atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ストグラ まとめ @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストグラ まとめ @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストグラ まとめ @ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ストグラ まとめ @ウィキ | STGR wiki
  • つか山 天乃進
  • エピソード11

エピソード11

最終更新:2024年04月30日 12:35

azoth

- view
だれでも歓迎! 編集
04/28 #78  つか山天乃進の日課 78日目
+ 開く
閉じる
  • 今日はお見送りする予定。
今日は早番~海上レストランとJTS
  • 雀荘で起床する事恒の如し、いつも通り衛星の皆さんにご挨拶。
    • 無線でGBCに挨拶。鮫島 フラムがいた。
  • 今日はヘラシギ君が一時帰国する日というので、ご挨拶に参ろうかと思う。Violet Fizzで感謝ライブもやるというので、それも参加しよう。
    • ライブまで時間があるので、一旦JTSに出勤に向かう。
      • TwiXを見る。レッサン パンナとシュガー ピーチがJTSでメイド服に身を包みキメている画像があがる。なんでJTS?なんでメイド?
  • ヘラシギ君にはGBCカクテルを貰った事なので、プレゼントにはカクテルを返杯したい。
    • だがViolet Fizzで本人から買うわけにもいかないし、どうやって調達しようか頭を捻る天乃進。
  • JTSに到着。車やバイクが並んでいるが、人はおらず。TVに映し出されるワンちゃんに心を和ませながら、出勤する。
    • この間のホストイベントのギャラを振り込んでもらうための銀行口座番号の確認ついでに、食べ物を調達しに街に出る。
      • この間のホストイベントは売り上げが45億以上になったようだ。一体いくらくらい入るんやろ。自分の預金が7億越えるなら、それこそ自前で雀荘の開業資金を用意できる。
  • 飲食を求めて海上レストランへ。移動中、衛星の民と対話する。
    • 今日はライブが始まるまで時間が開いているので久し振りにレンおじしてみようかな。
      • 衛星から、おじいちゃんが前言っていた「 🎬 全然生きていけるじゃないか、犯罪なんてしなくても。 」は本当だね。と言われる。ワシは運が良いだけだよ。イベントにも呼んで貰えてるし。
  • 海上レストランに到着。店はパンチャンが切り盛りしており、お客さんにはパキちさんとタマーチ ニキタがいる。皆で海上レストランの掛け声を上げる。
    • パンチャンは毎日来たお客さんをカウントしているようだ。既に88人目、そろそろ100人目なので何かしたいと言っている。彼も真面目に頑張っている。
      • ラッコすやすやオムライスとハリセンボンビールを20ずつ購入。やはりこれが売れ筋商品らしい。可愛いもんね。なお、ラムネは裏メニューらしい。
  • タマーチ ニキタと初対面の挨拶をする。結果は微ウケのようだ。
    • タマーチ ニキタはJOINTの「ユガマナクナール」を購入していた。JOINTを買うという事は、彼も車によく乗るのかと聞く。やはりこの街の足といえば車だと返事が返ってくる。
      • 彼は、初日からレース免許を取得したらしい。隣にいるパキちさんにお願いしてレース免許を取得したとの事。ワシもレース免許はパキちさんにお願いしたのを思い出す。
  • タマーチ ニキタと連絡先を交換。彼はよくPYCでチルっているらしい。PYCはよく屯する人が多いようだ。
    • パキちさんが言うには、今日は掃除のおじさんも屯している様子。彼は本当はSKEの人らしい。どういう事なの。
      • 皆理由を付けてPYCに屯っているようだ。PYCが繁昌しているようでいいね。
  • チフ カルマがご来店。鉢植えを持っているが、ネタが分からずとても申し訳ない気持ちになる。
    • ろぜ柳 ぴん子から電話が来る。酔っ払いのようなテンションで修理依頼される。JTSで待っているという事なので、海上レストランを後にしてJTSに向かう。
      • 海上レストランからJTSに移動する際、Violet Fizzを確認する。時刻は19:20、まだ開いていないようだ。
  • 移動中、街からはいつも聞こえるサイレンや爆発音は聞こえない。早番だと寂しい雰囲気がある。ワシも58番だしな。
    • JTSに到着。ろぜ柳 ぴん子はいつも賑やかで楽しそうだ。ろぜ柳 ぴん子のイッシースポーツを修理する。
      • ろぜ柳 ぴん子のイッシーは名前があるそうだ。その名は「大川」。この車を購入する際にお世話になったかららしい。
      • 今日のViolet Fizzのイベントには参加するかを聞くろぜ柳 ぴん子。ワシ今日夢で23時から予定があるから、最後までおれんのよね。それでも途中まででも行くと思うよ。
  • 修理を終え、ろぜ柳 ぴん子を見送る天乃進。車を出す際、シャッターにしたたかに激突するろぜ柳 ぴん子。一撃でエンジンがイカレてしまったようだ。多分歪みだな。
    • 歪みなので、料金はさっきの分を差し引いて再度修理する天乃進。修理中、TwiXで見たメイド姿のレッサン パンナとシュガー ピーチが現れる。
      • ろぜ柳 ぴん子もメイド服を勧められるが、彼女はそういうきゃぴきゃぴした服装は性に合わないらしい。着たらいいやん。
  • 今度こそ修理が終わり、運転席と助手席を間違えるという小ボケを挟むろぜ柳 ぴん子を見送る。大丈夫かな。あれで酔ってないならそっちの方が心配だ。
    • Violet Fizzのイベントが始まるまで結構時間があるので、久々のレンタルおじいちゃんのツイートをする。
      • ツイートするのも何か月ぶりだろうか。今日は誰か依頼してくれるといいのだが。

レンタルおじいちゃん・転移逆転移さんとシンポジウム構想
  • レンおじツイートも済ませ、依頼が来るまで暇潰し。カジノにデイリーのラッキーホイールを回しに行く。
    • 移動中、衛星の民と往年の配信業の話をする。金払わないと30分以上配信できないとか、今では考えられない。
      • ラッキーホイールを回す。惜しくも車の隣の目に止まる。最近のワシの運ならワンチャンいけそうな気がする。
  • カジノから出る時、見知らぬ電話番号から着信がある。レンおじか!?
    • 電話の相手は心理カウンセラーをされている転移 逆転移という方だった。御用向きはやはりレンタルおじいちゃんを借りたいとの事。早速レギオンで待ち合わせする事に。
      • 久しぶりのレンおじ、そして初見さん。しかも心理カウンセラーの方からの依頼。新たな出会いに期待を膨らませながらレギオンに移動する。丁寧な方だったので、変な依頼ではないだろう。
  • レギオンに到着し、程なくして伝えられた特徴通りの黒スーツの男性と合流する。この方が転移 逆転移さん。初対面の挨拶を交わす。結果は微ウケの様子。
    • レンタルおじいちゃんのサービスを受けたいとの事、どんなレンタルをご希望なのかお話を伺う。
      • どうやら今日で彼がロスサントスに来て1周年を迎える事になったらしい。なので、「つか山さんの思う最高のおもてなし」をして欲しいとの事。最高のおもてなし!?
