基本説明
ポルトガルとオランダの助けが欲しい…。
歴史の概要
未実装
国力
石油 |
アルミ |
ゴム |
ダングステン |
鋼鉄 |
クロム |
民需 |
軍需 |
造船所 |
固有NF |
初期政体 |
人口 |
安定度 |
戦争協力度 |
228 |
72 |
32 |
0 |
0 |
94 |
6 |
3 |
13 |
あり |
中道 |
1.58M |
78% |
8% |
勢力 |
イデオロギー |
支持率 |
政変後の国名()内は漢字化MODでの名称 |
党首名 |
元首特性 |
長崎県民議会 |
民主主義 |
20% |
ナガサキ(長崎) |
中村 法道 |
民意の代表(政治力上昇値+2%) |
左翼系平和団体 |
共産主義 |
19% |
聖ナガサキ共和国(聖長崎共和国) |
高見 三明 |
|
ファシスト |
ファシスト |
6% |
ヒゼン国(肥前国) |
椛山 有三 |
|
長崎県議会 |
中道 |
55% |
ナガサキ(長崎) |
中村 法道 |
|
共産主義の高見 三明はカトリック長崎大司教区の現任の大司教。赤化和歌山県にいる社会主義(右派)で元首相の片山哲(故)より謎、とりあえず同じキリスト教徒として会いに行こうか。とはいえ片山哲の修派はプロテスタントなのでアレだが。
国民精神名前 |
効果 |
説明 |
南西からの侵略警戒 |
特殊部隊攻撃・防御+5% 特殊部隊のキャパシティ倍率+10% 魚雷の水上艦貫通力+10% |
|
伝統墨守・唯我独尊 |
索敵(海軍)+5% 艦艇回復率+5% 主力艦攻撃+5% 主力艦装甲+5%
|
|
坂の多い都市部 |
全州の最大工場立地数-20% |
|
アンジェラスの鐘 |
戦争協力度-15% |
|
簡潔に書くと、協会にあった鐘が原爆に耐え精神的な支えになったもの。
基本方針
1936年7月から9月までの間に知事が佐賀県民らしき人に襲撃され、その後の選択肢で中道or共産orファシストの道に進むことになる。
NF
ここにNFの全体図を貼る。
政治
経済
生産
護衛艦を作れる県
軍事
呼称 |
内容(戦闘) |
内容(支援) |
展開数 |
民兵隊 |
民兵2 |
|
3 |
陸上自衛隊普通科 |
歩兵7 |
偵察中隊 |
5 |
重迫撃砲中隊 |
砲兵4 歩兵2 |
支援砲兵 |
1 |
対馬警備隊 |
山岳歩兵6 自動車化歩兵2 砲兵2 |
偵察中隊 支援砲兵 野戦病院 工兵中隊 支援対戦車砲兵 |
3 |
陸上自衛隊施設団 |
歩兵5 |
偵察中隊 |
14 |
対空師団 |
対空砲兵4 歩兵2 |
|
5 |
水陸機動団 |
海兵隊6 砲兵2 軽戦車1 |
偵察中隊 支援砲兵 野戦病院 補給中隊 |
NF「水陸機動隊の設立」で2師団出現 |
日本の最前線の一つということもありかなり凝った重武装編成だが崩壊した日本で最前線とは隣の佐賀の事であり海を隔てた皆さんではない。とりあえず身の丈に合った師団編成に変えよう。
スキル |
階級 |
名前 |
攻撃 |
防御 |
計画立案速度,最大立案 |
物資消費 |
特性 |
3 |
元帥 |
髙田 祐一 |
4 |
2 |
2 |
2 |
|
3 |
将軍 |
岡崎 勝司 |
2 |
2 |
2 |
2 |
工兵 |
航空母艦1隻(DDH-182いせ)
軽巡洋艦3隻(AOE-426おうみ DDG-173こんごう DDG-176ちょうかい)
駆逐艦15隻(DD-105あけぼの DD-109ありあけ DD-115あきづき AOE-424はまな DD-102はるさめ DD-104きりさめ DD-115すずつき DD-119あさひ DD-132あさゆき DD-157さわぎり DD-178あしがら DDG-172しまかぜ DE-230じんつう PG-826おおたか PG-829しらたか)
以下海上保安庁所属
駆逐艦1隻(でじま)
NFで貰える元米海軍艦艇
航空母艦1隻(LHA-6 アメリカ)
駆逐艦4隻(MCM-7パトリオット MCM-9パイオニア MCM-10ウォーリア MCM-14チーフ)
また史実のもがみ型こと30FFMが4隻建造中なのだが、この県人的資源がないのでキャンセルでいい。
スキル |
名前 |
ダメージ |
守備 |
退去中の艦隊速度,ポジション値 |
艦隊協調性 |
特性 |
4 |
香田 洋二 |
1 |
1 |
1 |
1 |
|
4 |
赤星 慶治 |
1 |
1 |
1 |
1 |
|
3 |
加藤 耕司 |
1 |
1 |
1 |
1 |
|
なし
- 長崎県は戦闘機作ってるのであってもいい気がする -- 名無しさん (2019-08-24 00:02:02)
- 初手熊本安定・・・、それで海軍は削除されてしまったのかな? -- 名無しさん (2020-10-03 17:57:22)
最終更新:2021年05月29日 16:59