- test -- (管理人) 2023-08-26 18:08:11
- いつも通りの迅速な情報提供感謝です!
イベントのせいでプッチが来るものだと思ってましたがまさかのアブドゥルでしたねー
思ったのは射撃の中でもかなり初心者向けなんじゃないかと。通常攻撃が直撃じゃなくてもダメージになるので使いやすいですよね。
ウルトもレベル3から解放で使いやすそう。強いかどうかは置いておいて、楽しそうなキャラだと感じました! -- (名無しさん) 2023-08-26 19:58:09 - 流石に探知能力はオミットされたか -- (名無しさん) 2023-08-26 21:39:11
- 屋内への攻撃手段があまりなさそうですな。 -- (名無しさん) 2023-08-26 22:46:32
- ウルトに全振りみたいな性能ですな。 -- (名無しさん) 2023-08-26 22:49:22
- 通常攻撃の手数の足りなさ+スキルの高速の短さと消費精神力の多さで自衛力低く無い?ペア戦向きだけど相方に負担かけすぎて嫌われそう。 -- (名無しさん) 2023-08-27 00:57:05
- 俺の予想だとフーゴの高所から毒ポイポイと獰猛なる本性によるフィールドメイクを簡単にやりやすくなった性能な気がする。
バインドの拘束時間はゲームバランス的に仕方ないんだろうな、ただ拘束時間短くしておいて射程まで短くする必要あるか?って印象。 -- (名無しさん) 2023-08-27 04:10:35 - 射撃に不利ってより、ブチャとかポルナレフがキツそうなキャラかなぁ -- (名無しさん) 2023-08-27 06:54:27
- この性能でラスサバ参戦とは…10年早いんじゃないか?(言い過ぎ) -- (名無しさん) 2023-08-27 09:07:09
- 普通の射撃みたいにガッツリ離れて撃ちまくるんじゃなくて
バインド→引きながら1発確実に当てる、を繰り返す億泰みたいなスタイルでも戦えたりするんだろうか -- (名無しさん) 2023-08-27 12:01:46 - なんで今までいなかったんだろうと思う -- (名無しさん) 2023-08-27 16:38:07
- ↑↑
短射程にはそういうオクヤスみたいなスタイル、ポルやブチャみたいな中射程の敵には遠距離攻撃ポイポイするって感じじゃね。 -- (名無しさん) 2023-08-27 17:15:58 - パッシブが無いならせめてでも精神力アップは欲しかったな -- (名無しさん) 2023-08-29 08:50:13
- これですよこれ!これこそこのモハメド・アヴドゥルのイメージ!
こういう役こそわたしのキャラクターです!ハハハハハハ -- (名無しさん) 2023-08-29 10:01:08 - レッドバインドってバニシングで防げるのかな?億康とか吉良っぽい対象を直接選ぶタイプだからガードは完全に無効にできるのかな? -- (名無しさん) 2023-08-29 10:18:36
- もしもレッドバインドがバニシングで避けられてしまうならアヴドゥルの天敵はポルナレフとディアボロといったところかな -- (名無しさん) 2023-08-30 05:43:15
- ↑ガードこそ出来ないがバインドが使えない距離が射程距離、ウルトもウルトで対応できるブチャラティ、徐倫も天敵じゃ無い? -- (名無しさん) 2023-08-30 09:57:03
- コンセプトが射撃に弱い射撃キャラだから超射程持ちと遠距離はキツいだろうね -- (名無しさん) 2023-08-30 10:29:18
- もしかしてこのキャラ承太郎(特に3太郎)と組むとやばく無い?瞬間火力の低さがレッドバインド→3太郎攻撃で問答無用で確実に1人倒せるようになり、弱点その2の自衛力も3太郎がカバー出来て太郎からしても射程に入るまで援護してくれて入ったら倒すのに十分な隙を作ってくれる。範囲攻撃もあると先手を取ってウルトで一気に崩す以外に隙がなくないか? -- (名無しさん) 2023-08-30 14:07:14
- 同時に攻めるなら強いと思うけど射撃のヘイトめちゃくちゃ買いそう -- (名無しさん) 2023-08-31 15:30:44
- ソロ戦だと決定打不足が、ペア戦だと他射撃への圧倒的不利が足引っ張って中途半端な立ち位置になりそう
レッド・バインドは単体だとめちゃくちゃ強いからその性能でどこまで他の部分を補えるかにかかってると思う -- (名無しさん) 2023-08-31 15:36:34 - 攻撃の当て感はウェザーの雲みたいな感じだろうか?
距離を取ることに集中してる敵にすらまぁまぁ外しちゃうようなエイム力でこのキャラ選ぶのハードル高そうだなぁ。 -- (名無しさん) 2023-08-31 19:07:17 - これ炎上のせいでシアハくん死にますか? -- (名無しさん) 2023-08-31 21:16:18
- 現時点では通常射撃がいまいちだから劇的に強そうには見えないけど、使ってて楽しいキャラにはなりそう。実装初期フーゴほどひどいことにはならなそうだね。それにしてもソロ戦はキツそうだ -- (名無しさん) 2023-09-01 09:51:42
- 通常射撃は連射速度がさすがに遅過ぎだから、発射速度0.2~0.4秒減少とかの強化は間違いなくくるんだろうな
フーゴは毒を考慮してラッシュ性能低くされてるのに、さらに毒性能も弱くされてるという意味不明な調整されてたキャラだったからアレより弱くなるのは難しいでしょ
このゲーム実装してからの調整は上手いけど、実装時は毎回両極端な性能になるからなぁ…俺の予想はバインドの性能にビビり過ぎてキャラ性能が低いってパターンな気がする -- (名無しさん) 2023-09-02 18:36:16 - アナスイは本来、そこそこなキャラになる予定が農場のせいでなぁ... -- (名無しさん) 2023-09-03 07:12:01
- ちなみにアブの通常攻撃による炎上は、バランスの問題でシアハは検知しないと発表されているよ。影響するのはウルトだけだからそこまで吉良が絶望的になるわけじゃあない -- (名無しさん) 2023-09-04 09:36:32