  • 人となりも存じていない初対面で、更に準備も無しに最高のおもてなしを要求される天乃進。GBCで出されるものとは毛色の違う無茶振りをされる。
    • なんならドライブしながらでも、と提案頂いたので、ドライブがてらお話もしつつ、色んな所を巡ろうか。
      • 転移 逆転移さんを一旦イッシーに乗せて、FIBに移動。折角なのでおめでたい感じを出したいので最近作ったパトリオット・ストレッチでドライブする。
  • パトリオット・ストレッチが5000点棒を模している事から麻雀の話や、彼の生業の心理カウンセラーの話など、話題は軽くジャブから入る。流石心理家運セラーを営んでいるだけあって、彼はお話のしやすい聞き上手話し上手の方のようだ。
    • 彼はロスサントスに来て1周年というが、長い事起きなかった時期があるらしい。日数でいえば30余日目。なるほどそれなら浦島太郎になってもおかしくない。それで彼はドライブで色んな所を巡るのを希望しているのだ。
      • それならばと、天乃進も絶景ポイントを提案する。まずは展望台。現在地点からそう離れていないので、ご案内する。
  • この街は口外していないだけでそれなりに悩みを抱えている人は多い。幸いにしてワシはそこまでではないけど、これから彼にも色々な悩みを抱えた出会いがあるかもしれない。
    • 展望台に到着。転移 逆転移さんは初めて来たらしい。ここはデートスポットとしても有名という事を説明する。ごめんね、初めて来るデートスポットが爺と一緒で。
  • 他に絶景というとデスマウンテンがある事をご紹介する。すると、彼は一度登ってみたかったという。丁度良い機会なので、一緒に登山する流れに。
    • ヘリで直接山頂に行くのは味気ないので車で途中まで行き、そこから徒歩で行く事に。
  • 車でデスマウンテンの中腹まで移動する。老齢登山を心配されるが、ワシ元気だよ。転移 逆転移さんから元気の秘訣を訊かれる天乃進。やはりこの街は毎日刺激に満ちているので、いつも若返る気分でいられるよぉ。
    • しかし、年を経る毎に刺激そのものに億劫になる人が多く、ずっと家に籠ってしまうケースが多いという。だがこの街で生きている以上、ずっと家に籠っても何かしらの刺激が勝手に舞い込んできますから。
      • 転移 逆転移さんは「引き籠っていても何かしらの刺激が舞い込んでくる生活」に閃きを受けたようで、啓けた目をしている。
  • 転移 逆転移さんは高齢者の方のカウンセリングで、色々な催しやアクティビティで刺激を与えようとする事も業務上あるのだが、本人のやる気がないとイベントを開いても参加してくれない事も珍しくないとの事。
    • 刺激が不足すると緩やかに感情が平板になっていき、それから様々な後期高齢者の疾病に繋がるという。それを根本的に解決するのが「勝手に刺激が舞い込んでくる環境・生活」との事。革命であるとまで言っている。
  • 日々爆発音やパトカーのサイレンが聞こえてくるロスサントスで生活すると、そういった刺激にも事欠かない。ただ、あまりに多いので刺激に慣れてしまうというのも問題であろう。
    • 刺激に慣れたらそれはそれで問題ではないですか、という転移 逆転移さん。それはそれ、この街が色々な新しいアクティビティや、ワシの所属する会社がイベントを開催するので、新鮮な刺激には事欠かないと思うよぉ。
      • 「ワシの所属するイベント会社」に反応する転移 逆転移さん。会社名を確認されたのでGoodByeCompanyというと、彼からビジネスの話が始まる。
  • 話をお伺いすると、転移 逆転移さんには夢があるとの事。この街に「教育」という概念・文脈を設立したいらしい。
    • 教育といっても国語英語数学理科といった学校教育ではなく、この街で活動する様々な人を招聘・公聴会を開きたいと言っている。それこそ「レンタルおじいちゃん」であれば、心掛けている事や大事にしている事、コツなどをロスサントスで公演して欲しいらしい。
      • それも公聴会は1回や2回ではなく、定期的な催しとして定着させたいという。それにはまず学会のようなシンポジウムを開きたいと語る転移 逆転移さん。
      • この街の様々な方を招聘し、シンポジウムを開く。基調講演として市長もお招きしたいとの事。その構想は確かに面白い。
      • そして、ここからがGBCにお願いしたいという部分。彼にはチームを組んでいる相棒がいるのだが、人を集めるイベント毎のノウハウがなく、それにはイベント会社の力添えが欲しいとの事。
      • それにはらびすぴと、GBCの二つが候補に挙がったという文脈がありつつ、今日こうやってGBC所属のつか山 天乃進をレンタルしご縁が出来たというのが現状との事。巡り合わせですね。

レンタルおじいちゃん・デスマウンテン徒歩登頂
  • デスマウンテンの中腹に到着し、車から降りて徒歩登山しながらお話は続く。シンポジウムの宣伝においてどちらがより適切かを判断すべくらびすぴとGBCの二つの会社と相談がしたかった、とお話してくれた。
    • もしGBCが手掛けるなら間違いないと太鼓判を押す天乃進。当然先方が二つの候補から判断するというので確約は出来ないがその時は是非、と言われながら連絡先を交換する。
      • この街は一芸を持っている人が多く、それを職能として生活している人も多い。そういった方々から色んな意見を聞く事が出来れば色々な刺激になり、この街に定着する人も増えて来るだろう。
  • デスマウンテン山頂も見えて来た。山というのは山頂が見えてからが長い。それでも、山頂にたどり着くまでも話は尽きない。
    • 山頂に歩み寄りながら、レンタルおじいちゃんの話や、転移 逆転移さんのカウンセリングの話。やはり守秘義務はあるものの、往々にして思いもよらなかった相談が舞い込む事もあるらしい。
      • 人間関係の相談であれば相談が終わった後、相談された内容の件の人物と出会う事もあるという。それでも人から感謝される仕事、やりがいはあるようだ。
      • 転移 逆転移さんは病院に間借りしており、手持ち無沙汰になればそこでカウンセリングルームを受け持っているとの事。ただ、間借りしているだけで救急隊でもなければ公務員でもないので、少し肩身が狭いという。それは確かにそうかもしれない。
    • イベント会社は楽しいかと聞かれたので、楽しいと答える。大変じゃないですかと聞かれたので大変と答える。お客様が楽しんでくれるのはやりがいを感じるし、入ってよかったと思うよ。
  • 普段はカウンセラーとして自分から話をする事は少ないという転移 逆転移さん。今日はいつもの5倍自分から話しかけて、新鮮な体験をしているとの事。
    • 彼は夢で登山を楽しんでいるとの事。登山を楽しむとはいえ、現地に行って登頂するとかではなく、映画や山に関するエンタメを消費しているという事らしい。なるほどそれは手軽に楽しめる山だ。
      • 天乃進も『神々の山嶺(いただき)』という作品を例に挙げるが、「最高の作品です」と共感を得る。
  • 実際の登山は、友人と計画したが結局行かなかったという転移 逆転移さん。天乃進は夢で実際に黒斑山に登った経験を語る。ほんとに辛いけど、ほんとにとんでもない景色を見る事が出来る。興味があったら登ってみて欲しい。
