atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ストグラ まとめ @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストグラ まとめ @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストグラ まとめ @ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ストグラ まとめ @ウィキ | STGR wiki
  • 手稲 えん太
  • エピソード1

エピソード1

最終更新:2025年05月18日 18:02

zero

- view
だれでも歓迎! 編集
+ 1月
閉じる
01/07 #1 2キャラ目! 自称エンターテイナー「叶わせ屋」始動!
+ 開く
閉じる
  • レギオンにてアッコパスさんとチェン マヨさんと挨拶
    • 叶わせ屋というビジネスについて語り、アッコパスさんの『優しく起こされたい』というシチュエーションを叶える、途中寝起きドッキリも挟む
    • この街にはエンターテイナー集団がいることを聞いた、マクドナルドさんというピエロのような変な格好をした人がいるらしい
    • 今日はどうやらいないとのことで、レギオンにフラっと現れる人との情報、二人と連絡先の交換をした
    • 足が必要と話すが、免許センターの人がいないと話す
  • 焦月さんと挨拶、オーラがあると言われた
    • 名前の横にあるマークを知らなかったようで、早口で説明する
    • 叶わせ屋の説明をし『幼馴染の女の子に駅で告白されるが、告白されたタイミングで電車が来て「え?今なんて?」』というシチュエーションを叶える
    • 電車の音も口頭で再現した
  • レギオンに人がいないため、病院へ行く
    • 雷堂 ましろさん、橘 かげまるさんと挨拶、叶わせ屋の説明をした
    • 赤兎 がみともさんとも挨拶を交わし、連絡先も交換した
  • 人もいない為、警察へ行く
    • 赤兎 がみとも さんがいたので呼んでもらうことに、警察の神子田 頼さんと挨拶
    • 事情を説明し、案内をしてくれる人と連絡を取ってくれることに
    • 焦月さんと再会、警察体験をしていると聞いた
    • ここなさんが案内をしてくれるらしい、待っている間、神子田さんと叶わせ屋の話をし怪しまれた
  • ここなさんと挨拶
    • 黄色い仮面の人に声がかっこいいと褒められた
    • ここなさんは人質ビジネスというものをやっていると聞いた、どうやら真実ではないらしい
  • ボイラさんと挨拶、興味を持ってくれて連絡先も交換した
  • ここなさんに今までの叶えてきた依頼に何があったかを説明、笑っていた
  • 一旦足がないためレギオンへ
  • 猫の宅急便さんとケイン/オーさんと挨拶
    • ケイン/オーさんはロボットで、特殊部隊をクビになったと聞いた
  • アイアンメイデン 三郎太さんと挨拶
    • 三郎太さんにはシチュエーションボイス屋さんじゃないかと言われたが、叶わせ屋とゴリ押した
    • ケイン/オーさんとの会話でコンビみたいだと言われた
  • 豆 やんさんと挨拶、誰と誰が喋っているか分かっていなかったようだった
    • ケイン/オーさんは自分の体を直すためにメカニックを志望していると聞く
    • メカ ニッキーと挨拶、声が危ない感じがした
    • SKEというところでメカニックをやっていて、下っ端らしい
  • ここなさんからTwiXでヘラシギさんという人が免許を取れるようになったら、連絡をしてくれると聞き、アカウントを作成
  • 寿司林 ラルさんと遭遇、デリバリー寿司屋をやっているとのこと
  • タバコ屋があると聞き、みんなで行ってみることに
    • 三郎太さんと店の店員である川 上さんが煙草で盛り上がっている間に大 川さんと挨拶
    • 叶わせ屋の説明をし、叶えたいシチュエーションはなかったが、奥の部屋に行ってビジネスの話をした
    • ここなさんが煙草を奢ってくれるとのことで川上さんと挨拶がてら注文、良い声だと褒められた
  • TwiXでヘラシギさんから連絡があったため、電話を掛けてみることに
    • どうやら途中依頼があったらしく、講習が終わるまでに20分程度時間が空く
  • ここなさんの、魔法少女カフェに行ってみるかとの提案に乗り、ヤミさんの車に乗せてもらう
    • ヤミさんに、叶わせ屋という名前を「カナリヤ」と間違えられる
  • 魔法少女カフェに到着後、超越ヶ谷 にかりさんと挨拶
    • どうやら込み合っている様子だったので、海上レストランに立ち寄ることに
    • ヤミさんが市議会議員らしく、何か話してほしいことがあればと言っていた
  • 海上レストランに到着、ダミ アンさん、さとうさんと挨拶
    • 街案内をしてもらっていたという話をすると、ダミアンさんは「あっちが右であっちが左です」と説明
    • そこは面舵と取り舵で説明した方がいいとツッコんだ
    • さとうさんが街の先輩だと言い、お祝いに100万円をくれた、新しく来た人に同じように返してくれればいいと言っていた
    • この時ダミアンさんもお祝いに100万円をくれていた
    • ここなさんがこの店でも奢ると言ってくれた
    • 連絡を交換がてら叶わせ屋の説明をする
    • さとうさんは『いつかこの街を去るときに「別れの挨拶はなしか」と言って欲しい』と言っていた
  • アヌギフ 白川さん、平方 根さんと挨拶
    • アヌギフさんはアマギフさんと呼ばれることがあるそう
  • 免許センターのヘラシギさんから電話が掛かってきたので、退散することに
    • ここなさんに、毎度どんな依頼があったかの前振りをしてもらえているので、ナイスアシストと感謝を述べる
  • レギオンへ送ってもらい、ヘラシギさんと免許センターへ
    • 名前の横にあるマークがある人はビデオでの説明をスキップできると聞く
    • 講習中に叶わせ屋の説明をし、ヘラシギさんの希望のシチュエーションがないかを聞くと、叶えられなさそうな事だった
    • エチュードのような長い時間でも可能かと聞かれたので、可能だと返答
    • 講習終了後、レギオンへ到着し、ろぜ柳 ぴん子さんと挨拶
    • 叶わせ屋のことを説明し、いつか開いてみたい『ぴん子の部屋』の話を聞いた
    • 提案をし『ぴん子の部屋』の再現をするため協力、ヘラシギさんはBGM担当になった
    • 終わった後に報酬の代わりに飴をくれた、頭に飴をさしている憧れのご婦人をリスペクトしたものだった
  • このタイミングでヘラシギさんが免許発行をしてくれ、免許代も奢ってくれた
  • バイクの方が安いという話を聞き、自動二輪の免許も取得することに
  • 運転がてら無線でラジオも良いという話をし、目的地に到着
    • Lv5 チンピラさんと挨拶、さっき会った三郎太さんもいた
    • 叶わせ屋の説明をしていたらナチュラルに轢かれ、ぴんぴんしてるとバク転をしてアピールした
    • ここは危ないとのことで、移動しつつマクドナルドさんの話を聞く
    • 自称マジシャンとのこと、連絡先を教えても良いと言われたら教えると言ってくれた
    • ヘラシギさんが今度【9055】でメカニックとして働くことを教えてもらう
    • 運転能力に問題がないとのことだったのでレギオンへ戻ろうとしたところ、目の前に問題がありそうな車両を発見する
    • 止めたところ、先ほど会ったぴん子さんだった、後で免許講習と言われていた
  • レギオンに戻り免許の発行をしてもらい、ヘラシギさんと別れた
  • ボタリン モンローさんと挨拶、叶わせ屋の説明を兼ねシチュエーションの希望を聞く
    • 今のえん太には出来かねる事だったので、何か思いついたら連絡をくれるとのこと、楽しそうだと言ってくれた
    • 報酬には感謝のみが欲しいと言ったら仙人だと言われた
  • TwiXに載せたら依頼が来そうと言われたので、載せてみることに
  • 作成中、配達員ネケ ニマスさん、イーエーティーさんと挨拶
    • 叶わせ屋の説明をしたら凄く興味を持ってくれた
    • 人脈を作るために飲食店巡りをして宣伝をするといいと教えてくれる
    • 足が無い旨を伝えたら普通車ディーラーさんを紹介してくれた
    • イーエーティーさんは山で働いているとのこと、マスコット的で自ら可愛いと言っていた
    • えん太もとてもキュートだと褒めた
    • 普通車ディーラーであるルウさんにアドバイスを貰い、マンチェスというバイクを購入
    • 今日街に来たという事で30万をルウさんが負担をしてくれ、180万のバイクを150万で購入することが出来た
  • レギオンへ行き、大場 カモノさんと挨拶、叶わせ屋の説明を瞬時に理解していた
    • 近くにいたぴん子さんは初心者マークが外れていて、今さっき外したところだと言っていた
    • この場にいた、この じょうじさんや大場さん、ぴん子さんとも連絡先を交換した
  • ネケニマスさんとも会い、大場さんぴん子さんと共に飲食店に行くことになった
    • ぴん子さんの車と運転で行く為、大変なことになったりする
    • あれから再講習を受けたのかと聞いたが、電話を大無視をしていると報告される
  • 菖光亭に行ってみたが開いておらず、出張販売に切り替えた模様
    • よくPYというメカニックのお店に出張販売をしているらしく行ってみることに
    • ぴん子さんの運転を遊園地に来たみたいだと形容した
    • 身だしなみの話をしたりし、目的地に到着したが、衛星外の上田 さんが出張販売は来ていないと言っていたため移動
  • カレー屋が開いていたため行く事に、店には先ほどお世話になった、ここなさんがいた
    • ネケニマスさんはマクドナルドさんと知り合いらしく、芸能事務所のカメラマンをしていると聞いた
    • 芸能事務所に力を入れたいとのことで、同じく興味を持っていたぴん子さんと一緒に話を通してくれることになった
    • ネケニマスさんが先輩になるかもしれないから、と奢ると言ってくれ、200万の請求になった
    • 会計をする際、先にお代を払っておいたというシチュエーションをすることに
  • 猫カフェに行くことになり、猫の好みの話をする、えん太は気ままな猫が好きと言った
  • 猫カフェに到着、アマギフさんが店員だった
    • ネケニマスさんは仕事の為、終わって合流が出来たら合流するとのこと
    • ここはぴん子さんが奢ってくれることに
    • ぴん子さんが猫吸いが出来ると言い、這いつくばったが、お召し物が汚れると伝えた
    • Violet Fizzが開いているという話になるが、ぴん子さんがヘラシギさんを避けている為、やめておきたいとのこと
    • 猫カフェを出る時にも、先にお代を払っておいたというシチュエーションをする
  • 覚悟を決めてViolet Fizzに行くことに
    • ぴん子さんの運転で時空旅行に行っている気分になればいいとアドバイスし、即興で芝居もする
    • 道を間違えつつも目的地へ到着、ヘラシギさんにお会いしたくないとぴん子さんは言っていたが、ちゃんといた
    • ヘラシギさんがお店をやっていると言っていたのは、このViolet Fizzのことだったようだ
    • この店の副店長である福田さん、坂柳さんと挨拶
    • ぴん子さんの運転を非常に良いアトラクションだとヘラシギさんに伝える
    • 坂柳さんに自分に合ったものをと注文、福田さんと連絡先を交換した
    • TwiXに宣伝をし忘れていた為宣伝ツイートをする
    • えん太の風貌に合わせたカクテル(マティーニ)を出してくれた
    • ヘラシギさん曰く、伯爵みたいだとのこと
    • ずっと免許の件でぴん子さんは挙動不審になっており、この店で高いものを頼もうとしていたが、1つ2万円のタバコを50個購入することした
    • ご便宜をとぴん子さんは言っていたが、収賄にあたるのではと伝える
    • マティーニも奢ってくれ、タバコも20個消費しきれないからと貰った、大場さんも20個貰ったようだった
    • 免許の件は無事に阻止することが出来たようで安心していた
    • 途中綺麗なドレスの人が来店していた為、褒める
    • 自己紹介の後、香月ろぎあさんという女性だった、叶わせ屋の説明もする
    • マクドナルドさんの話も聞く、あそこの集団の人は勘違いされることが多いらしく、悪い所と名前が似ているのが原因とのこと
    • 坂柳さん、香月さんと連絡先を交換した
  • レギオンに向かおうとしたところ、歪みなのかぴん子さんの車が動かず、えん太が運転した時は動いた為、代わりに運転することに
    • 道中えん太も歪みの為、強制瞑想に入ってしまい、図らずしもエンターテイメントと化した
    • 少し遠くで待っていてくれていたが、誰も運転できなくなり、3人でヒッチハイクをすることに
    • ネケニマスさんにも連絡を取ったが、事故に合ってしまったらしく、別の人が来てくれることに
    • 気まぐれにぴん子さんが車に乗ったところ何故か車が動く
    • 代わりの人も燃料切れなどで来れなくなったとのこと、ちょっと上手くなった運転でレギオンに向かう
  • レギオンに到着、ここで解散となった
  • 猪原 ローズさんというオネェさんに会い、挨拶をする
    • 叶わせ屋の説明をし、何かあったら連絡すると言ってくれた
  • くまの ふでこさん、パン チャンと挨拶
    • ふでこさんは歌を歌って自己紹介をしてくれたので、えん太もミュージカル調の歌を歌って答えた
    • 近くにいた人は何故かそのやり取りを見て去って行った
    • その去って行った人はタラ ちゃんと言い、以前心無きを人質にしたは良いが、レギオンの入り口で捕まったか何かあったそうだ
    • 銀行強盗は初めてだったらしく、たどり着く前に捕まってしまったようだ
  • 離れたところで助けてと言う声が聞こえ、駆け寄るとタラちゃんと少女が走り回っていた
  • その騒ぎの近くにハク ナツメさんという人がいて、挨拶をする
    • 叶わせ屋の説明をし、連絡先を交換した
  • レギオンに戻り、ネケニマスさんと合流、ヒッチハイクの件を説明
    • どうやらネケニマスさんに、代わりに来る予定だったアイドルの人は送り届けたと言っていたらしい
    • 嘘を教えられたようだったので、確認の電話をしたら既に寝ていた
    • その代わりに来る予定だった人は愛戸 ルルという名前とのこと
    • 芸能事務所に所属している訳ではなく、事務所の仕事をしていつか所属してくれるかもしれない人ではあるらしい
  • ネケニマスさんと別れ、暫しゆったりと過ごすと、ふでこさんが話しかけてきてくれた
    • 芳賀 ノエルさんと挨拶、叶わせ屋の説明をし連絡先を交換した
    • カジノに行き『ルーレットを回すとき車が当たったていで「この時くまのふでこは知らなかった」というナレーターシチュエーションをして欲しい』とのこと
  • 時間もなかったので、急いでカジノへ
    • 希望のシチュエーションをして喜んでもらえた
    • カジノで葉風邪 ナイさん、星野 ももあさんと挨拶、『葉風邪さんは探偵でえん太は優秀な助手』というシチュエーションを希望した
    • シチュエーションをやったあと葉風邪さんと連絡先を交換、急いで車で戻る途中でふでこさんが事故に遭う
  • レギオン到着後、えん太がダウン中のふでこさんに迫真の演技をしながら3時の世界瞑想へ
01/09 #2 「叶わせ屋」手稲えん太 2日目【#ストグラ】
+ 開く
閉じる
  • レギオンにて起床
  • 市役所へ行き、ホットドッグ屋になって不労所得を得る
  • デパートに行って、洋服屋にいたろぜ柳さん、鳥山 たまきさん、物忘 レイナさん、自営 りんごさんと挨拶
    • 物忘レイナさんから声が良いと褒められる
  • 上から声がするので全員で行ってみると、何故か魚頭の人が落ちてきた、大丈夫だったらしい
    • 魚頭の人はネイルをしに来たらしいのだが、まだ出来ないとのこと、Fワードを言っていた
    • えん太もネイルをしに来ていたので、出来るようになったらツイートをしてくれるとのこと
    • Merry&Belleについて物忘レイナさんから説明、コスメショップでプレゼントも出来るらしい
  • 電話が掛かってくる、叶わせ屋の依頼だった、デパートに来てくれるとのこと
  • 店内へ再び入り、鳥山たまきさんと帽子を被った上半身裸の人に改めて挨拶と叶わせ屋について説明
    • 上半身裸の人はタイキと呼ばれていた
    • お代に関して、感謝のお気持ちだけで結構です、と言ったら鳥山たまきさんが「ヤバイ笑ゥせぇるすまんやコレ」と言っていた
    • タイキさんの理想のシチュエーション『一緒にスカイダイビングをしながら告白される』を叶える、喜んでくれた
  • 店内から出て、依頼電話の主だった安城 成さんと挨拶
    • 『初対面かと思っていたが実は6年ぶりに会った喧嘩別れをした同級生で気まずくなる』というシチュエーションを叶える、気まずいまま別れた
  • Merry&Belleへ戻り、物忘レイナさんに叶わせ屋の説明、声が良いと再び言われる
    • レイナさんの理想のシチュエーション『悪い男に口説かれてみたい』を叶える
    • 叶えている最中、鳥山たまきさんとぴん子さんはずっとツッコんでいた
  • もり るんるんさん、ゴールデン 苺華さんが店に来たので挨拶
    • もりるんるんさんに超絶派手な髪型の人はと聞かれ、えん太は「言われていますよレイナ様」と言って鳥山たまきさんに「お前じゃい」とツッコまれる
    • もりるんるんさんとゴールデン苺華さんと連絡先を交換
    • ゴールデン苺華さんはTwiXを見て叶わせ屋を知っていた
  • お店が賑わってきたので、退散してバイクで移動
  • 猫カフェに行って駐車場で葵井 優さんと挨拶、早くいかないと閉まっちゃうと教えてもらう
    • 葵井さんと一緒に猫カフェ店内へ、星野 ももあさんに出会う、閉店直後わざわざ店を開けてくれた
    • 叶わせ屋の事を言ったら、葵井さんはTwiXの人だと言って、友達を呼びに外へ出て行った
    • ももあさんに飲み物を注文していたら「叶わせ屋!」と声を掛けられる
    • 星野 サラさんと挨拶、自己紹介をしたら陽気に笑っていた、どうやら呼びに行っていた友達だったらしい
    • 葵井さん、サラさん、ももあさんと連絡先を交換、改めて叶わせ屋の説明をする
    • 葵井さん依頼の『猫カフェの猫が鳴かないので鳴き声が聞きたい』を叶え、お金を葵井さんにサラッともらう
    • 猫だったり、犬だったり、猿もいた、またご依頼があればと伝えて猫カフェを出る
  • 魔法少女カフェへ、香月 ろぎあさん、奇夢 ヤミさんと会話、ヤミさんと今日は良く会うという話をする
    • ヤミさんは前回に引き続き、市議会議員なので市民の人たちにヒヤリングに周っているとのこと
    • 挨拶に伺ったのだが、ろぎあさんしかおらず、他の人たちはビジネスの話をしにタバコ屋の川 上さんのところにいると聞いた
    • この街にある各店舗にオリジナルのタバコがあったりするので、その提携の話をしに行っているらしい
    • 魔法少女カフェオリジナルのサンプルであるタバコを貰う
    • 後日改めて挨拶に伺うと言い、ろぎあさんから今日は久しぶりに肉暴力というお店が開いていると聞いたので、行くことに
  • デパートに到着、1階にある肉暴力が賑わっていたので、挨拶をと人が集まっていた角に移動
  • 焦月さん、超越ヶ谷 にかりさん、葛城 司さん、三郎太さんと挨拶
    • 用事があったのか、途中焦月さんが立ち去ったので、その場にいた3人に新しく叶えたものを伝える
    • 葛城さんとにかりさんに詳しく叶わせ屋の話をしたりした
    • 次回企画しているにかのり(ラブワゴン的な)の相談にのる
    • 三郎太さんは市議会があるらしく、葛城さんが送っていき、にかりさんは電話対応をしていたので、退散
  • 肉暴力に行き、お客さんだったペトロ アルドベッグ、刃牙 りえるさんと挨拶、叶わせ屋の説明をする
    • 刃牙りえるさんは1時間前にこの街に来たばかりだったらしい、貫禄が凄いと感想を貰う
    • 何やら家が厳しすぎて家出をしてこの街に来たそうだ
  • 電話を確認したら、大場 カモノさんから着信履歴があったが、えん太が不在の時だった
  • 肉 丸さんと挨拶、食べ物も注文した
  • デパートから出てレギオンへ、再びバイクに乗り奇肉屋の店舗へ行くが分からず
  • 奇肉屋の移動販売が来てるらしいBMCへ
    • 麻婆 神父、黒霧 レイドさんと挨拶、麻婆神父に「凄いですね、顔」と言われたが当初仮面と分かっていなかったようだ
    • 奇肉コロコロを体験、あと少しで大当たりだった
    • 奇肉の商品についてとても良い商品だと評価、黒霧レイドさんは見る目があると言ったが、えん太は「この目は塞がっていますがね」とツッコんだ
    • 叶わせ屋の説明をしたら、めちゃめちゃカッコいいと言ってくれ、連絡先も交換
    • 芸能プロダクションに所属をしているかと聞かれ、聞き及んではいると返答、もし興味があったら繋げられるかもしれないと言ってくれた
    • 黒霧レイドさんの知っている人が焼野原 ひろしさんだったので、ネケ ニマスさんがいるであろうプロダクションの方かもしれないと伝える
    • もしかしたら依頼の連絡をするかもしれないと黒霧レイドさんは言ってくれた
    • 今日出会った中でも異彩を放つオーラと形容してくれ、えん太は是非また会いたい、貴方に出会えて良かったと伝えた
  • BMCへ入り、麻婆神父と改めて挨拶、叶わせ屋の説明と連絡先も交換
  • レギオンに戻り、キングスターダイヤモンド ズズさん、近くにいた警察体験をしていた体験 生うにさんと挨拶
    • 叶わせ屋の説明をし、今まで叶えてものも伝える、ズズさんの理想のシチュエーションを聞く
    • お試しとして『女の子と2人で一緒に部屋でゲームをやってる時にすっごい自然なタイミングで告白されて「え、何て?」と聞き返すやつ』を叶える
    • 生うにさんは叶わせ屋をやる側に興味を持ったようだった、ズズさんと生うにさんと連絡先を交換
    • 近くにいたかぜひきもんさんは、えん太ちゃんの声渋くてカッコイイのだと言ってくれた
    • ズズさんの一発ギャグも拝見、お気持ちの金額を渡す
  • バーバリアン 田中さんと挨拶、初めましての挨拶をしようとしたが、初めましてでは無かったらしい
    • この前、車でバックで引かれてるのを見たと言っていた、あの車に乗っていたらしい
    • TwiXを見てくれていたらしく、改めて叶わせ屋の説明、連絡先も交換
  • 科場 諸朋さんと挨拶、叶わせ屋の説明をして、連絡先を交換
  • 怪我を治すために病院へ、近くに座っていた人にめっちゃ怪しい人来たやんと感想を貰う
    • 治療をしてくれた命田 守さんに叶わせ屋の事を説明、連絡先も交換した
  • レギオンに戻り、焦月さんが聞いてくださいよと言っていたので内容を聞く
    • この街はおかしいと言う、銀行強盗の人質になってしまったとのこと
    • 何とか手錠を外してもらってからその人を倒したらしく、そしたら捕まりそうになったと
    • お互いに不問という事で、モヤっとしてしまったと言っていた
    • えん太はこの街は犯罪が当たり前になってしまっている、強くなるしかないとアドバイスをする
    • 焦月さんは「あいつとケリを付けなきゃいけない」と言っていたが、その話に合わせるために「ついにですか」と何の話か分からないながらノッていた
    • 聞かなかったことにします、と言ってあなたの旅路を応援していますよと伝える
    • 後を追いかけ、どうでした私のエンターテイメントと言ったが、どうやら本気だったらしい、訳アリだった
    • だが焚きつけられたらしく、その相手の居場所を知らないと聞いたので、その方を探しに行くのですと言って解散した
  • レギオンの公園脇にいたDr.ギガさん、渡戸 リーさんと挨拶
    • リーさんから年賀状を貰う、これまでの叶わせ屋実績を伝え、感謝が栄養だと伝える
    • 叶わせ屋のことを伝えたらリーさんもDr.ギガさんも活動資金をくれた
  • 再び魔法少女カフェへ行こうとするが、歪みの為店内が見えず、予定を変更してカジノへ行こうとするが事故を起こし出血、病院へ
  • ナイチン ガールさんに治療をお願いするが、途中でダウンをする
    • 治療後お互いに自己紹介、叶わせ屋の説明をし、忙しそうだったので足早に退散した
  • 松葉杖が取れるまでベンチで休憩し、カジノへ向かう
    • ホイールを回し終えてから、もう一人の人がホイールを回すのを見守る
    • ホイールを回していた愛戸 ルルさんと挨拶、この前ヒッチハイクをした時に迎えに来てくれる予定の人だった
    • 叶わせ屋の説明と連絡先も交換、芸能プロダクションが2つあるという話を聞く
    • 1つはシャンクズプロモーション、もう1つはグッバイカンパニーとのこと
    • 芸能関係で分かったことがあればお互いに連絡しようと約束した
  • カジノから出てレギオンへ
    • レギオンの後ろにあるもう一つの駐車場に行ったら、鳥山たまきさんが大きな声で衛生的なものを締めているような声が聞こえる
    • 起きたらまた遊ぼうと言ってくれ、おやすみなさいと挨拶をした
  • レギオンを出ようとした時に人違いで声を掛けられるが、違いますよと言い、間違われないよう新しい服を買いに行って購入
  • BMCに行き、バイクのカラーを変えてもらう為、麻婆神父に少し見せてもらう
    • ある程度見て許可を取り自分で色を見せてもらって決定
    • 麻婆神父にカスタマイズを頼み、歪みのせいで配色が違ったりハプニングはあったが完成した
    • カスタマイズの最中に何故かバーバリアン田中さんが給油をしてくれるが、上手いこと入らず苦戦していた
    • 麻婆神父にお礼を言い、再びレギオンへ
  • レギオンに到着後、自転車に乗った黒霧レイドさんに軽く轢かれるが、大丈夫だと返事をした
  • 歩き方、立ち姿などを模索する
  • 海上レストランへ向かい、踊っていたチェン マヨさんに出迎えられる
    • 途中、安城成さんと気まずげに再会、何故あのシチュエーションを希望したのかを聞いたら、やってみたかったとのこと
    • えん太は「稀有」なシチュエーションと形容、安城さんは稀有の意味を聞き、珍しいという意味だと説明をした
    • 安城さんはおみくじを引きに来たらしく「大吉」だった、えん太も引くことにし、安城さんが奢ってくれるとのこと、結果「魚吉」だった
    • チェンマヨさんも、安城さんも「それは稀有な」と言っていた
    • 結果のせいか、安城さんから「さかなクン」と呼ばれ、そのままサヨナラをした
    • ラッキーアイテムが魚だった為、魚のものを注文、イルカの折り紙を貰う
    • しかしイルカは哺乳類なのでそれを指摘したら、苦しみながら厨房に再び入って行った
    • カクレクマノミのジュースとナンヨウハギのジュースをくれた、紛れもなく魚類
    • 海をテーマにした映画を思い浮かべると言い、最高ですねと声を掛け立ち去った
  • バイクに給油をしようとガソリンスタンドに立ち寄ったら、煙が出ている車が放置されていた
  • レギオンに到着、再び出かけようとバイクで走ろうとしたら、葉風邪さん、安城さんがえん太の話をしていたので参加
    • 探偵のシチュエーションの話を葉風邪さんがしたら、安城さんがバカじゃん、とツッコんでいた
    • ホイールがおにぎりに似ているという洞察の話をし、安城さんはツッコミ続け、えん太もそこはかとなく、バカというのは否定したりしなかったりした
    • 安城さんがこれ京都人だぞとツッコみ、えん太は否定したが、表現の仕方がそれだった
    • 葉風邪さんは「叶わせ屋まじスゲー」とみんなに言ってくれるらしい
    • えん太はそういうストレートな誉め言葉が一番誰かに伝わると言い、意外とそういう愚直な一言が大事なんですよと言った
    • 真っ直ぐということかと聞かれたので、愚かで真っ直ぐという意味ですと教える
    • 悪口じゃないのかと葉風邪さんは言ったが、えん太は漢字で書くとそう、というだけの話だと誤魔化す
    • ひらがなだと良いかと葉風邪さんは言っていたが、安城さんは純粋ロボットかとツッコんだ
    • 無線で愚かって言ってると葉風邪さんは言っていたが、えん太と安城さんに言われてる、呼ばれてるんじゃないかと言われていた
    • 安城さんは救急隊のみんなが裏で愚かだと言っていると嘘であろう事を教えていた
    • 愚かじゃない(葉風邪ナイ)って言われてる、オロジャナイ、オロナイと変化していって、葉風邪さんがオロナイってなんか無かったっけと言ったので、えん太が答える
    • オロナインという軟膏の話をされておりますか、とやんわりツッコんだ、それだったらしい
    • 安城さんはオロナミンCしか出てこなかったと言ってた、2人とも、それかな、それにしては遠いなと思ったとのこと
    • 2人の様子を見て、意外と波長が合っているのではと伝えたら、遠まわしにバカって言われてると安城さんは言い、葉風邪さんはありがとねとチグハグだった
    • 2人の掛け合いは面白いと言うと、安城さんは静かにやだよと言って、尚も葉風邪さんはありがとねと感謝をしていた
    • 2人が何故ここにいるのかが判明する、花火職人を待っているとのこと
    • 安城さんが購入するらしく、花火の打ち上げはいつするのかを聞いたら、打ち上げはしないという
    • 個人的に花火を集めていると聞く、深くは聞かなかった
    • 安城さんが打ち上げられない為、葉風邪さんにえん太の為に打ち上げてあげたらと言ったが、花火は1個500万するらしい
    • 安城さんが安いと言った為、葉風邪さんが催促、バカにはあげたくないと言い、賢いバカだと言い合う
    • 葉風邪さんは九九の問題を出してくれと言って、結果9×3、6×8、3×7、遅めではあったが答えられた
    • 安城さんは意外と賢いかもと再評価、「葉風邪ナイ」という名前について両親はどんな名前なのかを聞いたら、どんな事件に繋がるか分からないから答えられないと言う
    • 「考えてないのか…」という言葉を聞き、葉風邪さんは何故だか笑って否定していた
    • 素性が分からない人に教えられないと言ったら、安城さんは高級車ディーラーだと答えていた
    • 花火職人の人が来たが、ノーマル1個しかない、一番良い花火を5個どこかの車に入れたと聞こえてきた
    • 安城さんと有坂さんと連絡先を交換した
    • なるべく早く花火が欲しいと安城さんの会話を聞いて、葉風邪さんと使う予定はないはずなのにと話をする
    • 早く花火の匂いを嗅がないと、居ても立ってもいられなくなると聞く、落ち着くと言っていた
    • えん太も特異な体質だと納得し、線香みたいなものだと葉風邪さんが言う、派手線香だった
    • 安城さんに電話が来て着信音が派手だったので、派手着信音ですねと言った
    • えん太は安城さんの事を、派手線香に派手着信音、派手が事が好きな人なのだと思ったらしい
    • 派手なことが好きそうだったので、えん太も気が合いそうだと言っていた
  • 近くにはガソリンを入れる妖精さんがいたので、葉風邪さんが説明をしてくれた
    • 先ほどバイクにガソリンを入れてくれたので、素晴らしい方だと評価
    • 葉風邪さんは少ないやつを出してみようかと言ってチャレンジ、ちゃんと入れてくれた
  • ここで安城さんとはサヨナラをした
  • 葉風邪さんは救急隊と海上レストラン、ホットドック屋もやっているらしい、ガソリンを入れてくれた妖精さんとえん太にコーンポタージュをくれた
  • 遠くにいた星野サラさんを知ってるか聞かれたので、似たような方がお二方いらっしゃってどちらもご挨拶させていただきましたと答える
    • イベント会社を起業するらしいと聞いた
  • 入口にいた赤いパーカーの人の事も聞く、歌聴かせバーを開くとのこと
    • 赤いパーカーの人はカム カマダさんというらしい、挨拶をし叶わせ屋の説明をする
    • 葉風邪さんの叶えた願いを言ったら笑っていた
  • 刃牙りえるさんとカムカマダさん、バーバリアン田中さん、葉風邪さんで会話
    • 個性的な名前ばかりだとりえるさんが言う
    • バーバリアン田中さんの名前は日本名だと田中バーバリアンとなり、略してよくBBAと呼ばれると言っていた
  • カムカマダさんの着信音がとても個性的なものだった
  • ろぜ柳さんにここで何をやっていたんですかと聞かれたので、葉風邪さんはだべっていた、えん太は情報交換と伝えた
  • TwiXを見てバーガー屋に行ってみようということになったので、アイアンバーガーへ行くことに
    • ろぜ柳さんの運転で行くことになったので、えん太は不安だが楽しいアトラクションだと誤魔化した、葉風邪さんとはここでお別れ
    • ろぜ柳さん、りえるさんとドライブ、運転が上手くなったと言っていたが多少良く(?)になっていた
    • えん太は歪んで店内が見えなかったが、そのまま来店
    • 店内には上野 かみやさん、安倍 霊明さん、汚骨 憂太さんがいた
    • りえるさんは自己紹介を、ろぜ柳さんは汚骨憂太さんと何故か殴り合いをしてカオスだった
    • えん太は何故か巻き込まれ汚骨憂太さんに殴られたり色々凄かった
    • 店員であった上野かみやさんに、体験中だった汚骨憂太さんが怒られているのを見る
    • 安倍霊明さんと挨拶、叶わせ屋の説明をしたら、霊明さんと汚骨さんに声が良いと言われた、連絡先を交換する
    • 若葉マークの人が増えているという話をする
    • 霊明さんから『「急急如律令」と言って欲しい』と依頼をされ叶える、おひねりもくれた
    • 霊明さんは店員ではなく、お客さんとしてこの店にいたらしい
    • 汚骨さんがやや意味深な発言(深夜テンション)な言葉を言っている間、えん太は黙っていたので、りえるさんはその言葉を聞いて黙ってしまったと勘違いしていた
    • 尚も意味深な発言をしていた汚骨さんに、かみやさんがバックヤードに連れて行って、ちゃんと怒っていた
    • えん太はサムライワックを注文、かみやさんとも連絡先を交換、叶わせ屋の説明をする時、いつもよりもゆっくり目に説明をした、またも声が良いと褒められる
    • 3時から魔女の酒場でライブをすると言う情報を見て、聞きに行こうと予定を立てる
    • りえるさんと連絡先を交換する、いつでもご依頼の連絡お待ちしておりますという言葉を聞いた他の面々が「深い声」と形容した
    • えん太が歪みながらも店内を歩いているのを見て、他の人から見たら凄いことになっていたらしく、歪んでいる報告をした
    • この街にはセクハラ罪があるということを教え、気を付けてくださいと汚骨さんに伝えた
    • かみやさんに後ろで静かに怒られたと汚骨さんが言っていた