- ↑ウルトほど反応しないじゃなかった? -- (名無しさん) 2023-09-04 10:18:29
- 火炎瓶みたいな性能ときたか…
ウルトのGR連射で室内や屋外でうまーく活用できる工夫が知りたい -- (名無しさん) 2023-09-05 22:43:12 - シアハの通常攻撃の炎への反応は他に対象がいなかったら炎を追いかける、みたいな感じなのかな? -- (名無しさん) 2023-09-06 09:13:28
- ちょっと使ってみたけど対DIOきつい..きつくない..? -- (名無しさん) 2023-09-06 17:50:41
- 思ったよりレッドバインドは射程も拘束時間も短いし通常攻撃のDPSも低いからあっさりワープで距離詰めて殴り倒される -- (名無しさん) 2023-09-06 21:45:47
- 触ってきた! 他の射撃タイプと使用感違い過ぎて新鮮。後ろでサポートするというより味方と一緒のラインで攻めるのが良いと思う。あとクロスファイヤーあたんねえ!むずい! -- (名無しさん) 2023-09-06 22:01:43
- ポルの剣裁きでウルト跳ね返されるらしくて相性最悪ならしい -- (名無しさん) 2023-09-06 23:19:33
- 敵の移動先に炎を落として炎上ダメージ狙いのほうがいいかも -- (名無しさん) 2023-09-06 23:27:26
- アヴドゥルをソロペア合わせて30試合ほど使った所感
スキル構成は非常に良いが、通常攻撃のCFHが余りに弱過ぎるキャラ。
敵を能動的に拘束しに行けるレッドバインドに、火力・コスト共に申し分無いULTのCFHS。
一方で通常攻撃の性能がしょぼ過ぎて単純な一対一が不向き過ぎるキャラになってしまっている。
主な戦法は、ほかの射撃同様見つけた相手を片っ端から削っていく、もしくは乱戦に紛れてダメージ稼ぐ。が基本スタイル。
アヴドゥルはどのキャラが残っても多少の苦戦は必至なので、ヘイトや攻撃の優先度合いはあまり考えずにとにかく攻撃するのが無難。(時止め系+花京院は中盤で倒しておくと楽になる)
一番は敵同士の戦闘中に通常攻撃をひたすら放り込むのが安全かつ安定。
他の射撃より面制圧に優れているので相手に向かって投げてるだけで場が混乱する。擬音も大きいので他のキャラも混じって来た隙にチップを掠め取れると〇。
その分タイマンは弱いうえに相手のULTへの切り返しが基本レッドバインドしかないので1対1は自分が完全有利でない限り控えた方が良い。
スキルのレッドバインドは自衛特化のかなり便利なスキル。射程の短い近距離には億泰同様スタンドをチラつかせるだけで引いてくれる。ただし、バインドを当てても油断して追撃は危険。バインド後は射撃一発分しか精神力が残らないので、効果切れの後にボコボコにされる。
なので、基本バインドすれば距離を取る動きの方がよく、ペア戦で相方がカバーしてくれる位置にいるか、ラスト2人で倒せば勝ちという場面以外では緊急避難用として使うべき。
ULTのCFHSはLv3の割に高火力なスキルで、壁貫通はしないが爆風+炎上エリアが残る分メギャンよりも使い勝手が良かった印象。
爆風と炎上エリアのおかげで、ある程度敵の位置が分かっているなら大雑把に狙いをつけても壁床越しにダメージが届くのがgoodポイント。
ブロッキング持ちに対しては、足元目掛けてばら撒くと死ななくともそれなりに削れるので、ブロッキング持ち対面でのULT使用はその点を注意すると良い。
アヴドゥルは基本どの相手にも不利な部分があるので1対1は避ける。戦う場合はスタンドONを心がけ、近づかれたら無闇に撃たずにレッドバインドを狙う。
射撃との戦闘は非常不利なので狙われたら無理に撃ちあわずにすぐに逃げる方が生き残れる。
総じてソロ戦においてはかなり厳しく1対1は弱い性能だが、ペア戦では相方の援護と火力補助ができるキャラといったところ。
···長文失礼 -- (アヴドゥル使い目指そうかな) 2023-09-07 11:53:54 - DIOがキツイというより苦手なキャラが大杉なのと
あと完全に予想的中だったが、、ただでさえ通常射撃の瞬間火力がゴミなのにバインドの拘束時間と射程両方短くされてるのに、輪をかけて精神力の消費がデカイからどうしようもない、使えなくはないが弱い
とりあえず最低でも、通常射撃のDPS性能向上とバインドの射程延長はあっていい
現状はバインドの性能が通常攻撃の弱さを補えてない、射程の微妙さからポルナレフ筆頭の中距離射程やDIOみたいな一瞬で間合いを詰めてくるタイプに絶望的に弱い割に、スタン時間短いせいで近距離相手に強いというわけでもない、そもそも通常射撃のDPSの低さからラッシュ系相手に弱い、かといって純射撃タイプにも撃ち合いで不利…………とタイマン性能は間違いなく終わってる、援護に回れるペア戦ならギリ使える
逆にアヴの良い点は、ウルトの制圧範囲が思ってたより広くて悪くない性能してるからとりあえず通常攻撃をどうにかしてくれればどうにかなりそうな気はする -- (名無しさん) 2023-09-08 02:14:40 - ウルトもウルトで対策あるキャラだとかなりキツいのがなぁ。
特にポルナレフとディアボロと仗助。 -- (名無しさん) 2023-09-08 07:39:21 - バインドが無法と言っていいぐらい強い。現状CFHが瞬間火力出せないからキツイ印象だけど立ち回り詰めたらイケそうなポテンシャルは感じる -- (名無しさん) 2023-09-08 08:40:13
- ホルホースの強化しすぎた例を危惧してか、やたらと性能が厳しい感じが... -- (名無しさん) 2023-09-09 11:43:04
- いや、ホルホースじゃなくてウェザーや6太郎の反動でしょフーゴが弱いのも含めて -- (名無しさん) 2023-09-09 15:37:33
- 連射速度は0.5秒で1発でいいよ、火力あるからって1秒にするのは調整下手過ぎだろ、百歩譲って0.8秒くらいで実装して「射撃速度遅いわ」ってなるなら分かるが…1秒って -- (名無しさん) 2023-09-09 15:42:27
