキミトスさんから動きや薬の量、売りやすい場所について相談していると時間となり島取りが始まる。


◇お兄さん作戦に気付く島取り
開始早々に無線にて868の車が2048番地に5台も来たと報告があがり、警戒をしていると目の前を通過していったため銃撃する。相手の車が1台停まり竹森がやられてしまったため、高所をとって状況を報告しつつ1対1で銃撃戦をしていく。その間に薬を売りつつもしっかりと撃ち勝ち、今のうちにさらに売ろうと思うも全然車から心なきが降りてくれずに涙目になるレイラ。
どうやら3000番台では868以外にも麻陀羅組が動いているようだ。
竹森とともに薬売りや迎撃を行っていくも868の2人とそれぞれ相打ちとなってしまう。松葉杖の状態で状況報告をして大丈夫か竹森に相談しようとすると、そこにダウンした868の人たちも集まりお互いにコウさんとトピオさんと初めましての自己紹介をしたり連絡先を交換したりと、戦場とは思えないほのぼのとした時間を過ごしていく。

松葉杖が取れたため一足先に薬売りに戻り、なかなか売れない中でようやく売れたと喜んでいると心なきに轢かれて怪我をしてしまう。治してもらおうとなのちゃんに電話で確認するも、治している人はいないと断られてしまい、足を引きずりながらも復帰をする。
その後折り返しの電話で治してよかったと教えてくれたためお願いして治療してもらい、順調に薬を売っていくもコンビニ高所から撃たれてしまい、竹森とともに上から狙い返そうと計画する。
カインくんがダウンをとってくれたおかげで平和となったため薬売りに戻る。レイラが心なしにお兄さん呼びをすると続々と男性の心なきが降りてくれ、「お兄さん作戦」が有効であると気付く。


◇島取り終了
23時を迎え、事務所集合とのことだが車は置いていきたいためイチカさんに運んでもらい、その道中でぐち逸さんから治療費100万と安い上に薬を貰う手厚いサービスもあればルナさんからの400万の高額請求もあると個人医ごとの違いが大きく当たりはずれが激しいと話し合う。

事務所にてにーとちゃんとお仕事やそれ以外でもこれから一緒にしたいとお話をし、今度キミトスさんの運転で川下りなどをしたいと約束をする。
フィードバックにはもう少し時間がかかりそうであるが、レイラの起きていられる時間に限界が来ているためキミトスさんに連絡を入れて眠りにつく。



+ 6月エピソード
6月エピソード

Day.133 夢ごこち(2024/06/22)

+ 開く
閉じる

◇起床
事務所で目覚めるレイラ。無線を入れると突然無線がピコピコ鳴り始めて騒然となるが、どうやらだよくんが空中へと飛んで行ったとのこと。謎の報告に困惑していると心無い輩が事務所前まで襲来し、さらにパニックとなるドタバタした目覚めを過ごす。

バイクを修理するがてらステートで確認し、ジョアンナさんに番地の確認のため修理の電話をする。彼女はJTSにいるとのことで向かいに行くと、そのバイクを見てずぅちゃんや豆やんさんに珍しいバイクだと褒められる。
さらに久しぶりの今井さんに会い何故ここにいるのかを尋ねると、彼はJTSの社員であるとのことで驚くレイラ。

◇MOZU一輪車バトロワ
5人でJTSの職場事情を聞いたり最近流行っているパネル遊びで遊んだりしていると、無線で時間があるなら自転車屋に行って一輪車を買ってほしいと頼まれる。ずぅちゃんに自転車屋の番地を教えてもらって購入するも、スーツで一輪車というアンバランスさにシュールを覚えるレイラ。
どうやら彼らは公園にて一輪車で轢きあいする遊びをしているようで、こういうことをしなさそうな諸朋さんも加わった6人で激しくバトロワしあっていく。
救助に来たなのちゃんにも被害がいったりと男子がふざけまくったり、事務所までの一輪車レースをしたりして遊びを終える。


◇数年ぶりのアーティファクト
事務所に戻るといち郎さんがアーティファクトをとったとの報告を受けるが、最近やっていないことをだよくんに相談する。また、最近の出来事としてARCANAのことや無馬さんのこと、コンセルジュやIRiSが解散したことを聞く。
また、MOZUの戦闘服が新しくなったとのことでボアさんに衣装を見せてもらって着替えたり、車が北にしかないため取りに行ったりとさっきまでの遊びが嘘のように慌ただしくなっていく。

車を取りに行く間に今回の作戦をキミトスさんから聞き、諸朋さんと一緒に橋の警戒をすることに。既に他の大型が始まっているため道路封鎖もなくスピーディーに始まっていく。
パトヘリもすぐに到着したとのことだがレイラはまだまだ遠く、間に合わないかもと不安に駆られる。
なんとか到着するも味方を探しているうちに撃たれてしまい、頑張ってきたから車を持ってきたのにドライブしただけになってしまったり、借金を返すどころかさらにお金が減ってしまったりとメンタルにダメージを受けてしまう。

アーティの屋上がとられている中でどうすれば正解だったのかを考えつつ刑務作業を終え、だよくんに迎えに来てもらう。どうやらレイラ以外は無事に逃げ切れたとのことであり、屋上以外にも下にも警官がいたとのことだ。


◇柳田さんARCANA加入
柳田さんに治療しに行くと諸朋さんが出ていき、柳田さんのことを聞くとどうやら彼はボスにすら相談しないままARCANAの傭兵となり、横取りとして傭兵でやとわれた場合など状況次第では敵対するかもしれないとのことだ。
また、MOZUにいたからこそ知りえた情報をARCANAに共有したり、不二子さんから銃を買おうとしたりと不義理を働いていることや、手の病気で銃が扱えないにも関わらず傭兵になったりしているため、彼とはMOZUとして関わらないように言われる。

MOZUではなくレイラ個人として柳田さんに電話をかけ、銃が撃てなくなったことが嘘なのかを確認すると、彼の病気はまだ治っていないが無理くりやっていると返される。キミトスさんからは敵対するかもと言われたが柳田さんはきっと何かしらの考えがあってARCANAに入ったのであり、これからもお話をしたいため今後ゆっくり時間が取れるときにお話したいと約束をとる。

◇新商品!MOZUおみくじ!
キミトスさんに渡したいものを用意するためにシャノールに向かい、バイクで事故りながらも命からがらあるものを印刷する。事務所に戻ってキミトスさんと竹森に印刷したおみくじを渡すも、反応が芳しくなかったため今後他のバリュエーションを用意するのは諦めるレイラであった。
それを聞いてシャノールで売るのがいいのではと諸朋さんに提案されたため、後でルーファスさんに提案しようと考える。ヴァンおじさん版での大吉を作ると鬼野ねねさんから数億は取れるとのことだ。

ルーファスさんに電話をかけて試供品のおみくじを渡すといい反応を貰え、ビジネスとしては採用したいがおみくじはシャノールの雰囲気と異なるため、フォーチュンクッキーとして一緒にくじを渡す形式で販売することに。
また、オリジナルとして大々々凶などを作ったり、運勢によって絵柄のMOZUメンバーを変えたりと色々と練っていく。おみくじ以外にもみんながチルできるような楽しめることをしていきたいと話すと、ルーファスさんもそれに協力してくれると心強い味方になってくれる。

印刷するときに事故した頭の痛みが治まらないため眠りにつく。

Day.134 今日のあなたの運勢は~~!?(2024/06/25)

+ 開く
閉じる

◇起床
事務所で目覚めるレイラ。
目覚めて早々に変な帽子をかぶったカイキさんに出会い、先日の頭痛が治まらないため病院まで送ってもらう。
病院にてノビーさんからまた声を褒めてもらったり、イロハさんと2度目ましての挨拶をしたり、おみくじの宣伝未遂をしたりしていると、送ってもらったカイキさんが大型の様子を見に行ったため救急隊に事務所近くまで送ってもらう。


◇まったりチルeight
シャノールに迷子になりつつも向かい大吉と吉を印刷する。最初に渡す人は誰にしようかと不二子さんに電話すると、今は盛り上がっているがeightにつく頃にはお話しできるかもと聞いて向かうことに。
到着すると人の多さや店員をしているなしまさんに驚く。なしまさんに注文をしつつロックさんや噂のねねさん、90歳のゴリちゃんと初めましての自己紹介をしたり、不二子さんと一緒にいた小峰さんにそれぞれおみくじを渡したりと、普段とは全く異なる面子の中まったりとeightでチルしていく。

するとなしまさんから電話が届いたヴァンおじさんが彼と話がしたいとeightへと来るとのことで、ヴァンおじさんにもおみくじを渡そうと思うレイラ。
ヴァンおじさんに渡すと面白いと褒めてもらった上、シャノールのことを話すとフォーチュンクッキーをカニメイトのルーレット式でするといいかもと提案してもらえた。


◇レイラの夏服
全員が帰り静かになったeightで不二子さんと2人でお話しをしていると、不二子さん宛にジェフさんから電話がかかり、ジェフさんにもおみくじをしてもらおうと考えるレイラ。
ジェフさんのいる洋服屋へと移動しておみくじを渡すとすごく受けが良く、今後の販売を楽しみにしてくれる。

その後ジェフさんのコスプレを見たり、道中で不二子さんと話していたレイラの衣替えをしたりする。珍しく着替えに前向きだからと不二子さんが繕ってくれたかわいい衣装に対し、お腹が出ていることや自分に似合わないと思っている白色に抵抗を覚える。しかし2人の後押しや着替えに来たジョアンナさんからも自然な服だと褒めてもらい、彼女と比べれば露出が少ないと受け入れるレイラ。
それでも洋服に不安なことを不二子さんに話すと、もしキミトスさんからからかわれたら姉弟の縁を切るとまで言ってくれたが、事務所前で出会ったカイキさんから淫らだと言われてしまう。
それに対しじょばさんからは素敵な服だと言ってもらい、なんでも褒めてもらえると他の衣装も披露する。

消防士の服を見て最近消防車が追加されたと教えてもらい、いち郎さんとの3人で探しに行く。しかし目撃報告があった南署に向かうも今日はなかったため、ノビーさんに朝お話したおみくじを渡しに行くとここでもいい反応を貰えて嬉しくなるレイラであった。


◇竹森との訓練
事務所に戻るとヴァンおじさんから銃の扱いについて竹森からアドバイスを教えるように言ってもらい、銃に自信の無いレイラ向けに車に乗せてもらいながら判断や考え方などの戦い方を教えてもらったり、弾痕や硝煙から次弾の位置を調整したりと様々な説明を受ける。

後日一緒にサバゲーでの実践訓練や、以前途中で終わってしまった黄金の風空き巣の約束をし、2人とも眠くなってきたため就寝する。


+ 7月エピソード
7月エピソード

Day.135 …これはいったい?キミトスさん!!(2024/07/05)

+ 開く
閉じる

◇9か月ぶりの邂逅
事務所で目覚めるて無線を入れると何十年ぶりにおでんさんが起床しており驚くレイラ。これからは高頻度で起きると聞き、私も同じなので一緒に楽しみましょうと意気投合する。

キミトスさんに話したいことがあると伝えて事務所で合流し、どこのガレージに停めたか分からないおでんさんの車を3人で探していく。
おみくじの新作を作ったため2人におみくじを渡し、おでんさんは大吉を引けたものの歪みにより見れなくなってしまったため強制的に新作である中吉を渡すことに。
おみくじの説明をしているとBMCから出てきた命田さんの車と衝突し、レイラだけ激しく吹き飛ばされて出血多量となってしまう。
その命田さんに無料で救助してもらい、おみくじの内容で盛り上がっていると彼からヴァンおじさんが最近胃痛なのか休んでいるとネタバレを喰らう。


◇ヴァンおじさんの怪文書
その話を聞いてヴァンおじさんの手紙を拾っていたことを思い出すが、私には読めなかったというとキミトスさんから学がないから仕方ないと悪口を言われてしまう。

おでんさんと2人して苦戦しながら椅子に座り、英語で書かれている文を3人で訳していく。翻訳に苦戦しかみやくんがいれば…とキミトスさんが呟いたのに対し彼はバーガー屋だと思うも、MOZU入りしたと聞いて驚くレイラ。
3人の手によりヴァンおじさんの手紙の内容がなぜか日本の砂漠で海老の養殖をしてぼっちで写真を撮るという怪文書となっていく中、起きてきた竹森が英語を読めるとのことで複製して彼に翻訳をお願いをし、MOZUメンバーを招集して共有することに。
ひとまず3人の見解を話すと、そのほうが面白いからと合っている体で進めようとする竹森。ますますカオスになっていく手紙となり、MOZU村にホワイルという謎な物があると結論付けて皆で向かおうとするも、ずぅちゃん曰く最近はそこに変な人がいるとのこと。
その人が映った写真を受け取り怖がりつつもMOZU村へと向かう。

ずぅちゃんの写真に映っている怖い女がホワイルであり、ヴァンおじさんは彼女によって捕まっているために暗号で手紙を送ったと推測をし、彼女との戦闘を警戒しつつMOZU村を探索していく。
椅子に座っているホワイルを見つけたため囲んで様子を見ていると、突然立ち上がり銃を撃ってきたためキミトスさんがビンタして沈黙させる。しかしホワイルに憑りつかれたキミトスさんによりヘリが暴走して爆散し、多くのメンバーがダウンする大惨事となってしまう。
救助に来たノアさんと連絡先を交換し、謎解きの続きをしようと事務所に戻っていると、不二子さんやナタルさんが起床する。
普通の文字なら読めるとのことで彼女らの力も合わせて翻訳していき、「ヴァンおじさんがいない間問題を起こさずに力を合わせて頑張れよ」と正しいメッセージを受け取ることに成功する。


◇No2の悩み
みんなに中吉のおみくじを配り、大大凶な一部メンバーに運勢を設定していいかを確認していると、キミトスさんがみかじめスタンプラリーをするとのことでついていく。
その道中で大大吉の3人を誰にするかおみくじの相談をしたり、しばらくヴァンおじさんがいなくなることが分かってしまったことに対する寂しさや重圧を受けたキミトスさんとの相談に乗ったりする。

