登録日:2020/02/21 Fri 05:37:30
更新日:2024/12/07 Sat 03:22:45
所要時間:約 5 分で読めます
お偉方に会うのに何でプールなんだ!?
分からん…。もしかして、“裸の付き合い”がしたいんじゃ……!?
…変態ですね…。
誰かいませんかー!?もしもーし!?
バシャア
(^U^)
ようこそおいで下さいました!
ん?
申し訳ございません、この様な格好で…。
申し遅れました。
私はエリア管理委員会次官・海東純一と申します。
ちなみに上記のやり取りは初登場時の
門矢士達の会話。
光夏海の台詞は
「キタキツネ」という
空耳がある。
演:黒田勇樹
【概要】
『ディエンドの世界』を牛耳る悪の支配者・
フォーティーンに仕える側近にして、
エリア管理委員会の次官を務める男で、
一度見たら忘れられないであろう張り付いた笑顔を絶やさない。
かつては仮面ライダーグレイブとして
三輪春香/仮面ライダーラルク、
禍木慎/仮面ライダーランスと共に世界の平和を取り戻すべく、
フォーティーンに対するレジスタンス活動を行っていた。
弟である大樹からも慕われており、兄弟仲も良好だったようだが、
社会の秩序を守りたかった大樹が自らの意思でフォーティーンの側近として働いていた事から、自分がライダーだとは明かしていなかった。
だが、アジトにフォーティーン配下の怪人集団・
ローチが襲撃した際、春香や禍木と共に奮戦するも、ローチの猛攻の前に変身解除され、仲間を逃がす為に捕まってしまう。
この時に変身解除された兄を見て、大樹は初めて自分の兄が反乱分子=
仮面ライダーである事を知り、ショックを受けていた。
そのままフォーティーンの指示で大樹にも知らされていなかった脳改造処置による洗脳を受けてしまったという。
この出来事は「自分の
正義」を信じていた大樹の心に深い傷を残し、彼が世界を巡る
怪盗となる切っ掛けとなった。
【劇中での活躍】
「
大樹の友人」である士/
仮面ライダーディケイド達が『ディエンドの世界』に辿り着いた際、
何故か
屋内プールにて本項目冒頭にあるやり取りをしつつ、素敵な張り付いた笑顔で歓迎した。
それ以降も常にその『素敵』な笑顔を絶やさず……。
それどころか、物騒かつ、
井上敏樹節満載の台詞を不自然なまでに爽やかに繰り出す様は視聴者に圧倒的なインパクトを与えた。
これは恐らく、フォーティーンによる洗脳の影響かと思われたが……。
その後、追手のローチ達を倒した士達の前に姿を現し、遂に弟・大樹と再会。
会いたかったよ、大樹。
おかしなものだね。昔は立場が逆だった。
お前はフォーティーン様の下で、ローチ達と働いていたのに……。
私はお前に感謝しているんだ。
私は、お前のおかげで真っ当な人間になれた。今度は私がお前を救ってあげよう。
聞くところによると、お前も仮面ライダーの力を手に入れたらしいね。
試してあげよう、お前の力を。
と『素敵』な笑顔のままグレイブに変身し、生身の大樹に
無言の腹パンを入れた後、
どうした?変身しないのか?
僕の力は……兄さんと戦う為にあるんじゃない……!
……兄さんを、救う為だ!
フッ、いい台詞だ。感動的だな。
だが無意味だ。
その後、夏海と大樹を交換しようという士の要求を受け、フォーティーンに
「罠です」と進言するも、
フォーティーンは
「だから面白いのだ」と、それを見越した上で士達と対面する事を選択。
案の定、士と大樹は攻撃を仕掛け、フォーティーンに洗脳された夏海が大樹の行動を妨害しようとするも、あっさりいなされてしまう。
純一はグレイブに変身してダークローチの集団と共にディケイド達と交戦。
その最中にフォーティーンは真の姿である巨大邪神14としての姿を現すが、コンプリートフォームの力を使ったディケイドがこれを打倒。
14が滅びた事で夏海や
小野寺ユウスケを含む人々の洗脳が解除され、これにて一件落着。
……と思われたその時、あろうことか純一は禍木達に攻撃を仕掛けてきた。
そんな…!?
やっぱりな…。
馬鹿め。俺は自分の意志で動いていた。昔から、お前と同じだったんだ。
自分の意志でフォーティーンの下で働いていた。
どういう事なの、純一!?あなたは私達の仲間だったじゃない!