- 搦手キャラじゃなくて、射程9歩の火力350のラッシュキャラにしてスキルでクロスファイヤーハリケーンのゴリラキャラで良かったわ -- (名無しさん) 2023-09-09 16:01:39
- アルティメットは悪く無いけどメタの多さや発動の遅さで大分評価下がってるな -- (名無しさん) 2023-09-09 16:29:56
- 今は散々な評価が多い
でも消費精神力とか連射速度とか割と簡単な調整で化ける気がする
そういう意味では希望ある弱さ(?) -- (名無しさん) 2023-09-09 16:49:08 - 屋内には割と圧かけられましたな
山なりの弾道じゃなくて、弾は真っ直ぐ飛んでレティクルに向かうように軌道修正できる感じだと嬉しい。byバト◯ぺ勢 -- (名無しさん) 2023-09-09 16:58:55 - ↑2
希望のある弱さ分かる
過去の某弱キャラ/強キャラと違って
性質そのものが弱い/強いって訳じゃなくて単にパラメータが微妙なだけなんよね
アプデでどうにでもなる -- (名無しさん) 2023-09-10 08:08:50 - ナランチャの時の様に超強化貰えるならいけると思うけど現状他キャラもちまちま調整してるから望み薄な気が... -- (名無しさん) 2023-09-10 09:03:53
- 貰えるとしても今の運営基準の大幅強化じゃ到底一回の強化じゃ足りないから、実質的な参戦は一年後くらいだろうな -- (名無しさん) 2023-09-10 09:11:44
- あまりにも露骨な承太郎メタだけど…これ全部原作再現だな -- (名無しさん) 2023-09-10 11:28:32
- ホルホースみたいにウルト3回欲しいな -- (名無しさん) 2023-09-10 18:40:56
- とりあえず・・どう考えてもCFHの連射速度と精神力の消費量は今の半分くらいでいい -- (名無しさん) 2023-09-11 02:04:13
- 火力は結構あるんだけどスピードで台無しになってる感じ。ボタン長押ししないと通常攻撃が一発も出ないとは思わなかった。 -- (名無しさん) 2023-09-11 16:54:36
- 他の人も言ってるけどCFHが直接攻撃するには使いづらすぎるよね
置き技としてはそれなりに強い -- (名無しさん) 2023-09-11 18:35:05 - 自分では戦わずにチップを頼れる味方に託した方がいい、ってのはある意味原作再現。 -- (名無しさん) 2023-09-11 19:13:41
- 実はガオンより射程短いんだよなレッドバインド・・・
これで精神力回復も遅いは酷いと思う -- (名無しさん) 2023-09-13 20:55:58 - ウルトの使用時、アンクが1度本体の周りをクルッと回ってから前に飛んでいってくれると、至近距離での命中率とイケメン度が爆増すると思うんだけどな〜。原作(アニメ)だとそんな感じじゃなかったけ? -- (名無しさん) 2023-09-13 21:14:15
- クルッと回るかぁ...ウルトの総発射回数40回にして反時計回りに10発位打った後最後に真っ直ぐに撃てるようにしたら強そう -- (名無しさん) 2023-09-13 21:34:01
- そんな距離になったら素直にバインドした方が良いとは思うが……
一応レベル足りなかったり相手も射撃でド密着になったなら足元撃つと爆発と炎上ダメだけは与えられる
妄想に乗っかるなら、回転部分と発射部分が別判定なら刺客狩るのに良さそうだなーとか思ったり -- (名無しさん) 2023-09-13 23:28:39 - クルっと回るのとかいらんわ、そんなんより原作通り地面からデカイ炎のアンク生やすのを再現してもらった方が百倍有能 -- (名無しさん) 2023-09-14 02:28:27
- ↑↑↑↑↑
アヴは遠距離キャラだからガオンより短いのは別にいいよ、仮にアヴの瞬間火力が高かった場合中距離以下全員を一方的にボコれるようになってしまうし。俺が思うのは、射程短くして消費精神も多くして完全に自衛専用としてバインドを調整したのにアヴのDPS性能をありえんくらい低くしたのがよく分からん。 -- (名無しさん) 2023-09-14 03:17:06 - 運営がハメを危惧したのは薄々わかるんだけど遠距離キャラの癖にアナスイ、吉良以下の射程は流石にって思うわ
ただでさえ射撃の弱点の精神力の燃費の悪さがあるのに技性能も微妙で射撃も弱いのは流石に勝てん -- (名無しさん) 2023-09-14 07:21:13 - そういうコンセプトだから仕方ないかもしれないけど、ペア用射撃キャラにしては他の射撃との撃ち合いに弱すぎるのがキツい -- (名無しさん) 2023-09-14 14:12:25
- 六太郎とウェザーで学んだね。強くしすぎがダメなことを。 -- (アバ茶飲んでみた) 2023-09-14 20:12:53
- 対射撃性能向上のためにCFH発射の瞬間に射撃限定のガード判定とか。「空中で溶かすなど訳ない」とか言って
まぁ普通のガード持ちと違ってタイミングが単調だから差し込むのは簡単だろうけど -- (名無しさん) 2023-09-14 20:29:04 - ↑↑
6太郎はまだ倒せるレベルだからちょっと違う。
こっちはそもそも別問題で弱い。
昔いた弱い射撃キャラとかリゾットに近い -- (名無しさん) 2023-09-14 20:34:33 - リゾットというか初期ナランチャかな… -- (名無しさん) 2023-09-15 02:13:56
- ↑↑↑
6太郎とウェザーで学んだじゃなくて、徐倫とフーゴから学べてないでしょ
というかウェザーの前にハイDIOとかいうぶっ壊れ出してるんだから、学べるならそこで学んでるでしょ -- (名無しさん) 2023-09-15 02:34:30 - まぁ、ただ通常射撃のDPS性能がよくなれば良い塩梅の性能にはある。バインドは強化し過ぎると今度は壊れるし。 -- (名無しさん) 2023-09-15 02:43:54
- バインドなぁ・・・ただでさえポルとかの長射程にメタなのにアナスイと吉良にも不利は強化いると思うわ。