限りなく完璧な人間であるヴァンおじさんにだって失敗もあるし、失敗から成長することもあるから恐れなくていい。ヴァンおじさんがいなくとも困ったときはルーファスさんや私が相談にのっていく。
ヴァンおじさんがいないからと特別なことをする必要もなく、今まで通りのキミトスさんでいていい。ヴァンおじさんもキミトスさんも唯一無二であり1人だからいいと励ますと、だいぶ彼の心が軽くなっていった。

古くからのメンバーについて話していると、パテ兄がMOZUを抜けたと聞いて驚くレイラだが、タイミング悪く寝ているため彼に電話で確認をとることはできなかった。

MOZUメンバーも増えてきてボスが外交に動くことが多くなってきたため、柳田さんのように1人1人向き合っていこうとがむしゃらに頑張ってはいたが、全体と個の両立をすることは難しいと弱音を吐くキミトスさん。
キミトスさんの責任感の強さをヴァンおじさんも認めており、そこが強みだとは思うがMOZUが纏まるのは1人だけの力では不可能でありみんなが寄り添う必要がある。困ったことをその場で口に出してみんなと一緒で解決していこうとするだけでよく、No2として強気にみんなにものを言っていいとキミトスさんに自信を付けていくレイラ。

事務所に戻り、これから大型をするみんなに対して中吉を渡したから大丈夫だと成功を祈りつつ眠りにつく。

Day.136 MOZUの日常(2024/07/09)

+ 開く
閉じる

◇久々の大型
事務所で目覚めるレイラ。インパウンドされたデヴェステを取りに行こうと心なきから車を借りようとするも抵抗されたため、しっかり避けつつ顔面に4発叩き込んで大人しくさせる。
ずっとバイクだったため久しぶりの車に感動しながらShanaoRに向かい、新しく作った小吉のおみくじや今までのものを印刷し直す。

すると無線にて飛行場が取れたと報告があり、久しぶりの大型に嫌な予感を感じつつも準備をする。
事務所に集まったみんなにおみくじを渡し、小吉を受け取ったキミトスさんからレイラのイラストをかわいいと言ってもらう。しかし大吉を受け取ったいち郎さんやカイキさんからはラッキー場所がプリズンであることに不満を持たれてしまった。

安全運転で飛行場へと向かい、キミトスさんから担当の割り振りや状況ごとの対応を聞く。担当場所がおでんさんと一緒のため彼に教える役を任され、レイラ自身も数か月ぶりではあるが丁寧に説明していく。

殲滅自体はサクサクでうまくいったものの、お金が見えない上に無理やり拾うと飛行機の外に飛び出される歪みが起きてしまったため補填とすることに。ある程度待機した後金持ちのじょばさんに預けて各々撤収し、無事に逃げ切ることができたため事務所へと戻る。


◇ドタバタユニオン
続けてユニオンが受注できたため高速側を任され、こちらも久しぶりで不安になっていると先ほどとは逆におでんさんから教わるように言われる。
餡ブレラによるカジノヘイストが始まり急ぎとなってしまう。本署裏からトラックを運ぶことを任されるも入り口が分からなかったり、狭いトンネルをスムーズに走れなかったりと苦戦してしまう。
なんとか四俣まで運んだ後高速側の守りに移り、おでんさんから戦い方を教わる。しかし、トラックを爆破しようとしたおでんさんが足元にグレを落とし、早々に単騎となってしまう。
竹森のいる大穴下まで防衛ラインを下げるも、仲間が次々とダウンしていくため再び1人での防衛となる。
高速側から入ってきた警官1人を咄嗟に倒し、回収が終わったためイチカさんのバイクで撤収し、無事に逃げ切ることに成功する。
事務所に戻っておでんさんと今度広い場所でグレを投げる練習をすることを約束し、けっつんさんに電話をするも寝ていたため留守電を残す。


◇天然介護ヘルパーさん
指名手配をされてしまったため加護天使に変装してBMCに修理に行くと、ウェスカーさんに出会い介護相手としてアイスボックスさんを勧められ、変装を解いて久しぶりの会話をする。
その後もしばらくの間介護談義を続けているとシャンクズさんが訪れる。あまり話したことがないため会話しに行くも、レイラの天然も相まってシモ全開な会話が繰り広げられ、後で周りに指摘されて具合が悪くなってしまう。

事務所に戻ってキミトスさんからARCANAと話した情報やシャンクズさんと電話して得た組織情報を共有され、MOZUの組織としてのお金が少なすぎるとボス不在の間にお金を集めようと決意する。
続けて反省会が行われ、レイラ1人で高速側を抑えたことや、撤収で撃たれた時に先行としてヘイトを稼ぎつつ逃げ切れたことを褒められる。

ルーファスさんがタバコ屋に行くとのことでイチカさんとともに同行すると、店員のぴん子さんから好きなタイプの美女と言われ困惑する。

シャンクズさんとシモトークをして悪く思われてないかどうかキミトスさんに聞きたかったが、キミトスさんの話の途中で眠られたため、反応が聞けずにモヤモヤしつつレイラも眠りにつく。

Day.137 力を合わせて(2024/07/10)

+ 開く
閉じる

◇運転上手?なレイラ
事務所で目覚めるレイラ。初めてMOZU内でかみやくんと無線が繋がるも、言葉足らずで初めましてと言ってしまい気まずい雰囲気となってしまう。
直接事務所でお話しておみくじを渡すも、大凶が選ばれてしまったため忖度して選び直させるがだよくんからそれを指摘されてしまう。

シマ取りの準備をキミトスさんの指示の下行い、不二子さんが車を修理してくれるとのことでデヴェステで彼女のもとに向かう。
するとナタルさんが起床し、車を運んでほしいとのことでいち郎さんと一緒に彼の協力をする。人の車だからと丁寧に北に運んでいくも、結局ぶつけてしまいナタルさんから唖然とされてしまう。

キミトスさんからカラーギャングを付与してもらい、彼から今日の作戦を聞く。車の運転が上手い人が誰かと聞かれてふざけて立候補するものの、ナタルさんからチクチクと言葉のナイフで刺されてしまいしょんぼりしてしまう。


◇868とのシマ取り
ナタルさんとだよくんと3人でまったりしているとシマ取りの時間が始まる。
最初こそ心なきにすんなりと売れていたが、周りの人と干渉してきたのか次第に売れなくなってきたため北の街中から納品場所へと移る。
開始10分で11個もの薬を売るも、そこに868が通りかかり販売中のタイミングであったためなすすべなくやられてしまう。
ダウンから復帰するも、警官が冷やかしで2000番地に来たこともありなかなか売れなくなってしまう。
レイラも健闘するも868のほうが一枚上手であり、ダウン多めとなってしまう。
そんな中パティザウルスが救助してもらい、個人医となっていることを知る。彼女からレイレイと初めての呼び方をされて戸惑うレイラ。


◇黒市民と白市民
シマ取りの時間が終わり、北の拠点にて反省会を行う。後半こそあまり売れなかったものの、合計で21個売れたことをキミトスさんから褒められる。
パテ兄からこの間電話したMOZU脱退の件で折り返しが届くも、反省会の途中のため後でかけ直すことを約束する。
今回はヘリからの情報不足であったが、個人個人での運転技術の向上などでパワーを上げていくことが各々の課題として挙げられる。

反省会が終わったためパテ兄と連絡し、直接会って話をすることに。
もう完全に悪事からは足を洗っているため法定速度を守りつつ移動し、その道中で今日のシマ取りについて、MOZUのシマなど守りたいものがあるから頑張れると話すレイラ。

ShanaoRへと移動し、脱退した理由を聞く。MOZUの中にいるメンバーにとってマイナスな理由は話したくないと言うパテ兄だが、だからこそ他のメンバーもそうならないために聞き出すレイラ。
メンバーの悪いところも含めて好きになるべきであり、臭いものに蓋をするべきではないと考えていたが、実際はそういう人が多く彼の思う家族像とかけ離れてしまっていた。
相手の悪いところを言い合える関係性であるべきであるが、周りに合わせてその理想を諦めてしまうと自分が壊れてしまうと考えたのが理由だと話す。
それに対して同じく家族だと強く思っているのはまさしくパテ兄だと思うレイラであり、抜けた現状としてもまだキミトスさんやレイラのことを家族だと思っているかを聞く。
日が経つにつれて気持ちは薄れてはいるものの、これまでの掛け替えの無い思い出があるからこそ街の住人とは違う感情を持っているのはいつまでも変わらず、それは家族という表現が一番近いのだと答える。

白市民としての今後のビジョンはないが、今まで黒でしかなかったため白の景色が新鮮であり楽しいと話すパテ兄。
MOZUの外の人間に対しては利用するようにヴァンおじさんから言われてはいるが、パテ兄や柳田さん、ヘラシギさんの3人には当てはまらない。
人が離れていくたびに寂しさと不安を抱え、ルーファスさんに相談したこともあったが、その矢先で今回の件が起こったためより深い悲哀を覚えてしまった。それでも白市民として生きているヘラシギさんとはまだ変わらずに接しているため、パテ兄とも同じように家族の関係ができるのではと話すレイラ。

それを聞いて家族や仲間と考えていることと違うことを感じたら、誰かに相談するべきでありレイラであればそれができると答えるパテ兄。
彼と同じく家族と思うことに疑問が浮かぶことはあるが、相手のことをよく知らない人も多く全員と仲良くなれるまで動けないため、古参メンバーや同じ考えをしている人以外に対しては家族という固定概念を捨てたレイラであった。

パテ兄は柳田さんとお互いに気持ちを話し合っているため、同じように彼にも聞くとレイラの抜けたピースが嵌るかもと話すパテ兄。
しかし、ヘラシギさんタイプのパテ兄と異なり、脱退後に別組織に気付いたら入っていた柳田さんは別のタイプと思うレイラ。
だからこそ彼のことを家族とは思えなくなることに不安を覚えるも、それでも話さないと行けないと考える。


◇MOZUへの想い
事務所に戻り、1人で先ほどの会話を振り返る。
彼は何か感情を隠しているように感じ、それはMOZUにいるレイラを気遣っていくつかの情報を出さないようにしていたとしか思えなかった。
それは悪く言えば白と黒で交わえるものではなく最早家族ではないと突き放されているかもということであり、ヘラシギさんとは異なりこれから一線置かれるのではと感じる。

レイラの不安な気持ちが届いたのかキミトスさんが声をかけてくれ、キミトスさんであればMOZUを抜けることはないと安心するレイラ。
パテ兄に対してMOZUは家族ではないと口にしたことから「MOZUは家族ではないがMOZUの中に家族はいる」と一皮剥けた考え方となったことを話す。
それを言われてキミトスさんも自分の考えが同じではなのではないかと考え、家族ではないが皆が大切な仲間であることは変わらないと共感し、毎日が最高のMOZUを作っていきたいと意気投合する。

最後にキミトスさんにおみくじの末吉が誰がいいかを聞く。
加入順であればナタルさんであるが末吉は相応しくないと話していると、ナタルさんとじょばが入室し、じょばこそが末吉に適任だと本人の前でノンデリな会話をする。

寝る前に不二子さんの提案によりボアさんに夏服を披露していると、今度街中を歩くときはその格好にするべきと言われけっつんさんとお話しするときにそうしようと話すレイラ。
その話をみんなに聞かれてしまい関係性を誤解されて男性陣が騒然となり、年齢差が大きく違法だと言われてしまう。そのままおっさん扱いの年齢について盛り上がる中、眠りについた不二子さんに続いてしれっと眠るレイラであった。

Day.138 町めぐり(2024/07/14)

+ 開く
閉じる

◇半グレ問題再来
事務所で目覚めるレイラ。すると入ってきたじょばが会えた嬉しさのあまり突然踊り出すも、行動よりも言葉で表したほうが嬉しいと返すレイラ。

時間が空いているならとじょばを連れてShanaoRへと移動し、今日の分のおみくじを印刷する。新しく用意した2枚ともすごく好評であり、キミトスを呼んで彼にもおみくじを引かせることに。
じょばは竹森の描かれた吉、キミトスさんはじょばの描かれた末吉と、どちらも新作ではあったが本人を前にして吉のほうが当たりだったと早速ノンデリを発揮する。

キミトスさんから昨日ゴシップ記者によるでっちあげがあったと報告を受ける。
どうやらMOZUで行った飛行場ミッションにカラムーチョフミタケとアルコールタケヤマが来ており、出演料を貰おうと泳がしていたら悪評として記事にされてしまった。そこで彼らを拷問して制裁しShanaoRでシャンパン10本分となる1億円の請求を切らせ、今後は出演料として1億を請求するとのこと。
それを聞いてキミトスさんへの借金と同額であるため返済できたとぶっ飛んだ発想をするも、組織のプール金となるからと否定される。

じょばも話があるとのことで会議室へと移動する。
以前MOZUでボブキャットをした際に、元コンセルジュの半グレをしているタコマツが詳しいことは話せないが、扉を爆破しちゃったから一緒にやりたいと参加させたことがあった。
そして後日元IRiSメンバーのぬくおさんから、最近半グレメンバーを集めて大型をする噂があると提供される。タコマツもその容疑者の1人であり、TwiXにてチャンモモが水曜・土曜に募集しているとのことだ。
チャンモモに電話をかけるとタコマツと2人で1時間近くパレトをしており、事情があるとまたも同じ言い訳をされたとのこと。

どうやら小峰さんに話を通しやり方を教わったから大丈夫と思っていたとのことだが、このままでは水曜土曜にボブキャやパレトをするときには必ず会ってしまうのでどうしたらいいか悩んでいると打ち明けるじょば。
それに対したとえ扉が既に爆破されていたとしても気にせずに奪い取り、彼らとは関わらないようにしたい。タコマツとは関わるのが面倒でありMOZUへの悪評ととらえられる可能性を考慮するとメリットがないから距離を取れと言うキミトスさん。
ボスがいない間キミトスさんが責任を取るつもりではあるが、付き合う相手は考える必要がありその2人とは関わるなと釘を刺す。
タコマツについてレイラは知らないため聞くと、コンセルジュの解散後も記念受験としてシマ取りに参加だけきて解散してきた人であり、ボスへの態度が悪かったのか印象が最悪となっているそうだ。


