概要

東京都江東区にあるフジテレビジョンが所有するテレビ放送・番組収録兼用のスタジオ。

2007年に「デジタル・コンテンツ・ファクトリー」を建物コンセプトに据えて、フジテレビ開局50周年記念事業の一環として開業。
名称にもある「湾岸スタジオ」は一般公募の中から選ばれ、「東京湾岸エリアを横断する首都高速湾岸線」から採られた。

FCGビルとは異なり、建物内及び敷地内は一般人の立ち入りが完全に規制されているため一般の方の入場や見学はできない。
開業当初は一般見学*1が可能であったものの2008年4月に諸事情によって終了。一般見学用施設だった場所を改装し、職業体験型学習プログラム「フジテレビのお仕事!めざましテレビを作ろう!!」用の模擬スタジオの施設が設置されている。
なお、同プログラムに参加する学生・職員は参加当日の湾岸スタジオの見学及びスタジオ内の食堂の利用が可能。

アクセス

  • りんかい線 東京テレポート駅
  • ゆりかもめ テレコムセンター駅

クロノス概要

登場回

  • スーパースター7番勝負(宮城野部屋・木10ドラマ・水10ドラマ・ひろゆき編)

概要

逃走中エキシビション「スーパースター7番勝負」のうちの4試合で登場し、屋上と4階(スタッフルーム)が使用された。

宮城野部屋チーム・ひろゆきの挑戦では、屋上を使用し「目利き王2」「祭典SP」、「お台場大決戦」の復活カード獲得ミッションと同じ形式の「VSハンター」を実施した。

木10ドラマチーム(忍者に結婚は難しい)・水10ドラマ(スタンドUPスタート)の挑戦では4階・スタッフルームフロアを使用し賞金捜索ゲーム「Hunter or Money」を実施。スタッフルームのうちハンターの目のマークがついている10部屋に入ることができた。

タグ一覧
エリア

タグ:

エリア
最終更新:2024年09月23日 23:06

*1 1階ロビー「湾岸ミュージアム」「イベントコーナー」・屋上「ゆめファーム」