今でも一応自衛手段としても使えるけど -- (名無しさん) 2023-09-15 08:26:10 - そもそもこのゲームの新キャラ何故か貰わなかった六太郎と吉良以外大幅の強化、弱体化のどちらかもらっているから学ぼうとすらしてなくない? まぁ、それは置いといて強化必須なんだけどバインドが仕様的に強すぎてなぁ・・・強化されそうに無いから近距離に強いはずなのに近距離の自衛力がない問題が解消されず、リワークでも入らないとリゾットみたいな立ち位置で固定されそうで嫌だなぁ。 -- (名無しさん) 2023-09-15 09:29:42
- リゾットは擬音システムと噛み合ってないだけで擬音無くなればかなり強いはずだけど
こっちは単純にスペック不足過ぎるのよ。億泰みたいに固くなるパッシブ有ればバインド弱くてもまだ使えたと思うけど
-- (名無しさん) 2023-09-15 10:54:49 - 指摘されてきたように、運営はウェザーの再来を怖がっていただけ。
それでこの抑え気味(抑えすぎ)のスペックに下がった。 -- (名無しさん) 2023-09-15 13:16:51 - ばい -- (名無しさん) 2023-09-15 15:29:11
- ↑↑↑
というかリゾットは寧ろメチャクチャ盛られてる、縮小したエリアでの殴り合いが弱いだけ。大半の教科を満点取ってるのに必修科目だけ低いから進級できないようなもん。 -- (名無しさん) 2023-09-19 05:50:09 - 弱い弱い言われてるアヴドゥルだが通常攻撃を安定して当てれるようになってくるとかなり面白いキャラになってくるぞ!まずはレッドバインドの使い方だけど自分よりもレッドバインド以上の射程距離を持ってるキャラと対面したらレッドバインドは使わずにひたすら通常通り攻撃する方が良い、逆に低射程距離組にならレッドバインドからの通常攻撃で被弾することなく安全に戦える、承太郎やディアボロなんかには強く出れるね。2体1だと何もさせてもらえずに負けるキャラなのでペア戦だとチップよりも相方との合流最優先で決して離れてはいけない、孤立した瞬間にこのゲームで最弱レベルになるぜ!ペア戦だから相手は2人以上いるのにアヴドゥルは逃げスキルもないからね。あと安定して通常攻撃を当てれるようになってくるとソロ戦でもかなりやれるぞ! -- (名無しさん) 2023-09-19 11:29:02
- がんばれシアハ君ッ!! -- (名無しさん) 2023-09-19 16:26:16
- ↑↑通常攻撃の精度が上がれば面白いキャラになるのは同意。だから通常攻撃がもっと使いやすく…つうか底上げされればおそらく諸々の問題は解決する、状況的には初期ナランチャと同じ。 -- (名無しさん) 2023-09-23 01:10:07
- こちらのアヴドゥルを見てからナランチャ少年を選択する相方が私に何を期待しているのか。わかる人教えて欲しい。 -- (金と銀の間くらい) 2023-09-23 22:16:10
- 野良ペアマッチなら話し合うこともできないからね。普通に好んでナランチャ使ってたんじゃない?まず野良かわからんけど。 -- (名無しさん) 2023-09-24 08:37:16
- 「辺り一面燃やしまくろうぜ!」って事だよ -- (名無しさん) 2023-09-24 11:08:56
- 二人のウルトで炎まみれにしたかったんじゃね -- (名無しさん) 2023-09-27 22:14:39
- KR「やめてくれよ…(絶望)」 -- (名無しさん) 2023-09-30 12:36:16
- シアーハートアタックに弱点は無い… -- (名無しさん) 2023-09-30 23:55:05
- もうてめーにはなにもいうことはねえ……とてもアワれすぎて、何も言えねえ -- (名無しさん) 2023-10-01 13:34:45
- なおCO2スキャンも使えなくなる模様 -- (名無しさん) 2023-10-02 19:20:44
- え、スキャンって炎に反応するの?
ボムの炎は反応出ないよね -- (名無しさん) 2023-10-03 01:17:56 - レッドバインドの消費を半減して、
拘束後は相手のシールドか体力を30〜40%攻めれる
追撃にして欲しい -- (名無しさん) 2023-10-07 01:35:19 - 少なくともメスやミスタの弾丸は熔かして防げてもいいよね?
てか、もし曲がる弾丸防げないなら原作のアレがすっごい間抜けなことになっちゃうよね? -- (名無しさん) 2023-10-09 22:43:28 - ①性能は兎も角まず視認性をなんとかして欲しい。自分の炎で相手見失うの余りにもマヌケだしヒット時カーソル光るのも保護色で見えない
②通常攻撃の火力はやっぱりもうちょっとあっていい。結構当てたと思っても全然減ってないことが結構ある
③CFHSがちょっとの遮蔽で簡単に止まるのなんとかして欲しい。あと屋内の敵を外からもっと豪快に焼きたい
現状の不満点。曲射で相手狙うのも短射程相手にバインドで立ち回るのも楽しいのでもうちょっと戦いやすくなってくれると嬉しい -- (名無しさん) 2023-10-14 00:31:55 - まあ、アンク直撃ダメージ300中心爆発ダメージ300で直撃したら600ダメージ+炎上ダメージあっていいわな。 -- (名無しさん) 2023-10-21 19:44:46
- バインドから700オーバーは流石にやりすぎじゃね
直撃500~600、爆風でも300前後になるように直撃200+爆風200+炎上くらいでもだいぶ変わると思う -- (名無しさん) 2023-10-23 04:18:10 - とりあえず通攻の長押し前提を廃止してくれないとなぁ
範囲も速度も火力も足りてないのに使い勝手も悪すぎる -- (名無しさん) 2023-10-24 14:57:30 - 通常射撃を初弾だけ早く出るようにしてくれんかな
バインド→通常弾が当てやすくなるだけでも自衛力上がると思う
あといいかげん小ネタでシアハをいじめるな
そこまでするなら炎上がスキャンに反応したりヘビーレインで消火できるようにしてくれ -- (名無しさん) 2023-10-31 01:03:59 - え、初撃はスタンドONしてれば別に遅くなくない?
バインド→通常はほぼノータイムで撃てるけど、もしかしてOFFで撃ってないか?
