こちらのページでは、チョロQHG4のコース「キャッスルインザダーク」についての情報をまとめています。
メニュー
◆コース概要
不気味な雰囲気漂う、真夜中の西洋城郭を駆け巡るコース。
コウモリや幽霊が飛び交う一方で、幻想的なプラネタリウム空間が目を奪う。
まさにホラーとファンタジーが混在するコースと言えるだろう。
◆攻略
Sコース
|
|
路面タイプ |
オンロード★★★★ オフロード★ |
天候 |
晴れ |
時間帯 |
夜 |
その不気味な雰囲気とは裏腹に、とても走りやすいコースとなっている。
夜間だが見通しは良く道幅も狭くない。矢印看板も目立ちやすいのでコースを見失う事はまず無いだろう。
注意しなければならないのは終盤の墓地エリア。墓石に触れると幽霊に憑り付かれてしまう。
走行自体には影響は無いのだが、しばらく画面の前を動き回るので何とも煩わしい。
チョロQビューに視点を切り替えれば視界からは消えるが、出来るだけ墓石には触れないように切り抜けていこう。
★カスタム
オンロードセッティングを基本に、加速力と最高速度を強化しておこう。
直線区間が多いので、最高速度が低くない限り苦労する事はないはずだ。
★レースイベント
このコースを走行できるイベントとそのレースの詳細は次の通り。
イベント名 |
周回数 |
目標ラップ |
目標タイム |
ファイトカップ |
3 |
01:14.00 |
03:49.00 |
ミッションレース(11月) |
3 |
01:09.00 |
03:36.00 |
CPUレース(5月) |
3 |
01:13.00 |
03:42.00 |
ルーフレース(8月) |
3 |
01:11.00 |
03:40.00 |
ワンダーカップ(12月) |
3 |
01:06.00 |
03:41.00 |
12月のグランプリ(第4戦) |
5 |
01:10.00 |
05:52.00 |
Mコース
|
|
路面タイプ |
オンロード★★★★★ |
天候 |
晴れ |
時間帯 |
夜 |
燃えるアイアンメイデンのコーナーを右に曲がり、坂を上っていくと城内に入る。
城内では半円状のコーナーや砲台付近の連続S字に気を付けよう。グリップをある程度強化しておかないと辛いぞ。
終盤のプラネタリウム空間はその景色も相まって、コースの先がややわかりにくくなっている。
コースマップや矢印看板をよく見て、しっかりコースを覚えよう。
最後にはホームストレートに続く長い右コーナーが待っている。スピードが出ている時は注意だ。
★ショートカット
プラネタリウム空間の直前、砲台が設置されている連続S字コーナーの途中、
最後の砲台の陰にショートカット通路がある。
通路に入ろうとするとかなりハンドルを切ることになるため、姿勢を崩してスピンしないように気を付けよう。
ここを使えばプラネタリウム空間の途中で本線と合流する。
★カスタム
バランスの取れたオンロードセッティングで挑もう。
Sコースに比べるとコーナーの割合が多いので、ハンドリングやグリップもしっかり上げておこう。
★レースイベント
このコースを走行できるイベントとそのレースの詳細は次の通り。
イベント名 |
周回数 |
目標ラップ |
目標タイム |
タイヤレース(6月) |
3 |
01:53.00 |
05:51.00 |
ミッションレース(7月) |
3 |
01:58.00 |
05:56.00 |
リアレース(4月) |
3 |
01:51.00 |
05:40.00 |
4月のグランプリ(第1戦) |
5 |
01:50.00 |
09:20.00 |
バラートとのグランプリ(第2戦) |
5 |
01:50.00 |
09:22.00 |
Lコース
|
|
路面タイプ |
オンロード★★★★★ |
天候 |
くもり・雨 |
時間帯 |
夜 |
Lコースは天候に関わらず屋外部分がウェット路面となっている。その為レーシングタイヤではスピードが思うように伸びない。
滑りやすいのでハンドル操作は慎重に、コーナー手前ではしっかり減速してから曲がろう。
厄介なのはMコースにもあったプラネタリウム空間。階段のあるループ状のコーナーを下っていかなければならない。
ここではバウンドしてタイムロスに繋がる危険性が極めて高い。減速して慎重に下っていく事が大切だが、
出来る事ならプラネタリウム空間直前の長いストレートでライバルと差をつけておきたい所だ。
★カスタム
ウェット路面なのでレインタイヤや4足歩行ユニットがあれば多少は楽になる。
レーシングタイヤで挑む場合はハンドル操作には気を付ける事。
スピードが伸びにくいので、加速力を強化しておくと安心だ。
★レースイベント
このコースを走行できるイベントとそのレースの詳細は次の通り。
イベント名 |
周回数 |
目標ラップ |
目標タイム |
エンジンレース(2月) |
3 |
02:58.00 |
09:07.00 |
サイドレース(12月) |
3 |
02:48.00 |
08:30.00 |
ワンダーカップ(3月) |
3 |
02:50.00 |
09:00.00 |
ロイヤルカップ(11月) |
3 |
02:45.00 |
08:18.00 |
8月のグランプリ(第2戦) |
5 |
02:45.00 |
14:14.00 |
コメント欄
最終更新:2024年12月25日 15:25