◇キミトスブートキャンプ
事務所に戻り、MOZUがステップアップするためにキミトスさんがみんなを招集する。
先ほど話した半グレ2人とは関わりたくないことを徹底したいと言うとそれに反対する竹森だったが、その理由が女だからとレイラからの印象が大きく下がる。

この間のシマ取りで868に敗北してしまったため、全員でポンプを装備して射撃訓練場へ行き練習をしたいと言うキミトスさん。
あることをすると銃がぶれなくなったと勿体ぶるが、それが筋トレだと知り興味が薄れる一同。渋々みんなでキミトスブートキャンプを始めていると、帰り道で殴られたり流れ弾が飛んだり、摸擬戦の治療費が被害者のレイラに飛んできたりと散々な目にあってしまう。

一通りトレーニングが終わり、キミトスさんと2人で移動する。昔は猫カフェで占いがあったが今はそういうものがあるかと聞くとペトロさんを紹介される。
キミトスさんも占われたことがあったが、今の地位を捨てて心機一転するとうまくなるとのこと。レイラも占ってほしいと思うも、まだ起きてきていないため断念することに。


◇組織の金
事務所に戻ると、総合用倉庫上空に無線にはいないカイキさんがいるとの報告を受ける。
彼は最近無線におらず女かと思うレイラだが、彼には昔エスタークとそういう関係にあったそうだ。
エスタークは男であったがシンボルを取られて女に変わってしまったこと、彼女?に餡ブレラのキャバクラで7億を貢いだことを聞いてドン引きするレイラ。
その話を聞いてレイラが初めて客船をした時にカインくんに対してすずめさんにいくら貢いだかのクイズを出したことを思い出す。

ルーファスさんにプレゼントする景品を当てにカジノへ向かおうとするも、既にエスタークに当てられてしまったとまさかの話の繋がりに驚く。
一応回しに行くとカジノの入り口でいつも通りのテンションのカイキさんと出会う。
一時的なものであり、何かあったら言ってくれると思いカイキさんのことは置いておくことに。

エスタークの当てた車をルーファスさんに渡したいと思うレイラだが、イチカさんたちも同じ考えであり、いくらで売ってくれるかを聞くと限定車だからと15億だと返される。
個人では15億は貯められないからとイチカさんがMOZU内でクラウドファンディングを募ったとのことだが、結局MOZUの金を他組織に渡すことになり、カイキさんの件と同じになってしまうと難しい問題になってしまう。

キミトスさんのみかじめ回収に付き合っていると、隣で運転しているはずのキミトスさんからレイラがどこに行ったかを聞かれる。一緒にいると伝えるも彼は乗っていないと返され、運転席を見ると知らない男性が無言で走り続けており、レイラが気付いたからか道を外れて壁にぶつかりダウンとなってしまう。
車自体はキミトスさんのものであるが、キミトスさん曰く彼の車もレイラも突如消えたと言っておりホラーを感じるレイラ。
事務所上のガソスタに車が放置されていたことを竹森が即座に見つけて報告したことから犯人かと疑うレイラであり、本人に直接聞くとその反応の怪しさから確信に変わる。
それでもシラを切るため情報共有チャットに記載してボスへの報告案件とすることを決意するレイラ。

ホラー現象はあったものの、その裏でリグが取れたため切り替えて大型に挑む。
新薬や今回の配置をキミトスさんから一通り説明を聞いた後、各々配置につく。
久しぶりのリグに不安を覚えるレイラだが、心なしの殲滅も回収もどちらも速攻でこなしつつ被弾すらなしと、かなり手際が良く警察に追われることなく無事に撤収することができた。

事務所に戻り面白いことがしたいと話していると、イチカさんからおみくじの有効期限を無くす方法をぱちおさんの妹が知っているとの情報を教えてもらう。


◇ShanaoRでのMOZU会議
続々と人が起きてきたが大型が取れないため、全員でShanaoRに集まってお話をすることに。
昨日の偽ボスの件やゴシップ記者の件に半グレの件、そして今日のレイラ誘拐について話す。

昨日の深夜にBMCにて偽ボスであるヴァンジャーマーが出没し、いち郎が発見して声をかける手前までいったが、強制瞑想が起き4時まで探したものの会うことができなかったとのこと。
見た目があまりにも似ているため、ウェスカーさんが以前していた変装なのではと推測されているが、餡ブレラと揉め事は起こしたくないため強硬手段に出るのはNGと言われる。

ゴシップ記者の話に移り、虚空新聞というアプリにて先ほどShanaoRで話していた内容を伝える。
街のどこに記者が隠れているか分からないため、情報の取り扱いには各々注意するように言われる。

続けて半グレの話としてじょばさんと話した内容を共有し、レイラ誘拐の話を伝える。一同が恐怖する中、竹森を有力候補として犯人探しを詰めていく。
じょばさんと2人が怪しい中、シュガピちゃんからアリバイが出るとのことでレイラが電話をかけて確認すると、アリバイが確認できたものの色恋沙汰での疑いがかかってしまう。
キミトスさんによる自演の容疑も無線で話していても常に無言でいたことから否定され、竹森を処刑することに。
人狼が終焉すると思いきや彼はまさかの白と証言する。迷宮入りとなってしまったからと内部分裂までの大事となってしまい、慌てて訂正し竹森が犯人であると自白する。


◇家族について
キミトスさんとルーファスさんの3人で話がしたいと集まり、パテ兄についてボスと話をして巣立ったこと、レイラと話をして距離感を覚えたことを伝える。
親のような存在の柳田さんが抜けた件もあり、家族とは何かを考えるようになったキミトスさん。
MOZUは家族ではないと考えるようにはなったが今のMOZUが一番好きだと言うも、加入理理由が家族が欲しさだったことを振り返るとその違いに戸惑ってしまう。
迷いがあるのであれば今のままMOZUのために動けばいい。家族と言っても全員が同じ方向を向くのではないと道を示すルーファスさん。
レイラとしても家族と思えないことに後ろめたさを覚える必要はなく、加入当初とはNo2として環境や状況が変わったため心境が変わるのも当然だ。みんながヴァンおじさんのためにと思っている志は同じであり、それは大切なものであるため自然なものだと励ます。

キミトスさんに迷いはなくボスやMOZUのために動くことが1番であるため、昔の仲間とは言え撃つ必要があるのであれば撃てるし、それはレイラとしても皆としても同意見だと答える。
想いを口にして気持ちを整理できたと初対面の時のショートコントを披露して空気が一変する。

続けて地域貢献の話を伝え、今後ShanaoRでのイベントなどでルーファスさんにしかできないシマ取りへの協力の話を持ちかける。


◇ペトロさんの占い
ルーファスさんとともにペールノエルへ向かい、その道中でペトロさんとルーファスさんは旧知の仲であることを知る。

ペトロさんの手が空くまで時間がかかりそうであるため、病院へと向かいその道中に家族についての話をする。
今はMOZUの数が多く全員と話をすることもできず、そもそも家族としての気持ちがない人もいるため、全員が家族とは思っていないがキミトスさんのように家族と思う人もいると話す。
ルーファスさんとしては2人とも家族ではなく暖かみを求めているのではと返し、実はキミトスさんもレイラと同じ境遇であり、ルーファスさんも求めているのかと気になる。
ルーファスさんの家族についての話を伺い、イチカさんとルーファスさん、ジェフさんにペトロさんの4人で新事業を興そうとしていたが、娘には渦中に巻き込まれてほしくないと思っていた。しかしその話を聞いたイチカさんが先に街に来てしまったことを知り、むしろ今は渦中真っ只中だと思う2人。
そういう親心はレイラの親にはなかったが、そのおかげでヴァンおじさんに拾って貰えたと柔軟に考えるレイラ。

恥ずかしながらも夏服を見せ、ルーファスさんから褒めてもらって上機嫌になるものの、イチカさんからレイラが指名手配になっていると連絡され渋々変装姿に変えることに。

ペトロさんの手が空き遂に占いをしてもらう。
特に大きな悩みとかはないが、よくこの店で占われているこれからの1ヶ月の恋愛・人間関係・仕事・総合運をみてもらうことに。
+ 占い結果
占い結果
運勢 タロット 内容
人間関係 皇帝の逆位置 これからの人間関係ではレイラの発言に反感を買われ悪いように捉えられる可能性あり。
それに気付かずにいると孤立しかねないため、ノンデリ発言を控え行動で示すように。
仕事 死神の逆位置 周りの想定と自分の成果でずれを感じ、それを直そうとしてもしっくり来ずにストレスを感じる。
ルーファスさんに相談しより一層合わせる努力をするか、背伸びせずに自分のできることをするのが吉。
恋愛 悪魔 恋愛感情の一時的な盛り上がりはあれど長く付き合うのは難しい。この1ヶ月で出会う相手には要注意。
総合 女教皇 決断を迫られる時が何度か訪れ、今まで以上によく考える必要がある。
その選択によりあらゆる運勢において今後の目標が見つかりそう。

人のことを気にし過ぎるとお互いに生き辛い性格ではあるが、占い結果に満足がいかなければおみくじのように別の占い結果で上書きしてもいいと励ましてもらい店を出る。

占い結果は散々であったが、これから気をつける機会を得ることができた。
No.2としてのプレッシャーを抱えてないかとキミトスさんを心配するレイラだが、彼であれば大丈夫だと答えるルーファスさん。
ヴァンおじさんは不在であるが、だからこそ成長できると上から目線なことに失礼を感じつつも言うと、そこに失礼を感じなくていいと言ってくれる。


◇恋か組織か
事務所に戻るとそのキミトスさんが話し合いをしているため2人も加わることに。
カイキさんが7億貢いだ件やMonDさんからの資産没収の件で他組織に金を渡してしまったことで、限度を考えるべきだがそれでもエスタークから車の購入や中古のヘリを定価以上での購入未遂がありこっぴどくボスから叱られたとのこと。
それでも彼女?への想いが絶てなかったのかヘリを定価で購入したため、無線にいない隙間時間で稼いだお金がボスのためでないことや、ボスの言葉が響いていないことに悲しさを感じるキミトスさん。
さらに彼はじょばさんやルーファスさんに対して、MOZUへの感情がボスの有無で変わっていると話していることを聞き、もう彼に手を差し伸べたくないと考える。すでに何度も寄り添ってはいるがその度に振り解かれ離れてしまっているが、本人に直接聞いてどういう感情であるのかを聞くべきだと言うレイラ。

話を纏め、彼の反発がボスへの反発であれば戻ってきたときに話をするであろうし、私たちへの反発であれば時間に任せて静観するのも一つの手である。もし個人に対してであれば聞くべきだとイチカさんとキミトスさんからの彼への印象を尋ねる。
MOZU全員が好きなイチカさんとボスのみに強い感情を持つかもしれない彼では考え方が違うが、「自分だったらこうする」という考えは捨てたほうがいいと提案する。

呆れるよりも悲しい感情が強いが、No2として今度ルーファスさん協力の下彼と対話をしたいと話すキミトスさん。

キミトスさんと2人になり彼を心配するレイラ。もしキミトスさんが嫌であればカイキさんと関係性を築けていないレイラが代行してもいいし、ルーファスさんに頼んでもいいと励ます。
しかし、それを聞いたルーファスさんはNo2としてであれば直接話を聞くべきだとコンシリエーレとしての意見を出し、ステーキへの覚悟を決めるキミトスさん。
何かあればレイラもルーファスさんも力になり、いざとなればあまり話したくはないがNo10補佐としての権限を使ってもいいと話していると、ユニオンをしていた皆が戻ってきて再度説明をすることに。

それを聞いて皆がどう思うかは自由だが、組織やボスに不利益があるかどうかの判断が必要だ。今は不利益がないため私情に振り回されずに彼の意思を尊重し、責めることなく今まで通りに接するべきだとルーファスさんが締める。

ルーファスさんと2人で今日の出来事について振り返り、キミトスさんが話したいかという想いについて意見が対立する。
ルーファスさんとキミトスさんの感情の違いを受けて答えが見つからないと不安になっていたが、すぐに占い通りにゆっくり考えてキミトスさんを信じようと安心する。
ナタルさんや陣平さんからレイラが思っているよりもMOZU内での発言力が高くボスの次であることに驚く。
キミトスさんのメンケアができるメンバーや、皆の年齢について聞いたところでデリケートな話となってしまったため眠りにつく。

Day.139 楽しいこと!(2024/07/19)

+ 開く
閉じる

◇早番向けの楽しいこと!
事務所で目覚めるレイラ。いつも通りShanaoRへと向かい、早番の人向けに楽しんでもらおうと新しく用意した2~3人向けのゲームを期間限定とならない印刷方法で印刷する。
以前ヴァンおじさんからMOZU人狼ができたらいいと言う話や、この間の竹森によるレイラ誘拐事件での人狼の盛り上がりを受けてゲームを考えてきたレイラ。

事務所に戻ってきた竹森に先にルールを説明して2人でまずは遊ぶことに。
ゲーム後に2人でキミトスさんに賭けを仕掛けようと悪い考えをしていると、タイミングよくキミトスさんが起床する。
彼もルールを説明し、竹森と2人で遊んでいる様子をGMとして楽しむレイラ。必勝法を教えた分竹森が勝った場合は賭けたうちの3割を貰おうとするも、キミトスさんが勝利してしまい目論見が外れてしまう。

竹森は爆死し逃走してしまったものの2人とも好評であり、続けてボアさんとレイラで1000万を賭けた勝負をすることに。
人狼とは思えない世間話を繰り広げつつ無事に賭けに勝利し、早番以外での楽しいことを提案する。
カジノコイン1枚を制限時間内に物々交換し続けていき、最終的に一番良いものを持っていた人が勝者となるわらしべ長者ゲームを提案すると、こちらも面白そうだと言われる。

キミトスさんへのお金を払うべくカジノへ行き負けてしまった竹森が事務所に戻り、最初にレイラと企んでいたことをバラされてしまう。
告げ口をされて不満に思うレイラだが、それを聞いてキミトスさんから3000万を渡されることに。これがボスの教えである人心掌握術であり、レイラに渡すことで竹森が払いやすい気持ちになるのだと言われる。