-- (名無しさん) 2023-11-03 02:16:27 - バトロワの新キャラらしい微妙な弱さのキャラ -- (名無しさん) 2023-11-10 21:47:13
- アヴドゥル使うぐらいなら花京院でいい -- (名無しさん) 2023-11-23 19:58:23
- ここまで弱いと次調整でどれくらい強くなるか見もの -- (名無しさん) 2023-11-24 16:41:23
- 通常攻撃4倍速で草。ナランチャばりの
アッパー修正じゃん。 -- (名無しさん) 2023-11-25 18:17:18 - まあ弱すぎたからしゃーない。 -- (名無しさん) 2023-11-25 18:19:33
- 正直強化され過ぎ感ある
精神回復性能強化も合わせて、バインドから通常攻撃2発確定、エイム次第では3発いけそうなのに、バインド射程延長して良かったんですかね… -- (名無しさん) 2023-11-25 18:24:56 - 単純に火力4倍みたいな印象受けてビビるけど消費精神力は据え置きだからフルオートじゃ4発しか撃てないね
回復速度上昇を加味しても減るスピードの方が圧倒的に早くなってるから4発吐ききるまでに1発分回復しない(今を秒間120として計算)
ただし今通り1秒1発のテンポで撃てば15発撃てるし、倍の秒間2発で今と同じ7発弱撃てるから圧倒的強化には違いない -- (名無しさん) 2023-11-25 21:51:40 - 4〜5発打ち切ったら一呼吸置いて、精神力が全回復するの待ってからまた4〜5発っていうミスタやホルホースみたいな感じで使えませんか? -- (名無しさん) 2023-11-25 22:31:25
- 強化され過ぎは意味不明、9月8日コメントした時点でこの強化は予想出来てたわ。
まず、勝率ありえんくらいゴミなんで超強化は当たり前
四倍速じゃんとか言っとるが、根本的にコイツの射撃間隔0.5秒くらいを様子見スタートで良かったんだよ、要は元がありえんくらい間隔長過ぎたから振り幅大きくなってるだけ
バインドも拘束時間短くするか、射程短くするかのどっちかでいいのに、両方メチャクチャ性能低くされてるというのは意味不明、それで射程だけ延長は妥当な強化 -- (名無しさん) 2023-11-26 05:29:52 - ↑2023-09-08 02:14:40のアヴドゥルのページのコメント?指摘してた通りの調整が全部きててスゲエww9月8日時点で予言レベルで当たってるww -- (ピーナッツ) 2023-11-26 05:37:42
- 射撃キャラ特有の取り回しの悪さがあった癖にバインドも弱かったからね。
これで強くなるけど精神力回復の遅さからいい塩梅になりそう -- (名無しさん) 2023-11-26 08:12:04 - いうて弱いとはいいつつ戦えてはいたからなぁ
実際勝率も最下位じゃなかったし(ついでに大会でもうっかり結果出しちゃったし)
他キャラの感覚でキルが取れないからこそ許されてた性能だった所に瞬間火力与えるのは壊れる気がしないでもない
ただ逆にヘイトが上がって生き残れなくなるはあるかもしれないが -- (名無しさん) 2023-11-27 15:11:32 - 大会は結果出してたけどペアでよの弱さ的にこれくらいの強化ならまだ良いんじゃない? -- (名無しさん) 2023-11-27 16:58:04
- 射程がバインド以下の近接はまず太刀打ち出来ないから今とは打って変わってゴァ!を見たら一目散に逃げ回る事になる
相手を動かして盤面を掻き回すっていう射撃キャラのお仕事はこれ以上なくこなせるようになると思われる -- (名無しさん) 2023-11-28 00:35:33 - 検証勢曰く相当ヤバいらしい -- (名無しさん) 2023-12-06 15:56:05
- 発射間隔は問題だったけど、0.5~0.7秒くらいから試せばいいのに -- (名無しさん) 2023-12-06 18:45:01
- 射撃タイプの中ではソロ戦適性が高めだな -- (名無しさん) 2023-12-06 21:25:25
- 確かにメチャクチャ強くなってるけどあれは検証勢が騒ぎ過ぎなところあるから全部は鵜呑みにするな
少なくともポルナレフ相手には明確に弱いから、川尻ばかりの今の状況が終わったらまた変わる
まぁ、弱体調整はあるかもしれんが、あくまでどうしようもないのは近接系だけ -- (名無しさん) 2023-12-06 22:42:54 - 終盤までアヴから逃げれてウルトが強力なDIO・ハイDIOと、アヴに超有利なうえソロ専のポルが増えたら、環境的にソロでは言う程ぶっ壊れではない気がする、なんなら仗助やジョルノを残しても負けるし。
確かにペア戦はヤバいと思う、ペアでバインドと援護射撃で暴れまくって弱体化調整入るって感じになると予想。 -- (名無しさん) 2023-12-07 03:17:41 - 大会では結果出てたけどペア戦で弱いって…修正前から得意なのはペア戦だっただろ -- (名無しさん) 2023-12-07 11:03:03
- なんならペア戦でギリ使える、ソロ戦で勝ちようがないのが前アヴドゥル -- (名無しさん) 2023-12-07 18:50:29
- ヴ男が相手になるとシアハ君おもちゃの戦車になるの笑うしかない -- (名無しさん) 2023-12-07 20:51:25
- CFHで任意の敵にシアハ誘導とか可能なんかな? -- (名無しさん) 2023-12-08 01:24:18
- そんなんやる余裕あるなら自分で焼いた方が早い、2発当てりゃあシアハ並の火力出るんだから -- (名無しさん) 2023-12-08 17:02:13
- 新キャラ実装扱いされてて笑う -- (名無しさん) 2023-12-08 18:41:33
- 居ないも同然だったとはいえ酷くて草 -- (名無しさん) 2023-12-09 14:35:43
- けどこういう新キャラ1.5人実装みたいなの楽しみ増えるから好き
弱体化はされそうだけど今の見た目の豪快さ好きだから減らすなら連射レートじゃなくてダメージにして欲しい -- (名無しさん) 2023-12-09 18:53:42 - ↑爆破範囲半減くらいの微弱体だけでいい気がするんだよなぁ、結局やれることパワープレイだから通常射撃弱くすればするほど凄いスピードで弱くなる
通常射撃は確かにクソ強いけどウルトは弱くないだけで平凡、
10歩以下勢の近距離型には鬼強いけど超リーチ型には分が悪い、
自衛手段はバインドのみでウルト回避出来んから立ち回り考えなきゃいけんから後半思ってるより好き勝手は出来んしで………
初期ウェザーみたいななんでもありと違って弱点もあるから
爆風が建物貫通するのがエグいから、そこ調整するか……発射レート弱体化するなら他そのままで0.5秒くらいにするだけでいい
バインドは今の性能のおかげで6部承太郎が大人しくなってるところあるし、イジンナクテよくねって個人的には思う -- (名無しさん) 2023-12-10 06:02:08 - ただ射撃でヘイトが溜まるようになったから相手のウルトで早々にやられるのが高くなったな。 -- (名無しさん) 2023-12-14 07:40:40
- ↑それなぁ…結局、相手のウルトに対してどうしようもないし、かといってこっちのウルトは必殺って程じゃないし、なんなら通常射撃のが強いしで、ウルト撃ち合いになると余裕で負けるんだよな…序盤~中盤無双出来るけど終盤はキャラパワー頼みだから、正直今シーズンのアヴドゥル勝率は思ってる程は高くない気がする
リゾットみたいに終盤までは残るけど、勝率は思いの外高くなくて弱体化免除とかワンチャンある気がするんだが…..