確かにな。だが、それは反乱分子を誘き出す為の作戦に過ぎなかった。
“作戦”!?どういう事だ!?
仮面ライダーに味方をする者があれば、そいつはこの世界の反乱分子という事になる。
俺は、そんな奴らを誘き寄せる為の…正に『エサ』を演じていたんだよ。
何ィ!?
そんな……!?兄さんが……。
実は純一は最初から自発的なフォーティーンの協力者であり、洗脳などされておらず、
仮面ライダーとして戦っていたのも、反乱分子を誘き出す『エサ』を演じてきただけに過ぎなかったという。
そして、彼が更に胸の奥底に秘めていた野望を明かす……。
この俺が、第2のフォーティーンとなり……この世界を支配する!!
兄の真実を知ってショックを受けながらも、純一を止めようと戦いを始める大樹。
一進一退の攻防の末、互いにトドメを刺せる体勢になるが、2人は互いを討つ事は出来なかった……。
戦いを止め、変身を解除し、向きあう兄弟。
……甘いな、大樹。何故攻撃を止めた?
……兄さんだって……。
後悔するぞ、俺を倒さなかった事を……。
そう忠告する純一だったが、直後に士からこう指摘されてしまう。
お前はフォーティーンにはなれない。
海東大樹は今、自分を信じ、自分の意思で動いている!そんな弟をお前は倒せなかった。
それは…お前が人間の中の自由な意思を認めているからだ!
そう告げられた純一は無言のまま弟に愁いの表情を向け、どこかへ去っていった……。
原典『MISSING ACE』の志村純一は積極的に募金活動に参加する一方で、
自身の野望の為に殺人を躊躇わない冷酷な
アンデッド・
アルビノジョーカーであった。
だが、『ディケイド』でのニーサンこと海東純一は、世界を支配するという目的を隠して自由意思でフォーティーンに協力していたとはいえ、
大樹との決闘では彼を倒す事に躊躇する一面を見せた。
それは劇中で士が指摘したように、海東純一には
人間の中の自由な意思を認める心がまだ残っている事を指すのだろう。
一見すると人間味が希薄に思われがちなニーサンだが、彼の中には確かに
赤い血が通っているのだ。
なお、この世界での彼は
アンデッドなどではなく、普通の
人間であった模様。
まぁ、もしも怪人だったら弟の大樹に関しても色々面白い事になるかもしれないが。
まして大樹は本エピソードまでに尾上タクミや
モモタロスを始め、人ならざる者に対してはかなり冷淡だった為、
仮に大樹自身が怪人だとしたら、
某没落貴族の御曹司みたいになりかねない気もする。
【『仮面ライダーディケイド』における仮面ライダーグレイブ】
海東純一が変身する
仮面ライダー。
原典『MISSING ACE』同様、
WA・CHANGEの
ラウズカードを
グレイブバックルに挿入し、オープンアップする事によって変身する。
春香や禍木の変身ベルトと
ラウズカードもそうだが、劇中ではその出自は描かれていない。
原典『MISSING ACE』同様に
「醒剣グレイブラウザー」を駆使した白兵戦を得意とし、
必殺技も同様に
「グラビティスラッシュ」だが、こちらは劇中未使用。
ちなみに『ディケイド』におけるラルク及びランスもそうだが、変身時・
必殺技発動時のカード読み上げ音声が省略されている他、
それぞれ変身時の効果音がブレイバックルと同様のものに、グレイブラウザーの斬撃音も
トイザらス限定で発売されたDX玩具版のものに変更されている。
その戦闘力はかなり高く、ディケイドとディエンドの2人を相手に互角以上に立ち回り、
ディケイドをしてディエンドがフォーティーンに向かうまで取り押さえるのがやっとという程。
ディエンドとの兄弟の決闘では彼を終始圧倒していたが、上記のように息の根を止める事に躊躇していた。
また、フォーティーンに敵対した頃のグレイブは原典『MISSING ACE』と車種は異なるものの、金色をあしらった
バイクでラルク、ランスと共に活躍していた。
【ニーサン語録】
『ディケイド』では僅か2話の登場ではあったニーサンだが、あまりにも強烈なキャラクター性から多くの名言(
迷言)を生み出している。
- ようこそおいで下さいました!
