カヨ・ペリコ強盗




概要

2020年12月15日に追加されたコンテンツ。
カヨ・ペリコという南国の島を舞台に、様々なアプローチで強盗を行う。うまく回せばソロで大金を稼げる。
これまでの強盗ミッションと大きく異なるのは次の5点。
  • 準備からフィナーレまで全て1人でプレイする事も可能
  • 偵察・準備・フィナーレでまでを全て招待セッションで遂行可能。
  • フィナーレの説明の「方法はお任せだ」の言葉通り、アプローチの自由度が極めて高い。
  • フィナーレでメンバーが倒されても、全滅しない限り失敗にならない。倒されたプレイヤーは観戦モードになる(いわばコンタクトミッションと同じ)。
  • また、偵察や調達ミッションをうまく慣れさえすれば一人でも約1時間でフィナーレに行くことができ、今までの強盗ミッションと比べると早く稼ぐことが出来る為野良の参加率も高く常に人気が高い。
なお、カヨ・ペリコ島を舞台にしたミッション・ジョブはレースの「カヨ・ペリコシリーズ」や敵対モードの「カヨ・ペリコ襲撃」といったものがあるが、それらは当然「強盗:カヨ・ペリコ」とは別のコンテンツなので混同しないよう注意。


ミッションの流れ

ロスサントスの街の北西あたりにヤシの木マークがある。ここを訪れるとミゲルから連絡が届く。
その後、ミュージック・ロッカーに行くことによってムービーが開始しウォーストック・キャッシュアンドキャリーのサイトからコサトカの購入が可能になる。購入したコサトカの艦橋のメインコンピューターを用いて開始。

ミッションの構成は、偵察⇒調達⇒フィナーレとなっており、強盗:ドゥームズ・デイダイヤモンドカジノ強盗と同じ。
偵察をもとに自分で侵入口や脱出ルートを考える必要がある。
また一部の侵入口や脱出口、アイテムは偵察で事前に確認しなければ使うことができない。 (特に下水トンネル)
後述の注目ポイントや島の要所を参照。

コサトカ

この潜水艦が本強盗の基地となる。詳しくはコサトカのページを参照。

スパロー

コサトカに積載できる武装可能なヘリコプター。詳しくはスパローのページを参照。
これがあると効率が大幅に上昇するだけでなく、近場に出せるヘリとしても使えて大変便利なため、できれば購入しておきたい。

偵察

カヨ・ペリコにある強奪できそうな目標、利用可能な設備などを偵察する。偵察しておくほどフィナーレでより有利にすすめることができる。
招待限定セッションやフレンド限定セッションでも実行できる。

+ 初回 コサトカ購入後、船内でカットシーンを見ると開始。
イングリッシュ・デイブの協力の元、デイブのツアーマネージャーとして潜入することになる。
  • プライベートジェットで向かう関係上、武器は飛行場に置いてきているため攻撃は一切不可能。ロスサントスに戻れば返されるので心配無用。
  • ビーチパーティーの脱出からステルスとなる。
    警備の動きは固定なのでよく確認しつつ移動しよう。脱出に成功した時点でチェックポイントとなる。
    • ここからが本番となり、屋敷まで大量の敵と監視カメラを避ける必要がある。ただしバレても攻撃はして来ず、銃で殴られるカットシーンが流れてゲート付近まで戻されるのみ。
      ただし何度も発覚すると、問答無用で即刻退去となりロスサントスへ戻されてしまうため注意。2度目の偵察以降は一定時間経過するとヘリが出現し、これに視認されてもやはりロスサントスへ戻されてしまう。
    • 偵察ミッションでの監視カメラは少しでも視界に入ると即座に発見されてしまうので、カジノ強盗のフィナーレ時のように素早く通り抜けようとは思わないように。直感に反して真下を通っても即発見されるのにも注意されたし。
    • 周囲に置いてあるウィンキーやマンチェス・スカウトといった乗り物は使用可能だが、運転中に敵に接近しすぎると視界の外でもエンジン音で気付かれてしまうため、要注意。
      • エンジン音だけでなく、足音にもしっかり反応する。警備兵の付近では走らないように。
      • 尚、エンジン音等が敵に気付かれるのはこの偵察時のみで、フィナーレの際は敵がエンジン音等に気付くことは無い。
    • 「どうせ泳げば簡単だろう」と海回りで行こうとしても島の崖の大半が滑る床判定となっているため、一度降りるとほぼ全域で登ることができない。マリーナまで島のほぼ半分を泳ぐハメになるため注意。また、登れない崖はボートの勢いを利用しても見えない壁に弾かれ上陸できない。
      • ただし、水上を通るのが悪手というわけではない。一般人やノースドックからボートが確保できればメインドックまで妨害や発見のリスク無く移動でき、メインドック海岸側から下記の通信塔までも数えるほどの監視を抜けるだけで到達可能。また、侵入経路の一つである下水トンネルを発見することでカッタートーチの調達も可能になるため、一度は島の周りを泳いでみよう。
    • 敵や監視カメラの目を避けるために道路の外を走る場合は、あちこちに破壊不可能な低木が生えているため、引っかからないよう注意。
  • 屋敷の入り口付近に着くと監視カメラをハッキングするため、電波塔に目的地が変更される。屋敷の北にある小高い山にある白いタワーのハシゴを一回上ったところに目的のボックスがある。ボックスでは専用のハッキングが必要。
    • なお、電波塔の頂上から飛び降りてパラシューティングを行えばルビオの屋敷まで到達することも可能。ただし侵入しても直後に暗転し飛行場へ送還される。
  • 監視カメラでターゲット確認後は怪しいと思ったものを撮影して送ると反応がある。島の色々なものを撮影してみよう。飛行場にいるパイロットに話しかけるとロスサントス国際空港へ送ってもらい終了となる。
    • 撮影できるスポットがあるのは主にノースドック(マークされる所だけだと撮り残しがある)と、メインドック(マップ中央のでっかい水路が見える周辺)、飛行場の周辺や、マップの南東側の沿岸にある道路の端と灯台の根元である。
    • 余談になるが強盗には関係の無いものでも一部のスポットやオブジェクトは撮影してパベルに送信することができ、いろんなコメントを聞くことができる。島のいろんな場所に反応してくれるスポットがあるので余裕があれば探してみるのも面白い。
    • 進入路と脱出路(下記画像の紫色と水色の地点)も写真で取ると記録され、フィナーレで使用できる。
      • これらは2回目以降はカジノ強盗同様、偵察し直す必要はない。
  • ロスサントスへ帰還して偵察ミッションを終えても、コサトカの作戦パネルから再度偵察ミッションを行う事が可能。開始地点は同じくパーティー会場前となる。

+ 2回目以降
  • 2回目以降の強盗における偵察では、メインとなる強奪目標の確認のためにカヨ・ペリコに向かう事になる。
    • コサトカの作戦パネルから開始出来る。2回目以降は、開始するにあたり費用として$100,000支払う事となる。
      • 開始した時点で、主要ターゲット及びその他の略奪品、アイテムの配置が決定される。
    • 島に出入りする密輸業者の使っているベラム-5シーターを奪う。時間制限があるので素早く現場に向かおう。
      • 取引場所はパレト・コーブやグレイプシードなど必ず郊外が選ばれる。
        一番近くてもラゴ・ザンクードで、時には最北端のプロコピオビーチを指定されることも。
      • コサトカのファストトラベルでべラムのあるポイントの近くまで行くと移動時間を大幅に短縮できる。一度強盗フィナーレを完了するとファストトラベルの料金が$2,000に割引されるので、気軽に使用できる。
      • ベラムの周囲には敵がいる。数は少ないが例によってNPC補正でかなりの長距離からでも正確に撃ってくる上に、アサルトライフルを所持している敵もいるため、真正面から挑むとあっという間に蜂の巣にされてしまう。どの取引場所でもべラムが飛び立てるように遮蔽物がないため、安全に行くなら自前の車を用意してカバーできる場所を作っておこう。
      • ミサイル等の爆発物を使っても問題ないがベラムへの誤爆に注意。側に止めてある車を爆破すると敵を殲滅しやすい。
        • 当たり所にもよるが、ベラムは1発程度なら爆発に耐える。ただし煙を噴いている場合、離陸してもすぐにエンジンが停止してしまう可能性が高いので、なるべく損傷させないのに越したことはない。
        • もし煙を噴き出した場合はなるべく高度を上げておこう。万が一エンジンが停止してしまっても、滑空状態で目的地にたどり着ける可能性がある。
      • ベラムの場所がグレイプシードの場合、銃撃戦を行っていると周辺住民や通りすがりのバイカーが敵対してくる事があるので注意が必要。
  • ベラムに乗り込み、カヨ・ペリコへ向かう。
    • マップ南東のマーカーまで飛行する。
    • 飛行速度はゆっくりだが、追手は出現しないため非常に楽。緩さに頭が緩んで事故らないように。
  • マーカー付近に到達するとムービーが開始し、偵察ミッションが開始される。
    • 密輸業者になりすましているため、飛行場からのスタートになる。見つかると飛行場に戻されてしまい初回より長い距離をロスすることになるので注意。
    • 初回の偵察と同様に通信塔をハッキングすることが目的だが、2回目以降は最初から撮影が可能となっている 。サブの略奪品やアイテムは毎回変わるので、まずは飛行場を見て回り目ぼしいものがあれば撮影しておこう。通信塔への道中でも同様。
    • 空港に着いたら、入口付近と太陽光発電所方面にバイクが置いてある。
      • 検問所左の崖はバイクで飛び越えることができる。
        • 手前側から若干ウィリー気味にバイクでジャンプすると、検問所をスルーして素早く通信塔まで移動可能。
    • ハッキング用のボックスは毎回位置が変わっている。根元のゲート入って右側か、塔の上のどこかにあるので捜索は容易。
      • 通信塔の近くに警備員がいればボックスは高いところにあり、警備員がいなければボックスは地上にある。
    • メインターゲットを確認したら飛行場の飛行機でロスサントスに戻れるようになる。
      • 一通り必要な偵察を済ませてあるなら、メインターゲット確認後に電波塔から投身自殺すれば飛行場にリスポーンできる。わざと見張りに発見されることでも同様の効果がある。
        • メインターゲット確認時点でセッション移動をしても偵察ミッションは完了したことになっているため、出現地点をコサトカに設定する事でメインターゲット確認後セッション移動することですぐに調達ミッションに移行できる。
  • なお、飛行場にいる白いアイコンの警備員は何をしても敵対されず、視界に入るのはもちろん、ダッシュでタックルしようが車で轢こうが海に落とそうが一切お咎めなし。
    • 更に体力が恐らく無限、又は超高速で回復しているのか、何度轢いても全く死なない。唯一の殺害方法は車で轢いて転倒させた後、すかさず車で覆い被さり圧死させること。
      • 殺しても島から追い出されたり他の警備員に怒られることもなく、偵察ミッションでは唯一殺害可能な警備員である(赤アイコンの警備員は車で近づきすぎると即発覚)。ドロップした銃も回収できるが、やはり武器ホイールは開けず装備もできない。したがってわざわざ殺す意味はないが、腹いせがてら手にかけるのも悪くないだろう。

  • 主要ターゲットの情報を入手した後、再度偵察を行うことも可能。デイリーアイテムの回収にも使える。
    • ロスサントス国際空港にあるミゲルの格納庫に行けばムービーが入り偵察に行けるので初回より遥かに楽。

注目ポイント

偵察時に確認しておきたい重要なモノ。

警備服

+ ... 緑色の箱に入った赤い服と白い服。特定の位置にランダムで置かれている。フィナーレ時にこれを着ることで、警備員の視界に入っても6秒以内に離脱すれば気づかれないようになり、屋敷外の監視カメラも完全に欺くことができる
ただし、警備員の視界内で「その他の略奪品」のある倉庫の扉を解錠した時や「その他の略奪品」を盗んだ時にも気づかれるほか、屋敷内の警備員の視界内で武器を手に持っても*1発覚する。警備員の視界外でも、爆薬・カッタートーチ・武器の音を聞きつけられた時は当然ながらバレる。
なお、屋敷内部にいるルビオ専属の(視界の扇型が赤色の)警備員には変装は通用しない。また、屋敷内の監視カメラ(マップの表示が赤色)も欺けず即発見となるので屋敷内では調子に乗らないように。
現状バグかどうかは不明なものの、脱出時にパベルに「変装は通じない」と言われるが脱出時も効果が持続している。ただ、変装状態でも警備員の視界内で脱出用の乗り物に乗ると流石にバレる。
警備服を手に入れるのに多少遠回りしたとしても、結果的にクリア時間を短縮する事に繋がる事も少なくないため、これがどこに配置されているかで侵入箇所を決めてしまってもいいぐらいに便利なアイテムである。
複数人でのプレイ時でも、1箱で全員が着替えることができる。
「ドラッグウォーズ」アップデートにて警備員が死体を認識するように仕様変更されたため、車両やヘビーガンマンによる巡回経路上の警備員を排除することが難しくなった。そのため警備員を殺さずにスルーできる本装備の重要性は以前よりも増している。
+ 警備服の見た目。かなり有用なので覚えておく価値は大アリ。

カッティングパウダー

+ ... 赤色と青色で模様が描かれた箱。ハイライトされており「メインドックと給水塔の間にある、警備服の配置候補場所」「メインドック東側の倉庫地帯にある非敵対NPCが作業しているプレハブ小屋の中」「大麻畑北にある小屋の中」のいずれか1か所に置かれている。
このアイテムのみ拾うことが可能。島内にある給水塔に昇って頂上で使用すれば、島の水を汚染させることができ、フィナーレで出現する敵の銃撃の命中率を低下させることができる。万が一発覚した際の保険になるので、発覚後もそのまま強盗を遂行する場合は偵察時に見つけて使用しておきたい。
給水塔はノースドックの西側と、メインドックの南側の2か所に存在する。どちらで使っても効果は同じ。
なお、カッティングパウダーを見つけても使用しないまま島を出てしまうと、再び偵察に赴いた際にパウダーを探す所から始めなければならないため、見つけたら最優先で水道塔を目指すと良い。
ちなみにパベル曰く麻薬の作成に使う粉とのこと。給水塔を汚染した際に流れるパベルの「混雑する前にトイレに行っておけ」「尻を拭くか銃を撃つかが分からなくなる」などの台詞から、どうやらこの粉には腹がユルユルになる恐ろしい副作用があるようだ…。

ボルトカッター

+ ... 赤い持ち手の大きめな両手用ペンチ。特定の位置にランダムで落ちているが、平べったく目立たないためやや見つけにくい。これを拾うことで、施錠されたドアの鍵を音を立てることなく破壊することが可能になる。カッタートーチを所持している場合は無用の長物に思えるが、実はカッタートーチよりもさらに静音であり、解錠時に警備員の視界に入りさえしなければ絶対に気付かれない*2
「ドラッグウォーズ」アップデートにて警備員が死体を認識するように仕様変更されたため、略奪品倉庫付近の車両による巡回経路上の警備員を排除することが難しくなった。屋敷外でその他の略奪品を集める場合は警備服とあわせて確保しておきたい。
+ ボルトカッターの見た目 下の画像がボルトカッターのモデル単体のもの。


ボルトカッターが出現したときの画像。緑色の線で囲っているのがボルトカッター。


+ その他のポイント、長いので折り畳み

発電所

飛行場のすぐ南側。侵入には鍵をこじ開ける必要がある。
発電所内の2ヶ所のブレーカーを落とすことで島全体を停電させ、すべての照明と監視カメラをダウンさせることができる。一度停電させると屋敷への侵入までは復帰しない。
具体的な効果としては屋敷外の監視カメラが全て無効化され、監視塔の全ての敵の視界が狭くなる。
ちなみに、時間帯「昼」を選択した場合は監視カメラ無効化の効果のみ有効。

管制塔

発電所の右側、滑走路の左側にある。侵入には鍵をこじ開けるか車でフェンスをなぎ倒す必要がある。管制塔の左側にある設備をハッキングすることで対空設備を無力化でき、雇ったクルーからの援護が要請できるようになる。ただし屋敷内の対空設備は無効化できない。飛行場の飛行機を使って脱出する際、対空設備を無効化していないと撃ち落とされるため、飛行機で脱出する際は必ず無効化しなければならない
島からの脱出時、発覚していなければ警備員は一人しかいない。そのため、サポートクルーを利用せず、かつ飛行機で脱出する場合は、メインターゲット奪取後にハッキングする方が多少は楽。

物資輸送トラック

飛行場、ノースドック、メインドック西部、メインドック東部、屋敷メインゲート前のいずれかにヴェティルが駐車されている。警備服を着て変装した状態でこれに乗って屋敷に行けば、メインゲートを爆破することなく素通りできる。
ただし偵察にて屋敷前に駐車されていた場合、フィナーレでは島内の一定ルートを走行しており、使用するのに一手間かかる場合もあるので、別のアプローチも考えておこう。
運転性能はお世辞にも良いとは言えず、加速が悪く最大速度も控えめでハンドリングもイマイチ。加えてスピードを出した状態でカーブを曲がろうとすると横転する事が多々ある。
エリートチャレンジ達成を目指す場合、マンチェス・スカウトと崖登り装備の両方が手に入るなら、そちらを使用した方が時間短縮に繋がることも。いずれにせよ、警備服を手に入れる事が使用の前提となる。

崖登り装備

プレイヤーが強盗時などに背負うバッグに似た黒いバッグに入った装備。特定の位置にランダムで落ちている。これを拾うことで、壁を登って屋敷に侵入及び脱出するアプローチが可能となる。
重要そうに見えるが、無くても屋敷周辺の警備員をしばけば番号のコピーを得られるので入れる。

カヨ・ペリコのマップ


強奪対象

「主要ターゲット」と「その他の略奪品」の2種類に大きく分かれる。主要ターゲットに関しては、偵察時の確認およびフィナーレでの略奪が必須。その他の略奪品は任意で回収できる物品で、回収場所が決まっていた今までの強盗とは違い、本強盗ではフィールド上の様々なところに出現し、配置は強盗を行うたびに変化する。

主要ターゲット一覧

+ 長いので折り畳み
名前 マドラッゾのファイル
値段 $1,100,000
備考 屋敷の地下の金庫の中に入っている。
本強盗のキッカケとなった初回限定の主要ターゲット。
名前 シンシミートテキーラ
値段 $630,000(ハード:$693,000)*3
備考 屋敷の地下の強化ガラスケースの中に入っている。
主要ターゲットの中で最も値段が低い為ハズレ枠とされている。
ノーマル価格だと白粉二ヶ所に加え、隠し金庫で9万ドル台が出た上でエリート達成すれば、準備金10万を差し引いてもギリギリ100万に届く。
シンシミート(Sinsimito)またはシシミート(Sisimito)とは、「メキシコのビッグフット」とも称される中南米で語り継がれる類人猿系のUMA(未確認生物)の事。
『犯罪事業』アップデート以降、前回のクリア時から現実時間で72時間以内に受注するとこれが出やすくなった。
ハードモードで回すなら基本的にこれがターゲットになると思っておこう。
名前 ルビーのネックレス
値段 $700,000(ハード:$770,000)*4
備考 屋敷の地下の強化ガラスケースの中に入っている。
値段はテキーラ以上無記名債券未満と比較的ハズレ枠。ハードモードなら無記名債券と同額なのが救いか。
名前 無記名債券
値段 $770,000(ハード:$847,000)*5
備考 屋敷の地下の金庫の中に入っている。
入手法はマドラッゾのファイルと同等。
金庫の解錠に慣れれば強化ガラスケースに入った品よりも早く入手出来て値段も3番目に高い比較的アタリ枠。
かつてのPS4日本語版では、バグにより裏世界に落ちる恐怖の地雷枠として恐れられた*6
名前 ピンク・ダイヤモンド
値段 $1,300,000(ハード:$1,430,000)
備考 屋敷の地下の強化ガラスケースの中に入っている。
パンサー像が出現しない期間においては、主要ターゲットの中で最も値段が高いアタリ枠。
当然ながら出現率は低く設定されている。(このピンク・ダイヤモンドのみ、出現率がUPするイベントが開催されることがある)
名前 パンサー像
値段 $1,900,000(ハード:$2,090,000)
備考 屋敷の地下の強化ガラスケースの中に入っている。
主要ターゲットの中で最も値段が高いがダイヤモンドカジノ強盗に於けるダイヤモンドと同じく、不定期で開放される期間限定品。
カヨ・ペリコ強盗実装から約5ヶ月後に初解禁された*7*8
  • ダイヤモンドカジノ強盗と同様、パベルに電話して強盗をキャンセルすればメインターゲットの厳選は可能。
    ただし準備費用の$100,000は当然戻らず、偵察ミッションの所要時間を考慮すると、わざわざ厳選するくらいならテキーラやネックレスでも気にせず強盗の回数をこなした方が効率的。
    また、ハードモードでの強盗をキャンセルした場合、経過時間によっては再受注するとノーマルモードになってしまい、獲得金額が減るというオチを迎えることも。

その他の略奪品

メインターゲットとは別にカバンに詰め込めるサブターゲット。
  • 最初の偵察で位置を確認し、写真を撮ってパベルに送っておけば常にマップに表示された状態にできる。
    • 確認しなくても配置候補場所に行けばフィナーレで回収は可能だが、総当たり対応なのでルート構築が困難になる。
    • 一人で運べる量は限られている(画面右下に「略奪品バッグ」のゲージで表示されている)ので、必要以上に探し回っても回収しきれないので無駄。
  • 略奪品バッグのゲージあたりの価値は金塊>白粉>絵画>ハッパ>現金の順に高く、絵画以外の物品であれば任意のタイミングで回収を止める事も可能。
    • より価値の高い物品の割合を増やした方が当然儲けも増える。
    • 例としてハッパ3山、白粉1山を回収出来る状態であればバッグを全てハッパで埋めるよりも、ハッパ2山+白粉少々でバッグを埋める方が儲けが多く、ハッパの回収量を調整して白粉を一山全回収出来る様にすれば更に儲けを増やせる。
  • パシフィック銀行強盗やダイヤモンドカジノ強盗と同様、「その他の略奪品」を持った状態で回収後にダメージを受けるとそれに応じて獲得金額が減っていく。(主要ターゲットのみ持っている場合は減少しない)
  • リスタートした場合は最後のチェックポイント通過時の状態に戻されるが、ペナルティとしてサブターゲットの入手額に減額(およそ25万ドル)が課されるので注意
    • 何度もリスタートした場合はペナルティは最初の1度だけ課される。なお主要ターゲットは減額の対象外。
  • バッグいっぱいにその他の略奪品を詰め込むと、種類に応じて徒歩での移動速度にペナルティが掛かる。
    • 金塊以外はさして重くない。逆に金塊を大量に詰め込むと苦労することがある。
  • エリートチャレンジを達成するには、略奪品バッグを一杯にして脱出する必要がある。
  • 一度の偵察で島内全ての略奪品を確認する(写真を撮ってパベルに送る)とアワード「お得感満載」が達成される。