通常射撃だけ指して、ぶっ壊れぶっ壊れ言われるけど…..このゲームウルトゲーなのよな -- (名無しさん) 2023-12-14 08:44:14 - ↑
そうじゃなきゃ太郎にヘイト溜まってなかったからね。
前のフーゴもウルトの性能が悪いせいで勝率下がったし
こっちもそこまで上がらなさそう。
仗助と逆のタイプ -- (名無しさん) 2023-12-14 09:00:12 - ↑
仗助やジョルノはウルトで勝ち確取れる分、序盤中盤がキツイのがな…結局、ウルト・通常スキル・本体性能が高いDIOや太郎の勝率が安定するのはそこなんだよな。
アヴはなんだかんだリゾットタイプ、性能クソ高いから終盤まで確実に残るけどウルトの性能のせいでなんだかんだラスサバは逃すという。 -- (名無しさん) 2023-12-16 19:10:21 - まあ、いい塩梅の調整じゃね -- (名無しさん) 2024-01-10 22:30:07
- 残留する炎で透明化中のリゾットを文字通り炙り出せるのたのちい -- (名無しさん) 2024-01-14 21:16:06
- 記事、最新アプデの内容更新されてなくね?記事は混乱招くから管理人以外触れちゃいけないんでしょ? -- (名無しさん) 2024-01-15 01:53:10
- アプデ17日でっせ -- (名無しさん) 2024-01-15 06:37:26
- もしも管理人以外も記事書けてたら、アプデ前にアプデ後性能に更新されて混乱招いてたわけか… -- (名無しさん) 2024-01-15 18:38:14
- というかアプデ関係の編集は編集メンバーがやりますって書いてあるだけで
管理人しか編集できませんってルールは書いてませんぜ(自分が確認した限りでは)
実際みんなページ弄りまくってるし -- (名無しさん) 2024-01-15 19:07:42 - いや、編集ルールが定期的に変更されてるだけ。ディアボロ実装されたてらへんの時は自分で編集せずコメントで内容を提供してくれって感じだったはず。今は弄っていい感じになってるが。 -- (名無しさん) 2024-01-19 09:35:22
- すみません、アヴドゥルと相性の良いキャラクターは誰ですか? -- (名無しさん) 2024-02-01 13:10:28
- 完全に個人的な自分の見解ですが、アヴドゥルとかミスタみたいな射撃キャラなどの射程長いキャラが相性いい気がします。逆に相性が悪いのは吉良とかですかね。 -- (名無しさん) 2024-02-01 19:50:26
- アヴドゥルと相性いいのはウルトが強い奴等でしょ
アヴドゥルはウルト微妙だからコイン渡していいし -- (名無しさん) 2024-02-17 08:20:27 - 一部の人間からぶっ壊れぶっ壊れ言われてるけど言うほど強くなくね?4発しか撃てんしウルト弱いし -- (名無しさん) 2024-02-17 21:25:57
- ↑
道中なら強いと思うけど結局最終戦生き残れないからな
農場相性もそれほど良くないしね -- (名無しさん) 2024-02-18 08:20:10 - ぶっちゃけ弱体化前も確かに道中はぶっ壊れだけどラストは強くない、ただの場を荒らすだけの害悪キャラだったというだけだしね………川尻キラーだったからラスト勝ちやすく錯覚してただけで -- (名無しさん) 2024-02-19 22:38:31
- まあ、仮にティア作るなら
川尻S>超強化スーパーアヴドゥルA+++>現アヴドゥルA-
って感じだろうね。
川尻実装とズレてたらまた評価変わってた気はする……ただ、終盤までが害悪過ぎるという意味で今のナーフはされてただろうけど。 -- (ピーナッツ) 2024-02-19 22:47:43 - ンー…正直川尻はSというかEXっていう特別枠な気がするけどな、川尻は超アヴドゥルの逆で最後まで生き残ってれば勝ちですからという特性がめちゃくちゃ噛み合って強いというより勝てるキャラってイメージ -- (名無しさん) 2024-02-19 23:03:46
- 川尻は環境というか、キャラ流行りっていうのかな?誰が多いかでかなり上下するキャラだとは思う
3太郎激減してる今は強いし、仮に終盤3太郎だらけだったら川尻は何も出来ん
今の環境も3太郎が弱いというか川尻の空気弾とアヴの爆風当てをガード出来んから3太郎使うのやめようって流れになってるだけでキャラ性能は健在な気がするんだよなあ
超進化アヴが荒らしまくって情報が混乱してるだけだとしか思えん、アヴも勝てるキャラじゃないしアヴそうでもないこと広まってアヴ減って3太郎増えれば川尻の評価は今のメンツのままでもまた変わる気はする -- (名無しさん) 2024-02-20 05:24:47 - アヴドゥルをナーフおかわりとか運営はアホか。連射速度高速だろうが4発しか撃てねえから使ってみると言う程強くねえんだよアヴドゥルは、事実、勝率もたいして高くねえだろ……ラスサバ運営はエ○プなのか? -- (名無しさん) 2024-03-03 16:28:38
- 三太郎順位激減してるだろって思ったらふたつ上の人の言う通りまじで三太郎の順位と勝率が高いままだったw -- (名無しさん) 2024-03-03 16:53:31
- 多分運営は調整入れるのにラスサバ率より順位(レート変動?)で見てるんでしょ
最下位独走のリゾットが強化されないのは順位は高くなりがちだからで
康一露伴の序盤力強化は初動落ちで大幅に順位平均を落としやすいのを是正するため -- (名無しさん) 2024-03-05 03:48:39 - 優先順位的にはそりゃ勝率よりレートバランスにはなるよね。
適切な調整は平均順位変わらず勝率上げるだけど、結構むずそう。 -- (名無しさん) 2024-03-05 06:40:29 - 運営的にはレート重視のつもりなんだろうけど、ウルトどころかスキルすら死んでる(ソロに至っては確実に)ようなコイツの実体踏まえると、わざわざ基本技弱体化するのは流石に酷すぎてな -- (名無しさん) 2024-04-10 02:33:45
- というか順位もそんな高くなってなかったし、やっぱ勝ちづらいんだよな -- (名無しさん) 2024-04-10 11:43:19
- レートバランス気にするなら、通常攻撃弱体化したあとウルト強化しろよって話、ラスサバには間違いなく全然なれてないんだから -- (名無しさん) 2024-04-10 11:52:09
- いまいち銃弾を当てた時のような爽快感がなくて全体的に(見た目も含めて)モッサリしてる感がする。家の中にいる敵に攻撃する時は楽しい -- (名無しさん) 2024-05-07 17:50:57
- アヴドゥルの弾は当てると気持ちいいより嬉しいが勝つな
遠距離の偏差撃ちがバシバシ当たると俺上手すぎだろってなる -- (名無しさん) 2024-05-08 15:43:12 - というか通常射撃ナーフするのはいいけどクソみたいな性能のバインドとウルトは強化しろや、通常射撃が尖ってるだけでスキルとウルトのせいで言うほど強くねえのがアヴドゥルなのに運営の頭どうなってんだ?運営お気に入りのホルホースばっか強くするくせによう… -- (名無しさん) 2024-05-22 15:57:30
- 吉良もそうだけど、爆発や炎上で周りが見えにくくなるからそこだけキャラを強調表示してほしい -- (名無しさん) 2024-05-26 10:11:51