前回のシマ取りでは868を一定ラインから進ませない作戦が決まり差を大きく伸ばせたことを聞く。
さらに後半からは餡ブレラが868だけをなぜか攻撃してきたと追い風が吹いたものの、その後にカイキさんがシマ取り中のウェスカーさんを轢いてしまったとステーキ案件が起きてしまったそうだ。

じょばとおでんさんにも集まってもらって人狼をすると、どんどん盛り上がっていき最弱王決定戦が行われることに。村人と人狼で分かりやすく動きが変わってしまうじょばが最弱王となり、お金も信頼も失ってしまう。

解散となり、いずれはMOZU運動会をしたいと話すも、既に運動会は他の住民が開催していたとのことで体育祭に変更する。
トライアスロンや大型RTAとロスサントスらしい競技を提案し、こちらも好感触を得られたためさらなる案を考えたくなったレイラであった。


◇努力と空気感
キミトスさんから小会議室に呼ばれたため迷いつつも移動することに。
竹森とボアさんの4人で集まり、昨日あったことを話される。
運転技術の向上のため竹森が1位に1000万を渡すレースを提案するも、それは無駄だといち郎さんに一蹴されたとのこと。
さらにじょばが参加しなければならない雰囲気は嫌であり、ナンバーの有無での発言権を感じたと別の不満も出る羽目に。
序列を感じないようにしているナンバーとしてはショックであり、こちらから練習の場を用意しているのに言い訳をして見えない個人練習を優先することに竹森としても不満が募り、さらにはヘリ練習を頼られているといち郎さんから煽り返されたとのこと。

自分としてはかなり目線を下げていたにも関わらずそう返されるとどうすればいいのかと悩み、じょばは暇つぶしでなければ参加したくなく、いち郎さんはフラストレーションが溜まっているから意見が二点三転していると推測する。

しかし、空気感が悪いと言われてしまったことへの理由は分からず、直接聞いても明言されなかった。
キミトスさんの推理として、竹森といち郎さんはMOZUの同期であるためライバル視しており、レースで順位がついてしまうことが嫌なのではと考える。

シマ取りや抗争において強さを求めるとメンバーが固定化されてしまうが、意欲がある人は積極的に参加させたい。そう話しているとにーとちゃんが起床し、カイキさんとともにレースしようと盛り上がる無線となり、こういうのが欲しいと声を上げるキミトスさん。

がんばっていると一言で言ってもその中身は様々であり、順位づけが難しいため複数人で話し合う必要がある。
今回の言い争いも努力の違いがあり、2人ともシマ取りへの意欲が高いからこそ起きたことだと結論付ける。

話は変わり、ボアさんからパレトでの出来事を聞く。
以前未経験者の多い5人でパレトをしようとしたが麻陀羅組が既にやっており、イチカさんが見学できるか聞いたとのこと。
しかし、シマ取りをやり合っている敵対組織から学ぶことに不満を持ったため「ナメられんなよ」と強く言ったことを後悔していたが、キミトスさんも同じ意見だからと感謝する。

レイラの活動限界を迎えたため、会議室で眠りにつく。

Day.140 祝PUS~!(2024/07/24)

+ 開く
閉じる

◇2人の想い
事務所で目覚めるレイラ。以前の大型で稼いだブラックマネーを換金していると、急用が入ったとのことでキミトスさんから呼ばれることに。
MOZU内部で言い争いが起きており、いち郎さんが今日のシマ取りに参加するのであれば陣平さんは参加しないとのこと。

陣平さんと起きてきた竹森の4人でFizz裏に集合して話を聞く。
曰く、1時間近く思いを話し合った翌日にいち郎さんが事務所で「陣平にあんなことを言われる筋合いはない」と話していることを聞いてしまい、あの話し合いが無駄であると大きなショックを感じてしまった。
彼はむしろ組織のために動いているとは思っているが、いつボスがいなくなってしまうか分からない中でボスの言う「生き急ぐな」と言う言葉に捉われ過ぎていると感じている。
自分の考えが全く伝わってない以上、MOZUという組織への考え方が違っているため一緒には仕事ができないとのこと。

竹森としてはいち郎さんを見ている限りでは早番として頑張っている中での今回の件を受け、なぜ自分だけが言われているのかと思っているのではと不満を持っている。いち郎さんとお互いに熱く語り合ったからこそ人間性が見え、それは他の人にも同じことがいえるため、どちらが引いたとしてもいずれ今後起きうることだと話す。
しかしボスのためを考えるのであれば自分は抜けるべきだと話す陣平さんに対し、みんなと考え方が違うからと言って抜ける必要はなく、ヴァンおじさんであれば傍にいろと言ってくれると思うから離れると言う行動はとるべきでないと返すレイラ。

それならどうすべきだと言う陣平さんに対し、なぜ不快だと思うのか理由を掘り出す。
すると、3か月前に言われた失敗をまた起こした時にいち郎さんは「俺は成長速度が遅い」とできないままにしているが、陣平さんは同じ失敗は2度と引き起こさないように心掛けているとのこと。
それを聞いていち郎さんは言い方が悪く相手に対するリスペクトがないように言葉を出してしまうことが問題であるが、リスペクト自体はしていると思うため和解できるならして欲しいとレイラと竹森が返す。
しかしもう話す必要がないとまで思っている段階であるため、話をするのであれば私たちはいち郎さんにするべきだと状況をまとめる。

一旦話を切り上げ、キミトスさん選抜の下陣平さん以外の全員でいち郎さんと話をすることにし場所を変えることに。
事務所で筋合いがないと話をすることに対して人が聞いた時にどう思うかと、逆の立場になって考えるべきだと話すキミトスさん。
メンバーに対してリスペクトを持っていると話すいち郎さんであるが、そうであれば場所が悪く、思うだけなら構わないが言葉にするのは違う。
お互いに嫌い合っていはいないが、陣平さんとしては一緒に仕事をしたくないと先ほど話していたと伝えると、自分こそが距離をとって一緒に仕事をしないべきだと話す。
謝るのは本人がいないとできないと話すいち郎さんに対し、ズバッと切り込んで話を纏めるナタルさん。それに同じく謝罪したいと言う気持ちが大切だと正直な気持ちを吐き出すべきだと言うレイラ。

正直に思いを語るも、その内容を受けて納得したふりをしており口に出してしまったのは失態である。飲み込めないのであれば飲み込むふりをするべきでなく、ある程度距離をとってヴァンおじさんのために働くべきだと指摘する。
それでも組織のためであればと考えを変えないいち郎さんだが、レイラがキレたことで空気が変わり彼から陣平さんに声をかけると言ってくれた。


◇3つ巴のシマ取り
話が終わりシマ取りのための準備としてナタルさんの車を運ぶ。その道中、過去にいち郎さんとレイラで衝突してその場しのぎのことを返されたと振り返る。
北の拠点に戻り不二子さんに修理してもらっていると、いち郎さんたちからバナナボートがこの街に追加されたと聞いて不二子さんと遊ぶ約束をする。

竹森からボスが戻ってきたらルーファスさんと同じくコンシリエーレにしてもらうべきだと褒められる。頭が良すぎであり人の気持ちをちゃんと掴んで話す人だと先ほどの話で分かり、キミトスさんよりも相談相手として向いていると言われる。
それはヴァンおじさんから言われている人心掌握術によるものであり、人がどう思っているかを汲み取って話すことで相手の動きを先読みできるようになると返すレイラ。
褒められて嬉しいことを不二子さんに伝えるとその通りであり、ルーファスさんと同じ立ち位置で話せる人だと前々から思っていると同意される。

キミトスさんと竹森から今回の作戦や戦い方を聞き、各々配置につく。
無線では3000番台には868の他に餡ブレラも来ており3つ巴の戦い中とのことだが、北の街は平和であり着実に売り続けていくレイラ。
30分が経過し2000番地は大きくリードできているためおでんさんとペアを組んで戦火の3000番地へと移動する。
上手く回避をするも出血のためダウンしてしまったが、復帰後は協力して敵の車を追い込むフォローに入り、安全に売れるように平和にしていく。


◇人間関係の築き方
シマ取りが終わりけっつんさんに電話をする。
今は戦ってはいないが、今後ノーリミと戦うとなった時に連絡を取っても大丈夫かと聞くと、銭形とも連絡しているし全然大丈夫だと言われ安心する。
最近のMOZU内の喧嘩事情を話し喧嘩して仲が深まるかを聞くと、喧嘩しなくとも仲良くなるし人間関係のストレスは大変だと返される。

最近のMOZU以外の人間関係を聞かれ、けっつんさん以外に話する人がいないことに気付く。彼から人間関係の築き方を学んだり、来月彼の友達や街のチルい場所紹介してもらう約束をしたりする。


◇ルーファスさんとの相談
反省会に出れなかったと思いつつも事務所にもどるとルーファスさんに出会い、話したいことがあると今朝の出来事を相談する。
いち郎さんは謝るべきと言いつつも納得していないから口に出してしまい、その癖が治らないからまた起きてしまうとレイラの不安を伝える。
陣平さんの件は時間が解決すると思うルーファスさんだが、彼の意志が強いため関係値が低いレイラの言葉では手応えを感じず、ルーファスさんの言葉でなければ届かないと思うレイラ。

車の修理のためJTSに向かうと、日本にいるはずのヴァンおじさんに出会うもまだ時ではないと返される。
しかし背の小ささなどの違和感から質問攻めをすると、レイラとの思い出を間違って答えたりと違和感が強まる。そのことを無線で伝えると続々とメンバーが集まり偽物のヴァンジャーマーであることが分かる。
しばらく本物かどうか観察したり偽ボスのお言葉を聞いたりとしてから事務所に戻り、ルーファスさんに話を聞いてくれたことを感謝する。
ボアさんと不二子さんの3人で机の上で横になり眠りにつく。

Day.141 ぶらり旅(2024/07/26)

+ 開く
閉じる

◇水辺のなりすまし
事務所で目覚め無線を入れると、いきなりナタルさんにハイテンションな挨拶をされ、キミトスさんからは不穏なイケボみたいな風味を出されて困惑する。

キミトスさんからの呼び出しがかかり立体駐車場に行くと、そこには無線にいないはずのおでんさんが。どうやらナタルさんに名前を変えてなり切っていたとのことで、ナタルさんに頼まれ花摘みの気分だったレイラとしてはがっかりした気分に。
イチカさんが起床したため同様に仕掛けるおでんさんだが、彼女の耳は誤魔化せずにすぐにばれてしまう。彼女であるイチカさんから指導を受けているといち郎さんが起床したため、成果を披露してその類似さに驚く一同。

警察の人数が足らないため、みんなでバナナボートに乗ることに。
様々なトラブルを経て砂浜に到着し、逆さまのバナナボートで海底を眺めるも危うくサメに襲われかけてしまうことに。
続けてパラセーリングをギャングらしく悪い楽しみ方で一通り遊んだり、水辺でできるチルい過ごし方をイチカさんから教えてもらったりする。


◇武器取引とチョケのドタバタ
キミトスさんからArcanaとの取引に同行してほしいと頼まれるも、先ほどのパラセーリングでダウンされた竹森の報復によりキミトスさんがダウンし、その発砲通知を受けて来た警察に連行されてしまう。
しかし彼が取引用のブラックマネーを所持していたことに気付き、キミトスさんが押収されないように竹森や警察に連絡を入れる。無事かどうかヒヤヒヤするもお金だけは押収されなかったため、急いでイチカさんと3人で取引場所へと向かう。

取引相手の渋い声に聞きほれながら取引の様子を眺め、何事もなく取引が完了する。

先ほどのドタバタで疲れ切ってしまったため、みんなで少しだけレースをすることに。
小回りが多く複雑なコースに翻弄され迷子になりつつも頑張ってレースに挑むも、1位のキミトスさんがゴールしてから時間がたってしまったため強制終了となり不機嫌になる。

気を取り直して2回目のレースに挑むも、デヴェステは不向きだと開始直前に言われて不安になる。
凹凸の激しい山道に苦戦しつつもほぼほぼひっくり返ることなく何とか今度は時間内にゴールをし、キミトスさんから空中での車体制御のやり方を学ぶ。

レースでも神経を使って疲れたのもあり、事務所に戻って眠りにつく。

Day.142 7月最後のシマトリ!(2024/07/31)

+ 開く
閉じる

事務所で目覚めるレイラ。ちょうど10人目のカラーギャングかつもうすぐシマ取りの時間と言うことで急いで準備に向かう。
今日は2048の境目でじょばとイチカさんのスリーマンセルで売る役と3000番から来る868を撃退する役をローテーションする作戦だとキミトスさんから指示を受ける。

11時以降に先週日曜にあったことを全員に共有したいとカイキさんから約束を受け、シマ取りを開始する。
早々に餡ブレラも来る三つ巴の戦いとなるも、戦い目的と思われるため3000番で勝手にやり合わせている間に2000番を取りに行くことに。
しかし2000番に北上してきた2団体の争いに巻き込まれてしまったため、状況に応じて臨機応変に場所を変えて売っていくことに。

シマ取りが終わり、カイキさんがわざわざ呼び出してまで共有したい話が何なのか考えながら拠点に向かう。
カイキさん曰くだよくんと2人だけが起きているときに旧A拠点が襲われ、DEPの加藤さんから救援要請があった。救助に向かい警察対複数ギャングの大規模な争いをしたものの大量の薬やレシピを押収されてしまい在庫がなくなってしまったため、今までDEPと薬のやり取りをしていたが今後の取引は厳しいかもとのことだ。
よく1時以降にDEPから連絡が来ることやDEPのメンバーについて聞いて解散となり、戻り道で一緒に帰ったにーとちゃんと遊びの約束をする。

事務所に戻り、シマ取り中にイチカさんを餡ブレラと間違えて轢いてしまったことをじょばに懺悔すると、逆に本当に餡ブレラだったらラッキーだったと励まされる。
先ほどのカルテルの件もあり警察の家宅捜索対策に最近は薬の保存場所を変えていると聞いた後、眠りにつく。