  • 金塊は必ずカードキーの二重ロックをこなさなければ回収不可能な場所にしか配置されないお一人様お断りの仕様である。
    • ソロでのプレイの場合は主に各地のドックや飛行場に置かれる白粉、ハッパ、現金を取る事になる。
  • 絵画はルビオのオフィスに配置される場合があるのでその場合はソロでも回収可能だが、当然ランダムなので確実性はない。
  • ノースドックとメインドックの配置場所には、入口にシャッターが設けられているものがある。
    • これを開けるにはその建物の横にあるレバーを操作する必要があるのだが、シャッターが開くのは誰かがレバーを操作している間のみであり「ソロでは入手不可能な品」となる。
    • この配置場所には最大3つの略奪品が並ぶので、二人以上で来る予定があるならチェックしておきたい。
      • 尤も2人だけなら屋敷内で満たした方が簡単で手軽かもしれない。
    • このシャッター、実は偵察時にレバーをカメラで撮影してパベルから仕組みを聞くまでは一人で開けて中の物品を回収することができる。ただし、一度でもパベルに撮影した写真を送って仕組みを聞いてしまった場合は、次回以降の強盗でもそこのシャッターは二度と一人で開閉することができなくなってしまうので注意。
  • 飛行場の二階部分にある物品は、近くのフォークリフトに乗って置いてある荷物をリフトに差し込んで持ち上げ、一階部分の物品があるあたりで停めてフォークリフトから荷物によじ登れば上から侵入できる。

サブ略奪品一覧
偵察にて主要ターゲットを確認する前までは金額や配置がランダムで変動する。
金額は一山/一枚あたりの金額。括弧で囲われている金額は、その品目のみでバッグを満たした場合の金額。

+ 長いので折り畳み
名前 現金
金額 $78,750~$83,250 ($315,000~$333,000)
一山につきバッグを占める容量 25%
備考 配置数は最も多いが金額は一番少ない安定のハズレ枠。運が悪いとソロで入手出来る略奪品&屋敷内のほとんどが現金という場合も。
バッグの容量を埋めるのがたったの25%なため、それだけ周る箇所が多くなってしまいエリートチャレンジ達成の障害となるのも欠点。
ソロで高値のサブターゲットが尽くバラバラに配置され、自分のスキルでは回収困難な場合や、ハッパと白粉1個ずつとコレしか回収出来ないパターンでエリートの為には背に腹は代えられない…という時でも無ければ手を付けない方が良い。
バッグいっぱいに詰めた時の移動速度ペナルティは中程度。特に道を外れて草むらや坂を歩こうとすれば目に見えて動きが遅くなるので、極力乗り物を使おう。
名前 ハッパ
金額 $130,500~$135,000 ($348,000~$360,000)
一山につきバッグを占める容量 37.5%
備考 見た目は薄緑色の薄い直方体。配置数が現金に次いで多く、金額・容量効率共に現金よりはマシなのでバッグを埋めたい場合はこちらを狙おう。
白粉がソロ回収不能な場合、ハッパのみで妥協して埋めるなら3山あれば満杯になる。
バッグいっぱいに詰めた時の移動速度ペナルティは中程度。特に道を外れて草むらや坂を歩こうとすれば目に見えて動きが遅くなるので、極力乗り物を使おう。
4月20日のマリファナデーにこのハッパだけ金額にボーナスが付くことも。
名前 絵画
金額 $157,500~$180,000 ($315,0‬00~$360,000)
一枚につきバッグを占める容量 50%
備考 配置数が最も少なく、配置場所も屋敷内に限定されている。一枚だけでバッグ容量の半分を占拠してしまう割に、金額は3番手とダイヤモンドカジノ強盗とは違ってあまり美味しくない。
ソロならハッパを3ヶ所回れるならその方が儲かるので、白粉が無い&ソロで取れるハッパが2ヶ所しか無い場合での妥協点。
この物品のみ小分けで回収する事が不可能で、一度回収を開始すると途中キャンセル出来ず、ピッタリ50%分のバッグの空きが必須という欠点も持ち合わせている。
ルビオのオフィスに2枚配置されれば、ソロでコサトカ下水ルート等の屋敷直接潜入ルートを選んだ際に楽にバッグを埋められるので、
慣れない内でのエリートチャレンジ達成が容易になるのがせめてもの利点か。
バッグいっぱいに詰めた時の移動速度ペナルティは軽め。ほぼ問題無い。
名前 白粉
金額 $198,000~$202,500 ($396,000~$405,000)
一山につきバッグを占める容量 50%
備考 見た目はハッパと同じ薄い直方体だが、こちらはメタリックな白色。遠方からでもキラキラ光るので分かりやすい。
金額は2番目に高い上、1山でバッグを占める容量が50%なので楽にバッグを埋められる。ソロで行くなら最も狙い目。
しかし出現率が島全体で30%と相応に少ない。運が悪いと1山も見つからなかったり、ソロで回収できる白粉が存在しないことも。
バッグいっぱいに詰めた時の移動速度ペナルティは軽め。ほぼ問題無い。
名前 金塊
金額 $328,333~$333,333 ($492,499~$499,999)
一山につきバッグを占める容量 66.6% (バッグの2/3)
備考 上述の通りお一人様お断りの品だが、その分金額も一番。複数人で挑むなら是非とも狙いたい。
屋敷全体で配置候補は8ヶ所あるが、現金だらけで1山も配置されない事もある。
バッグいっぱいに詰めた時の移動速度ペナルティは最大。素早い移動には乗り物の助けがほぼ必須。
全員のバッグを金塊のみで埋めたい場合、2人なら3山、3人なら5山、4人なら6山必要。
名前 隠し金庫の現金
金額 $20,000~$99,000
一山につきバッグを占める容量 0%
備考 マップには表示されない。ルビオのオフィスにある隠し金庫の中に、最大$99,000程度の現金とピストル(アタッチメントなし)と救急パックが入っている。
これはバッグの容量や重量にも含まれず、また必要な道具やハッキングも無く1人で回収可能。
現環境では純利益が$90万台になるか$100万になるかを左右する存在なので積極的に盗っておきたい。
エレベーターの反対側、暖炉の左の写真や皿が飾ってある壁に近づくと金庫を開けるボタン操作が表示される。
ピストルは屋敷内の軍用ショットガンと同じくサプレッサーは付いていないので、ステルス攻略時に間違って発砲しないように。


再受注時の主要ターゲット出現率と、その他の略奪品の価値の変動

前回のクリアから現実時間で72時間が経過しているかどうかで確率が変動する。
主要ターゲット 72時間以内に受注 72時間超過後に受注
シンシミートテキーラ 60% 0%
ルビーのネックレス 15% 40%
無記名債権 15% 40%
ピンクダイヤモンド 10% 20%


『ロスサントス・チューナー』以降、クリア後72時間以内に次のカヨ・ペリコ強盗を再受注し、かつ価値の低い主要ターゲットが抽選された場合に、その他の略奪品の価値が若干上がるようになった。
この「価値が上がる」というのは白粉などの高額な品の出現率が上がるということではなく、文字通りその他の略奪品を回収した際の入手金額が上昇する。
主要ターゲットごとの価値上昇倍率は以下の通り。
主要ターゲット 価値上昇倍率
シンシミートテキーラ 20%
ルビーのネックレス 10%
無記名債権 5%
ピンクダイヤモンド 0%
パンサー像 0%

島の要所

飛行場
べラムで唯一選択可能な侵入地点。全ての乗り物で侵入が可能。脱出地点でもあり、その場合は飛行機(ドードー)にて脱出を行う。
侵入時にはサポートクルー『隠し武器』を雇わないと開幕から発覚状態になる。
+ ... 通信塔や発電所といった重要地点があり、略奪ポイントが格納庫に4か所(2階の2ヶ所はフォークリフトを使う必要あり)、南東の倉庫に2か所と6つもある上どれもソロで回収可能なので、ソロで獲得出来る略奪品のポイント数は最多。ボッチのプレイヤーに非常に優しい。
警備服や崖上り装備といったアイテム配置候補箇所が多めなのがポイント。加えて侵入時・脱出時のどちらでも警備が手薄なのも嬉しい。
デメリットは屋敷から最も遠い事であるが、マンチェス・スカウトやウィンキーなど乗り物も多く用意されているため、警備服が配置されている場合は一考の余地あり。運が良ければ物資輸送トラックが配置されることも。
脱出地点に選んだ場合、マップでは飛行場入り口付近の航空機にアイコンが表示されるが、滑走路真ん中付近にも航空機が設置されている。未発覚で来ている場合、この付近に警備員はおらずルビオのヘリもここまで追って来ないので、こちらを使う方がスムーズに脱出出来る。
侵入手段にベラムを選んだ場合は乗りつけたベラム5シーターが残っているのでそれで脱出することも可能。
乗り物にボートを選ぶ場合はメインドックで開始すると飛行場が近い。
メインドック
コサトカ、パトロールボート、ロングフィン・パワーボートで選択可能な侵入地点。脱出地点でもあり、その場合はボートで脱出を行う。
+ ... 略奪ポイントやアイテムの配置候補箇所は多く、東に隣接した倉庫地帯も含めると最多となるが、警備は最も厳重で車2台による巡回も行われる。
監視塔の視界に入らない西側の倉庫2つが狙い目。
脱出地点としては屋敷から最も近い位置にあるため、エリートチャレンジ達成を目指すなら最有力候補となり得る。
ただし略奪ポイントのうち北の倉庫(配置数3つ)は複数人必須のシャッターがあり、ソロで回収できるのは東と西の倉庫の計4箇所のみのため、品物の引きが悪いとバッグを埋められない可能性も。
給水塔があり、全カッティングパウダーの配置候補場所に最も近いため、パウダーを取ったらココを目指すと良い。
偵察ミッションでは、海側からココに侵入して通信塔を目指せば簡単に到達出来る。
ノースドック
コサトカ、パトロールボート、ロングフィン・パワーボートで選択可能な侵入地点。脱出地点でもあり、メインドックと同じくボートで脱出を行う。
マンチェスバイクがトラックの候補地近くに置かれるので、侵入後の移動の足は確保しやすい。
+ ... 略奪ポイントやアイテム配置候補箇所は比較的多いが、警備もメインドックに次いで多い。
略奪ポイントは計7箇所で、そのうちの一つ(配置数3つ)は複数人必須のシャッターで守られている。
ココにも給水塔がある。パウダーを取ったはいいが見つかって飛行場に連れ戻されてしまった場合は、ココの給水塔を利用しよう。
他の略奪ポイントと比べてエリアが狭い都合で警備員の視界密度が高く、更に車も2台巡回しているため、死体とプレイヤー発見による発覚リスクが高い。
パターンを極めれば行きでも漁れるが、エリート狙いで慣れない内は帰りに寄るのが無難。
ちなみに、偵察ミッションで西側倉庫内に配置される事がある警備服は、フィナーレだとなぜか倉庫外のカメラの真下に置かれてしまう。
取る際にカメラを壊すと倉庫内を巡回している警備員に見つかってしまうので、カメラが反対を向いたら急いで着用しよう。
中の倉庫も漁る際は警備員も始末する必要があるが、位置によっては車の巡回で見つかってしまうので、いっそ開幕から車を全て処理する方が楽。
中央倉庫
メインドックと大麻畑の間にある港の倉庫。ボートでのメインドック侵入時に左の水路から直に上陸するか、陸路で向かうか、パラシュート降下で降り立てる。
+ ... 略奪ポイントはパウダー配置候補の作業場のすぐ下にある小屋の中に二ヶ所存在する。
一応だが水路にディンギーが配置されるので脱出に使えなくもないが、出口とは向きが逆なので方向転換に時間が掛かり、その上で監視塔が対岸を挟んで二ヶ所あるなどリスクが高いので、素直にメインドックから出るなりする方が楽。

警備員の配置は行きでは小屋の中に二名、海側の倉庫をグルグルと見回りしている警備員が数名、真横の作業場に巡回警備員が一名と比較的手薄だが、
脱出時は小屋の中の警備員はいなくなり、外を巡回する警備員が一名、倉庫側に多数の固定の警備員と、やや配置が変わる。
付近には監視塔に加え、その下で定期的に車両二台による巡回が行われている。

嫌らしいことに、小屋の鎖をカッタートーチで壊す際、正面の作業場を徘徊する警備員が音に反応して発覚する罠が存在する。漁るなら先にそちらを処理しよう。
また、始末する際はなるべく小屋の中で排除した方が車巡回に見つからない。
すぐ近くの監視塔の警備員は、作業場の屋根を貫通して中の死体を視認してくる事があるので、発覚リスクを下げたいならミリタリーライフルやスナイパーでの狙撃で処理するように。
音でバレるので間違っても先に監視カメラを壊さないように。

港周辺にはこれといった移動手段が無いが、作業場の裏の大麻畑方面のY字路にはスクワディが固定配置される。
マンチェス程の機動力は無いものの、移動の足としては十分。
もし乗る前に車両巡回が来てしまっても、スクワディの裏にカバーで隠れればやり過ごせる。
西のビーチ
コサトカとパトロールボートで選択可能な侵入地点。ロングフィン・パワーボートでも侵入出来る。
+ ... 初回の偵察ミッションでパーティーが行われていた会場で、初回偵察ミッションのスタート地点でもある。
アイテムも略奪ポイントも何もないので、ココを選択する旨味は薄い。
2回目以降の偵察ミッションでは誰もいないため、飛行場から草むらを通って侵入して海岸線伝いに走ったり泳いだりで進めば、最短でメインドックに到達可能。
ちなみに、バーになっているテントの裏には…?
北の降下地点
ステルスアナイアレイターで選択可能な侵入地点。
+ ... 島の最北端にある放置された小屋。周囲にはこれといった目ぼしいものが無い。
アイテムや略奪ポイントに恵まれている飛行場とノースドックのちょうど中間地点に位置するが、当然ながらそのどちらかを侵入地点にした方が断然良い。
南の降下地点
ステルスアナイアレイターで選択可能な侵入地点。崖に阻まれているため、それ以外ではアルコノストのHALO降下でのみ到達可能。
+ ... 島の南端にある工事現場で、この地点自体には何もないが、警備服や崖登り装備の配置候補場所になっている通信塔と、強奪ポイントがあり警備が手薄な大麻畑に最も近いのが利点。
便利な移動の脚となるマンチェス・スカウトが置いてあるため、通信塔に警備服が置いてあり大麻畑に白粉が配置されているパターンでは候補に挙げられる。
なお、開始してそのまま道なりに走ると、パトロールの警備員に鉢合わせしてしまうので注意が必要。
屋敷に最も近いと謳ってはいるが、時短を目指すなら直接屋敷に侵入出来る下水トンネルを選択した方がよい。
下水トンネル
コサトカで選択可能な侵入地点。ボート2種の他、時間は掛かるが泳ぎでも到達は出来る。ボートで来る場合はメインドックから開始すると良い。
+ ... カッタートーチがあれば直接屋敷内に侵入出来るのが最大の強み。
エリートチャレンジを目指す場合の侵入地点最有力候補。その場合、その他の略奪品をどこで手に入れるかが重要となる。
尚、この下水トンネルはプールのメンテナンス室に通じている為、このトンネルを通っているのはプールの下水という事になる。

通信塔

島で最も高い場所に設置されている塔。偵察ミッションでは、ハッキングのためにまずココを目指す必要がある。
塔のハシゴを登ってパラシュートで降下する事が可能で、メインドック等への大幅なショートカットが出来る。

偵察ミッションでは、飛び降りてわざと死亡すれば飛行場でリスポーンするので手早く帰還できる。
警備服や崖登り装備が置かれていることもある。
フィナーレでは直接の開始地点には選択出来ないが、アルコノストのHALO降下でココに降り立つ事も出来る。当然ながら警備員には注意。

検問所

島の北側と南側の間に設置されたゲート。
警備は厳重で、偵察ミッションとフィナーレの両方で最大の難所となる。ただ、ココを通るよりも海側からメインドック経由で通過した方が楽。
マンチェス・スカウトで左側の崖を駆け上がってしまえば監視塔の警備員以外はスルーでき、時間短縮にもつながる。ウィリー気味にして突っ込むのがコツ。
アイテム配置候補は警備服のみで、略奪箇所も無いので長居をするような場所ではない。
フィナーレでは警備服を着た状態なら素通り出来る。

大麻畑

通信塔の北にある、島内で最も大きな大麻栽培地。
北にある小屋は、カッティングパウダーと崖登り装備の配置候補となっている。
略奪ポイントも2か所あり、警備も比較的手薄なため白粉があれば狙ってみるのも手。付近には稀にボルトカッターも置かれる。

監視塔

島の至る所に点在する鉄塔では、頂上から警備員が前方広範囲を巡視しており、一定時間ごとに向きを変える。

フィナーレでは階段のフレームに監視カメラが一台追加され、警備が強化される。
この監視塔のカメラは一種の初見殺しトラップとなっており、塔で見張りをしている警備員を倒さずにカメラを先に壊すと、着弾音によって警備員が反応を起こして通報され、発覚状態に陥る。
移動ルートの邪魔になる場合は警備員を先に仕留めよう。
忘れてはならないが死体も認識するので、巡視エリアを避けて始末するか監視塔を無力化するかの判断が必要。

根元近くから武器:コンスピレーターのミリタリーライフルのフリーAIMズーム射撃で仕留めるか、クラックショットのスナイパーライフルで頭を撃ち抜いてしまえば片付く。
狙撃が苦手なら、サポートクルーでスナイパーを雇うのもアリ。

ソーラーパネル

発電所から南に行った、海に面した丘に設置された大量のソーラーパネル。
ボルトカッターの配置候補が1つ、崖登り装備の配置候補が2つある他、偵察・フィナーレどちらにおいてもマンチェス・スカウトが置かれている。飛行場のマンチェス・スカウトとは違い何度でも再配置される為、使用した後に飛行場に戻された際は、ここに向かうのが良い。
偵察時、ここを撮影するとパベルからコメントが貰える。

ボート小屋

西のビーチから北側の海岸に設置された、もう使われていないボート小屋。
桟橋の端は警備服の配置候補になっている他、少し南に下った所にある打ち捨てられたボートは崖登り装備の配置候補になっている。飛行場に警備服が無くても、ここにあれば飛行場スタートが有効となる。
偵察時に撮影すると、初回のみパベルからコメントを貰える。また、時々クジラの遺体が打ち上げられており、そちらも撮影するとパベルからのコメントが聞ける。

灯台

島の南東にある灯台。今ではもう使われていない。
かなり目立つため初回では何かあるのではないかと期待するであろうが、特に何もない。
カメラで撮影すると初回のみパベルがコメントしてくれるだけで、あとは時々崖登り装備が置いてある程度。

小島

カヨ・ペリコの周囲に点在する小さな島。
ボートや泳ぎで上陸が可能。検問所北東にある小さな島にはこれ見よがしな古い台座が、西のビーチ真正面にある大きな島にはこれまた台座と古い墓に髑髏が置かれているが、強盗には特に何の関係もない。


調達ミッション

フィナーレの開始に必須となるのは「作戦用の乗り物」のうちどれか1つ、「器材」の「プラズマカッター(または金庫のコード)」「指紋クローンメーカー」「爆薬もしくはカッタートーチ」の3つ、「武器」のうちどれか1つの計5つ。
「妨害」のミッションは全て任意ミッションなので無視できる。
招待限定セッションやフレンド限定セッションでも実行できる。
回収系のミッションは全て1往復で完了するため、ソロでもスムーズに進められる。

作戦用の乗り物

作戦用の乗り物を入手するミッションをどれだけやったとしても、使える乗り物は一つだけで、フィナーレクリア後には全て破棄されるので上陸方法と調達ミッションの内容から選ぶと良い。

+ 各乗り物の評価、長いので折り畳み
名前 コサトカ
侵入ポイント 飛行場、メインドック、ノースドック、下水トンネル、西のビーチ
備考 調達ミッションの難易度が比較的低く、フィナーレでは最初からスキューバ装備で強盗を開始できるため、下水トンネルとの相性が良い。
これを選ぶと目の前の海中トンネルを通るだけで屋敷に入れてしまうので、手っ取り早く屋敷に侵入したい場合にオススメ。
警備服や崖登り装備を探す手間が要らないので偵察が楽だが、ソロの場合は相当引きが良くない限り屋敷脱出後にメインドック等で略奪品を漁る必要があるため、慣れるまでは屋敷脱出後に苦労することになる。
名前 べラム5シーター
侵入ポイント 飛行場
備考 ランダム配置の候補が多い飛行場へダイレクトに行くことが出来る上、調達ミッションも全ての乗り物の中で最も簡単。
運が良ければ白粉が複数配置されていたり、警備服、崖上り装備、ボルトカッターが同時に手に入るなどかなり恵まれた場所になる。
南のソーラーパネル地帯にマンチェス・スカウトがあるので移動にも困らない。
運が悪ければ現金やハッパばかりだったり警備服も崖上り装備も何もないこともあるが、ノースドックまで移動すれば大抵警備服は拾える。
飛行場から屋敷まで遠いため、警備服なしでステルスを遂行しようとすると発覚するリスクは当然ほかのルートより大きい。飛行場付近で警備服を確保出来る時向け。
一見不確定要素が多いため周回には向かなそうだが、警備服と崖上り装備の配置さえ覚えてしまえばむしろ安定する。
ベラムで侵入する場合、「隠し武器」のサポートクルーを雇わないと開幕時に強制発覚となるため、ステルスで遂行したいのであればサポートクルーの料金$10,000の支払いが必要になる。
名前 ロングフィン・パワーボート
侵入ポイント メインドック、ノースドック、西のビーチ
備考 密輸業者に変装するため、侵入地点に選んだメインドックかノースドックのいずれかをある程度自由に動き回れる。
ボートの性能の良さを活かして、(メインドックを開始地点に選び)飛行場→メインドック→下水トンネル、などといった順に海路で移動するのにも便利。エリートチャレンジを狙いやすい乗り物の1つ*9。ただ、旋回性能はサイドブレーキを使用してもなお良好ではないので、どうせ行けるだろうと思って曲がりきれずうっかり座礁しないように。
ファントムウェッジを所有していればコサトカ以上に手早く調達を終えることもできるが、所有していない場合は少し面倒なので注意*10
ドックの非常に狭い範囲でしか自由に動けず、監視の目が多いので警備服やステルスで切り抜けるルートを作るなどの対策が必須。
なお、警備員の視界内でボートが壁等に接触したり、プレイヤーが着水したりすると即発覚となるので注意。
名前 アルコノスト
侵入ポイント 島全域
備考 島の上空からパラシュート降下で侵入できる。
性質上、開始地点の自由度が非常に高いのが特徴。ただし、屋敷にそのまま豪快にダイブといった真似はできない(屋敷の対空防衛で撃墜される)。
当然ながらお目当ての地点への降下に失敗し、降下地点で警備員と鉢合わせということもあるため、パラシュートの技術がなければオススメできない。
裏を返せば技術さえあれば屋敷以外のどんな場所にも柔軟に対応できるのが唯一無二の魅力がある。
調達ミッションが2段階に分かれている上、アルコノスト本体の調達ミッションがかなりの難関ミッションなのが欠点。
名前 ステルスアナイアレイター
侵入ポイント 北の降下地点、南の降下地点
備考 前述のアルコノストの下位互換的存在で、正直なところハズレ枠
調達ミッションでの戦闘が多く難易度が高い上、2段階必要なのも面倒。
侵入地点に乗り物が配置されており様々な場所にアクセスしやすいが、肝心の侵入地点が僻地であり(偵察マップ参照)、辺りには追加の略奪品も注目ポイントも非常に少ない。
乗り物があるとはいえ警備員が彷徨く中を走り回ってこれを集めるのであれば、事前の綿密な偵察が必須。
南はともかく北の降下地点に関してはベラムを調達して飛行場侵入プランにしたほうが色々と捗る。
名前 パトロールボート
侵入ポイント 飛行場、メインドック、ノースドック、西のビーチ
備考 ステルスアナイアレイター同様ハズレ枠と言っても過言ではなく、調達ミッションにて求められる時間と労力が甚大な割にはロングフィン・パワーボートの完全下位互換となっている。
船体がでかく、遅く、操作性も悪い上、変装効果もない。
水上で戦うのであれば当然機銃は役に立つが、戦っている(=屋敷に入る前から発覚している)時点で前途多難だろう。当然ソロの場合は機銃も使えない。
余談ではあるが、このような散々な言われようとは裏腹に実はカヨ・ペリコ強盗のフィナーレ(エリートチャレンジ)のRTA界隈では2022年7月時点で最速で屋敷に侵入する為に必要な乗り物となっていたりする。詳細はこちら

