基本プロフィール


生年月日 1998年5月15日
職業 YouTuber

クロノスプロフィール


総参戦回数 1
賞金獲得回数 0
復活回数 0
逃走時間 2時間58分3秒
逃走率 98.92%
逃走ポイント 24万8490

各回成績

逃走中

出演回 逃走時間 逃走率 逃走ポイント 順位 備考
お台場大決戦 178分3秒/180分 98.92% 248490 3位/31人

略歴

同じ中学のバスケットボール部に所属していた幼馴染5人で2018年にYouTubeグループ「コムドット」を結成。「地元のノリを全国へ」をモットーにYouTuberらしいコンテンツから地元に密着した動画などを投稿。さらに様々なSNSを駆使した発信や一定期間での目標登録者数達成を掲げる(2020年内で50万人、2021年3月末までに100万人、2021年末までに200万人→300万人、2022年末までに400万人)、さらに先駆者たちへの強気の宣言など「新世代YouTuber」として高い人気を持つ。
2022年4月にはフジ「突然ですが占ってもいいですか?」で地上波初テレビ出演、9月にはフジ「コムドットって何?」で初レギュラー番組も務めた。

グループとしての活動のみならずリーダー及びメンバーが所属する事務所の社長として豪腕を振るう一方、目標登録者数を達成した際には号泣するなど熱い人間。

クロノス略歴

逃走中1回、「お台場大決戦」の参戦。年初の宣言では「2022年末に登録者400万人達成」を目指しており、放送日はその最終日ギリギリという所だったが直前の12月27日に「400万人突破LIVE」で400万人を達成し有言実行を果たした。