  • 無線ではネケニマスがGBCのメンバーに借金を申し込んでいる。ろぜ柳 ぴん子と鮫島 フラムが付ける利子で入札していた。利子は1割でろぜ柳 ぴん子銀行が落札した模様。
  • 山頂の神社に到着。お賽銭箱に色々な寄進物が入っており、これら1つ1つ全てが人の願いと共に納められている。
    • 転移 逆転移さんもタバコを、天乃進も黒シャンパンを寄進する。このシャンパンは一昨日ホストクラブで出されたものである事を説明する。
      • どうやら転移 逆転移さんはそのイベントのシャンパンコール第一号のお客様だったらしい。ヨネさんと折半で第2テーブルでシャンパンを頼んでいたとの事。
  • 辺りは既に夜だが、デスマウンテン山頂からの景色を一望する二人。絶景である。
逆転移「落ちたら死ぬんだろうなぁ」
天乃進「怖い事言うね。気持ちはわかる」
  • 高い所に来たら滑落する事を考えるという転移 逆転移さんに、この街で恐らく初の大量滑落事故の経験がある事を打ち明ける。「エベレストの映画みたい」と感想を頂いた。
    • お社の前で記念撮影する二人。画像はTwiXに挙げるとの事。浦島太郎でもある転移 逆転移さんも撮影は不慣れらしいので、天乃進が代わりに撮影する。
  • スマホという新しいテクノロジーの話題で、人間には知能が2つあるというお話をお伺いする。
    • 「結晶性知能」というのは幼少期から毎日触れて覚えていく、覚えたら生涯忘れない自分の名前や箸の使い方といった知識。
    • それに対し、「流動性知能」というのは新しいデバイスの操作や、新しいゲームの操作などを指すという。そして「流動性知能」というのは年齢と共に顕著に衰えていくという。
  • TwiXにツイートも済ませ、1周年記念にとても素晴らしい体験をする事が出来たと言う転移 逆転移さん。喜んでくれてよかったと思うよぉ。
    • 後は無事故で下山するだけとなる。だが、うっかり上った道とは逆の道を進んでしまう二人。
      • 来た時には見ていない尾根道を歩く天乃進と転移 逆転移さん。移動中、流動性知能を衰えさせないためにもずっとフロムゲーをして下さいね、という話などをする。
  • シンポジウムの話。この街にはまだまだ交流を果たせていない人が何人もいる。そういう人と交流する機会を設けられるのは刺激にもなるし、各組織の相互理解や新しい進展のアイディアにもなる有意義なものになるであろう。
    • シンポジウムに前向きな天乃進。GBCではそういった事の窓口や取り纏め役として活躍している焼野原 ひろしの名前をご紹介する。
      • 依頼や詳しい話はひろしを窓口としてもらう事にし、この街に教育という新しいコンテンツが生まれる事を期待する。
      • また、彼がいう相棒というのは葛城 司という話を聞く。知らない間柄でもない人物なので、そのうちコンタクトが取られるであろう。
  • ようやく、来た道とは別の道を辿っている事に気付く二人。無線でGBCに救援を求める。
天乃進「すいません遭難しました」
 ネケ「そうなんですね」
ぴん子「ソーナンス!」
天乃進「その返しが聞きたかった」
  • ダミアンがヘリで救助に来てくれる事に。ごめんねぇ。

デスマウンテン遭難から生還~ぴん子スポット巡り
  • ダミアンが来るまで転移 逆転移さんと軽く雑談。
    • ダイビングの話。彼も過去に一度やった事はあるとの事だが、その際に一人溺れてしまい、それ以来怖くなって行ってないという。同行した誰かが溺れるというのはあるあるだ。
      • 天乃進がやる喫茶店の話。そこでやるラジオのお悩み相談のコーナーで、転移 逆転移さんがゲストに来てくれるならこれほど打ってつけの人材はいない。
      • その話を振ると、転移 逆転移さんもとても興味を持ってくれた。彼曰く、病院に来れる人はそこまで重症じゃない。もっと重症なのは様々な理由で家から出られない状態になっている方だという。そういう人にも声が届くラジオというのは、やはり良いアイディアなのかもしれない。
  • カジュアルな心理学「意中の人と良い仲になるには」「お金を稼ぐには」などをしながら救助を待つ。遭難してる人が救助を待つのってこんな気持ちなんやな。
    • 彼から、怖い話を1つ伝えられる。「遭難21日目にやっと救助隊が来てくれた、助かった」と書かれた遭難者の手記が発見されたそうだ。しかし、その手記の傍らで彼はおよそ20日目に遭難死していたという。
      • 彼は死ぬ間際に「21日目に救助される」という一縷の望み、希望的未来をこの手記に記して死んでいったのだという。それを聞いてぞわっとする天乃進。
  • 遭難10分ほどでダミアンのヘリに救助される天乃進と転移 逆転移さん。救助が来なかったらキャラエンドだった。
    • ダミアンに、そのまま山で仙人になってもよかったと言われる。そういう都市伝説も一興か。
      • 山の都市伝説から怪談話。ロスサントスの山には特定の時間に出る幽霊の話や、異次元に落下する話、夢遊病の話などをしながら都市部へ帰還する遭難者2人。
  • ダミアンのヘリでレギオンに送り届けられ、安堵する2人。今度シンポジウムを開きたいのでそのうちお世話になるかもしれません、という事をダミアンにもお伝えする。
    • 忙しい所ありがとうねぇ。ダミアンを見送り、レンタルおじいちゃんの料金を頂戴する。救助代10万円も上乗せされる。ワシが遭難したのに、ごめんねぇ。
      • よき1周年を。と挨拶し、転移 逆転移さんとお別れする。何故か遠巻きにろぜ柳 ぴん子が双眼鏡でこっちを見ている。
  • ろぜ柳 ぴん子に何を見てるのか聞くと、どうやら転移 逆転移さんを白髪のおばあちゃんだと思って、おじいちゃんとおばあちゃんが逢引きしていたと思ったらしい。おばあちゃんどころか心理カウンセラーの先生だと思うよぉ。
    • あの人は転移 逆転移さんというと、ろぜ柳 ぴん子もご存知だったらしい。以前相談した事があるとの事。相談内容は「詐欺師だと思われるのはどうしたらいいでしょう」らしいが、天乃進的カウンセリングだと「しょうがない」である。
      • 地道に街の為になる事をするのが一番だと言うと、彼女は最近タクシーをしているという。彼女の運転は、人様を乗せていけるほどのものだったか記憶を辿る天乃進。
      • だが、ろぜ柳 ぴん子が言うには運転は上手くなったとの事。ヘラシギ君からも「運転上手くなったね」と言われたそうだ。彼は優しいから。
      • 運転の話から、事故や道交法、ネズミ捕りの話など。最近天乃進も飛ばすが、ろぜ柳 ぴん子が旗を振ってGBCの皆から天乃進にプレゼントしてくれた「いー山ぴん之進号」は街乗りに丁度良い、と使用感とお礼を伝える。
  • ろぜ柳 ぴん子は今日は何するのか聞くが、今日は予定がないらしい。何かしようかという話になり、この街のろぜ柳 ぴん子のお勧めスポット、「ぴん子スポット」を巡る事に。
    • そういえばろぜ柳 ぴん子はフラフラしていて、いつも何しているのか興味のある天乃進。昨日は探検隊をしていたらしい。小学5年生のようで楽しそうだ。
  • ぴん子スポットは、まずはUFOが見える場所に行くとの事。別名「ぴん子のお店」との事。どんなお店なんや?
