概要
イソラは「白き鋼鉄のX」の登場人物。
公式HPキャラ紹介引用
「分身」のセプティマホルダー。
「EXSIA」と呼ばれる人型のエネルギー・ビットや、本人そっくりなデコイを生成し、
自在に動かすことが可能。変身時は細かなビット操作に長けるノーマルモードと、
機動力を高めた「アリーナモード」を切り替えて戦闘を行う。
自らのセプティマを交えたライヴパフォーマンスが好評なアイドルで、
セプティマホルダーたちの間ではそれなりの知名度を誇っている。
与えられた仕事を真面目にこなすタイプ……なのだがどこかズレていて、
キメキメの作り口調は本人なりに解釈した「真摯なアイドル像」。
翼戦士として働く際の冷徹な性格も本性というわけではなく、
本人なりに解釈した翼戦士としての真摯な姿である。
彼女の素の性格を知る者は少なく、一説では、
本人すら素の性格を忘れているという噂さえ流れている。
翼戦士として働くことで、スメラギから様々な面でアイドル活動の
サポートを受けており、セプティマホルダーたちの間でも
密かファンを増やしているRoRoに対しては、対抗心を燃やしている。
公式Twitterアカウントより引用
イソラ。身長160cm前後。
”分身<コンパニオン>”のセプティマホルダー。
コンセプトは天使階級第六位の能天使。
歌ではなく親衛隊(EXSIA)で戦う事にこだわりデザインされた。
アリーナモードでステージに変形するフライングスカートが特徴的。
※
引用元アドレス
プロフィール
所属…不明だが、スメラギとは協力関係
能力…分身(コンパニオン)
SPスキル…ラストナンバー;ファナティクス
異名…翼戦士系☆アイドル
年齢…17歳(本編)
身長…約160cm
一人称…わたし/イソラ
来歴
イソラ 全力アイドルロード
この頃は駆け出しのアイドルとして活動している。
過剰な筋力トレーニングを己に施す癖があり、マネージャーからは度々咎められているが
イソラ自身は「アイドルの仕事は見た目以上に過酷」という考えの元にトレーニングを行っており、意に介していない。
「スメラギスタジアム」でのワンマンライブという一世一代の大仕事を控えつつも、
「どんな仕事も蔑ろにしない」という信念の元、CD即売会、ヒーローショーの司会、田植えなど様々な仕事をこなしていく。
最終的に、ある不運によりライブは中止となってしまうが…
白き鋼鉄のX
廃デパートで初登場。「一日署長」の仕事の一環として、死刑囚であるリベリオを刑務所から連れ出しアキュラと戦わせた。
この時は、アキュラとリベリオの戦闘が始まるより前に廃デパートから撤退している。
その後、超級電波塔“ツクヨミ”でボスとして再登場。
偶然にも、この時もまた「一日署長」としてツクヨミの警備を任されていた。
ここではアキュラが求める「スメラギの通信ログ」をかけて自ら戦うが、敗北。
異様なテンションのイソラに対し、RoRoは「なかなか予想外な敵だった」とコメントしているが、
アキュラは最後までノーコメントを貫き通している。
カルドアンシェル
シアン・モルフォ・
RoRo・
ルクシアと並んで、ディーヴァカードとして登場。
カード名は「全力応援フルスロットル」。ドラマCDに収録された曲なので、ゲーム内で流れるのはカルドアンシェルが初めてとなる。
最初から変身した状態で登場するため、変身前の姿やセリフはゲーム内では登場しない。
ライブの発動条件は「1ターンに、変身、または変化を2回発動」。変身テーマのディーヴァの中では発動が簡単な部類に入る。
ダンジョン内のランダムイベントでも登場する機会があり、この時は「ライブの入場特典」としてカードを1枚渡してくれる。
この時もらえるカードには、コストを1軽減する「一ノ瀬マヒル」のチートコードが付与される。
出展
白き鋼鉄のX サウンドトラック
イソラ 全力アイドルロード
最終更新:2025年07月30日 22:19