    • ギャングと繋がりがある為、怒られたら是非連絡して下さいと、かみやさんが言ってくれたが、表で言って良いことだったのか分からなかったので、聞かなかったことになった
    • アイアンバーガーから退散し、Violet Fizzへ
  • 隣 紀子さんと挨拶、素敵な髪飾りだと言われる、えん太も素敵なお召し物だと褒めた
    • 叶わせ屋の説明、過去の依頼であった電車役と女性役を務めたと言ったら、気になると言っていた
    • 今までの実績を伝えたら、めちゃくちゃ楽しそうだと言ってくれ、頼みたいことがあったら連絡すると連絡先を交換した
    • 近くの席に座り、福田さんと会話、えん太がロスサントスに来る前の話をする
    • 世界各地で叶わせ屋をずーっと昔からやっていたと言う
    • 途中科場さんが来たので中断、席を外す
  • そういえばと、ろぜ柳さんがまた初心者マークを付けていたことに気づく
  • 科場さん、福田さんと会話、昔は街に30~40人ぐらいしかいなかったと福田さんがいう
    • 飲食店がこんなに出来るなんて思っていなかったらしい
    • 当時はスドバ・ピザ屋・アイアンバーガー・猫カフェぐらいだったとのこと
    • 福田さんは昨年5月にこの街に来ているらしく、その時にはもうあったらしい
    • 今では考えられないぐらい人がいて、知らない人だらけだと言う、福田さんはあまり出歩かないので人とも会わないと言っていた
    • 店を開けているのが楽しいと言って、福田さんに「天職ですね」とえん太は言った
    • レースの実況をやっていることを聞く「F1」の筋肉から市民というところの括りにレースの項目があると教えてもらう
    • レースの実況はTwiXで告知をするらしく、無線番号も共有しているとのこと
    • 3時の瞑想近くなっていたので、科場さんと福田さんにお別れを言って、りえるさんたちにも声を掛ける
  • 瞑想の時にはどうすればよいのかをりえるさんに聞かれたので教え、一先ずレギオンに向かおうと提案
    • ろぜ柳さんが自身の車に中々乗れず四苦八苦しているのを見て出発
    • 残り1分だったので爆速で移動、追いつめられた方が運転が上手かったが、残念ながら道路の真ん中で瞑想を迎える
  • 3時瞑想後、りえるさんはもう街に来ていて、車は悲しいことにレッカーされていた
    • 恐らくレギオンにあるため25000円払えば大丈夫だと教える、外は雪が降っていた
    • りえるさんに色んなことがあってとても楽しいと聞く
    • ろぜ柳さんが遠くから走ってきて合流、走って3人でレギオンへ
    • 途中ろぜ柳さんが誤って飛び降りたりしたが、加護が付いていた為、無事だった
    • これからの予定を聞かれたので、魔女の酒場のライブに行くという話をする
    • ろぜ柳さん、りえるさんと3人で魔女の酒場に行くことに
    • 現場に着き、TwiXで15分からと告知があったので待つことに、ドアベルを鳴らせることに気づき3人で鳴らしてみるが、まだいない模様
    • お店に入れるまで3人で色々遊ぶ
  • 天近 くるみさんと挨拶、ライブを見に来たと伝え、一緒に店内へ
    • 暖炉の近くによると暖炉が焚けると聞いたので近寄る
    • 店員さんである狐さんに注文、請求書にはハイライトという名前が書かれていた
    • 天近くるみさんのライブを聞きながら、ろぜ柳さんとりえるさんも注文
    • 隠れ家のようで良いと感想を言う
    • 狐さんと会話、この街にはアイドルが多いと話す
  • 少し会話が聞こえづらかったので席を移動、同じく席を移動したりえるさんと会話
    • お洒落なバーに行き慣れてそうだと言われたので、良く招いていただけることはあると話す
    • 何件叶わせ屋の仕事を受けたのか、奇抜だった依頼が何かを聞かれたので、10件程は受け、安城成さんの依頼を例に奇抜だったと答えた
    • りえるさんはめちゃくちゃチルだと言い、寝てしまわないようにお気をつけて、とえん太は伝える
    • 万が一寝てしまったら、えん太に頼もうと言っており、和やかな雰囲気だった
    • そろそろりえるさんが就寝するとのことだったので、3人で退店をする
    • 外はすっかり夜になっていた、このままレギオンへ向かうことに
    • 外まで狐さんがお見送りをしてくれ、普段はTwiXで開店お知らせをし、言ってタイミングが合えば全然開けるんでと言ってくれた
  • ろぜ柳さんが車を軽くぶつけ、りえるさんが笑い、どうしたんですの?何で笑っていらっしゃいますの?とろぜ柳さんが聞く
    • えん太がきっとこの街が楽しくて仕方ないんでしょうと言った
  • レギオンに到着、 えぐち きの子さん、リーさんと軽く挨拶
  • ろぜ柳さん、りえるさんとはここで解散、挨拶をしカレー屋に向かう
    • カレー屋の前で丘猫 まるさんに「あっ叶えてくれる人だ!」と声を掛けられる
    • 店内には人が多くいた、高校生 バイトくんに辛辣な言葉を掛けている人も見かける
    • バイトくんは高校生のあるあるを言っていたり、ふわふわした説明をしたりしていた
    • 大喜利が苦手だと言われ、バイトくんは得意だという、お客さんのツッコミも秀逸だった
    • バイトくんは本当に腹が立つなと言って、今日はおしまいです帰ってくださいと言っていたので、お疲れ様でしたと声を掛け店を出た
  • レギオンに戻り待機、ろぜ柳さんと一緒にいた焼野原 ひろしさんと挨拶
    • 叶わせ屋の説明をし、焼野原ひろしさんの依頼『妻のふさえから褒め称えられる』を叶える
    • アドリブ力が高いと評価、うちの社長に紹介していいかと言われスカウトを受ける、是非と返答をし連絡先を交換
  • ももみさんが乗っていた車を褒める
  • 一緒にいた経済役員 ユアナさんに挨拶、叶わせ屋の事を伝えたら、ももみさんが知ってると言う
    • 「力が欲しいか…」というのをやらせてくれると葉風邪さんが言っていたらしく、ももみさんはそれで知っていたようだ
    • ユアナさんもひろしを消して市長になれる、という夢も叶えられると言う、ももみさん
    • ももみさんは叶えてもらうなら徹底的に叶えてもらいたいと言っていた
    • ユアナさんは市長に会いたいと言ったら会わせてもらえることも出来るのかという質問に、市長がいれば会わせることも出来るが、いないのであれば自分がなりきることしか出来ないと言う
    • 報告などの練習に良さそうだとユアナさんとももみさんは言っていた
    • そのためには、えん太が市長に会ってどのような方なのか知る必要があると伝える
    • ユアナさんは会ってもらって知ってもらうという事は出来ると積極的だった
  • 会話の途中、帝 レンさんが話しかけてくれ、どうやら焼野原ひろしさんから芸能に興味があるという話を聞いたらしい
    • 帝レンさんはホストで、焼野原ひろしさんとは同じ事務所とのこと、叶わせ屋の事を伝え連絡先も交換した
    • 社長であるマクドナルドさんとお会いする際には、焼野原ひろしさんから連絡をくれるとの事だった
  • ユアナさんとももみさんの元に戻り会話、2人と連絡先を交換した
    • ももみさんは頼む際に台本を用意してくれると言い、本格的に考えてくれていた
  • リーさんと会話、乗っていたバイクの話をする
    • 飲食店の店長なら乗れる特別仕様のバイクで、移動販売用とのこと
    • リーさんは年賀状を配るために許可を得て乗っていると聞く、あと9人で100人に到達するそうだ
    • えん太はリーさんの人脈があってこそだと褒めた
    • リーさんは山で過ごしているらしく、これから帰るとのこと、雪が降っているから気を付けてと見送った
  • Père Noëlが開いているとの情報をTwiXで見て行く事に
    • 店員である丘猫まるさんと改めて挨拶、店員が消えたという、神隠しにあっていると言っていた
    • 事件の匂いがする面白そうだと言い、事件と言うのも一つのエンターテイメント、でなければニュース番組に人間が齧り付く筈がない、一種の娯楽として楽しんでいるという事と伝える
    • 丘猫まるさんもそれを聞いて納得していた
    • 向かいの店に喧嘩を売ってきていたらしい、えん太から見てPère Noëlのメニュー表がカレー屋のものになっていた為、もう一度出してもらう
    • メニューを注文、バックヤードで喋りながら丘猫まるさんが作ってくれているのを聞く
    • 2か月ぐらい働いていなかったらしく、手順を確認しながらやってくれていた
    • 久しぶりのお客さんで初めてのお客さんとのことで、改めて叶わせ屋のことを含め自己紹介
    • ネイルショップにいて、えん太のことを見かけたらしいのだが、姿が違っていたらしい
    • 途中2人の男性が来店し、会話を聞いていたようで警察官の服装の人に「感謝します」と伝えられる
    • えん太が乾いた笑いをし面白いエンターテイメントだと発言、恐らくわざと沈黙し、丘猫まるさんが「気まずっ」とツッコむ、他2人も同様の反応だった
    • もう一人の男性はネイルショップで『一緒にスカイダイビングをしながら告白される』を叶えた人(タイキさん)だった
    • 叶わせ屋の仕事で、どうしてもお金を渡したいと言う人には貰っているという話をすると、タイキさんはどうしても渡したいと言ってお金をくれた
    • むちゃくちゃ良い声してると褒めてくれたりもする
    • タイキさんは何か言おうとしたようだったのだが、ジジイ過ぎて忘れてしまったと言った
    • 丘猫まるさんはギャングのボスを夢見たことがあるらしいが、やること多そうでやりたくなくなったと言っていた
    • それ故に1日ギャングボスをやってみたいと話す
    • 向かいのカレー屋さんで働いている高校生が大喜利をしていると聞き、全員で行くことに
  • カレー屋さんに行き、大喜利をしていると伺ったのでと言ったら、やっていると返答
    • 全部5秒以内に返すと言ったので、それぞれお題を出すことに
      • 「このカレー屋さんAIがやっているのか、どんなカレー屋?」(えん太)→ 回答 :トッピングする時に、ヘイ福神漬け!と言って出る
      • 「こんな高校生バイトは嫌だ、どんな高校生バイト?」(タイキ)→ 回答 :お客様お待たせしましたステーキです、と言って間違えて赤本出しちゃう
    • お題がちゃんとしていれば上手いとタイキさんが言う
    • ラグランジュ 光芝さんと、きの子さんが来店し、大喜利を聞いていた
      • 「こんな警察は嫌だ」(タイキ)→ 回答 :アメリカの警察で暇でドーナツ食ってた後、犯人見つけて逮捕する時に手錠じゃなくて間違えてポンデリング付けちゃう
    • きの子さんもお題を出そうとしたが、大喜利が分からなかったらしく上手く出せなかった
    • 途中外に出ていた丘猫まるさんがT1マンさんという人と一緒に入ってくる
      • 「最先端のコーヒーマシン、こんな機能いるか?どんな機能?」(えん太)→ 回答 :リアルさを求めるために、コーヒーが出ると同時におっさんの声の鼻を啜る音が聞こえる
    • きの子さんから純粋に「最悪じゃん」という感想が出る
      • 「こんな客嫌だ、どんな客?」(警官服の人)→ 回答 :カレー売りたいのに大喜利降ってくる客
    • 全員「おあとが宜しいようで」と言って店から出る時に、カレー買ってけよバーカ!と高校生バイトくんが言っていた
  • カレー屋から出て、丘猫まるさんが高校生バイトくんの事を、つまむと良いと言って、えん太はスナック感覚として丁度良いという事ですねと話す
    • タイキさんから、えん太さんのお題が良かったと言われ、丘猫まるさんからも褒められる
  • 2人と別れ、再びカレー屋に入り注文、高校生バイトくんに大喜利のお礼を言う
  • カレー屋から出て、Père Noëlの前で体育座りをしている丘猫まるさんに話しかける
    • 可哀想な感じでTwiXに載せたら客が来る説らしい、またどこかでと声を掛け退散
  • レギオンへ行き、TwiXに流れてきた魔女の酒場でタラ ちゃんスペシャルがあると知り、見に行く
    • 店内へ入ったら、くるみさんとタラちゃんと狐さんがいて、ライブの準備をしていた
    • 場所によって聞こえ方が違うとのことで、狐さんが調節して見て下さいと教えてくれた
    • くるみさんが歌って、タラちゃんがベースを弾く、セッションライブを観覧
    • 途中音声が途切れ、くるみさん側の歪みで歌声が聞こえなくなったと狐さんが教えてくれる
    • 声が出ない、耳が聞こえないというのが一定時間ある歪みらしい
    • 聞こえるまで狐さんと会話、くるみさんが店主で、この店はくるみさんがハウジングで作り上げたのだと知る
    • 本当に少しの一定時間、聞こえないだけだったので、声が聞こえるようになり再開
    • 暫く聞いていたら、タラちゃんからこの前連絡先交換しそびれたからと言われ、絶妙なタイミングで交換をする
    • ライブの形式上えん太の声はタラちゃんには届かないので、くるみさんに通訳をしてもらい連絡先を受け取ったと伝えてもらう
    • タラちゃんとくるみさんがインターネット老人会の話をしながら辛辣なことを言って当時を振り返っていた
    • ライブをしつつ調整しつつだったので、リアルなライブが見れ、楽しい時間だった
    • 瞑想まで時間もギリギリだった為、全員にお礼を言って店から出る
  • レギオンに到着、焼野原ひろしさんが噴水で事故を起こしてしまい、治療を受けた後の姿でおやすみと声を掛けてくれた
  • ご年齢もあるのでお気をつけてと伝えて、就寝
01/11 #3 「叶わせ屋」手稲えん太 3日目【#ストグラ】
+ 開く
閉じる
  • 奇肉屋にて丘猫 まるさんと軽く挨拶、新規住民さんと話していた
  • つぼ浦さん、アッコパスさんと挨拶
    • つぼ浦さんに奇妙な光った顔面といわれ、叶わせ屋の説明をする
    • 話している時に救急隊の声が聞こえ、ちょっと特殊な3人だと言われつつ車で去って行った
    • つぼ浦さんには怪しいやつだと言われ、情報商材を売っていると勘違いされたが、無事に誤解がとけた
  • アッコパスさんが奇肉屋の店長だったという話をした後、サイコロを転がし、商品を購入
  • 去り際、焼野原 ひろしさんと出会う
    • どうやら昨日はマクドナルドさんが起きていたらしいが、えん太は街に居らず間が悪かったようだ
    • つか山 天乃進さんと挨拶、叶わせ屋の説明をする
    • つか山さんは『「良い人生だった」と言って爆裂して死にたい』と言っていた
    • 慈善事業をしているということで、マクドナルドさんと合いそうだと言い、連絡先も交換した
  • 開いている店を探し、タバコ屋へ
    • ぎゃるみさんと挨拶、叶わせ屋の説明をし、連絡先の交換をする
    • ぎゃるみさんは今日この店に採用になったようで、ぎゃるみさんに似た名前の「ぎゃるぴ」という商品を購入
    • ツイートをして、開いている飲食店があるか聞いてみてもいいかもしれないとアドバイスをくれた
  • E5's BURGERが開いていたので行く事に
    • 店員さんと初めましての挨拶をし、注文をしたが心の目の筋肉がおかしくなってしまったよう
    • 瞑想をしないとダメだったようで、待機後に購入、叶わせ屋の説明もする
    • 『アイドルになってセンターで歌を歌いたい』と言っていた、連絡先も交換
    • 奥から他の従業員の方 2人 :椎名 圧、鱈 タラオ が来たので更に説明、お仕事があったようなので連絡先だけ交換した
  • BMC前にある、奇肉屋の移動販売を見つけ立ち寄る
    • サウ汰さん、赤ちゃんキャップさんと挨拶
    • キャップさんは警察とメカニックをやっていると聞き、叶わせ屋の説明をする
    • 『ジュラシックパークのマルコム博士の様に「カオス理論だ」と言って欲しい』と言われたので、叶える
    • 本物だと言われたので、違いますよと否定、ついでに修理も頼む
    • キャップさんがタコスと言っている女性と何やら会話、歌も歌いだし、えん太は困惑した
    • タコスの女性にも叶わせ屋の説明をしたが「ヤバイ右が壊れてる」と言ってトラブルがあったよう
    • 改めて説明、叶わせ屋をやりたいと希望があったため、何か人手が必要な時に協力してくれるとのこと
    • ひのらんと言う名前ということが分かり、連絡先も交換した
  • バイクで移動途中で事故に合いダウンをする
  • 救急隊の方に来てもらい病院へ、車にはももみさんと雷堂さんが一緒に乗っていた
    • 鳥野さんと挨拶を改めてし、叶わせ屋の説明、連絡先も交換
  • 治療もしてもらった為、歩きでレギオンへ
    • どうやら、ぴん子さんのペットの犬が大変なことになっていた模様、ペットの名前は「いずみ」だった
    • 「気を付けてください、渡る世間は鬼ばかりですから」と声を掛けた
  • シャンクズさんと挨拶、PV撮影をするらしく忙しいようだ
    • 水着の美女3人とお風呂に入りたいという願望があるようだが、叶わせ屋の説明をちゃんとし、連絡先を交換
  • 芳賀さんに話しかけられ、似てた?おじいちゃんの真似と聞かれたが、本人は聞いていなかった為分からず
  • ネイルショップが開いていると分かったので、行ってみることに
  • バイクがないため、事故現場へ徒歩で行き見つけることにする
  • 徒歩が遠かったためタクシーを利用し、事故現場へ
    • ガレージアプリがあることを教えてもらう、どこに車両があるのか分かるようになっているようだ
  • 無事にバイクを発見、途中事故にあってしまい病院へ行くことに
  • 病院内でダウン、そこへ葉風邪さんが患者さんを抱え来てくれた
    • 何があったのかと笑いながら言われたため、説明
    • 麻林 ラルさんと挨拶するが、起きてからちゃんと挨拶することに
    • 麻林さんは後悔の無いように生きているようで、願いはないようだ
    • 葉風邪さんの願いは以前に言っていた『力が欲しいか』と『プリキュアになって空からえん太に降ってきてもらい、使命を授けてもらう』というのを希望していることを話す
    • 麻林さんは理解したらしく、何かあったら連絡をすると言って連絡先を交換
    • 葉風邪さんの『使命を授ける』というのを完全体ではないが、軽く演じて見せた(めぽ)
  • レギオンへ徒歩で戻ると、焦月さんがおり、何やらヘアースタイルが変わっていた
    • 一週間後に誕生日プレゼントが来るらしい、芳賀さんと話していた
    • 頭の中全部プレゼントの事で埋まっていると言っていた、警察体験は順調とのこと
    • 一週間プレゼントを待ち望むのは大変なので、一週間をスキップするなら「にかのり」だと発言した
    • 会話の途中で警察の方も会話に入る
    • えん太はにかりさんと連絡を取ることを提案するが、起きてなかったようで葛城さんと連絡を取ることを提案
    • 何故か焦月さんはスピーカーで会話をし、会話が丸聞こえになる
    • 名前の横にあるマークは取れないのかと聞かれ、取れるがこの街に詳しいと分かった方が良いからと説明
    • 今までの叶えてきた願いは何があったのかを聞かれたので伝える
    • 葛城さん曰く、にかのりは月末あたりとのこと
    • 焦月さんは葛城さんが裁判官を臨時でやっていると聞き、やりたいと希望、職務内容などを聞いていた
  • ネイルショップに行き、ひし形の柄を入れた黒と緑のネイルを店員さんにやってもらう
  • 猫カフェに行ったら、刃牙 りえるさんと芹沢 すずさんが体験中だった
    • 芹沢さんが対応、おすすめを聞いたら沢山おすすめがあった
    • スペシャルも注文すると、突然バーバリアンさんから攻撃を食らう、故意ではなかったようだった
    • 芹沢さんの初々しいスペシャルを貰うことができ、バーバリアンさんが去り際に包帯をくれた
  • 元々包帯が沢山欲しかったため、コンビニに行き包帯を購入しようとしたが無くデパートへ
    • 包帯がここにも無かったため、IFKASを20個購入
    • デパートから出たら急に強制瞑想になる
  • ネイルが消えてしまったため、ネイルショップへ行き見えているかレイナさんに確認したところ、見えているらしいので安心する
  • バイクで移動していた所、自転車が転がっていたため路肩に寄せる
  • PYへ行きネケ ニマスさんに修理をお願い、山田 カイキさんと挨拶をする
    • 叶わせ屋の説明をし、興奮気味に連絡先を交換する
  • TwiXを見て裁判所に行くことに、入口前にぴん子さんダミ アンさん、カム カマダさん、つか山さん、赤い髪の女性がいた
    • どうやら裁判があったのではなく、観光で写真を撮っていたらしい
    • うっかりカムカマダさんを殴ってしまい、IFKASを渡す
  • レギオンでカイキさんと再び出会い、アイアンバーガーで働いていると聞き、以前行ったことがあると会話
  • ダイナーが開いているためそこへ行くことに
    • 目的地に到着、店内にはリーさんと店員さん1人がいた
    • デヤンスさんと会話、叶わせ屋の説明をし、お酒を奢ってくれた
    • 連絡先も交換、お店を定住場所にし、営業をすると言うのも考えていると話をし、今井さんという方がオーナーとのことで、その時にまた相談をさせてもらうと伝えた
  • レギオンへ行き、焼野原 ひろしさんの何故知っているかは分からないが、息子さんのような風貌の人がいた
    • 焼野原ひろしさんのご子息なのかと聞いたら、赤の他人だと言って、勝手に運命を感じられて困ってると、そのご子息っぽい方が言っていた
    • 名前は春原 新さんというらしい、髪が綺麗だと褒めてくれた
    • もう一人の新規住民さんは無月 レオさんといって、自分探しの旅にこの街に来たらしい
    • 新さんとレオさんが運転免許を取りたいとのことで、ヘラシギさんに連絡を取る
    • 遊園地にいるとのことで、3分後ぐらいに来てくれると2人に伝える
    • ヘラシギさんが来てくれたのだが、何故だか新さんを見て笑っていた
  • 乗馬をしに行くため北へ
    • 現金を持っていないとダメだったらしく、ATMからお金を引き出し再度挑戦
    • 苦戦しつつも1日目の乗馬トレーニングを終える
  • 一時レギオンへ行き、バイクの給油をするためにガソリンスタンドへ
    • ガソリンスタンドにはヘラシギさんたちが教習をしていた
  • カレー屋へ行き、ここなさんと挨拶
    • 淀川 てるみさんと挨拶、叶わせ屋の説明をし、とても好印象でえん太の事を聖人、感謝で育つモンスターと形容していた
    • 美しい声をしているので、ストーリーテラーも出来そうだと褒めてくれた
    • てるみさんはこの街で映画を作りたいと言っており、協力が出来ればと伝える
    • この場所の素敵な所の紹介をしたい、ゆくゆくはこの街の歴史を作りたいと言っていた
    • 店にいた別のお客様とも挨拶、叶わせ屋の説明やここなさんのナイスアシストにより、今まであった依頼を紹介した
    • ズズさんからの依頼内容を言った途端、みんな笑っていた
    • お金は要らないことを伝えた後に、しいて言えば、みなさんの魂を貰っていると言うと怖がられたが、冗談だと茶目っ気を出す
    • 何やら、てるみさんはこの後に何かあるようで、『「君ならやれる」と言って欲しい』という依頼だった
    • 心の底から祈ってもらってもいいですかという言葉を聞き、行って欲しい言葉とプラスして言葉を添えた
    • 『君なら大丈夫』という言葉も希望だったので、気持ちを込めて伝える
    • とても喜んでもらえたようで、感謝された
    • ちょうど戻ってきたタイミングで、その場面を見たここなさんが居合わせたかったと言っていた
    • ここなさんに巡業スペースの相談をし、他の従業員とも相談をしてから決めるとのこと
    • テキーラさんとてるみさんの連絡先を交換、登録しているか忘れてしまったとのことで、念のためここなさんにも送った
  • 3人とさよならをし、レギオンへ
  • 海上レストランにも行き、商品を注文、明るくカクレクマノミの歌を歌っていた
    • 先ほどネイルをしてくれた方だと言われ、覚えてくれていたようだ
    • 自己紹介をし、叶わせ屋の説明をして連絡先を交換する
    • 店長であるアルカさんに巡業スペースの相談、前向きに他の従業員にも伝えておくと言ってくれた
  • Violet Fizzに来店、ヘラシギさんと新さん、芹沢さん、レオさんがいた
    • 野外講習中にお腹が減った人たちが沢山いたようで、ヘラシギさんのお店に立ち寄ったようだ
    • 新さんがガソリンスタンドを爆発させたらしい、ノズルを引っ張ってしまったとのこと
    • 詳しく叶わせ屋について説明をしていなかったので、新さん、レオさん、芹沢さんに改めて説明をする
    • ヘラシギさんに巡業スペースの事を伝えたら、貸し切りのタイミングでなければと快く承諾してくれた
    • 会話途中で何故か牛ブロックのワイン煮が来たので新さんに渡す
    • 2階に暖炉のスペースがあるとのことでみんなで見に行くことに
    • 1階の暖炉の場所や2階など、好きに使ってくれて良いと言ってくれた
  • バイクで走行中、デパート周辺で強制瞑想をする
  • バイクを探すためにガレージアプリを使い無事に見つける
  • レギオンへ行き、豆 やんさんと会話、今日だけではなく以前も会っていることを伝える
    • バーバリアンさんはヘリにも給油をしているらしく、慈善事業をしていた
  • カジノの話になり、カジノへ行ってみることに
  • ルーレットを回し、競馬をすることにしたが、今日は運が無かったようだ
  • レースの実況を聞こうとしていたのだが、忘れてしまった
  • 無線や芸事のためのアイテムをコンビニへ買いに行き、コンビニをハシゴする
  • 家に行って荷物の整理をしようとするが、違うアパートへ行き間違える
  • 無事に家に行き、スタッシュを置いてから荷物の整理をする
  • レギオンに戻り、レッサン パンナさん、大清水 透さん、みら らんどさん、亜座嵐 りかさんと挨拶
    • 叶わせ屋の説明をし、名前の横にあるマークについても説明をする
    • 納得していたが枯葉マークと意地でも言われるので、そういうことにした
    • じっくり温めて考えたいと好意的だった
    • 去り際に「私を捨ててどこに行くの」と言われたが、衛星が途切れてしまった為、えん太が答えたかどうか分からなかった
  • このまま強制瞑想、就寝へ
01/14 #4 「叶わせ屋」手稲えん太 4日目【#ストグラ】
+ 開く
閉じる
  • レギオンにて起床
  • 起き立てに三郎太さんと出会い挨拶
    • うさぎさんの事と25日にあるワンマンライブについて教えてもらう、チケットの販売で行列が凄かったらしい
    • シンガーソングライターで今回メジャーデビューをすると教えてもらった
  • 上野 かみやさんと挨拶し、えびな ヨネさんに自己紹介
    • 三郎太さんからの叶わせ屋についてナイスパスを貰い説明
    • たまたま挨拶をしてくれた人を指さしながら、この人と恋に落ちたいと言ったら?とヨネさんに言われたので、モノローグを入れることは可能だと言う
    • カップル成立し、何故か手錠を掛けられヨネさんは連れてかれて行った
    • すぐに戻ってきたヨネさんは駄々を捏ねていたが、連れて行った人は優しかったようで笑いながら解放してくれていた
    • ヨネさん曰く「恋におちt」まではいっていたらしい、相手の名前は聞けなかったらしいが、三郎太さん情報で飲食店が開いてたら必ず行く人と聞く
    • ヨネさんに感謝のせんべいを貰い、連絡先も交換
  • 新規オープンしたカニメイトに行くことに
    • カニメイトについて聞く、ガチャが出来たりするエンターテイメントショップとのこと
    • 成瀬 力二さんから叶えてほしいシチュエーション、えん太の思う『ミンドリーが言わなさそうなセリフを言って欲しい』を叶える
    • 力二さんは笑って、すごく言わなさそうで良かった、ちょっとだけ似てたと感想、えん太は苦情も受け付けているそう、連絡先を交換した
    • 力二さんから食べ物と飲み物、BMCガチャをサービスで貰う
  • オフィサージェフリーと挨拶、連絡先を交換しようとしたが、他人のSIMを使っているそうで交換が出来ないと言っていた、交換したい気持ちは伝わってきた
    • No.3の吸うサイリウムを購入、オフィサージェフリーさんに頭の花飾りを褒められた後、レギオンへ移動
  • レギオンの駐車場で車に乗っていた人とろぜ柳さんと軽く挨拶
    • ろぜ柳さんは、サーカステントで占いをやっていると聞く【9007】でやっているらしい
  • 走行中A2 Cafeを発見するが誰もおらず、そのまま犬カフェへ
    • 店内には香月 ろぎあさん、お客さんのラグランジュ 光芝さんがいた
    • ろぎあさんは犬カフェ・魔法少女カフェ・菖光亭で働いているらしい
    • 元は職業限定特別市民だったと聞く、今は違うが飲食店で店番をするというのが性に合っていると言っていた
    • 以前Violet Fizzでおめでとうと言われていたのは、そういうことだったのかと分かる
  • ネイルがお洒落だと褒められたが、残念ながらえん太の方では見えていないと報告
    • ろぎあさんもネイルをしたが見えていないらしい
  • 何やらラグランジュさんとろぎあさんは、昔あったアマゾネスの集落の写真を交換するところだったと聞く
    • 今はいないかもしれないが、昔その場所に近寄ると見張りのアマゾネスたちが発砲をしてくる危ない集落があったとのこと
    • 山の方にいたらしい、恐らくアマゾネスということなので女性だけだったんじゃないかと言っていた
    • 去年の5月あたりに撮った写真があるので、その時に存在していたようだ
    • ラグランジュさんがヘリで近寄ったときに撃たれなかったので、今は中の住民はいないかもとのこと
    • えん太は人肉食の集落があるという話を聞いたことがあると話す、ラグランジュさんは奇肉屋の事かと思ったらしいが、そこは否定した
    • 今の市長になってからは無くなったのかもしれないが、昔のロスサントスにはあったらしいと話した
    • ラグランジュさんは怪しい研究所みたいなところがあると言う、ヒューマンラボという名前らしい、海の中からもいけるとのこと
    • ここの施設の名称かロゴが書いている段ボールが動物園の奥で発見されたと聞く
    • 動物園の奥には獣医さんの併設スペースがあり、その近くに施設があるので関係がありそうだと話す
  • ろぎあさんに叶わせ屋以外に何かしているのかと聞かれたが、流しで何かやっている方が性に合っていると伝える
    • 2つの事務所の違いで、 シャンクズプロモーションは短いスパンで定期的に開催をし、グッバイカンパニーは長期的に準備をしてドカーンと街を巻き込む派手な催しをすると聞いた
    • どこかに所属していても自由にやらせてもらえるならと、飲食店でずっと人を待っている状況はあまり得意じゃないと、えん太は話す
    • ろぎあさんから、えん太さんはグッバイカンパニーの方が性に合ってそうだとアドバイスを貰う
  • 今現在電話で依頼を受けている状況だとろぎあさんに話し、飲食店を間借りして依頼を請け負うということをしたい、そういった店舗を探していると話した
    • 犬カフェだったら大丈夫だと、魔法少女カフェと菖光亭にも店長に話すことは可能だと言ってくれた
    • もし大丈夫であればご一報をいただければと言い、連絡をしてもらうことに
    • ろぎあさんはラグランジュさんの連絡先を聞こうとしていたのを忘れていたらしく、このタイミングでえん太もラグランジュさんと交換
    • 改めてラグランジュさんと自己紹介をし、パン屋さんをやっていると知る
  • 犬カフェを出て海上レストランへ
  • バイクに乗っている最中に強制瞑想になる、高架下でなってしまったので、その場所からバイクをアプリで探す
    • 発見し無事に出発、その最中にうさぎさんのワンマンライブのチケットが完売になったというツイートを見る
  • 海上レストランに到着、元気な店員さんであるレッサン パンナさんとダミ アンさんと挨拶
    • 今日あったミンドリーさんが言わなさそうなセリフの依頼を受けたと話す
    • レッサンパンナさんから『海を見ながらありがちなこと』が知りたい、という願いを叶える
    • 2人ともありがちな展開を聞き、笑ってくれていた
  • 会話の途中で葉風邪さんが出勤、会話
    • 今までの依頼の話をする、ミンドリーさん関連の依頼、ミンドリーないないという名前らしく流行っているのかもしれない
    • 衛星で耐性のある方だけ見るのを推奨した
  • 巡業の話をし、アルカさんには許可を得たが、他の従業員の方にも大丈夫か話したら是非との声を貰う
    • 1時間ほど店舗の一部を借りることにし、ツイートもする
    • 葉風邪さんに写真をお願いしたら、縦と横の写真を撮ってくれ、レッサンパンナさんが両方取ってくれる人は良い人だと話していた
    • えん太は日本で行われた「良い人すぎるよ展」について話す、そこでも縦と横両方に撮ってくれる方は良い人すぎるという風にノミネートされていたと教えた
    • 写真を撮る時に中腰になってくれる人、YouTubeのアンケートをちゃんと答える人というのもあったと話す
    • 葉風邪さんはティッシュはあるけど、チラシ受け取ってくれる人は良い人だと言う、みんな納得していた
    • 電車で隣に座ったらちょっと寄ってくれる人、エレベーター待ってくれる人等沢山良い人だと思う例が出てきた
    • えん太は飲食店から出る時に「寒い中来てくれてありがとうございます」と言われた時、心遣いのある方だと思ったとのこと
    • 外まで出てきてくれる方々はいるが、季節柄を取り入れた挨拶は珍しいと思ったと言っていた
    • 良いことをするのは案外難しく、人によっては迷惑になってしまうこともあると話す
  • 葉風邪さんは喉にわたパチがある感じがあったらしく、瞑想しにいった
  • くまの ふでこさんが出勤、ここの従業員だった、さとうさんは会ったことはあるが、焼野原 ひろしさんもここの従業員だと聞く
    • えん太がこの街に来てから関わっている人は、みんな海上レストランで働いていると気づく
    • ここを間借りさせていただいたのは正解だったかもと話していた
  • ふでこさんに先日叶えた事のお礼を言われ、他の従業員の方にも何を叶えてもらったのか報告していた
  • 葉風邪さんが瞑想から帰ってきて、わたパチレベルを聞いていたが、まだ若干残っていた
    • 今現在160人弱街にいるらしく、そのせいで声の調子がおかしいのかもしれない
    • ただ、たまになっていると言っていたので、別のところに原因があるかもとえん太や他の方も話していた
  • うさぎさんのライブ現地への送迎時間や買いたくても買えなかったと言う話を聞く
    • 今はBIP席が1枚だけ残っているだけらしい、さとうさんも当日オープニングアクトを担当するという話をした