    • 現場に到着すると、ぴん子のお店とはUFOの立体看板が突き出たお店であった。このUFOがろぜ柳 ぴん子の帽子のようで、そう呼ばれているらしい。WHF。
      • ぴん子のお店の反応は「あー」であった。真夜中になると光るらしい。他にも、砂漠には「UFO公園」があるとの事。
  • 次のぴん子スポットは山道へ。最近ろぜ柳 ぴん子は占いもやっておらず、カラオケなど色んな事をやっているとの事。いろんな事をしたいお年頃なんや。
    • 崖から滑落しかけながら、ぴん子スポットへ。そこは山にあるジューススタンドであった。屋根の上には大きなボールを模した立体看板が据えられている。
      • この巨大なボールを殴るように言われ、殴ってみると根本から外れて山道を転がり落ちて行った。こういうのがあるんや。よく見つけたっていうか、よく殴ろうと思ったね。凄いね。
  • 小学生のように色んな事に興味を持ち、色んな事を試すろぜ柳 ぴん子に感心する天乃進。
    • 天乃進は、最近はイベントが多くあまり動き回ってはいないが忙しかった。あとはJTSなど一つの所で仕事をしていたので、今日のぴん子スポットはとても新鮮な驚きがあった。
  • ぴん子スポット巡りも終わり、レギオンに到着。今日は色々と連れて行ってくれたので、特別にタダでろぜ柳 ぴん子のイッシースポーツを修理する。
    • ろぜ柳 ぴん子は、仕事としてはメカニックはやりたくないけど個人的にやりたいらしい。やはり、仕事という枠組みではなく「色んな事に自由に挑戦してみたい」というのが彼女の性分のようだ。
      • 彼女自身は不器用な方ではないと思うし、見たらすぐ出来ると言う天乃進。いー山ぴん之進号の出来を褒めながら、一旦は解散する。
  • 車をFIBに置いており、レギオンにはブレイザーライフガードしかない事に気付く天乃進。そういえばワシ馬買ったんだった。
    • 馬の呼び出し方をろぜ柳 ぴん子に教わる。彼女も牛免許を取れたらしく、牛を呼び出していた。馬でFIBに乗りつける天乃進。名前何にしようかな。
      • FIBに到着。少し考えた後、馬の名前を「オモウヨップ」に決定する。無線ではももこさんが起きて来たようだ。

ももこさんとぴん子と卓球
  • ももこさんに無線で挨拶する。FIBのガラス越しから牛柄の人影が歩いてくる。
    • 馬と並んでいる所を見て笑い出すももこさん。馬で帰ってきました。王子様どころかお爺様です。
      • ももこさんも、牛免許は3日目で躓いているらしい。それならもう一息。めっちゃしんどいけどやるしかない、と発破をかける。
      • どうやら3日目には裏技があるらしい。ワシは正攻法でクリアしました。
  • ももこさんは運動会以来の起床らしい。何かしようと誘われたので何かする事に。
    • 出した馬の戻し方を試行錯誤する天乃進。いろいろやるうちに、2頭目が来る。ももこさんが、「ぷよぷよ」というゲームを説明する。4つ揃えると消える「オワニモ」という魔法が言いたいらしい。
      • 無線でろぜ柳 ぴん子に馬の戻し方を聞く。馬は戻らんとです。戻らんとですか。
  • ももこさんは3日振りの起床なので、この間に起きた事を聞いている。この3日間のうちに起きた事と言えば、ホストクラブイベントか。
    • ワシ、ホストやりましたと言うと、ももこさんは「なっ…」と、言葉を詰まらせて驚いていた。
      • 声は変えていたかを確認するももこさん。どうやら吐息多目爺でやったかどうかを確認しているようだ。普段通りのワシだったよ。
  • ももこさんがレンタルおじいちゃんでホストをやらせようとしていたので、話題をそらす。ワシ今日久し振りにレンタルしてもらったよ。
    • 転移 逆転移さんと山に行って相談した話をするとウケて貰えた様子。TwiXでもその様子がツイートされていた。
      • ももこさんは「カウンセリングしてもらおー」と言っていた。悩みあるの?ワシ付き添うよ。
  • いー山ぴん之進号で病院へ。ももこさんの悩みというのは、GBCで黒組が行動している間、何していいかわからない時間が発生する事らしい。
    • 結局はGBCに入る前と同じで、やる事は自分で見つけないといけないのだ。それを考えるとろぜ柳 ぴん子は精力的に自分でやる事を見つけている。
  • 病院に到着。しかし病院のエントランスには誰もいない。高橋 滅論という人も来たが、彼も来院者のようだ。
    • 受付カウンターに備え付けられている呼び鈴を鳴らすと、奥からノビー ラングが現れる。転移 逆転移さんがいらっしゃらないか確認するが、今はいらっしゃらないようだ。
  • 無線でろぜ柳 ぴん子が卓球に誘っている。おじいちゃんとももこさんとでらびすぴ周辺の海岸沿いの卓球場へ移動する。
    • 移動中、待っていれば雀荘も喫茶店もアイドルも怪談も来るのだけど、待っている間が大変という話をする。天乃進も雀荘を待って早3ヶ月、待つ事の大変さはよくわかる。
      • ももこさんは、今日夢で麻雀というものに触れたらしい。物凄く面白かったとの事、それを聞けて天乃進もとても嬉しい。
  • ももこさんは、今カリンバの練習もしているらしい。
    • GBCに所属したからには何か出来た方がいいと思い、カリンバの練習を始めたとの事。やれる事を探した結果のカリンバ。
  • 卓球場に到着。ろぜ柳 ぴん子は既に到着していた。
    • まずはももこさんとろぜ柳 ぴん子の対決。二人共和気あいあいと楽しんでいる。
      • このマッチはろぜ柳 ぴん子の勝利。次いでろぜ柳 ぴん子と天乃進が戦う。
  • テニスには腕に覚えがあるが、卓球となると負けが込んでいる天乃進。ろぜ柳 ぴん子とは序盤は好勝負を繰り広げるが、次第に点差を離され敗北してしまう。
    • 次いでももこさんと天乃進の勝負。ももこさんは何事も吸収力が凄いと自負する通り、この試合の間でもめきめきと上達している。9対9まで好勝負を繰り広げるも、最後の一球を落し全敗を喫する天乃進。
  • この卓球は色々なボールで遊べるようだ。紙玉で遊ぶももこさんとろぜ柳 ぴん子。
    • ろぜ柳 ぴん子は既に他のアクティビティに気が向いているようで、注意力が散漫になっている。今度はももこさんがゲームを制していた。
      • 天乃進とろぜ柳 ぴん子の2度目の勝負はろぜ柳 ぴん子の勝利であった。ワシ卓球1度も勝てた事ない。
  • 近々卓球大会があるとろぜ柳 ぴん子から聞かされる。彼女の知り合いのタクシー会社の人が主催らしい。卓球人気やね。
    • 卓球の選手名として「ぴん柳 ぽん子」を考えているろぜ柳 ぴん子。語呂はいい。
      • GBCでも卓球大会できるといいね、と語るももこさん。いつかできるといいね。
  • 時刻は21時35分。ぼちぼちViolet Fizzのライブの開場時間が迫っているので、移動する事に。
    • 今日は23時から夢で予定のある天乃進。最後までいられるかは不安だが、行かないわけにはいかない。
      • 駐車場で星野 ももあと挨拶し、ももこさんを乗せてViolet Fizzへ移動する。

Violet Fizzライブ開演直前
  • Violet Fizzへ移動中、ももこさんと雀荘の送迎車を作った事を話す天乃進。送迎というアイディアは良いと褒めて頂いた。
    • Violet Fizzに到着。駐車場から店前に移動する途中、不審な看板を発見する。どうやら5000万円で何かを売っているようだ。ガレージを売っているのだろうか?
      • 何が買えるのか興味を持つももこさんとろぜ柳 ぴん子。天乃進に「おじいちゃん買って買って」と駄々を捏ねる。
  • Violet Fizzの中では今日のライブの打ち合わせをしていた。仕方ないので店先で待つももこさんとろぜ柳 ぴん子と天乃進。
    • 店先で、先ほど打ち明けた悩み「黒い仕事中の白の身の振り方」を相談するももこさん。
      • どうやらろぜ柳 ぴん子も同じ悩みを抱えていたらしく、Violet Fizzの店先で黒だの白だの割と内々の話をする二人。辺りには同様にViolet Fizzの開店待ちをしている人がいたので、ちょっと離れる。
  • ドレスで着飾った女性と挨拶する。彼女は名前を非表示にしており、ライブが始まったら名前を消した方が良い、という知見を得る。
    • 挨拶の後、ドレスで着飾った女性は道路向こうの集団に合流していった。
      • 見るとジョアンナ社長、ねずみ先輩、風早 音子、香月 ろぎあさん、シュガー ピーチなどが店先でViolet Fizzが開くのを待っていた。
  • 相談の続き。黒が仕事をしている間、ももこさんは自分は遊んでていいのか不安になっている様子。月並みな事だが、やりたい事を見つけるしかないのだろう。
    • ネケニマスとももこさんは、ろぜ柳 ぴん子が思いついてすぐ行動に移す事が尊敬に値すると話していたようだ。それに関しては確かにそうかもしれない。
  • グラモンを楽しんでいるももこさん。それを活かす事は出来ないか提案する天乃進。
    • ろぜ柳 ぴん子が、ヴァン ダーマーさんに挑んではどうかと提案している。ちょっと?
