「チョロQ3/コース/アイス&スノー」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

チョロQ3/コース/アイス&スノー - (2022/10/26 (水) 09:44:14) のソース

[[トップページ]] > [[チョロQ3]] > [[コース>チョロQ3/コース]] > [[アイス&スノー>チョロQ3/コース/アイス&スノー]]
----
こちらのページでは、&bold(){チョロQ3}のコース「アイス&スノー」についてまとめています。

#include(チョロQ3/コース/link_guide)
----
**メニュー
-&link_anchor(コース概要){コース概要}
-&link_anchor(攻略){攻略}
--&link_anchor(スプリントレース){スプリントレース}
--&link_anchor(ハイパーグランプリ){ハイパーグランプリ}
-&link_anchor(コメント欄){コメント欄}
----
***&aname(コース概要,option=nolink){◆コース概要}
|&image(Q3_image_19.png,title=コースイメージ)|&image(Q3_course_19.png,title=コースマップ)|
|BGCOLOR(silver):~出現条件|>|スーパーグランプリで優勝|
|BGCOLOR(silver):~コース|>|スノー|
|BGCOLOR(silver):~コース全長|>|3620m|
|BGCOLOR(silver):~周回数|>|2周|
|BGCOLOR(silver):~賞金&br()|1位|2500G|
|~|2位|1800G|
|~|3位|1000G|
|~|ボーナス|1000G|
|BGCOLOR(silver):~目標タイム|入賞|3'46"00|
|~|優勝|3'39"00|
|~|ハイパーグランプリ|3'39"00|
針葉樹林に覆われた、雪山の中を駆け巡るコース。
ゲレンデのような山道や市街地、洞窟、ダウンヒルを駆け抜けて、気分はさながらクロスカントリー。
全長3000m以上もある、本作最長のコースだ。集中力を途切れさせないよう頑張ろう。

ところが、惜しいことに、リプレイシーンがこのコースだけ、リプレイのBGMの演奏時間の範囲内に収まっていない。それは、全長があまりにも長いため、優勝時のベストラップが、リプレイのBGMの演奏時間の範囲を越えている場合があり、リプレイのBGMの演奏時間の尺が欠けているため、リプレイシーンが最後まで映らず、途中で終わっちゃっている。そのため、リプレイとは言い切れない。

----
***&aname(攻略,option=nolink){◆攻略}
****&aname(スプリントレース,option=nolink){スプリントレース}
-&bold(){セッティング例}
|BGCOLOR(silver):~タイヤ|スタッドレス|
|BGCOLOR(silver):~エンジン|エンジン+4|
|BGCOLOR(silver):~ブレーキ|ABS|
|BGCOLOR(silver):~シャーシ|ふつうのシャーシ|
|BGCOLOR(silver):~ステアリング|クイック・ステア|
|BGCOLOR(silver):~ミッション|AT4ノーマル|
|BGCOLOR(silver):~ウィング|無し|
このコースはその長さから周回数が&bold(){2周}となっている。
気を付けるべきポイントは幾つもあるのだが、このページでは特に重要な部分を抜粋して説明していきたい。

まず、スタート直後の分かれ道は絶体に&bold(){&color(red){右}}を進む事。「チキン」と書いてあろうが気にしない。
むしろ「クール」側を通るライバルは1台としていないので、左を進んでも何のメリットも無いのだ。

途中に十字路の交差点があるが、この交差点は直進方向のみの一方通行である。
市街地の連続直角コーナーは、少し減速してからアクセルオフで曲がるか、ドリフトで進もう。
このうち急な上り坂になっている部分が2箇所あるが、そこは必ず減速する事。
特に最後の上り坂はスピードを出していると曲がりきれずぶつかってタイムロスになってしまう。気をつけよう。
その後の市街地エリアはライバルと同じルートで進めば問題ないだろう。

市街地を抜けた後は下りの雪道が続くが、大きな赤矢印が出てきたら要注意!
ジャンプからの右カーブ後、赤矢印が正面に見えたら、すぐにフルブレーキ、そのままドリフトで大きく右に曲がっていこう。
ここは傾斜のある直角コーナーになっているので、ミスしやすいポイントだ。

次の赤矢印が見えたら、軽く減速してドリフトで車体を左に傾けてジャンプしよう。
この先の洞窟は入ってすぐ左側に曲がっているので、ミスを誘発しやすい。
洞窟内を慎重に走り抜けたら、スタートラインが見えてくるはずだ。
最後まで集中力を切らさないように、気力をしっかり持って臨もう。

****&aname(ハイパーグランプリ,option=nolink){ハイパーグランプリ}
-&bold(){セッティング例}
|BGCOLOR(silver):~タイヤ|スタッドレス|
|BGCOLOR(silver):~エンジン|エンジン+4|
|BGCOLOR(silver):~ブレーキ|ABS|
|BGCOLOR(silver):~シャーシ|ふつうのシャーシ|
|BGCOLOR(silver):~ステアリング|クイック・ステア|
|BGCOLOR(silver):~ミッション|AT4ノーマル|
|BGCOLOR(silver):~ウィング|無し|
スタートでこそ置いていかれるものの、ライバルのペースはスプリントレースとほぼ同じ。
ここでは性能を強化するよりも、安全なスピードでミス無く進んでいく方が効果的だ。
アクセルオフでのコーナリングを徹底して、ぶつからないように慎重に進んでいこう。
そうすればスプリントレースの装備でも1位通過を狙えるはずだ。

----
****&aname(コメント欄,option=nolink){コメント欄}
#divclass(free_cmt){#pcomment(チョロQ3/コース/アイス&スノー/コメントログ,reply)}
[[コメントログ>チョロQ3/コース/アイス&スノー/コメントログ]]