+ 8月エピソード
8月エピソード

Day.143 超早番!学び(2024/08/02)

+ 開く
閉じる

事務所で目覚めて無線を入れると、早番なのに結構起きていて驚くレイラ。
何か集めたほうがいいかと聞くと、ナダルナタルさんから布を集めたほうがいいと言われ、昔を懐かしみつつゴミ拾いに街中を走ることに。

すると指名手配となっているカイキさんがJTSで捕まり、警察が人質をとって何故かキミトスさんと華憐さんを要求されているとのことで様子を見に行くレイラ。
しかし速攻で警察署に運ばれてしまい何故呼ばれたのかと文句を言いつつ、事務所前でナタルさんに布を集めたことを報告する。

ヴァンおじさんからの無線の声を聞き、雛鳥総出で空港に迎えに行く。手紙にあったホワイルがまだ分かってないことをどうしようか考えつつ、話したいことがたくさんだとワクワクしながら事務所に戻る。
ヴァンおじさんが長く離れていた理由として、彼の旧友が急用とのことで戦闘機で日本に行き、仕事がひと段落ついたため戻ってきたとのこと。

不在の間にMOZUに起きたこととしてカイキさん起因の戦争や、DEPのカルテル騒動で警察による強制家宅捜索が行われたこと、この間のボス会議でシマ取りの法改正が見込まれ頻度が減るかもとのこと、そしてボアさんの初IGLや武器取引について報告する。
また、外部の情報として飯田けんつさんがACADEMYから新ギャングを立ち上げることや、カイキさんのヘリ購入やいち郎さんと陣平さんとの言い争いなどについて簡潔に報告する。

ボアから布代もとい普段のお礼としてお金を貰ったためキミトスさんに借金の半額を返すと、キミトスさんからヘラシギさんが帰国したことを聞く。しかし彼はまだ起きていなかったため、今度VFでお話をしたいと留守電を入れて眠りにつく。

Day.144 お手伝いお手伝いっ(2024/08/03)

+ 開く
閉じる

◇ShanaoRでのお手伝い
事務所で起床しルーファスさんのもとでShanaoRのお手伝いをするために移動する。
歪みのドタバタもあってイベントの時間ぎりぎりとはなってしまったものの何とか間に合い、竹森から今回のイベントの説明を聞く。
早速のお客様対応を行い、イベント対応に通常注文と立て続けの対応となったが不慣れながらも相手の好みに合わせた接客をしっかりと行っていく。

一旦落ち着いたタイミングでいち郎さんにどうして禿げたのかを聞くも、心が曇っていると見えないとはぐらかされる。
イベントとしてライブが始まり、アイドルソングに対するオタクの動きに笑ったり、小里馬ァさんのギャップに衝撃を受けたり、歌に聴き入ったりする。
ライブを聴いて歌に自信はないが私もステージに立ったら観客からのおひねりでキミトスさんの借金を返せるのではと考えたり、改めて考えると街の人で知っている人が少ないことを実感する。

ライブが終わりお客様のお見送りをしたり、出演者やスタッフへの挨拶をしたり、ShanaoRの在庫を補充したりする。
補充している間にジェフさんと歌について語り、金のためならステージに立てるとどういう歌がいいか盛り上がる。
スタッフだけで集まって反省会を行い、今回における改善点を各々発言する。
レイラは運営側ではないが、今回手伝って思ったことと会議内容からカウンター対応の中から一人オールマイティー役を立てるべきだと提案する。
ナタルさんが接客を学びたいと今後ShanaoRで働くことや、今日キミトスさんのお婆さんが来客したと聞いて衝撃を受ける一同。

解散となったため、ヘラシギさんがいればいいなとVFに寄り道をするが、タイミング悪く外に出ているとのことで店内で雑談をする。
初対面のすずさんや龍造寺さんと連絡先を交換し、今日のライブについてステージ側の話を聞く。

ヘラシギさんが戻ってきそうにないため、龍造寺さんに伝言を残して事務所に挨拶しに戻る。
どうやら大事な話をしているようで、ルーファスさんから状況を端的に説明を受ける。カイキさんがウェスカーさんを轢いた件について非公式の裁判が行われ、賠償金と脱退か追加の金額かという話になったそうだ。
状況が分かっていないが、ただ暴れたいだけの無理矢理ステーキによるチョケであるため重く捉える必要がないと言うヴァンおじさんの話を聞いて理解する。

話が終わり、ShanaoRでも後輩となるナタルさんに先輩アピールをすると実演してほしいと言われる。それを受けて彼の予想以上に堅い挨拶に驚くも、ルーファスのお店だからと納得される。


◇ヘラシギさんとMOZU
ヘラシギさんに連絡を取ると会ってくれるとのことで、彼の声に元気がないなと思いつつもVFに戻る。

3か月前の留守電を聞いた時に元気がなさそうだったが、長めの入院や以前悩んでいたことの解決で元気になったとのこと。
レイラとしても最近考え方が変わったためモヤモヤ期から脱したと話す。自分の気持ちが当事者に伝わらないことや譲れない思いによる衝突があったことを受け、MOZU内での人間関係の難しさを実感した。
今のMOZUは家族とは思っておらず、それを自分で口に出したことで気持ちに正直になって平気なんだと思いすっきりした。

柳田さんはずっとMOZUにいるものだと思っており、今まで面倒を見てきてくれた柳田さんとヘラシギさんが抜けてしまったことは今でも寂しいと思ってしまう。
レイラが大人になったのかメンバーから先輩扱いされるようになったからかカインくんとは今ではあまりツンツンしなくなったとカインくんの話題に移る。今ではメンバーの仲介役として気持ちを汲み取ることもあり、成長していると話す。

愛着を持つものが無かった2人の意識を変えたとそれぞれがお互いに大切な存在であると褒め合う。
続けてキミトスさんの話に変わり、ヴァンおじさんがいない1か月間大きな負荷を受けつつもメンバーを纏めたことに深い尊敬をしていた。本人には言わないと思っていたが、口にしたことで今度話そうと思うレイラ。
今となってはレイラの心の支えとしてMOZU外ではヘラシギさん、MOZU内ではキミトスさんと思える程に大事だと話す。

柳田さんもヘラシギさんと同じくレイラのことを大事に思っているため、レイラが声をかければ喜んで話し合ってくれると言ってくれる。
しかし、こうして腹を割って話せるのはヘラシギさんとキミトスさん、ルーファスさんにカインくんぐらいだと思うレイラ。レイラならドライブに誘えば2人でのお話に乗ってくれると言うヘラシギさんだが、今は組織内で2人で話すのはハードルが高いため、初めましての人との交流で力を付けたいとVFを借りたい話をする。

今日はヴァンおじさんと電話をしたとのことだが、昔を知る2人としては優しくなったどころではなく致死量のパパ味を受けたと父性を感じた話で盛り上がる。この街に来てからもうすぐ2年だから人は皆変わるが、家族のような関係は変わらないと話し、もういい時間だからと解散する。

ヘラシギさんが元気そうでよかったと思いつつ事務所に戻り、ヴァンおじさんから高橋さんの動きが謎だという話を受ける。
彼はカルテルの人間であるが、有力な筋から警察とのつながりがある情報が入りスパイの疑いがある。
怪しいが下手に尾行をすると墓穴を掘る可能性もあるため、警戒の仕方を誤らずに生還したほうがいい場合もある。先にある程度情報を纏めてから動いたほうがいいため、雛たちは自主的に動かないようにと指示を受ける。

ボスがいない間に困ったことがないかと聞かれ、いち郎さんと陣平さんの件を伝えると既に解決したとのことだ。いち郎さんが禿げていた理由もその禊が原因であり、キミトスさんも連帯責任だと聞いてハゲトスだと興奮するレイラ。

餡ブレラとグッバイとの3つ巴の抗争があるが、レイラの銃の腕前に自信がないとダメージを受けたのを見てヴァンおじさんと竹森が見てくれると約束をしてくれる。

最後に渋谷についての話でヴァンおじさんが大ショックを受けたタイミングで街が眠りにつきレイラも眠ることに。

Day.145 ほわほわDAY(2024/08/04)

+ 開く
閉じる

事務所で目覚めると、既に事件が起きているようで無線が騒がしい。カイキさんがキミトスさんと事務所でお話がしたいとのことで、その話し合いにレイラも加わって欲しいとのこと。

集合まで時間がかかりそうなのでBMCに修理に向かう。
その場にいたトラ雄さんからけっつんさんの調子が悪そうなことを聞いたり、つばめちゃんに占いの約束をして事務所に戻る。

いち郎さんとキミトスさんのダブル坊主姿を見て大爆笑をし、本題に入る。
昨日ヴァンおじさんから受けた裁判の話について、自分が火種になってしまったとしょんぼりしているが、今回のステーキはチョケのようなものなので気にしないでとみんなで励ます。

また、じょばから正式にACADEMYが解散したが数名の傭兵は出せること、いち郎さんから新薬バタフライには不安定な部分があるため販売を停止し使用しないこと、カイキさんから新興ギャングTOPGEARのメンバー5名についての報告を聞く。

解散となり、昨日ShanaoRで買ってきた肉まんをしまっていると、いち郎さんからユニべロスのU FOR Uがオープンした話を聞く。
そもそものユニべロスを知らないためその情報を聞くと、その教祖であるジーザスさんのことをナタルさんが狂信しており、ジーザスさんとMOZUやイチカさんが天秤に並ぶほどとのことで心配する。

今日はチルしようと先ほどあったつばめちゃんに占いを頼もうにも都合が合わなかったため、そろそろキミトスさんへの借金を返そうとカジノで一発返そうと企む。
しかしVIPが月額制であるためいち郎さんに代打ちを依頼し、2千万を4倍に増やすことに成功する。
報酬として1000万を渡した後、彼自身のお金による1億分のベットを見守る。しかし今度はディーラーが強く爆死してしまい、カジノで一喜一憂し過ぎて疲れてしまうレイラであった。

みんなで花を摘もうと誘われたため、キミトスさんと一緒に雑談をしながらしばらくの間青花を摘む。
すると警察の人数も増えてきており、リグが取れたためその準備をする。
キミトスさんから担当の説明を受けてお仕事を始め、早々にいち郎さんが風圧を受けて落下するトラブルこそあったもののサクサクと殲滅をし即撤収することに成功する。
しかし警察も速くヘリ4台に追われてしまったため、ブレードキルの恐怖に追われつつも増援の諸朋さんの到着がくるまで逃げ続けることとなる。レイラを含め1人づつ続々とヘリの餌食となってしまうが、唯一金持ちだけが逃げ切りに成功したと報告を受けてプリズンへと送られる。

プリズンにてみんなで反省会を行い、リグのために運んだ車を事務所に戻して眠りにつく。

Day.146 元気にいきましょ~!(2024/08/08)

+ 開く
閉じる

事務所で目覚めると竹森とピカピカなキミトスさんからブースティングの誘いを受ける。全員久々なためだよくんから説明を聞き、ヘリに乗って4人がかりで捜索をしていく。
ブースティング自体…ではなく探している間のお笑いにより起きて早々ではあるが疲労困憊となり、今日は早めに寝ようと決意する。

警察署周辺のガーディアンが見つからないのもありボブキャへと移行する。
レイラはヘリラークを任されるも、ヘリもラークも久しぶりかつ初めて乗る竹森のヘリと不安要素が多い中でのお仕事となる。
警察よりも先にノーリミの横取りも襲来し、屋上からの銃撃を防ごうにも遮蔽することができずにダウンとなってしまう。大激戦の末にレイラ達は捕まってしまうも、物資は無事にすべて回収することができたため利確はできたとプリズンで報告を聞いたり反省会をしたりする。

ボブキャ分の報酬と銀行の残高ほぼ全てをキミトスさんへの返済に充てて借金を完済し、ヴァンおじさんがキミトスさんの禊終了を見届けに来るまでの間に再びお笑いをしたり迷言クイズをしたりして時間を潰す。
2人の植毛式を待っている間にヴァンおじさんから仕事着の夏服を作るように言われ、よく周りからも言われるからと新しい服を用意したいと決意する。
キミトスさんのいつもの寝る前のおふざけでクビトスの罰を与えられたのを聞きつつも、レイラも真似しておふざけをして眠りにつく。

Day.147 おはようございます!(2024/08/11)

+ 開く
閉じる

事務所で目覚め、先日のボブキャで車を事務所まで運んでくれた柳田さんにお礼のメッセージを送る。
車の修理がてらつばめちゃんに占いの予約を取り、BMCで偶然会った滅論さんに勇気を振り絞って初めましての挨拶をし、彼の禊解消の手伝いのためにE5の商品を購入する。禊被りだとキミトスさんに報告をすると、彼がカルテルの人間であることを聞く。

人混みが嫌だからとつばめちゃんのお家にお邪魔して本格的に占ってもらうことに。
+ 占い結果
占い結果
運勢 タロット 内容
人間関係 ??? 連絡不足など報連相をしっかりしていれば行動を移せたかもしれないと後悔を感じる。
しかしみんなの気持ちを汲み取れば多少はましになるかも。
仕事 ??? レイラにとって厳しい仕事であるため考えすぎずにやりたいことの中でできることを1から始めるが吉。
自分の中で感じる実力不足は思い込みの可能性もあるため不安は考えないこと。
恋愛 世界の逆位置 レイラにとってまだ満足のいく人が現れていない。怖がる必要はなくこれから何かあるかもしれない。
総合 ??? 自分ではどうしようもないことが訪れるが、悪い状況が次第に改善しつつあるため諦めないこと。
来月に備えて今は大人しくして耐え凌ぐべき。

あまり嬉しくない結果となって気が滅入りつつもTwiXを開くとここなちゃんの呟きを目にする。それが本人の呟きであると認識をするとテンションが上がり、あらゆるものを薙ぎ倒しつつKoKo七番屋へと向かう。
そこで会ったネマちゃんから今はALLINに入ったことを聞いたり、パテ兄のことについて話したりをし、今度遊ぼうと約束をする。