      • ももこさんはヴァン ダーマーさんの事を存じていない様子。ヴァン ダーマーさんの名前を間違えそうになるももこさん。ぴん子、責任持てよ。
      • ここでネタバラシ。ヴァン ダーマーさんはギャングのボスだよぉ!本当、こいつほんま。
  • やりたい事の話。ワシは雀荘がやりたい事やね。ももこさんの、銭湯の計画は新しいハウジングを入れるという行政の話もずっと見通しがつかないままなので、もうハウジングも作ってしまおうという事に。
  • さとうがきた。おはよぅ。
    • ももこさんが、他愛のない話を振る。朝起きると体力が1/4ほど削られているらしい。
      • それに対しあるある、と共感するろぜ柳 ぴん子。ワシもたまにあるし、よくある歪みなんかな。
      • 怖い夢とか見てるのかもしれん。夢の世界の方が怖いからな、と零すさとう。どしたん?話きこか?
  • 女子3人が和やかに笑っていると、Violet Fizz開場の時刻になる。入店する4人。
    • 雀荘はそのうち来るから、と話をすると、さとうが麻雀に食い付いてきた。さとうは「やってみたいどころじゃない」「待ちわびている」らしい。雀荘がオープンしたら是非来てね。
      • 入口では焦月 ツルギが「何か居るなぁと思ったらジジィいたわ」と発言していた。ジジィいるよぉ。どうやらジジィ違いの様子。
  • 特にドレスコードは知らされていないが、店内は皆が正装していたので天乃進も私服スーツに着替える。さとうが実にロックな格好になっていたのでたしなめる。
    • ももこさんのドレスは清楚だが、胸元の開きが気になるので上からはNGとの事。階段の下に構える天乃進。
  • 出演者の柳田 ライアンが「ゲボ吐きそう」と心の声を漏らしながら前を通る。やっぱ緊張するんやね。
    • 夢での予定があるので45分頃には出る天乃進。最後まで聞けるといいんだけども。
      • さとうは、今日出演するうさぎさんと葵井 優君は事務所の先輩であるため、気合を入れてライブを楽しむようだ。
  • はしゃぎまわるろぜ柳 ぴん子。階段を転げ落ちている。彼女は23歳だがいつまでも童心を忘れていない。
    • ろぜ柳 ぴん子のクソデカ声が店内に響き渡る。さとうがろぜ柳 ぴん子の声は丁度良い大声と言っていた。ロックスターにフォローされるろぜ柳 ぴん子。
      • 店内は続々と人が集まってくる。大川さんと挨拶する。ももこさんはよく車を壊すらしく、よくお世話になっているらしい。
  • 時間も差し迫り、ヘラシギ君から会場アナウンスが告げられ、もうじきライブが始まる。
    • 今日歌うのは柳田 ライアン、葵井 優、うさぎさんの3人のようだ。
  • Violet Fizzの奥では最終調整をするアーティスト3人の姿が見える。
  さとう「ちゃんとguiterもちゃんと見える」
ももこさん「何が見えてる?ケツ?」
  さとう「guiter、ギター。ギターがたまに見えない事あるんだよね」
  • ケツが見える見えないの話から、さとうが昨日清水 あいると出会った事を話す。昨日もおったんか。
    • さとうは清水 あいるは面白かったという。よかった。
      • さとうは更に、清水 あいるは「セイジュウグランプリ」というのに出て見たいと言っていたと言っている。セイジュウグランプリ?
      • 漢字で書くと、性別のセイに獣のジュウで、セクシーを決めるグランプリらしい。ちゃんとやばそうな名前である。
  • ライブは5分押しで進むようだ。
    • 開始直前、無線でろぜ柳 ぴん子のクソデカ声をたしなめる天乃進。彼女も反省している。

Violet Fizzライブ・芝蘭の友との別れ
  • ヘラシギ君から、今回のライブは街を離れる彼の為ではなく、これからも街で生きる皆の為に歌って欲しい、と依頼した事が説明される。
    • Violet Fizzは店長代理をヤミー エンデバーがが勤めこれからも営業する事、そして見に来てくれた皆への感謝が述べられる。
  • アナウンスの後、1人目のアーティスト柳田 ライアンが登場。
    • 1曲目は The Pillowsの「Funny Bunny」。彼が言うには、ヘラシギ君は「街の皆へ歌って欲しい」と言っていたが、今日だけはヘラシギに向けて歌うとの事。その事に対し異論を言う者はこの場には一人もいない。
      • この歌は、この街で生きてきたヘラシギの一次帰国とはいえ新たな旅路に対する祝意を大いに湛えたものであり、詩情豊かに歌い上げられる。
  • 柳田 ライアンの2曲目は、誰もが知る名曲、The Beatlesの「Let it be」。
    • この曲の歌詞は、苦境に立たされた時に英知を湛えた言葉「あるがままに」を唱えるようにという、全ての不安を慰める歌である。
      • しんみりと、友との別れを前に存分に感傷に浸る観客たち。別れは悲しいものだ。友との別れを悲しむのは間違った事ではない。悲しみを存分に発露させてこそ次に繋がる道もある。
  • 拍手の中、2人目のアーティスト葵井 優が登場。
    • 彼の1曲目は「メルト」。人と人との出会いの素晴らしさを歌う曲である。
      • 天乃進にとってヘラシギ君との出会いはかけがえのないものであった。同じ事が、この場にいる全員にも言えるのだ。
  • 葵井 優の2曲目はTani Yuukiの「おかえり」。さよならではなく、近い将来ロスサントスに帰って来た彼に向けての歌である。
    • 会えない人がいる辛さ、切なさを歌い上げる葵井 優。そして、再び会える日を信じている事も。
      • えだまめもんとさとうが、しんみりする空気に抵抗するように踊っている。ヘラシギがしんみりするのを嫌い、こういう場を作ってお別れの挨拶に換えた事の意図を理解している。
  • そして最後はうさぎさんが登場する。彼女のパフォーマンスが終われば、ヘラシギ君が日本へ一時帰国するのだ。
    • 1曲目は「ココロコンパス」。
      • 人は迷い、悩み生きている。それでも自分が選んだ道、選択肢で自分のストーリーを作って行く事を歌い上げるうさぎさん。
  • 2曲目は椎名林檎の「ありあまる富」。
    • 人は目に見えない富を手にしている事。誰にも奪われない、無くす事の無い富に溢れている事を歌ううさぎさん。
うさぎさん「貴方が存在しなくても、世界は回るかもしれない。
      でも、貴方が居るから世界が色付く。貴方が居るから、楽しくなれる。貴方が居るから、世界が変えられる。
      そうして、貴方の中のかけがえのない富が、これからも、ずっと、ずっと、溢れていきますように。」
  • 万雷の拍手と共に、Violet Fizzが富で溢れ返る。それはヘラシギ君の富であり、ここにいる全ての人の富である。
    • 拍手と共に、誰かが悲しみを堪える音が聞こえる。それは1人や2人ではなかった。
  • 最後にヘラシギ君の挨拶。3人のアーティストに拍手を促し、ヘラシギが去った後もロスサントスは回って行く、3か月後にまた会いましょう、という事を伝えている。
    • そして、彼がこの街に来て色々な出会いがあり、そういったかけがえのない日々が1年以上続いた事に感謝を述べている。
ヘラシギ「この街に来てくれてありがとう
     皆さん、僕に出会ってくれて、ありがとうございました。
     また会う日まで、お元気で」
  • 待っているよ、との声が観客からあがる。寂しい、という声も。
    • ヘラシギ君は、後ろ髪が引かれるので空港の見送りはしないそうだ。なので、ここで解散!との事。それも彼らしい。
      • Violet Fizzから去るヘラシギ君に対する最後の言葉は、観客の皆一様に「ありがとう」であった。
  • 最後、スマホでヘラシギ君にとある「カクテル」の画像を送る天乃進。
    • そのカクテルは「ジプシー」。カクテル言葉は「しばしの別れ」である。しばしの別れは永劫の別れではない。
  • 時間は既に22時44分。夢での予定まで16分である。かなりギリギリなのでいー山ぴん之進号を飛ばしてFIBまで移動する。
    • ヘラシギ君が戻ってくるその日まで雀荘を盛り上げていく事を誓う天乃進。倒産させたらかっこ悪いからね!