潜水艦:コサトカ

+ ... コサトカで侵入する場合は、スキューバスーツを装備して水中でのスタートとなる。警備服に着替えていなければ脱出時などに再び海に入ったときもスキューバ装備は有効なので、深く潜水することで追撃を受けにくくできる。
  • メリーウェザーの演習場に向かう。
    • コサトカのファストトラベルを使うと早く近づくことができる。
      • というより、場所が僻地であることと結局コサトカに帰らねばならないので、素直に金を払ってファストトラベルで近づいたほうが良い。
    • 目的地は水中の潜水艦だが場所は分からず、範囲の中で探す。潜ればすぐ見つかるだろう。
    • ヘリとボートが警備しており、船で向かうのは危険。
      • 大して強いわけではないが、水上では乗り物に乗らないと武器を使えないため攻撃できないままNPC特有の超射撃で死亡する恐れがある。
    • コサトカで潜水しながら接近し、敵の潜水艦の近くで自動操縦を起動すると水上からの攻撃を一切受けずに侵入することが出来る。
      • 何のアップグレードがなくてもできる方法なので楽。帰りの際の手間も減る。
      • 敵潜水艦の内部で死亡した際は外にシーシャークに乗ってリスポンするため、水上の敵を殲滅しない場合は猛攻を受ける。
        • リスポン直後に潜れば大体の攻撃を避けることができるので、殲滅が必須というほどではない。
        • 気になるのであれば海中から直接侵入する場合でも一旦浮上して護衛を殲滅しよう。潜望鏡ミサイルを使えばノーリスクで殲滅出来る。
        • スパローの格納庫へ行く通路の右手にスキューバ装備が標準で存在するので、これを装備して潜水艦の中に入るとよい。肺活量スキルがMAXなら不要。
      • 武装車両で接近したり、スパローで接近し水上の敵を殲滅する方法もあるが、上記の方法よりも(帰りの)時間が掛かる。
        • ストロンバーグトレアドールといった武装車両は、水上に浮いてしまうため水中に留める事が出来ない。
        • スパローは上記の武装車両より素早いが、着水が出来ないので水上の敵を殲滅の後乗り捨てる事になる。帰りの際は主にディンギーを要請する事になる。
        • 何より、結局後からまた沸く上帰りはコサトカなのでどれも大した意味合いがない。
  • 潜水艦「ラミウス」に侵入してソナージャマーを回収する。
    • 内容的にはボグダン・プロブレムに似ているが、敵の武装がアサルトショットガンなど強力なため厄介。加えて船内は狭い上にカバーし辛い場所が多い。
      特に入り口~操舵室と機関室の敵の配置が嫌らしく、プレイヤーキャラが右利きなのを良いことに射線の通らない右側の壁にレーダーに映らないように待ち伏せしている場合がほとんど。慎重に進もう。
      • 爆発物や催涙ガスを使うと安全に敵を始末出来る。自爆には注意。
        以前は使えていたが、現在はアトマイザーの使用が出来ない。
      • 入って左側の通路の先や、右側の梯子の下、さらにその先の通路を抜けた先の指令室の手前の部屋などに有効。
    • ソナージャマーがあるのは指令室、魚雷チャンバー、機械室下層。
      • それぞれ最短ルートは左側の通路を進んだ先、さらにその先の階段を下りて食堂を抜け階段を下りて右側、入って右側の梯子を下りてエンジンルームに入り右側の階段を下りた先。
      • 魚雷チャンバーから出て最下層をまっすぐ進んでも機械室下層にたどり着く。
      • 何度もやっていれば覚えるが、分からない人はほとんど構造が同じコサトカを探検しよう。
      • 機械室上層には防弾チョッキ、魚雷チャンバーには救急キットがそれぞれ木箱の中に入っているので途中で確保すると一息つける。
    • 死ぬと潜水艦の外からやり直しとなり、シーシャークに乗ってリスポーンする。この時、ヘリやボートが残っているとリスポンした瞬間に猛攻を受ける羽目に陥る。
    • 最下層では傭兵だけでなく料理人もナイフで襲ってくる*11。食堂に近づくとこちらへ突撃してくるので遠慮なく始末しよう。料理人はスーパーアーマー状態なので一撃で仕留めるように。
  • ソナージャマーをコサトカへ届ける。
    • 潜水艦から脱出すると増援のバザードが2機出現する。
    • ディンギーを要請すれば、近くの水面に出現するので活用できる。
      • 増援のバザードは攻撃の手が緩い為、他に敵がいなければこのディンギーに乗って逃げる猶予は十分にある。
    • 死亡時のリスポーン同様、最初から湧いているバザードやボートを殲滅していなかった場合、地獄を見る。
    • 潜水艦内にはリブリーザーがあるので脱出前に回収しておくと長時間潜水できる。
      • スキューバ装備着用の場合は不要。
    • コサトカを横付けしている場合はそのまま素早く帰れる為増援等と交戦する事はまず無い。
  • スキューバでの侵入に使用できる地点は、西のビーチ(最初のダンスエリア)やメインドック、ノースドック、下水トンネルである。また、コサトカは脱出ポイントにも指定することができる。

飛行機:アルコノスト

+ ... フィナーレでアルコノストを使用する場合は、上空を飛ぶ飛行機から飛び降りるHALO降下で島に侵入することになる。
降下するタイミングは任意だが、島の南端に差し掛かると強制的に飛び降りさせられる。
ミッションは「パート1」と「パート2」の二つがあり、両方をクリアしなければならない。
なお、パイロットはステルスアナイアレイターと共通になっており、どちらかでパート2ミッションをクリアしていれば、もう一方でのパート2は免除される。ただしどちらかのパート1をクリアしなければパート2は開始できないので、後から乗り物の調達を選ぶ...なんて事は不可能。

HALO降下は日本語に訳せば「高高度降下低高度開傘」、簡単に言ってしまえばバトロワゲームでのドロップシップからの降下に非常によく似たものである。降下する地点にある程度自由度があり効率的だが、野良と実行する場合は降下地点の統一が難しい場合があるので、ソロもしくは気心の知れたフレンドと実行する場合に向いている。
パート1:アルコノスト
  • 軍基地に向かう。
    • フォート・ザンクードからアルコノストを盗んでくる。
    • パベルの手引きにより、地下基地のライノ戦車調達ミッションと同じく正面から堂々と潜入出来るようになっている。
    • ここでも資金に余裕があれば、ファストトラベルがやっぱり楽。
  • マップに示された格納庫に向かう。
    • 指定された場所から格納庫に侵入する。
    • 格納庫の外壁にはブレーカーが設置されている。切った直後から右下にゲージが表示され、満タンになるまで格納庫内の照明を消す事が出来る。
  • 内部でノートパソコンを探しハッキングする。
    • 内部には兵士が大勢いる。例によって彼らの視野に入ると戦闘状態になる。死亡した場合、格納庫の外にリスポーンされる。
      • 最初から戦闘を仕掛けることも出来るが、おすすめはしない。
    • 予めブレーカーを切って照明を消しておけば、しばらく兵士の視野が非常に狭まり動きやすくなる。ただしこちらの視界も非常に見辛くなる。格納庫内には航空機が多数置かれているため、思うように進めない事も。ナイトビジョンゴーグルを持っている場合はあらかじめ装備、起動しておこう。
      ブレーカーを切った状態も長くは続かないため、その間にサプレッサー付きの武器等で敵を暗殺しておき、明るくなる前に階段から上に昇っておくと行動しやすい。
    • ノートPCは小屋状のスペースに設定されている。調べるだけでハッキングは完了する。
    • 格納庫内の構造はプレイヤーが購入できる格納庫内とほぼ同じ構造なので、あらかじめ自分の格納庫内をよく見て覚えておけば多少楽。
    • ハッキングを行うと格納庫の入り口が開いてアルコノストに乗れるようになるが、同時に強制的に発覚状態になる。
      • 例によって敵は遠距離からの高性能エイムで攻撃してくるので、そのままでは集中砲火を受ける。予め敵の数を減らしておくのを強く推奨する。
    • アルコノストに乗り込めば自動的に格納庫を出るので、乗り込むまでの安全を確保出来れば敵を全滅させなくともよい。
  • アルコノストを操縦し、ミゲル所有の格納庫に向かう。
    • 手配が星4になるので、飛んでいる間に手配を消す。幸いアルコノストは速度が速く、高高度を飛んでいればステルス状態になって手配度を3に減らせるため、あまり低い場所を飛びさえしなければ容易く手配を消せる。
    • ロスサントス国際空港東側の格納庫前までアルコノストを持っていけば完了。大きい機体のため、距離感を誤って着陸に失敗しないようにしたい。

パート2:パイロット
  • パターン1:高利貸しの始末の場合
    • パイロットに付きまとう高利貸しを始末する。
      • バインウッド・ヒルズの高床式アパートへ向かう。玄関には3人の武装した敵が待ち構えているので、手早く始末してしまおう。
      • 乗り物は近くに配置しておきたいが、道が狭いためヘリでも家の目の前に停めるのは難しい。
    • 家に入り、残りの高利貸しを始末する。
      • 玄関の敵を倒したら家の中に侵入できる。しかしいきなり敵の前に晒される上に、玄関付近でカバーアクション出来る場所には敵が居座っている。まずは左手にいる敵を倒して、カバー可能な場所を確保するべし。敵の攻撃は激しくないので、落ち着いて対処しよう。
      • 怯える動作をして何もしてこない敵もいるが、ターゲットなので容赦なく排除しよう。全員倒さないとミッションが進まない。
      • 階下にも敵がいるので、残らず排除する。階段には、ナイフを持った敵がいるので近付かれる前に倒そう。
    • 警察の追跡を振り切る
      • 敵を全滅させると星3が付き、警察が動き出す。アラートが出た瞬間からこちらに近づいてくるので、急いで家から出よう。
      • そのまま道路を走って逃げようとすると、確実に警察と鉢合わせしてしまう。航空機がなければ、山の斜面を下って逃げるしかない。
      • 手配が消えればミッション完了。コサトカに戻る必要はない。
  • パターン2:航空機を取り返す場合
    • 盗まれた小型航空機を取り返す。
      • パイロットが愛用している小型航空機(ローグ)が何者かに盗まれてしまい、取り返しに行く事となる。
      • ローグの周りには敵が張っているので始末する。ミサイル等を使う場合は、航空機を破壊してしまわないよう注意すること(1発当たるくらいであれば問題ない)。
    • 航空機をパイロットに届ける。
      • 目的地はサンディ海岸飛行場。乗り込むと追っ手のヘリ2機が出現するので、スムーズに離陸できるよう事前に周囲の障害物をどかしておくとよい。
      • ローグはハンドリングが良すぎると言えるほどよく回るので、うっかり墜落させたりしないように注意。またスピードもかなり速いため、追っ手を気にする必要はほぼない。
      • 届け終わればミッション完了。コサトカに戻る必要はない。

飛行機:ベラム

+ ... べラムを侵入用に選ぶと堂々と飛行場に着陸することになる。ただし、素の状態だと武器を隠し持っている事がバレてしまうので、ステルスでフィナーレを進めたければ必ず「隠し武器」のサポートクルーを雇い、予め格納庫に武器を隠しておいてもらうこと
  • マップに示された地点に向かい、ベラム5シーターを盗む。
    • 内容は2回目以降の偵察ミッション時のべラム強奪とほぼ同じ。違いは乗り込んだ後に空港内の格納庫へ送り届けることのみ。
    • 例によってべラムの周囲には敵がいる。自前の車等を用意してカバーしながら安全に敵をせん滅しよう。爆発物を使う場合はベラムを破壊してしまわないように。
  • ベラムを格納庫へ届ける。
    • 目的地はロスサントス国際空港の南東の格納庫。
    • 追手は出現しない。徐々に機首が下がっていく特性にだけは注意しよう。

ヘリ:ステルスアナイアレイター

+ ... 屋敷から一番遠い北側と最も近い南側の降下地点を侵入口に選べる。降下地点でラぺリング降下を行う。降下地点に完全に到達する前にパラシュート降下も可能だが、高い位置を飛ばないためアルコノストほど着地地点を選べず、降下地点より手前で上陸出来る程度。
こちらもアルコノストと同様、乗り物を入手する「パート1」、パイロットを助ける「パート2」の両方をクリアする必要がある。
アルコノストの方でパート2をクリアしていれば、パート2は省略される。
  • 韓国系ギャングのクルーザーから奪う。
    • IAAとカンペの取引現場を襲撃する。
    • こちらのパターンの方が、下記のメリーウェザーパターンよりも戦闘が比較的楽だが、届け先の空港までが遠くなっている。
    • クルーザーのヘリポートに停めてあるヘリを奪うパターン。空中から近寄るとクルーザー特有の無慈悲なまでの精密な対空システムで撃ち落とされるので、付近のシーシャークや要請したディンギーで乗り込む。
      • しかし、対空システムの範囲外からのミサイルによる爆撃は有効で、敵をほぼ全滅させることが出来る。クルーザー先端部にあるヘリには当てないように注意。
    • 揚陸するとNPCを排除しながらクルーザー内部に侵入し、対空システムを解除してからヘリを奪って逃走する。操舵室には敵は居ないうえ、ハッキングは不要。
    • 揚陸する前に対空システムの範囲外の屋上からNPCの半数は狙撃可能。ヘリを奪った後は敵のヘリが追ってくるが、民間機なのでせいぜい後部座席から銃撃してくる程度なので無視して良い。
    • ロスサントス空港の格納庫に届ければ完了。
  • メリーウェザーから奪う。
    • こちらは空港までの距離が非常に近いが、戦闘が苛烈である。
    • メリーウェザー本部に出向き、港先端のヘリを奪う。こちらは多数の対空レーダー砲台が設置されており、クルーザー同様に空中から近寄ると撃ち落とされるので注意。
    • 幸いにも対空砲台が反応しない絶妙な位置にエリシアン島・ナイトクラブの建物があるので、そこの屋上から9割程は狙撃で破壊可能。
      2~3基はややドック内側にあるので、内部から破壊するか、遠くからヘリなどのミサイルで精密狙撃するなどして破壊する。
    • 対空砲台自体は炸裂弾の一発で壊れる他、埠頭のクレーンの根本にはRPGやグレネードが置いてあるので、破壊手段には困らない。
    • メリーウェザーの戦力は10人程度の歩兵に2体がインサージェントトラックの銃座に就いて固定砲台となっている。歩兵は軒並みアーマーを着用していてやたら堅く、インサージェントの機銃の威力も二発でやられるレベル+超連射が起こることもあるチート仕様なので、地道にカバーしながら戦力を減らしていこう。
      • 上記のマンション側から、スパロー等のミサイルを乱射して一掃してしまうのも有効。ステルスヘリには1,2発程度ならミサイルが当たっても問題ないが慎重に。
    • ある程度対空砲台を減らすとワルキューレが2機1セットで襲来してくる。後部ガトリングの片方しか撃ってこない上に榴弾機関砲も使ってこないが、片方の銃座をこちらに向ける+ヘリ本体の操縦が重なっている都合上、目まぐるしく動き回る。
      静止しかけた瞬間を狙わないとホーミングランチャーを避けられてしまう。ガンナーを長射程のライフル銃で撃ち落としておけば放置して構わない。
    • 一通り済ませてヘリを奪うと追っ手のワルキューレ2機が出現する。アナイアレイターはマシンガンのみの武装なのでミサイル抜きで応戦する必要がある。追手で出てくるワルキューレは攻撃頻度も命中率もチンピラ並に弱いので焦る必要はない。ワルキューレ自体も大きいため狙いやすいので苦心はしないだろう。
    • ただし機銃のドッグファイトに慣れているならまだしも、慣れていないプレイヤーは苦戦するかもしれない。コックピット視点にしておけば狙いやすくなるので狙ってみよう。
    • 実は、指示を無視して納品先の格納庫*12に持っていっても普通にミッションクリアとなる。ただでさえ時間が掛かる調達ミッションで、これ以上相手をしてやるメリットは皆無なので無視してさっさと運んでしまおう。

ボート:パトロールボート

+ ... フィナーレでパトロールボート使用時に選択できる開始地点はメインドックとノースドック。
ボート系に共通する利点として、メインの漁り位置に直接行ける事と、ポイントとポイントの間を陸路よりも安全に移動出来る*13)こと、そしてそれらを漁った足で下水トンネルを使用出来る等がある。ただ、前述の通り密輸業者に変装できるロングフィン・パワーボートの下位互換となっている。速度もパワーボートはもちろんディンギーにすら劣る。
また、どちらの調達パターンでも全調達ミッション…どころかフィナーレも含めてカヨ・ペリコ強盗において最も弾薬代と労力と時間が掛かる面倒なミッションなので、挑む場合はその点を留意されたし。
  • サンディ海岸へ向かう。
    • ロストの取引現場を襲い、そこに応援として駆けつけたパトロールボートを強奪するという算段。
  • 周辺にいるロストのメンバーを全滅させる。
    • 敵は桟橋に固まっているので、ヘリコプター等のミサイルで難なく殲滅できる。
  • パトロールボートの到着を待ち、強奪する。
    • 応援とは言うものの、到着しても攻撃せずに逃げ出してしまう。操縦手を手早く始末してしまおう。操縦手を仕留め損ねた場合、後部の銃座に居る敵だけは追いかける前に倒しておこう。
    • 追いかける際は、近くにあるディンギーを使うとよい。
    • バザード攻撃ヘリやスパローなどのミサイル搭載ヘリがあれば、ボートの真後ろから1発だけブチ込むことで文字通り黙らせられる。ただし撃ちすぎ厳禁。
    • ボートは始めから出現しているので、桟橋を経由せずにいきなり奪ってしまうのもよい。この場合でも、ボートに乗り込んだ時点でミッション目標が移行する。
  • 川を下って海に出る。
    • ラトン・キャニオンの谷間を流れるキャシディ・クリークか、フォート・ザンクードの横を流れるザンクード川のどちらかを通る事になる。
      • ザンクード川は座礁しやすいため、目的地にも近いキャシディ・クリークから通るルートを推奨。
    • 追手としてフロガー2機に加え、川沿いにも敵が出現する。誰が呼んだかギャングルクルーズ川沿いの敵の攻撃はそこまで苛烈ではないので、むしろ敵に気を取られて座礁しないように注意した方が良い。
      肝心の銃座を操縦者が使うことはできず、鈍足な速力も相まって逃走は困難を極める。操縦しつつスナックで体力回復して耐え切ろう。フレンドがいる場合は銃座を担当してもらうと良いだろう。
      • 川沿いの敵はミッション開始時にスポーンしているので、ボートを取りに行く道中で片付けておくこともできる。
      • 追手のヘリは銃器密売の売却ミッションのマーシャル版に登場すると同じ仕様で、2機とも撃墜するとすぐに追加のヘリが登場するが、狙撃手だけを殺しておけばあとは攻撃してこないヘリが追いかけてくるだけとなる。
        ただ、あちらと違いこちらは狙撃手が1機につき2人ずつ乗っているうえ、カバーしての攻撃も出来ないので非常に不利。わざと殺されて地上から攻撃する手段も視野に入れておこう。
        これまたマーシャルのヘリと同様に操縦が荒いため、川を通るところで橋に引っ掛かって自爆する事も多々ある。
  • ボートを届ける。
    • 河口まで出れば自動的に目的地が指定される。後は座礁させて台無しにならないように運ぼう。

  • エリシアン島のメリーウェザー本部に行く
  • 本部内の敵と戦闘しつつ水門のスイッチを切る
    • 全3箇所かつ広い構内に分散しており、四方八方からメリーウェザー兵の銃撃を浴びながらスイッチを弄りに行く必要がある。装甲車両などを持ち出すと良いだろう。
    • 3つのセキュリティボックスを操作する前に水門内にあるパトロールボートに一度乗っておくこと。パトロールボートに触らずにセキュリティボックスを操作するとボートが壁の中に移動して詰むバグがある為(PC版のみ?)
  • コントロール端末から水門を開ける
    • 階段を昇った上の部屋にある端末を使う。部屋の中にも敵がいるので爆弾でも投げ込んでやろう。
  • パトロールボートを奪う
    • どこからともなくワルキューレが2機飛んでくる。キャノンは使わないが機体の向きお構い無しのガトリングが来るのでさっさと逃げるか撃墜すること。フロントの2連機銃を使えばすぐに落ちる。
  • ミゲルのドックに運ぶ
    • 空港の方にマーカーが出る。

ボート:ロングフィン・パワーボート

+ ... フィナーレでロングフィン使用時に選択できる開始地点はメインドックとノースドック。
パトロールボートの利点に加えて、ベラム同様密輸業者に変装できるため侵入地点の敵を素通りできるのが強み。速度が出るので海路での移動が手早く行えるのも嬉しい。
  • 押収された密輸ボートを警察から奪う。
    • ボートはトレーラーヘッドで牽引可能なトレーラーに積まれて警察署に置かれている。周囲には大量の警官とN.O.O.S.E隊員が張っており、入った瞬間に手配度☆3が発生する。
      このミッションでの手配度3はやや特殊で、ヘリが登場しない。
    • ボートに接近するとパベルからトレーラーヘッドを盗んでくるよう指示され、マップにアイコンが表示されるが、必ずしもそこから調達する必要は無く、工業地帯エリアで走っている一般車でも可。指示された場所から調達する場合、乗り込むとトラックドライバーや警備員が敵対してくるが無視して走り去れば問題ない。
      余談だが、トレーラーヘッドに乗った状態で接近すると台詞が変化する。3台表示されるトレーラーヘッドのアイコンのうち離れた場所にある1台はファントムウェッジだが、テクニカル・カスタムや重武装のNPCが待ち構えているので盗む場合は遠距離からの狙撃をお勧めする。
      • 自前のファントムウェッジを呼び出して使う事も可能。ただし、大きな乗り物扱いの機動作戦センターのトレーラーヘッドを使うと届けることができない。
        自前のファントムウェッジを使った際の専用セリフも用意されている。
    • 生身で突入する際は防弾チョッキを着用、もしくはCEOスキルでブルシャークを要請しておこう。石斧のランページスキルを活用するのも有効。
      • 一度敷地内に侵入して手配が付いた後、ボートを盗む前に初期配置の警官及び隊員を全滅させてから逃走して手配度を消せば、以降は手配度が付くことなく堂々とボートを盗むことが出来るようになる。
        ただし、警察署という施設の特性上、敷地内には警官が不特定に湧く。敷地内に警官がいる状態でボートを盗もうとすると再度手配が付くので要注意。
      • トレーラーヘッドでバックで突入し素早くトレーラーを牽引しさっさと離脱するという方法なら、戦闘する事無く手早く持ち去れる。ただしサイプレス・フラットの警察署のように、奥まった場所に収められている場合は多少の慣れが必要。トレーラーヘッドの背面は弾を通さないので、バックで突入して連結できなければ一旦前進し、敵に車の背を向けてから方向を修正してやりなおすと被弾しにくいか。ただしパンクさせられる危険性もあるため、臨機応変に。
      • ボートはひっくり返るなど、牽引不可能な状態になると警察署の敷地外に再配置される。これを利用してスパローで警察署に向かいミサイルで初期配置の警察を片付けるのと同時に爆風でボートをひっくり返して敷地外に再配置させれば、手配度を消した後にトレーラーヘッドで警察署に戻ってきた際に警官が敷地内に湧いていても再手配されることなく牽引して安全に持ち帰ることができる。ただし、ボートの耐久度にも限度があるため、完全に破壊してしまった場合は失敗扱いになるので注意。安全にひっくり返したいなら、手配度を消した後に地上から侵入してアトマイザーを使うのも有効。
  • 手配度を消し、トレーラーを届ければクリア。
    • 目的地はエリシアン島西側にある埠頭の倉庫。レスターの手配度消しは使用不可だが、警察署からある程度離れれば自滅による手配消しは可能。
      • ボートの場所によらず目的地は固定なので、手配が付いている状態でもとりあえずそちらへ向かうとよい。到着したらスキューバを装備して海底に潜ってやり過ごしたり、エリシアン島へ伸びている線路を走り、海の上を走るあたりで減速して手配度が消えるのを待ったりするのも良い。
      • 手配度☆3のポリス・トランスポーターによるロードブロックにはスパイクベルトが敷かれているので踏むとタイヤがパンクしてしまう。
      • ファントムウェッジであれば一般車は勿論、手配度☆3でやってくる警察車両もいないも同然の走りを行える。とはいえ、自前・盗難含め上記のロードブロックのスパイクベルトを踏むとやはりパンクしてしまうので注意。しかし、ロードブロックのポリス・トランスポーターの下にはスパイクベルトは無いのでポリス・トランスポーターの所に突撃すればパンクは免れる。
      • 警察の視界外にいる状態で眼鏡またはマスクを付け外しを行い、手配度を1つ下げることで上記のロードブロックは設置されず、警察を素早く撒くことができるようになるため、よりスムーズに調達を完了させることができる。