警察が増えたためボブキャをし、久しぶりの中ではあるがMOZUの人数の多さから中担当も多いと思い立候補する。
しかしだよくんと2人だけと聞いて辛い気持ちになるも、だよくんから壁からの撃ち方さえできれば大丈夫だと励まされる。
被弾上等でもだよくんの殲滅をアシストしていくも、入り口に陣取られた大勢の警官には勝てずにプリズン送りとなってしまう。
占い通りに悪い結果となってしまったとしょげながら刑務作業をしていると、キミトスさんはシートベルト千切れでダウンしたと聞いて少し元気になる。
ショットガンであれば頭でなくとも胴撃ちで倒せることや、2丁持ちの場合殴ってしまうことや心なき殲滅の戦い方を学び、脳みその入れ替えのため眠りにつく。

Day.148 みんな元気かな?(2024/08/30)

+ 開く
閉じる

事務所で目覚めるレイラ。キミトスさんも起きたため挨拶をしようとするも脳みそが変わったことで設定が初期化されたためキミトスカスタムを教えてもらう。
無線を付けるとブースティングを誘われたためじょばとカイキさんの4人で行い、久々のピッキングや名前の替え方を教えてもらう。車をぶつけると報酬が下がると聞いておろおろしながらも運転し、無事故で届けることができたことに驚かれる。
警察から衛星外おでんさんが北で餓死したという報告を受けてキミトスさんが助けに向かおうと離脱する。
MOZUにまつわるクイズを作ってみんなで大会したいとレイラが提案し、じょばから色々と聞いていると無線のピコピコが入りキミトスさんも倒れたことに気付く。
とはいえ助けに向かったところでできることもないので車探しを続けていると、ヘリがヤシの木に引っ掛かって爆散し、起床している全MOZUメンバーが病院にて合流することに。
いつも通り救急隊をタクシー扱いしてアジトまで送迎してもらい、ブースティングを続けようとするもロックピック不足のためみんなでクラフトすることに。レイラの激しい運転で迷いつつ向かい、見知らぬ厳つい男の凝視に狼狽えつつも制作していく。

車を探している間にMOZU古参メンバーの加入順をクイズとしてじょばに出題するも、キミトスさんから柳田という人は知らないと聞いて困惑する。
さらにキミトスさんにクイズ用の取材としてすずめさんの貢ぎ額を聞くも、彼女への認識が今までのキミトスさんからは考えられないものであり、じょばに相談しようとするもはぐらかされてしまう。
しかしそれでも食い下がらずに聞き出すとじょばから2人で話したいと相談を受け、高所からの落下によってか2人のことを全く覚えてないことを聞く。
先ほどのMOZUクイズを聞く限りだと想い人である2人に関することだけが全て欠如しており、ボスからは組織としては好都合であるためこの件には関わるなと指示されたとのこと。
しかしヴァンおじさんとしては動いていることから建前だと推測し、昔すずめさんによくして貰ったことや、すずめさん本人としても戻って欲しいと思うことから一度ボスに確認したいと決める。とはいえ、ダメ元で再びキミトスさんを高所から落として記憶が戻らないかと試す気持ちが抑えきれず、どうやって落とせるかを色々と考える。
あの手この手で確保しようとするもキミトスさんに感づかれてしまい脱走されたため、諦めて事務所に戻ると見せかけて落とすことに。
レイラの思いやりで一緒に落ちるも特に変わった様子はなく、プリンターキミトスという謎の歪みが生じただけとなってしまう。

飛行場が取れ、MOZUの人数もお金の数も同じなため1人1個のBMを回収する歩合制でやることに。
各々がやりたいように動いたため蹴落とされて出遅れるも、遅く出たからこそ警察に追われることなく無事に撤収が完了する。代わりに早く出たキミトスさんが捕まってしまったため、助けに向かいに行く。
レイラは倒れてしまったもののみんながカバーに来る時間を稼ぎ、全員捕まらずに事務所まで戻ることができた。
BMを自宅に置いてきたが松葉杖をついているかみやくんを車に乗せると、自宅にカラオケルームがあるとのことで彼の歌を聴いてご褒美を貰う。

キミトスさんの記憶喪失について、ルーファスさんや不二子さん達へナタルさんから説明を受ける。
レイラとしてはすずめさんのために思い出させたいと思うもその考えに賛同するものはおらず、何がトリガーとなるか分からずこれ以上悪化する可能性もあるため、現状そのままとする結論となる。
話していると衛星外ジャム姉が起床し、彼女がMOZUに仮加入していることやその理由を知る。

その後もしばらく雑談を続け、きりのいいタイミングで眠りにつく。

タグ:

レイラ キャンベル
+ タグ編集
  • タグ:
  • レイラ キャンベル
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「Part6」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ストグラ まとめ @ウィキ
記事メニュー
このWikiでは『ストグラFV』の情報は収集しておりません。予めご了承ください。 ストグラWiki管理人より

メニュー

  • トップページ
  • ストグラとは
  • ストグラに参加する方法
  • サーバールール
  • プレイ指針について

  • 二次創作について
  • ストグラ切り抜きについて

データベース

+ 参加者一覧
 参加者一覧

+ あ行
あ行                                        
[部分編集]
+ 【あ】
【あ】
  • アーサー ケイジ
  • アーモンド サラザール
  • R B
  • アイアンメイデン 三郎太
  • アイドゥラー ヨシャパテ
  • 愛戸 ルル
  • あいまいみー
  • 葵井 優
  • 青井 らだお
  • 青井 ラディ
  • A KA
  • 赤色 にごう
  • 赤兎 がみとも
  • 赤城 煉
  • アキヲ・煉獄・ペスカトーレ
  • アクネム市長補佐
  • 揚物 ころも
  • 浅川 陽一
  • 麻倉 由衣
  • 浅寝 天蔵
  • 麻林 ラル
  • 朝羽 龍之介
  • 亜座嵐 りか
  • 魚参 屋
  • 足軽 せ五十郎
  • 味野 環九郎
  • 芦辺寿市長補佐
  • アシュカ ニャン・グレイ
  • 小豆 最中
  • 阿蘇野 ひなす
  • 圧村 飯子
  • アドミゲス・ハン
  • 穴井 元
  • アニメハ イヨナ
  • アヌギフ 白川
  • あのやま市長補佐
  • アバレン ボー
  • アプリコット
  • Abe rage
  • 安倍 霊明
  • アへポックル 芽衣子
  • 安保 さぶ郎
  • 甘井 きをく
  • 甘井 めろん
  • 甘依 モカ
  • 甘井 りりす
  • 天池 天
  • アマエン ボー
  • 天草 蒼
  • 天近 くるみ
  • 天使 はの
  • 甘音 ぽよ
  • 天ノ ぷら子
  • 天羽 よつは
  • 天羽 りひと
  • アヤ スナム
  • 綾瀬 はな
  • 綾瀬 ひな
  • あやな みれい
  • 新井 智也子
  • あらい ゆう
  • 荒川 拓也
  • アラリル・アルシャバ・アルカ
  • 有坂 誉
  • アリス・ベネット
  • 有栖 莉愛
  • ありもと けんいち
  • アルセーヌ オパン 2世
  • R B
  • Albert Pondering
  • Arupi Aru
  • アルフォート ウェスカー
  • アルベール
  • アレクサンダー アイスボックス
  • 荒果・オズワルド・大地
  • 安城 成
  • 安藤 ロイド
  • アンナ・カートン
  • アンバー市長補佐
[部分編集]
+ 【い】
【い】
  • 飯田 けんつ
  • 飯田 工
  • イヴ トワイライト
  • 家好 にーと
  • 毬栗 ニードル
  • 五十嵐 えいむ
  • 五十嵐 ボブ
  • イチカ ウィルキンズ
  • 猪狩 翔太
  • 池島 裕貴
  • 伊坂 直樹
  • 医師河 ルーク
  • 石定 シソジ
  • 伊豆 鍛錬
  • 伊勢 えびす
  • 伊田場 零雨
  • 伊手 まう子
  • 伊藤 カテジ
  • 伊藤 ぺいん
  • イナ イロハ
  • 稲葉 ゴン
  • 犬 ルリ
  • 犬神 いぬりん
  • 犬上 リオ
  • いぬね こう
  • イネヌコ
  • いのあたま 五郎
  • 命田・S・あんず⚠️
  • 命田 守
  • 猪原 ローズ
  • 今井 教次
  • いわさき そす
  • 岩 総司
[部分編集]
+ 【う】
【う】
  • ウィリアムズ 田中
  • ウィル ナイアー
  • ウール モフモフール
  • 上田 さん
  • 上野 駆る
  • Ueno Kamiya
  • 兎田 げんぴょねる
  • 宇治 ジョージ
  • 牛島 べこ雄
  • 牛桃 ももこ
  • 泡沫 景気
  • 宴 ボストン
  • 浦東 紐路
  • Ura Ipura
  • ヴァン ダーマー
[部分編集]
+ 【え】
【え】
  • AI むない
  • えぐち きの子
  • エスターク・Z・ダークネス
  • エダ ゴブレット
  • えだまめもん
  • 絵出 電次
  • エド・エトワール
  • 江夏 巡
  • 海老 男
  • えびな ヨネ
  • MC Sunrise
  • えむぴす市長補佐
  • 遠隔寺 電波
[部分編集]
+ 【お】
【お】
  • 追世 伊代
  • 桜星 ヨウコウ
  • 青梅 つばめ
  • 大 川
  • Owenz Jeremy
  • 大喜久 なる男
  • 大清水 透
  • 太田 民子
  • 大場 カモノ
  • おかあ さん
  • 岡崎 馬人
  • 丘猫 まる
  • オカルト 馬場
  • 御薬 キメ太郎
  • 汚骨 憂太
  • 小此木 ナカバ
  • 御先 蔵馬
  • 幼 卒
  • 小澤 翼
  • オザワ ハヤマサ
  • 推使 みゅあ
  • 小路陽 サマー
  • オスカー・ローラン
  • 小田山 敦盛
  • 音鳴 ミックス
  • 小戸山
  • 小中 ぺこり
  • 鬼瓦 るる
  • 鬼野 ねね
  • 御庭野 えんちょう
  • オノマトぺ ヤバ美
  • 御花 はな
  • 御花見 さくら
  • およよ坂 芽衣
  • 折原 紅葉
  • オルカ トヴォロ
  • 終音 ミク
  • 園城寺 怜タ

+ か行
か行                                        
[部分編集]
+ 【か】
【か】
  • カイン ユリウス
  • ガヴァイ アッカンマン
  • 加賀 イズミ
  • 垣崎 影弥
  • 岳 学仁
  • 神楽 結菜
  • 風見 セオ
  • 菓子谷 尋
  • 柏猫 ねこ子
  • 春日井 みぞれ
  • 風早 音子
  • 風早 爽太
  • かつお市長補佐
  • 加藤 圧
  • かな市長補佐
  • 金代 豪
  • 金代 徹子
  • 花野 ほのか
  • 歌舞羅伎 アマル
  • 蒲田 ヤバッキオ
  • 釜出 ででこ
  • 神ノ宮 のの
  • カム カマダ
  • 亀有 大吉
  • 烏丸 どすえ
  • カルウィン・轟輪
  • 川 上
  • 川 中
  • 柑橘 れもん
  • 神崎 治
  • 神田 じぇいのすけ
  • ガンロスD・ラブバイブレーション
[部分編集]
+ 【き】
【き】
  • キーモット ホームズ
  • 紀伊路 つみき
  • ぎこ 猫一郎
  • 如月 キャシー
  • 如月 ツヨシ
  • 如月 ミチコ
  • 記事金成 熱造
  • 北九 茶々丸
  • 北村 ばなな
  • ぎちょう・じょばぁーな
  • 狐火 こはく
  • 鬼桃 ぷぅ
  • 木ノ本 るな
  • 君島 こはる
  • 君野 久夢
  • 奇夢 ヤミ
  • きゃばみざわ☆ ぎゃるみ↑
  • キャプテン わきを
  • 叫 シリリ
  • キョウコ・クラモティ
  • 清澄 ラウル
  • キラ・メキーラ
  • きらりんぶい☆ なずぴ(10)
  • 霧切 トワ
  • .キルシュタイン
  • 切間 てつお
  • 菌 ニック
  • 銀河一 アニキ
  • キング 柳
  • キングスターダイヤモンド ズズ
  • 金豚 きょー
[部分編集]
+ 【く】
【く】
  • 駆音 エル
  • 草薙 まお
  • 葛城 司
  • 九頭峰 誠士郎
  • クマ クマ
  • クマ ゴリラ
  • 空舞月 りり
  • 空舞月 るる
  • くまの ふでこ
  • くま ぽこ
  • 蔵 太郎
  • 倉木 薫
  • クルトン 山田
  • 黒亜 ネマ
  • 黒井 愛
  • 黒岩 るい子
  • grow
  • 黒岡野 ユリ
  • 黒霧 レイド
  • 黒胡 翔
  • 黒崎 ダイ
  • 黒桜 ローレン
  • 黒髭 ツムギ
[部分編集]
+ 【け】
【け】
  • ケイティ ブロッサム
  • ケイン/オー
  • KESO MI
  • けっつん 太郎
  • KEN ちく太郎
  • けんポコ・フォージャー
[部分編集]
+ 【こ】
【こ】
  • ごいす 太郎
  • 攻噛 拓哉
  • 香月 ろぎあ
  • 紅葉 紅莉栖
  • Go Tsukishima
  • ゴールデン 苺華
  • 小恩 せいや
  • 焦月 ツルギ
  • こさ 猫弐郎
  • 胡 將
  • 後藤 れむ
  • コナー クリスチャン
  • 狐野 承志
  • 木ノ葉 椛
  • Kohana Lami
  • 小花衣 早苗
  • 小林 幹雄
  • 小間 音千子
  • 小峯 玲
  • 五味袋 比良
  • 米俵 カケオ
  • 小者 デヤンス
  • 五里坂 阿美羅
  • ゴリ田 ゴリ男
  • ゴンザレス マヌ太郎
  • コンタミ フラスコ
  • 近藤 武蔵
  • 権藤 権蔵
  • 近部 楠雄

