登場人物 > ダイナイン





概要

ダイナインは「白き鋼鉄のX」の登場人物




公式HPキャラ紹介引用

偏向布巾(ベクタードクロス)」のセプティマホルダー。
触れたあらゆるもののベクトルを偏向する布を作り出すことが可能で、
可視光を偏向させることで姿を消したり、
ぶつかってきた相手の進行方向を変えることが可能。

国内最大手の電機メーカー「ガルガンチュア」が開発した
量産型ヒューマノイドの一体で、このダイナインと呼ばれる個体のみ、
偶発的に「心」とセプティマが芽生えた。
それが社長であるインテルスの目に留まったのか、
彼女に気に入られ、以降、秘書として仕えていた。

研究資料としてスメラギに徴収されかけた所をインテルスに救われており、
彼女に対しては主従関係以上の大きな恩義を感じている。




公式Twitterアカウントより引用

ダイナイン。身長205cm前後。
”偏向布巾<ベクタードクロス>”のセプティマホルダー。
コンセプトは天使階級第二位の智天使。
変身後は金刺繍入りのマタドール衣装をモチーフにデザインされた。
アンドロイドなので、やや人間離れしたバランス。
引用元アドレス




プロフィール


所属…ガルガンチュア
能力…偏向布巾(ベクタードクロス)
SPスキル…光無き世界(シャットザワールド)
異名…復撃のアルタイル
年齢…不明
身長…約205cm
一人称…ワタシ







来歴


白き鋼鉄のX

スメラギ第拾三ビルで初登場。インテルスに同行していたが、彼女の命令により撤退する。

その後、第二データ施設のボスとして再登場。
インテルスを手にかけたアキュラへの“復讐心”により自身のセプティマを成長させており、
彼女の仇を討つため、アキュラに勝負を仕掛ける。

戦闘後、RoRoはダイナインに対し「道が違っていたら、あいつとも仲良くできたのかな…」と複雑な思いを抱いていた。







カルドアンシェル

変身カードとして登場。変身前のカード名は「復撃のアルタイル」、変身後のカード名は「光無き世界」。
「いずれかのカードにインストール*1したとき、変身」という効果を持つ。
通常版は単に相手にブレイクを与えるだけのカードだが、アナザーカード版・変身後はプレイした際にコスト0の「重力井戸のスダルシャナ」を手札に生成する。

敵MODとしても登場する。インテルスはリベリオと組む時もあるが、こちらは必ずインテルスと共に現れる。













最終更新:2025年09月03日 23:06

*1 いくつかのカードが持つ「このバトル中、同じカードすべてにチートコードを付与」という効果。