  • チェン マヨさん、さとうさんが出勤、店員さんがいっぱい揃う
    • さとうさんから従業員の方にMVに出ないかと提案、えん太も何故か参加することに
    • 踊っていたら天成 する蔵さんが来たが、一緒に踊ってはくれなかった、さとうさん曰く、マネージャーに通さないと参加が出来ないのかもしれないとのこと
  • BMCガチャを回しつつ、端の方で仕事が来るまで待機
  • 随分前に着信履歴があったので、ろぜ柳さんに電話をしてみるが、忙しいのか繋がらなかった
  • 途中休憩の為、外に出たりして店内で待機を再開する
  • 嫁が家出中 豆やんさんとジョアンナ町田さんが、叶わせ屋の事を気になって来てくれたようだ
    • ジョアンナさんに叶わせ屋の説明をし、お互いに自己紹介、JTSのメカニックの社長をしているとのこと
    • 一旦考えて後日叶えてもらっても良いかと言われたので構わないと返事、連絡先も交換する
  • 何故か、ジョアンナさん、チェンマヨさん、豆やんさんが空前絶後的なモノマネ(恰好も)をしていた、自分たちの中では飽きているらしいが、ちゃんと芸は完成されていた
    • えん太は素晴らしいと言って褒めていた
  • ちゃんと普段の服にみんな着替え、ジョアンナさんは豆やんさんに叶わせ屋の内容を聞いたと報告していた
    • ジョアンナさんは『可愛い女の子になって、両想いを体験してみたい』というのが夢らしい、しかし両想いはあると言っていた
    • 厳密には彼氏が欲しく運命の人を探しに来たと言っていた、一度この街で破局していたらしい
    • イメージトレーニングをしたいという希望で、自分には可愛げがないとまで言っていた
    • 豆やんさんから、海上レストランで働けばと提案があったりした
    • ジョアンナさんが従業員として、お客さんと両片思いが進行している状態で相手が自分に告白をついにする、そこを可愛く対応できるのかというのを練習したいという
    • 服も可愛くしたいとのことで、えん太に希望を聞き、自分の好きな服をと言ったのだが、豆やんさんからひっそりと今まで間違ってきていたと教えられた
    • 豆やんさんはただの社員なのだが、ジョアンナさんのことをかなり心配しているようだった
    • かなり本気で考えているようで、服も探すことになり、また決まり次第連絡をするとのことになった
  • 何やら外から銃声が聞こえてきたので、外は危ないことになっているらしい
    • 客船でギャングの方と警察がバチバチやっているとチェンマヨさんに教えてもらう
  • ぞろぞろとお客さんが来店、刃牙 りえるさんがえん太さんだ!と気づいてくれた
    • りえるさん、汚骨 憂太さん、MC Sunriseさんと挨拶、MC Sunriseさんに叶わせ屋の事を説明する、面白いと言ってくれ連絡先も交換した
    • 金品は貰っていないと言ったら、聖人だと言われた
  • 外でヘリが爆発したらしくすごい音がしたので、ここにいた全員大慌てだった
  • りえるさんが「マジカルステッキ」というものがどういうものか分からず、ジョイントと書いてあったらしいので、ストレス軽減のものかもしれないと教えた
    • りえるさんと今日あった依頼の話をする、りえるさんの家庭環境で格闘技しかやらせてもらえなかったらしい
    • 悩みがあるらしい、家が嫌で家出をしたのに、街にいる人はみんなキラキラしていて、自分はどうすればいいのかと思っていると聞く
    • 『この街で自分の悩みを吹っ切る場所を教えて欲しい』という願いを聞き、温泉があると提案する
    • お礼にコーラを貰う、山に行くには少し道が険しいと聞いたので、気を付けていくようにとアドバイスをした
  • 三郎太さん、駆音 エルさんがいたので挨拶、エルさんのおみくじの結果は凶だったらしい、えん太は魚吉だったと伝える
    • さとうさんから魚吉はレアだと教えてもらった
  • もう外に出て良さそうかと様子を見て、海上レストランを間借りしたお礼をダミアンさんとチェンマヨさんに言って退散
  • そのままViolet Fizzに行って、髭野 たけーらさんと挨拶、叶わせ屋の説明もし、いままでの依頼を聞いて笑っていた、連絡先も交換する
    • 話終わりにヘラシギさんも加わり会話、巡業の話をヘラシギさんからたけーらさんに共有してくれた
    • えん太が3時以降この店が何となく開いているような気がすると会話、なのでその時間帯に借りるかもしれないと伝える
  • 最近では魔女の酒場も3時以降開いていたりするらしい
    • タラちゃんがベースを弾いて、天近さんと2人でセッションをしていたと教える
  • ヘラシギさんは今日も免許センターの仕事が忙しいらしい、この後もバイク免許の教習があるとのこと
    • えん太はヘラシギさんとラグランジュさんしか免許センターの人を見かけてないと言って、曰く人数はいるけれど、起きてきていないと聞く
    • 社長であるパキ ちさんが起きてきてない為、新しい人を雇うことが出来ていない状態らしい
    • こちらの従業員である桃園寺さんという方も免許センターに興味を持っていると聞いた
  • 忙しそうなので、お体に気を付けてと伝え、ここでの忙しさは魂に直結すると言う
    • ヘラシギさんは笑いながら、それはそうと納得、今現在MPを使い果たして衛星外とのこと
    • 何を言っているかは分からないが、ただちゃんと映像の記録はしていると言っていた
    • ヘラシギさんは、えん太に仕事を頼もうかと思っているらしく、さすがに衛星外ではとの見解
    • 何時まで起きているのかを聞かれ、3時までは起きているがそれ以降はまだ分からないと伝える
  • えん太は何故かこのBARが体に馴染む気がしていると言って、ヘラシギさんは笑いながら、良く居心地が良いとは言われると返事
    • ヘラシギさんからこの店のカクテルだと何が好きかと聞かれたので ※ネタバレ 「カーディナル」 と返答
    • 何故かは分からないが一度も出ていないカクテルが好きだった
    • この時ヘラシギさんとたけーらさんが笑って、とても穏やかな空気が流れる
  • 受けた依頼の話をする、ミンドリーないないや海あるあるの話をし、無茶ぶりじゃないかとヘラシギさんは言っていた
    • えん太は造作もないことだと言い、たけーらさんが「なにせ…」というフリが来たので「エンターテイナーなんでね」と言った
    • メンタルが強くないとやってられないとヘラシギさんが言ったので、もうないですよ私にメンタルなんてものは、とえん太が言う
    • メンタルはあるから壊れる、心を無くせば良いと言って、たけーらさんは壊れようがないと返事をする
    • 演技は心が無いと出来なくないかとヘラシギさんが言っていたが、えん太はそのように考えたことが無いと話す
    • 自分自身が空っぽであるからこそ、その器にものを入れられるという考え方だとのこと
    • 自分に何かが残っていると、その何かが邪魔をしてしまうものがありますからねと伝えた
    • ヘラシギさんが言っていた、役を引きずって共演者に対して恋愛感情を抱いてしまうという現象を、えん太が舞台マジックと言っていた
    • 体格が変わったり味の好みまで変わったりだとか、とヘラシギさんが話し、そのような方もいるにはいると話す
    • こういう話を聞くと、移植された人の好みが移るという話を思い出すとヘラシギさんが言う
    • ある意味、役を入れるというのはそういうことなのかもしれないと、えん太は話す
    • 狂人の役をやっている人を見ると、作品は凄いけどこの人大丈夫なのかなと思ったりすると、たけーらさんが言っていた
    • それで言うと、この街の住民に対してそう思っているとヘラシギさんは思っているらしい
    • えん太は監獄実験の話をし、この場で使うには不適切な表現かもしれませんがと前置きをする
    • 例えば警察、ギャングの方が人に高圧的な態度を取り続けていると、いつしか高圧的な態度を取るのが当たり前になってしまうというのが無いといいですねと話す
    • これは質の悪い冗談ですが、とえん太は笑った
    • たけーらさんの身近な人にもいると言う、この街以外にいる時に声が低くなったと言っていた人もいたそうだ
  • ヘラシギさんはたけーらさんに似た人の切り抜き的なものを見たらしい、えん太もだいぶキテいたと言っていたので、見たようだった
    • その人はとあるシーンでニコニコしていたらしい
  • 骨格の話になり、骨格で声が似るというのはあるという話をする、えん太は声を聞いたときに何となくどのような容姿か想像がつくと言っていた
  • TwiXに書かれていたストリップバーの謎解き、桃園寺さんは2回とも空ぶっていると聞く
  • ヘラシギさんは電話が掛かってきたようで席を抜け、えん太も退散することにした
  • レギオンへ到着、焼野原ひろしさんと会い、ろぜ柳さんと一緒にいた人がマクドナルドさんだったと知る
  • 警察車両に乗っていた、竹井 勝痔さんと挨拶、叶わせ屋の事を説明する
    • 理想のシチュエーション『目の前で愛する人が死んでいく時に大声で泣き叫ぶ』を叶える
    • 周りは困惑している様子のガヤがいたが、無事遂行し300万をくれた、連絡先も交換する
  • 焼野原ひろしさんから呼ばれ、レギオンの隅へ移動、忙しいため2時以降はどうだと聞き、待っていると話した
  • 2時までレギオンで叶わせ屋の仕事待機をすることに
  • ボタリン モンローさんと挨拶、今日の仕事の内容を話し、無茶ぶりも大丈夫だと伝えた
    • カニメイトで許可を取るのはどうかと提案され行ってみるが、開いておらず、レギオンへ戻ることに
  • 再びレギオンで待機、今現時点で8,372,176円稼いでいた
  • 竹井勝痔さんに声を掛けられる、待機をしている旨を伝えたら、偉いと褒められた
    • いつ来たのか等世間話をし、何か依頼がある人がいれば伝えておいてくれと言った
  • 待っていたら、なしま かなさんから素敵な覆面だと声を掛けられ、えん太も褒めた
    • 叶わせ屋の説明をし、TwiXでたまに見ると知っていてくれたようだ
    • 叶えたいことがあったら相談させてくださいと言ってくれ、連絡先を交換した
    • テキーラ ジンバックさんと挨拶、お試しで悪の組織と意味深なやり取りをしてみることに
    • なしまさんはお客さんとなって観覧をしていた、概ね仕事内容は分かってもらえたようだった
  • 鼻歌を歌っていた鬼野 ねねさんと挨拶、叶わせ屋のことを言ったらTwiXで知ってくれてたようだ
    • 面白そうだと、せっかくならシチュエーションを練って考えたいと言ってくれ、連絡先を交換した
    • シチュエーションで脅され殺され掛けるというのは可能かと言われたので、望むのであれば可能だと伝えた
    • 殺してもらうことも出来るんだ!と遠くで聞こえたような気がした
  • ボタリンさんと会話、カニメイトが開いていなかったと伝える
    • 猫カフェに人がいるらしく、体験の人がいると聞いた
    • 2時に連絡を待っているという旨を知らせ、であれば移動してみても良いかもと話す
    • ボタリンさんの喉から機械音声が聞こえてくる、一度も使ったことも設定したことも無いらしい、ホラーだった
  • 少し茶目っ気を出し脅した後、猫カフェへ向かうことに、駐車場にはかなり車が止まっていた
  • 店内へ入り大場 カモノさん、アヌギフ 白川さん、ぺお シルヴァさんと挨拶
    • 叶わせ屋の説明をし、アヌギフさんが企画に組み込みたいと言ってくれ、ぺおシルヴァと2人連絡先を交換
    • ぺおシルヴァさんから『猫の鳴き声が聞きたい』と要望があったので叶える、ものすごく喜んでくれた
    • 色々企画をやっているのでお願いするかもしれないと、大場カモノさんとぺおシルヴァさんも言ってくれた
  • 体験中 ユズリハさんに猫ちゃんを可愛がってからでも良いので、注文が決まったら声を掛けてくれとのこと、猫に癒されてから注文することに
  • 春原 新さんと挨拶、クリスマスツリーの衣装を着ていた
    • エンターテイメント性に溢れていると形容、輝いていると言われたらしい
    • 足で営業をしに来たと言って今日の営業内容を聞かれたので伝える、春原さんも『猫の鳴き声が聞きたい』との要望で叶える
    • 戻ったときに、高低差すごーいと言って圧倒的感謝をしてくれた
    • お着換えバックはどこに売っているかを聞かれたので、今もあるか分からないが、デパートにあると教える
    • 店内で着替えるところもあるので、一声掛ければいいかもと提案、ペおシルヴァさんが快くOKしてくれた
  • 店員である世風天 みにゃさんが対応をしてくれ、体験中の人を呼んでくれた
    • 体験中 イネヌコさんが対応、おにぎりを注文する
    • 世風天みにゃさんと改めて挨拶、叶わせ屋の事はTwiXで見てくれていたらしい
    • 商品を受け取ってからイネヌコさんとも改めて挨拶、叶わせ屋の事も伝える
    • イネヌコさんからも『猫の声を聞きたい』と要望があったので叶える、イネヌコさんから人間ですよね?と言われた
    • えん太は笑いながらどうでしょうねと濁した
    • イネヌコさんから猫と会話が出来るのかと聞かれたので実演、『自分の事が好きかどうか聞いてくれないか』という要望も叶える
    • まだ会って日が浅いので良く分からない(翻訳)と猫は言っていたようだ
    • イネヌコさんは疑っていたようだが、えん太の事を本物だと言う、世風天みにゃさんとイネヌコさんと連絡先を交換
    • どのようなシチュエーションをやってきたのか、何が可能で不可能なのかの説明をした
    • この街は色んな職業が増えて面白くなったと話す、世風天みにゃさんはこの街が長いらしい、一昨年の10月からいると聞く(現時点1年3か月)
    • 性能がポンコツだからベテランと言われてもみんなの方が…と嘆いていた
    • 長くいるという事はそれだけこの街の歴史を知っているということだと伝える
    • いくら下調べをしても生で目で見た方には知識として劣る、その体その目その耳で体験したものこそが真なる歴史、それはあなたにしかないものだと話す
    • 世風天みにゃさんは、ありがとう嬉しいと感謝をしていた
    • イネヌコさんに何日目かを聞かれ、一週間程度だと返答、落ち着いた喋りだった為1か月以上いると思われていた
    • イネヌコさんは20日も経っていないぐらいだとのこと、新人同士仲良くしましょうと言ってくれたので、是非よろしくお願いしますと返した
    • ユズリハさんもYellow pageで叶わせ屋の事を知ってくれていたようで改めて自己紹介、叶わせ屋の説明もした
    • 猫の鳴き声をユズリハさんは本物の猫カフェの猫の鳴き声だと勘違いしていたらしい、声の幅が凄いと褒められた
    • 今度密着取材をさせて下さいとユズリハさんから言われ名刺を貰う、記者をやっているらしかった、連絡先も交換
    • 日が合えばと言ってその時は是非と承諾した
  • イネヌコさんに、どうやって生活を維持しているのかを聞かれ、そもそもお金を必要としている事をしていない、どうしてもと言う人からは遠慮なくお金を貰っていると話す
    • 皆様からの感謝が貰えれば、それで生きながらえていくことが可能だと言った
    • イネヌコさんは目的の為にお金を貯めているらしく、夢の為に切磋琢磨するのは悪いことじゃない、素晴らしいことだと伝える
    • えん太の金銭事情を聞いて、お金を稼ぐことに罪悪感、汚い感じか出てると思ってしまったらしい
    • 何か巻き込まれてしまったり、何かどうしてもやらなくてはいけない事があった時、金品というものは自身の力になりますと伝える
    • 自分のようにお金を持っていない人間であれば、例えば事故に巻き込まれてしまった場合、命を落としてしまうかもしれないと話す、加えて欲はあって良いとアドバイスをする
    • ユズリハさんから前職はお坊さんかと言われ否定した、説得力があったとのこと
    • 言い方等、染みたとイネヌコさんは言っていた、念仏シチュエーションがあればと言っていたが、えん太は念仏を実際に唱えるのは良くないかもしれないと言う
    • 念仏のようなものは可能だと話す
    • イネヌコさんはPYで働いていて呪われて歪むという事があるらしく、その歪みのせいで閉店するので、念仏シチュエーションが出来ればと話していた
    • メカニックとして働いているので、来てくれれば対応すると言ってくれた
    • 店を出る前にお世話になった人たちに挨拶、世風天みにゃさんから今度スペシャルのシチュエーションの考案をしてくれと言われて承諾
    • どのような雰囲気が良いかを聞いて対応させていただくと返事をした
  • レギオンへ戻ることに、レギオンの奥駐車場で途中強制瞑想になり街に戻る
  • 隣 紀子さんと挨拶、寝ようかどこかの店に行こうか悩んでいたらしい
    • 猫カフェに人はいたと伝え行くことにしたらしく、お見送りをした
  • りえるさんとMC Sunriseさんがいたので、温泉は見つかったか聞いたら見つからなかったらしい
    • 冷えた水に頭を突っ込んで、ちょっと頭が冷えた気がしますと言い、温泉の場所が分かったら手稲さんにも教えると言ってくれた
    • レギオンに新聞が売っていて書いてあったと伝えるが、売り切れてしまったのか新聞が無くなっていた
    • りえるさんがレギオンにあるピアノを弾いて遊んだりする、えん太は筋肉の都合なのか殴るような素振りをしてしまうらしい
    • MC Sunriseさんはこの街にヒップホップを感じに来たと言って、えん太はこの街でヒップホップを感じる出来事はあったかと聞く
    • 色んな人と出会ったことがまずヒップホップ、一期一会、一日一善、それが原理だと言っていた
    • ラップバトルをしたいと言っていたが、ラッパーの人が見かけたことが無いと話す
    • する蔵さんは雑魚ラッパーだったと聞いた、馴染みない人には難しいと思うとMC Sunriseさんは話していた
    • MC Sunriseさんの名前の由来を聞く、サンセットは沈むけど朝日は沈まない、登っていくと、そういう意味らしい
    • りえるさんはMC Sunriseさんをズニキと呼んでいて、許可を得ていた
  • 叶わせ屋さんをどうして始めたのかをりえるさんに聞かれたので、人々の感謝が欲しかっただけだと話す
    • 感謝をしていただけること、それがえん太の願いだと伝える
    • りえるさんから叶わせ屋さんをやりながら自分の願いを叶えていると、その言葉におっしゃる通りだと答えた、カッコイイ(カッケー)という言葉を貰う
  • りえるさんの友人も家を出てこの街に来たらしい、勝手に仲間と認識していたが、叶えたい夢があってこの街に来たら、もう一回それを追いかけてみたくなったと言われたらしい
    • 自分とは違うと思ってしまったと聞く
    • ずっとそればかりやってきて、それしか知らないとその友人は言って、りえるさんの場合はそれしか許されなかっただけだと話す
    • その友人の場合は、それがやりたくて一生懸命それを追いかけてたということだから、全然違うと実感したとのこと
    • りえるさんにとって格闘技は自分が目指したいものではなく、あくまで強制されたものかと、その言葉にそうだねと返ってきた
    • もうやりたくないかなと一言、20年間ずっとそれだけだったと、沢山食べて寝て起きて、練習して、その繰り返しだったと聞いた
    • オシャレをしようものなら、髪を引っ張って引きずり回されるという環境だったらしい
    • この街で多くの事を知りましょうとえん太は伝え、MC Sunriseさんも一期一会だと話し、新しい自分を見つければいいと言う
    • 逆に考えましょうとえん太は言って、これまで運よく何も与えられる事がなかった、これから自分で知ることが出来る、と伝える
    • 誰かに強制されて何かを強いられなきゃいけない人生ではなく、これから何もかも新しく知ることが出来る人生を歩むことが出来る、それが今のあなた様ですと話す
    • 途中ヘラシギさんが挨拶をしてきたが、空気を察してMC Sunriseさんに呼ばれ一緒に喋っていた
    • りえるさんは、自分の中に嫉妬や黒い感情があるとこの街に来て初めて知ったと言った
    • それも一つの経験なのではないですか、と伝えた
    • 手稲さんに言われたらそんなような気がしてくると言って、少し明るくなったような声色だった
    • あくまで一般論の話をしているばかりだとえん太は言ったが、りえるさんは流石叶わせ屋さんだと言って、欲しい言葉を何でも知っていると伝えてくれた
    • そんなことはありませんよ、貴方様の魂が少し見えるだけですと話す
    • それが、こういうことをしたい、こういうことを成し遂げたい、或いはこういう言葉が欲しいという風に囁いているように聞こえるだけだと、えん太は言う
    • りえるさんはカッコいいな、ありがとうと言って、その友人とは気まずくなりたい訳ではない、自分なりに向き合ってみると言った
    • いつか自分を受け入れる事ができ、その友達と向き合う事ができ、対等にその方と話せる時が来るといいですねと背中を押した
    • 今日は助けられてばかりだと言っていたが、いいえ助け合いですよと言葉を添える
    • 手稲さんも困ったことがあれば言ってねと言ってくれ、笑いながら困ったことがあるかは分かりませんがと伝えた
  • ヘラシギさんに3時以降はどうするかと聞かれ、人を待っていたのだが連絡がないと言い、このまま少し待とうかと話す
    • もしかすると店を使わせていただくかもしれませんとも伝える
    • 待つがてら使うことも可能かと聞いて、3時以降使う予定であればヘラシギさんが店に来てくれるという話らしい
    • ヘラシギさんに予定を聞いて、使わせてもらうことにし、別れる
  • りえるさんから温泉の所在を聞く【2058】の上の方の水溜まりみたいになっているとこが温泉らしい
    • りえるさんたちが行ったところがそうだったらしく寒かったらしい、泳げたそうだ
    • 湯気は出ておらず、雪も降って冷えちゃったのかもと言っていた
    • えん太はロスサントスのがっかりスポットだと思っていませんか?と聞いたが、寒かったけど楽しくはあったとのこと
  • ギリギリでくまのふでこさんと挨拶、3時の瞑想へ
  • 街に来たら雪が積もっていた、デヤンスさんと挨拶
  • レギオンからバイクを出し、Violet Fizzへ
  • ヘラシギさんが来るまでTwiXで叶わせ屋巡業のお知らせをしつつ、店外のイスで待つ
  • 店内へ入ってから、待ち人の話をする、恐らくイベントをしようとしている可能性があって忙しいかもと
    • 連絡先を知らないので、ヘラシギさんに一度マクドナルドさんに連絡を取ってもらったが、寝ているか機内モードか、まだ起きてないかとのことだった
    • 焼野原ひろしさんに連絡、一悶着あって忙しいらしくまた今度ということになった
  • ヘラシギさんから何やら依頼の相談、影武者は厳しいかとの依頼だった、誰にも言わなさそうだからと教えてくれる
    • 最近とある覆面でうろついていると、この街は調べたら割と誰かすぐ分かってしまう、だからこそ同じタイミングで存在すれば自分とはバレないと話す
    • その時は言葉も発することはなく、名前は「無言」とのこと、自分が店番をしている時にレースに出て欲しいとの依頼
    • ドリフト車で運転は難しく、自分もそんなに上手くはない為、えん太でも大丈夫だと言う、最初の数回でいいとのこと
    • えん太は非常に面白い提案ではある、面白いことが好きだと言う
    • ヘラシギさんにあるメリットを聞く、この街で悲しい体験をしてきて、自分自身でいるとたまに潰れそうになる、過去・記憶・立場、猛烈にこの場から消えていなくなりたくなると
    • その姿でいる時は誰とも会話をせずただ一人でいても楽しいと、寂しくなければ消えたいと言う感情もないと聞いた
    • それがバレてしまえば、ヘラシギさんの変装の一部だと思われてしまう
    • えん太は少し言い方を変えると、と言って『自分が解放される別の姿を持つ』というシチュエーションを叶えたいということですねと話し、であれば自らの依頼の対象だと話す
    • 無言名義で登録されているのがA帯のレースらしく、そこに入ることになると聞く
    • 近いうちに頼ませてほしいということだった、他人名義であっても名前とレースタブレットの名前も変えれば大丈夫らしい
    • その時になったら、車の権利を渡して服装も変えてもらうという
  • 待ち人から連絡は来ないのかと心配してくれたのか、焼野原ひろしさんと連絡が取れ今日はもう無しになったという旨を伝える
    • 芸能関係の仕事をしているとのことで、自らの力が役に立つのでは、より多くの方の願いを叶える事が出来るのではないかと思いご相談したかった、大したことではないと話す
  • 今から服を作りに行けるかと聞かれたので、作りに行くことに、車もその時に乗る予定の車で行くとのこと
    • 雪だということもあり滑りやすくなっていた、なるべく雪の日は避けてくれるそう
    • 服を購入してから、再びViolet Fizzへ
    • あの格好でいる時にはスマホを構えていると名前が分かってしまうとのことで、そこが注意点だと教えてもらう
    • 名前を変えるか出さないかしかなく、機内モードでも名前は表示されるらしい
    • 名前を変えても良いが、戻し忘れや手違いで表示されてしまう可能性もあると話す
    • レース時のパッドの方の名前変更のやり方も教えてもらう
  • この症状に病名はつくのかという話になり、お医者様に診断されるシチュエーションをお望みですか?と言ったら軽く笑っていた
    • 一応この街にカウンセラーの先生がいて、その時は休息が必要だという程度の診断だったとのこと、気負い過ぎない方が良いとも言われたと聞く
    • いなくなってしまった人の事、思い出も振り返ってしまう、PTSDを負ってしまいトラウマとなっている、このままだと営業も厳しくなってしまうぐらいに追いつめられている状態と
    • 従業員には伝えられない、バレたくないと話す、このことを知っているのはあの車を改造してくれた猪狩さんとえん太だけらしい
    • 親しすぎると相談できないこともあると言って、適度な距離感のえん太に話したようだ
    • この店の副店長である福田さんはヘラシギさんの親友で、危なっかしいとヘラシギさんの事を心配はしているが、独り立ちさせようと敢えて突き放すようなことをしたりすると
    • それが手に取るように分かる、優しいからこそ、そうしてくれていると言っていた
    • 適切な友人としての距離感を取ろうとしてくれている、だからこそ自分で乗り切ろうと別の媒体を作ったとのこと
    • 貴方様なりな、ある意味決意の表れなのかもしれませんねとえん太は言う、貴方様自身はそう思ってはいないようですが、と付け加えた
    • ヘラシギさんは決意なのか、逃げではあると話す、それに対し逃避をすると言うのも一つの決意だと伝える
    • この傷が癒えるまで時間稼ぎをしなければいけないと言った、時間稼ぎの一環で親友に負担に思われたくないとも言う
    • 無言でいる時の注意点や筆談で会話をしたりすると聞く、一人称は「おれ」
    • 2月8日まで消えるわけにはいかないと聞き、ヘラシギさんの元相棒の誕生日だと知る
    • いなくなった場所に誕生日プレゼントを持っていこうと思っていると、心の負荷が最高潮に達する危険性があるようだ
    • この街はどうなったら死ぬと思うかを問われ、在り来たりな事を言うのであれば忘れられたら、と答える
    • ヘラシギさんは生きる気力を失ったら死ぬと思っていると言っていた、この街の救急は優秀でどんな怪我でも治る
    • ただ、元相棒はたった一発の銃声の後に跡形もなく消え去っていたらしい、病気でもあったと
    • 死因が意思によるものだったら怪我の有無は関係あるのか、どう思う?とえん太に問う
    • 怪我ではなく本人が生きる気力を失ったから消え去っただけだと、とえん太は質問を振り返る
    • たくさんの連絡先の中で100件ほどの人は見ていない、これは本当に起きてきてないのか、消えてしまったのでは、分からなくなったと言っていた
    • その相棒とは違う人が消えたのも知っていると言う、自分もそうなってしまうのではないかと不安と
    • 今の状況でも従業員、面倒を見ている人、沢山いて自分が忽然と消えてしまったらと不安を抱え込んでいるようだった
    • しかしそう考えている以上あなたが忽然と消えることはなさそうですがねと、えん太は話す
    • 死にたくないなら消えないだろうが、ただ怖いだけなら怖くなくなった瞬間に消えてなくなるのではと言っていた
    • 消えるのが怖いのか、消えたいと思うのが怖いのか、と問うと両方だと返ってきた
    • 欲張りですねと返す、ヘラシギさんの元相棒、友人、身近な周りの人が悲しい結末をたどり、それを知っているのもごく少数と言う
    • 自身がもし多くの人間の前で消えるようなことがあれば、生きる怖さが自分を慕っている人に伝番してしまうのではないかと危惧しているようだった
    • 随分とご自身を高く評価しているんですねと言う
    • ヘラシギさんは自分が消えたところで何の傷も残らないと思うかと聞いて来たが、それは分からない、この街に来てから日が浅いのでと答える
    • 高いかと呟き、ナルシズムが混ざっているのかもしれないと言っていた
    • 実際に客観的に見たらそう思われるかもしれないし、あくまでえん太は話を聞いている限り、自身を高く評価している、それが事実である可能性もあると話す
    • ヘラシギさんに高いと思ったところはどこかと聞かれ、貴方が消えたいと思ったらその感情が伝播するかもしれないという事だと伝える
    • ヘラシギさんが言うように、この街で生きることを続けたくないと思った人が次々消えているのだとすれば、それもまた一つの別れだと捉えられる可能性
    • 思ったよりもこの街の人間は分かれに対して鈍感だったり、或いは割り切りをしている可能性、ヘラシギさんとの別れももしかするとその内の一つになるかもしれない
    • だが貴方はそうではないと確信をしている、とヘラシギさんに言い、それを聞いて傷にもならないという訳かと言っていた
    • ふと思い返して寂しいなと思うことは有れど、それ以上深追いしない優しさを持ち合わせた人間もいるかもしれない、人々は自分の身を守るために自分の悲しさを風化させるものですと言う
    • それがどうにも出来ないとヘラシギさんは言って、えん太もそのようだと頷いた
    • 人はどうしたら消えるか、この街はどうしたら消えるかという質問でしたねと聞く、あくまで一般的に言われていることを答えただけですがと言って、えん太自身の持論を喋った
    • ヘラシギさんに近いものを持っており、人は心を奪われた時に消えるんです、それがポジティブな理由であれど、ネガティブな理由であれどねと話す
    • ヘラシギさんに対してはネガティブな理由の心奪われるという瞬間を目の当たりにしているのだろうと
    • 以前依頼したいことがあると言っていたのは、それはレーサーの件ではなく相棒を殺してあげられなかったというのを、えん太で叶えようとしていたと言った、自害させてしまったと
    • それに自責の念があるとのこと、私がその相棒とやらに成りきって私の頭に銃弾の一発でも打ち込めばそれで満足なさいますか?と言った
    • 少なくとも一人で死なせるような孤独を噛み締めてあそこで息絶えるようなことは無かったんじゃないかと小さな声で言っていた
    • 叶えると言う言葉に揺れ動いてしまい、頼ろうかと思ってしまったようだった
    • もしどうしてもと言う時であれば私は協力いたしますよと伝え、体の力が無くなり地に伏せることなど私にとっては些末な事です、それがエンターテイメントになるのであればねと言った
    • 僕はそれをエンターテイメントと呼ぼう、外から見たら自傷行為かもしれんけどとヘラシギさんは答える
    • 誰かが亡くなるかもしれない誰かが自分に自ら傷をつけている、そういったことを人は面白がりそこに集まっていく、ならばこれもエンターテイメントと言えます、貴方の自傷行為でさえもね、と
    • 後味が悪い映画程名作と言われたりしないかと言っていたが、ハッピーエンドでも名作な映画はあると答え、ですが心に残るとは言われるかもしれないと話した
    • みんながキラキラ生きているこの街が、セピアがかっているようだと、自身だけ酸素が薄いような気がして息苦しさを感じているらしい
    • えん太は笑いながら暖炉の火を消してみたらどうです?と言い、そんなことで解決したらこの店中水浸しだと返答がきた
    • 席を立ち、ヘラシギさんに貴方の悲劇のエンターテイメントを見届けさせていただきましょうと伝えた
    • どうぞよろしく、ではまたと挨拶し合い、店から退出した
  • レギオンに戻り燃料がなかったのでガソリンスタンドで給油
  • 再びレギオンへ、ぺおシルヴァさん、まい にいさんと挨拶
    • 依頼の話が落ち着いたので、戻ってきたと話す、ぺおシルヴァさんがミステリー的な企画をやりたいと話す、その時にお願いしようかと思っているらしい
  • 話をしていたらヘリが事故って3人で見に行く、中から女性が出てきて体のいう事が聞かなかったらしい
    • 事故でその女性に殴られてしまうが、お気になさらずと言った
    • 別のヘリも来て事故に遭い、そのヘリは完全に爆発していて中に乗っていた人も倒れていた
    • 最初のヘリに乗っていた女性は個人医だったらしく、倒れていた人を治療し助けていた
    • 倒れていた人は銭形 やいち郎さんで、ヨネさんとラブロマンス依頼をやってくれた人だった、改めて挨拶をする
    • Violet Fizzの店員である坂柳 陣平さんは暴力を振るうと個人医の女性が言っていた
  • 会話から外れ、タバコ屋に行くことに
  • 店内へ入りぎゃるみさん、春原新さん、初めて会う方もいた、ギャルピースを注文する
    • 初めて会った方、ラピス りおさんと挨拶をする、叶わせ屋の事を知ってくれていたようだった
    • 例として過去にあった依頼を言って説明、例の中にあったものを聞き大喜利だとツッコミが入る
    • ラピスさんは欲求不満になったら連絡をすると言って、連絡先を交換した
    • ぎゃるみさんから依頼が入る『こんなギャルは嫌だ、どんなの?』→ 回答 :全てのパンをアゲパンかサゲパンで判断している
    • ズズの千倍おもれーやとぎゃるみさんが言っていたが、あの方も素晴らしいエンターテイナーですよと言った
    • ぎゃるみさんもズズさんのエンターテイナー力はかっているらしい
    • ぎゃるみさんからラピスさんがぎっくり腰だったと聞く、労わってとの事だった
    • 『彼氏としてギックリ腰を労わってもらいたい』を叶える
    • ラピスさんは心からありがとうと言って、空っぽの心を満たされたようだ
    • 人を救える立派な職業だとぎゃるみさんは言ってくれた
    • ラピスさんはデイリーでやりにくるとのこと、やりたいシチュエーションはあるらしい