- どこがホルホース強くなってんだよ -- (名無しさん) 2024-05-30 02:22:28
- ↑ラスサバやってるくせにホルホースがやたら強化されてるのも知らんのか?別に弱くなかった時期にも強化されたりしてんだぞ。 -- (名無しさん) 2024-06-02 06:05:41
- 予想通りアヴドゥルの戦績がアホみたいに下がってて草
アヴドゥルはウルトとスキルで割り食ってるから通常攻撃強いくらいでちょうどよかったんだよ、人が使ってるの見ると強そうに見えるだけで実際触って見ると派手なだけ勝ちづらい。
ラスサバ運営はSNSの口コミ鵜吞みにし過ぎなんだよ。
別に通常攻撃ナーフはいいけどウルトとスキルは強化したうえでやらなきゃダメだろ、勝ちやすいキャラではなかったんだから -- (名無しさん) 2024-06-02 06:23:38 - せめてポルナレフや花京院みたいに精神力アップとかしてくれないのかね。
50%上がってもバチは当たらんだろ -- (名無しさん) 2024-06-02 10:00:48 - ↑3
歩きメギャンは運営の実験だろ
とりあえず新しい行動ができるようになったから着けられそうなやつに -- (名無しさん) 2024-06-02 12:16:25 - 通常攻撃の強化はいらないわ。ウルト中にバインド使用可能にするってのはどうすかね -- (名無しさん) 2024-06-06 19:06:04
- というかバインドの拘束時間伸ばしていいせめて自衛できるようにしてくれ -- (名無しさん) 2024-06-06 19:56:34
- それかバインドに威力でもつけるかねえ
スタンだけな割に精神力消費、射程、拘束時間全部弱いし -- (名無しさん) 2024-06-07 09:15:27 - スタンドonに近木の敵の位置を知らせる声明探知の炎つけて欲しい -- (名無しさん) 2024-06-11 16:49:46
- 近くね -- (名無しさん) 2024-06-11 16:50:06
- 実装時に重複ダメージ消したらしいけど、この性能ならそのままでよかったんじゃ -- (名無しさん) 2024-06-13 12:02:19
- 探知機実装なら屋内の敵の炙り出しも兼ねて「炎上地帯が付近の敵に向かってジワジワ延焼する」みたいな奴がいい
-- (名無しさん) 2024-08-12 23:30:16 - 炎上エリアが敵を追尾するのは面白そう 他の敵と位置を共有できるからソロ射撃やるときに便利 -- (名無しさん) 2024-08-14 02:20:07
- バインド弱くはないけど、有効な相手が元々対面有利な相手だから微妙。探知機の方が良かったな -- (名無しさん) 2024-08-14 11:45:33
- DIOやディアボロなんかは流石にバインド無いと不利じゃないか?
徐倫あたりもめちゃくちゃ遠くからでも嬉々として突撃して来そう -- (名無しさん) 2024-08-15 00:46:31 - 遠隔操作中のナランチャのエアロスミスを狙ってアヴドゥルの通常攻撃で撃ち合いになった時「私の炎を弾き返すとは…」みたいなセリフが聞こえたのですがそういった仕様があるのでしょうか?
まだ初めて日が浅いので認識出来てなかっただけで他の敵も巻き込んでた可能性もあります -- (名無しさん) 2024-08-18 18:52:47 - 多分ガードキャラのポルナレフとかじゃないかな -- (名無しさん) 2024-08-18 20:01:10
- ふと思ったんだけど今のアヴドゥルってしっかり狙いを定めて撃つ場合火力落ちてる分初期アヴドゥルより弱いんだな…… -- (名無しさん) 2024-08-21 16:30:54
- ぶっちゃけ相当不遇だからな。 -- (名無しさん) 2024-08-21 16:38:31
- ↑↑通常弾で一発だけ不意打ちするとかならそうかもしれないけど、DPS的には比べるまでもなく今の方が強いでしょう。
(強いて言うならウルトは弱体化してるのか)
初期のアヴドゥルより弱いキャラなんて今後生まれないと思う。 -- (名無しさん) 2024-08-21 16:49:31 - 初期アヴは何故ああなったのか -- (名無しさん) 2024-08-22 12:28:07
- ↑2
いや不意打ちする状況なら4発まとめて叩き込める今の方が普通に強い
遠距離から連射せずじっくり狙って当てる際は同じ1秒に1発当てても初期アヴの方が削れてるって意味
もちろん雑にばら撒くなら密度も範囲も当時とは比較にならないから弱いというと語弊があるけど -- (名無しさん) 2024-08-22 17:47:42 - アブドゥル強化しろよ…………通常攻撃戻せとまで言わんがウルトどうにかしろ -- (名無しさん) 2024-08-24 20:14:53
- まったくねぇ・・現状何でこいつ参戦したの?ってぐらいの扱い。 -- (名無しさん) 2024-08-24 20:25:00
- 射撃枠の癖に射撃に弱いのがな…。ペアだと射撃多いから選出しにくいし、ソロだと厳しいし…。確かにガード持ちとか引きこもりには強いんだけどね。 -- (名無しさん) 2024-08-24 20:44:04
- 近接に強い射撃名乗るならバインドの射程伸ばしてやれよ・・・バインドの射程より長い射程が多すぎる・・てん -- (名無しさん) 2024-08-24 21:12:24
- 一応バインドより射程長いのって吉良組以上になるんですけどね
あとバインドは当てた時点でそれ以上攻撃くらわなくなるんで相手の射程内に踏み込むリスクが普通の近接戦とはちょっと違ってくる
ミスったとき相手に一撃も与えられずタコ殴りにされるから弱い印象あるけどちゃんと当てれば逆に完封出来る性能 -- (名無しさん) 2024-08-24 23:03:18 - あとダメージ表示は大強化ですありがとう運営 -- (名無しさん) 2024-08-24 23:06:47
- バインドはポルナレフより長くなりますとかじゃなければリーチ伸ばすより消費精神力下げて欲しいな -- (名無しさん) 2024-08-26 23:48:46
- てかこの性能ならウルト3回で良かったのでは? -- (名無しさん) 2024-08-27 03:08:28
- 現状の性能だと3回あっても持て余さない? -- (名無しさん) 2024-08-27 08:18:09
- 一応戦況荒らせるからまだ・・・ -- (名無しさん) 2024-08-27 08:34:02
- パッシブ0な割に全体性能も低すぎてどうしようもない感 -- (名無しさん) 2024-08-29 18:36:49
- 嘘みたいだけど、ペア戦だとこれでも射撃の中では上の方の成績なんだよな。コロッセオのせいでナランチャ以外の射撃がマジで終わってる。 -- (名無しさん) 2024-08-30 19:47:43
- ↑
コロッセオ適性が他よりマシだったからペアはまだ勝率高いのかもね -- (名無しさん) 2024-09-02 13:22:06 - クロスファイアーハリケーンスペシャルうたれたけどインスタントウォールで割と簡単にしのげた。流石に申し訳ねえよ。 -- (天の助ェーーッ!!) 2024-09-02 14:40:19
- 地面設置ダメージ減ったからウルトもdps下がったのもキツイなぁ...