      • 次起きる日には雀荘来てたらいいなぁ。3ヶ月後までには来てたらいいよね、ハム太郎!
  • 次起きる日は火曜日である事を衛星の民に伝え、瞑想する。

04/30 #79  つか山天乃進の日課 79日目
+ 開く
閉じる
  • 今日のおおまかな予定。
雀荘『倍々荘』プレオープン決定
  • 雀荘で起床する事恒の如し、いつも通り衛星の皆さんにご挨拶。
  • 火曜日恒例となったロスサントスに麻雀が来たかどうかの確認。
    • なんと、今日は、ついに、いよいよ、満を持して、麻雀が来ませんでした。
      • それでも行政は凄くよく頑張ってくれている。今日は4月30日、それでも来なかったのはそれだけ頑張っているからなのだ。
  • だがここで天乃進は考えを打ち明ける。いよいよ雀卓がロスサントスに来た際に天乃進側の準備や経営ノウハウが無かった場合、更に時間が掛かってしまう。
    • なので、天乃進の魂が雀魂とズブズブなのを良い事に許諾を取り、プレオープンとして雀卓は雀魂をお借りして経営する事にしました。4月中に雀荘オープンします!魂でやります!
  • 無線でGBCに挨拶。
    • ひろしが無線にいるのを確認。色々と話があるので雀荘で待ち合わせする。
  • ひろしを待つ間、いつまでも雀卓を迎えられないスペースに、雀卓代わりに据えるテーブルを選びハウジングする。
    • 残念ながら雀卓っぽいテーブルは残念ながら見つからない。その中でもこたつが一番適しているか。
  • ひろしが雀荘に到着。
    • 心理カウンセラーの転移 逆転移先生がシンポジウムを開きたい、そのイベント開催ノウハウでGBCの力を借りるかもしれない、という話を詳しく共有する。
    • もう一つ、天乃進が今日雀荘を開く事をひろしに話す。やります。出来たら今日から。
      • 雀荘開店する事を共有するため、無線で皆にも呼び掛けするが、皆はどうやら話し合いをしているようだ。大丈夫だよ、急ぎではないから。
  • 手短に話を済ませ、雀荘オープンさせる準備を進める天乃進。雀荘が開いたらひろしも入り浸るそうだ。ひろしはこたつを並べるのを手伝ってくれた。
    • この荒業、力技は天乃進にしか出来ないとひろしも感心している。ロスサントスは色々な人がいるとはいえ、これが出来るのは確かに天乃進だけであろう。
  • 一般卓とVIPルームにこたつを合計4台据え置き、準備完了。手伝ってくれたひろしにお礼を伝え見送る。
    • 今日は皆は黒い事が始まるまでは時間があるそうだ。
      • 超越ヶ谷 にかり店長から依頼されていた魔法少女カフェの社員旅行の日程はずれるそうだ。他、落語や怪談とも日程調整の話などをする。怪談は新しくGBCに入ったパンプキングも候補らしい。
      • 喫茶店の方はオープニングイベントが未定だが、ラジオは転移 逆転移先生もゲストに乗り気という事を共有する。
  • ひろしから、ももこさんやろぜ柳 ぴん子が、黒組が黒い仕事に行っている間は白組はやる事がないので、「白側の大型ミッションをしたい」と言っていたそうだ。なるほどねぇ。
    • 確かに、イベントが無いとやる事がない。天乃進はJTSで働けるが、そういうのが無い白組にとっては大問題であろう。
      • そういう事があるというのは前日聞いていたため、それの助けとするために今日雀荘プレオープンに踏み切った所もある、と天乃進は語る。
      • ただ、白専用の大型ミッションは、ちゃんと意識共有しないとGBC内部の白と黒の溝をより深めてしまう危険があるため、マックさんに相談するらしい。それはそうやな。
  • 雀荘のメンバーに、今日プレオープンする事を共有するため片っ端から電話するが、一人として捕まらない。一旦全滅か。
    • えぐち きの子さんも捕まらない。しかしねずみ先輩としては街に来ているらしい。どうやら携帯を使い分けているようだ。
  • ひろしと別れ、天乃進も雀荘を後にする。一旦JTSに行き、もしそこにねずみ先輩がいるなら話を共有する事にする。
    • イッシースポーツを飛ばしJTSへ。イッシースポーツのケツをブンブン振りながらJTSに到着すると、そこには豆やんがいた。
      • どうやらねずみ先輩は奇肉屋にいるらしい。JTSで出勤し、レギオン横の奇肉屋店舗へ向かう。
  • 奇肉屋店舗に到着。カウンターの内側にはアッコパスはおらず、🔰黒髭 ツムギという女性店員が切り盛りしていた。お客さんにはユズリハ シャーロット。
    • ねずみ先輩が見つからなかったので奇肉屋を後にし、ステートから本人に電話する事に。
      • ステートを見るとサンクチュアリ たえこが誕生日をアピっている。
  • ねずみ先輩に電話。今レギオンらしく、目を遣るといつもの所で踊っていた。
    • 今日雀荘をプレオープンする情報を共有する。わし、雀の魂とズブズブなんよ。やります。
      • とりあえずオープンしてから人の入り具合を見て、メンバーとしてねずみ先輩をお呼びするかもしれない事をお伝えする。雀荘プレオープンにはねずみ先輩も喜んでくれている。
  • メンバーも一人確保し、FIBに帰還。プレオープンの宣伝に関しては、雀荘宣伝ポスターはえだまめもんが作ってくれたが、それは街の雀卓の仕様でランキングも記載したものだったので、プレオープンには使えないのが残念。
    • 雀荘に入ると、TVにねずみ先輩の御尊顔がでかでかと映し出されていた。何故…?
  • 一服し、TwiXで雀荘プレオープンの宣伝ツイートの文体を整える。今日はプレオープンなので場代は無料、雀の魂のアカウントのご用意をお願いします。FIBに駐車場がないのでお車はレギオンに留める事もお願いする。
    • 無線から聞こえるパンプキングの渋い声をバックに、ツイート完了。健康麻雀『倍々荘』、プレオープンします!

雀荘『倍々荘』プレオープン営業初日その1・雀荘のおじいちゃん
  • 無線でも雀荘プレオープンを開いた事を共有する。サトシが驚いた声を上げて反応している。ネケニマスも「行きます!」と息巻いている。
    • お客様をお迎えする為、雀荘の鍵を開けた直後に最初のお客様がご到着。
      • お客様第一号は、ネケニマスとキャプテン わきを、それとキャプテン わきをと同じ赤い服を着た男性であった。
わきを「来たぜジジイ!おめでとう雀荘オープン!」
  • 皆も雀荘オープンにテンションが高まっているようだ。ネケニマスなんかちょっと太った?