器材

爆薬

+ ... ルビオの屋敷のメインゲート等を破壊できる器材。ただしメインゲートの破壊に使用すると強制的に発覚状態になる。鎖で閉じられたドアの解錠にも使えるが、大きな爆発音が発生する為、周辺のエリア一帯の警備員*14を全て倒しておかないと気づかれてしまう。

フィナーレを行うには「爆薬」か「カッタートーチ」のどちらかの調達が必須となるが、爆薬を使うと上記の通り最低でも周辺エリアの敵を全て排除していないと使用した時点でステルス状態の維持が出来なくなってしまう上、警備員が死体を認識する現在の仕様では始末すればするほど発覚リスクが上がるのも使い勝手の悪さに拍車を掛けている。
また、他の器材の調達が都市部で済ませられるのに対して、この調達に関しては田舎方面に向かわなければならないというのもデメリット。
確実にステルス遂行をしたいのであればボルトカッターを現地調達するか、予めカッタートーチを調達することを推奨する。

+ 余談:RTA時の使い道 通常攻略時の使い勝手の悪さに反して、フィナーレのRTAではパトロールボートと同じように侵入手段として有力候補になる。
これは、パトロールボート上で自殺すると屋敷のメインゲートが見えるところにリスポーンするため、メインゲートから爆薬を使って侵入する手段が速いためである。
当然初手から発覚コースなので妨害ミッションは全てやらないとフィナーレのクリアすら怪しくなる。

  • オニール兄弟を襲撃する
    • 位置はイエロージャック・インほか数カ所ある。ミサイルで空爆すれば簡単。全滅させると次のステップに移行する。
  • オニール農場を襲撃する
    • オフラインミッションの結晶の迷宮同様、地下室に爆薬がある。しかし、地下室への階段にシャッターが追加されており、メンバーの1人からドロップするキーカードを回収する必要がある。
    • 室内戦なので爆発物の使用は要注意。キーカードを拾うと一時的にマップから敵のマークが消える場合があるが、敵対でなくなったり消えたわけではないので注意。また、外にもラスティレベルに乗った増援がやってくるのであらかじめ倒しておこう。
    • 地下室には敵が2人いるが、銃器は持っていないので楽に倒せる。
  • 爆薬を回収したらコサトカに届けて完了。

金庫のコード

+ ... 主要ターゲットがマドラッゾのファイルまたは無記名債券の際に、金庫を開ける為に必須となる器材。
  • カジノへ向かう。
    • 目的地はVIPエリア内となる。ペントハウスを保有していれば難なく入ることができる。メインドアからカジノに入ったらエレベーターを目指すだけでよい。
    • ペントハウスを保有していない場合はエレベーターで駐車場へ行き、黄色のランパダーティ(ピガール)を探してトランクからマスターキーカードを盗む。
  • ルビオのペントハウスに潜入する。
    • ここからステルス。ルビオのペントハウスは2人で見張っているドアが該当。素早くヘッドショットで始末してしまおう。
    • 本来警備員はドア前で動かないのだが、稀にバグで普通にうろついていることがある。しかし殺すと死体はドア前に瞬間移動する。当然、うろつく警備員に見つかれば内部も発覚状態になってしまう。今のところ対策などはない。
    • サプレッサーなしの武器で発砲するなどして騒がしくすると、ペントハウス侵入時に即発覚状態となる。
    • スナイパーライフルかマークスマンライフルにサプレッサーをつけておき、弾が貫通する特性を活かして貫通ヘッドショットを狙うと一番楽。
  • 主任警備員を探し、始末する。
    • 入口で見つかっていなければ警戒されずに動き回れる。とはいえ武器を出した瞬間に一斉に攻撃されるので、迂闊に敵のド真ん中にいるとタコ殴りにされかねない。
      • 発覚状態でペントハウス内に侵入した場合、警備主任は位置が不明のままでこちらに敵対してくるので不意打ちを食らいやすい。極力未発覚状態で侵入しよう。
  • 主任警備員はアサルトショットガン装備で攻撃力も高いので注意。他の警備員も軍用ショットガン装備なので単体でも油断できない。
    • 主任には耐久補正が施されており、ポンプ式ショットガンMK2のスラグ榴弾やRPGの直撃にも1発耐え、火炎瓶でも相当燃えないと殺せない。
      とはいえ爆発で吹っ飛びはするので、RPGが当たれば地面への着火でそのまま燃え尽き、スラグ榴弾を2発叩き込めば吹っ飛ばしながら一方的に始末でき、アサルトショットガン連射でも削り切れる。
    • 敵が狭所に密集しているので石斧のランページスキルを活用するのも有効。上手くキルを繋げばスキル効果が切れる前に全滅させることも可能。スキル発動前に殺されない為にも孤立している警備員か主任警備員と談笑している警備員を起点とするのが良い。*15
  • 倒したら死体をまさぐってコードを盗み出し、警察の手配を撒けば調達完了。コサトカへ届ける必要はない。
    • 金庫のコードを探るために拘束される時間はかなり長め。その間に残った敵に接近されて蜂の巣にされないように。用心のため、残った敵が通って来そうな場所に近接地雷を仕掛けたり、火炎瓶などで火をつけておいたりしてもよい。
    • 実は、主任警備員を倒さなくても金庫のコードを奪うことは可能で、未発覚勝つ武器を装備していない状態でぶつからないようにやれば「方向キー→でコードをまさぐる」が出るので押せば奪うことができる。
    • しかし、現在はバグなのかコードを回収すると非武装にしていてもなぜか銃を取り出してしまう。当然、こうなると敵対されだいたいは主任警備員のショットガンで瞬殺されるが、クリア扱いになる。
    • サンアンドレアスの傭兵アップデートで再び仕様が変わり、主任警備員を見つけた段階でミッションが「主任警備員を始末しろ」に変わり、たとえ未発覚でもまさぐることができなくなった。殺して死体をまさぐらなければならない。
    • ステルスで遂行する意味がほぼなくなったため、最初からミニガンだのショットガンだのをバンバンしながら蹂躙しても構わない。また、自滅による即クリアもできなくなり、自滅するとペントハウス外の通路にリスポーンするようになった。
  • 主任警備員の死体とコードの回収判定は実装当時からズレてしまっており、死体をまさぐる時に位置によってはプレイヤーキャラが地形とめり込んで裏世界に行ったり、挟まった判定になって強制死亡となり回収不可能になるパターンも存在する。
    死体は後から動かせないので、炸裂弾や重火器で吹き飛ばす最は位置には注意しておこう。
    • 帰りのホテルフロアではエレベーター前で応援の警備員が複数人待ち構えているので注意。
    • エレベーターを降りると、カジノの入り口ではなくペントハウスのガレージ入り口前に出るため、逃走用の乗り物はガレージ入り口前に用意しておくとよい。
    • カジノ脱出後に警察をまく必要があるが、いつもと違いパトカーなどは恐らく追ってこないため、カジノ付近の警備員に近づかずにいればいつの間にか手配が切れる。
    • 一度入手してホテルフロアまで出たら自滅しても達成になる。
  • ※LSカーミートアップデートで変更が入り、コードを入手した段階でクリアとなるようになった。
      • 契約アップデートで再度変更が入り元の仕様に戻ったが、自滅は依然として可能。

プラズマカッター

+ ... 主要ターゲットがシンシミートテキーラ、ルビーのネックレス、ピンク・ダイヤモンド、パンサーの像の際に強化ガラスケースを開ける為に必須となる器材。
  • 強盗団のアジトへ向かう。
    • 既にもぬけの殻になっているので、手がかりとなる作戦ボードを探して撮影し、パベルに送信する。
    • 作戦ボードは通常撮影する場合非常にパベルに送信できる判定が厳しい。対策として、スナップマティックを自撮りモードにして撮影すると成功しやすくなる。この場合は作戦ボードを背中に向けた状態でやると撮りやすい。
      • アジトに入ったら、そのまま一歩も動かずに撮影を実行すると何故かボードを撮影した扱いになるので、僅かだが時短になる。
  • 強盗現場へ向かう。
    • 敵を殲滅してプラズマカッターを強奪。コサトカにプラズマカッターを届ける。
      • 強盗団は狭いところにいる上に武装もカービンライフルやアサルトショットガンなので中々厄介。
      • オプレッサーMk2で強襲して一瞬で離脱すればダメージを最小限にとどめることができるが、コサトカへの乗船手段がなく水没する危険性があることを留めておこう。
        • この調達に限らず「コサトカに乗船できず水没耐性がない乗り物」をコサトカ上に置きっぱなしにしていると、徐々に置いた位置からズレていき、やがてコサトカ上から(置き方が悪いと即)ずり落ちるので要注意。ただし、置き方のコツを掴めばしばらくはコサトカ上からずり落ちずに済ませられる。詳細はコサトカのページを参照。
        • 事前にベスプッチ・ビーチなどにコサトカを座礁させてしまうのも手。
      • 場所によってはスパローで強襲した後に離脱すればそのまま回収できるが、ダメージも相応に受ける。
      • 強盗団がデル・ペロにいる場合、カッターを持った敵が非常に狭く奥まった場所に居座っているため、ミサイルを当て辛い。加えて道路に面しているため、追手がすぐに現れるようになっている。あまり近付き過ぎず、やや離れた位置で追加で出現する追手を全て排除すると安全。
    • 追手としてフュージティブ2台が計4セット出現する。このフュージティブはドライブバイによる攻撃を積極的に仕掛けてくる傾向があり、あまり車から降りようとしない。無限湧きではないので上述の様に先に排除しておくのがおすすめ。
    • 強盗団自体はこのミッション開始時点で強盗現場に既にいるので、アジトに向かわずとも先に殲滅、及びプラズマカッターの回収は可能。ただし、チェックポイントとして必ずアジトに向かう必要があるので、複数人で連携して行わない限り大幅な時短にはならない。
      • また、同じように強盗団のいる現地のチェックポイントを通らずプラズマカッターの回収も可能だが、このチェックポイントを通過しない限りはコサトカにプラズマカッターを持って行ったとしても調達完了とはならない。プラズマカッターの回収直前、直後のどちらでも構わないが、いずれにせよチェックポイントの通過を怠らないこと。

指紋クローンメーカー

+ ... 邸宅の金庫に通じる指紋認証ロックをハックするのに必要。
  • サイバーセキュリティ主任の拠点へ向かう。
    • 入口には監視カメラがあり、視界内に入るか破壊すると警戒される。近くにある配電盤を操作すれば、警戒されずに侵入できる。配電盤は四角くレバーの付いたもの。建物の脇にあることが多い。
      • カメラのスイッチを切った状態で侵入しても数秒で敵に気付かれるためあまり差はないが、切らずに侵入した場合はパベルの台詞が非常に長くなり、それが終わるまでは敵を全滅させてもパソコンを調べられないためテンポが悪くなる。スムーズに行きたいなら、素直にスイッチを切っておこう。
  • 拠点内で手がかりを探す。
    • 閉所な上に敵はアサルト・ショットガンや特殊カービン装備なので油断しないように。爆発物を使って一掃してしまう事も出来なくはないが、ほぼ確実に入り口付近にあるマンチェス・スカウトの爆発に巻き込まれて死亡するので、あまり推奨しない。*16
    • 正面に見える2人をすばやく倒した後、すぐ右手壁沿いにある棚の陰に隠れて奥の材木の陰にいる敵を撃ち、そのまま材木の手前まで進んで隠れてから右奥の敵を撃つ...という立ち回りをすればほぼ無傷で一掃可能。こちらもアサルト・ショットガンを持ち込むのがおすすめ。
      • 入ってすぐに木箱の陰にカバーで隠れ、催涙ガスを2、3個ほど投げ込んでやるのも有効。こちらはより手軽かつノーダメージで制圧できる。
    • 拠点の一番奥に設置されているノートパソコンをハックし、クローンメーカーが保管されている倉庫を特定する。
      • 表に置いてあるノバクは使用可能。倉庫への移動手段がなかったり試乗したい場合に活用しよう。
  • 倉庫からクローンメーカーを盗む。
    • ここにも入口に監視カメラがあるが破壊可能。視界内に入りさえしなければ警戒されない。カメラの視界に入ると、倉庫を出た後に追手として黒のノバク2台が出現する。逆に言えばそれだけなので、死なずに帰還出来るのであればカメラを破壊せずに侵入してもよい。
      • カメラの破壊には弾を数発撃ち込む必要があるが、アトマイザーなら一撃で破壊可能。
    • 倉庫の構造は車両取引の特殊車両ガレージと同等。メーカーは左側の奥のデスクのどれかに置いてある。近づくとクローンメーカーの上に緑の矢印が表示される。
  • クローンメーカーをコサトカに届けて完了。

カッタートーチ

+ ... 侵入ポイントとして下水トンネルを発見していると出現。
フィナーレを行うには「爆薬」か「カッタートーチ」のどちらかの調達が必須となるが、爆薬は大抵発覚するのでよほどの理由がない限りこちらの調達を推奨。使用の際、近く(およそ警備員の視界の半分位の距離まで)に警備員がいると発覚するので注意が必要。
下水トンネルに取り付けられている鉄柵を焼き切る他に略奪品が保管されている鎖で閉じられたドアの解錠にも使える。
侵入アプローチに下水トンネルを選択していなくても使用できるため他の侵入経路を使用する場合でもぜひこちらを採用したい。

  • 工事現場へ行く。
    • マイルハイ・クラブ、ダウンタウンの工事現場、ロックフォード・ヒルズの工事現場のいずれかの指定された場所に行く。マイルハイ・クラブはオフラインミッションの「建築家の設計図」で行った場所。ダウンタウンの工事現場はオンラインミッション「白粉ミックス」のスタート地点。ロックフォード・ヒルズの工事現場はマイケルの自宅の道路を挟んだ向かい側にある。
      なお、マイルハイ・クラブの場合は目的地マーカーは地上から工事現場上層部へ上がるエレベーターに指定されているが、航空機やオプレッサーMk2で直接向かってもいい。
  • カッタートーチを回収する
    • 警備員を避けるか始末し、緑の矢印のついた工具箱に入ったカッタートーチを探し出す。当たりの工具箱は1つだけなのでフロア内をくまなく探そう。青色の道具が入っているのが当たり。
      • 未発見時に工事現場内にある安全帽(黄色いヘルメット)を被ると警備員を誤魔化し、視界に入ったときに気づかれるまでの猶予ができる。安全帽は現場の入口付近(マイルハイ・クラブの場合は現場の最高階、ロックフォード・ヒルズは工事現場西側のプレハブ小屋付近)に置かれている。
      • 警備員の視界に留まったり武器を持っているところを見られるとバレて戦闘になる上に、回収後に追手が出現する(幸い手配はされない)ので注意。発覚時には一般の作業員は怯えており、攻撃してこないので無視して良い。ロックフォード・ヒルズの工事現場は人が密集しているうえに警備員からの視界が通りやすく、警備員の視界に留まったせいで戦闘になりやすいので特に注意。
      • 作業員にぶつかって押し倒しても発覚するので雑に走り回ったりしないように注意。
    • 乗ってきたバザードやスパローなどの航空機のミサイル連射で空爆してしまうのも手。警備員を始末したらあとはゆっくりカッタートーチの入った箱を探すだけでよい。
  • 回収したらコサトカに届けて完了。

武器

いずれかの武器セットを選択して調達する。調達後は変更できないので、よく考えて選ぼう。

+ 各武器セットの評価、長いので折り畳み
名前 アグレッサー
武器 アサルト・ショットガン*17+ マシンピストル*18+ 手榴弾 + 山刀
備考 近距離戦が得意な構成。アサルト・ショットガンは当て損ねた散弾による着弾音を聞かれる可能性がある故、ステルスを維持したければ近距離で警備員を仕留めるのが基本となる。
屋敷内やメインドックなどの入り組んだ場所ではアサルトショットガンは非常に頼もしく、屋敷内のヘビーガンマンを銃撃で始末するなら最も有力な武器。マシンピストルがあるためドライブバイでの応戦も十分に可能。
また、アサルトショットガンなら警備兵の死体を銃撃で大きく動かすことができる点も見逃せない。
ただし遠距離戦は苦手なため、屋敷外ではなるべく戦闘は避けて素早く走り抜けた方が良い。
名前 コンスピレーター
武器 ミリタリーライフル*19+ 50口径ピストル*20+粘着爆弾 + ナックルダスター
備考 ミリタリーライフルが非常に頼もしく、発覚時でもステルスでも活躍が期待できる装備。
ミリタリーライフルは中距離での戦闘においてはほとんどの敵に対処できるうえ、精度が高くオートエイムが効かない距離の敵もズームなどで狙えばヘッドショットできる。
また、粘着爆弾を上手く扱うことで帰りに襲ってくるワルキューレを手早く撤退させることが可能。
屋敷から逃走する際にワルキューレに粘着爆弾貼り付け→ルビオが襲ってきたら爆破で即退散していく。
50口径ピストルは連射力が弱いのが難点で、ドライブバイでの戦闘は苦手。車両に乗る際はなるべく戦闘を避けよう。
代わりに一発の衝撃が強いので、死体の胴体を撃てば少しずつ移動させることが可能。格子扉前の死体を芝生側に動かすくらいの使い道はある。
名前 クラックショット
武器 スナイパーライフル*21+ APピストル*22+ 火炎瓶 + ナイフ
備考 ステルスでの運用が得意な装備。発覚時は実質APピストル1丁で戦うハメになるため不向き。
ステルスにおいてスナイパーライフルはとても頼もしく、監視塔に居るNPCや2人で談笑しているNPCを始末しやすくなる。
フィナーレでは追加で監視カメラが見張りのやや下側に設置されているが、先に破壊すると着弾音でバレるので注意。
また、スナイパーライフルは弾が貫通するので、NPCを撃ち抜いても壁に着弾することで発覚するため、使用する際は気を付けよう。
名前 サボタージュ
武器 SMG Mk2*23+ チープ・ピストル Mk2*24+ パイプ爆弾 + ナイフ
備考 ホローポイント弾を装填したMk2武器で構成された装備。敵のアーマー妨害を完了していれば敵を素早く片付けることができるようになる。
ステルスではヘッドショットし損ねた時も素早いリカバリーが可能。バイクからのドライブバイもできるため発覚時の運用も視野に入れられる。
ただし他の装備よりも弾数が少し心もとなく、遠距離戦は苦手なため、主にステルスでの運用をメインとした方が良い。
採用するには機動作戦センター、アベンジャー、アリーナワークショップのいずれかに武器ワークショップを設置している必要がある。
名前 マークスマン
武器 アサルトライフル Mk2*25+ ピストル Mk2*26+ パイプ爆弾 + 山刀*27
備考 車両に強い完全被甲弾を装填したMk2装備。完全被甲弾の特性上、発覚時に襲ってくるバザードや車両などへの対処が他の装備よりかは得意となる。
ただし弾数が少なめなので、素早く、最低限の敵だけをヘッドショットで始末していく運用をした方が良い。
アサルトライフルとピストル自体は癖がなくなかなか扱いやすい武器なため、ステルスでの運用も十分に可能。
採用するには機動作戦センター、アベンジャー、アリーナワークショップのいずれかに武器ワークショップを設置している必要がある。

  • いずれの武器セットもフィナーレ開始時の所有弾薬や爆弾系装備の所持数はダイヤモンドカジノ強盗よりかなり少なく、無駄遣いしてしまうとすぐに無くなってしまう。強行突破を考えている場合やMk2武器のセットを選ぶ場合は特に注意。
    • 一応島の警備員を倒すと大体20発程度の弾薬を落とす事があるが、補給されるのはメインアームのみでピストル等のサイドアームにはされない。特に近距離戦の頼みがAPピストルのクラックショットを選ぶなら気を付けよう。

+ 調達パターン ミッションは2パターンのみで、選んだ武器セットによる違いはない。 
  • メリーウェザーのヘリコプター(ワルキューレ)を追跡し、武器を回収する。
    留意点として、この調達パターンはロスサントス郊外まで移動する羽目になるため、時間が掛かり易い。後述するパターンの方が良ければ、武器調達開始前に予めコサトカでエリシアン島にファストトラベルしておき、このパターンを引いた場合は即ヘリを撃墜してすぐコサトカに戻るか、出現位置をコサトカに設定しておき、このパターンを引いた際にセッション移動をして再受注するとよい。
    • 誘導ミサイルを導入していれば、コサトカから一歩も出ずに離陸前のヘリを破壊出来るので再受注をスムーズに行える。
      • 誘導ミサイルでヘリを狙う場合、ヘリ本体を狙うとミサイルが当たっても爆発しない事があるので、ヘリの足元に当てるつもりで着弾させるとよい。
    • ロスサントス南部のメリーウェザー基地に向かう。
      • 基地に近づくとヘリが飛び立つので追跡する。ヘリは遅くないが早くもない微妙な速度で飛行する。接近しすぎると機関砲で攻撃して来るので注意。
      • 撃墜するとミッション失敗。また、到着しても現場に近づいてミッション目標を変更させる前にワルキューレを破壊すると失敗となり、即座にアベンジャーが消えてしまう。
        ヘリ着陸後、ある程度着陸地点に近付かないとミッション目標が変更されない。勢い余って目標変更前にヘリを攻撃しないように。
      • ヘリからどれだけ離れてもミッション失敗にはならず、ミッションを開始した時点で着陸地点に敵が出現するので、ヘリより先に目的地へ行き兵士達を予め全滅させておく事も可能。
        目的地は「パーマー・テイラー発電所*28」、「グランド・セノーラ砂漠」(ルート68沿いの服屋北側)、「マッケンジーフィールド付近」(グレイプシードにある飛行場)のいずれか。ヘリが進む方向から予測しよう。
    • 着陸地点のメリーウェザー兵を排除する。
      • アベンジャーは爆発しないので、遠慮なくミサイルを撃ち込めばOK。稀にワルキューレの乗員が出発地に取り残されている事もあり、こちらも排除しなければならない。
      • 余談だが、この兵士達はなぜか異様に鈍く、近づきすぎたり撃ち損じたりしない限り、たとえ派手に銃声が鳴り響こうが目の前で仲間の頭がブチ抜かれようがこちらに気づかない。ヘッドショットを決めていけば、最後の一人まで一切気づかれずに全滅させられることも…。
      • また、ワルキューレが完全に着陸する前に攻撃を始めると、ワルキューレは着地せず空中から榴弾砲による攻撃を始める。NPCの榴弾砲の性能は凶悪の一言で延々とリスキルをされる。安全を期すのであればワルキューレが着陸したのをきっちり確認したのちに攻撃を開始したい。
    • アベンジャーに入り、武器を回収する。
      • 敵が2名おり、アサルト・ショットガンを持っているので注意。
    • コサトカに武器を届ける。
      • アベンジャーは空中にいるので、出口正面の壁にあるパラシュートを使い降下する事になる。降下中に増援のメサ3が湧くので着地場所には注意。
      • 武器を回収後、アベンジャーから脱出する前にアベンジャー内で死亡した場合、滞空するアベンジャーを破壊し武器を回収する事になる。アベンジャーの独特な壊れ方を見る事が出来る。
      • アベンジャーの位置は地上にいたときの場所と変わらないので、アベンジャーに入る前に近くにヘリやオプ2などを置いておくとスムーズに逃走できる。