-- (名無しさん) 2024-09-03 10:38:44 - 地面設置じゃなくて直接だったか。まあそれでも厳しい -- (名無しさん) 2024-09-03 10:39:51
- 悲報・ダメージ表示なんも分からん -- (名無しさん) 2024-09-05 21:51:03
- ↑数字が短い時間で大量に流れていくから全部処理するの難しすぎる
通常射撃の直撃・爆風・炎上の3つのダメージの処理だけでも混乱するのにウルトとかもうわけわからん -- (名無しさん) 2024-09-06 09:54:48 - 連続ダメージである以上しょうがないんじゃないかなぁ 合計ダメージとか表示し始めたらそれこそごちゃごちゃになりそうだし -- (メロンヌ(DS)) 2024-09-06 12:55:13
- 合計だけ表示でいいんじゃないかな
ダメージ表示が残ってる内に同一プレイヤーが新たにダメージを受けたら今ある分を消して合計値だけ表示するみたいな
これアヴドゥルもそうだけど剣針とかもっと意味わからんでしょ -- (名無しさん) 2024-09-07 00:13:00 - 2連バインドできるようになってペア戦が楽しみや
400パンチでもお触りでもお好みの調理法をどうぞ -- (名無しさん) 2024-10-10 18:37:09 - ちな相手のスタンが解けても炎のエフェクトが消え切るまでは次のバインド打てないから注意な
この仕様も消してくれれば安全に位置入れ替え出来ていいんだけど -- (名無しさん) 2024-10-11 20:07:17 - 射撃キャラにとっては相当近距離だから全然そんなイメージなかったけどレッドバインドって吉良ラッシュくらいの射程はあったんだね… -- (名無しさん) 2024-10-13 17:37:57
- 3連バインド、ピンクダークの少年より拘束できるしコミュニケーション取れるペアだと1人落とすパワーすごそう
アヴの後ろから殴りはじめられて当てやすいポルナレフか殴り倒したあと蘇生阻止しやすい億泰が相性良いか? -- (名無しさん) 2024-10-17 16:42:38 - 通常スキルでシナジー考えるとそのあたりか
あとは接近をためらわせるフーゴかお触りを狙える吉良とか -- (名無しさん) 2024-10-18 02:13:23 - 2連3連バインドも思った以上に強いけど、ある程度攻撃撒きながらも咄嗟にバインドが間に合うの近接戦の感覚だいぶ変わりますね
ていうかバインド連打出来ないだろうって書いたけど普通に出来るね。サ、サイレント修正だなうん。 -- (名無しさん) 2024-10-18 17:54:21 - アブさん楽しい
クロスが判定大きいから適当に打っても当たる
威力は小さいけど範囲が大きいから数発撃つとウルトに近い性能
屋内や高低差あるとこに一方的にばらまくの楽しい
このゲーム動き回ってる敵に攻撃当てづらいけど
バインドは完全に止まるから射撃で援護しやすい
強いかどうかは知らないけど他にないタイプだから面白い -- (名無しさん) 2024-10-19 16:31:53 - 盤面によってはマジでこのキャラ強い。5キルぐらいして勝ったことある -- (名無しさん) 2024-10-27 21:02:23
- セオリーが分からないけど何だかんだ勝てるようになってきたキャラ
追加キャラとの対面は良くないけど強化も相俟って相方との連携が取りやすく屋内での索敵もある
だから人数によって温存と攻め時を相方と共に決めやすい
でもコミュニケーションを取ることや相方さんの判断力が無ければ勝てるのは難しいかも
自分で考える事とすぐさま動ける判断力を磨けば勝ち筋が見えやすいかも?
長文と隙自語失礼しました -- (スピノン) 2024-11-19 17:39:04 - みんなヴァニラ・アイスはヴァニラって呼ぶ
でもアヴドゥルは時々アブドゥルだったりするんだよぉ
なめてんのかァーーこのオレをッ -- (名無しさん) 2024-11-24 15:37:11 - ちなみにア『ブ』ドゥル自体は七部にいる。 -- (名無しさん) 2024-11-24 20:56:37
- 別次元のアブドゥルと入れ替わる
それがイエス・アイ・アムの能力か -- (名無しさん) 2025-01-18 16:46:12 - つうか肌の色薄すぎなんだよな、これじゃあ黒人じゃねえよ -- (名無しさん) 2025-01-29 21:27:25
- 4つにしてくれ(ウルトを) -- (名無しさん) 2025-02-15 18:12:43
- 嫌だというのかっ! -- (名無しさん) 2025-03-17 18:02:32
- ヴェネツィアのアヴドゥル強すぎる -- (名無しさん) 2025-04-08 22:08:26
- 意外とマップ選ばないのいいよね
コロッセオも他に射撃が居なくて中央を陣取れれば割と行ける -- (名無しさん) 2025-04-09 19:00:31 - ↑↑だめだね -- (名無しさん) 2025-04-13 13:33:41
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!