    • 春原さんから『ギャルトークがしたい』を叶える、叶えている最中終始ぎゃるみさんとラピスさんは笑っていた
    • ぎゃるみさんは負けたと言っていたが、そんなことはありませんよ、貴方様は生粋のギャルでありますでしょう?と言った
    • お金を貰っていないことに勿体ないと言ってくれたりした、どうしても払いたいと言ってくれる人には貰っていると話す
    • ぎゃるみさん、春原さん、ラピスさんからどうしても払いたいからと、おひねりを貰った
    • イエベ・ブルべの話になり、ぎゃるみさんがあーしはストレートネックと言って、えん太がそれはスマートフォンの見過ぎではないでしょうかと言ったら、ツッコミも出来ると感動していた
    • 春原さんは夢の世界のデイリーがあるらしくここでお別れ、ラピスさんともお別れし、えん太も退散することに
    • 最後にぎゃるみさんに依頼のハードルが下がったとお礼を言った
  • 一旦レギオンへ行き、BMCへ寄ることに
  • 中へ入ったら人が倒れており治療されていた、にゃん太に修理を頼む
    • 治療をしていた葉風邪さんに、おやすみなさいませと言って挨拶をした
    • 倒れていた人はうさぎさんという方で、挨拶をし叶わせ屋の説明、連絡先も交換した
    • うさぎさんという名前を聞いて歌のイベントをする方だと分かり、会話をする
    • にゃん太にも挨拶をし、初めましてかと聞いたら中身はジェフリーですと返ってきた
    • ジェフリーと言う名前ではお会いしたことが、と話し連絡先はその名前だったようなと話す
    • 麻婆神父さんこと、ジェフリーさんこと、にゃん太さんということだった
    • 最近合った依頼を言ったら、大喜利だと言われた、何故か後ろでうさぎさんが顔を覗かせている
    • 危うく大喜利の人だと思われかけたが、否定した
    • 叶わせ屋のような職業は今まで無かったと聞く
    • 貴方のような形の無い、型に嵌ったスライムのような方はいなかったと言っていたが、型に嵌っているのか嵌ってないのかよく分からなかった
    • 心の隙間を、心の隙間の様に埋めてくれる…とよく分からない事を言ったのだが、糖質制限をしていて頭が回っていないと告白された
    • 何故か、えん太もにゃん太さんもずっとフワフワした会話をし、後ろでうさぎさんがツッコみながら笑っている状況が続く
    • ずっと会話の中にスライムという単語が抜けずにいた、何かエモのような真剣な雰囲気だったように思う
    • そして巻き込まれるうさぎさん、立ち聞きをしていた訳ではなくという言葉を聞いて、気になさらず結構ですよ、大した話はしていませんから本当にと、ハッキリ主張していた
    • にゃん太さんは型に嵌らないんですよ、我々はと言って、うさぎさんは分かるようで分からないと伝える
    • 型に嵌るのか嵌らないのか、嵌るものには何があるのか、そんな話をしながらうさぎさんを巻き込んで話は進んでいった
    • 今日は特別にゃん太さんは脳みそが溶けているらしい、普段はここまでではないとのこと
    • 見限らないで上げて下さいとうさぎさんから言われ、もちろんと返す
    • この街がある限り、我々の物語は終わらないとにゃん太さんは言っていた
    • 今日あった相談事で、人はいつ死ぬのかとの答えに、この街が終わらない限り我々の物語は続く、というのはある種の答えかもしれない、えん太は良い刺激を受けたと伝えた
    • もう退散しようと挨拶をしたが、にゃん太さんがもう帰るんですかと引き留めた
    • 引き留めて下さるんですか?ええもちろんですとも、という会話をし、再び滞在
    • にゃん太さんは少し笑いながら、私はもうね癖になってきたんですよ、と言っていた
    • うさぎさんも笑いが止まらなくなっており、めちゃくちゃ終わりの雰囲気出してたのにとツッコむ
    • えん太も外は寒いのでもう中に入りましょうと最後まで滞在が決定していた
    • ソファーに座る際、ワザとえん太は寝転がり、にゃん太さんはものすごく近くに椅子を出して座って、えん太の足をはさんでいた
    • えん太がワザと寝転がった事をジョークでエンターテイメントと言って、にゃん太さんも自身のもエンターテイメントだと言った、ノっかっただけだとうさぎさんに言われる
    • にゃん太さんは冷静に、彼のエンターテイメントにノっかったし、彼の足にも乗っかったんですよと上手いことを言っていた
    • やりたいトークゲームがあったらしいのだが忘れてしまったらしく、次にと言っていたのでやるのは決定済みだった
    • 何かトークゲームはあるかと聞かれたので、何を言っても同じ言葉で返す、というゲームをする、繰り返す言葉は「うさぎさん」
    • このゲームをしている最中は笑ってはいけないというルールを設け、3人で遊ぶ
    • 途中焼野原ひろしさんが来店し今日の事で謝られたが、忙しいのは重々承知だったのでお気になさらずと返した
    • えん太「恥知らずの」→にゃん太「うさぎさん」・「王将でビールと餃子を頼む」→うさぎさん「うさぎさん」・「夢を叶える」→えん太「うさぎさん」と繰り返す
    • えん太→にゃん太→うさぎさん→えん太、という風に順番に遊んでいたのだが、何故かにゃん太さんの返すパスがうさぎさんに直撃
    • うさぎさんはにゃん太さんのキラーパスに撃沈し笑ってしまっていた
    • にゃん太さんは続けようとしていたが、もう4時58分だったので退散することに、焼野原ひろしさん、にゃん太さん、うさぎさんにさよならの挨拶をする
    • 最後に、にゃん太さんが「すいません、スライムのように粘着して」と言っていた
  • レギオンへ到着、またヘリが爆発し、またもやさっきの女性と銭形さんだった
    • またですかと声を掛けつつ、就寝
01/17 #5 「叶わせ屋」手稲えん太 5日目 → よきところでヤミー【#ストグラ】
+ 開く
閉じる
  • レギオンにて起床
  • 暫くTwiXを見てから、自らの叶わせ屋ポスターを作るため、背景が良さそうな場所に行って撮影
  • 元難波 芽久未さんという人から電話が掛かってくる、元アイドルでメンバー間でえん太が人気者だったらしい
    • 元難波さんから『街案内をしてもらいたい』という依頼が入り、レギオンから近いマンションまで迎えに行くことに
    • 迎えに行くと言ったら興奮気味だった
    • 元難波さんは顔を気にしていて、昨日上ロス(上京ロスサントス)してきた時は大丈夫だったらしいが、何やら口は下がり目は瞑っていた
    • F1の筋肉が使えないらしく、歪みかもしれないとのことで顔を洗ってくると言い、待機することに
    • どうやら顔を洗っても治らなかったようだ、F1の筋肉や別の筋肉は使えるかを聞いたらIDカードを見せられた、初心者あるあるかもしれない
    • どうやらパッド筋の割り当てが合っていないようだった、何か不都合があれば言ってくださいと伝える
  • 案内開始、レギオン駐車場の説明・警察署やそこで取れるライセンス・TwiXの作成の仕方を教えたりする
    • カレー屋に行ってみるが開いておらず、折角なので元難波さんがツイートをして、開いている飲食店はあるかを聞くと良いかもしれないと提案
    • ここなさんと川 上さんが反応してくれ、カレー屋で待機することに
    • 元難波さんはカレーが好きらしく、タイミングが良かったのかもしれない
    • お腹のすき具合、水分、ストレス等も教えたりした
    • 上ロスする際に、お母さんが持たせてくれた水とパンがあるらしいが、パンがもう無くなりそうだったと聞く
    • 元難波さんはアイドル時代に団体行動だったので、1番があれば100番もある、気長に待つと言っていた
    • そういう教えが昔あったと聞いたが、えん太はどういう意味でしょうかと聞く、逆に問われたので塵も積もれば山となるという意味かと聞いたら、大正解だとのこと
    • どれだけ急ぎたくても、まずはじっと耐える事も大事、いつかチャンスの順番は回ってくるぞということだった
    • 一歩一歩積み重ねて、KoKo(此処)七番屋になるようにしましょうかとえん太は言う
    • えん太さん上手いなぁ流石だなと褒められた、聞かせるつもりは無かったらしいが聞こえていた
  • ド派手な運転をしながらここなさんが急いできてくれた
    • 店内へ入り、街案内の依頼で来ていると伝える
    • 元難波さんの話を聞くと、元々アイドルをしていたが、もっと色んなことを知りたくて広い世界を見に上ロスしに来たと言っていた
    • 元居たグループは多い時は100人いたらしい、買い物の練習の為、25万をえん太が払い5万を元難波さんが支払うということにした
    • 元難波さんの筋肉の話をする、えん太とここなさんで色々模索し、その結果板の筋肉が一個ずつ右にズレていたようだ、ここなさんも以前同じ現象にあっていたそう
    • ようやく表情も戻り改めてここなさんに挨拶していた、えん太も元難波さんと連絡先を交換
  • まい にいさんが来たので挨拶、韓国から来たそうでたまに日本語が分からないと言っていた
    • 叶わせ屋の説明をし、大きいことをするにはコネと金が必要だと話す
    • まいにいさんから最強の傭兵になりたいという願いを聞く、詳しく聞くと『無口で優しい最強の傭兵になりたい』とのことだったので、ここなさんに被害者になってもらい、叶える
    • えん太は犯人役、元難波さんはカメラ役兼ナレーションに自然となり、何故かまいにいさんの格好はメイド服で異様な光景だった、メイド傭兵とのこと
    • まいにいさんが今日はPYで上田 さんが車を光のようなスピードで修理をすると言っていたらしく、勧めてくれた
    • そろそろ退散しようと、ここなさんやまいにいさんに挨拶、海上レストランへ
  • 元難波さんは遊園地の近くでライブをしたことがあるそう、アイドルは好きかと聞かれ、エンターテイメントが好きなのでアイドルの方も素敵だと思いますよと言った
  • 海上レストランに到着し、ダミ アンさんが面舵いっぱーい!をしてくれた
    • 元難波さんが今日のお礼に商品を奢らせてほしいと言って、ここは甘えることにした
    • ダミアンさんに雇用関係を聞いたら、下っ端なので雇用が出来ないらしい、体験を希望なら雇用が出来る人が来たら連絡をしましょうかとのこと
    • 元難波さんがまだ右も左も分からない状態なのでと言ったら、今後やりたいとなったら言ってくれればと快く言ってくれた
    • ここは制服も素敵なので、きっと元難波さんも似合いますよと言う、ダミアンさんは赤色の制服だったので、元難波さんはセンターですねと言っていた
    • ダミアンさんのお見送りの掛け声を聞いて、元難波さんはいいなぁと感想、近くの客船強盗の件も伝え、注意喚起もする
  • このままデパートへ行き、新聞・コンビニ・フードコート・服屋を案内
    • 服屋には人がいて、その人に藤木君かい?と聞かれた、永沢という人物らしい、鉛筆が無くなったと言っていた
    • どうやら藤木君になれる人を探しているとのこと、見かけたら永沢さんに連絡をすることになる、何故か連絡先は「天竜人」という名前だった
    • コンビニでは基本的に何があった方が良いか、コスメショップ等も説明、下を見たらさっき出会った永沢さんが鉛筆を探していた
    • ジュエリーショップの前らへんで、元難波さんの視界が白くなってしまったらしいが、コスメショップに入るとそうなってしまう人もいるとのこと、歪みらしい
    • ジュエリーショップ・ヘアアレンジが出来ることも説明、スケボーの使い方、この街では最強の乗り物と言うのも説明した
  • 病院へ行き、挨拶回りをする、中には2人の救急隊の人がいた
    • 一人はカテジさん、忘却のカテジと言っていた、借金が5億あるらしく、それを聞いた元難波さんが「あぁ…」という反応をしていた、コツコツが大事だと話す
    • もう一人はしがないトナカイと自己紹介をしていた、その後にトナカイですとちょっとだけ訂正していた
    • この病院は2人で切り盛りしていると言っていたが、えん太は他に人もいると知っていた為ツッコむ
    • その後にすぐ別の救急隊員が処置の為動いていたり、話しかけてもくれたりし、完全に嘘だった
  • えん太もここにいた救急隊の人たちは初めましてだったので挨拶、話しかけてきてくれた救急隊の人はキラ・メキーラさんという人だった
    • カテジさん、トナカイさん、メキーラさんに叶わせ屋の説明、トナカイさんは彼女が欲しいと思っているらしいと周りの人から聞いた、カテジさん、メキーラさんと連絡先を交換
    • カテジさんはこの街に借金を完済しに来たらしい、入用の際にはナレーションが出来ると伝えた
    • メキーラさんはオムライスをお腹いっぱい食べたいくらいしか思い浮かばないと言って、
  • カテジさんがボソッと買えばいいじゃないかと言った
    • 少しだけ黙っていたえん太を見て、お面の中の顔どんなんか分かるかとカテジさんがメキーラさんに言っていた
    • えん太は何か滲み出ている様な、良い夢だと思いましてねぇという言葉を掛けたりした
    • プラネタリウムのナレーションをしてくれたら良い気分になれそうだとメキーラさんが言っていた
  • トナカイさんが彼女を連れて来たらしい、白髪ショートカットの姿勢の美しい彼女だった
    • その彼女はナイフをくれと言ってくるらしい、声(鳴き声)も可愛いとイチャイチャしていた
  • 挨拶をし病院から退散する、治療を終えた川上さんを発見しタバコ屋は今開いているかを聞いたら、少し待ってくれたら開けてくれるとの事
  • その話をしていたら運転を誤ったカテジさんに川上さんとえん太は軽く車で轢かれ、えん太は2度轢かれた、左足が負傷、メキーラさんが治療してくれた
    • 川上さんも出血してしまったらしく、カテジさんが2人に謝りながら治療、請求はカテジさんになった
  • 道を走っていたら銃が空中に浮かんでいた、特に問題がないため放っておいても大丈夫だと話す
  • 一緒に轢かれていた人がタバコ屋さんを営んでいる人だと元難波さんに説明をした
  • 今は免許センターの人もいない為、紹介は早いかもしれないが、メカニックを紹介することに
  • 途中人もいたが衛星外だった為、軽く挨拶をしPYへ向かう
    • まいにいさんがいたので再び挨拶、上田さんに初心者案内をしている旨を伝える
    • 大量修理の件で、客船強盗などがあった時にそのタイミングでツイートをすると良いかもしれないとアドバイスをした
    • 事故で上田さんに殴られたが、その後の血痕を見て元難波さんが貴重だなと呟いていた
  • 先ほどのパンチで脊椎をやられてしまい再び病院へ、道中初心者の加護の話をしたりした
  • 近くにいたトナカイさんに治療をしてもらう、誰かの付き添いなのかここなさんがいて、トナカイさんの彼女を何故かペットと勘違いをしていた
  • 次はBMCへ、途中普通自動車などが買える場所を教えたりした
  • BMCに到着し、丁度体験中で教えてもらっていたカム カマダさんがいたので、そっと見守る
    • 元難波さんが上ロスしたと言うと略が分かった途端2人ともウケていた
    • 御花 はなさんと挨拶、どうやら2週間ぶりに起きたらしい、叶わせ屋の仕事をしていると言ったら急に御花さんの着信が鳴り、自己紹介BGMが鳴ったのかと思いましたと言った
    • 雰囲気が合っていた、良い感じだったと言われ、採用しましょうかとえん太も言う、カムカマダさんは爆笑していた
    • カムカマダさんはグッバイカンパニーに所属していて音楽要員で入っていると聞いた
    • デュオの弾き語りをしているそう、この街唯一と言っていた、曲もオリジナルとのこと
    • 13歳という年齢らしく、挨拶をし退散することに
  • タバコ屋が開いたので行く事に
    • 店内には川上さんと赤ちゃんキャップがいて、キャップさんは本日はタバコ屋でバイトをしていると聞く
    • ストレス回復アイテムを初心者の方に紹介していると伝え、ニコチンが無いものなどは無いかと聞く
    • この街はニコチン嫌いが多いらしいので、そういったものも充実していた、半分駄菓子屋とのこと
    • キャップさんは勝手にバイトをしていたらしい、制服もピンクのメイド服に着替えて自ら自称と言っていた
    • 元難波さんが自己紹介をし、キャップさんは何故か上ロスを上ロースと言って、美味しいですよねと会話が続いていった
    • あなたは警察官でしょ?とえん太が言って、元難波さんが驚き、キャップさんがどこからどう見ても警察官と言っていたが、全然分かりませんけどねとツッコんだ
    • 事件があったらしく去って行き、少し外に出ていた川上さんが粗相は無かったでしょうかと聞いてくれ、とても丁寧な接客だったと伝えたら、言わされてるなと言っていた
    • とても、素晴らしくて、心に染み渡るような接客でいらっしゃいました、本当にと言ったら、本採用にするかと言っていたので、やめといた方が良いと思いますと即座に止めた
    • 川上さんにおすすめの場所等はあるかと聞いたら、ストリップバーがおすすめと言っていた、謎解きや店長がいる時は間違い探しをしていたりして面白いと勧めてくれた
    • 間違い探しは合っていたら半額、間違えたら倍額になるそう
    • 良い声でストリップバーへ立ち寄らせてもらいますという言葉を聞いて、川上さんはシュールだと言っていた
    • 元難波さんがまだ免許を取得していない旨をいうと、ツイートしてみると捕まったりすると言ってから、無くてもバレないと言う話もしていた
    • 元難波さんはしっかり取ると殊勝な心掛けをしていた
    • 途中芳賀 ノエルさんが来店し、挨拶を終えてから退散することに
    • うさぎさんのライブがあることを川上さんが教えてくれる、補足でえん太がチケットは完売したがパブリックビューイングがあると話す
    • まいにいさんとまた会い、今日は良く会うと会話したりした、挨拶をし退散
  • 元難波さんが上ロスが伝わりづらいのではと不安になっていたが、えん太はウケていると伝える
  • カニメイトに到着、雷堂 ましろさん、トナカイさんがいた
    • カニメイトの説明をしてもらおうかと思っていたのだが、店員さんも2日目の新人らしい
    • 食べ物やBMCガチャの説明をしてくれる
  • えん太は少し席を外し店外へ、椅子に寝ころんだ姿は何故だかシュールだった
  • 再び店内へ、元難波さんはカニメイトにあるグッズが気に入ったようだった
    • 対応してくれた店員さんはアヤさんという人だった、連絡先を交換し叶わせ屋の説明をしたりした
  • 店を出てから、元難波さんが音の調整で困っている感じだったのでアドバイスをする、カスタマーセンターだった
  • 焼野原 ひろしさんと出会う、昨日はえん太がおらず会うことが出来なかった
    • 喉がカラカラだったらしく元難波さんが飲み物を渡して対応、挨拶をして別れた
  • A2 Labへ行ってみることに、えん太も初めて行く場所だった
    • 中には川上さんがいて、今日はもう一日ここにいると言っていた、働いているらしくスワップ川上という名前に変える
    • その変わり方に、名前もスワップされましたねとツッコんでいた
    • ここはメカニックと2階が飲食ができるカフェとのこと、ラーメンと寿司、ピザもあるらしい
    • ただラーメンとピザは本気では作っていないと言っていた
    • 以前レギオンで寿司を販売していたのはここの社員さんだったと知る
    • 2階とメカニックは全く違う人が携わっているらしく、ヤブ下 安理さんがカフェでも働いているとのこと
    • なんとここの寿司は時価で売っていると聞いた(ダイス1×単価1万円)
    • 食べ物はピザ・ラーメン・寿司、飲み物はコーラ・ビール・コーヒーとのこと、お茶はないらしい
    • 寿司を10實注文、30万の支払いで済んだ、元難波さんに話しかけたら魂が抜けていた
    • 元難波さんも戻ってきたので、寿司を1實頼むことに、ダイスの振り方を教える
    • 5万円になって高ぇと言っていた、挨拶をし退散することに
  • 元難波さんはずっと鉛筆を探していた人が気になっているとのこと
  • 単発アルバイトの事も説明、猫カフェが開いたようなので行く事にする
  • 店内には誰もいなかった為、心の目で猫を触ることができ、ストレス解消をすることが出来ると教える
  • 奥からももあさんが来たので対応してもらうことに
  • そこへノア チェンバーさんが来店したので挨拶をし連絡先の交換、叶わせ屋の説明もする
    • 元難波さんは飲み物と食べ物が充実しているとのことで、挨拶だけすることに
    • ももあさんの手が開くまで、ももあさんには容姿の似ている姉妹がいるという話をする
  • レッサンさんが来て挨拶をする、元難波さんとレッサンさんが挨拶をしている最中にオムライスを注文
    • ももあさんに今日来た趣旨を話し、後で挨拶をとお願いした、遠くでレッサンさんがえん太が何でも分かってると説明をしているのが聞こえる
    • レッサンさんは元難波さんにお小遣いを上げていた
    • レッサンさんに、優しくて紳士だと言われる、えん太さん私暇と言っていた
    • 今現在木こりと海上レストランの面接待ちらしい、仮社員とのこと
    • レッサンさんが葉風邪さんに連絡を取ってくれ、海上レストランの体験が30分後に出来ると伝えてくれる
  • 不二子 キャスパーさんと挨拶、メカニックとバーをやっていると聞く、eightという名前らしい
    • 叶わせ屋の説明をする、TwiXで見てくれたらしい、連絡先も交換した
  • まよつは先生、星野ももせさんと挨拶、ももせさんはももあさんの第二人格らしい
    • 途中ももあさんが2人になって場が混乱していた、えん太もレッサンさんも本物がどっちか分からなかった、多分
    • 猫カフェのスペシャルを見せてもらい、本物を見極めることに、結局やりはしなかったが何故か多数決で引き分けとなった、ももあさんは2人いる
  • そのまま退散することにし、元難波さんはレッサンさんと海上レストランの制服を買いに行き、えん太は別の場所へ
  • 案内は終了し叶わせ屋の仕事は終わった
  • カジノへ行きホイールを回した後、競馬もした
  • 乗馬をするために北へ移動、2日目の乗馬を開始する、何度か挑戦しアーノルドがコースアウトしたためクリア
    • 3日目はデスマウンテンを駆け巡らなければならずアーノルドに苦戦、ありとあらゆる手段を使ったが、クリアは出来なかったので今日は退散
  • 病院のそばが危険とのTwixを見て避けてレギオンへ
  • 海上レストランへ行き元難波さんの様子を見に行ってみることに
    • レッサンさんと乗馬の話と牛の話をする、レッサンさんは牛2日目、えん太は3日目という会話をした
    • レッサンさんが銃でパンするとイケると言っていた、メキーラさんも挑んでいるらしく3日めを気合でクリアしたらしい
  • 元難波さんがえん太の事を師匠と呼んでいた、体験はどうだという話をする
    • 先輩方が優しくて色々学ばせてもらったと言って良い体験をしているようだ、客船強盗も見たらしい
    • レッサンさんにえん太さんは悪いことしないのかと聞かれ、それを望む方がいればと返し、上手そうと言われたので、そういった経験はあまりないのでと返す
    • えっそうなの?と言われた、意外だったらしい、手慣れてそうな顔してますけどとも言われていた
  • すっと元難波さんが来て、上ロスしてきた時の服が無くなってしまったらしい
    • 服屋に行って作り直せば大丈夫だと話す、あの服は卒業したときの服との事
  • ろぜ柳さんと挨拶し、占い開業の話をしてたら遠くからウエーイと言ってレッサンさんが走ってきた
    • この後どうなるのかが分からないらしく、占いが出来るか微妙とのこと
    • 友達と何やら喧嘩をしてしまったと言っていた
    • ろぜ柳さんから依頼はどうだという話を聞かれたので、最近叶えたことを伝えたりする
  • 葉風邪さんと挨拶をし乗っていた車を褒め、さよならの挨拶をした
  • レギオンへ向かい到着、暫く待機をする
  • りえるさんが走ってきて挨拶をしてくれる
    • 今日あった出来事を伝えている時に、タイミング良くまいにいさんがやってきて指をさしながら強盗のシチュエーションの話をした
    • まいにいさんと一緒に御花はなさんもいて、りえるさんと挨拶をしていた
  • 御花はなさんとりえるさんの服の趣味が合っているらしい、色違いで持っているものもあったりするようだ、車も一緒らしい
    • りえるさんはトランプと銃のタトゥーを入れたようだ、この街で可愛いを探しに来たが厳ついに近づいちゃったかもと言う
    • りえるさんが身に着けているバッグを見て犯罪者という人がいたらしい、御花はなさんも同じバックを初心者の時に持っていたらしく同じ言葉を掛けられたそう、かなり気が合うようだ
  • まいにいさんは無職ニートでカレー屋で働いていた訳ではなかった
  • BMCでは挨拶がちゃんと出来なかった為、改めて御花はなさんと挨拶、叶わせ屋の説明をし連絡先を交換した
    • 御花さんは日本に住んでいて、花を集めるのが趣味とのこと、ロスサントスに珍しい花があると聞きつけてやってきたらしい
    • だがその珍しい花は違法の花だったらしく、初日にそれを知ったそうだ
    • 花屋の経営をしようかと思っているとの事、話も進んでいると聞いた
    • えん太も花が好きだと言って、御花さんは頭の髪飾りに気づき、仮面の発色や髪色にも注目していた
  • 元難波さんの服装が戻っていて報告してくれる、体験バイトは楽しかったようだった
    • やはり車の免許を取らないとと言っており、南の方にあるバーが開いていればヘラシギさんに頼めたのですがと言ったが、開いていないようだった
  • りえるさんに聞いたが、無月 レオさんはシャンクズプロモーションに入ったようだ
    • えん太に相談した後そんな展開になったらしい、格闘技が得意な人をヘラシギさんに聞いてみたら紹介は出来るけど、本当にそれでいいのかと問われたらしい
    • 可愛いを突き詰めるか、己の得意な武力を突き詰めるか、悩んでいるようだ
  • 話していたら警察の方2人が自転車でパトロールの巡回に来ていた
    • 伊藤 ぺいんさん、安保 さぶ郎がいて、一台自転車をパクられたが、その人はすぐ戻ってきた
    • 何故だか諭すように、市民が乗りたいと言ったら乗せるらしく、乗りたいんだよね?すぐ返すよね?と警察官の2人に言われていた
    • 警察になりたかったら、と説明を元難波さんが受けていてそれを少しばかり観察
  • 突然ノアチェンバーさんから電話が掛かってくる、依頼の電話で現地まで来てくれるそうなので待つことに
    • ノアチェンバーさんが到着、依頼は『朝起きれない時に起きれるようなちょっと強めな言葉が欲しい』とのこと、それを叶える
    • 気持ちが収まらないとのことで少しだけと言っていたが、1000万をくれた
  • そのまま就寝
01/18 #6 というわけで ヤミーエンデバー視点→えん太6日目【#ストグラ】
+ 開く
閉じる
  • エピソード募集中
01/27 #7 「叶わせ屋」手稲えん太 7日目
+ 開く
閉じる
  • レギオンにて起床
  • 壁に貼ってあるポスターを見たりする
  • どこの飲食店も開いていなかったので、とりあえず燃料を入れにガソリンスタンドへ
  • カジノへ行くと沢山人がいた、ホイールを回す
  • スドバの開店TwiXを確認し向かうことに
  • 化ケ きつねさんと挨拶、良い声と褒められる
    • 化ケきつねさんの不思議な体験を聞くが、色々不思議だった
    • 一緒に毎日帰っている3人組、化ケきつねさんの他にA太郎とB男がいて、ある日突然C助が当たり前のように一緒に帰りだした、A太郎・B男・きつねさんの友達でもないらしい
    • 気づいたら一緒に歩いて帰っていたと、思い出そうとすればするほど、顔と声が思い出せなくなると
    • 全て自分の妄想かもしれない、けどワクワクしたと言っており、ホラーだった
    • 商品を注文、化ケきつねさんが考案したものらしく、メニューを考えるのが好きだと言っていた
    • 住人さんをイメージした食べ物や飲み物を勝手に作ってプレゼントするのが最近の自身の中での流行りとのこと
    • 「青い投げキッシュ」という食べ物を受け取る、青井 らだおさんをイメージしたものと聞いた
    • 青井らだおさんは警察の方であり、青い鬼のヘルメットを被っていて、食べものも角などを頑張って表現したと言っていた
    • ここで自己紹介を改めてし、叶わせ屋の事も言ったら知ってくれていた
    • 都市伝説だと噂されていたらしい、有名な人だと興奮気味だった、ずっとウキウキしていて考えてくると楽しみにしている様子、連絡先を交換した
    • えん太がこの街で何がお望みですかと聞くと、叶わない苦しみさえ愛おしいと言う
    • 化ケきつねさんは以前奇病で起きれなくなった時があったそう、時間が解決してくれたのか、ある日突然起きれるようになったらしい
    • 車が無くて不便でもどんなにお腹が減っても、この街で起きていられるだけで幸せを感じる体になったと
    • 今のこのシチュエーションも最高に幸せだと聞いた、いつでも連絡してきてくれと伝え、退散
  • 外にはかな市長補佐がいたので挨拶をし、連絡先を交換
  • BMCに行き、ジェフリーさんと挨拶
    • バイクをカスタムしてくれたお礼を言ったが、何やら動揺していた、起きたばかりらしく脳みそが温まっていないとのことらしい
    • えん太はジェフリーさんに、ここに来るときはいつも脳が温まっていないようだと伝えた
    • ジェフリーさん曰く、以前会った時は脳が沸騰しすぎてグツグツのシチューだったと、スライムの次はグツグツのシチューですかと言った
    • シチューよりもカレーが好きだと聞く、えん太はコーンスープが好きとのこと
    • 個人的にはラーメンどんぶりで飲みたいとジェフリーさんは言っていた
    • コーンポタージュラーメンはどうかとの会話、えん太は北海道に味噌バターコーンラーメンがあるからありそうだと話す
    • 味噌はどこにいったのかと聞かれ、味噌をなくしてコーンオンリーでと話す
    • しかしラーメンどんぶりで飲みだすとコーンの供給が追い付かなくなる、だからこそあの小さな容器で飲むことを強いられていると
    • えん太はポップコーンがあると言う、あれだけコーンを見世物の様に弾けさせ続けているのであれば、コーンの供給は十分に足りていると思うと話した
    • しかしジェフリーさんはあれはカサマシをしていると
    • えん太は映画館・テーマパークにあるあのポップコーン販売機の中をご覧くださいと言って、沢山のコーンが詰め込まれ今も恐らく弾け続けています、購入するお客様がいないのにと言う
    • どうするんですかねという問いに、廃棄をするのではないでしょうかと話す
    • ジェフリーさんは同意をし、コーンはそこからのセカンドメニューが無い、えん太も弾けさせればそれが最後だと
    • 例えば正月の餅の再利用アレンジ、ピザにしたりと、でもコーンはピザにはならない、ピザもコーンにはならないとジェフリーさんは言って、しけってしまうとえん太も言う
    • やはりコーンは人類には足りていないと結論が出た
  • そこへヘリの修理が舞い込んできたので会話は終了し、えん太はソファーに腰掛け休憩
  • 作業を終えたジェフリーさんが来て、星唄 サウ汰さんを紹介してくれる
    • うちの看板、いや違うなと言って、うちの人ですとジェフリーさんが言ったのに対し、家内という事ですかと返したら、違う違うと慌てていた
    • 改めてうちの社員さんですと説明を受け、自己紹介をし名前が似ているとサウ汰さんが、シンパシーを感じると言っていた
    • 「た」仲間としてよろしくお願いしますと挨拶、頭の花飾りの話をし、造花か生花かと聞かれ造花と答えた、頭の花は生やしたり戻したりできると話す
    • イメージカラーは緑と紫と話し、夜道でも光って分かると言うのがトレードマークだと伝えた
  • 叶わせ屋の説明をした後、沢山のBMCの従業員が帰宅、揚物 ころもさんとも挨拶
    • 唐揚げをくれ、白唐揚げよりも黒唐揚げがおすすめと言っていた
    • 叶わせ屋の説明もしたが恐らく分かっておらず、フンワリと分かってくれているような感じだった
    • 警察謹慎 キャップにもえん太の事を説明してくれ、以前話をしたと伝える、揚物ころもさんは、えん太の仕事内容をちゃんと理解していた
    • 揚物ころもさんの服装について聞かれ、良く似合っていると話す、連絡先も交換した
  • ジェフリーさんからすっかりBMCの妖精さんだと言われる、なんでもジェフリーさんが初代妖精さんとのこと、好きが高じて今働いていると聞いた
    • 個人的なメッセージの返信があって何やら一大事と聞く、悩む時間も辛いやら楽しいやらと相当悩んでいるようだ
    • 金品を貰っていなくてどう生活をしているのか、カスミでも食べて生きているのかと聞かれ、笑いながらそれは貴方のエンターテイメントですかと聞いた、そうらしい
    • ちゃんとどうしても払いたいと言ってくれる人からはおひねりを貰っていると話す、ジェフリーさんがカレーとお寿司、最近はストレスが溜まりやすいからとタバコもくれた
    • 何か困ったことがあればお話しくださいと伝える
    • 例えば、何かのイベント事に参加人数が1人足りないなと言う時、代わりに出席してというのも対応できるのかと聞かれ、左様でございますねと答える
    • 誰かの身代わりになるシチュエーションという風に言っていただければ、叶えることは可能だと話した、言葉の綾だと
    • 物の例えで合コンの人数合わせは可能かと、それが願いと言うのであればお役に立てるかは分からないがその場合も可能だと伝えた
    • かつての街では自分の代わりに出席して欲しいなどもあったと話す
    • この街では想い人が理想とするものが何か、その人の役に立つには何をすればいいのかを調べて欲しいと言う調査があったと言った
    • どうやって調査をするのかを説明したりし、探偵みたいだと感想を貰い、BMCを退散
  • 一度カレー屋に行ってみるが人がいなかった為、デパートへ
  • 少しだけウィンドウショッピングをし、レギオンへ行く
  • 軽くきの子さんと挨拶、レギオンで待機をしつつTwiXを見る
  • 魔女の酒場へ行き、くるみさんに店舗を構える場合の諸々の費用を聞いたりした
    • 魔女の酒場は物件で購入し、ハウジングでやったとのこと、市に相談をしたら通してくれたと聞く
    • 物件は土地代と内装代で、レギオンの都市に近づけば近づくほど土地は高く、魔女の酒場は近いのに安かったらしい
    • 特に白市民は半額で土地が買え、内装も高いものにはしていないとのこと、開業資金含めて約1億行くかどうかぐらいと聞いた
    • えん太は拠点のようなものがあれば動きやすいと話す、今回は前例が出来ている為、話は通しやすいのではないかと、くるみさんは言っていた
    • 他の内装会社を入れると重たくなったりするので、ハウジングの方が良いと市長も言っていたらしい