    • ひろしも合流。まずは雀荘の出来栄えを皆に見てもらう。それっぽいのが出来ました。
      • 上田さんと須藤 冬馬とこの じょうじもご来店。好きそうな面子が揃う。
      • 更に、香月 ろぎあさんもご来店。打てるんや!
  • 卓を立てる天乃進。バックグラウンドで親の声より聞いたBGMを流しつつ、友人戦を立てお客様をご案内する。
    • お客様の雀の魂アカウントの確認をする天乃進。大丈夫です許可取ってますので。ワシズブズブなので。何の事かわからないが流石と感心される天乃進。
      • 受け入れるしかない歪みで卓のプレイヤー表示名がロスサントスで名乗っている名前じゃない名前が表示されますが、それはご容赦お願いします。
      • なお、上田さんの雀の魂アカウント名が「しんのすけ」だったので、ひろしと並んでしまう。天乃進の雀荘の記念すべき第一卓で想定外の一笑いを納める。
  • 上田さん、キャプテン わきを、香月 ろぎあさん、ひろしの対局。皆さんトップ目指して頑張ってください。
    • 余裕のある対局者は配信可能六法の方に入って頂いたので、観戦者はそちらから皆さんの手牌も見る事が出来ます。
      • 赤い服を着た男性はこれからShanaoRに行く用事があるため、打つ事なくご退出。
      • 須藤 冬馬とこの じょうじには他のお客様が来るまでお待ちいただくか、サンマでよいならメンバーをお呼びするとお伝えする。
  • ねずみ先輩に連絡し、須藤 冬馬とこの じょうじと雀荘開店に至るまでの経緯や、市が用意する雀荘が来た際にはそちらに切り替えてランキングなども行うという話をしながら面子が揃うのを待つ。
    • お客様がご来店。レダー ヨージローは開店を聞いて見学に来たようだ。
  • ねずみ先輩が到着。メンバーです。サンマでもいいのですが、レダー ヨージローさんどうですか?
    • 二卓目はサンマで立つ。この じょうじ、ねずみ先輩、須藤 冬馬の対局。
  • カウンターに持たれながら第一卓の様子を見る天乃進。時間25+5秒は短かったようだ。
  • 無線で聞こえる声は、ネケニマスは鮫を見に行きたいらしい。鮫?皆鮫を見に行くようだ。
    • ズズも起きて来たようだ。無線が賑やかな中、念願の雀荘を経営する天乃進。
  • 帝 レンとダミアンとアヌギフ 白川がご来店。プレオープンをお祝いしてくれた。
    • アヌギフ 白川に現在2卓目がサンマで立っているので、ご遊戯はそれが終わり次第四麻で行う事のご了承を付ける。お待たせしているのでサービスビールをお渡しする。
  • パキちさんご来店。今卓が埋まっておりまして。
    • パキちさんは雀の魂のユーザー名がちょっと衛星NGらしく、新しいアカウントを作るか市の開発した雀卓が来た時に改めて、という事に。すみません。
  • サンマの2卓が終わり、アヌギフ 白川を交えて第二戦。皆さんトップを目指して頑張ってください。
  • BIG SUZUKIさんがご来店。今日は様子見との事。店内を見学されて行く。とても感心して頂いた模様。
  • 衛星の民相手に雀メシのアイディアを語る。今天乃進が考えているのはカツカレーと願掛け焼きそば。それとふぐ刺しと豚の生レバー、吸血ビールなど。
    • つめしぼとあつしぼはJOINTで用意するなど、アイディアはいくつも湧いてくる。
  • 雀荘経営は肩越しにお客様の打ち筋を見るのも楽しみの一つ。
    • 1卓に目を向けると、キャプテン わきをが大勝していた。ちらと見た限りでは打ち筋も堂に入っており、どうやら彼は打(ぶ)てる人のようだ。
    • 2卓の方はアヌギフ 白川が東パツ4000オールを和了った様子。それを巻き返さんとホンイツ中赤1の手を仕上げようとする須藤 冬馬の手牌を見る。
      • しかしアヌギフ 白川がリーチで牽制、3900オールをキメていた。どちらの卓も、1人が大勝する流れのようだ。
  • サービスのポップコーンを小脇に抱え、お客様が餓死しないように折を見てお声がけする天乃進。こういうのがやりたかった。
    • 龍造寺 ケンシロウがご来店。上田さんの卓を確認されていたので1卓をお伝えする。彼は打ちに来たのではなく人に用事があるようだ。
  • 日々が無線に入る。今日時間があれば魔法少女カフェの社員旅行の打ち合わせがしたいとの事。今すぐはちょっと出れない天乃進。
    • ろぜ柳 ぴん子は0時まで仕事があり、そして1時には寝るとの事。打ち合わせは必然的にその間の時間になる。彼女も忙しいようだ。

雀荘『倍々荘』プレオープン営業初日その2・藤原佐為となったおじいちゃん
  • 1卓のご遊戯が終わり、声の大きさや隣の卓の音の塩梅をお伺いする。
    • どうやらウィスパーは小さすぎて対面の声が聞こえ辛く、ノーマルで丁度良いらしい。こういった実際のご意見が聞けるのは凄い助かります。
      • 上田さんから、たばこ屋と提携してタバコを扱うのも面白い、とのご意見。JOINTはこっちでも用意する予定があるが、それも確かにあっても良い。
  • キャプテン わきを、ひろし、上田さんがご退店。
    • 入れ替わりにアッコパスと奇肉屋で見た黒髭 ツムギがご来店。健康麻雀倍々荘です。
      • 黒髭 ツムギに初対面のご挨拶。普通に受け止められる。
      • 黒髭 ツムギは山羊の頭骨マスクを付けており、奇肉屋が気になって体験したとの事。なるほど。
  • トウ ユンから電話。雀荘プレオープンをTwiXで見たので電話してくれたとの事。ありがとねぇ。
    • 卓の方は今1卓がばらけた所なので、またお客様が集まってきたら電話すると約束する。
  • 2卓の方も、オーラスでデカトップ目のアヌギフ 白川が發暗刻の三面張リーチをツモり決着する。エグい強い事をしている。
    • 12時頃から天乃進はGBCの方で打ち合わせがある事をねずみ先輩に伝える。ご遊戯の方は全然ワシがいなくても続けてもらって大丈夫です。
  • ネケニマスが再度来店。彼は興味はあるが経験がまだ薄いらしく、講習会をして欲しいと言う。
    • 講習会は予定がある事を伝える。君島 こはるも麻雀はやった事がないが興味はあるらしい。ネケニマスも折角なら誰かと一緒に覚えたいと言ってくれた。
  • 香月 ろぎあさんから、カジノと提携すればゴニョゴニョ出来るのでは、とご提案頂いたが、残念ながら世界の理でそれは出来ない事をお伝えする。カジノチップのやり取りも多分駄目です。
  • 雀荘で働いてくれると約束しているももこさんが来てくれた。来てくれてありがとぉ。
    • 今はプレオープンだし売る食べ物もないから手は足りているが、今後の為に営業のやり方を共有する。
      • ももこさんから雀荘開店をお祝いしてもらう。やっと来たというか、無理やり開いたというか。
  • やはりプレオープンは必要、やってみないとわからない事、やってみて気付く事が沢山ある。
    • それはキャバクラの方でもももこさんが感じていた事らしく、共感して頂いた。
      • 天乃進がプレオープンで気付いた事ややり方をまとめた営業マニュアルを作り、スプレッドシートで共有する事に。
  • ももこさんは、この間ろぜ柳 ぴん子と話していた、黒の人が黒いお仕事している間の白組の事を今日話し合いしたと報告している。
    • ももこさんは説明や伝え方が上手く出来なかったと気にしている様子であった。
  • 気付けば23時55分。もう雀荘を開店して1時間半ほど経過していた。お客様は7人ほどご遊戯頂いている。思ったよりも来て頂いて、とても嬉しい事である。
    • ももこさんは、これから怪談の事でひろしとダミアンと龍造寺 ケンシロウとで打ち合わせがあるようだ。
      • これからだと日々の魔法少女カフェの打ち合わせと被るけど大丈夫なんやろか?