  • 高層ビルにあるギャングの拠点に侵入し、武器を回収する。
    • こちらの方が待ち時間が短い。
    • 指定されたビルに向かい、屋上または地上から侵入する。
      • 地上には敵が多くいるため屋上を推奨。
      • 指定のビルが「シュロングベルグ・ザックス・センター」の場合、屋上のスペースが狭いためスパローやバザードといったヘリを着陸させにくい。高機動のオプレッサーMk2やデラックソで向かった方が安全。
    • オフィスに侵入したらギャングを倒しつつ銃器庫を探す。オフィスはプレイヤーが所有できるものと同じ構造。
      • カバーの判定がかなり狂っており、反対側の壁まで走ってカバーしようとしたり、何もない所でカバーを行う事が多々ある。カバーしたい場合は目的の壁に張り付いてから行った方が良い。
      • 敵はピストルやマシンピストル持ちが多いが、中には特殊カービンやアサルトショットガンを装備している敵もいるので確実に倒していこう。敵のライフはそれぞれ警官3人分である(地上の敵も同じ)。
      • 石斧のランページスキルも有効。全員をノーダメージで倒すことも難しくないが、スキルゲージ切れに注意。
      • オフィス内部の床は可燃性のため、ロケットランチャーや火炎瓶等の着火する武器を使えば奥に潜んでいる敵を焼き殺す事が可能。しかし燃え広がり方が安定せず、オフィス全体を焼き尽くす事もあれば着弾点に焦げ跡を付けて終わる事もある。燃え広がるにしてもそれなりに時間が掛かるので、巻き込めたらラッキー程度に考えよう。いずれにせよ自分も焼かれないように。
    • 地上の敵に見つからずに屋上から侵入した場合、敵は臨戦態勢になっていないままになり、サプレッサーを付けたアサルトショットガン等で手早くヘッドショットすれば警報を鳴らさずに進むことも出来る。警報を鳴らさなければ入り口の1~2人と銃器庫前の3人を始末するだけで済む。
    • 銃器庫を開けようとするも、ロックされているのでコンピュータをハッキングする。
      • 銃器庫の位置はパソコンデスクの真後ろの壁の左側。壁と同化しているので分かりにくい。
      • 4つの数字を見つけるタイプのハッキングを行い、武器を回収する。
    • 屋上または地上から脱出し、コサトカに武器を届ける。警報の有無に関わらず陸・空の両方に追手が出現する。
      • ここでも屋上からの脱出を推奨。脱出後はオフィスに入り直せなくなってしまうのでボタンを押し間違えないように。
      • 屋上で死亡すると地上にリスポーンする上に、落とした武器の回収が面倒になる。すぐに乗り込める位置にヘリを停めたり、離脱が素早いオプレッサーMk2を乗り付けたりするとよい。
      • 追っ手のバザード2機は後部のガンナーしか攻撃してこないので、屋上でガンナーだけ始末しておくと安全。
      • ヘリで逃走時限定だが、追手のヘリは自機の向きから右上後方に出現する関係上、カメラを後方視点に、かつスティックを右下に入力するとその間は追手のヘリが出現しなくなる。
      • 屋上から逃走する場合、一度屋上に出たあとすぐ屋内に戻って
        屋内でのマップに追手のアイコンが4つ映った状態*29で再度屋上に出ると追手のヘリが出現しない。
  • なお、偵察で必要な物品の確認が済んだ際、飛行機で帰らずにセッション移動でコサトカを指定していると、丁度メリーウェザーの港の近くにリスポーンする。
    この小技により、武器調達の際にメリーパターンを引いても誘導ミサイルでヘリを壊しに行く手間が大幅に軽減される。
    ビルパターンを早めに引きたい時は活用してみよう。
+ 調達パターンの固定化について
  • メリーウェザーパターンになると、いつまでもワルキューレを追いかけねばならず大変に面倒になる。
  • しかしながら、有志の検証によりメリーウェザー基地の上に個人航空機やスパロー、ペガサスヘリなどを配置してメリーウェザーのワルキューレのスポーンを妨害しビルパターンに固定が可能。参考動画
  • ...が、ヘリを配置する手間やミサイルによる破壊からの選びなおしの方が簡単なこともあって、実用性はほぼ無い。
    • 絶対にメリーウェザーパターンを引きたくないか、RTAを行う人向け。
  • 「チョップ・ショップ」時点で、おそらくだが開始地点によってどちらのパターンになりやすいかが決まっている可能性が高い。
    筆者の場合はエリシアン島開始で10回連続でメリーウェザーパターン、ベスプッチ・ビーチ開始で6回連続でビルパターンを確認済み。
検証者募集。

サプレッサー

$5,000で購入する事が出来るが、ミッション時間を夜間に選ぶと無料で支給される。
言うまでも無くステルス状態でミッションを円滑に遂行する為にほぼ必須なアタッチメント。
島が広いため、いざ発覚して銃撃戦となると四方八方から敵がやってきてなかなか大変。しかも敵は無限湧きする。
先のことを考えてケチらず購入しよう。

ちなみに準備画面で購入していない場合でも、フィナーレ開始画面で武器欄を選び、サプレッサーの項目でボタンを連続で二回押すと何故か装着される。

妨害

敵NPCの弱体化ミッション。10分間の制限時間がある。オプレッサーMk2やスパローなど空路の移動手段があればソロでも厳しいものではないが、あまりもたもたしないように注意したい。

ミッションの途中でセッションを退出すると失敗扱いとなり再挑戦もできなくなる。乗り物や武器をしっかり準備した上で、他プレイヤーの妨害を受けない招待限定/フレンド限定セッションで行うことを強く推奨する。

ダイヤモンドカジノ強盗の「ダガンの貨物」と同等のミッションだが、本強盗で出現する全ての敵(屋敷内のヘビーガンマンを除く)はアーマー妨害なしでもヘッドショットまたは近接によるテイクダウン1発で倒せるため、ステルスを維持できるなら特に取り組む必要はない。

武器

+ ... これをこなさなかった場合、警備兵の装備がミリタリーライフルやアサルトライフルMk2など大幅に強化される。
逆に完遂すれば警備兵の装備はミニSMGなどになり大幅に弱体化する(ただし屋敷内にいるミニガン持ちの親衛隊だけはそのまま)。
  • サンアンドレアス各地にいる武器商人3人を始末する。
    • 全員取り巻き含めてロックオンジャマー付きなので、ミサイルは手動照準となる。
    • ロックオン不可な仕様に加え、3人のうち2人は若干ながら爆発物に耐性がある。そのため、ミサイルの装填数が20発しかないオプレッサーMk2や、一度に2発しかミサイルを発射出来ないバザードはこのミッションではやや不利。
      • ミサイル&榴弾キャノンの乱射が出来るハイドラやサベージ、爆弾槽による絨毯爆撃を行えるハンターやアクーラが有効。ミッション開始前に呼び出してコサトカに近い海岸に用意しておくとよい。
      • 移動にコサトカのスパローやCEOバザードを利用し、攻撃には個人車両の戦車などを利用する、という手もある。銃撃耐性に優れるクルマ(装甲)も有用。
    • 1人は重装備のジャガーノート。ミニガンの猛攻に要注意。もう1人はバラージの銃座に乗って襲ってくる。残りの1人は気づかれるとスーパーヴォリトで逃走する。
      • ジャガーノートはサイプレス・フラット、サンディ海岸飛行場、グレイプシードにいる。手持ちの武器を使う場合、離れた場所や建物の屋根の上からRPGを撃ち込んでやるとよい。周辺には建物やトラックなど遮蔽物に丁度良いものがいくつかあるので思いきって接近し、遮蔽物に隠れて手榴弾を投げ込んでやるのも有効。ジャガーノートは爆破耐性があるため、2発程撃ち込まないと倒せない。
      • バラージはマドラッゾの屋敷、パレト・ベイの南、デイビス・クオーツにいる。こちらを認識すると走行し、こちらを攻撃しやすい位置で停止する。バラージ自体に爆破耐性があるうえ、銃座にいる商人はかなりタフなアーマーとヘッドショット無効の特性を持っているのが厄介。幸いスーパーアーマーは無いので銃弾を当てれば簡単に銃座から引きずり降ろせる。バラージの防弾性能は低いため、運転席を直接銃撃するのも手。
        バラージが走行しだした後にこちらが死ぬと、ある程度近付くまで攻撃も走行もしなくなるため狙撃しやすくなる。
      • スーパーヴォリトはグレート・チャパレルにある教会横の広場やバインウッドボウルの建物の屋上、天文台北のハイキングコース先のジューススタンド付近にいる。こちらは爆破耐性を持たず、スーパーヴォリトを爆発させるとそのまま巻き込めるので非常に楽。ただし、逃走を許すと非常に厄介なことになるので、一撃で決めたい。

アーマー

+ ... これをこなさなかった場合、警備兵が重量アーマー装備となり耐久力が大幅に上昇する。ただしカジノ強盗の警備兵とは違いスーパーアーマーは付与されていない上、防弾ヘルメットも装備していないので屋敷内のヘビーガンマンを除きヘッドショットすれば1発で倒せる。
射撃の腕にあまり自信が無かったり、万が一ヘッドショットしそこねてしまった場合のリカバリーを楽にしたいなら済ませておいても良いが、未クリアでもカジノ強盗やDD強盗程の驚異的な硬さにはならないので、高火力なミリタリーライフルやアサルトショットガン等であれば近距離かつ単体の敵なら胴撃ちのみでも発覚前に沈黙させる事は十分可能である。
ミッションは3段階からなり、10分間で全てをこなさなければならない。
破壊対象であるアーマーの箱を破壊するには爆発による攻撃が必要。最初に向かう目的地に手榴弾入りの箱が置いてある。
  • ※LSカーミーティングアップデートから、コンテナを破壊した際に爆発するようになった。上手くいけば爆発物一個で殆ど片付くが、誘爆には注意。
  • 【注】バグがあり、オプレッサー等のミサイルでアーマー入りの箱を破壊するとミッション目標が移行せず、倉庫に入れなくなり詰んでしまうことがある。手榴弾やグレネードランチャーでも発生したのを確認。(発生要因が確定してない為要検証)
    • 倉庫の目的地のマーカーを踏まずに破壊すると発生することがある。被弾のリスクはあるがマーカーを踏んで破壊対象のアーマーをレーダーに出現させてから破壊するとほぼ発生しない。

  • 配送センターに行き、倉庫の外に置いてあるアーマー入りの箱(緑色の地下基地でよく見るもの)を破壊する。
    • 敵NPCやアーマーの箱にはロックオンジャマーがかかっている。
    • 現場には2台のトラックが停まっており、手始めにこれらを爆破すると箱や敵の大部分を殲滅できる。
  • 倉庫に押し入り、アーマーの箱を破壊する。敵が5人ほどいるが、箱さえ壊せば全滅させる必要はない。カバーしつつ手榴弾等で箱を破壊すればついでに巻き込める。
  • 倉庫内の貨物を破壊すると最後のアーマーを乗せたタグボートが出港してしまっているので追いかけて撃沈する。タグボートにもジャマー付きだが、耐爆性能はないので箱か船を1発爆撃すれば丸ごと爆散する。
    • 相手はタグボートなので動きは遅く、船体は大きいため、落ち着いて狙えば簡単に当てられるだろう。
    • 実はタグボート自体はミッション開始時から既に出現している為、位置を把握しているなら先に撃沈しておけば倉庫の箱を全て壊した時点でクリアとなり、多少だが時短になる。

航空支援

+ ... これをこなさなかった場合、強盗中に発覚状態になると敵増援のバザードが1機出現する。NPCお得意の全方位高精度マシンガンを浴びせてくるのでライフも獲得金額もゴリゴリ削られる。撃墜してもすぐに次のバザードが1機出現する…*30というのが永遠に繰り返される。
  • 各地で輸送待ちしているバザード攻撃ヘリを10機破壊する。
    • 開始直後、パベルからクラスター爆撃機の場所を教えて貰える。しかし、開始位置やターゲットの配置にもよるが普通に全箇所回るだけでもギリギリであるため、取りに行く時間が惜しい。自前の航空機を使おう。
    • バザードが置かれているのは4箇所で、海上で運ばれているものもある。ロックオンはバザードそのものに対しては無効だが取り巻きのNPCに対しては有効なのでオプ2等で回るのが手軽。
    • 一箇所でも襲うと以降はフロガー2機が出現する。相変わらずの高精度のマシンガンをガンナーが撃ってくるので乗り物の耐久やプレイヤーのライフに注意。また、2機のフロガーは5回振り切ると出現しなくなるため、バザード攻撃ヘリ等に乗っている場合は相手せず、二箇所目へと直行してしまった方が早い。
    • なお、コサトカに誘導ミサイルがある場合、ファストトラベルなどで接近してから誘導ミサイルで撃破する方が手軽である。


サポートクルー

準備画面で雇うことが出来る。
「隠し武器」以外はフィナーレ実行中にアクションメニューから要請して利用するが、要請の権限を持つのは強盗ホスト(リーダー)のみ。
下水トンネルから直接屋敷に侵入する場合、対空設備を停止する機会がない上にいずれの支援も屋敷内では利用する機会がないため、購入する必要性は薄い。
ただしベラム侵入の場合、「隠し武器」を購入しない場合即発覚になるので重要

+ 各サポートクルーの評価、長いので折り畳み
名前 空爆
費用 $12,000
備考 飛行場の管制塔の対空設備を停止すると使用可能となる。屋敷内では使用不可。
支給される発煙筒を投げた地点を中心に戦闘機が10発の爆撃を行う。呼ぶと割とすぐに来るのでさっさと発煙筒を投げて爆撃地点を指定しないとただ通過するのみとなってしまう。当然だが爆撃を行うと敵は戦闘態勢に入る。フリーモードに於けるメリーウェザーの「空爆」と内容はほぼ同じ。
雇うには格納庫を所有して空輸ビジネスの準備を完了している必要がある。
名前 物資投下
費用 $15,000
備考 飛行場の管制塔の対空設備を停止すると使用可能となる。屋敷内では使用不可。
ロケット・ランチャー5発、ミニガン9999発、粘着爆弾5個を積んだ木箱をすぐそばに投下する。
発覚時の強行突破や、ルビオのワルキューレを攻撃する際は非常に有効。
名前 スナイパー
費用 $25,000
備考 飛行場の管制塔の対空設備を停止すると使用可能となる。屋敷内では使用不可。
プレイヤーがマークを付けた敵をどこからともなくヘッドショットする。倒すタイミングはマークを付けて約5秒後。約10分間、援護を行ってくれる。尚、乗り物に乗っている状態の敵、戦闘態勢によりスポーンした敵にはマークを付けられない模様。
名前 ヘリのバックアップ
費用 $30,000
備考 飛行場の管制塔の対空設備を停止すると使用可能となる。屋敷内では使用不可。
アサルトライフルで敵への援護射撃を行うガンナー1人を乗せた非武装版バザードがプレイヤーの周辺を約2分間飛ぶ。敵もヘリに対し攻撃を加えるので囮としても有効。当然だがヘリの到着と共に敵は戦闘態勢に入る。フリーモードに於けるメリーウェザーの「援護ヘリ」と内容が似ている*31
名前 偵察ドローン
費用 $25,000
備考 飛行場の管制塔の対空設備を停止すると使用可能となる。他とは異なり屋敷内でも使用可能。ただし屋敷内の敵は全て基本的にレーダーに表示されるため、使う意味はあまりない*32
ペイジが作ったドローンによって、より遠くの敵の位置もレーダーに表示されるようになる。ステルスプレイ時にはとても役に立つ。
雇うにはテラーバイトを所有し、且つドローンステーションを設置する必要がある。
名前 隠し武器
費用 $10,000
備考 作戦用の乗り物にべラムを選択した場合にのみ効果を発揮する。
賄賂を支払い、飛行場に予め武器を隠しておいてもらう事でべラムで到着した際のボディチェックをパス出来るようにする。
ベラムを使い隠密状態を維持したい場合は必須。

フィナーレ

カヨ・ペリコ強盗"The Cayo Perico Heist"
今だ。屋敷に入って、目当ての物を取ってきて無事に出ろ。
方法はお任せだ。
  • この強盗はフィナーレでも1人プレイ可能である。
    • が、度重なるナーフにより2人プレイでのメリットは相対的に増しており 、金稼ぎの面では1人プレイ一択というわけでもない。
    • 過去の栄光と化した強盗たちよりはまだ人口も多く、またカジノ強盗程にはプレイスキルを要求しないので野良でもクリアは出来る。
      • 当然プレイヤーの見極めが必要だが、ルートの固定化やクールタイムの低下、入手額の実質的増加などプレイスキルの不安定さに目を瞑るメリットは十分にある。
      • 無論無能に入られるのが絶対に嫌というのであればソロで進めるのが良い。
      • 金塊が4山以上配置されることは稀なので、3人以上集める必要性はほぼ無い。
+ 2人プレイのメリットについて
  • 2人プレイであれば屋敷内の略奪品だけで十分バッグを埋められるため、島内を無理に漁る必要が無くルートが固定化できる。
    • 一人で拾える略奪品の位置に左右されるソロプレイより、ある意味では安定化する。
  • 屋敷内の金塊や絵画を漁れることで入手額の増加を見込める。*33
  • クールタイムが短い*34
+ 2人プレイのデメリットについて
  • プレイヤーの質に大きく左右される。
    • 単なる有能無能だけでなく、自由度の高さ故に人によってプレイスタイルが多少異なるので、脱出などの際に思うように動いてくれるとは限らない。
    • 屋敷内の周回であればある程度は固定されており指示を出せば何とかなる。
    • だが無能を完全に排除できるわけではないので、そこはプレイヤーの目利きと運次第になる。
  • 4人プレイでクリアするとアワード「チームワーク」が達成される。
    • 4人プレイを行った際のホストの入手額(取り分55%)は1人プレイを行った際のホストの入手額(取り分100%)と同程度。誰かがミスをする確率が単純に4人分に増える事等を考慮するとアワード目的以外でやる意味はほとんど無い。
    • 複数人プレイ・ソロプレイに共通して言えることだが、攻略するにあたって排除する必要のない敵や監視カメラに無理に攻撃を加えない(加えさせない)事。手当たり次第排除しているとやがてミス(ヘッドショットに失敗、着弾音を聞かれる等)してしまう恐れがある。
      • ヒューメイン研究所襲撃:EMP配達」等のステルスミッションの例に漏れず、不慣れなプレイヤーが下手に手を出すと逆に(隠密を維持した)クリアがどんどん遠のく。
      • 「ロスサントス・ドラッグウォーズ」アップデートからの仕様変更により、敵の死体の事も気にする必要性が生じ、敵を倒すことによるリスクが高まったことにも留意。詳細は後述
  • 他の強盗ミッションとは異なり、チームライフが0の状態で誰かが死亡しても他のプレイヤーが生き残っていればミッションが続行する。チームライフが0の状態で死亡したプレイヤーは観戦モードに移行する。
    • 誰かのミスにより敵が戦闘状態に移行した際等、自滅しリスタートしたい場合でも誰かが自滅を拒否するとそのままミッションが続いてしまう…という事になるので注意。
  • メインターゲットを所持しているプレイヤーが死亡するとその場(海で死亡した場合は近くの陸上)にメインターゲットの入ったカバンを落としてしまう。誰かがこれを回収しなければ脱出はできない。
  • 複数人プレイの際、チームライフが残っている状態で死亡し復活した場合、そのプレイヤーの所持していたその他の略奪品は所持したままだが、チームライフが残っていない状態で死亡し観戦モードに入った場合、そのプレイヤーの所持していたその他の略奪品は全て失われる。
    • この状態でクリアした場合、脱落者(観戦モードのメンバー)に対してもクリア時の獲得報酬から強盗開始時に決めた配分の報酬が差し引かれる為、結果的にソロやその他の略奪品をメンバー全員がしっかり回収した上で死亡者無しでクリアするよりもホストが損をするという事になる。これを嫌がり、他メンバーが死亡したり発覚したりすると即座に退出するホストが非常に多い。ホストが退出した時点で強制終了となる為、参加する側もこの事を念頭に置いて失敗リスクがある行動を極力控えるのが無難。
  • 複数人プレイの際、前述の通りホストが途中退室した場合はその時点で強盗は強制終了となるが、ホスト以外のメンバーが途中退室した場合は強盗は続行となる。
    • 途中退室したメンバーの取り分は最終的に入手額から差し引かれ、消失する*35
  • その他の略奪品はプレイ中に 回収指示が出ない ため、侵入後のプランを事前に立てておかなければ指示に従うだけでは大損する。 事前にルートを考えて、どこの略奪品をどの順番で頂くかを決めておいたほうが良い。
  • 参加する側の場合、金塊を無視してオフィスで勝手に絵画を取ったり*36、出来もしないハッキングをやって失敗したり、メイン回収後に死体発覚するエリアの敵を殺しすぎたりといった勝手な真似は止めるように。

以下の解説では各画面や場面での詳細な内容を記載しているため、侵入から脱出までの流れはルート考察 を参照のこと。

開始画面

カヨ・ペリコまで乗っていく乗り物や、侵入地点・脱出地点、時間帯を選択するほか、複数人で臨む場合は分け前を決める。
  • 乗り物と侵入地点の組み合わせによって開始地点が決定する。その後は開始画面で選択した内容に縛られることはなく、どのように侵入・脱出してもよい。
  • 時間帯は昼と夜のどちらかを選択できる。敵の配置や発見判定に大きな違いは無いため、プレイヤーにとって視認性が良い昼を選択することをオススメする。
    • 夜を選択して発電所をダウンさせれば、監視カメラに加えて照明も落とすことができ、監視塔の敵の視界を狭くできる。
    • 基本的に、選択した時間帯に関わらず天気は晴れで固定だが、稀に天気が嵐になる場合がある。
      この時は、時間帯に関係なく敵の視界が狭くなる。しかし、当然ながらプレイヤーの視界も悪くなる。夜を選択していた場合は、逆にやや明るくなって見えやすくなる。
      • 他にも、路面が濡れて乗り物が滑りやすくなったり、航空機で脱出する際に機体が大きく揺れたりと少なからず影響を受ける。