    • 込み入った話を聞いてしまい失礼しましたと一言、お礼を言って退店
  • レギオン横に開いていたホットドック屋に行き、店員さんであるレダー ヨージローさんと挨拶
    • 白市民パスを所持していれば「SR」のホットドックを安くしてくれるらしい、注文した品物の金額が間違っていた為、口頭で訂正をし払う
    • 自己紹介と叶わせ屋の説明、過去の依頼について話したらサンプルが聞きたいとの要望で、電車を聴かせることに
    • 簡単には連絡先を交換しないようで警戒心が高く、逆張りで交換しないとのこと、えん太はエンターテイナーを感じたらしい、挨拶をし別れた
  • 少し走り地下鉄の道を通ってカジノへ、TwiXを確認したり競馬をしたりした
  • バイクで事故ってしまったので病院へ行き、ももみさんと葉風邪さんが治療してくれた
  • 治療を終えバイクで走っていたら、クマが語尾に付いている人(?)に轢かれるが幸い怪我はなく、謝ってくれた
  • 猫カフェに行き、世風天 みにゃさん、イネヌコさん、無月 レオさんと挨拶し会話
    • 今日依頼はからっきしだと話す、今日やっていたらしい人狼の話をしたりした
    • イネヌコさんは人狼をやったらしく、リベンジをしたいとのこと
    • えん太は上手そうだと言われたが、人を騙すことはあまりと言う、けれど自身の仕事上、演技力という点では活躍できるかもと話した
    • みにゃさんがシチュエーションを提供している、エンターテイメントをしている方だから何かして欲しいねと急に言った為、みんなで考える
    • 今日はレオさんが就職して初出勤らしく、おめでとうございますとえん太は伝えた
    • めでたい日なので、初出勤と絡めて何かないかとみにゃさんが言う
    • レオさんにこの街にどういったものを求めてやって来られたのかを聞き、自分の歌を沢山の人に聞いて貰いたくてと言っていた
    • 歌に絡めたお題で何かないかとのことだったので、スカウトをされるというものがあると言うと、スカウトはすでに受けていたようだ
    • まだ本格的な活動はしていないらしい、沢山の人の前で歌うと言うのはまだ叶えられていないと聞く
    • えん太さんが100役をとみにゃさんが言っていたが、さすがに分身するのは無理だと話した
    • お気に召すかは分からないが、と言って色々シチュエーションを提案し決行することに
    • 『名探偵になって殺人事件の犯人を捕まえたい』をレオさんは探偵役、みにゃさんとイネヌコさんはエキストラで叶えた
  • 途中来店し、ずっと鑑賞していた伊手 まう子さんと挨拶、連絡先を交換
    • 新しくやりたいことを探しにこの街に来たとのこと
    • 来店した体入ティアラさんと挨拶だけをし、退散することに
    • 出入り口までみにゃさんがお見送りをしてくれた
  • レギオンへ行き、帝 レンさん、新人みるくさんと挨拶
    • どうやらキャバクラを始めたようで、そこで働いているのがみるくさんとのこと
    • 先ほど猫カフェですれ違ったティアラさんも働いていた人だったようだ
    • キャバクラは【8036】にあるFIBと書かれた建物にあるらしい
    • 今日は特別価格で3セット10分300万とのこと、3時以降もやっていると聞く
    • 帝さんは連絡をくれれば席を開けてくれると言っていた
    • みるくさんはここで別れ、帝さんに見学でもどうかと言われたので行かせてもらうことに
  • 今日あった依頼の話をしたりしながらキャバクラへ、グッバイカンパニーの店舗でもあると聞いた
    • ネケ サザンドラさんにお出迎えをされ挨拶
    • 焼野原 ひろしさん、牛桃 ももこさんとも挨拶
    • マクドナルドさんとことごとくすれ違っていて、申し訳ないと焼野原さんに言われたが、そういった運命かもしれないと話した
    • BIP席等も見学をさせてもらったが、何やら血痕があったような無かったような
    • 明日はマクドナルドさんと会えるかもしれないと聞く、えん太も明日は街に来れると話す
    • このビルは全てグッバイカンパニーの建物で、後々雀荘やゲーム施設を作る目標があるとのこと
    • ろぜ柳さんの占いもマクドナルドさんが出資しているらしい
    • 帝さんにレギオンまで送ってもらい、挨拶をし別れた
  • レギオンで就寝
01/28 #8 ついに邂逅なるか?「叶わせ屋」手稲えん太 8日目
+ 開く
閉じる
  • レギオンにて起床
  • 焼野原 ひろしさんに連絡をする
    • 今日はマクドナルドさんが起床しているとのことだったので、時間が空いている時に折り返し連絡をくれるとのことだった
    • 折り返しの連絡で1時間後ぐらいに連絡をくれるらしい
  • 警察車両に乗っていた人と挨拶をする、色んな依頼が舞い込んでいる話をした
  • 焼野原さんから再度電話が来て、マクドナルドさんに会う前に一度話せないかと言われたので了承、レギオンで待ち合わせる
  • ホットドック屋さんにいる 人たち :レダー ヨージロー・ねずみさん が車をドンドンと叩いて「すいませーん」と言っていたのを観察
  • レギオンにて焼野原さんと会い、レギオンの奥の方へ移動
    • 会社についてはどの程度把握しているのかの確認とのことらしい
    • ミュージカルをやっていたという噂と、エンターテイメント業をしているということぐらいしか知らないと伝える
    • 以前やっていたことを聞く、ミュージカルや結婚式、シャンプロとの合同クリスマスライブなどを手掛けたとのこと
    • 叶わせ屋以外の芸は何かあるのかを聞かれ、即興でやるのが得意なので、お芝居も一つの特技なのかもしれないと伝えた
    • 所属する上で重要な事項を聞いたところ、カンパニーとは違う部署があり、黒に関係することだった
    • えん太は「それを必要とする人がいらっしゃるのであれば、という回答となってしまいますがねぇ」と伝える
    • 抵抗はそんなにないという感じですかとの質問をされる
    • その解答に「何せ私は叶わせ屋ですので、その願いを持つ方がいらっしゃるのであれば、叶わせるのが私の仕事です」と言う
    • 銃を握って欲しいという願いがあれば、叶わせてくれるということかと言われたので「おっしゃる通りでございます」と返答した
    • 表ではエンタメでやっていきたいが、それにはお金が必要なため、裏の仕事もやっていると聞いた
    • 確認後、マクドナルドさんの時間が空いたらまた連絡するとのことで、ここで別れる
  • バイクの修理をするためにBMCに行き、体験中だった切間 てつおさんと挨拶
    • 素敵なフラワーだと褒められた、てつおさんもかつて同じフラワーの飾りを身に着けていたらしい
    • 脳みそに見えると言われたことがあったらしいが、色がピンクだったとのこと
    • 今日から修理費が上がり、一か所に付き1万円値上がりしたらしい
    • 最後に丁寧に磨いてくれた
  • ルーレットを回しにカジノへ、指名手配の人がルーレットを回し終えた後に警察の人に見つかっていたのを見る
    • えん太も回し終え、イベント終わりだったせいか人が賑わっていた
    • 換金をしていたMC Sunriseと挨拶、あれから叶わせ屋はどうかと聞かれたので、近況を話した
    • MC Sunriseさんは言いたいセリフをずっと悩んでいるらしい、思いついたら即行電話をすると言ってくれた
    • 基本どこにいるのかとも聞かれたので、TwiXでレギオンや飲食店にいる旨を伝えたり、電話でも大丈夫だと返答
    • イネヌコさんとも挨拶、昨日の猫カフェでの依頼にお礼を言った
    • 近くにいた、おにわの えんちょうさんと挨拶をし、叶わせ屋の事を話したら、TwiXで見たことがあると言っていた
    • イネヌコさんは面白いから今度PYでやろうという提案をえんちょうさんに伝え、えんちょうさんも面白そうだと言ってくれた
    • 参加型のシチュエーションボイス屋さんと説明、細かく依頼内容の例も伝える
    • この会話にもり るんるんさん、小豆 最中さんも参加し、すごいねと言っていた、交換していなかった人と連絡先も交換
    • イネヌコさんは何度も呼びたいので、ご贔屓の関係をと言い、かなり気に入ってくれていたようだ
  • 約束の時間まで時間があるため競馬をする
  • ガソリンを入れ、レギオンへ向かい到着後すぐに焼野原さんから連絡が来る
  • マクドナルドさんと焼野原さんと軽く会話、場所を変える為移動をする
    • 直接事務所へ行き話をすることに、この場にはたくさんの社員がおり、えん太も含め7人(後に1人抜け1人入れ替わりに入室)いた
    • 叶わせ屋の説明とカンパニーの説明も聞いたり、ちょくちょくズズさんに降ったり、焼野原さんにツッコんだりいろいろあった
    • 途中マクドナルドさんが警察と救急隊をやっていて公務員だと言っていたが、ズズさんは違うと小さくツッコんでいた
    • 何度も電話が掛かってくる焼野原さんにマクドナルドさんが「お、お、女か」と言う
    • その返答に「いやいや葉風邪、葉風邪」と返したため、即座にえん太は「女じゃないか、じゃあ女じゃないですか」とツッコむ
    • マクドナルドさんの提案は、お互い合う合わないが発生する可能性もあるので仕事を何か一緒にやってみてウマが合えばとのことだった
    • 実は入ったら終身雇用と聞き、ダミ アンさんは初めて聞いたらしく、子どもだから省きましたとマクドナルドさんは言っていた
    • 終身雇用に関して、逆を言えば私の身が終わるまで面倒を見ていただけるということですね、と返した
    • えん太への質問にカム カマダさんが特技は何ですかとのことだったので「人の願いを叶える事です」と返答
    • マクドナルドさんは「随分こりゃ大きいな」と言い、ズズさんは「いやでも良いっすね、大きい方がいいもんな」と言っていた
    • それらの反応に対し「それを生業にしていますのでねぇ」と伝える
    • シチュエーションはどんな役でもいけるのかとズズさんから質問があったので、今までやったものを伝え実演も兼ねて色々披露した
    • ダミアンさんからはSEも出来そうだとお墨付きをもらう
    • ズズさんからは台本が書けるのではないかと言われたので、こういうシチュエーションという原案があればご用意することは可能でしょうと返した
    • マクドナルドさんに、えん太の仮面に関して聞かれたので、貴方様の仮面はと質問したら化粧との回答だったので、えん太も「では、私も化粧です」と答えた
    • 焼野原さんから、自分たちを使って何かやりたいことはあるかとの質問に、人がいれば場所の提供も込みでシチュエーションを叶えることが出来ると
    • 物理的に不可能なことは是非とも協力していただきたい、と言うのが自分の考えだと伝える
    • マクドナルドさんは「なるほど、会社なら出来るバックアップではありますね、それは」と言っていた
    • 帝さんからは、会社に入りたい熱量がどれぐらいのものなのかを聞かれたので答える
    • 「率直に申し上げて、会社に入りたい熱量と言うものであれば、あまり持ち合わせてはいない、という風になってしまうかもしれません」と言う
    • 「あくまで私は人々の願いを叶え、感謝をいただきたい、ただそれだけですから」と言葉を添えた
    • 続けて「利害が一致しているのがここではないかと思い、お声がけをさせていただいた次第です」と伝えた
    • 黒の仕事に関して、マクドナルドさんは濁したような言い方で「ハンザーイ」と率直に言って、可能か抵抗があるかを聞いてきた
    • えん太は「そういった黒い仕事に手を出して欲しいと言うのが、貴方の願いであれば私はそれを叶えて進ぜましょう」と言う
    • マクドナルドさんは「これは困ったな」と少し嬉しそうに言葉を発した
    • こちら側の気持ちまで叶えようとするそのエンターテイメントの精神、ハハッ実に感服ですよとの言葉を貰う
    • えん太は「とんでもない、これしかできませんので」と謙遜の言葉を返した
    • 今現在男性を会社では求めており、尚且つ社員とそれなりに交流のある人を探していたとのこと
    • マクドナルドさん曰く、えん太は全てに当てはまっていると言っていた
    • ちょくちょくマクドナルドさんがズズさんに会話を降ったり、最後にはえん太も降るようになっていた為、笑いも生まれていた
    • 聞きたいことがあるかと圧を強めにズズさんに聞く
    • ズズさんはコントが降られることが多いと言って、そういうものに対して嫌だとかそう言うことは無いのかとの質問に、むしろ大歓迎だと言った
    • マクドナルドさんからは、凛とされていて紳士感があるとの評価
    • 大喜利も大丈夫だと話しもし、以前あった「こんなギャルは嫌だ、どんなギャル?」というのにも答えたと伝える
    • ズズさんも「そっちはそっちであったんだ」と言い「こっちはこちらでありました」とえん太は答えた
    • お互いに無茶ぶりの大喜利があったという認識をする
    • ズズさんからのなんて答えたのかという質問に「すべてのパンを上げパンと下げパンで区別している」という回答を答えた
    • マクドナルドさんは良く分からなかったけれど、頭が切れると言っており、ズズさんからツッコミを入れられていた
    • うちの会社は魅力的かと聞かれたので「ええ、もちろん」と返事
    • 「誰かが結婚するまでのシチュエーションを提供して差し上げるなど、この街にとって素晴らしい行いをされていると思いますよ」と伝える
    • 今すぐ答えを出すのは出来はするが、面白くないかなとのことで、一応全員の社員に話を聞いてみたいと、お時間はいただけますかとのこと
    • それに対し、もちろんですと返事を返した
    • マクドナルドさんに自分に聞きたいことは無いかと聞かれたので「あなたの夢や理想はなんでしょう」と質問
    • 少し笑いながら「面白い質問だな」と言い「この街の市民みんなの心を奪う事です」と回答
    • えん太は「私と凄く近い理想をしていらっしゃる、私が求める感謝とは即ち誰かの心を奪う事」と言う
    • 続けて「そして私はこう考えています、心を奪われた人間はこの街では死んだも同然だと」と言った
    • その考えにマクドナルドさんは「それは面白い考え方だな」と言い、えん太は最後に「あなたと仕事ができることを祈っています」と伝えた
    • マクドナルドさんは「ええ、こちらもですよ」と言って、静かに「私は本当に全て、一人も残さず、全ての人の心を奪おうと思っておりますので」と言っていた
    • ここで話は終わり、外まで見送ってくれることに、必ず近いうちにお返事をしますからとのこと、全員でバイバーイと見送ってくれた
  • 焼野原さんの運転でレギオンまで行く
    • その途中アンサンブルみたいで良かったと焼野原さんは言っていたが、アンサンブルというとあまり良い言葉には聞こえませんがとツッコんだ
    • 調和という意味合いで使いたかったそう
    • アンサンブルはエンターテイメントの業界で『引き立て役や、うしをしめる』という意味合いになってしまうと教えた
    • 焼野原さんは、そこら辺の知識がまだ足りないと言って、改めてハーモニーと形容
  • レギオンに到着、別れの挨拶をして就寝
01/28 #9 今日もちょっとだけ 「叶わせ屋」手稲えん太 9日目 ※視聴期限切れ
+ 開く
閉じる
  • レギオンにて起床
  • どこも飲食店がやっていなかった為、タバコ屋へ
    • 何やら失恋ソングを歌っていた模様、実話らしい
    • する蔵さんと風見 セオさんは失恋話を買っているようで、TwiXで宣伝を見かけたことを伝える、1つ300万で買っているそうだ
    • 柚麦 ととさんが自身には無いのかと聞いたら歌で失恋ソングを披露してくれたらしい
    • 自分の辛い経験をエンターテイメントにしているのは素晴らしいことだと言う
    • 風見さんは1人の女性を泣かせてしまったと言っていたが、柚麦ととさんはお腹が痛いと言っていたので、笑顔も涙も相まっての表情なのではないでしょうかと伝えた
    • 柚麦ととさんは失恋ソングで救われたらしい
    • する蔵さんが買った商品がえん太の方にいってしまったらしい、遠くから届いていて、えん太もする蔵さんも驚いていた
    • する蔵さんと風見さん、袖麦ととさんと改めて挨拶
    • 手稲えん太と自己紹介をし、何をやっているのかと聞かれたのでエンターテイナーをと言ったらウケていた、叶わせ屋の説明をする
    • 別れた元カノから復縁を迫られるシチュエーションはどうかと風見さんにする蔵さんから提案していた
    • 他に お客さん :ほわいとたいが・ぎちょう・じょばぁーな がいたため、風見さんは依頼内容を言う事を躊躇っているようだった
    • 小さな声で「別れた彼女をやってほしい」と風見さんが言ったので、確認のため大きな声でえん太は復唱した
    • 声でかい!と風見さんは言うが、再び「別れた彼女から復縁を迫られるシチュエーションをやってほしいと」とハッキリ口にした
    • 風見さんはその為に曲を作ったと言ったので「その為に曲を作った」と復唱をする、する蔵さんは笑っており、声でかいな!と風見さんは言っていた
    • 復縁を迫って、結局振って欲しいとの要望、そして最後にオリジナルソングを歌って有終の美を飾りたいらしい
    • 第一部は復縁を迫るというところから始めると作戦を練っていたが、周りが賑やかで少し収まるまで待つことに
    • 待っている間に風見さんとする蔵さんと連絡先を交換
    • する蔵さんは人狼をやっているらしく、今度一緒にやろうと誘ってくれた
    • らびすぴというお店もやっていて【8211】にあると聞いた
  • ほわいとたいが、ぎちょう・じょばぁーなさんと挨拶
    • 叶わせ屋の説明をし連絡先も交換、ぎちょうさんが「マイクラのゾンビが村人を襲うシチュエーション」を依頼したが事情があって、また今度となった
  • 鮫島 フラムさんと挨拶、この街にはまだ2日目と聞いた
    • 体から電信音が鳴る為、研究対象にされそうになったらしく、この街には逃亡してきたとのこと
    • その電信音を聞かせてもらう、イントロクイズもやったりした
    • 叶わせ屋の説明をし、鮫島フラムさんから大喜利の依頼
      • 「こんなアイドルは嫌だ(どんなアイドル?)」→ 回答 :握手会の時に隣にアルコール消毒が常に置いてある
    • 風見さんからもお題が入る
      • 「こんなVTuberは嫌だ(どんなVTuber?)」→ 回答 :顔が前後にしか動かない
    • 好評なようで、する蔵さんからもお題が入る
      • 「新年早々嫌な気持ちになった、なんで?」→ 回答 :一緒に初詣に行った友達にお前の願い何?って執拗に聞かれた
    • みんな嫌だなぁ、それは嫌だと言って盛り上がった、今度はえん太からする蔵さんにお題を出す
      • 「iPhone63に追加された、要らない新機能とは」→ 回答 :音量が1万段階で調整可能
    • 良い回答だとえん太も他の人も褒めていた
    • 本来はこういった事をしているわけではないと話し、最近はモノマネ屋さんだと思われていると話した
    • 鮫島さんから「戦国時代、敵が来るわけがないと半分酒を飲みながら物見櫓から見ていて、奥の方から火の手が上がり『敵襲ー!敵襲ー!』と叫びたい」を叶える
    • 終始、する蔵さんと風見さんが笑っていたような気がする
    • 途中ナイスタイミングで袖麦ととさんから声が掛かり、良いエンディングを迎えた
  • 猪原 ローズさんに久しぶりだと挨拶、えん太もタバコを購入
    • 鮫島さんと連絡先を交換していなかった為、交換をする
    • 鮫島さんがDr.ギガさんに体を改造してもらったらしく、えん太のシチュエーションをやる際に効果音担当で呼んでくださいと言ってくれた
    • 風見さんのシチュエーションをやろうとしたが、人が引っ切り無しに来たため保留、今度やることに
  • 道すがら渡戸 リーさんと出会う、公園の上で花火を上げていたらしい
    • 今日の0時に誕生日を迎える方がいたそうで、リーさんは花火職人の為上げていたそうだ
    • 何かシチュエーションをやる際に頼みたいと伝えた
    • 上げた花火を見て 警察の方 :竹井 勝痔・ひの らん が来たので説明をリーさんがしていた
    • 誕生日の人はきの子さんだったらしい、今日リーさんは早く寝るようだったので、挨拶をし退散
  • レギオンへ行き、そこにきの子さんがいた為、誕生日おめでとうの挨拶をした
  • 暫くレギオンで告知画像を作るため作業をする
  • 作業中、鮫島さんにお客さん待ちかと声を掛けられたが、告知画像を作る作業をしていると説明
  • 鮫島さんは安倍 霊明さんとずっと喋っていたそうだ、職業体験も飲食店が沢山空いている訳ではなかったので、後日起きた時にやりたいとのこと
    • これから少し街をぶらりと回ってから寝るらしく挨拶をし別れ、作業に戻る
  • 作業が終わり帝 レンさん、つか山 天乃進さんと挨拶
    • キャバクラで働いている感情ジェッコさんとも挨拶をした、物凄く元気な人で颯爽と去って行った
  • MC Sunriseさんも混ざり会話、感情ジェッコさんが戻っては来たが、挨拶をしてまたも去って行く
    • 感情ジェッコさんは飛び降りたり飛んで伏せたり色々感情表現が激しかった
  • 焦月 ツルギさんも混ざり挨拶、焦月さんにあれから決着はついたのかを聞く
    • 決着は付き散らかしたと言う騒ぎではなかったらしい、事情は言えないが決着の付き方は尋常じゃないと言っていた
    • 焦月さんは今日恐ろしく暇だったようで、5時間レースをしていたとのこと、今後ラーメン屋を開くと言う話を聞く、家系らしい
    • 次郎系も後々に出るようでオーナーが言っていたと、焦月さんが店を開くわけではなく、あくまでも従業員とのこと
    • 焦村実が師匠で、情弱過ぎて色々分からず代わりに焦月さんが準備等をやっていると、麺は一流と言っていた
    • 焦村さんはプライドを捨てないといけないと言って、まずタオルを湯切りさせるらしい
    • 金を持ってないやつはプライドを持ってはいけない、技術を持ってないやつはプライドを捨てて麺上げをさせると
    • そこからスタートなので、焦月さんがすぐに茹でられるかは分からないと聞いた、300人弟子がいて、全員成功しているとのこと
    • 焦村家の車を見せてもらう、赤いベースに白の文字で「家系総本山 焦村家」と書いてあった
    • 飲み物はビールと黒ウーロン茶だけと聞く、MC Sunriseさんはニッチなネタだと言って、何故かバカ受けだった、何のことかは分からない
    • えん太は、その店長さん簡単に借金する人は好きじゃないんじゃないですかと言う
    • 焦月さんは笑いながら、でもどうなんすかね、奥さんが借金を返さなかったら働いてもらうという感じもやっていたと、どこかで見て来たかのように話していた
    • お店は今月中に出せたら良いと話す、あと3日だがかなり進んでいるようだった
    • 焦月さんはViolet Fizzでラーメン談義をつか山さんとしていたらしい
    • えん太はラーメンは好きかと聞かれるが、あまり食事を必要としていないと話し、皆様の感謝をいただいておりますと伝えた
    • MC Sunriseさんは一種の怪物みたいになってると言って、えん太は面白い冗談をおっしゃいますねと笑った
    • つか山さんが仮面をしているから本当に笑っているか分からないと言って、MC Sunriseさんも無表情だったら怖いと話す
    • シチュエーションの話から、昨日マクドナルドさんと会い、面接で猫の鳴き真似や蝉の鳴き真似をさせられ、犬の鳴き真似もし、猿の鳴き真似もしたことを伝える
    • 今日は大喜利をしたという話をしたりした、なんでも屋だと思われていると言う
    • つか山さんはグッバイカンパニーに所属をしていると聞いた、MC Sunriseさんもどこかに所属をした方が動きやすいからと考えているそうだ
    • つか山さんは落語かエロ詩吟のどちらかと無茶ぶりをされ、落語を選んだそう、今度やるらしい
    • えん太はエロ詩吟を選んだ方が楽だったと思うと言うと、失うものが大きいと言っていた
    • いろんな話を聞いていたら、グッバイカンパニーは無いかもしれないとMC Sunriseさんが言う
  • 2人とはここで別れ、海上レストランへ
    • 店先にはMC Sunriseさんがいて目的地が同じだった、会議中だったらしく、退散することに
    • カレー屋は開いているとMC Sunriseさんに教え、自分も向かう
  • 店内には沢山人が集まっていた、ここなさんと軽く挨拶をする
    • ここなさんからズズさんが面白いお笑いを見せてくれると聞いた
    • ズズさんに面白いズズさんにしか出せないスペシャルカレーがあると聞いて来たと伝える
    • 観客には安倍霊明さん、ルウさん、MC Sunriseさん、店長のここなさん、そしてえん太がいた
    • 新作を見せてくれるらしい、えん太は笑い、それがここなさんにずるいと言われた、笑い方かもしれない
    • 定期的に店員である麻林 ラルさんがツッコんだりしていたので、コンビ芸だと思われていた
    • いつも次に行くときに「NEXT」と良い発音で麻林ラルさんが言う
    • 途中有坂 誉さんが来て、今来たけどもうないのかと伝え、ズズさんがまだあると返答
    • みんながズズは頑張っていると労いの言葉を掛けたり、カレーを注文していたりした
    • 途中ルウさんからPYCの開店チラシを貰う
    • えん太もズズさんのスペシャルカレーを注文、ズズさんに何でもツッコミだと思ってしまう呪いに掛かっていると話す
    • それはあるかもしれないと言っていた、えん太は大変ですね、頑張って下さいと言葉を掛ける、呪いは解くことは出来ない模様
    • ここなさんに帰ることを伝えてレギオンへ
  • レギオンに到着し、そのまま就寝
+ 2月
閉じる
02/02 #10 えん太3:7ヤミー #ストグラ
+ 開く
閉じる
  • レギオンにて起床
    • ストリップバーへ行き、ジャムリーヌさん、風見さん、はが かけるさんと挨拶
    • ジャムリーヌさんとネイルの店で会ったことをお互いに話す
    • はがかけるさんに頭の花飾りを褒められ、そんなに褒めても何も出ないと言う
    • 風見さんがえん太の職業について良いパスをし叶わせ屋の説明をする
    • 風見さんの願いの場合、もう一人重要な人が必要なため、予約をしていると説明
    • 商品を注文をし、はがさんの願いを聞く「壁ドンをして『俺のものになれよ』と言って欲しい」とのこと
    • 金品は頂いていないと言うとダクトテープをくれた、車のエンジンがヤバくなった時に巻けるものらしい
    • 相手役の理想は自分の事を凄く好きで、自分は興味が無く初めて壁ドンをされ意識をするという設定
    • 風見さんのお願いしているものも恋愛系だと知って、はがさんは見に行くから呼んでと風見さんに言っていた
    • エモートの試行錯誤を全員でする、風見さんもはがさんも電話をしてそれらしいエモートを知らないか聞いてくれたりした
    • はがさんはちゃんと服を着替え、願いである「壁ドンをして『俺のものになれよ』と言って欲しい」を叶えた
    • 大変喜んでおり宣伝も兼ねて、はがさんはえん太と一緒に写真を撮った
    • 動画を撮ったものの歪みが発生し音声が入ってなかった模様、しかしはがさんは魔法少女なので魔法を掛けるとのことだった
    • はがさんの後3年ぐらい生きられそうだとの発言にジャムリーヌさんがもっと生きなさいよとツッコんでいた
    • さらに手作りダクトテープを貰う、ゴミ箱から紙を漁って作ったとのこと
    • えん太は風見さんの「かつて別れた彼女から復縁を要求される」という願いを是非叶えて差し上げたいと全員の前で発言し爆弾を落とした
    • 少し会話をし、はがさんと風見さんは謎解きをやるとのこと、えん太は挨拶をし退店
  • 開店をしたというPYCへ
    • 柴 映作さんに説明をしてもらい、整備工場がPYCで左の通路に行くと普通車ディーラーのプラネットモータースと教えてもらう
    • ゴールデン 苺華さんと軽く挨拶、柴さんに先着100名に貰える奇肉屋とのコラボ商品を貰った
    • 宇宙をテーマにした店なので、商品も可愛らしい宇宙デザインのものだった、何でもここの店長が宇宙人らしい
    • 整備工場の方は「Project Your Custom」通称PYCでPYの名残を残しており、プラネットモータースは宇宙人と言うところから取っているとのこと
    • 宇宙人とは珍しいと柴さんと話す、心優しい宇宙人なので付いていこうかなと思っていると聞いた
    • 柴さんと別れ普通車ディーラーの方も見物、戻ってきたらイネヌコさんが話しかけてくれたため挨拶
    • 店長と挨拶をといってくれたが、 ユズリハさんと話しているところを見て、インタビューですかねと当たりを付ける
    • どうやら当たっていたようだ、探偵業もやっているかと言われたが、もしあなたがそれを願うのであれば叶えて差し上げましょうと言う
    • イネヌコさんはやっぱりですねと言って笑っていた
    • 店長と知り合いなのかと聞かれ、街で1・2度お見かけしたことはあると話す
    • イネヌコさんは店長が宇宙人という事を割と隠していると思っているらしい、この街に来て20日目でやっと教えてくれたそうだ
    • えん太は聞いてはいけないことを聞いてしまいましたかねと言ったら、多分大丈夫ですよ最近超オープンなんでと言っていた、年齢は5億歳とのこと
    • バイクをルウさんから買ったことも話す、パキ ちさんは別の場所のディーラーで、ゴールデン苺華さんはこの店のディーラーでもあるそうだ
    • 今来ている服(水着にオーバーオール)は今日限りの格好とのこと、技術を扱うには危険そうな服だと話す
    • イネヌコさんは同意し、修理をしていると男性の場合は腕だけだが女性の場合は脇腹に火花が飛び散ったりすると言っていた
    • けれども「いいですね」とイネヌコさんは言う、何を指していたのかは分からない
    • 忙しそうだったので退散をしようと思っていたら店長のルウさんが来てくれてありがとうと声を掛けてくれたので、開店お祝いの言葉を伝える
  • バイクで猫カフェに行こうとしたら強制瞑想となる
  • 猫カフェへ行ったらユズリハさんと芹沢 すずさんがおり、何やら取材の交渉をしていたようだった
    • TwiXで来てくれたら歌を歌いますという事だったので芹沢さんに伝えると歌ってくれるらしい、ユズリハさんと聞くことに
    • 猫カフェのスペシャルで今後やっていこうと考えているようだ、素晴らしい歌声だった
    • 閉店間際だったので退散することに、ユズリハさんから取材の依頼が来たので受けることに
    • 特に依頼が今現在ないので、街をぶらぶら歩いているところを着いて来てもらうしかないと話す
    • それでも大丈夫との事だったので、開いている飲食店に行くことに、ユズリハさんにもお願いしTwiXで宣伝をしてもらう
  • 救急隊へ行き雷堂 ましろさんや雷堂 トナカイさん等に事情を説明
    • 途中、雷堂トナカイさんや雷堂さん、鳥野 ぎんさん、葉風邪さんとも会話をしつつ依頼を聞いてみたりする
    • 雷堂さんのガンダムのシチュエーションを聞いている最中に無線等入り忙しそうだったので次の場所へ行くことにする
  • 病院から出て焼野原 ひろしさんに電話、人が集まりそうな場所を聞くと【7165】のラーメン屋である焦村家はどうかとのこと、そこに行ってみることに
  • 店内には焦月さんとろぜ柳さんが働いていたので挨拶をする
    • とても威勢の良い挨拶をしていた、食べ物と飲み物を注文、手渡される時にろぜ柳さんから注文した商品の復唱をされたが違っていた
    • ろぜ柳さんは禊の為にラーメン屋で働いていて、焦月さんはろぜ柳さんに轢かれ慰謝料を請求するためにここで働いているらしい
    • 焦月さんからTシャツが貰えると聞く、ろぜ柳さんが手渡してくれた(焦げ付いてから考えろ!Tシャツ)
    • 焦月さんは定期的にろぜ柳さんに「声をジャギらせんな」と注意する
  • アウル エルブラットさんという方が入店し商品を注文後、店内で聞こえる音が大丈夫か気になってしまったようだ(音声付BGM)
    • 後ろに仕込みをやっている人がどうやらいるらしい、焦月さんはそう説明をしていた
    • アウルさんにユズリハさんが叶わせ屋の取材の件を説明、その際に焦月さんの叶えた願いの例をよく使用させてもらっていると言って叶わせ屋の例を述べる
    • ユズリハさんはまさか焦月さんの叶えた依頼だとは思っていなかったらしくビックリしていた
    • ろぜ柳さんの叶えたものも説明、そしたら焦月さんがあの詐欺の部屋はここから始まったんですねと言う、大詐偽らしい
    • アウルさんは忙しくなってしまったようで出ていった、どこへ行っても忙しいと断られていることを話す
    • 焦月さんから呼ばれたので2人で会話、先ほど電話がありこの後、店長の焦村実が来ると、厳しい人らしい
    • わちゃわちゃになると思うので「一言『うるせぇな』と言って欲しい」とのこと
    • ろぜ柳さんに指導が入ると思うので、麺上げの指導が入ったタイミングで『うるせぇな』と言う願いだった
    • 焦月さんが焦村実さんを呼びに行っている間に、葉風邪さんと雷堂トナカイさんが来る
    • タイミングよく焦村実さんが店内へ、ろぜ柳さんに指導をしており、騒がしくしていたので依頼通り『うるせぇな、ちょっと静かにしてくれよ』と言って叶えた
    • ろぎ柳さんは500万掛けて脱サラをしていると店長は言っていたが、本人は知らないと言う
    • この中で葉風邪さんとえん太だけは何故だか会話の内容が分かっており、他の人たちは分かっていなかった
    • 雷堂トナカイさんが知りたがっていたので、何を言っているかは分からないが、えん太は魔法の 言葉 : 吉村家の店主 客と喧嘩 を教え、見た人は笑い似ていると話す
    • 焦月さんが帰宅、依頼の話をし想像以上にややこしいことになったと言う、葉風邪さんにだけは通じていたと伝えた
    • えん太も『うるせぇな、ちょっと静かにしてくれよ』と完全詠唱をしたと言う
    • 何も知らなかった、ろぜ柳さんは突然怒られちょっと怖かったらしい
    • ろぜ柳さんは今日100万円稼いだそう、事故代の為働いていることを知った葉風邪さんが追加で買っていた
    • ユズリハさんに、どちらかと言えば焦村家の記事になりそうだと話した
    • ろぜ柳さんから葉風邪さんに渡すはずのラーメンがえん太に渡されたので、焦月さんに返す
    • えん太は「焦げ付いてから考えろ」は地球規模の格言と言う
    • 焦月さんはいつも店長に殴られたり蹴られたりしているとのこと
    • 新しいラーメンも考えていて家系の枠にとらわれないがコンセプトと聞いた、葉風邪さんと雷堂トナカイさんを外まで一緒に見送る
    • 店内に戻り、ろぜ柳さんにたとえ女性でもスープの味が薄ければ言われてしまうと忠告をした
