概要
高山本線(たかやまほんせん)は、岐阜県岐阜市の岐阜駅から高山駅、猪谷駅を経て富山県富山市の富山駅に至る鉄道路線(地方交通線)である。岐阜駅 - 猪谷駅(富山市)間は東海旅客鉄道(JR東海)、猪谷駅 - 富山駅間は西日本旅客鉄道(JR西日本)の管轄となっている。高山線とも呼ばれる。
岐阜~猪谷間(JR東海)
駅番号 | 駅名 | 接近メロディ | ↑岐阜方面(上り)↑ | ↓富山方面(下り)↓ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
CG00 | 岐阜 | ||||
CG01 | 長森 | ||||
CG02 | 那加 | ||||
CG03 | 蘇原 | ||||
CG04 | 各務ケ原 | ||||
CG05 | 鵜沼 | ||||
CG06 | 坂祝 | ||||
CG07 | 美濃太田 | ||||
古井 | |||||
中川辺 | |||||
下麻生 | |||||
上麻生 | |||||
白川口 | |||||
下油井 | |||||
飛騨金山 | |||||
焼石 | |||||
CG16 | 下呂 | ||||
禅昌寺 | |||||
飛騨萩原 | |||||
上呂 | |||||
飛騨宮田 | |||||
飛騨小坂 | |||||
渚 | |||||
久々野 | |||||
飛騨一ノ宮 | |||||
CG25 | 高山 | ||||
上枝 | |||||
飛騨国府 | |||||
CG28 | 飛騨古川 | ||||
杉崎 | |||||
飛騨細江 | |||||
角川 | |||||
坂上 | |||||
打保 | |||||
杉原 | |||||
猪谷 | 線路は続くよどこまでも | ||||
駅番号 | 駅名 | 接近メロディ | ↑岐阜方面(上り)↑ | ↓富山方面(下り)↓ | 備考 |
猪谷~富山間(JR西日本)
駅名 | 入線メロディ | ↑岐阜方面(上り)↑ | ↓富山方面(下り)↓ | 備考 |
---|---|---|---|---|
猪谷 | 線路は続くよどこまでも | |||
楡原 | ||||
笹津 | ||||
東八尾 | ||||
越中八尾 | 上り草競馬(PATLITE) 下りメリーさんのひつじ |
|||
千里 | 上り村の鍛冶屋(PATLITE) 下りDaydream Believer |
|||
速星 | 上りブザー(PATLITE) 下り踏切警報音(PATLITE) |
|||
越中鵜坂 | メリーさんのひつじ | |||
西富山 | 上り草競馬(PATLITE) 下りメリーさんのひつじ |
|||
富山 | ふるさとの空VerA | 四季第一楽章「春」(春季) アルプスの牧場(夏季) 四季第一楽章「秋」(秋季) 四季第二楽章「冬」(冬季) |
北陸新幹線 あいの風とやま鉄道線 富山地方鉄道本線 富山地方鉄道富山軌道線 富山地方鉄道富山港線 はお乗り換え | |
駅名 | 入線メロディ | ↑岐阜方面(上り)↑ | ↓富山方面(下り)↓ | 備考 |