「ファイナルファイトCD」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ファイナルファイトCD」を以下のとおり復元します。
*ファイナルファイトCD
【ふぁいなるふぁいとしーでぃー】
|ジャンル|ベルトアクション|&amazon(B000148ITU)|
|対応機種|メガCD|~|
|発売元|セガ・エンタープライゼス|~|
|開発元|A Wave|~|
|発売日|1993年4月2日|~|
|定価|8,800円(税抜)|~|
|判定|BGCOLOR(khaki):''劣化ゲー''|~|
|ポイント|SFC版で削られた要素をしっかり搭載&br()しかし、操作性・ゲームバランスは大幅悪化&br()|~|
|>|>|CENTER:[[''ファイナルファイトシリーズリンク''>ファイナルファイトシリーズ]]|
----
#contents(fromhere)
----

**概要
傑作ベルトスクロールアクション『[[ファイナルファイト]]』のメガCD版。発売・開発はセガ。~
セガからすれば、[[スーファミ版>ファイナルファイト (SFC) / ファイナルファイト・ガイ]]との差別化を図り、メガCDの性能を宣伝したかったと思われる。~

----
**評価点
-SFC版と違い、キャラクターは3人すべて登場し、2人同時プレイも可能。
-SFC版でカットされた4面の工業地帯を含むステージも全部再現。
--敵およびアイテムの配置および種類も当然ながらAC版の物を再現。
-敵の出現数も最大で4人まで出現。
-ムービー形式のOPや制限時間以内にどれだけ敵を倒せるか競う「タイムアタックモード」を追加。
-アレンジされたBGMは、スペックを活かしてより洗練されたものとなり、この点に関しては評価が高かった。


----
**問題点
-OPで声優を当てたキャラクター全員がミスキャスト。
--ハガーは筋肉質のイメージからかけ離れた置鮎龍太郎氏になっているので、かなり違和感がある。
---置鮎氏は前年に発売された「[[超兄貴]]」で主人公・イダテンを演じているので、そういったキャラを演じたという前例が無いわけではないが、コアなゲーム故、一般的に周知されているとは言い難い状況だった。
--ガイの声もイメージに合っておらず、特にオープニングでの「ジェシカァ!?」の間の抜けた一言は耳を塞ぎたくなるほど。
--デモ画面では音声でキャラクターの解説をしてくれるが、作品全体から溢れる緊張感が崩壊し、変に笑いを誘う。
---&big(){&color(red)『好きな食べ物は、鮭茶漬けと冷や奴』}

-グラフィックの劣化。
--当時の家庭用移植では当然だが、グラフィックは劣化している。メガドライブは発色数が同世代の機種で一番少ないため、さらに拍車をかけている。

-BGMのアレンジが微妙。
--妙にカッコ良い1面の地下道や暗いメロディと明るいギターがミスマッチな2面の地下鉄など、BGMのアレンジがどれもステージに合っていない様な物ばかりになっている。
---担当はかの『スーパーダライアスII』で無駄にさわやかなアレンジをしたT's Music。『スーパーダライアスII』といい、移植ゲームのアレンジに関しては失敗する事が多いのか…。
--元がアーケード基板でメガCDに移植するんだから普通にFM音源使えば良かった物を……。

-操作性が悪すぎる。
--パンチが遅すぎて全キャラクターがハガー化。
---いくらボタンを連射しても秒間3発程度しか出せず、AC版で正面から止められたアンドレの体当たりを食らってしまう。
---元から振りが遅い鉄パイプや日本刀を使っての武器攻撃やハガーのパンチは、コーディーのパンチ以上に遅い。
---裏技でパンチの連射をONにできるが、焼け石に水。

-最低難易度でも難易度が高い。
--難易度最低のEASYにしても難易度が高い。特にAC版でも苦戦するハリウッドやエルガドといったナイフ使いはAC版以上に意地悪。

-ハガーのみに存在するバグ。
--ロキシーとポイズンに引っこ抜きことバックドロップをかけると、頭を落下させた時に何故か打撃でダメージを与えた時のダメージマークが表示されてしまう。打撃と同様にバックステップ動作を取られる。ダウンせずにすぐ復帰されたりもするが、投げた後に反撃を受けたりはしない。

-存在意義が薄いタイムアタックモード
--記録のランキングやセーブがなく、とって付けた様な内容。

----
**総評
開発元が異なるとはいえ、先にメガドライブ向けに移植が行われた『[[大魔界村]]』や『[[ストライダー飛竜]]』と比較しても移植度の低さが目につく。

「大容量・高性能のメガCDで出す以上完全移植+αで当然だ!」と意気込むも、実際は完全移植とは言い難い出来栄えだった…と現在では語られがちだが、発売当時の評価は概ね好評だった。~
現在では、『カプコンクラシックコレクション(PS2)』や『カプコンベルトアクションコレクション(PS4/Switch/XboxOne)』などでAC版が収録されているため、移植度を求めるのであれば本作を選ぶ意味はあまりない。

----
----
**余談
-1993年3月26日に発売される予定だったのだが、発売直前になり急遽1週間延期になった。理由は不明。

復元してよろしいですか?