- 申し訳ございません、この様な格好で。
この2つはニ-サン主体の
MAD動画等の入りで使われる事が多い。
- では、貴方様方は、海東大樹と様々な世界を旅してきたという訳ですね。
ちょっとオンドゥって「様々なテカイ」に聞こえる。
- “コソ泥”…ですか?アイツらしい…。
- アイツはこの社会を壊そうとしたんです。謂わば…反逆です。
- 申し遅れました。私はエリア管理委員会次官・海東純一と申します。
「エリア管理委員会痴漢」という空耳があるらしい。
夏みかん「じゃあ、大樹さんのおニ-サン!?」
もやし「同じ事を繰り返すな…(正論)」
- 行くぞ、慎、春香!
- 会いたかったよ、大樹。
- おかしなものだね。昔は立場が逆だった。お前はフォーティーン様の下で、ローチ達と働いていたのに……。
- 別に。お前はまた仮面ライダー狩りか?
- 本当にそうかな?
フェイントに使われる事も多い。
- この世界の平和は、フォーティーン率いるローチ達が創ったものだ。お前は本当にそれで良いのか?
- 逃げろ!慎、春香!逃げるんだ!!早く!!
- 私はお前に感謝しているんだ。私は、お前のおかげで真っ当な人間になれた。今度は私がお前を救ってあげよう。
「MADな人間」ではない。
- 聞くところによると、お前も仮面ライダーの力を手に入れたらしいね。試してあげよう、お前の力を。
「田植えしてあげよう」という空耳があるとか。
- どうした?変身しないのか?
- フッ、いい台詞だ。感動的だな。だが無意味だ。
- あなた達も、彼と同じ運命を辿る事になります。
- 罠です。
- 残念でしたね。その女性はもう…フォーティーン様の意のままです。
- 決着をつけてあげましょう、大樹。
- 馬鹿め。俺は自分の意志で動いていた。昔から、お前と同じだったんだ。自分の意志でフォーティーンの下で働いていた。
- 確かにな。だが、それは反乱分子を誘き出す為の作戦に過ぎなかった。
- 仮面ライダーに味方をする者があれば、そいつはこの世界の反乱分子という事になる。俺は、そんな奴らを誘き寄せる為の…正に『エサ』を演じていたんだよ。
- この俺が、第2のフォーティーンとなり……この世界を支配する!!
- ……甘いな、大樹。何故攻撃を止めた?
- 後悔するぞ、俺を倒さなかった事を……。
……甘いな、大樹。何故編集を止めた?
……兄さんだって……。
後悔するぞ、俺の項目を追記・修正しなかった事を……。
この項目が面白かったなら……\ヴッ!(腹パン)/
- (^U^) -- 名無しさん (2020-02-21 10:25:38)
- 後悔すると言ってたけどそんなことはなかったぜ -- 名無しさん (2020-02-21 11:21:17)
- ジオウに出てたらアナザーブレイドかアナザーグレイブに変身したと思う。 -- 名無しさん (2020-02-21 11:45:15)
- ネウロの早坂久宜ばりの張り付いた笑顔がヤバイ -- 名無しさん (2020-02-21 12:21:42)
- 何故かなかなか立たなかった項目・・・かと思いきや志村の方で役割果たしててこっちに分離しただけなのね -- 名無しさん (2020-02-21 12:41:40)
- まさかの項目の独立 -- 名無しさん (2020-02-21 12:49:42)
- ↑4アナザーブレイドは天音だったけどね -- 名無しさん (2020-02-21 17:54:20)
- 申し訳ございません、このような項目で。 -- 名無しさん (2020-02-21 19:42:29)
- コンプリートフォームの弟が召喚したのはどっちの純一だったのか… -- 名無しさん (2020-02-21 20:59:32)
- 結局海東大樹に兄を倒さなかったことを後悔する日は来たのだろうか -- 名無しさん (2020-02-21 21:19:35)
- 僅か2話でここまでのインパクトを残した黒田さんの演技力は凄いと思う -- 名無しさん (2020-02-22 01:33:39)
- まともだった人物が心変わりしたのか、最初から悪賢い演技派だったのかでまた印象が変わってくる -- 名無しさん (2020-02-22 04:39:09)
- いい記事だ。感動的だな。 -- 名無しさん (2020-04-14 22:58:04)
- ↑だが・・・必要だ! -- 名無しさん (2020-04-18 06:37:36)
- ファイナルアタックライドゥ ニニニニーサン -- 名無しさん (2021-09-03 18:34:29)
- 14の支配する世界にも一理ありと考えて裏切ったけど14ほど強く支配するつもりはない(第二の14になる発言はただの方便かはたまた倒して貰うための嘘) とかなんだろうか -- 名無しさん (2022-05-27 16:40:39)
最終更新:2024年12月07日 03:22