    • 熱い時にマイクを付けたらたまったもんじゃない、冗談じゃないよってことになっちゃうからと焦月さんが言うと、ろぜ柳さんはその出来事は知っていたらしい
    • ついえん太も、それはご存じなことはあるんですねとツッコむ
    • 焦月さんも何のことかは分からないが、その時の 再現 を少ししてくれた
    • 電話を終えたユズリハさんに店長に取材をと焦月さんが言ったが、やはりピンマイクの事は知らなかったようで、事前に調べておくとより面白いかもしれないとアドバイスをする
    • 独立して焦月家になった暁にはこれになると店の厨房にあるポスターを見せてくれた「焦げ付いてから考えろ」は社訓らしい
    • ユズリハさんとこの後どうするかを話し、このままだと焦村家の取材になってしまうので、もう一例ぐらいあると助かるとのこと
  • BMCに行って星唄 サウ汰さんと挨拶、どうやら忙しいらしく別の場所へ
  • JTSに行ってみるが誰もおらず、ユズリハさんが電話を掛けてみることに
    • レースに出払っていたようで後に帰ってくるとのこと
    • 普段はどの様に依頼を受けているのかと聞かれたので、飲食店などに行き、たまに依頼をしたいという人に頼まれて叶えると説明
    • これで空振りなら解散、今度依頼があった時に連絡をする方が良いかもしれないと話す
  • レースから戻ってきた天王寺 京司郎さんに事情を説明、そばには嫁が帰ってきた 豆やんさんがおり、嫁が帰ってきたので願いは叶っているとのこと
    • 天王寺さんも欲しいものは叶えてしまっているようだ
    • りゅう キングさんが「王様になりたい」という、ハタ皇子のような何でも我儘を言ってしまうタイプの王様を希望だった
    • りゅうキングさんにも叶わせ屋と今回の取材の事を話す「名前を名乗らず人を救って『チェックメイト』と言ってバイクで帰りたい」らしい
    • それを聞いたユズリハさんは笑っており、えん太も思わず「うっうん…」と返事をする
    • 誰かと対戦していてチェックメイトと言うのではなく、人を救ってからチェックメイトと言うということかと確認をした
    • 本人は気づいていなかったらしい、基本的にチェックメイトは誰かを追いつめた時に使う言葉だと伝えた
    • 今までやり切ったときに良く使っていたらしい、えん太は貴方様の願いならそれでも構わないと言う、えん太は誰かに助けを求めている立場とのこと
    • ユズリハさんが悪役をしてくれ「名前を名乗らず人を救い『チェックメイト』と言って帰る」を叶えた
    • りゅうきんぐさんは楽しいと喜んでくれ、ユズリハさんが感想を聞くと、対応力の高さに驚いたと話す
    • 豆やんさんはユズリハさんも対応力があるという、天王寺さんが外で整備をしていたら声が聞こえてきたようだ
    • りゅうキングさんはまだこの街に来て日が浅いようで、人を助ける経験が出来て良かったとのこと
    • 本当に困っている方がいらっしゃった時に助けられるように頑張って下さいと伝えた
    • 最後に挨拶をして退散をし、ユズリハさんから写真は無いかと聞かれたので、この前作ったポスターの画像を送る、サムネイルに使うようで取材協力費もくれた
    • 今日はこの街が忙しいタイミングだったとお互いに話す
    • 何か面白いことがあれば連絡を下さいとのことだったので、その際には連絡をすると約束、ユズリハさんと挨拶をし別れた
  • レギオンへ行き、そのまま就寝
02/06 #11 #ストグラ えん太のセリフガチャができたので街に行く
+ 開く
閉じる
  • 執筆予定ですので、手を加えないようお願いいたします。
02/08 #12 #ストグラ ヤミー→えん太のパターン
+ 開く
閉じる
  • 猫カフェ駐車場にて起床
  • 車がレッカーされてしまっていたのでバイクを取りに行くことに、走っている最中に同じ車の心無きに2度轢かれる
    • スケボーに切り替え【9110】までバイクを取りに行った後、TwiXの確認
    • 刃牙さんからレッカーをされてしまったことの謝罪メールが届いていたが、お構いなくと返信した
    • このままレギオンまで行こうと思ったが、何やらカニメイトの場所に車が沢山いたので行く事に
  • カニメイトへ到着、にかりさんに賑わっている理由を聞くと、隣にいる茶担 えりさんの初心者マーク外し会だったらしい
    • にかりさんにウェルカムドリンクを貰う、本日限りとのこと、初心者マークを外している様子を見つつ、写真を撮ったりした
    • 外では花火を見ることができ、えん太もそれにあやかった
    • にかりさんから依頼を聞く、内容が内容だった為、念のため本人にも確認を取ってからやることに
    • 茶担えりさんから「生き別れのお兄ちゃんからのメッセージ」の許可が出たので、とりあえずまずは自己紹介と叶わせ屋の説明をした後に叶える
    • その際、周りには他にラグランジュ 光芝さんとえだまめもんさんが聞いていた
    • 茶担えりさんと連絡先を交換、先ほど撮った写真を送ったりした
    • にかりさんにも挨拶をし、人も沢山いたため退散することに
  • レギオンへ行きバイクをしまって、病院の駐車場に車をしまっていた為取りに行く
  • 再びレギオンへ行き車をしまい待機、協力店舗募集中のツイートをする
  • 猫カフェに行き星野 ももあさんと挨拶、福田さんから電話が掛かってくる
    • 協力店舗の件でViolet Fizzはどうかという話だったので、1時から行かせてもらうことに
  • お客さんがももあさんのバレンタイン限定の特別なメッセージを受け取る為、えん太は気を聞かせて外で待機することに
    • そのお客さんが出てきて、えん太に待機をしてくれていたお礼を言って挨拶
    • 再び店内へ入り、ももあさん限定バレンタインの商品を購入、この商品は20個買ってもらうと特別メッセージ(告白)が貰えると言う仕様らしい
    • 他にどんなことを言ったら喜んでもらえるかの相談をされ、候補を出す
    • 「ずっと前から好きでした、一目見た時から」や、初めて会ったお客さんから20個購入されることもあるだろうと、そういう時は「一目ぼれです」と言うのも良いと話す
    • あとは直球もありだと、複数人がいる中、他の人にはずっと前から好きでしたと言っている中で、たった一人だけ好きですと伝えるというもの
    • それこそシチュエーションを指定してもらうというのもありだと話す
    • 学校、仕事の同僚、或いは先輩から、お客さんから聞くのも良いと伝えた
    • 過去にあったズズさんの叶わせた内容の話をし、そういうのもシチュエーションとしてあったと例として挙げた
    • 折角ならももあさんの魅力が出る様なものが一番良いと、ももあさんもセクシーなお姉さん系は無理だと話す
    • えん太は後輩や年下といった方がと言って、ももあさんもそっちの方が出来るかもと同意していた
    • 或いは飲みの席はいかがですかと聞く、泥酔した状態でノリでと言うと、ももあさんは笑い泥酔した時にあったことはあるかと聞かれたので、噂で聞いたと話した
    • 泥酔なら演じるとかではなく、実際にやらかしましたと言っていた、飲み過ぎて酔っぱらってしまい、それから今日は飲んでるかを聞かれることが多くなったとのこと
    • 自分だけに見せてくれる弱みというのが好きだと言う人もいるので、酔っぱらって少し弱みを見せているという風に演じるのも一つだとアドバイス
    • さっきのお客さんはストレートに好きですと言ったらしい、えん太は甚く喜んでいたと伝えた
    • バレンタイン企画は昨日からで初のお客さんだったらしい、周りがどうやっているのかも分からなかった為どうしようかと思っていたとの事
    • 残り5日もあるので、相手に聞いたり徐々に開拓をしてくのが良いかもしれないと話す
    • バレンタインには何かやらないのかと聞かれ、セリフガチャの説明をしつつ、ももあさんもやりたいと言ってくれたのでサイコロを振ってみることに
    • 良いニュースと悪いニュースがある(洋画風)を友人役として叶える
    • 良ければこういったガチャがあるということを宣伝してもらえればと伝えたら、快くTwiXに宣伝してくれた
    • ももあさんに挨拶をして退散、もう1時になるのでViolet Fizzへ
  • 店前で福田さんが出迎えてくれ、店内へ
    • 巡業中のツイートをする為、写真を撮ってもらうことに、福田さんとガチャについて会話
    • 今日は店の裏が物騒なのでお気を付けくださいと教えてくれた
    • レギオンの方でも爆発音が鳴ったりしており、今日はそういう日なのかもと言うと、スドバの隣に銀行があり、そこで襲撃があると騒がしいとのこと
    • 福田さんが昔働いていた時も良く爆発音がしていて懐かしいと言っていた
    • 犯罪者に人質役を頼まれたらどうするのかを聞かれたので、それがその方の願いなら、けれどそれ相応の感謝は頂くと伝えた
    • きちんと態度で示さず、命をぞんざいに扱われるだけでは私もあまり気持ちのいいものではありませんからねと言う
    • 福田さんは命は大切、そう簡単に死ねたものじゃない、この街は何かと死が軽く見られがちですからと言っていた、意思があれば生きれてしまう街と形容
    • ですがそういった死もまた、エンターテイメントと言われる方もいますからねと話す
    • アメコミなどでもスプラッターなものが好まれたり、首が飛ぶと言うものをキュートに描いているものもある、エンターテイメントとして解釈をしている
    • 自分の事の様に思っていない人はそういった感覚で人に銃を向けたり、人を殴りつけたりそういったことをなさるんでしょうねと話した
  • お客さんが来たため福田さんは接客をしに行く、何やら用事があったようで5分だけ店を出ると教えてくれた、引き続き待機をする
  • 福田さんが席を外している最中にお客さんが来て、今おらず5分ほどで戻ってくると伝えた
    • お互いに自己紹介をする、お客さんの名前はローズクローバーさんと言う人で犯罪者やってますと言っていた、隠していないらしい
    • 叶わせ屋の説明もする、今日は時間が無いから出来ないが今度お願いしてみようかなと言ってくれた
    • 事情があって連絡先は交換できないが、次に時間があった時にお願いしたいとのこと
    • 飲み物がなく困っていたそう、えん太はこの店にあるマティーニを持っていたので差し上げることに、お礼にラーメンを貰う
    • これからお仕事らしく、またと言ってお見送りをした
  • 再び席に座り待機をする
  • 2階からヘラシギさんが降りてくるのが見える、BGMは大きくないかと気にしてくれたようだ
    • ヘラシギさんが写真を撮ってくれるようで椅子に座りながら撮影し、その後マティーニを10杯ヘラシギさんに注文をする
  • 福田さんと一緒に出ていったお客さんが戻ってきたのを確認、どうやらメカニックの関係で用事があったらしい
  • 巡業と集客の話を福田さんとする、そういう人と巡り合わないと難しいと話したり、飲食店も店を開けたとしても必ず人が来てくれる訳ではないと話したりした
    • はが かけるさんがいいねをしてくれたので電話をしようかと福田さんが言う
    • かけるさんから壁ドンをしたことを教えられたらしく、凄い良かったと言っていたらしい
    • ガチャは第二弾をすでに用意していると伝える
    • グッバイカンパニーから連絡等は来ず、マクドナルドさんと街に起きてくるタイミングがどうにも合わないと話した
    • いっそ自分で立てちゃう感じですかねと聞かれたので、それも視野に入ってまいりますねと言う
    • 朗読劇はどうかとの話が出たり、青空文庫のようなものであれば可能かもしれないと会話
    • ヘラシギさんが戻ってくる、眠くて喉が死んでいるそうだ
    • どんな話をしていたのかヘラシギさんに聞かれたので、店舗を借りる様になった経緯、どこかに所属するのか自ら立ち上げるのか、そういう話をしていたと話す
    • 今だったら魔女の酒場のようにハウジングでやってもいいかもしれないとヘラシギさんは言う、ハウジング代行などもでき、福田さんはハウジングも出来るそうだ
    • 知名度を広げるきっかけがあれば自ずと道は切り開かれるのではないかと福田さんは言っていた
    • 相談次第で一人芝居的な劇やイベントをViolet Fizzでやってもいいしとヘラシギさんが言ってくれる
    • どうしてもお芝居をするとなると台本が必要になってくると話す
    • 聞いたところユズリハさんは物語を書けるかは分からないが物書きではあり、三郎太さんが物語系を書けると聞いたような気がするとのこと
    • 福田さんはえん太の5分~10分ぐらいの超ショートな朗読等聞いてみたいと言ってくれ、ヘラシギさんがボイスメッセージを使い、ガチャや販売も出来るかもと言う
    • どちらにせよ顧客が付かないといけないので、TwiXで動画等を拡散をしたりするのが良いと、あとは無線で何番で聞けますといって聞いてもらう方法もあると
    • 電話番号でも承りますという風にすると、相手の判断に委ねることになり、お客様依存になるとも話す、福田さんもそこが懸念点だと言う
    • その経緯もあり、結果ガチャに至ったと話した
    • ヘラシギさんがあくまでも提案だと話し、えん太を固定NPCとして置く脱出・謎解きゲームはどうだろうかとのことだった
    • 福田さんはそもそも謎解きを作る時に司会をしてもらったらどうだろうかと言う、案内役もありだと
    • 紀土さんを呼んだらやれないだろうかと福田さんは話し、ヘラシギさんも謎を作れる伝手はあるらしい
    • 3人とも紀土さんが何故か今忙しいような気配をしていた、落ち着いたらありかもしれないとのこと
    • お客さんが来たので福田さんが対応、ヘラシギさんと続きの会話
    • そこへ先ほど来たお客さんが来たので自己紹介、千代田 ヨウさんと言うらしい、ガチャの事を知ってくれており、依頼を頼みに来てくれた
    • 「マネージャーを通してもらえますか」というのを希望、パターン等も説明し、ボイスメッセージで単品でとって送ってもらいたいとのこと
    • 低い声で若干面倒くさそうにとの注文、本人的に行ってみたいセリフ第一位らしい、良い声で聞きたかったとのこと
    • ボイスメッセージで吹き込むが相手側が聞くことが出来ず、動画で撮ることに
    • 色々設定を見直すが、千代田さんもえん太も音が入らず、福田さんの動画は声が入っていたので、それを送ることになった
    • 千代田さんは気持ちという事で300万を振り込んでくれ、挨拶をし見送った
  • 途中Dr.ギガさんが来店していたので挨拶、ガチャの話や鮫島さんを改造したという話をする
    • 福田さんから見てえん太とギガさんは相性が良いらしい、すげー良いんすよと言って笑っていた
    • ギガさんもボイスガチャをすることに「おい、今って西暦何年だ!?」を実践
    • 福田さんが試しに撮っていたようなのだが、何故か録画にするとえん太の声が乗らないらしい、ストリーマーモードに切り替えてみたが入らず
    • 録画は無理だったので、そのままやることに、何故かギガさんは癖強めの通行人で小銭集めをしていたが、えん太は依頼をこなす
    • 後ろめたさを感じながら100円玉を探す人をギガさんは演じており、それが良いアクセントだったとえん太は話す
    • ギガさんは喉が乾燥しており、ナノマシンの暴走ではなかった、良かったらTwiXの感想をとえん太は言ったが「かんそうと言っても喉の『乾燥』」ではございませんよ」と言う
    • その言葉を聞いたギガさんは「すごいウィットに富んでること言ってる」とツッコむ
    • やっぱり相性が良いなと福田さんは言っていた
    • ギガさんは退店する為、ヘラシギさんと福田さんと共にお見送り
    • 福田さんとギガさんはメタルギア友達とのことで、えん太もゴーストバベル以外全て知っている、アシッド・アシッド2もと話すと、これは吉報だと福田さんは嬉しそうだった
    • 次にギガさんが来た時にはメタルギアトークをしましょうとのことだったので、約束をする
    • そろそろ足で稼ごうとお暇をすることに、企画に関しては割とリアルにいければと福田さんは言う、また何かあればと挨拶をし退散
    • 裏手の駐車場でヘラシギさんとギガさんが喋っていたので、挨拶をし車を走らせる
  • 何やらBMCが賑わっていたので入ることに
  • 初めてお会いした神道 まきぴさん、にし のんさんと挨拶
    • 2人ともやってみたいとのことでやることに、傍にいたラグランジュさんはえん太のガチャ表を見て1人でやっていたらしい
    • 以前うさぎさんはやってくれていたので、面白かったと言ってくれた
    • うさぎさんの江戸っ子運転手に、ジェフさんはコピー機を1000台間違えて発注した後輩を演じたという話をする
    • にしのんさんはサイコロを振って言われたいとのこと『私が魔法少女に!?』が出たため、言いたいと変更する
    • 関西弁の魔法少女をにしのんさんは演じ、えん太はお告げをする生き物を演じた
    • ジェフさんがレギオンでレコード屋さんがサンプルを配っているというTwiXを見る
    • ラグランジュさんは後4分でレースらしく帰って行った
    • エンターテイメントのかほりがするとのことでレギオンにみんなで行くことに
    • にしのんさんとうさぎさんはえん太の車に、まきぴさんはジェフさんの車に乗ってレギオンへ
    • うさぎさんはピーポー(パトカー)がいっぱいいますねと言って、ピーポー(パトカー)がいっぱいいますね、ピーポー(人)がと言うと、うさぎさんは笑っていた
    • まきぴさんバージョンが見たかったとにしのんさんが言っていたので、時間があればレギオンで出来ると話すと、プレッシャーの心配をにしのんさんはしていた
    • 途中警察車両とぶつかる、相手が反対車線だったが緊急だったらしく謝っていた
    • レギオンに到着し、さとうさんにサンプルを貰う
    • レコード屋さんが並べていた車を褒め、ジェフさんの格好も褒める、福田さんとギガさんがメタルギア仲間だという話をしていて、物凄くタイムリーだと話した
    • ジェフさんは踊りながらえん太と会話をする、ジェフさんは実はやったことが無いらしい、4はやっていて、それ以降はやっておらず、ピースウォーカーはかなりやったと言っていた
    • コスプレが似合っていると褒める、ジェフさんは好きの物好きと言ったが、下手の横好きではなく?とツッコむ
    • 豆腐の角でなんちゃらってやつですよと言うが、えん太は止めた方が宜しいかとと言った
    • 好きなものを語る場所が欲しいとジェフさんは言っていた為、それに同意する
    • 飲食店やメカニックなどの場所を使って、座談会などを開くのも良いかもしれないと話す
    • ついこの間「ストグラ老人会」などが行われていたというのをTwiXで見かけたと言った
    • 恐らくはこのロスサントスに古くから居る人の座談会かもしれないと、ストグラと言うのが何なのか皆目見当が付かないと2人は話していた
    • レコード屋さんに貰ったサンプルはレコードではなく、蜂蜜とASANOFFだった、レコード屋で販売をする商品なのかもしれない
  • 話しているとマクドナルドさんが車で現れる、サンプルを貰うらしい
  • まきぴさんたちがガチャについて話す、そこへつか山さんが何の集まりなのかをうさぎさんたちに聞いてレコード屋のサンプルが貰えると話していた
    • まきぴさんがサイコロを振り、もう一度振り直す『生存確率0.01%です 極めて危険です』になったので、まきぴさんがAIとなり、えん太は脱出が可能かの確認をする人をした
    • 演じている最中、にしのんさん、くまの ふでこさん、MC Sunriseさんも観客として聞いていた
    • かなり好評でまたやりたいと言ってくれ、にしのんさんは「まき」と呼んだことが良かったそうだ
    • 恐らく「MAKI」という表記で、メカニックなんたらかんたらの頭文字を取ったものだとえん太は話した、おひねりも貰う
  • マクドナルドさんやタラ ちゃん、デヤンスさんが何やら集まっており、タラちゃんからベースのような音が聞こえ少し聞くことに、その演奏を褒めた
    • マクドナルドさんにあとで用事があると伝え、レギオンに待機をしつつMC Sunriseさんやさとうさん、ふでこさん、とぐろ 豆と会話をする
    • ふでこさんが豆はどこにいるのかとの質問に、えん太が豆なので肩に乗っているのではと言った
    • レコード屋は17日の土曜日にオープンで、この街の音楽を浸透させたいと思っているようだ
    • 話しているとマクドナルドさんが来たので会話をする
    • マクドナルドさんはガチャが好評だったと認識していたようだ、従業員さんが言ってくれていたらしい
    • 以前は動物の鳴き真似等しか披露していなかったので、実際に分かりやすくサンプルとしてご用意出来るものを作ったと話した、叶わせ屋ガチャの説明をする
    • 是非見たいとのことで、ここなさんに協力をしてもらい演じることに
    • 何故かここなさんのカレー屋の車が乗って行かれ、てんやわんやとなる
    • ここなさんにガチャの説明をし振ってもらう『前の車を追ってくれ』が出たのでやることに
    • この街で認知度が上がった暁には舞台のようなことが出来ればと、いろんな方がいて、その中でも才能のありそうな人を呼んで公演が出来ればいいなと思っている旨を話す
    • 刃牙りえるさんやろぎあさんが面白いと、声が綺麗なので映えると言う
    • えん太は時間がなく台本を用意するのが難しいと話したりした、誰かの台本であれば自身が出る事も演出することも可能だと伝える、朗読劇も視野に入れていると
    • マクドナルドさんは大きなものが見てみたいと、一緒にやるのは出来るのでとの事だった
    • この街での活躍をもう少し見させてくださいとマクドナルドさんは言う
    • 中々会えないとマクドナルドさんは言って、定期的に起きてはいるが、どうもすれ違う運命にあるようだとえん太も話す
    • もう少し親睦を高めようとのこと、面白いことが絶対に私たちは出来ると言ってくれた
    • マクドナルドさんと別れ、そのままレギオンで3時の瞑想へ
  • 瞑想明けレギオンにて、今後の事業展開の構想を練る
  • ぴん子さんと挨拶、以前大場 カモノさんと会いヒッチハイクをした時からもう1か月経っていると話したようだ
    • それからどのくらい仕事をしたのかを聞かれ、最近セリフガチャのシステムを作ったと答える
    • やってみますかと言ったら、ぴん子さんはエチュードが苦手だとのこと
    • この街ではそういうものが必要だなと思うことがとても多く、いつかは上手くなりたいと思ってはいるが、熱量はないらしい
    • いつも何かの役をやる際、えん太はえん太ではなくなるのかと質問が来る、どちらかと言うと自分自身が無いような感覚だと話す
    • 自分の中にイメージ像があるので、出来上がったイメージ像にただなっているだけだと言う
    • ぴん子さんは時々この役をやってと言われるらしく、その時に何を言えばいいのか何を言えばその人らしいのかを考えてしまうと
    • 何を言えばその場にいる人たちの求める言葉になるのか、悩んで言葉が止まってしまうと言っていた
    • えん太は二次創作や自分の好きなアニメやドラマのキャラクターが、普段こういう事をしているのではないか、こういうことをしていれば面白そうだなという妄想はするかと聞く
    • そういう趣味は本当に無いかもしれないと、それを聞いてこういったことはそういう趣味がある人の方が得意だったりすると伝え、なるほどねとぴん子さんは納得していた
    • 二次創作は好きなのかを聞かれたので、あまり馴染みは無いと答える
    • ただ貰ったフレーズに、こういった人が言いそうな言葉だ、こういった人であれば日常こう過ごしていそうだ等の連想ゲームを働かせることはあると言う
    • 話していると焼野原さんがやってきて、マクドナルドさんと会ったことを聞いたのか知っていた、焼野原さんにもぴん子さんから先ほどの話を共有する
    • 例えば、堅物の眼鏡をかけたキャラクターのあるあるを考えてみる、女性に親しく接された時には必ず眼鏡のふちに手を当てながら少し斜め下を向いて赤面していると例を挙げる
    • こういう想像力を膨らませ、堅物の眼鏡のキャラクターは絶対にネクタイは上まで締めてボタンは緩めない、と話した
    • ぴん子さんは理解はしたが、それを自分で想像することが辞書が無いという感じだという
    • えん太はサンプルが多く必要だと話し、後はそういう着眼点で物を見ていないのもあると言う
    • 意外と物を見る時に、これってそういえばあるあるだな、という見方でものを見ると見えてくるものもまた違うかもしれないと
    • 焼野原さんは人間観察をもっとするってことですねと言い、えん太は同意した
    • 勉強になったとぴん子さんは言い、単純に分からなかった、みんなの頭の中が分からなくて感覚がつかめなかったとのこと
    • 所詮は自分の主観しか人は出すことはできない、言うなれば偏見の詰め合わせだと話した
    • 焼野原さんも結局自分の物差しでしか見れない、それをいかに広げていくかという事だと言っていた
    • ぴん子さんは、難しいかもしれない他人に興味が無いとのこと
    • ぴん子さんの得意なこと、良きところは自分の思ったことが率直に出る方であるというところだと思いますのでと
    • 付け焼刃の技術を考えるよりも、ありのままを表現する方がお得意なのかもしれませんと話した
    • ぴん子さんはお礼を言って、新しい考え方だと発見を得たようだった
    • あまり凝り固まって考えるよりも水面に浮かぶように自然体に身を任せることが出来る方がよほど気楽に物事を取り組めるかと思いますので、と言って
    • 自分らしく物事に挑戦されてみることの方が良いかと、と伝えた
  • 焼野原さんから歌舞伎をえん太にやってもらいたいとの事で最初は来たらしい
    • 外郎売は歌舞伎の十八番と呼ばれており、えん太は日本に赴いたときに外郎売のラストスパートに掛けてどんどん歌舞伎調になっていくというものを見たことがあると話し、実演する
    • 自分のイメージしているものだと焼野原さんが言って、気に入ってくれたようだった
    • マクドナルドさんが来て歌舞伎をやっていたのかとの質問に焼野原さんが答える
    • ぴん子さんの迎えに来たらしく去って行き、歌舞伎のようなエモートは無いかと焼野原さんは言う
    • エモートの研究をしなければとえん太も言って、焼野原さんは方向性が正しいのか悩んでいたらしい、えん太の演目を見て正しかったと再確認したようだった
    • おひねりもくれ、またと言って別れた
  • 暫く事業の事を考えたりする
  • ふでこさんに何をしていたのかを聞かれたので、ビジネスの事を考えており、他の方を巻き込んでお芝居のようなものを出来ればと話した
    • 興味はあるかとふでこさんに聞くと、全然演技が出来ないとのこと、えん太や葉風邪さんの即興劇を見ると感動すると言っていた
    • 偶然やってきた有坂さんに演技はどうですかとふでこさんが聞いたら、ダメですと返ってくる
    • 逆にこの街で得意そうな方はいるかと聞くと、焼野原さん、シャンクズさん、チャルロス SAY!さんや姫一 夕さん、葉風邪さん、マクドナルドさんの名前が挙がった
    • 有坂さんと別れ、ふでこさんにそもそも脚本を書く方を探さなければいけないと話す、そういう方を見つけたら連絡してくれるとのこと、放浪すると言っていたので見送った
  • 車にガソリンを入れ、カレー屋が丁度開いたので行く事に
  • ここなさんは車を見てえん太だと分かったそうだ、先ほどやったガチャの話をする
    • 本当に何で生活をしているのかと聞かれたので、おひねりのみでと答え、一応ホットドック屋の不労所得を貰っていると話す
    • 自分の作ったホットドックを自動販売機に入れるのはいけるのかという話をここなさんとする
    • それが出来てしまうと、とんでもないインフレが起きてしまうのではないかと言う
    • ここなさんもそれは出来て欲しくない、ホットドックはその場で作れ一番効率が良いからと理由を話す、それにホットドック屋さんは誰でもなれてしまうと
    • えん太は叶わせ屋の仕事もあるし、どなたかスポンサーを付けるのもありだと話した
    • 出資人にマクドナルドさんはとここなさんが言ったが、恐らくあまり感触は良くないようなと伝え、イマイチピンとは来ていない印象だと言う
    • 新しく出来たと言う商品を注文、ここなさんから心の目は今日見えるかと聞かれたので、見えると答えた
    • 見えている人と見えていない人の違いが分からないと言う、流行り病ですかねとえん太は話した
    • 大元、この宇宙のしきたりで治らないものらしい(GTA UniverseのFiveM星)
    • ラグランジュさんときの子さんが来たため、椅子に座りTwiXを確認したりする
    • 月ノ島 ごうさんも合流し、えん太もスマホを見ながら会話を聞きつつ過ごす
    • 最近戻ってきた住人の話や自販機の話、心の目の話をしたりする
    • 自販機のレースルートを作ろうかと思ったとここなさんが言う、飲食店オーナー限定自販機周遊レースは面白そうだとえん太は言う
    • ランポであれば余裕で積載もクリアするらしく、100個だとご飯だけで20Kg、飲み物だと50Kgになってしまうとのこと、全ての自販機で2700個積むことになる
    • ご飯でやれば合計540kgでいけるので可能ではあるらしい
    • いろいろ構想を話し合い、飲食店が盛り上がりそうだと話す、1位になったところを優勝祝いでお祝い会場にするのも良いと提案をしたりした
    • 独占で1時間か2時間その店だけを開ける案や、専売だけでは良くないので、負けたチームがその店に買いに行くなど色々な案が出た
    • レースを作ったことがある上田 さん等に聞くのも良いと話す
    • カレーうどんをここなさんはどう販売しようかと考えていて、移動販売限定のカレーパンがあるから店内限定のカレーうどんも良いかなと考えているようだ
    • パン屋さんにあるカレーパンはカレーという文字が掛かれているだけのパンらしい
    • ここで月ノ島さんは退店、ラグランジュさんときの子さんも自販機の補充をしに退店していった
  • 今日はいろんな企画とのめぐり合わせが多い日だとここなさんに話す、この街で舞台などをやってみようかと、脚本を書ける人を探していると言う
    • 演者以外にも主催となって演出でも構わないと考えている、脚本が出来次第えん太から声を掛けようかと思っていると話した
    • ここなさんはめっちゃ楽しいじゃんと言ってくれた、願い事は声に出した方が絶対に叶うと思っていると話す
    • 声に出してみると言うのは確かに大事なことだとつくづく思いますと言った
    • えん太は歌が得意ではないので、ストレートなお芝居になる、まずは朗読劇からとも話した
    • ここなさんはお芝居が楽しみだと本当に思ってくれているようだった
    • 脚本が出来るかをみんなに聞いてみると言ってくれ、イベントをやるにあたり頭金を借りる必要があるかもしれないという話もする
    • 資金提供の代わりに独占でパブリックビューイングをやるのもありだという考えを伝えた
    • 個人的には放送してくれる飲食店にお金を差し上げると言うことをしたいと話す
    • ここなさんの考えはID等を言って、見る人が多ければ多いほどお金が貰えるシステムが良いと、いっぱい見ることによる利益をということらしい
    • 所謂オンラインチケットの回収分という話になってくるかと思うのですが、とえん太は言い、それをどうこの街に成立させるかというシステムの部分はかなり難しいと思っていたと
    • レギオン等でオンラインチケットを販売してそれを持っている人のみ対象の飲食店に入れるようにするとの考えを出してくれる
    • 生で見たい人以外の後から知った人、チケットが売り切れてしまった人向けのチケットになるかもと話す、以前ミュージカルをやった時は40~50人観客がいたらしい
    • がちがちの歌の場合は六法で、ミュージカルの場合はその場の声だったとのこと
    • 朗読劇の場合は他のところを頼る方が良いが、舞台としてやるならどちらかと言うと生の声を届けたいと言う気持ちはあると話す
    • どちらにせよ聞こえなくて理解が出来ないと言うのが一番悲しいとここなさんは言う
    • ここなさんは夢の世界で舞台を見たことがあるそうで、えん太も良く拝見すると答えた
    • 見た後に見て良かった、頑張ろうって思えるとここなさんは言って、えん太は良いお言葉ですねと返す
    • 映画でもそうだが、舞台だと尚更リアルで良いなと、だからこそこの世界でも見たいと言っていた
    • 全然出資もしますし、色々煮詰まったらまた言って下さいとここなさんは伝えてくれる
    • またご相談に上がるかと思います、何せこの街を最初にご案内頂いたのはここな様ですからね、そのご恩を返せるように私も頑張って舞台を作り上げていきたいと思いますと話した
    • 挨拶をし退散、時間もないのでレギオンまで行くことに
  • レギオンで焼野原さんと春原 新さんがいたので挨拶をする
    • 春原さんがTwiXに乗っていたガチャを見たとのこと、夢の世界で見た面白いネタが1個あるらしい、バレンタインに関係があるそう
    • 女の子の方が勘違いしないでよね!と言って、男性の方が義理でも嬉しいよと言った後に、小さくそれが勘違いなんだよと言ったらエモくないかと
    • えん太の言われてみたいセリフの中に似たようなものがあり、小さく「…バカ」と言うもの
    • 確かにバレンタインに合わせて恋愛バージョンと言うのはありだと、えん太が相手をするのは少しハードルが高いかもしれない、女性役のできる弟子がいれば良いのですがと話す
  • 帝 レンさんも加わり挨拶をする
    • 帝さんは女性らしい声が出せるらしいので聞くことに、女性の声、男性の声等の声談義をする
    • 舞台をしようと考えていると話す、ステージ自体は使用料が掛からないらしい、どこかの組織が持っているというのであれば掛かるかもしれないけどと焼野原さんは言う
    • それこそサーカス等であれば掛かってしまうということですかねと聞くと、サーカスであれば座長に相談してという話になると
  • ふでこさんが来たので挨拶、脚本の件でにかりさんはどうかとのこと、役者さんの方ではボイラさんが名前として挙がった
    • ふでこさんにお礼を言って、近くにいたタラちゃんに次にお会いした時に少しお話したいことがあると伝え、了承を得た
  • おやすみなさいと声を掛け、就寝
+ 4月
閉じる
04/14 #13 【#ストグラ】ヤミーでお見送り ⇐ 久々の手稲えん太
+ 開く
閉じる
  • エピソード募集中
+ 10月
閉じる
10/02 #14 【#ストグラ】たぶんヤミーと手稲をやる日
+ 開く
閉じる
  • 執筆予定ですので、手を加えないようお願いいたします。