自己評価は運は2とするもスタミナは4、賢さは5、そして群雄割拠のYouTuber界に飛び込んだ決断力が5。「ミッションで活躍するとヒーローになれるので積極的に参加したい」「最後まで逃げる!ばあちゃんが喜ぶから。」と熱いおばあちゃん子。
ゲーム前の意気込みではやはり「仲間のゆうたと一緒に逃げられるように頑張っていきたい」と仲間想い。狙うはもちろん逃走成功・満額108万円獲得。賞金の使い道はそのまま「逃走中制作スタッフと共に打ち上げ」ということにカメラマンも「本当ですか?」と驚くがその心に偽りなし。
ゲーム開始後はダイバーシティからスタートする中、「ワクワクしますね」と笑顔。特に残り時間と賞金額を表示するモバイルに「子どもの頃から見てたスマホ画面が自分の手元にあるのはうれしい」と通の喜びかた。同じく逃走中参戦に喜ぶゆうたに「しかも友達とだぜ!」と2人で喜ぶなどまさに「青春逃走劇」の中でも2人で下の階に逃げるルートを確認するなど冷静さは失わず。ゆうたが遠くにハンターを見かけたのを見て下の階に降り、その道中で遭遇したクロちゃんには「シロちゃんお疲れ様です」とネタ振りしてその場を離れるが、クロちゃんがハンターに見つかり逃走。いきなりハンター2体と出くわす状況から「とりあえずここから抜けないとヤバい」と冷静にダイバーシティから脱出する。
ハンター放出阻止ミッションではゆうたと共に球体展望室のハンターボックスへ移動。近くにいたムンビンがハンターを見つけたことから3人で150段の大階段を駆け上がり球体展望室へ。先着していたヒコロヒーと共にパワースーツハンターとの勝負に挑み起動。パワースーツハンターを引き付けつつチャンスを伺い、自身が失敗してもその流れで引き付け他の逃走者へのチャンスを作るなど見事な連携でムンビンが暗証番号を獲得しハンターボックス封印に成功。1人の犠牲も出さずに脱出し4人でハイタッチを交わす。
ミッション後は「見たくないぞゆうたの通知!」の言葉と共にゆうたと別行動へ。賞金単価アップミッションではハンターの近くにロボット犬がいるのを発見。すぐに1人では無理と判断し「誰かが究極の囮にみたいになんないといけない」と思いつくが「究極の囮といえば…」と視線の先にはYouTuberの大先輩・はじめしゃちょーが。失敗すれば確保は免れない難しい囮役だが「はじめん引きはがすの得意だって前言ってた」とおだててはじめしゃちょーに囮を任せ自分が顔認証を担当することに。何も文句を言わず囮役をするはじめしゃちょーに「カッコ良すぎるだろあの先輩」と改めて登録者数1000万人の器を実感。狙い通りはじめしゃちょーがハンターを挑発し追走。ハンターが階段を登ったのと入れ違いで飛び出しロボット犬のもとに到着し顔認証に成功し賞金単価300円を確定。もちろんミッションメールにも名前が載り「夢叶いましたね。逃走中でミッションを成功させたいっていう夢があったんで。」とガッツポーズ。
ミッション終了後は生きのびたはじめしゃちょーと抱き合って互いの健闘を喜び、そこにHIKAKIN朝日奈央も合流し祝福ムードになるが、朝日がハンターを目撃しはじめしゃちょー・朝日・矢吹奈子と共に逃走。が、別のハンターの目の前を通ってしまい追走されるがここは最後尾の朝日が犠牲となり生きのびる。
復活カード獲得ミッションでは盗塁王・髙部瑛斗が確保。「盗塁王がこれはヤバいだろ!」と難易度の高さを実感しミッションに向かわず。
復活ミッションではカードが無いため関係はないものの、階段の上に立ち復活カードを持つはじめしゃちょーと連携を取るが、はじめしゃちょーはハンターに見つかり逃走。応援しながらも前からもハンターが来ることを教えるがそれに気づかずはじめしゃちょーは確保。大先輩の確保はもちろん復活カード2枚消滅も大きな痛手に。その後も馬瓜エブリンと共にタイミングを図り、ゆうたにはギャル曽根がゲートに到着したことを知らせるなどサポートに徹する。
ゲームも2時間を超える中、もう1人の1000万人YouTuber・HIKAKINも確保され、YouTuberは新世代組のコムドット2人のみに。
アラーム解除ミッションでは「結構恐ろしい。ヘリが上にいるのを見ながら地上にいるハンターを見ないといけない。難易度が高い。」と空と地上、両方の視点を見ないといけない難しさをすぐに理解。ここは頼れる仲間・ゆうたに電話し合流しようとするが、すぐに伊沢拓司大久保嘉人と合流。ゆうたとの電話を切り3人で撮影をクリアする。
ゲームも残り30分となり、新世代YouTuberとしていきなり大晦日に出るという大仕事に加え残り30分まで残る大健闘だが、「年末にテレビに出させて頂けるということで、『活躍してこい』とメンバー・家族・友達から言われているので、今の所いい感じなので最後まで残ったら褒められる。」と最後まで大金星を狙いに行く。
ハンター100体放出阻止ミッションではパワースーツハンターゾーンのカギを狙いに行くが、起動ボタンを押した際にカギの場所まで確認しておらず悩み、さらにパワースーツハンターは元気に起動中。場所が分からない状態での突入は危険すぎる故飛び込めないが、そこにヒコロヒーが到着。しかもヒコロヒーはカギを確認していたため最重要情報をゲット。場所もわかった所で2人でカギを取りに突入。自分が囮となりパワースーツハンターを引き付け、その間にヒコロヒーがカギを獲得し脱出に成功。再びの連携大成功にハイタッチを交わす一方、ヒコロヒーからカギを託され装置のあるアクアシティへ。500mという道のりの中、「ぜってえ捕まんねぇ。ぜってえ逃げ切る。」「俺が確保されても届けてもらわないとな」と気合を入れるが、ハンターを見かけて思うように動けず。しかし、萩原利久・大久保と合流し装置にカギを入れようとするが「最後のカギを入れるとハンター100体が5秒後に放出、60秒後にゲートが封鎖」という事実を知るが、ひとまずカギを入れゲートを封鎖。そして大事な5つめのカギを持ってきた原口あきまさの代わりに大久保が大勝負に挑むことに。「大久保さんが出て来れるかどうか」「出てこれたらマジでカッコイイ」と大久保の生還を祈るが失敗し大久保は確保。「流石に無理か大久保さんでも…」と悔やむが「男だったなマジで」とその男気を讃える。
残り9分を切り逃走成功に向けて自分を奮い立たせる一方、ここまで多くのミッションに参加しながらも「まだ走れます」と体力には自信が。残り3人・3分となり信号を渡ってフジテレビ側に移動しようとしたところでハンターに見つかりUターン。近くにいた竹財輝之助も巻き込む中、切り返しや生垣の飛び越えなどまだまだ体力を見せ、さらに木を挟んでの対峙となるが、そこからの突破が出来ず残り1分57秒で確保。逃走成功目前での確保に悔しさで言葉が出ず。

最終更新:2024年09月09日 14:43