+ さ行
さ行                                        
[部分編集]
+ 【さ】
【さ】
  • 細嶋 光希
  • 斎藤 まさのり
  • 西蓮寺 華月
  • 冴島 小鉄
  • 三枝 奏汰
  • 坂柳 陣平
  • 酒槻 すん
  • 佐々木
  • 笹熊 パンダ
  • 佐桜 モチ
  • 茶担 えり
  • サタン 竹山
  • 漸知 きん
  • 薩摩 妹子
  • さとう
  • 佐藤 さくら
  • 佐藤 有
  • 茶馬 仁
  • 捌木 たいたい
  • さ び
  • サミュエル 佐藤
  • 鮫島 フラム
  • サルサ・シャルロット
  • 猿山 ジン
  • 猿山 ボロサリーノ
  • サンクチュアリ たえこ
  • 三下 ザコ
  • 三条 ねぎ
  • サンディ・クラウス
  • 三否亭 四五六確
[部分編集]
+ 【し】
【し】
  • シィ ルヴェーヌ
  • 椎花 まほ
  • ジーザス 蔵井
  • 椎名 圧
  • 椎名 苺
  • ジーニー シェイクスピア
  • CPU
  • 自営 りんご
  • ジェイク レディントン
  • J D
  • ジェフリー ヒッチコック
  • シェリル ウォルドーフ
  • ジェルエル エデンデン
  • シエル ブラン
  • シエレ・テオス
  • シオコ リコ
  • 詩岸 ジン
  • シゲル
  • ジゲン・シン
  • 四皇 シャンクズ
  • 獅子堂 未咲
  • 自粛 ジグ
  • 紫水 コウ
  • 神道 まきぴ
  • 科場 諸朋
  • 篠崎 ケイ
  • 篠崎 ユキ
  • 東雲 巧
  • 東雲 むに
  • 柴 映作
  • 渋谷 壱
  • 四水 ラジオ
  • しめ鯖 しらす
  • 霜月 ろっぷ
  • シャーク ニサワール
  • ジャーク 武士
  • 釈 リキ
  • 石楠花 いのり
  • Jack Daniel
  • ジャック 馬ウアー
  • ジャック・馬・ウメ⚠️
  • ジャムリーヌ バルサミコス
  • ジャン=ジャック・ヴァラン
  • シュガー ピーチ
  • 菖蒲 光樹
  • 職無 ニトロ
  • ジョシュア・マーキル
  • じょじょ おうじ
  • ジョン ドゥ (ぬくお)
  • ジョン ドングリ
  • しら ぽち
  • 城 白代
  • 白井 満太
  • 白鳥 しろ
  • 白乃 しみん
  • 白花 てと
  • 心斎橋 虎雄
  • 真武 咲弥
  • 神保 アボ
[部分編集]
+ 【す】
【す】
  • スガワラ ユウヤ
  • 栖家幡 華憐
  • スコティッシュ・ホールド
  • 朱雀 愛未
  • 涼眩 K
  • スティーブ ロドリゲス
  • 須藤 冬馬
  • 春原 新
  • スパーク スパーキン
  • スプリング ピース
  • 澄乃 ミレイ
[部分編集]
+ 【せ】
【せ】
  • 聖母 れりあ
  • 清利 ユウ
  • セカンド テイク
  • セトギワ セップクマル
  • 銭形 やいち郎
  • 世風天 みにゃ
  • ゼラチン おでん
  • セリーヌ ゴデス
  • 芹 沢
  • 芹沢 すず
  • Sell u
  • セレナ ソング
  • 千田市長補佐
[部分編集]
+ 【そ】
【そ】
  • 豆乳 ちゃんもも
  • 染岡 コン
  • そら びびた
  • 空架 ぐち逸
  • Zom Bie
  • ぞん 美子

+ た行
た行                                        
[部分編集]
+ 【た】
【た】
  • 平 社っ不
  • 桃 明明
  • 高木 少年兵
  • 鷹 シエール
  • 高橋 滅論
  • 高橋 雄三
  • 鷹山 トシアキ
  • 竹井 勝痔
  • タコマツ
  • タシロ カワセ
  • 畳 かえる
  • 橘 かげまる
  • 立花 乱歩
  • 伊達咲 政宗
  • たなか はるこ
  • 田中 真光⚠️
  • 田中・H・レイチェル
  • 谷藤 ろみみ
  • 田比 ミリ
  • 霊岳 礼子
  • 玉山 テルヨ
  • タマーチ ニキタ
  • ダミ アン
  • ダ ミチェル
  • 多山 八雲
  • 堕夜 だよ
  • 鱈 タラオ
  • タラ ちゃん
  • 多良里 ずぅ
  • だん市長補佐
  • TANKTOP 竹森
[部分編集]
+ 【ち】
【ち】
  • チア サン
  • チェン マヨ
  • 一千年 人形
  • チャー チャン
  • チャーリー ミラー
  • チャルロス SAY!
  • 超越ヶ谷 にかり
  • チョコラータ メアリー
  • 千代田 ヨウ
  • チョビ髭 原人
[部分編集]
+ 【つ】
【つ】
  • つか山 天乃進
  • 月乃 えるな
  • 月ノ島 ごう
  • 月野 ルナ
  • 月見 結
  • ツクシン ボー
  • ツクヨミ レオ
  • 土田 ぷちお
  • 椿 散人
  • 円谷 にに
  • 壺浦 勲
  • つぼ浦 匠
  • 罪楯 サニー
  • つよがり とうか
[部分編集]
+ 【て】
【て】
  • DMC-12 "Stronzo"
  • ティキーチック のすけ
  • 手稲 えん太
  • デカ井 うるか
  • デカ井 うるは
  • デカレイナ・ザ・ユグドラシル
  • テキーラ ジンバック
  • デクノ ボー
  • デブ田 デブ男
  • 照美
  • 転移 逆転移
  • 天成 する蔵
  • 天王寺 京司郎
  • 天王寺 すず
[部分編集]
+ 【と】
【と】
  • 兎依 とい
  • トイ・レット・クーヤー
  • トウ ユン
  • 桃園寺 紀土
  • 遠い山 かじゅは
  • 毒多 博士
  • Dr.ギガ
  • Dr.ぐれは
  • Dr マシャルク
  • 轟 ばーど
  • 隣 紀子
  • 鳥羽 咲夜
  • 土場 リグゼ
  • 常世田 シエロ
  • 銅鑼 イオリ
  • 銅鑼 チエリ
  • 寅田谷 天牌
  • 鳥野 ぎん
  • 鳥山 たまき
  • トレンディー 牧田
  • ドンタカーキ ナツシロンゴ
  • トントコ トンコ

+ な行
な行                                        
[部分編集]
+ 【な】
【な】
  • ナイチン ガール
  • 中川 蔵人
  • 中西 くにお
  • 中野 あるま
  • 長渕 よわし
  • 無馬 かな
  • 奈津市長補佐
  • 那須 裕貴
  • ナタル イルコフ
  • ナディール ジャック
  • なな
  • 七転 うぐ
  • 七瀬 ぜろ
  • ななまち なない
  • なにわ くん
  • なのの なの
  • 生雲丹 よづな
  • 奈落 破滅
  • 成瀬 夕コ
  • 成瀬 力二
  • 成海 鈴夏
  • 鳴海 優花
  • No. 13
  • なんば てって
  • 難波 ハル
[部分編集]
+ 【に】
  • ニートニート ちょっぱー
  • 二五村 ごんざぶろう
  • 西川口 ノブオ
  • にし のん
  • ニックス リア
  • 一 一
  • 二部 らるたる
  • ニャンコ・スキー
  • ニュー カマー
[部分編集]
+ 【ぬ】
【ぬ】
  • ※現在該当者なし
[部分編集]
+ 【ね】
【ね】
  • ネオ・レオンハート
  • ねが田 さぶ郎
  • ネケ ニマス
  • 猫魚 あかり
  • 猫ノ宮 ひな
  • 猫又 ぴぴ
  • 猫 マンゴー
  • 寝言 怠惰
  • 猫宮 あかね
  • 猫山 クロト
  • ネズ
  • 寝千代 りお
  • 寝手持 ねむい
  • ねろち やん
[部分編集]
+ 【の】
  • ノア チェンバー
  • ノシムリ・ブエナビスタ
  • のなめ
  • 野茨 来華
  • ノビー ラング
  • 野間 賢樹
  • のり まき

+ は行
は行                                        
[部分編集]
+ 【は】
【は】
  • バーバリアン 田中
  • 白 雲隠
  • HAIGURE TAMAO
  • 芳賀 帰
  • はが かける
  • 博多 きた子
  • 葉叶 せな
  • 芳賀 ノエル
  • 葉風邪 ナイ
  • パキ ち
  • 刃牙 りえる
  • ハク ナツメ
  • 白狼 フリル
  • 葉具木 グラ
  • 化ケ きつね
  • 箱根 しおん
  • 箱根 まぐろ
  • 羽芝 ユン
  • 葉時山 バジル
  • 蓮 シオン
  • パス トバリ
  • パス ヒソカ
  • 長谷川 茂
  • 八王子 めぐ
  • 蜂夜 ハチ
  • ハチ山 ハッチャン
  • 二十日 ネル
  • はづき みゆ
  • Back Alley
  • 服部 ぺぇ次
  • HAPPY DAB
  • ハッピー 松岡
  • ハナーヂ リンクス
  • バナージ リンクス
  • 花栗 志郎
  • 花沢 まるん
  • 華街 れんげ
  • 花山 パブ郎
  • 花山 令
  • 刃弐 ランド
  • ばぶ づみ
  • ハマザキ アユミ
  • ハマチ くん
  • はまべ
  • ハムボッチ 白百合
  • 羽山 パティ
  • 羽山 ペティ
  • 榛衣 まる
  • はるはる 小僧
  • ぱんくん ☆⚠️
  • バンザイ スギル
  • 半沢 直ふぃ
  • 番田 長助
  • パン チャン
  • ハン バーガー
[部分編集]
+ 【ひ】
【ひ】
  • ピカクロス ギレスピー
  • 東野 つかさ
  • 光乃 あびす
  • 比木小森 輪廻
  • 髭野 たけーら
  • 久川 たんぽぽ
  • 緋赤 まい
  • BIG SUZUKI
  • 人田 すける
  • ひとや すみ
  • ヒノカ モロウ
  • 日野市長補佐
  • 日之 ぱちお
  • ひの らん
  • 日野間 るた
  • 日々
  • 美々梨田 ちょりぴ
  • 姫一 夕
  • 姫野 星来羅
  • 姫宮 天
  • 平井 善之
  • 平方 根
  • 広場 うた子
  • ヒロ ヤマモト
[部分編集]
+ 【ふ】
【ふ】
  • Famos Gray
  • フィリップ クリフトン
  • フェアリー トピオ
  • 深沢 えぼし
  • 福田 明宏
  • フグ田 ナチ
  • 不二子 キャスパー
  • 不死身乃 ハヤト
  • 毒島 伊織
  • プテラ のたか
  • 文月 夏苗
  • 文月 なえ
  • 冬那 フナ
  • 冬野 雪
  • ブラック ジャックス
  • フランク コロンボ
  • フランク・ジェスター
  • フランシスコ パパナム
  • フランシスコ マグナム
  • フランシスコ ママナム
  • 不利多 故
  • プリチィ きな子
  • プリンセス いくら
  • ブルー・スプリング・大男
  • ブロッコリー 斎藤
[部分編集]
+ 【へ】
【へ】
  • ぺお シルヴァ
  • ヘスティア ゴデス
  • ベティ ワトソン
  • ペトロ アルドベッグ
  • ヘラシギ (涼眩 此方(すずくらこなた))
  • ヘルアン
  • ベルモナ
  • ベルモン・D・帝一
  • ぺん ゆきや
[部分編集]
+ 【ほ】
【ほ】
  • ボア セニャコック
  • ボイラ テンガリン
  • 母井 ランガ
  • 鳳華 マア
  • ボケモン マスター
  • 星唄 サウ汰
  • 星熊 チルニカ
  • 星月 よな
  • 星野 サラ
  • 星乃 すみ
  • 星ノ みこ
  • 星野 ももあ
  • 星撒 ミリリ
  • ボタリン モンロー
  • 仄々山 すごす
  • 焔 零児
  • 堀 聖夜

+ ま行
ま行                                        
[部分編集]
+ 【ま】
【ま】
  • マアカ ピィ
  • マイ ケル男
  • マイケル モイヤーズ
  • マイゴ・ニ=ナリエル
  • まい にい
  • マオ
  • マオ・リンス
  • 魔王 モモンガ
  • マカイーノ アッコパス
  • 牧田 ここな
  • 牧野 ムギ
  • マクリマクラレ マクレーン
  • マザー キティ
  • 真新 サトシ
  • 真沢 栄吉
  • まじ ぱね
  • 真島 大吾朗
  • 真島 ルイ
  • 真面 メルト
  • ましゃかり トラボルタ
  • マタ ジコール
  • 街雄 ゴリ
  • 街雄 サンリ
  • 町田 ジョアンナ
  • 松岡 うきょち
  • 松岡 重造
  • 末尾 むね末
  • マッハボクシング ドク
  • 魔法少女まじかる☆ぷるるん
  • 豆 やん
  • まりー あんとあー
  • マリン ノワール
  • 丸井 まる
  • 丸出 だめ男
  • 万十 忍
  • マンジョリーナ ジェリー
  • 万十 セント
  • まんめ さやか
[部分編集]
+ 【み】
【み】
  • 肉 丸
  • 三階堂 キミトス
  • ミカド ルアシェイア
  • 帝 レン
  • ミカ・ピトフーイ
  • みこだ よう
  • みさ ちらん
  • 三島 改
  • 三島 みつー
  • 水木 ぴよ
  • 水嶋 じぇい
  • 水城 いがこ
  • 海鈴 ナギ
  • 海鈴 りおん
  • 水野 マーキュリー
  • 水花 スミレ
  • 水摩 真尋
  • 水無月 縁
  • 南 くん
  • ミナミ とと
  • mimi taya(薬乃 ミミ)
  • みやの めい
  • 宮脇 悠吾
  • みら らんど
  • ミリア・戯・サクラ
  • ミン ドリー
[部分編集]
+ 【む】
【む】
  • ムージャ ヘクマティアル
  • ムーチョ 文岡
  • 武師 鬼ン郡
  • 無月 レオ
  • むてき はむ
  • 無糖 ヨウギ
  • 宗像 宗三郎
[部分編集]
+ 【め】
【め】
  • メアリー ディクソン
  • メイ・カイ
  • 明路 笑生
  • 冥鳴 キマリ
  • 女鹿守 たべ男
  • メグミ・コシヤマ
  • メチャ南 よる
  • メリー クロース
[部分編集]
+ 【も】
【も】
  • モーガン・フリーザン
  • 望井 亜瑠々
  • 元難波 登⚠️
  • 元難波 芽久未
  • モネ ネット
  • 物忘 レイナ
  • もぶもぶ 男
  • 桃兎 すずめ
  • ももみ マルフォイ
  • モラード・バ・ナーナ
  • もり るんるん
  • 諸見 円菓
  • 文殊 セイジ
  • Mon D