タグ:

手稲 えん太
+ タグ編集
  • タグ:
  • 手稲 えん太
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「エピソード1」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ストグラ まとめ @ウィキ
記事メニュー
このWikiでは『ストグラFV』の情報は収集しておりません。予めご了承ください。 ストグラWiki管理人より

メニュー

  • トップページ
  • ストグラとは
  • ストグラに参加する方法
  • サーバールール
  • プレイ指針について

  • 二次創作について
  • ストグラ切り抜きについて

データベース

+ 参加者一覧
 参加者一覧

+ あ行
あ行                                        
[部分編集]
+ 【あ】
【あ】
  • アーサー ケイジ
  • アーモンド サラザール
  • R B
  • アイアンメイデン 三郎太
  • アイーダ 大賀美
  • アイドゥラー ヨシャパテ
  • 愛戸 ルル
  • あいまいみー
  • 葵井 優
  • 青井 らだお
  • 青井 ラディ
  • A KA
  • 赤色 にごう
  • 赤兎 がみとも
  • 赤城 煉
  • アキヲ・煉獄・ペスカトーレ
  • アクネム市長補佐
  • 揚物 ころも
  • 浅川 陽一
  • 麻倉 由衣
  • 浅寝 天蔵
  • 麻林 ラル
  • 朝羽 龍之介
  • 亜座嵐 りか
  • 魚参 屋
  • 足軽 せ五十郎
  • 味野 環九郎
  • 芦辺寿市長補佐
  • アシュカ ニャン・グレイ
  • 小豆 最中
  • 阿蘇野 ひなす
  • 圧村 飯子
  • アドミゲス・ハン
  • 穴井 元
  • アニメハ イヨナ
  • アヌギフ 白川
  • あのやま市長補佐
  • アバレン ボー
  • アプリコット
  • Abe rage
  • 安倍 霊明
  • アへポックル 芽衣子
  • 安保 さぶ郎
  • 甘井 きをく
  • 甘井 めろん
  • 甘依 モカ
  • 甘井 りりす
  • 天池 天
  • アマエン ボー
  • 天草 蒼
  • 天近 くるみ
  • 天使 はの
  • 甘音 ぽよ
  • 天ノ ぷら子
  • 天羽 よつは
  • 天羽 りひと
  • アヤ スナム
  • 綾瀬 はな
  • 綾瀬 ひな
  • あやな みれい
  • 新井 智也子
  • あらい ゆう
  • 荒川 拓也
  • アラリル・アルシャバ・アルカ
  • 有坂 誉
  • アリス・ベネット
  • 有栖 莉愛
  • ありもと けんいち
  • アルセーヌ オパン 2世
  • R B
  • Albert Pondering
  • Arupi Aru
  • アルフォート ウェスカー
  • アルベール
  • アレクサンダー アイスボックス
  • 荒果・オズワルド・大地
  • 安城 成
  • 安藤 ロイド
  • アンナ・カートン
  • アンバー市長補佐
[部分編集]
+ 【い】
【い】
  • 飯田 けんつ
  • 飯田 工
  • イヴ トワイライト
  • 家好 にーと
  • 毬栗 ニードル
  • 五十嵐 えいむ
  • 五十嵐 ボブ
  • イチカ ウィルキンズ
  • 猪狩 翔太
  • 池島 裕貴
  • 伊坂 直樹
  • 医師河 ルーク
  • 石定 シソジ
  • 伊豆 鍛錬
  • 伊勢 えびす
  • 伊田場 零雨
  • 伊手 まう子
  • 伊藤 カテジ
  • 伊藤 ぺいん
  • イナ イロハ
  • 稲葉 ゴン
  • 犬 ルリ
  • 犬神 いぬりん
  • 犬上 リオ
  • 犬好 マイキー
  • 犬塚 サイ
  • いぬね こう
  • イネヌコ
  • いのあたま 五郎
  • 命田・S・あんず⚠️
  • 命田 守
  • 猪原 ローズ
  • 今井 教次
  • いわさき そす
  • 岩 総司
[部分編集]
+ 【う】
【う】
  • ウィリアムズ 田中
  • ウィル ナイアー
  • ウール モフモフール
  • 上田 さん
  • 上野 駆る
  • Ueno Kamiya
  • 兎田 げんぴょねる
  • 宇治 ジョージ
  • 牛島 べこ雄
  • 牛桃 ももこ
  • 泡沫 景気
  • 宴 ボストン
  • 浦東 紐路
  • Ura Ipura
  • ヴァン ダーマー
[部分編集]
+ 【え】
【え】
  • AI むない
  • 笑神 神一郎
  • えぐち きの子
  • エスターク・Z・ダークネス
  • エダ ゴブレット
  • えだまめもん
  • 絵出 電次
  • エド・エトワール
  • 江夏 巡
  • 海老 男
  • えびな ヨネ
  • MC Sunrise
  • えむぴす市長補佐
  • 遠隔寺 電波
[部分編集]
+ 【お】
【お】
  • 追世 伊代
  • 桜星 ヨウコウ
  • 青梅 つばめ
  • 大 川
  • Owenz Jeremy
  • 大喜久 なる男
  • 大清水 透
  • 太田 民子
  • 大場 カモノ
  • おかあ さん
  • 岡崎 馬人
  • 丘猫 まる
  • オカルト 馬場
  • 沖原 たくみ
  • 御薬 キメ太郎
  • 汚骨 憂太
  • 小此木 ナカバ
  • 御先 蔵馬
  • 幼 卒
  • 小澤 翼
  • オザワ ハヤマサ
  • 推使 みゅあ
  • 小路陽 サマー
  • オスカー・ローラン
  • 小田山 敦盛
  • 音鳴 ミックス
  • 小戸山
  • 小中 ぺこり
  • 鬼瓦 るる
  • 鬼野 ねね
  • 御庭野 えんちょう
  • オノマトぺ ヤバ美
  • 御花 はな
  • 御花見 さくら
  • およよ坂 芽衣
  • 折原 紅葉
  • オルカ トヴォロ
  • 終音 ミク
  • 園城寺 怜タ

+ か行
か行                                        
[部分編集]
+ 【か】
【か】
  • カイン ユリウス
  • ガヴァイ アッカンマン
  • 加賀 イズミ
  • 垣崎 影弥
  • 岳 学仁
  • 神楽 結菜
  • 風見 セオ
  • 菓子谷 尋
  • 柏猫 ねこ子
  • 春日井 みぞれ
  • 風早 音子
  • 風早 爽太
  • かつお市長補佐
  • 加藤 圧
  • かな市長補佐
  • 金代 豪
  • 金代 徹子
  • 花野 ほのか
  • 歌舞羅伎 アマル
  • 蒲田 ヤバッキオ
  • 釜出 ででこ
  • 神ノ宮 のの
  • カム カマダ
  • 亀有 大吉
  • 烏丸 どすえ
  • カルウィン・轟輪
  • 川 上
  • 川 中
  • 柑橘 れもん
  • 神崎 治
  • 神田 じぇいのすけ
  • ガンロスD・ラブバイブレーション
[部分編集]
+ 【き】
【き】
  • キーモット ホームズ
  • 紀伊路 つみき
  • ぎこ 猫一郎
  • 如月 キャシー
  • 如月 ツヨシ
  • 如月 ミチコ
  • 記事金成 熱造
  • 北九 茶々丸
  • 北村 ばなな
  • ぎちょう・じょばぁーな
  • 狐火 こはく
  • 鬼桃 ぷぅ
  • きの市長補佐
  • 木ノ本 るな
  • 君島 こはる
  • 君野 久夢
  • 岐阜野 こみ蔵
  • 奇夢 ヤミ
  • きゃばみざわ☆ ぎゃるみ↑
  • キャプテン わきを
  • 叫 シリリ
  • キョウコ・クラモティ
  • 清澄 ラウル
  • キラ・メキーラ
  • きらりんぶい☆ なずぴ(10)
  • 霧切 トワ
  • .キルシュタイン
  • 切間 てつお
  • 菌 ニック
  • 銀河一 アニキ
  • キング 柳
  • キングスターダイヤモンド ズズ
  • 金豚 きょー
[部分編集]
+ 【く】
【く】
  • 駆音 エル
  • 草薙 まお
  • 葛城 司
  • 九頭峰 誠士郎
  • クマ クマ
  • クマ ゴリラ
  • 空舞月 りり
  • 空舞月 るる
  • くまの ふでこ
  • くま ぽこ
  • 蔵 太郎
  • 倉木 薫
  • クルトン 山田
  • 黒亜 ネマ
  • 黒井 愛
  • 黒岩 るい子
  • grow
  • 黒岡野 ユリ
  • 黒霧 レイド
  • 黒胡 翔
  • 黒崎 ダイ
  • 黒桜 ローレン
  • 黒髭 ツムギ
[部分編集]
+ 【け】
【け】
  • ケイティ ブロッサム
  • ケイン/オー
  • KESO MI
  • けっつん 太郎
  • KEN ちく太郎
  • けんポコ・フォージャー
[部分編集]
+ 【こ】
【こ】
  • ごいす 太郎
  • 攻噛 拓哉
  • 香月 ろぎあ
  • 紅葉 紅莉栖
  • Go Tsukishima
  • ゴールデン 苺華
  • 小恩 せいや
  • 焦月 ツルギ
  • こさ 猫弐郎
  • 胡 將
  • 後藤 れむ
  • コナー クリスチャン
  • 狐野 承志
  • 木ノ葉 椛
  • Kohana Lami
  • 小花衣 早苗
  • 小林 幹雄
  • こはる はる
  • 小間 音千子
  • 小峯 玲
  • 五味袋 比良
  • 米俵 カケオ
  • 小者 デヤンス
  • 暦 あずみ
  • 暦 あやの
  • 暦 いのん
  • 暦 にこ
  • 暦 午ノ
  • 暦 未羽
  • 暦 ゆうみ
  • 暦 ゆん
  • 五里坂 阿美羅
  • ゴリ田 ゴリ男
  • ゴンザレス マヌ太郎
  • コンタミ フラスコ
  • 近藤 武蔵
  • 権藤 権蔵
  • 近部 楠雄