島への侵入

開始画面で選択した乗り物に乗った状態でスタート。ヘリ・ボート・コサトカの場合は、選択した侵入地点の近くからの開始となる。
  • チェックポイントは、屋敷に侵入した時点と屋敷から脱出した時点の2か所。「その他の略奪品」はどのタイミングでも回収可能。
    • 先にその他の略奪品を回収しても良いが、略奪品を所持した状態で敵に発覚してしまうと被弾による獲得額の減少は免れないので注意。
    • 逆に屋敷進入時のセーブポイントを使うことで略奪品回収をセーブすることもできる。
  • 開始時はステルス状態であり、何らかの原因で発覚とならない限り警備員は所定のルートを巡回するかその場に立ち止り続けている。
    • 発覚状態になるとこちらを殺そうと積極的に襲い掛かってくる。

警備員と監視カメラ

島中にマップ上で視界を持つ警備員が配備されている。彼らに見つかると、発覚状態となってしまう。
ステルス維持はスマートなクリアに不可欠であるため、処理には注意が必要。
警備員の基本的な生態として重要な点は
  • 視界に入っていると少し置いてから発砲されてバレる
  • 死体を認識する
  • 足音は聞かない 着弾音は聞こえる
という3点だろう。

1人でいる警備員は、撃つよりも後ろから近づきテイクダウン*37(いわゆる銃殴り)で倒した方がバレにくい。勿論撃って倒しても問題ないが、着弾音でバレる場合があるので注意。
ドックや栽培所にいる敵対でない一般NPC(マップに表示されないNPC)はステルスに一切影響せず、NPCを殺害もしくはNPCの近くで警備員を殺害して騒がれた場合も、他の警備員に発覚することはない。

+ 視界と発覚について
  • フィナーレの警備員にこちらを認識されても、即座に発覚状態とはならない。こちらを認識した警備員が銃で発砲した音を他の警備員が聞きつける事で、初めて全警備員への発覚状態となる。
    • 認識されてもすぐに攻撃してこないため、数秒程度の猶予がある。その間にこちらを認識した警備員を殺害すれば発覚状態は免れる。
      • ただし警備員を即死させられなかった場合、攻撃を受けた際の悲鳴や断末魔を他の警備員に聞かれて発覚状態となってしまう。
      • まず無いが、発砲されたり悲鳴を上げられても周囲にそれを聞きつける他の警備員がいなければ発覚状態にならない。
    • 車で巡回している敵に見つかると、発砲されなくても数秒で発覚状態となる。
    • ベラムやロングフィンで侵入した場合は密輸業者に変装しているため、侵入地点の一部の警備員(白丸で表示される)の視界内に入っても発覚しない。ただし視界内で武器を持つ等した場合は発覚してしまうので注意が必要(警備服に着替えていても発覚する)
+ 死体の認識について
  • 「ロスサントス・ドラッグウォーズ」アップデートで仕様変更され、警備員が死体を認識するようになった
    • この仕様のため、迂闊に敵兵を倒すと巡回している敵が死体を発見してしまい発覚という事故が起きやすくなった。
    • 死体の認識を防ぐには通らない場所で殺害するのが良いだろうが、何より無闇に殺さないこと が重要。
      • 屋敷内の道路は何かしらの形で巡回の兵士が来る可能性が高い。
    • 外を回る際は警備員の制服を使う、ボルトカッターを使うなどして殺さずに動けるようにするのが良い。
+ 着弾音の発覚について
  • 銃弾の着弾音でも発覚する。敵がいる方向に撃つときには要注意。
    • 銃での近接殴りで倒せば音を最小限にすることが出来る。
  • 着弾音を感知する一方で、「ヒューメイン研究所襲撃:EMP配達」や「カジノ:清算」といったステルスミッションとは異なり、敵はプレイヤーの足音やクラクションといった物音等は感知しない
    • このため、ステルスモードでの忍び足といったことを行う必要が基本的に無く、視界内に入らなければダッシュで近くを通っても問題ない。

+ 警備員処理のコツ
  • 向かい合って会話をしている警備員は、まず視界の死角から一方をヘッドショットで殺害しよう。するともう一方は怯んで発砲するまで猶予が出来るため、その間に殺害すれば発覚することなく処理出来る。
    • 真横から近づいて連続で銃殴りをして倒すこともできる。モーションが早いピストル系武器でやるのが確実。
  • 車に乗って巡回している警備員は、巡回ルートの特定の場所で数秒程停止する。殺害するのであれば、その瞬間を狙うのがいい。

+ 監視カメラについて
  • 監視カメラはカジノ強盗の時と同様、一定時間異常が映りこむ事で発覚扱いとなる。視界内であっても素早く走り抜けたりすれば見つかることは無いが、視界内に入ってから発覚までの猶予は1秒もないので基本的には避けるように動くこと。
    • 監視カメラは破壊可能なので邪魔なら破壊してしまおう。ただし近場に警備員がいると着弾音でバレるので、先に警備員から片付けるとよい。
    • 監視カメラに死体やプレイヤーが映ると通知が来る。

  • HALO降下を選択した場合は、空中では屋敷の近くを通らないように注意。マップに表示される赤い円のエリアに入ると、屋敷の対空防衛システムによって撃墜されて死亡してしまう。

屋敷への侵入

屋敷への侵入は、開始画面で選択した方法以外でもよい(もちろん必要な道具は揃えておかなければならない)。以下の方法で侵入できる。
  • 下水トンネルから侵入
    • カッタートーチの調達ミッションを完了している必要がある。
    • この侵入方法を開始画面で選択するとリブリーザー20個が支給される。
  • 正面ゲートの爆破
    • ダイヤモンドカジノ強盗で言う「攻撃的」アプローチ。爆弾で屋敷のメインゲートを吹き飛ばして突破する。派手に爆発音を立てて警備員を一人巻き添えにしながら木っ端微塵にするので当然ながら侵入時に強制発覚となる。カジノ強盗と同様、しっかり妨害ミッションをこなしていないとクリアはかなり厳しい。
    • バグか仕様かは不明だが、カッタートーチさえ調達していれば、爆薬を調達していなくとも遂行できる。
  • 警備服を着て輸送トラックに乗り、警備員になりすまして正面ゲートから侵入
    • ダイヤモンドカジノ強盗での「大ペテン師」に似た方法。ただし、あちらと違い必要なものはすべて現地調達で、フィナーレのプレイ中に「警備服」を回収し、輸送トラックを奪ってメインゲートまで運転する必要がある。
    • この方法では屋敷内の警備員の配置が下水道侵入時と異なり、白丸表示の警備員が配置される。この警備員はロングフィン侵入時での一部警備員と同じく武器を持って視界に入ると変装していようが発覚する。屋敷脱出まで油断しないように。
  • ノースゲートまたはサウスゲートから侵入
    • メインゲート周辺の屋敷の敷地内にいる警備員の誰かがパスコードを持っており、倒して回収する必要がある。屋敷からの脱出にも使える。
  • 塀の壊れた箇所から崖上りで侵入
    • フィナーレのプレイ中に「崖上り装備」を回収する必要がある。屋敷からの脱出にも使える。

下水トンネル

下水トンネルのアプローチはコサトカ限定ではなく、カッタートーチを調達していればボートで向かうなどして使うことができる。素潜りでは肺活量最大でも足りないのであらかじめリブリーザーを用意しておくこと。既に警備服に着替えた状態で下水トンネルから侵入しても効果が持続する。またナイトビジョン付きマスク以外のマスクを使っている時にマスクが外れた状態(着替えた後など)で十字キー左相当のキーを押すと持っていなくてもリブリーザーが装着される。…が万が一リブリーザーを切らした場合でもアクションメニューを開いてスナック連打回復が効くので突破が可能だったりする。

ヘビーガンマン

屋敷内は通常の警備員に加え、ルビオ専属の警備員と黒装束のヘビーガンマン*38が巡回している。これらの警備員は視界の扇形が赤色になっているのが特徴で、変装を即見破ってくる

このヘビーガンマンはヘッドショットまたは近接によるテイクダウンでも1発で倒せない*39上に見た目通りの高火力&高耐久&ハイパーアーマー持ち、HSによるダメージ増加が適用されないと最強の性能を誇る上アップデートで死体を認識するようになった ため、巡回ルート上に死体を作ってしまった場合はコイツを始末する必要がある。
一人称ダッシュで押す、後ろからジャンプした後歩き続けるなどの方法で転倒させた後、ミリタリーライフルやアサルトショットガンを連射すれば比較的簡単に倒すことが可能。
残弾によっては殺し切れず発覚状態になる事があるので予めリロードするように。
またアサルトショットガンなら、立っている状態から至近距離で連射すれば殺害できる
HPは密着した状態でのアサルトショットガン2発分(難易度ハードでは3発分)。

また、マルチプレイのみで警戒するべき点として、屋敷ゲート正面の倉庫を漁っている際に窓越しにこちらを視認してくることは覚えておこう。

鍵とキーカード

屋敷内の警備員を倒すとランダムでキーカードやゲートの鍵を落とすことがある。
キーカードはソロでは無用の長物だが、二人以上いる時なら、各倉庫の入り口を開けて中の略奪品を漁ることができるようになる。
キーカードの片方はオフィスに置かれているので、一人は主要ターゲットと金庫の現金を取りに行くついでにキーカードをゲットし、残りのメンバーは警備員を殺してもう一方のキーカードを探しておくと無駄がない。
また、屋敷内で発覚状態の場合、各倉庫内の扉前に敵がスポーンするとキーカード認証無しで倉庫内に入ることができ、ソロでも各倉庫内に侵入して金塊を取れることがある。とは言え確実ではない上に、発覚状態になる必要がある=敵の攻撃を受けて報酬が減るリスクが多大なためメリットはほぼ無い。

ゲートの鍵は屋敷から正面入口に繋がる扉と、地下に直接入る事の出来る扉を開錠出来る。地下から行けば指紋ハッキングの回数が2回少なく済む。
キーカードと同じく屋敷内の警備員からドロップするが、特にルビオ専属の警備員三人は高確率でドロップする。
ただし「死体を作る=発覚のリスクが急上昇する」ということでもあるのであまり鍵に拘りすぎないように。

監視カメラ

屋敷全体に配置されているが、慎重になり過ぎて屋敷の監視カメラを全て破壊してしまうと強制的に発覚状態になるので要注意。
監視カメラをたくさん壊しているとパベルから注意が入るので、それ以降は監視カメラに手を出さないようにしよう。

その他

  • 物資輸送トラック(と警備服)で正面から侵入した場合、メインゲート付近の警備兵の配置が変更される。
  • 屋敷内では以下の2種類の武器を回収できる。フィナーレ中も使えるが、どちらもサプレッサーが付いていないので間違ってブッ放さないよう注意。フィナーレ後はアミュネーションで購入可能となる。
    • ランダムイベントで警備員から鍵を盗み出していればオフィスの机にある引き出しからペリコピストルを入手できる。
    • 軍用ショットガンが屋敷内のどこかに配置されており、近づくと回収できる。
  • ルビオのオフィス入口前の専属警備員は、階段エリアで銃で始末するとサプレッサーを付けて一発で仕留めようが下の専属警備員が居ると着弾音により発覚する。銃で殴り倒すように。
    • 更にその問題の下の専属警備員も、巡回している方は鍵が必要な正門ゲート前で立っている時に倒さないとヘビーガンマンが発見して発覚するので注意。
      • 更に更にその格子ゲート前の警備員を始末する際は、芝生の上に移動した時に壁際に倒れるように始末しないと、メイン強奪後に追加される警備員が車の位置に移動する最中に死体を認識することがある三重苦。
        • 警備員の背中側から倒すとゲート方向に倒れてしまい、後々死体が見られてしまう。したがって、壁際に倒れるようにする一般的な方法としては、警備員がゲート近くで止まっている最中に警備員の左正面側に素早く回り込んで銃殴りで倒すことで壁際の芝生の方向に倒れてくれる。
    • 下の部分にいる専属警備員はどちらもスルーできるので、発覚のリスクを避けたい場合は階段にいる専属警備員だけ銃殴りで始末してオフィスに向かおう。

メインターゲットの回収~屋敷からの脱出

屋敷の地下にメインターゲットが存在し、これを回収しない限りは屋敷から脱出できずクリアにならない。

地下金庫へのルートは2つ存在し、一つはオフィスからエレベーターで降りる方法、もう一つは鍵でゲートを開けて地下に直接入る方法である。地下から入って地下から出れば屋敷の敵は無視できる上に、ハッキングは1回(ハードは2回)で済むため、鍵を入手して地下から入った方が多少の時短になる。
ただし、オフィスには数万ドルを入手できる金庫があるので、オフィスの金庫を回収→地下から侵入、というルートをとるのもよい。

メインターゲットがガラスケースの場合はプラズマカッターを使うことになる。ダイヤモンドカジノ強盗:隠密作戦のレーザードリルと同様、「オーバーヒート寸前まで押しっぱなし→ゲージが空になるまで離す→再び押しっぱなし…」と扱うと早くガラスケースを破れる。熱のゲージが一定値になるように緩く、あるいは小刻みに押している(フリーサ強盗やカジノ強盗:大ペテン師の電動ドリルのような使い方)と、却って時間がかかる。

メインターゲットを回収すると、新しい警備員が5人補充される。ルビオ専属の警備員とヘビーガンマンは補充されない。また、侵入時に棒立ちだった警備員の一部が巡回を始める。

屋敷からは以下の方法で脱出できる。脱出できるポイントは地図に表示されている。これら以外の方法(手すりを越えて海に飛び込むなど)で屋敷から脱出しようとすると強制的に死亡させられるので注意。
  • メインゲートを開けて脱出
    • 侵入前の準備は不要。下水トンネル直行など、以下の脱出方法に必要な道具を回収せずに侵入した場合はメインゲートに向かうことになる。
  • ノースゲートまたはサウスゲートから脱出
    • 侵入前に、屋敷の敷地内にいる警備員を倒してパスコードを回収しておく必要がある。
  • 塀の壊れた箇所から崖上りで脱出
    • 侵入前に「崖上り装備」を回収しておく必要がある。


島からの脱出

どんな方法でも島からある程度離れるとクリア。開始画面で選択した脱出地点以外でもよい。
ただし、来た時の乗り物はベラムとコサトカを除き使えない上に、コサトカは侵入時とは異なる場所に配置されている。
複数人でのプレイ時は、生き残っているプレイヤー全員がある程度同じ位置にいる状態で脱出判定地点に到達、かつその中の誰かがメインターゲットを持っている場合にクリアとなる。

以下に脱出方法の候補を挙げる。
  • メインドックやノースドックの船を奪取して逃走。
    • 比較的楽な逃走方法。
    • メインドックの場合、クレーンの傍(港の出口)に警備員がいるが無視しても十分逃げられる。
      • ほぼ発覚するので、滑走路に回収に行く場合はおとなしく警備員を倒したほうが良い。
  • 島の南端から南西方面に泳いで脱出。
    • メインゲートを出てワルキューレが停まっている先にある島の南端から南西方面に泳ぎ、機雷原付近に到達すると脱出判定になる。
    • 泳ぐ方角が合っていれば泳ぎ始めて数秒で脱出判定になるので島からの脱出方法としては最速。
    • マンチェス・スカウトで崖から上手くジャンプできれば一切泳がずとも脱出判定エリアまで到達可能。
    • 当然略奪品は取れないので、前述の手段と同様に屋敷内か侵入前にバッグを一杯にした時に向いている。

  • 「ロスサントス・ドラッグウォーズ」アップデート後の、屋敷敷地からの未発覚脱出
    • 屋敷の脱出後にその他の略奪品を回収する場合、敷地内の警備員を倒すと、敷地内を車で巡回中の警備員に死体を発見されてしまう。そのため、車で巡回中の警備員も倒しておくか、以下のような方法をとると良い。
      • 屋敷を出てすぐのバイク前の警備員と、検問所の二人組の視界の間を通って左側の柵に行き、そのまま壁沿いに右に進むと緑のガスタンクがあるので、そこによじ登ってから黄色い柵を越え、その真下にあるマンチェスでサブの収集に出向くことが出来る。
        • 監視カメラは破壊しても二人組にはバレないので安心して壊してマンチェスを奪って良い。たまにタイミング悪く車の巡回が来るので注意。
        • 実際の具体的な映像は此方を参照

脱出時のその他の注意点

  • 屋敷の敷地から出てすぐにルビオがワルキューレ*40で島内を捜索しに来るので、動向に注意。
    • ただし発見判定は緩く、草むらでステルス状態になってじっとしていれば視界に入ってもやり過ごせる。
    • 戦闘状態では非常に危険な存在だが、ある程度(粘着爆弾の場合は2発)ダメージを与えればワルキューレの破壊こそ不可能なものの撤退させることが可能。
    • 武器セット「コンスピレーター」なら粘着爆弾がある為、事前に仕掛けておくと楽だが大抵は爆発音により発覚状態となる。最初からステルス無しの真っ向勝負でも無ければお勧めできない。
  • 屋敷内で発覚状態だった場合、敷地外へ出る門のところで警備員がウィンキー2台で道を封鎖している。
  • 飛行場から航空機で逃げる場合、対空設備を停止せずに乗り込むと警告が出る。水上を滑走状態で離陸せずに脱出しようとしても問答無用で撃ち落とされるので対空設備は止めておこう。
    • 管制塔の配電盤をハッキングすることで停止が可能。
  • 屋敷の対空設備は独立しているので、飛行場で対空設備を止めていても航空機で屋敷の上空を飛んだ場合はやはり撃ち落とされてしまうので注意。
プレイヤーが得られる報酬は入手額の88%(10%は盗品売買の手数料、2%はパベルの分け前)。複数人でプレイした場合は入手額の88%をベースに取り分が計算される。初回は盗品売買の手数料のみ無料。

ステルス維持について


多くのプレイヤーの財布となっているルビオであるが、財布にできるのはあくまでもスマートにこのミッションをクリアできるからである。
特にスマートにクリアするためにはステルスの維持が不可欠であり、慣れないうちはかなり難しい。
そこで簡単ではあるがステルスを維持するためのポイントを紹介する。

警備員の配置や巡回パターンにランダム要素はない ため、侵入方法に合わせて自分なりのルーティンを組むと周回が楽になる。

  • 基本は死に覚えである
    • 初回の難易度は鬼畜に感じるかもしれないが、ある程度死んでいると警備員の生態を把握して殺すタイミングや通るルートが分かるようになる。
    • 死体やプレイヤーがカメラに映った際は通知が出るので練習の参考に。
  • むやみやたらと撃たない。
    • 覚えがないのに発覚した場合は大抵着弾音。遠い敵はレーダーには映らないが、近くに着弾するとしっかりバレる。
    • 着弾で発覚しないためには、むやみに撃たないことが重要
      • 近づいて銃で殴り倒せば、よほどドジを踏まない限り発覚しない。
      • 2人並んでいるところも大抵一人づつ殴り倒すことができる。
    • もちろん必要な時は遠慮なく射殺しても良いが、着弾先に注意。
  • 無用な殺生を避ける。
    • 殺さなければ死体にならない。必要最低限の敵のみ仕留めるべし。
      • 道路上や巡回ルートの視界内、カーブの外側に死体が残らないよう注意。
  • 巡回組を倒す。
    • ヘビーガンマンなど。自分が活動するエリアの近所で巡回している連中はさっさと始末したほうが良い。
  • 略奪品のある場所の扉を開ける前には周囲に敵がいない状態を確保する。
    • カッタートーチを使ったとしても、使用時に近くに敵がいると音で発覚する。
      • 対策として、近くの敵を排除する、遠くへ歩いていくのを待つ、あるいはボルトカッターを回収するといった方法が挙げられる。
  • 道を通る車に気をつける。
    • フィナーレの間、島の道路を車が走り回っている。
    • 死体を発見するので、特に島の周囲は注意。
    • 速度が速いため、ぼんやりしていると忽然と現れてあっという間に近づき発覚する。
    • 視認されても数秒の猶予はあるため撃ち殺してもいいが、その過程で発覚するリスクを考えるとさっさと脇道に逃げて隠れたほうが良い。
  • 警備服を使う。
    • 散々書かれているが、やはりあるだけで発覚のリスクは激減する。
    • とはいえ、コサトカからの侵入では取るのは厳しいし配置されないことも多々ある。
      • 飛行場~検問所の間・メインドック側の桟橋に配置されることがあるため、そこに警備服があればロングフィンでメインドックからの開始とするのも1つの手。
    • 最初の偵察の際に警備服の存在を確認しておくと良いだろう。
  • 島の地形を観察してみる。
    • カヨ・ペリコシリーズのレースをソロで開始することで、屋敷内を含む島全体を自由に見て回ることができる。
      • GTAレースの設定にしておけば車両から降りて歩き回ることができる上に、コース上にはスピードブーストができるようになるアイテムが配置される。偵察の時に使う通信灯から飛び降りることで屋敷内に入る事もできる。パラシュートも装備されているが距離が絶妙なので左スティックは常に下入力にしておこう。屋敷内はすべての扉が開放されており地下倉庫もオフィスも好きなように見て回れる。
      • 警備員は配置されていないが地形は強盗本番と同様なので、どのように歩き回るか予行演習をしておくこともできる。

特別報酬

特定の条件を満たすと、フィナーレの入手額の他にも報酬が得られる。入手方法はアワードとエリートチャレンジの2種類。アワードによる報酬は1アカウントにつき1度切りで、エリートチャレンジによる報酬は達成するたびに何度でも受け取れる。
なお、これらの報酬はフィナーレの入手額とは違い銀行口座に直接振り込まれる。

アワード

「カヨ・ペリコ強盗」のアワードの中から達成報酬つきのものを抜粋。各報酬は1アカウントにつき1度だけ入手できる。
名称 内容 報酬 備考
カヨ・ペリコ強盗 フィナーレをクリア $200,000
一匹狼 フィナーレを1人でクリア $100,000
チームワーク フィナーレを4人でクリア $100,000 死亡して観戦モードのプレイヤーがいてもクリアまで退出されなければ達成可能
コソ泥 発見されずにフィナーレをクリア $200,000
プロ強盗 主要ターゲットを全種類盗む $150,000 パンサー像を含む
旅行好き 侵入用の乗り物を全種類使用 $250,000 調達だけではダメ。フィナーレで使いクリアする必要がある
エリート主義 エリートチャレンジを初めて達成 $200,000
得意げ ハードモードのフィナーレを死亡せずにクリア $200,000

エリートチャレンジ

以下の条件をすべて達成してフィナーレをクリアすると取り分にボーナスが与えられる。達成報酬は、ノーマルでは$50,000で、ハードでは$100,000。
  • クイックリスタート不使用
  • クリアタイムが15:00以内
  • ハッキング失敗0
  • 略奪品バッグに空きがない
  • 発見されない
    • 「バッグに空きがない」に関しては、2人以上の場合は、屋敷内の金塊で埋めて外に出て脱出をすればバレにくく脱出しやすい。だが1人の場合は、キーカードで倉庫を開けられず、屋敷内のものは取れてもオフィス内の絵画のみなので、どこかに取りに行く必要がある*41。時間的にメインドックにあるものを回収する流れになる事が多いと思われるが、偵察の時にオフィスに絵画があるかとメインドックとその周辺に何があるかは把握しておいた方が良い。
    • 「発見されない」に関しては、島へ侵入から屋敷脱出までの区間で未発覚状態を維持すれば条件達成となる。
    • 屋敷脱出後に発覚状態となっても他の条件を満たしていればエリートチャレンジを達成できる。
    • 以下の強制発覚となるアプローチでは「発見されない」の条件は課されない模様。
      • 「隠し武器」のサポートクルーを雇わずにベラムで侵入した場合*42。開幕即強制発覚となる。
      • メインゲートまで未発覚のまま到達し、メインゲートを爆破して屋敷に侵入した場合。屋敷進入時に強制発覚となる。