+ や行
や行                                        
[部分編集]
+ 【や】
【や】
  • やうじ 岡野
  • 薬乃 紅
  • 薬乃 ミミ
  • 焼野原 ひろし
  • ヤシャ ロア
  • 宿無 おきる
  • 柳田 ライアン
  • 柳瀬 つん
  • ヤブ下 安理
  • 山崎市長補佐
  • 山下 正太郎
  • 山下 ひろし
  • 山田 きのすけ
  • 山田 カイキ
  • やまだ けいご
  • 山田 ジェイミー
  • 山田 たかし
  • 山田 花子
  • 山田 パルコ(うさぎさん)
  • 山本 龍也
  • 山本 寅子
  • ヤマンバ 花子
  • ヤミー エンデバー
[部分編集]
+ 【ゆ】
【ゆ】
  • ユアナ
  • 悠 えん
  • 勇者 オルティガ
  • 雪菱 メラ
  • 柚麦 とと
  • ユズリハ シャーロット
  • ゆた んぽ
  • ユダ ピィ
  • ゆちゃ めろでぃ
  • ユッチー トラサルディー
  • 夢追 つかむ
  • ユン ユンミ
[部分編集]
+ 【よ】
【よ】
  • 葉 三千発
  • 夜桜 怜
  • 吉田 ユッカ
  • 吉花 ブルーハート
  • よすみの かど
  • 淀川 てるみ
  • よりどり みどり
  • 夜若木 颯

+ ら行
ら行                                        
[部分編集]
+ 【ら】
【ら】
  • ライジングサン 宗介
  • ライトスターボーイ(マクドナルド)
  • 雷堂 ましろ
  • ラグランジュ 光芝
  • ラピス りお
[部分編集]
+ 【り】
【り】
  • リナリー リン
  • りゅう キング
  • 龍造寺 ケンシロウ
  • 龍弥市長補佐
  • リューリク・ルキーチ・プーシキン
  • リリアナ ポメラニアン
[部分編集]
+ 【る】
【る】
  • ルーカス モントナハト
  • ルウ ギャラクティカ
  • ルーク 秋山
  • ルーナ ブラック
  • ルーファス ウィルキンズ
  • ルール ちゃん
  • 月渚 雪男
  • 月渚 雪人
[部分編集]
+ 【れ】
【れ】
  • 冷泉 ナデシコ
  • レイナ・レアレッタ=レインハート
  • レイラ キャンベル
  • レキ ウィステリア
  • レダー ヨージロー
  • レッサン パンナ
  • れぷタイルルス セルヴァル
  • れぷ山 ちん助
  • Lv〇 チンピラ
[部分編集]
+ 【ろ】
【ろ】
  • ロイ マーチングナンバー
  • 狼恋 エギ
  • 牢王 蓮
  • ローン・D・カエデ
  • ろぜ柳 ぴん子
  • ロロ ピノワール

+ わ行
わ行                                        
[部分編集]
+ 【わ】
【わ】
  • わおん ちょき
  • 渡戸 リー
  • ワムモト ハルキ
  • 犬億 ロック
  • Wonda Darkness

+ 職業・施設一覧
 職業・施設一覧

+ 公務員
公務員
[部分編集]
  • 市長
  • 市長補佐
  • 市議会議員(現在休止中)
  • 救急救命隊
  • 警察官
    • SWAT (内部組織)
    • 保安官 (現在休止中)
  • 免許センター
  • 裁判官

+ 教育機関
教育機関
[部分編集]
  • ストグラ大学

+ 宗教団体
宗教団体
[部分編集]
  • ハンバーガー教

+ 飲食店
飲食店
[部分編集]
  • レストラン
    • 今井のダイナー
    • Urashima(海上レストラン)
    • ToY(食堂)
    • パキッちン(レストラン)
  • 専門料理店
    • アイアンバーガー(ハンバーガー屋)
    • E5's BURGER(ハンバーガー屋)
    • 菖光亭(和食店)
      • 2号店 スナック めろでぃ
    • KoKo七番屋〜カレーのおうち〜(カレー屋)
    • 家系総本山 焦村家(ラーメン屋)
    • 明味房(ミンミンボウ)(中華料理店)
    • はままるうどん(うどん屋)
    • Soffietto(ピザ屋)
  • カフェ・スイーツ
    • 須藤バックスコーヒー(コーヒーカフェ)
    • 猫カフェ武蔵
    • RitUal:(魔法少女カフェ)
    • Père Noël(カフェ)
    • A2 Cafe(カフェ)
    • らびすぴ(イベント&飲食店)
    • カニメイト(コラボカフェ)
    • U FOR U(カフェ&バー)
    • サンサンクレープ(クレープ屋)
    • よすが(和菓子喫茶)
    • Yadorigi(喫茶店)
    • Forest(カフェ&バー)
    • GroobyBabyCafe(音楽喫茶)
    • Re:One’s(犬カフェ)
    • PARADISE LOST(メイドカフェ)
    • Bloody BonBon(菓子屋)
  • 酒場
    • Happy Nutty Bunny(ストリップバー)
    • eight(隠れ家バー)
    • Violet Fizz(バー)
    • Abelia(カジノバー)
    • 魔女の酒場(バー)
    • GoodNight(キャバクラ)
    • ShanaoR(バー)
    • Vermillion
    • 隣のまちこ(スナック)
    • Bellows(ライブハウス)
    • FOWK(パブ)
  • テイクアウト専門店
    • ベーカリー早苗(パン屋)
    • 奇肉屋(精肉店)
    • ザリ蛸(たこ焼き屋)
    • ロスランド
    • たいがのごはん
    • GYOGYO
    • 輸入商品店
+ 閉店したお店
閉店したお店
  • レストラン・専門店
    • Wonderful Pizza
  • カフェ
    • かしりん(ドッグカフェ)
  • テイクアウト専門店
    • 肉暴力

+ 車両・運輸
車両・運輸
[部分編集]
  • タクシー会社
    • 菖光會
  • メカニック
    • 【JTS】Joanna Techno Service
    • 【BMC】Bear Moon Custom
    • 【B.A.D】BIG Automotive Design
    • 【SKE】SHOKO ENGINEER
    • 【A2】A2 Lab
    • 【9055】9055
    • 【GG】Glare Gem
  • カーディーラー
    • 斎藤モータース
    • 深沢モータース
    • プラネットモータース
  • 高級車ディーラー
    • CAR STORE EDEN
    • 大川自動車販売(有)
    • にしのんキングダム
  • クラシックスポーツカーディーラー
    • ClassicSport J's
  • バイクディーラー
    • 菖光モータース
  • 中古車ディーラー
    • ReBoot
  • 航空機ディーラー
    • 鳥野エアー
    • 豆おじさんのエアークラフト
  • ボートディーラー
    • ボートライフサンフォレスト
    • SeaYosoro 天王寺
+ 休止・閉店したお店
休止・閉店したお店
  • 中古車ディーラー
    • ROAD
  • メカニック
    • 【PY】Project Y
    • 【PYC】Project Your Custom
  • 高級車ディーラー
    • Marie Motors

+ 医療
医療
[部分編集]
  • 個人医
  • 薬局
    • KASHIYA PHARMACY
    • ヤク薬局

+ 販売業
販売業
[部分編集]
  • 不動産屋
    • ヒーローハウジング
  • 素材屋
    • 月ノ屋
    • クリスマス急便
  • コスメショップ
    • Merry&Belle
  • たばこ屋
    • 川上たばこ店
  • レコードショップ
    • 麻SICK RECORDS
  • 花屋
    • ColorFlora
  • 武器スキン販売
    • Grand Chariot
  • くじ屋
    • Lv.94
- 閉店したお店
閉店したお店
  • 宝石商
    • BLUE MOON

+ 製造業
製造業
[部分編集]
  • 木こり
    • 渡戸林業
  • 工場
    • 月ノ鞄(鞄工場)

+ サービス業
サービス業
[部分編集]
  • 記者
    • ペンカートン情報局
    • ゴシップ記者
  • 芸能プロダクション・イベント会社
    • シャンクズプロモーション
    • らびすぴ
    • Goodbye Company
    • ギャラクシープロダクション
  • 芸能団体(事務所未所属のもの)
    • べりはぴ
    • おっさんずW
    • ハピフル
  • 番組制作会社
    • Lunaflix(テレビ)
    • STGラジオ局(ラジオ)
  • カジノ
    • ダイヤモンドカジノ
  • なんでも屋
  • 雀荘
    • 倍々荘
  • 占い処
    • 猫の隠れ家
  • 証券会社
    • F&G証券
  • 内装工事業
    • うさぎさん工務店
    • ゼニー工務店
    • 渡戸工務店
  • 消費者金融会社
    • BJローン
  • サウナ
    • SPA だはは

+ グループ会社・複合商業施設
グループ会社・複合商業施設
[部分編集]
  • グループ会社
    • 菖光グループ
    • 無馬グループ
  • 複合商業施設
    • FIB

+ ギャング
ギャング
[部分編集]
  • MOZU
  • GoodbyeCircus
  • 餡ブレラ
  • NO LIMIT
  • 麻陀羅組
  • 868
  • Trickster
  • hantasma
  • 第4宇宙速度
  • DERAY
  • RqteL
+ 解散したギャング
解散したギャング
  • 深沢組
  • ペンギンファミリー
  • Precious Place
  • LWGP
  • TheScapeGoat
  • チームドラゴン
  • GATO
  • ラグナロク
  • TheCleaner
  • 蛟
  • testgang
  • 世界政府
  • concellge
  • IRiS
  • TOPGEAR
  • ALLIN

+ 市民協会
市民協会
[部分編集]
  • 公式協会
    • 飲食協会
    • 運送協会
  • 非公式協会
    • 物産展協会
    • ホットドッグ協会
    • 公認勝手にレース協会
+ 解散した組織
解散した組織
  • 公式協会
    • 車両協会

+ 市民グループ
市民グループ
[部分編集]
  • 魔痔蚊流
  • ユニベロス
  • ひらいけ
  • ママみ同好会
  • 西サントス
  • 最底辺の世代
  • 白市民町内会(仮)

+ その他組織
その他組織
[部分編集]
  • 秘匿組織
    • ARCANA
  • 武器商
    • FEMME FATALE
  • 麻薬カルテル
    • DEP
  • 非公認犯罪協会
    • 闇車両協会
  • 異次元を発端とする組織
    • 時空警察
  • 半グレ集団
    • RqteL
+ 解散した組織
解散した組織
  • 半グレ集団
    • ギャングシティ
    • ゆるギャン
  • 民間軍事会社
    • ACADEMY
                                        

  • ロスサントスの犯罪について
  • ロスサントス裁判例

  • ロスサントス年表
  • ストグラ用語集

  • 特別番組・イベント・グッズ等
  • ストグラジオ
  • クリップ鑑賞会
  • 視聴者向けストグラ交流鯖

その他

  • ページ作成と編集ガイドライン
  • テンプレート(住人)
  • テンプレート(組織)
  • テンプレート(施設)
+ 編集相談所(ログ)
 編集相談所(ログ)
  • コメントログ1
  • コメントログ2
  • コメントログ3
  • コメントログ4
  • コメントログ5
  • コメントログ一覧
  • SandBox(編集練習場)

関連サイト

  • しょぼすけwiki
  • ストグラ運営X
  • ストグラ lit.link
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 参加者一覧
  2. ロスサントス警察
  3. RqteL
  4. anbrella(餡ブレラ)
  5. NO LIMIT
  6. ギャング
  7. BJローン
  8. ロスサントス救急救命隊
  9. ALLIN
  10. 868
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3分前

    ジョン ドングリ
  • 4分前

    ブロッコリー 斎藤
  • 9分前

    アトリエ・シフォン
  • 13分前

    J D
  • 24分前

    羽山 ペティ
  • 27分前

    ダ ミチェル
  • 42分前

    元難波 芽久未
  • 43分前

    195日目<まいめぐstory>
  • 46分前

    小峯 玲/エピソード2025年-5
  • 1時間前

    ツクヨミ レオ
もっと見る
「レイラ キャンベル」関連ページ
  • レイラ キャンベル
  • レイラ キャンベル/Part3
  • レイラ キャンベル/Part7
人気タグ「ロスサントス三大極悪人」関連ページ
  • ウィリアムズ 田中
  • 鱈 タラオ
  • 篠崎 ケイ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 参加者一覧
  2. ロスサントス警察
  3. RqteL
  4. anbrella(餡ブレラ)
  5. NO LIMIT
  6. ギャング
  7. BJローン
  8. ロスサントス救急救命隊
  9. ALLIN
  10. 868
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3分前

    ジョン ドングリ
  • 4分前

    ブロッコリー 斎藤
  • 9分前

    アトリエ・シフォン
  • 13分前

    J D
  • 24分前

    羽山 ペティ
  • 27分前

    ダ ミチェル
  • 42分前

    元難波 芽久未
  • 43分前

    195日目<まいめぐstory>
  • 46分前

    小峯 玲/エピソード2025年-5
  • 1時間前

    ツクヨミ レオ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  4. ドタバタ王子くん攻略サイト
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  4. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  5. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 掲示板(時限)/ジークアクス - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
  10. 揚げバター - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.