+ さ行
さ行                                        
[部分編集]
+ 【さ】
【さ】
  • 細嶋 光希
  • 斎藤 まさのり
  • 西蓮寺 華月
  • 冴島 小鉄
  • 三枝 奏汰
  • 坂柳 陣平
  • 酒槻 すん
  • 佐々木
  • 笹熊 パンダ
  • 佐桜 モチ
  • 茶担 えり
  • サタン 竹山
  • 漸知 きん
  • 薩摩 妹子
  • さとう
  • 佐藤 さくら
  • 佐藤 有
  • 茶馬 仁
  • 捌木 たいたい
  • さ び
  • サミュエル 佐藤
  • 鮫島 フラム
  • サルサ・シャルロット
  • サルマン・レクター
  • 猿山 ジン
  • 猿山 ボロサリーノ
  • サンクチュアリ たえこ
  • 三下 ザコ
  • 三条 ねぎ
  • サンディ・クラウス
  • 三否亭 四五六確
[部分編集]
+ 【し】
【し】
  • シィ ルヴェーヌ
  • 椎花 まほ
  • ジーザス 蔵井
  • 椎名 圧
  • 椎名 苺
  • ジーニー シェイクスピア
  • CPU
  • 自営 りんご
  • ジェイク レディントン
  • J D
  • ジェフリー ヒッチコック
  • シェリル ウォルドーフ
  • ジェルエル エデンデン
  • シエル ブラン
  • シエレ・テオス
  • シオコ リコ
  • 詩岸 ジン
  • シゲル
  • ジゲン・シン
  • 四皇 シャンクズ
  • 獅子堂 未咲
  • 自粛 ジグ
  • 紫水 コウ
  • 神道 まきぴ
  • 科場 諸朋
  • 篠崎 ケイ
  • 篠崎 ユキ
  • 東雲 巧
  • 東雲 むに
  • 柴 映作
  • 渋谷 壱
  • 四水 ラジオ
  • しめ鯖 しらす
  • 霜月 ろっぷ
  • シャーク ニサワール
  • ジャーク 武士
  • 釈 リキ
  • 石楠花 いのり
  • Jack Daniel
  • ジャック 馬ウアー
  • ジャック・馬・ウメ⚠️
  • ジャムリーヌ バルサミコス
  • ジャン=ジャック・ヴァラン
  • シュガー ピーチ
  • 菖蒲 光樹
  • 職無 ニトロ
  • ジョシュア・マーキル
  • じょじょ おうじ
  • ジョン ドゥ (ぬくお)
  • ジョン ドングリ
  • しら ぽち
  • 城 白代
  • 白井 満太
  • 白鳥 しろ
  • 白乃 しみん
  • 白花 てと
  • 心斎橋 虎雄
  • 真武 咲弥
  • 神保 アボ
[部分編集]
+ 【す】
【す】
  • Super Subaru
  • スガワラ ユウヤ
  • 栖家幡 華憐
  • スコティッシュ・ホールド
  • 朱雀 愛未
  • 涼眩 K
  • 鈴乃 うた
  • スティーブ ロドリゲス
  • 須藤 冬馬
  • 春原 新
  • スパーク スパーキン
  • スプリング ピース
  • 澄乃 ミレイ
[部分編集]
+ 【せ】
【せ】
  • 聖母 れりあ
  • 清利 ユウ
  • セカンド テイク
  • セトギワ セップクマル
  • 銭形 やいち郎
  • 世風天 みにゃ
  • ゼラチン おでん
  • セリーヌ ゴデス
  • 芹 沢
  • 芹沢 すず
  • Sell u
  • セレナ ソング
  • 千田市長補佐
[部分編集]
+ 【そ】
【そ】
  • 豆乳 ちゃんもも
  • 染岡 コン
  • そら びびた
  • 空架 ぐち逸
  • 其何 ユエ
  • Zom Bie
  • ぞん 美子

+ た行
た行                                        
[部分編集]
+ 【た】
【た】
  • 平 社っ不
  • 桃 明明
  • 高木 少年兵
  • 鷹 シエール
  • 高橋 滅論
  • 高橋 生論
  • 高橋 雄三
  • 鷹山 トシアキ
  • 竹井 勝痔
  • タコマツ
  • 多古 迷
  • タシロ カワセ
  • 畳 かえる
  • 立 川
  • 橘 かげまる
  • 立花 乱歩
  • 伊達咲 政宗
  • たなか はるこ
  • 田中 真光⚠️
  • 田中・H・レイチェル
  • 谷藤 ろみみ
  • 田比 ミリ
  • 霊岳 礼子
  • 玉山 テルヨ
  • タマーチ ニキタ
  • ダミ アン
  • ダ ミチェル
  • 多山 八雲
  • 堕夜 だよ
  • 鱈 タラオ
  • タラ ちゃん
  • 多良里 ずぅ
  • だん市長補佐
  • TANKTOP 竹森
[部分編集]
+ 【ち】
【ち】
  • チア サン
  • チェン マヨ
  • 一千年 人形
  • チャー チャン
  • チャーリー ミラー
  • チャルロス SAY!
  • 超越ヶ谷 にかり
  • チョコラータ メアリー
  • 千代田 ヨウ
  • チョビ髭 原人
[部分編集]
+ 【つ】
【つ】
  • つか山 天乃進
  • 月乃 えるな
  • 月ノ島 ごう
  • 月野 ルナ
  • 月見 結
  • ツクシン ボー
  • ツクヨミ レオ
  • 土田 ぷちお
  • 椿 散人
  • 円谷 にに
  • 壺浦 勲
  • つぼ浦 匠
  • 罪楯 サニー
  • つよがり とうか
[部分編集]
+ 【て】
【て】
  • DMC-12 "Stronzo"
  • ティキーチック のすけ
  • 手稲 えん太
  • デカ井 うるか
  • デカ井 うるは
  • デカレイナ・ザ・ユグドラシル
  • テキーラ ジンバック
  • デクノ ボー
  • デブ田 デブ男
  • 照美
  • 転移 逆転移
  • 天成 する蔵
  • 天王寺 京司郎
  • 天王寺 すず
[部分編集]
+ 【と】
【と】
  • 兎依 とい
  • トイ・レット・クーヤー
  • トウ ユン
  • 桃園寺 紀土
  • 遠い山 かじゅは
  • 毒多 博士
  • Dr.ギガ
  • Dr.ぐれは
  • Dr マシャルク
  • 轟 ばーど
  • 隣 紀子
  • 鳥羽 咲夜
  • 土場 リグゼ
  • 常世田 シエロ
  • 銅鑼 イオリ
  • 銅鑼 チエリ
  • 寅田谷 天牌
  • 鳥野 ぎん
  • 鳥山 たまき
  • とろろ ろろ
  • トレンディー 牧田
  • ドンタカーキ ナツシロンゴ
  • トントコ トンコ

+ な行
な行                                        
[部分編集]
+ 【な】
【な】
  • ナイチン ガール
  • 中川 蔵人
  • 中西 くにお
  • 中野 あるま
  • 長渕 よわし
  • 無馬 かな
  • 奈津市長補佐
  • 那須 裕貴
  • ナタル イルコフ
  • ナディール ジャック
  • なな
  • 七転 うぐ
  • 七瀬 ぜろ
  • ななまち なない
  • なにわ くん
  • なのの なの
  • 生雲丹 よづな
  • 奈落 破滅
  • 成 金造
  • 成瀬 夕コ
  • 成瀬 力二
  • 成海 鈴夏
  • 鳴海 優花
  • No. 13
  • なんば てって
  • 難波 ハル
[部分編集]
+ 【に】
  • ニートニート ちょっぱー
  • 二五村 ごんざぶろう
  • 西川口 ノブオ
  • にし のん
  • ニックス リア
  • 一 一
  • 二部 らるたる
  • ニャンコ・スキー
  • ニュー カマー
[部分編集]
+ 【ぬ】
【ぬ】
  • 沼 忌三郎
[部分編集]
+ 【ね】
【ね】
  • ネオ・レオンハート
  • ねが田 さぶ郎
  • ネケ ニマス
  • 猫魚 あかり
  • 猫ノ宮 ひな
  • 猫又 ぴぴ
  • 猫 マンゴー
  • 寝言 怠惰
  • 猫耳 ぽこ太郎
  • 猫宮 あかね
  • 猫山 クロト
  • ネズ
  • 寝千代 りお
  • 寝手持 ねむい
  • ねろち やん
[部分編集]
+ 【の】
  • ノア チェンバー
  • ノシムリ・ブエナビスタ
  • のなめ
  • 野茨 来華
  • ノビー ラング
  • 野間 賢樹
  • のり まき

+ は行
は行                                        
[部分編集]
+ 【は】
【は】
  • バーバリアン 田中
  • 白 雲隠
  • HAIGURE TAMAO
  • 芳賀 帰
  • はが かける
  • 博多 きた子
  • 葉叶 せな
  • 芳賀 ノエル
  • 葉風邪 ナイ
  • パキ ち
  • 刃牙 りえる
  • ハク ナツメ
  • 白狼 フリル
  • 葉具木 グラ
  • 化ケ きつね
  • 箱根 しおん
  • 箱根 まぐろ
  • 羽芝 ユン
  • パシフィック 斉藤
  • 葉時山 バジル
  • 蓮 シオン
  • パス トバリ
  • パス ヒソカ
  • 長谷川 茂
  • 八王子 めぐ
  • バチ 公
  • 蜂夜 ハチ
  • ハチ山 ハッチャン
  • 二十日 ネル
  • はづき みゆ
  • Back Alley
  • 服部 ぺぇ次
  • HAPPY DAB
  • ハッピー 松岡
  • ハナーヂ リンクス
  • バナージ リンクス
  • 花栗 志郎
  • 花沢 まるん
  • 華街 れんげ
  • 花山 パブ郎
  • 花山 令
  • 刃弐 ランド
  • 羽津 ピオコ
  • ばぶ づみ
  • ハマザキ アユミ
  • ハマチ くん
  • はまべ
  • ハムボッチ 白百合
  • 羽山 パティ
  • 羽山 ペティ
  • 榛衣 まる
  • はるはる 小僧
  • ぱんくん ☆⚠️
  • バンザイ スギル
  • 半沢 直ふぃ
  • 番田 長助
  • パン チャン
  • ハン バーガー
[部分編集]
+ 【ひ】
【ひ】
  • B ボタン
  • ピカクロス ギレスピー
  • 東野 つかさ
  • 光乃 あびす
  • 比木小森 輪廻
  • 髭野 たけーら
  • 久川 たんぽぽ
  • 緋赤 まい
  • BIG SUZUKI
  • 人田 すける
  • ひとや すみ
  • ヒノカ モロウ
  • 日野市長補佐
  • ひの ちゃむ
  • 日之 ぱちお
  • 日野間 るた
  • ひの らん
  • 日々
  • 美々梨田 ちょりぴ
  • 姫一 夕
  • 姫野 星来羅
  • 姫宮 天
  • 平井 善之
  • 平方 根
  • 広場 うた子
  • ヒロ ヤマモト
[部分編集]
+ 【ふ】
【ふ】
  • Famos Gray
  • フィリップ クリフトン
  • フェアリー トピオ
  • 深沢 えぼし
  • 福田 明宏
  • フグ田 ナチ
  • 不二子 キャスパー
  • 不死身乃 ハヤト
  • 毒島 伊織
  • プテラ のたか
  • 文月 夏苗
  • 文月 なえ
  • 冬那 フナ
  • 冬野 雪
  • ブラック ジャックス
  • フランク コロンボ
  • フランク・ジェスター
  • フランシスコ パパナム
  • フランシスコ マグナム
  • フランシスコ ママナム
  • 不利多 故
  • プリチィ きな子
  • プリンセス いくら
  • ブルー・スプリング・大男
  • ブロッコリー 斎藤
[部分編集]
+ 【へ】
【へ】
  • ぺお シルヴァ
  • ヘスティア ゴデス
  • ベティ ワトソン
  • ペトロ アルドベッグ
  • ヘラシギ (涼眩 此方(すずくらこなた))
  • ヘルアン
  • ベルモナ
  • ベルモン・D・帝一
  • ぺん ゆきや
[部分編集]
+ 【ほ】
【ほ】
  • ボア セニャコック
  • ボイラ テンガリン
  • 母井 ランガ
  • 鳳華 マア
  • ボケモン マスター
  • 星唄 サウ汰
  • 星熊 チルニカ
  • 星月 よな
  • 星野 サラ
  • 星乃 すみ
  • 星ノ みこ
  • 星野 ももあ
  • 星撒 ミリリ
  • ボタリン モンロー
  • 仄々山 すごす
  • 焔 零児
  • 堀 聖夜

+ ま行
ま行                                        
[部分編集]
+ 【ま】
【ま】
  • マアカ ピィ
  • マイ ケル男
  • マイケル モイヤーズ
  • マイゴ・ニ=ナリエル
  • まい にい
  • マオ
  • マオ・リンス
  • 魔王 モモンガ
  • マカイーノ アッコパス
  • 牧田 ここな
  • 牧野 ムギ
  • マクソン 最大
  • マクリマクラレ マクレーン
  • マザー キティ
  • 真新 サトシ
  • 真沢 栄吉
  • まじ ぱね
  • 真島 大吾朗
  • 真島 ルイ
  • 真面 メルト
  • ましゃかり トラボルタ
  • マタ ジコール
  • 街雄 ゴリ
  • 街雄 サンリ
  • 町田 ジョアンナ
  • 松岡 うきょち
  • 松岡 重造
  • 末尾 むね末
  • マッハボクシング ドク
  • 魔法少女まじかる☆ぷるるん
  • 豆 やん
  • まりー あんとあー
  • マリン ノワール
  • 丸井 まる
  • 丸出 だめ男
  • 万十 忍
  • マンジョリーナ ジェリー
  • 万十 セント
  • まんめ さやか
[部分編集]
+ 【み】
【み】
  • 肉 丸
  • 三階堂 キミトス
  • ミカド ルアシェイア
  • 帝 レン
  • ミカ・ピトフーイ
  • みこだ よう
  • みさ ちらん
  • 三島 改
  • 三島 みつー
  • 水木 ぴよ
  • 水嶋 じぇい
  • 水城 いがこ
  • 海鈴 ナギ
  • 海鈴 りおん
  • 水野 マーキュリー
  • 水花 スミレ
  • 水摩 真尋
  • 三ッ星 ちゅに
  • 水無月 縁
  • 南 くん
  • ミナミ とと
  • mimi taya(薬乃 ミミ)
  • みやの めい
  • 宮脇 悠吾
  • みら らんど
  • ミリア・戯・サクラ
  • ミン ドリー
[部分編集]
+ 【む】
【む】
  • ムージャ ヘクマティアル
  • ムーチョ 文岡
  • 武師 鬼ン郡
  • 無月 レオ
  • むてき はむ
  • 無糖 ヨウギ
  • 宗像 宗三郎
[部分編集]
+ 【め】
【め】
  • メアリー ディクソン
  • メイ・カイ
  • 明路 笑生
  • 冥鳴 キマリ
  • 女鹿守 たべ男
  • メグミ・コシヤマ
  • メチャ南 よる
  • メリー クロース
[部分編集]
+ 【も】
【も】
  • モーガン・フリーザン
  • 望井 亜瑠々
  • 元難波 登⚠️
  • 元難波 芽久未
  • モネ ネット
  • 物忘 レイナ
  • もぶもぶ 男
  • 桃兎 すずめ
  • ももみ マルフォイ
  • モラード・バ・ナーナ
  • もり るんるん
  • 諸見 円菓
  • 文殊 セイジ
  • Mon D

+ や行
や行                                        
[部分編集]
+ 【や】
【や】
  • やうじ 岡野
  • 薬乃 紅
  • 薬乃 ミミ
  • 焼野原 ひろし
  • ヤシャ ロア
  • 宿無 おきる
  • 柳田 ライアン
  • 柳瀬 つん
  • ヤブ下 安理
  • 山崎市長補佐
  • 山下 正太郎
  • 山下 ひろし
  • 山田 きのすけ
  • 山田 カイキ
  • やまだ けいご
  • 山田 ジェイミー
  • 山田 たかし
  • 山田 花子
  • 山田 パルコ(うさぎさん)
  • 山本 龍也
  • 山本 寅子
  • ヤマンバ 花子
  • ヤミー エンデバー
[部分編集]
+ 【ゆ】
【ゆ】
  • ユアナ
  • 悠 えん
  • 勇者 オルティガ
  • 雪菱 メラ
  • 柚麦 とと
  • ユズリハ シャーロット
  • ゆた んぽ
  • ユダ ピィ
  • ゆちゃ めろでぃ
  • ユッチー トラサルディー
  • 夢追 つかむ
  • ユン ユンミ
[部分編集]
+ 【よ】
【よ】
  • 葉 三千発
  • 夜桜 怜
  • 吉田 ユッカ
  • 吉花 ブルーハート
  • よすみの かど
  • 淀川 てるみ
  • よりどり みどり
  • 夜若木 颯

+ ら行
ら行                                        
[部分編集]
+ 【ら】
【ら】
  • ライジングサン 宗介
  • ライトスターボーイ(マクドナルド)
  • 雷堂 ましろ
  • ラグランジュ 光芝
  • ラピス りお
[部分編集]
+ 【り】
【り】
  • リナリー リン
  • りゅう キング
  • 龍造寺 ケンシロウ
  • 龍弥市長補佐
  • リューリク・ルキーチ・プーシキン
  • リリアナ ポメラニアン
[部分編集]
+ 【る】
【る】
  • ルーカス モントナハト
  • ルウ ギャラクティカ
  • ルーク 秋山
  • ルーナ ブラック
  • ルーファス ウィルキンズ
  • ルール ちゃん
  • 月渚 雪男
  • 月渚 雪人
[部分編集]
+ 【れ】
【れ】
  • 冷泉 ナデシコ
  • レイナ・レアレッタ=レインハート
  • レイラ キャンベル
  • レキ ウィステリア
  • レダー ヨージロー
  • レッサン パンナ
  • れぷタイルルス セルヴァル
  • れぷ山 ちん助
  • Lv〇 チンピラ
[部分編集]
+ 【ろ】
【ろ】
  • ロイ マーチングナンバー
  • 狼恋 エギ
  • 牢王 蓮
  • ローン・D・カエデ
  • ろぜ柳 ぴん子
  • ロロ ピノワール

+ わ行
わ行                                        
[部分編集]
+ 【わ】
【わ】
  • わおん ちょき
  • 渡戸 リー
  • ワムモト ハルキ
  • 犬億 ロック
  • Wonda Darkness

+ 職業・施設一覧
 職業・施設一覧

+ 公務員
公務員
[部分編集]
  • 市長
  • 市長補佐
  • 市議会議員(現在休止中)
  • 救急救命隊
  • 警察官
    • SWAT (内部組織)
    • 保安官 (現在休止中)
  • 免許センター
  • 裁判官

+ 飲食店
飲食店
[部分編集]
  • レストラン・ビュッフェ
    • 今井のダイナー
    • Urashima(海上レストラン)
    • ToY
    • パキッちン
    • ビュッフェ・アミティーステラ
  • 専門料理店
    • アイアンバーガー
    • E5's BURGER
    • 菖光亭(和食店)
      • 2号店 スナック めろでぃ
    • KoKo七番屋〜カレーのおうち〜
    • 家系総本山 焦村家
    • 明味房(ミンミンボウ)
    • はままるうどん
    • Soffietto
  • カフェ・スイーツ
    • 須藤バックスコーヒー
    • 猫カフェ武蔵
    • RitUal:(魔法少女カフェ)
    • Père Noël(ペールノエル)
    • A2 Cafe
    • らびすぴ
    • カニメイト
    • U FOR U
    • サンサンクレープ
    • よすが
    • Yadorigi
    • Forest
    • GroobyBabyCafe
    • Re:One's
    • PARADISE LOST
    • Bloody BonBon
    • ぽっぷぽっぷもんすたー
    • Cocon
  • 酒場
    • Happy Nutty Bunny(ストリップバー)
    • eight
    • Violet Fizz
    • Abelia
    • 魔女の酒場
    • GoodNight
    • ShanaoR
    • 隣のまちこ
    • Bellows
    • FOWK
    • 串カツ山田
    • For Emperors
    • 飛翔
  • テイクアウト専門店
    • ベーカリー早苗
    • 奇肉屋
    • ザリ蛸
    • ロスランド
    • たいがのごはん
    • GYOGYO
    • 輸入商品店
+ 休止・閉店したお店
休止・閉店したお店
  • 専門料理店
    • Wonderful Pizza
  • カフェ
    • かしりん(ドッグカフェ)
  • 酒場
    • Vermillion
  • テイクアウト専門店
    • 肉暴力

+ 車両・運輸
車両・運輸
[部分編集]
  • タクシー会社
    • 菖光會
  • メカニック
    • 【JTS】Joanna Techno Service
    • 【BMC】Bear Moon Custom
    • 【B.A.D】BIG Automotive Design
    • 【SKE】SHOKO ENGINEER
    • 【A2】A2 Lab
    • 【9055】9055
    • 【FOG】FOG
    • 【GG】Glare Gem
  • カーディーラー
    • 斎藤モータース
    • 深沢モータース
    • プラネットモータース
  • 高級車ディーラー
    • CAR STORE EDEN
    • 大川自動車販売(有)
    • にしのんキングダム
  • クラシックスポーツカーディーラー
    • ClassicSport J's
  • バイクディーラー
    • 菖光モータース
  • 中古車ディーラー
    • ReBoot
  • 航空機ディーラー
    • 鳥野エアー
    • 豆おじさんのエアークラフト
  • ボートディーラー
    • ボートライフサンフォレスト
    • SeaYosoro 天王寺
+ 休止・閉店したお店
休止・閉店したお店
  • 中古車ディーラー
    • ROAD
  • メカニック
    • 【PY】Project Y
    • 【PYC】Project Your Custom
  • 高級車ディーラー
    • Marie Motors

+ 医療
医療
[部分編集]
  • 個人医
  • 薬局
    • ヤク薬局
+ 休止・閉店したお店
休止・閉店したお店
  • 薬局
    • KASHIYA PHARMACY

+ 金融機関
金融機関
[部分編集]
  • 消費者金融会社
    • BJローン
  • 証券会社
    • F&G証券

+ 販売業
販売業
[部分編集]
  • 不動産屋
    • ヒーローハウジング
  • 素材屋
    • 月ノ屋
    • クリスマス急便
  • コスメショップ
    • Merry&Belle
  • たばこ・シーシャ店
    • 川上たばこ店
    • UNRÊVE
  • レコードショップ
    • 麻SICK RECORDS
  • 花屋
    • ColorFlora
  • 武器スキン販売
    • Grand Chariot
  • くじ屋
    • Lv.94
+ 休止・閉店したお店
休止・閉店したお店
  • 宝石商
    • BLUE MOON

+ 製造業
製造業
[部分編集]
  • 木こり
    • 渡戸林業
  • 工場
    • 月ノ鞄

+ サービス業
サービス業
[部分編集]
  • 記者
    • ペンカートン情報局
    • ゴシップ記者
  • 芸能プロダクション・イベント会社
    • シャンクズプロモーション
    • らびすぴ
    • Goodbye Company
    • ギャラクシープロダクション
    • Trickplay Studio
    • モンスターハウスプロダクション
  • 芸能団体(事務所未所属のもの)
    • べりはぴ
    • おっさんずW
  • 番組制作・放送局
    • Lunaflix(テレビ)
    • STGラジオ局(ラジオ)
  • カジノ
    • ダイヤモンドカジノ
  • 書店
    • 飯田書店
  • 雀荘
    • 倍々荘
  • なんでも屋
  • 占い処
    • 猫の隠れ家
  • サウナ
    • SPA だはは
    • らびっとむんむん
  • 仕立て屋
    • アトリエ・シフォン
  • 内装工事業
    • うさぎさん工務店
    • ゼニー工務店
+ 休止・閉店したお店
休止・閉店したお店
  • 芸能団体
    • ハピフル

+ グループ会社・複合商業施設
グループ会社・複合商業施設
[部分編集]
  • グループ会社
    • 菖光グループ
    • 無馬グループ
  • 複合商業施設
    • FIB

+ 教育機関
教育機関
[部分編集]
  • ストグラ大学

+ 宗教団体
宗教団体
[部分編集]
  • ハンバーガー教

+ 市民協会
市民協会
[部分編集]
  • 公式協会
    • 飲食協会
    • 運送協会
  • 非公式協会
    • 物産展協会
    • ホットドッグ協会
    • 公認勝手にレース協会
+ 解散した組織
解散した組織
  • 公式協会
    • 車両協会

+ 市民グループ
市民グループ
[部分編集]
  • サークル系
    • 魔痔蚊流
    • エンペラーAge
    • ママみ同好会
    • 最底辺の世代
  • 自治会系
    • 白市民町内会(仮)
    • 西サントス
  • ファミリー系
    • ユニベロス
    • 暦家
    • ひらいけ

+ ギャング
ギャング
[部分編集]
  • GoodbyeCircus
  • NO LIMIT
  • 麻陀羅組
  • 868
  • hantasma
  • 第4宇宙速度
  • DERAY
  • RqteL
+ 解散したギャング
解散したギャング
  • 深沢組
  • ギャング特務機関ダニエル
  • ペンギンファミリー
  • Precious Place
  • LWGP
  • TheScapeGoat
  • チームドラゴン
  • GATO
  • ラグナロク
  • TheCleaner
  • 蛟
  • testgang
  • 世界政府
  • concellge
  • IRiS
  • TOPGEAR
  • ALLIN
  • 餡ブレラ
  • Trickster
  • MOZU

+ その他組織
その他組織
[部分編集]
  • 秘匿組織
    • ARCANA
  • 武器商
    • FEMME FATALE
  • 麻薬カルテル
    • DEP
  • 犯罪斡旋ギルド
    • FadeGate
  • 非公認犯罪協会
    • 闇車両協会
  • 異次元を発端とする組織
    • 時空警察
+ 解散した組織
解散した組織
  • 半グレ集団
    • ギャングシティ
  • 民間軍事会社
    • ACADEMY
                                        

  • 復帰プレイヤー
  • ロスサントスの犯罪について
  • ロスサントス裁判例

  • ロスサントス年表
  • ストグラ用語集

  • 特別番組・イベント・グッズ等
  • ストグラジオ
  • クリップ鑑賞会
  • 視聴者向けストグラ交流鯖

その他

  • ページ作成と編集ガイドライン
  • テンプレート(住人)
  • テンプレート(組織)
  • テンプレート(施設)
+ 編集相談所(ログ)
 編集相談所(ログ)
  • コメントログ1
  • コメントログ2
  • コメントログ3
  • コメントログ4
  • コメントログ5
  • コメントログ6
  • コメントログ一覧
  • SandBox(編集練習場)

関連サイト

  • ストグラ公式HP
  • ストグラ運営X
  • ストグラ lit.link
  • しょぼすけwiki
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 参加者一覧
  2. 暦家
  3. ヴァン ダーマー
  4. MOZU
  5. FOG
  6. 上田さんのギャング(仮称)
  7. ロスサントス救急救命隊
  8. ギャング
  9. アプリコット
  10. 穴井 元
もっと見る
最近更新されたページ
  • 12分前

    ルウ ギャラクティカ
  • 14分前

    【2025年1月~】ロスサントスの生活【ルウギャラクティカ】
  • 25分前

    にし のん
  • 27分前

    ヴァン ダーマー/エピソードⅨ
  • 31分前

    御花 はな
  • 34分前

    ブロッコリー 斎藤
  • 36分前

    揚物 ころも
  • 37分前

    揚物 ころも/エピソード4
  • 38分前

    沼 忌三郎
  • 38分前

    魚参 屋
もっと見る
「手稲 えん太」関連ページ
  • 手稲 えん太
  • 手稲 えん太/エピソード2
人気タグ「父ノ背中」関連ページ
  • アドミゲス・ハン
  • クマ ゴリラ
  • シゲル
  • 小豆 最中
  • 夜若木 颯
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 参加者一覧
  2. 暦家
  3. ヴァン ダーマー
  4. MOZU
  5. FOG
  6. 上田さんのギャング(仮称)
  7. ロスサントス救急救命隊
  8. ギャング
  9. アプリコット
  10. 穴井 元
もっと見る
最近更新されたページ
  • 12分前

    ルウ ギャラクティカ
  • 14分前

    【2025年1月~】ロスサントスの生活【ルウギャラクティカ】
  • 25分前

    にし のん
  • 27分前

    ヴァン ダーマー/エピソードⅨ
  • 31分前

    御花 はな
  • 34分前

    ブロッコリー 斎藤
  • 36分前

    揚物 ころも
  • 37分前

    揚物 ころも/エピソード4
  • 38分前

    沼 忌三郎
  • 38分前

    魚参 屋
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目されている話題を見てみよう!

  1. ~新人狼OnlineWiki~
  2. 発車メロディーwiki
  3. スーパーロボット大戦DD 攻略wiki 【SRWDD】
  4. 任天堂大辞典wiki
  5. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  6. 英傑大戦wiki
  7. ワールドトリガー@wiki
  8. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. イニミニマニモ? @ ウィキ
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. PEAK (landfall) 攻略 @ ウィキ
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. ソードランページ @ 非公式wiki
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ヴァン ダーマー - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ジャムリーヌ バルサミコス - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 四神(中国神話) - アニヲタWiki(仮)
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. Super Subaru - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.