ハッキング

カヨ・ペリコではこれまでに出てきたものとは違うセキュリティシステムが登場し、ハッキングの方法も異なっている。

ボルテージハック

偵察の監視カメラ、フィナーレの対空管制塔に対してハッキングする際に発生する。
左側の数値と、右側のマークを組み合わる事で数値が変動し、下部の現在数値を、上部に表示されている目標数値と一致する組み合わせを探す。
右側のマークは三種類あり、×が10倍、≠が2倍、φが1倍となっている。左側の数値が仮に5だった場合は、×は50、≠が10、φが5となる。三種類あるが全部出てくるとは限らず、×一個・φ二個と二種類の時のパターンもある。

ランダム性が強く決まったパターンがないので一見難しそうに見えるが、マーク毎の増え方さえ覚えれば非常に簡単。
またキャンセルボタンで一手ずつ戻る事ができるので、仮に数値がオーバーしたり足りなかったりしても冷静にキャンセルボタンで戻れば、ハッキングがバレたりペナルティを受ける事はない。
オーバーした場合は下部の現在数値が赤く、一致したパターンの場合は緑色に変色するので分かりやすい。

『チョップショップ』アップデート以降、マークが『φ』固定で数値全てが『0』のパターンが出るようになっている。
バグの可能性が高いが、普通に平行に繋げれば問題なく進行するので、遭遇しても焦らずボタンを連打しよう。

レトロ指紋スキャナー

フィナーレのルビオのオフィスにあるエレベーター、地下隠し通路の扉(エレベーターで降りて直ぐのメインターゲットを正面に捉えてる状態の右手側・東側通路に続く道)の指紋スキャナーをハッキングする際に発生する。
右側の正解画像を元に、左側の指紋のピースを合わせる。ダイヤモンドカジノ強盗の指紋認証ハッキングと違い正解の一部分を選ぶ形ではなく、スライドで選ぶ形式で、ハズレのものは含まれてない。
上から順に生成する感覚に近く、スライドの順番=正解パターンの順番な為、一番上のピースを合わせた後は一個上のものを合わせてから右十字キーを1回押すことでその欄の正解の指紋と一致する。
これを繰り返していくことで簡単に正解を導き出せる。そこまで複雑なものではないので、焦らず落ち着いて解いていこう。

初期配置の時点で正解と一致しているものがある上に、一致した場合は別個にキー・ボタンを押さずとも自動で認識してくれる仕様で、他のハッキング時と違いハズレパターンを引いてペナルティを受ける。といった事態にもならない*43
エリートチャレンジ狙いなどで手早く行いたいときは、どのピースが一致していないかをまず確かめるとよい。一致していない部分だけを合わせていくことで、時間を短縮できる。
尚、1ステージ内で1分30秒が経過する(タイマー下の「SCRAMBLE COUNTDOWN」がゼロになる)と、セキュリティシステムによりピースがシャッフルされる。
エリートチャレンジを狙わない場合は全体で5分と時間に猶予がある為、落ち着いて挑む事もできる。

指紋を完成させる回数は、エレベーターでは3回(ハードでは4回)、地下通路の扉では1回(ハードでは2回)。ステージが進む毎に左側の指紋の初期配置の時点で正解しているものは減っていく。

ハッキングを中断する事も出来るが、この中断を2回行ってしまうと警報が作動し強制発覚となってしまう。
ちなみに、ソロ限定だが発覚状態でハッキング中に敵が接近してもハッキング成功or中止し、移動可能になるまでは一切攻撃せず待っている。

  • アーケードのカジノ強盗ボードから「扉のセキュリティ」を購入すると設置される練習用キーパッドに従来のカジノ強盗2種類のハッキングに加え、上記2種類のハッキングも行えていたのだが、「ロスサントス・チューナー」アップデートで修正されできなくなった。

クリア後・2周目以降

フィナーレを初めてクリアすると、以下の要素が解禁される。
  • カヨ・ペリコのパーティー会場にいつでもいけるようになる。ただし、初回の偵察とは異なり、パーティー会場から出ることはできない。
  • ミュージック・ロッカーでカイネムジークのDJブースへ入ることが出来るようになる。
  • コサトカのファストトラベルの料金が$10,000→$2,000に割引される。
  • 次回以降のカヨ・ペリコ強盗をパベルに電話してキャンセルできるようになる。

フィナーレクリア後は、複数人でクリアした場合は48分(ゲーム内で1日)、ソロでクリアした場合はさらに+96分の計144分(ゲーム内で3日)が経過*44*45するとパベルからメッセージが届き、再びカヨ・ペリコ強盗を開始できるようになる。ただし、バグや不具合などによりメッセージが来ないこともある。
クールダウンの経過は強盗の結果表示時点から開始され、ゲームを起動していない間もカウントされる
なお、このクールタイムはキャラクターごとに独立しているため、片方のキャラクターでフィナーレをクリアした直後にもう片方のキャラでカヨ・ペリコ強盗を開始することも可能。これを利用すれば、現在の仕様でも連続周回による荒稼ぎができる(銀行口座はキャラクター間で共通)。

2回目以降は、開始時に準備金$100,000の支払いが必要となる。

『犯罪事業』アップデート以降、クリア後に時間を空けずに強盗の準備を開始すると高価な主要ターゲットの出現確率が低下し、代わりに主要ターゲットの価値が低い場合はその他の略奪品の価値が上がる調整が入った。詳しくは後述

ハードモード

クールダウンが終わってから48分以内に再度カヨ・ペリコ強盗の準備を開始する(準備金を支払う)ことでハードモードになる。
ノーマルモードとの違いは以下の通り。
  • メインターゲットの価値が1割増加
  • 指紋ハッキング回数が1回増加
    • エレベーターは4回、地下通路は2回になる
  • 開始時のチームライフが0に減少
  • エリートチャレンジの達成報酬が$100,000に増加
難易度面ではハッキング回数とチームライフ以外が変わるくらいで、警備員や監視カメラ等の違いは無いため、時間の都合がつくなら報酬を多く得られるハードモードでプレイするのがオススメ。
時間経過でノーマルモードに戻ってしまうと、再びフィナーレをクリアするまでハードモードにできなくなってしまうので注意。準備をする時間の余裕がなくてもとりあえず開始だけはしておくと良い。
ただ、『犯罪事業』アップデートでクールダウンが延長されたため、人によってはハードモードへの挑戦が非常に難しくなってしまっている。

初心者のためのカヨ・ペリコ

初回のカヨ・ペリコ強盗を成功させるための解説記事。具体的な内容はリンク先を参照。

ルート考察


あくまでもルートの一例である。ここで挙げるのはソロ、または屋敷内の物品でバッグが埋まりきらない場合を想定としたルート例となっている。
これまでの強盗とは違い、侵入地点の選択などはほぼ完全に自由である。フィナーレ遂行中に新たに見つけた道具を使ってアプローチを変えてもよい。

下水トンネル侵入

  • 下水トンネルで島に侵入、下水トンネルで屋敷に侵入、メインゲートから屋敷を脱出、メインドックから脱出。コサトカまたはロングフィンで侵入し、メインドックで船を奪って逃走する。
    • マルチで屋敷内だけを荒らす場合、屋敷内のステルスを練習したい場合、その他の略奪品を奪うのが難しいか面倒な場合はこのルートが良い。
    • 乗り物の準備ミッションが比較的短時間で終わる上に、ステルスに自信があれば妨害を何もしなくても良いのが嬉しいところ。サプレッサーも無料で装着される。
    • 偵察は飛行場、メインドック、通信塔近所の大麻畑などを中心に行う。
      • エリートチャレンジを確実にしたい場合は、メインドック~畑の略奪品は偵察で確認しておいた方が良い。
      • 帰りは少し手間取るかもしれないが、視界の間を縫って検問エリアの塀をよじ登り、監視カメラを壊しつつマンチェス・スカウトを借りてバッグを埋めに行く。敷地内の敵を殺すと巡回車両も始末する必要があるので手間が増える。
      • 配置物品が少ない、もしくは現金ばかりだとバッグを容量最大にできないが、その場合はボートを奪って飛行場の倉庫を漁るか、陸路でノースドックまで移動して物品を漁りボートを調達して逃走すれば良い。
      • 手早く行えば、メインドックを漁る→ボートで飛行場へ→飛行場を漁って同じボートで脱出及び泳いで逃走、というルートでもエリートチャレンジは達成可能。

メインドック侵入

  • メインドックから島に侵入、適当な方法で屋敷に侵入、メインゲートから屋敷を脱出、屋敷周辺のボートあるいはバイクを強奪して島から脱出。
    • 上記と逆のルート。ボートで島に侵入し、屋敷近くの海を航行している船を奪って逃走する。
      • 島への侵入地点は、略奪品や各種アイテムの場所によって変動させる。ここではメインドックとしたがノースドックでも構わないし、飛行場から侵入しても良い。
    • このルートでは、その他の略奪品は屋敷への侵入までに満タンにしておくこと(オフィス内に芸術品がある場合を除く)。さもなくばエリート達成が困難になる。
    • 屋敷への侵入は変装+輸送トラックがあれば言うことなしだが、用意できない場合は屋敷付近の警備員を倒してノースorサウスゲートから侵入するか、ボートで下水トンネルまで行く手もある。
      もちろん適当な乗り物で直に屋敷右手の海に突っ込み、そこから下水路まで泳いでも侵入出来る。
    • メインドックはこれといった移動手段に乏しく、巡回車両を工夫して始末して借りるでもしないと安定しない。
    • 帰りは屋敷から出てすぐのところで警備員がいじっているマンチェス・スカウトを使って崖から潜水で脱出。素潜りでは息が持たないので、リブリーザーかスナックを準備しておこう。
      この時点でまだバッグが埋まっていない場合、下水侵入時と同じく検問所のマンチェスを奪って任意のエリアを漁りに行く。

ロングフィン侵入

  • ロングフィン・パワーボートでメインドックを選択、空港のサブターゲットを先に回収し、下水トンネルで侵入、適当な方法で脱出。
    • ファントムウェッジを持っていれば準備ミッションが簡単で、比較的安定した攻略が可能だが、ボートの使い回しの往復の手間がやや面倒か。
      • 慣れれば11分前後で安定してエリート達成が可能。
    • 偵察では空港のサブがどこにあるかだけを確認する。警備服はお好みで。慣れればなくてもクリア可能。
      • 空港のサブが不味ければ、ノースドックの給水塔近くの倉庫2つを確認しておくと良い。こちらもノースドックを選択して上陸し、ボートで下水トンネルまで向かう同様の攻略が可能。
        警備員の始末がやや面倒だが、給水塔前にいる警備員とそこを巡回する車両警備員、倉庫内をウロウロする警備員を始末すれば問題ない。
    • 侵入時はメインドックを選択するが、開始直後に左へ旋回し空港へ向かう。上陸してサブターゲットを埋めた後は、再度ボートに乗って下水トンネルから侵入。屋敷へ侵入したら後ろへ振り返って階段を上がれば、警備員の視界を気にせずオフィスまで一直線で向かえる。正面の専属警備員は階段側ではなく奥のゲート側で倒すこと。メインターゲットを奪った後は適当な方法で離脱する。屋敷を出て左の海から離脱するのが手っ取り早い。

ベラム侵入

  • ベラムで空港から侵入、略奪品を空港の格納庫と近くの倉庫でかき集め、警備服と物資輸送トラック、または崖上り装備を確保しつつマンチェス・スカウトで屋敷まで一直線、メインゲートから脱出して適当な手段で島から脱出。
    • 空港内(または南東の船着場)に警備服が配置されていた場合にオススメのルート。配置アイテムに大きく左右されるが、運良く空港に警備服と物資輸送トラックが両方あればこれ以上ないほど堂々と侵入できる。空港に白粉も揃っていれば、最も手軽にエリートチャレンジが達成可能。
      • 逆に警備服がない場合は、倒す場所をよく考えないと謎の発覚を食らう危険性がある。
    • 略奪品の種類に拘らず、手当たり次第に盗んでバッグを満杯にすればいいと妥協すれば、エリートチャレンジ達成の可能性は高まる。とは言え、現金やハッパだと回収する箇所が増えるので、可能な限り白粉を確保したい。
      • 白粉の位置を偵察で把握しているならノースや畑に寄り道して確保しに行ってもエリートを狙える。輸送トラックでも問題ない。
    • トラックがなくとも警備服が手に入れば堂々とマンチェス・スカウトで爆走して簡単に屋敷に到達できるので、そこまでに崖上り装備を確保しよう。
      仮に警備服が無くとも、偵察の要領で崖を飛び越えたり道を外れて走れば発覚しにくい。
    • ベラム自体の調達自体も簡単で手早く終わるため、手っ取り早く強盗を終えるのにも適している。
    • 帰りは警備服の効果を活かし、マンチェススカウトを奪って好きな手段で脱出しよう。メインドックでボートを奪うのがお手軽。
    • ちなみに、格納庫の近くにはNPCがボートを乗り回しているので、それを奪って屋敷へ直行することもできる。(このやり方は上記のロングフィン侵入と同じ)

攻撃的ルート

  • 昨今ではスナックやアーマーが武器ホイールから使えるようになったこともあり、発覚前提で一気に突っ切ることも以前よりは難しくなくなった。報酬の損失は免れないが、周回を重ねて飽きてきた頃の気分転換やストレス発散にオススメ。
    • 発覚前提で挑む場合、カッティングパウダー投与と妨害ミッションをこなしておくことを強く推奨する。妨害は武器と航空支援を最優先。
    • 言うまでもないがスナックとアーマーの手持ちは満タンにしておくこと。
    • フィナーレでは屋敷内のヘビーガンマンとルビオのヘリに注意。カッティングパウダー投与と妨害さえこなしていれば、一般警備員は雑魚同然なので簡単に倒せる。
      • ルビオのブリオッソ300を破壊するとパベルの専用セリフが聞ける。これ以外にも発覚時ならではの要素があるので、余裕があるならいろいろ試してみるのも一興。

注意点(バグ等)

現在いくつかのバグが確認されています。

+ 現在確認されているバグ
  • 発電所で島を停電させると、見回りの警備兵が乗っているはずの車(ウィンキーで確認)が無人になる。
    • 警備兵は乗っていないので、当然接近しても発覚しない。進行上の支障にはならないが、車が無人で走っていく様子はかなりシュール。
    • まれに車の近辺に下矢印付きの敵マーカーが出現するが、こちらも接近しても発覚しない。恐らく地中に埋まった状態になっているものと思われる。
  • 開始時にメンバーが組織未加入状態のままになり、下水ルートやゲートから侵入した直後に強制終了になる。
    • こうなってはどう足掻いてもメインターゲットにすら辿り着けないので、メンバーが自組織の色になっていない時は一旦ジョブを終了させるのが早い。
    • 「ロスサントス・ドラッグウォーズ」アップデート後は侵入時には発生しないが、屋敷脱出直後に起きるようになり、更にタチが悪くなった。やはり一度解散を検討しよう。
  • マルチ時に選んだ侵入口や武器が適応されず、時間帯が強制的に夜になり、正面ゲート侵入固定、武器もアサルトショットガン一式に変更される。
  • ソロ、マルチ問わず調達した武器に関わらず装備がアグレッサー一式固定になり、リスタートすると武器が何もない状態となり実質的に詰んでしまう バグ。


+ かつて存在したバグ
  • (2021/02/10のアップデートで修正) メインターゲットが初回のファイルや無記名債券の場合、金庫から目標の品を回収しようとすると裏世界に落ちてしまいしばらくすると屋敷外に出現するが直後になぜか死亡するというバグが度々報告されていた。
    • 対策として、十字キーで金庫を開けながら□ボタンを連打することで裏世界に落ちる前にプレイヤーが金庫によじ登って回避できる、という方法が挙げられていた。
  • オフィス内でとある操作を行うことで、ソロでは入れない地下倉庫へ侵入出来るバグが存在した。
    また、似たような方法で西倉庫への侵入も可能となっていた(2022/08/27の時点で修正済み)。この時扉は内側からは普通に開く。
    • この修正の副作用として、パルクールモーション中にカメラを左右に動かすことができなくなった。

過去のアップデート以降の変更点

+ 「ロスサントス・チューナー」アップデート以降の変更点
  • フィナーレにおける屋敷外の監視カメラの判定強化
    • 特にカメラの視界に入ってから発覚するまでの時間がかなり短くなっており、視界に入ると1秒もかからずに発覚状態になる。
    • カメラの視界範囲も僅かに広がっており、今まで映り込まなかった死体も見つかる場面が増えた。
    • これにより屋敷外における変装無しでの隠密行動の難易度が大幅に上がった。
      • バグか仕様変更かは不明だが監視塔等に設置された通常より視界が広い監視カメラは建物の内部に居たり、壁を挟むなどして直接視界に入らない状態であっても壁を透過して発見判定に至ってくるので、変装や電力を停止していない状態で付近の略奪品倉庫を漁る場合は特に注意が必要。。
  • アーケードの練習用キーパッドで「ボルテージハック」と「レトロ指紋スキャナー」のハッキングをプレイすることができなくなった。
    • 公式パッチノートをよると元々プレイできたこと自体がバグだったらしくそれが修正された。
  • 偵察「機密情報収集」において、カヨ・ペリコ強盗2周目以降の監視カメラが1つ増えた。
    • 場所としては検問所を抜けて真っ直ぐ進んだ先にあるY字路の右側の通信塔へ続く道。
    • 元々初回のカヨ・ペリコ強盗の機密情報収集においては機能していた監視カメラであり、2周目以降は監視カメラ自体はあるのに機能していなかった状態となっていたため、それが正常に機能するように修正されたものと思われる。
    • 通信塔へ最短ルートで行くために多数の人が使用している道なので、偵察の難易度が僅かに上がった。
  • フィナーレにおける粘着爆弾等の爆発武器使用時の被発見距離が大幅に広がった。
    • 脱出時にワルキューレに粘着爆弾を貼り付けて、探索が始まったら起爆させて即退散させる方法を使用すると高確率で発覚するようになった。
    • 2人組の敵をまとめて処理したり、略奪品小屋の錠を破壊したりする際に爆発武器を使う場面では、今まで発覚しなかった多くの場所で発覚するようになったため注意。
  • 屋敷脱出後にボートで海上を航行する一般NPCが出現しなくなった。
    • ソロのコサトカ排水トンネルルート等で脱出後にエリートチャレンジ狙いでメインドックや飛行場等にその他の略奪品を漁りに行く場合、脱出直後にボートを奪って手早く安全に目的地に行く事が出来なくなった。*46
  • 屋敷内にいるヘビーガンマンの耐久力が強化され、未発覚状態でのヘッドショットや銃殴りで一撃で倒せなくなった。銃殴りなどのテイクダウンはそもそも使えず、通常の近接攻撃はダメージすら与えられない*47
    • ソロの場合はほとんど影響しないが、マルチプレイで屋敷内の金塊を狙う場合はヘビーガンマンの動向に特に注意が必要になる。
    • ちなみに未発覚状態で背後からぶつかって転ばせてから上に乗り続けたり壁に押し続けたりして殺すことはできる*48ほか、ミリタリーライフルやAPピストルのような連射可能な武器は周囲に他の警備が居ないエリアで転ばせてから胴体を撃ち続けて倒せる他、アサルトショットガンならより手早く倒せる。
  • その他の略奪品を取ってバッグの容量が最大になった時に「バッグが一杯になった」とログが表示されるようになった。
    • 他プレイヤーに関しても表示されるため、屋敷からの脱出や島からの脱出において連携が取りやすくなった。

+ 「犯罪事業」アップデート以降の変更点
  • クリア後、次に挑めるまでのクールタイムが増加。
    • 複数人でクリアした場合は48分(ゲーム内で1日)、ソロでクリアした場合はさらに+96分の計144分(ゲーム内で3日)とクールタイムが延長され、やや回しづらくなった。
    • これにより人によってはハードモードへのチャレンジが厳しくなるという弊害が生まれてしまった。
    • クールタイムそのものに関しては犯罪事業アップデート以降、非公開セッションでも可能となった密輸ビジネス等時間を潰す手段は沢山あるので、待っている間はそちらへ注力した方が良いだろう。
    • なおゲームそのものを落としてのクールタイム強制終了に関しては、カヨ・ペリコは適応外なので間違わないように。
  • 一度クリアした後、現実時間で72時間以内に次のカヨ・ペリコ強盗を再受注した場合と、72時間超過後に再受注した場合とでメインターゲットの各出現率が変化するようになった。
    再受注時のメインターゲットの出現率は以下の通り。
メインターゲット 72時間以内に受注 72時間超過後に受注
シンシミートテキーラ 60% 0%
ルビーのネックレス 15% 40%
無記名債権 15% 40%
ピンクダイヤモンド 10% 20%
  • 一度クリアした後、現実時間で72時間以内に次のカヨ・ペリコ強盗を再受注しメインターゲットが価値の低いものであった場合、サブターゲットの価値が若干程度だが上がるようになった。
    メインターゲット別のサブターゲットの価値上昇倍率は以下の通り。
メインターゲット 価値上昇倍率
シンシミートテキーラ 20%
ルビーのネックレス 10%
無記名債権 5%
ピンクダイヤモンド 0%
パンサー像 0%
見て分かるとおりメインターゲットの高額品がかなり渋くなった反面、シンシミートテキーラやルビーのネックレスであろうともとはいえサブターゲットの価値が大きく上がるので、以前より1回の収益そのものは実質増えている。
これまではシンシミートテキーラの場合、白粉二山+隠し金庫+エリートチャレンジで130万$に届くかどうかだったのが、アップデート以降は同様の回収で150万$前後 にまで跳ね上がっている。
  • 島の偵察中にバレてしまうを繰り返して、叩き出されるまでの猶予が増えた。
    • その回数たるや以前の倍の約6回。慣れた人ならあまり恩恵は感じにくいかもしれないが、それでも大分余裕が出来たのはありがたい。
    • 当然ながら7回目ではベスプッチ・ビーチへ流れ着くハメになるので、増えたからと言って調子に乗るのは控えよう。

+ 「ロスサントス・ドラッグウォーズ」アップデート以降の変更点
  • 警備員(ルビオのヘリを除く)は警備員の死体を認識できるようになった。
    • 公式サポート にて「警備員たちは死体を感知できる」というのは仕様であると回答しており、死体を視認できなかった今までの方が不具合であったということになる。
    • 警備員以外の住民(ミニマップに表示されないNPC)がこの判定に関与しない*49のは従来通り。
    • 隠密状態を貫き通したければ、以下のようなパターンによる発覚の可能性があることを意識してフィナーレに臨まなければならなくなった。
      • 巡回中の警備員(徒歩/車)に死体を発見される
      • 屋敷内でメインターゲット回収後に新しく出現した警備員に死体を発見される
    • 警備員を倒さなければ死体発見による発覚の可能性は当然ないので、ステルス維持のために余計な警備員に手を出さないことの重要性は以前に増して高くなった
      • カジノ強盗の「隠密行動」アプローチのように、倒さなければいけない警備員がいる場合は、その場所を巡回する警備員全員を含めて倒しておかなければならない*50。屋敷内だけでも、倒すつもりの警備員に関わる巡回ルートを把握しておくと良い。
        • 屋敷内で、ゲートの鍵やキーカードを入手するために警備員を倒して回る際も、ヘビーガンマンやメインターゲット回収後に出現する警備員などに死体が発見されないようにしなければならない。そのような立ち回りがどうしてもできない場合は、警備員をなるべく倒さずにオフィス経由でメインターゲットを取るだけにした方が無難。

