■技
|
タイプ |
威力 |
備考 |
せいなるほのお |
 |
100(150) |
確定ですなwww |
ブレイブバード |
 |
120(180) |
こちらもほぼ確定ですなwww 耐久型の場合切られることもありますなwww |
じしん |
 |
100 |
採用率の高いサブウェポンですなwwwほぼ確定ですなwww |
ギガドレイン |
 |
75 |
珠チョッキ時のカバルドンや水地勢に対しての打点ですなwww ダイソウゲンとして使うこともありますなwww |
じこさいせい |
 |
- |
型問わず採用率高めですなwww |
みがわり |
 |
- |
主に耐久型での採用ですなwww 状態異常対策兼ダイマ枯らし用ですなwww |
ふきとばし |
 |
- |
主に耐久型での採用ですなwww 起点回避兼ステロダメ稼ぎですなwww |
■主な型
いじっぱりHAS@とつげきチョッキorいのちのたまorじゃくてんほけんorあつぞこブーツ
せいなるほのお/ブレイブバード/じしん/じこさいせいorギガドレイン
わんぱくHBS@あつぞこブーツ
せいなるほのお/じこさいせい/ブレイブバードorじしんorみがわりorふきとばし
剣盾特殊シリーズ初期は耐久型多数でしたがその後AT型多数になりましたなwww
■考察
一致技+じしんの技範囲およびダイマ時の追加効果が良好で、後出しから安定して止めるのは難しいですなwww
特殊耐久が高いので、せいなるほのおの火傷は面倒ですが基本的に物理ヤケの岩技で遂行することになりますなwww
はねやすめが没収され岩4倍が保たれるようになったのはプラスですなwww
H204振りで天候定数ダメ軽減&さいせいりょく最大効率であり、耐久型はこの残りでBDS調整をする形になりますなwww
有名なS調整先としては禁伝連中とウツロイドをダイジェット1発で抜けるS36振りがありますが、ここまでならヤーマンダなどでも抜けますぞwww
これより上だとSに100前後振らないと環境にいるポケモンを抜けないため、その分火力耐久が落ちることになりますなwww
なお旧世代と異なり、大会等除けば慎重HDの特殊受け型はほぼいませんなwww
とはいえH振りだけでも眼鏡ヤンダーのかみなり程度は耐えてくる可能性がありますぞwww
■対策ヤケモン
被ダメは意地A252振りホウオウ想定、「持ち物なし○○」はチョッキ等想定ですなwww
一致技両半減ですなwww
腕白H204B252振りまでなら、火傷込みでも持ち物なし意地らいげき(≒冷静珠らいげき)で確2取れますぞwww
珠持ちホウオウの場合、珠ブレイブバード→じしんで高乱数で落とされますなwww
S種族値が同値なので異教徒型読みで引かれる可能性もありますがなwww
一致技両半減ですなwww
耐久型を火傷状態で確1にしたければ鉢巻が要りますが、珠ストーンエッジでも分の良い乱数で落とせますなwww
持ち物なし意地ブレイブバード→ギガドレインはH振りなら確定耐え、B振りなら中乱数ですなwww
珠持ちホウオウの場合、珠じしんはH振りなら中乱2、B振りなら低乱2ですなwww
一致技両半減ですなwww
腕白H204B252振りまでなら、火傷込みでも珠ストーンエッジ+砂ダメで確定取れますぞwww
珠持ちホウオウの場合、珠せいなるほのお→じしんで確定取られますなwww
一致技両半減&じしん無効ですなwww
火力耐久ともギリギリであり珠だと厳しいので眼鏡推奨ですぞwww
耐久無振りなら眼鏡かみなりで落とせますが耐久に振られると怪しいですなwww
珠持ちホウオウの場合、珠ブレイブバードは中乱2、珠せいなるほのお→ブレイブバードはギリギリ耐えますぞwww
チョッキ持ちホウオウの場合、ブレイブバード×3は確定、せいなるほのお→ブレイブバード×2が高乱数ですなwww
火傷による火力低下がないことは利点ですなwww
出来れば鉢巻が欲しいですなwww
一応白金玉固定のオリジンでも火傷引かなければストーンエッジで押せますがなwww
珠持ちホウオウの場合、B振りアナザーでも珠ブレイブバードは中乱2ですなwww
D振りアナザーやB振りオリジンだと確2ですが他の技に受け出せば次の珠ブレイブバードは耐えますぞwww
出来れば鉢巻が欲しいですなwww
一応帯ストーンエッジでも耐久型相手にはギリ確1(≒火傷込み確2)を取れますが、火傷すると再生連打がかなり厳しくなりますぞwww
珠持ちホウオウの場合、B振りヤャラドスでも威嚇込み珠ブレイブバードは確2なので他の技に受け出したいですなwww
B振りですなwww
特化ブレバは威嚇込みで確3、遂行はたとえH振りにダイマされようと帯ダイロックで確1ですぞwww
珠聖炎→ブレバはやや分の悪い乱数であることには注意ですかなwww
+
|
その他 |
出来れば鉢巻が欲しいですなwww
サウザンアローは1発目は等倍、2発目から抜群であることに注意ですなwww
そのため遂行するならストーンエッジが必要となりますぞwww
火力はアナザーヤラティナと同じなのでFC(フォルムチェンジ)を活かしたいですなwww
双方B振り時の耐久は、FC前ジガルデ<アナザーヤラティナ(1.2倍)、FC後ジガルデ>アナザーヤラティナ(1.3倍)となりますなwww
B振りなら持ち物なしブレイブバードは高確率で2耐えしますなwww
珠持ちホウオウの場合、珠ブレイブバード×2は途中FC出来るので問題ありませんが、珠じしん→ブレイブバードは低乱数となりますぞwww
異教徒型のとぐろのまく想定で引かれるかもしれませんなwww
|
■対面から勝てるヤケモン
規格外の火力で吹き飛ばしますなwww
チョッキ持ちでもHDにそこそこ割かない限り珠以上のこんげんのはどうで確1に出来ますなwww
ちなみに後出しは厳しいですなwww
持ち物なしブレイブバードは確2、じしん→ブレイブバードも中乱数ですなwww
珠持ちホウオウの場合、珠雨下せいなるほのお→ブレイブバードでも厳しいですぞwww
ただしチョッキ持ち以外なら異教徒型のスカーフこんげんのはどう警戒で引くかもしれませんなwww
雨で炎技の威力が下がるので、ヤンダーなど炎等倍の浮いているヤケで受けやすくなりますなwww
ちなみにH252B4ヤンダーは珠ブレイブバード×2をぴったり耐え、H204振りまでなら眼鏡かみなりでギリ確1ですなwww
H204振りまでなら火傷込みでも鉢巻ストーンエッジで確1取れますなwww
高い物理耐久を持ちますが、自身のひでりのせいで持ち物なしせいなるほのおが確2になりますぞwww
珠持ちホウオウの場合、珠じしん→せいなるほのおでも高乱数ですなwww
ワイルドボルトでH振りまで確1www
ただし耐久型の場合だと耐えられる上に、反動ダメで削れた後のせいなるほのおで落ちますなwww
なお持ち物なしせいなるほのお自体はH252B4振りでぴったり耐えますなwww50%で火傷引くと落ちますがなwww
一致技両半減ですなwww
HB特化かつ火傷込みでも後攻鉢巻でんげきくちばしで確2が取れますぞwww
B振りでも持ち物なしせいなるほのお→じしんが低乱数、ですが50%で火傷引くと落ちるので実際は更に厳しいですなwww
ブレイブバード→じしんもかなり厳しいので後出しから役割持つのは難しいでしょうなwww
|