「サンアンドレアスの傭兵」アップデート以降の変更点

  • 調達時の敵増援NPCの車両及び武器調達:メリーウェザーパターンのワルキューレにロックオン無効が追加された。
    • ワルキューレはかなり近付かないと飛び立たなくなったので、近付いてロックオンオフのミサイルを打てば簡単に破壊できる(以前より10秒程度時間がかかるようになったが)。

2023年9月28日以降の変更点

  • 主要ターゲットの内、シンシミートテキーラ、ルビーのネックレス、無記名債券の価格が30%低下
  • その他の略奪品の内、現金、ハッパ、絵画、白粉の価格が10%低下
    • 島全体での白粉の出現率が40%から30%に低下
    • その他の略奪品を回収する際に2名のプレイヤーが必要な場所に白粉が配置される確率が60%に上昇、現金が配置される確率が80%から40%に低下
  • ルビオのオフィスの隠し金庫の現金の最低価格が60%低下(5万~9万9千ドル→2万~9万9千ドルに変更)
  • カヨ・ぺリコ強盗準備費用が300%上昇(2万5千ドル→10万ドルに変更)

偵察中の追加要素

宝箱


  • 偵察ミッション中、島内の特定の場所に宝箱が配置される。現実時間で1日ごとに2箱回収できる、デイリー収集アイテムの一つ。配置場所は日替わり(日本時間では15時に更新される)だが全プレイヤー間で共通。
    • 広い島内で見つけるのは骨が折れるものの、1箱につき$25,000*51を入手できるため偵察しながら探してみるのもよい。
    • 宝箱の近くまで来ると、ベルの音が聞こえてCS版(またはPC版でコントローラー操作)であればコントローラーが振動するので、宝探しの目安になる。
    • 宝箱は陸上と海中にそれぞれ1つずつ配置される。保存済みコスチュームにスキューバ装備を登録しておくと偵察中にも利用できるので便利。
    • 以下のサイトでその日の宝箱の正確な位置が表示されている。

埋蔵品

  • 偵察ミッション中、島内の特定の場所に埋蔵品が配置される。現実時間で1日ごとに2箱回収できる、デイリー収集アイテムの一つ。埋蔵品の配置場所は日替わり(日本時間では15時に更新される)だが全プレイヤー間で共通。
    • 埋蔵品を発見すると1箱につき$25,000*52を入手できる。
    • また、コサトカ内部にオブジェクトとしての埋蔵品の箱が配置される。
  • 埋蔵品の発掘にはまず「金属探知機」が必要となる。
  • 金属探知機を所持している場合、カヨ・ペリコ島のマップにその日の埋蔵品の出現エリアが大まかに表示されている。
    • エリア内で金属探知機を使用し、反応を見て埋蔵品の場所を探す。ある程度近づくとミニマップ側に宝箱マークが示される他、実際に埋まっている地点は少し土が盛り上がっている。
    • 以下のサイトでその日の埋蔵品の正確な位置が表示されている。
  • 金属探知機も内部的には武器扱いだが、極稀に最後に使用した武器を構えることがある。

DJの仕事


ミュージック・ロッカー及びカヨ・ペリコのビーチパーティーのDJ達に関連するミッション。
公開セッションでのフリーモード中にボス、CEO、MCプレジデントのいずれかになっているとイングリッシュ・デイブまたはトム・コナーズから電話またはメッセージでDJの仕事の依頼がくることがある。(受諾/拒否の選択可能・電話中にポーズで無視も可能。無視した場合はまた同様の電話・メッセージが掛かってくる)
受諾すると、その場でミッションがスタートする。
依頼はムーディーマンとパームス・トラックスのものが2つずつ、カイネムジークのものが3つ発生する。
一度クリアすれば、同じ内容のミッションの依頼が来ることはない。

ムーディーマン

プレイヤーがカジノのペントハウスを所有しているとトム・コナーズからメッセージがたまにメッセージが来て発生する。
すべてクリアするとミュージック・ロッカーでムーディーマンのDJブースへ入ることが出来るようになる他、イタリRSXを割引価格で購入できるようになる。
+ 詳細
  • ムーディーマンのスリッパを回収する
    • デイビス・メガモールに向かい、スリッパを載せたファギオスポーツを回収する。
    • 回収すると2分の制限時間が発生する。制限時間内にカジノまで届ければクリア。
  • ムーディーマンを探し、カジノへ送り届ける
    • ベスプッチビーチにいるムーディーマンを回収する。2人乗り以上の乗り物が必要になる他、この後車に乗った敵を倒す事になる為、ドライブバイが出来る乗り物が望ましい。
    • 盗まれたムーディーマンのイタリRSXを取り返しにべニーズ・オリジナルモーターワークスへ向かう。
    • 窃盗犯がイタリRSXに乗って逃げるのでドライブバイ等で倒し、イタリRSXを回収する。
    • イタリRSXでムーディーマンをカジノまで送り届ければクリア。

パームス・トラックス

プレイヤーがカジノのペントハウスを所有しているとトム・コナーズからたまにメッセージが来て発生する。
すべてクリアするとミュージック・ロッカーでパームス・トラックスのDJブースへ入ることが出来るようになる。
+ 詳細
  • DJ機材を回収する
    • 音楽店に向かい、DJ機材を回収しに向かうが、現場でDJ機材が窃盗犯2人に盗まれる。
    • 窃盗犯を倒し、DJ機材を回収してカジノに届ければクリア。
  • シャンパンの配送トラックを回収する
    • グレイプシード・アベニューへ向かい、行方不明になった配送トラックを捜索、回収する。
    • トラックに乗ったらカジノまで届ければクリア。衝突したり、60マイル以上の速度で運転すると積載されたシャンパンが破損してしまうので慎重に。

カイネムジーク

プレイヤーがカヨ・ペリコ強盗をリーダーとして初回クリアしているとイングリッシュ・デイブから現実世界の8時間おきに電話が来て発生する。
3つの依頼をすべてクリアするとデイブからウィーヴィルが無料で贈呈される他、ウィーヴィルの限定ペイント解除・ウィーヴィルを割引価格で購入できるようになる。
+ 詳細
  • スケート商品を回収する
    • スケートボード店に向かい、商品を載せたバンを回収する。
    • 現地には近接武器を装備した3名のNPCと、フリーサ銀行前のピストル装備の警備員がいる。
    • 周辺のNPCを攻撃するかバンを盗むと手配度2が付く。
    • 手配度を振り切ったらバンをLS国際空港まで届ければカヨ・ペリコのビーチパーティーに自動的に移動し、クリア。
  • ピザを回収する
    • レストランに向かい、ピザコレの配達員からピザを載せたファギオスポーツを奪う。
    • 配達バイクを奪ったらLS国際空港まで届ければカヨ・ペリコのビーチパーティーに自動的に移動し、クリア。
  • チャクラストーンを回収する
    • 砂漠のトレーラーパークに住むシャーマンに奪われたチャクラストーンを取り返しに向かう。
    • 10名程いる敵を倒し、敵が落とした5つのチャクラストーンを回収する。手配度2が付く。
    • 手配度を振り切ったらLS国際空港まで届ければカヨ・ペリコのビーチパーティーに自動的に移動し、クリア。

コメント欄

  • ルビオ邸を制圧する奴がいるけど、そんなバケモンと組むことになるとは思わなかった…ただ、40分間くらいリトライし続けたし、金塊を強奪して入手できる金額とか手間とか考えて、無理してまでマネする必要はなさそう…フィナーレで足手まといになりたくないなら頑張る必要があるけど…事前準備を手伝ってもフィナーレまで付いていくのは今度からは止めとこう…自分はスニーキングのままでいいや… (2024-02-04 21:09:22)
    • 暗殺や殴りだけで邸内を全滅させた猛者がいたけど、死体がバレる今でもやってるんかね。 (2024-02-05 10:31:41)
      • やってる、ってか今でもバレない位置があるんよ (2024-03-15 03:22:25)
    • 慣れれば挨拶感覚で全滅させるようになるからへーきへーき まあリスタートしてもいいようにその他の略奪品は後回しにするルートを組んだほうがいいとは思う (2024-02-11 18:45:20)
  • アハァwwwシンシミィ↑トォ↓www (2024-02-05 10:23:46)
    • ダイヤモンドも付いてるから高値で売れるぞ(嘘) (2024-02-10 05:47:57)
  • メインテキーラ金塊2山白粉0山とかいう糞配置 ゆるさんぞ (2024-02-11 18:18:21)
    • リセマラ (2024-02-13 07:25:46)
      • 改悪前の準備費用なら迷わずそうしてたんだけどなぁ...結果画面で入手可能(大嘘)額が420万とか出てきて乾いた笑いが出た (2024-02-13 17:32:22)
        • 遂にパンサー像すら置かなくなったルビオおじさん (2024-02-15 20:45:40)
          • 去年の末に始めたばかりのもんでまだパンサー像一度も見てないんだけど一番最近でパンサー像出現期間になったのっていつなの? (2024-02-16 17:11:17)
            • 最後に見たの1年半くらい前かな。1時期GTA+の特典になってた。 (2024-02-16 19:12:54)
            • 契約が出た年末~バレンタインだったはず。あの頃はひどかった(褒め言葉) (2024-02-16 19:34:27)
            • ありがとう やっぱりずいぶん長い間ご無沙汰なのね... (2024-02-16 22:25:38)
              • 見返してみたらパンサー像も据え置きなのか・・・もう6までには出ないだろうがさ・・・ (2024-02-23 16:20:45)
  • 牢屋に捕まってるヤツを警備員の鍵で解放して、見返りに1ヶ所だけ一緒に屋敷倉庫を開けさせるとかあればなぁ (2024-02-16 19:35:58)
    • 捕まってるヤツが警備員に見つかって発覚したらどうすんのwまぁむしろ警備員をそいつに追いかけさせて警備が薄くなった間に盗みを、ていう流れはありかも (2024-02-18 19:04:37)
      • むしろあのパンサーを檻から放させろやと 手下どもは撃てないだろうし、ダメでも発覚時の肉盾にはなるだろうがと (2024-03-11 04:29:18)
  • もういい加減、ゲートから脱出する時の「くそ、なんで開かないんだ」なすっとぼけシーンは2回目以降はやめてスイッチを押すシーンだけでいいと思うんだ (2024-02-17 07:58:35)
    • 着陸シーンや捕まって突っ返されるシーン含めてスキップボタン付けろよと思うんだが (2024-02-18 05:06:01)
    • 何回もやってるともうルビオを煽ってるようにしか見えなくなる (2024-02-25 20:19:57)
  • いつの間にかオフィスの隠し金庫、2回取れなくなってる? (2024-02-18 12:17:27)
  • 艦長「オラァ!パンサー像出せや」→修正後→艦長「オラァ!ピンクダイヤよこせや!」ルビおじ「あああああああ!」 (2024-02-22 20:25:24)
    • 金塊もありったけよこせや!こちとら複数人プレイに備えてヘビーガンマンの倒し方覚えたんだからな! (2024-02-22 23:31:44)
    • クラッキンベル&サルベージヤード後→艦長「シケてんな・・また島に来るぞオラア!」ルビおじ「(瀕死)」 (2024-04-29 06:51:59)
  • カヨペリコ強盗弱体化されてもまぁ課金しないよな (2024-02-24 09:30:27)
    • 3倍とかやりだしたらいよいよサ終だろうよ (2024-02-25 20:46:51)
  • コンコン、ルビオさん。また来たぞが笑える。 (2024-02-25 15:40:03)
    • 今度こそ壊れちまったったってもう4年間ずっとなんだが (2024-03-06 05:35:18)
  • パラサイトしかいないな。このゲーム (2024-03-19 10:56:10)
  • サルベージヤードとかいうゴミばっかプッシュしてないでカヨペリコ強盗元に戻せ。ログインする度にユスフアミールとかいうゴミの電話即切りしなきゃらんのイライラする (2024-03-22 06:53:16)
    • それなサルベージヤード買えばかかってこんけど肝心の強盗が準備にカヨペリコと同じくらい時間かかるくせに稼げる金額が1/3という、オマケにユスフに届けに行かないと貰える金額が減るゴミ仕様 (2024-03-22 16:32:01)
      • なお今度はシミオンやドムが鬼電してくる模様() (2024-03-22 18:08:35)
        • サ終までペリコが稼ぎトップ爆走なのは確定してんだからクソ星も諦めろや。 (2024-03-26 04:49:33)
  • カヨペリコで金塊が6山出る確率は分かりますか? (2024-03-25 15:17:03)
  • 野良のバカどもは何にも学ばん。やっぱフレンドかソロ安定。 (2024-03-26 18:14:22)
  • 最近オンラインに復帰してリハビリがてらこれを一日一回やるようにしてる (2024-03-28 02:30:23)
  • ホスト600超のペリコに野良参加、屋敷内金塊2盛、絵画2枚、紙くず3盛。ホスト金塊1盛取り、アタシ絵画1枚紙くず7手取った時点でホスト自滅。意味わかる人いる?。 (2024-03-31 19:04:56)
    • 何人でやってたか知らんけど、ペアだったらなら絵画と現金でカバン埋めたのがいかんね。 (2024-03-31 20:28:13)
    • ホストが金塊2山でバッグ埋めても残り33.3%金塊が余る、それを取らずに絵画と現金でバッグ埋めたんだからそりゃ自滅される (2024-03-31 21:43:17)
    • やっぱりわかる人居ないか。バッグ埋めたとは書いてないのよね。紙くず7手ってとこ考えて欲しかった。 (2024-04-01 02:38:21)
      • お前さんはマルチプレイ向いてないことはわかったよ、日本語やばいし、ホストは抜けて正解だな (2024-04-09 16:26:34)
  • マニーー!!wwブハハハハwwwww (2024-04-01 22:26:33)
  • その他の略奪品の部分で略奪品バッグのゲージあたりの価値は金塊>白粉>絵画>ハッパ>現金って書いてあるけど正しくは金塊>白粉>ハッパ>絵画=現金じゃないの? (2024-04-09 01:05:54)
    • 低確率でハッパより絵画が上回る可能性がある(基本的にはハッパのが安定して高くなる)って仕組みだから、不等号では正確に表現できない、あと現金は一番価値が低いのままで合ってる、絵画が低確率で上回る可能性を無視して不等号表現するなら「金塊>白粉>ハッパ>絵画>現金」だな (2024-04-09 16:22:08)
      • 詳しい解説ありがとうございます ソロで白粉とかハッパが遠距離に分散しててめんどくさい時は絵画もアリかもね (2024-04-09 21:16:34)
  • マルチで下水トンネルで屋敷に侵入する時は乗り物コサトカにするべきなのかな?自分は調達が楽な上にコサトカとほぼ時間変わらないパワーボート使ってるけど野良参加してるとコサトカ使うホストが多数派に思える (2024-04-12 13:20:22)
    • 自分は野良入れるときはコサトカ一択かなぁ。ボートで下水から入って溺死する3桁ランクがいて懲りたわい (2024-04-12 16:35:59)
  • ここ数日ソロで取れる場所の白粉が全然でなくて、仕方なく野良と金塊3ばかりやってたんだけど、いよいよ金塊も多くて2(もちろん白粉はなし)の状況が多発してきてるんだけど…連続でやり続けるとこんななっちゃうの? (2024-04-14 14:04:54)
  • 旧強盗とかコンタクトミッション形式のミッション中にヴィジランテで他プレイヤー追い回して轢き殺して来るやつはなんなのだ。 (2024-04-16 13:12:52)
    • スレ間違えました (2024-04-16 13:13:30)

すべてのコメントを見る
GTAVI(GTA6)の情報・攻略wikiを作成いたしました!
※アフィリエイト広告を利用しています。
Prime Videoチャンネル dアニメストア・アニメタイムズ等 最初の2ヶ月間99円キャンペーン 5/9(木)まで
Amazon Music Unlimited 最初の30日間→3ヶ月無料体験キャンペーン 5/7(火)まで
Amazon 新生活ストア 新生活スタートに役立つ人気アイテムを合計1億点以上
Amazon Kindle Unlimited 200万冊読み放題 1ヶ月無料体験
Amazon限定 日用品・食品・飲料 毎日タイムセール開催中
Amazon Kindle電子書籍ストア セール・ポイント還元開催中
Amazon アサヒ飲料 モンスターエナジー 355ml×24本
Amazon レッドブル エナジードリンク 250ml×24本
Amazon 『GTAオンライン』メガロドンシャーク マネーカード (GTA$ 10,000,000) 【Windows版】
Amazon プレイステーション ストアチケット 5,000円|オンラインコード版
Amazon PlayStation 5(CFI-2000A01)
Amazon Anker PowerCore(10000mAh 大容量 モバイルバッテリー)
Amazon Xbox Game Pass Ultimate 3ヶ月|オンラインコード版
Amazon ニンテンドープリペイド番号 9000円|オンラインコード版
Amazon Appleストア
Amazon TVゲームストア
Amazon Kindle Unlimited 200万冊読み放題 1ヶ月無料体験
楽天モバイル 3GBまで月980円(税別) データ無制限月2980円(税別)

Amazon Kindle本 セール&キャンペーン

Amazon プライム会員(30日間無料体験)

Amazon人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール
Amazon ヤスイイね 日用品・食品 お得なクーポン・タイムセールほか

無料トライアル実施中!<U-NEXT> ※U-NEXT広告について
本ページの情報は2023年4月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
最終更新:2024年04月04日 13:35

*1 屋敷外では武器を持っていても6秒以上視界内に居なければ問題ない

*2 メインドック西側や大麻畑の略奪品倉庫等でプレイヤーの超至近距離に警備員がいたとしても視界外であれば気付かれない

*3 実装当初は$900,000(ハード:$990,000)だった。

*4 実装当初は$1,000,000(ハード:$1,100,000)だった。

*5 実装当初は$1,100,000(ハード:$1,210,000)だった。

*6 さらに、このバグは実装から2ヶ月近く放置されていた

*7 この初解禁イベントでは、パンサー像が手に入るのは1キャラにつき1回のみであった。その後にもパンサー像を入手できる機会があったが同様である。

*8 正式解禁以前にパンサー像を手に入れる動画等がいくつか存在していたが、MODにより出現させたものであった。

*9 メインドックから開始して下水トンネルに直行すれば、コサトカを使う場合とほぼ変わらない時間で屋敷に侵入できる

*10 遠くに出現するトレーラーヘッドを運転してこなければならず、時間がかかる

*11 おそらく元ネタは沈黙の戦艦

*12 空港の一番東にある、大きく「1」と書かれた格納庫。メイズバンクで購入出来る「LSIA格納庫1」と言えば分かり易いか

*13 海上を見回っているボートもいるので確実に安全とは言えない

*14 具体的な距離は不明だが、空港内、ノースドックでそれぞれ全ての警備員を殺害してから使用しても発覚状態に陥ったため、相当な広範囲に及ぶとみられる

*15 以前はペントハウス内で近接攻撃によるテイクダウンが出来ないバグがあったが、現在はアップデートによって修正されている

*16 配信された初期の頃は、バグで入り口付近のマンチェス・スカウトが消失するため爆発に巻き込まれる事はなかったが、現在は修正されているため爆発してしまう。

*17 フラッシュライト付き

*18 拡張マガジン付き

*19 スコープ、フラッシュライト付き

*20 拡張マガジン、フラッシュライト付き

*21 高性能スコープ付き

*22 拡張マガジン、フラッシュライト付き

*23 ホローポイント弾、フラッシュライト、小型スコープ付き

*24 ホローポイント弾、フラッシュライト付き

*25 完全被甲弾、グリップ、フラッシュライト、ホロサイト付き

*26 完全被甲弾、フラッシュライト付き

*27 ミッションを始めた時点では何故か手斧を所持しており、クイック・リスタートを行うと山刀を所持している

*28 オフラインのミッション「避けられない運命」にてフランクリンとマイケルが撃ち合いをした場所

*29 時間にして屋内で15秒経過したくらいのタイミング

*30 かつては最大10機までで妨害ミッションでバザードを破壊した数だけ出現数が減少していたがいつからか妨害ミッションをクリアできなければ問答無用で無限湧きになった

*31 ただし、あちらはガンナーとして2人後部座席に付いているのに対し、こちらは1人である

*32 一応、本来地下室からだと敵の位置が分からなくなるのがドローンを使用する事で地下室からでも敵の位置を把握する事が出来るようになる。

*33 1人プレイの時ホストの取り分100%、その他の略奪品が全て白粉、2人プレイの時ホストの取り分85%、他の略奪品が全て金塊、とした際に1人プレイより2人プレイの時の方がホストの入手額がシンシミートテキーラの場合40万ドル程度多く、ピンク・ダイヤモンドの場合20万ドル程度多い。

*34 複数人でクリアした場合は48分(ゲーム内で1日)、ソロでクリアした場合はさらに+96分の計144分(2時間24分:ゲーム内で3日)

*35 実装当初は途中退室したメンバーの取り分はホストの入手額に加算される仕組みだったが、2021年1月13日頃に修正された模様。

*36 カジノ強盗と違い、ペリコの絵画はあまり高額ではない割にバッグを半分も埋めるので、特に事情が無ければスルーされる

*37 リロードキー

*38 通称ジャガーノート。黒い目出し帽の上からカジノ強盗の重装警備員と同じアクリルガード付ヘルメット・胴体アーマー・ミニガン装備。レーダーにはドクロマークで表示される。

*39 以前は未発覚状態であればヘッドショット1発か銃殴りによるテイクダウン1発で倒せたが、修正が入り発覚後と同じ耐久力に強化された

*40 大型機関砲を搭載していないワルキューレMOD.0版

*41 オフィスに絵画が二枚配置されれば屋敷内でバッグを埋めることが可能だが、そのパターンを引ける可能性はかなり低い。

*42 開幕のカットシーンで、ボディーチェックで武器の所持がバレる前からなぜかサイレンが鳴っている

*43 極稀に偶然にも最初から全て揃っていてそのまま次のステージに進む事もある。

*44 以前は10分程度で来ていたが、効率が良すぎたのか2022年夏のアップデートで大幅に延びた。ソロだと追加でクールダウンが伸びるという根拠はingamehud.ysc内のコードによる。

*45 『犯罪事業』アップデート配信開始時から8月2日の午前2時(日本時間)ごろまでは、ソロでクリアすると再び始めるまでに192分(ゲーム内時間で4日)待つ必要があった。

*46 直接泳いで行けなくはないが、ボートに比べて圧倒的に時間が掛かる為エリートチャレンジ達成は困難になる。

*47 悲鳴が無効化されていないが近接攻撃が当たっても声が出ず怯みもしないというのは近接攻撃に耐性を付けたときに起こることである

*48 今作のNPCはラグドール状態で数秒間乗り続けられたり押しつけられたりすると即死する

*49 警備員は住民の死体を認識せず、住民が警備員の死体を見て発覚状態になることもない

*50 そのようにして倒した警備員の死体もまた発見されてはいけない

*51 元々は$15,000だったが、「サンアンドレアスの傭兵」アップデートより$25,000に上方修正された。

*52 元々は$15,000だったが、「サンアンドレアスの傭兵」アップデートより$25,000に上方修正された。