      • 無線から日々が今から打ち合わせをするとの事。どうやらどっ被りだった模様。魔法少女カフェの方の打ち合わせは30分だけ後になるようだ。
  • レッサン パンナから電話。いつもご依頼頂いている警察本署の出張修理のようだ。
    • 天乃進は今日は雀荘プレオープン中なのでJTSの他のメカニックに応援要請。豆やんに丸投げする。
  • ひろしとももこさんと龍造寺 ケンシロウが打ち合わせに移動。
    • 入れ替わりでヤブ下 安理がご来店。これでお客様は上田さんと香月 ろぎあさんで3名様となったので、先ほど約束したトウ ユンに電話する。
      • トウ ユンに電話するが、タイミング悪く彼はたった今用事ができたとの事。卓はサンマで立つ事になりそうだ。
  • 1卓のセッティングをしていると福田 明宏がご来店。ナイスタイミングで四麻で卓が立つ。時を同じくして2卓の方はバラけたようだ。
    • 香月 ろぎあさんが、肩越しに手牌を見てアドバイスが欲しいそうだ。要望に応え、藤原佐為となる天乃進。
  • 東1の香月 ろぎあさんの配牌は中級者でも難しく感じられる配牌であった。丁寧に解説する天乃進。
    • 香月 ろぎあさんの父親は一晩に役満を何度も和了したと豪語する雀鬼という事は以前聞いた事がある。香月 ろぎあさんの父親は麻雀に関してはスパルタだったようだ。
  • ねずみ先輩からお電話。雀荘でメンバーとして働いた事の挨拶のお電話だった。なんていい子なんでしょう。
    • 天乃進もメンバー代をねずみ先輩にお送りする。
  • 天乃進という藤原佐為を装備した香月 ろぎあさん、東1で満貫ツモった上田さんに7700を直撃し、トップに躍り出る。親番連荘でございます。
    • 早々に發ポンからの南単騎聴牌、それから1113pの変則両面に手代わりする香月 ろぎあさん。
      • ヤブ下 安理も親の香月 ろぎあさんがまだ發副露のみなので果敢にリーチを仕掛けるも、香月 ろぎあさんの手代わり23p待ちに捉えられてしまう。
  • 上田さんも、天乃進の説明を下家で聞きながら色々と発見と理解しているご様子。
    • 麻雀が楽しいと言ってくれて、天乃進もつい感謝の言葉が出る。
  • 日々が号令をかけた打ち合わせの時間が迫って来たので、名残惜しいが香月 ろぎあさんの肩越しの先生を一旦終える天乃進。平安時代に帰ります。
    • 香月 ろぎあさんは天乃進を装備してから登り調子になったので、この局トップを取ってくれるのであればおじいちゃん先生の面目躍如となるだろう。
  • 雀荘を後にすると、エレベーターホール前では怪談の打ち合わせを終えたダミアンとももこさんと龍造寺 ケンシロウが屯していた。
    • 何の話をしていたのか、4身合体に組み込まれる。牛と悪魔とじじいと眼鏡を合成した異形の生命体。
  • 帝 レンとひろしとネケニマスが合流。龍造寺 ケンシロウを見送り、魔法少女カフェの件についての打ち合わせをしに会議室へ移動する。

魔法少女カフェ社員旅行打ち合わせ~雀荘作業の天乃進
  • 会議室には日々とパンプキングが既に待機していた。ズズもいたが、会議スキップするようだ。
    • パンプキングの隣にパンプ金欠が座る。どうやら彼らは生き別れの兄弟らしい。
      • 後はろぜ柳 ぴん子が合流したら会議が始まるようだ。
  • 暖炉からねずみ先輩が会議卓を見守る中、ももこさんの号令でしりとりに興じるGBCメンバー。
    • バッキンガム宮殿で天乃進が敗退すると同時にろぜ柳 ぴん子が到着する。
      • ろぜ柳 ぴん子は今日誕生日というサンクチュアリ たえこに絵を一筆描いたが、どうやら今日はサンクチュアリ たえこの誕生日ではないらしい。えっ。
  • 面子が揃い、打ち合わせ開始。
    • まずは日程が変わる事を共有。そして、社員旅行で催すイベントの色んなアイディアを言い合うブレインストームをする事に。
      • 日々は、超越ヶ谷 にかり店長を攫われたポジションにして、彼女を助けるために謎解きをするというアイディアを述べている。日々はこれに向けてとてもよく考えているようだ。
      • そのアイディアは謎解きありレースありと、参加型エンターテイメントをよく考えて盛り込んでいる。打ち合わせはそれを軸に進む。
  • 他、時代劇や怪談イベントとの日程のすり合わせの確認など。日程に関しては魔法少女カフェの社員の都合優先で、GBCはその都合の良い日に参加できるメンバーが対応するという形に落ち着く。
    • ロスサントスの謎解きは往々にして移動が多い。今回もそれに倣うが、場所は超越ヶ谷 にかり店長にゆかりのある場所が良いだろう。
      • また、ある程度できたらテストプレイもしたいとの事。日々は元来丁寧な人だが、今回は特に心を砕いているようだ。
  • ももこさんはズズと話があるらしく、途中でキャバクラの方に移動する。皆が皆やる事があるというのは良い事なのだろう。
    • 日々が要点を良く纏めていた事もあり、打ち合わせはスムーズに終わる。打ち合わせの最後、天乃進はヘラシギ君から貰ったGBCカクテルを皆と分かち合う。
  • ネケニマスが撮影受注を取っていたらしく、打ち合わせが終わった後の黒組はそちらに流れるようだ。天乃進も自分の職場へと戻る。
    • 時刻は1時11分。時間的にはまだ人が来る可能性はある。雀荘プレオープン告知ツイートをセルフRTする天乃進。
      • TwiXでは動物関連のツイートがよく目に入る。犬だったり海洋生物だったり。こういうのを探すのもアクティビティとして成立しているのだ。
  • あとは、3時瞑想後のチルタイムもお客様が入ってくれる事が期待できる。今日も5時まで起きよう。
  • サトシから、猫カフェまで迎えに来て欲しいと要請がある。イッシースポーツを飛ばし拾いに行く。
    • 送り先は海上レストランとの事。迅速に送り届ける。
      • イッシースポーツは良い車だ。だがサトシは持っていないとの事。黒い仕事をするには耐久性に難があるそうだ。当然ながら、物には一長一短がある様子。
      • 送り届けたついでにサトシの スポーツカー を修理する。わしメカニックだよ。
  • 最後に、サトシに撮影頑張ってね、捕まったら迎えに行くから、と伝え別れる。雀荘に戻る天乃進。
    • 雀荘が周知されたら、後の問題はメンバーの確保。メンバーが3人いたら何とかなるのだが、3人というのはロスサントスでも人が多い方だ。状況に応じて電話で呼ぶ形式になるだろう。
  • プレオープン時は、天乃進が手動でランキングを付ける事に。試しにTVにランキング画像を掲載する。
  • ダミアンから修理依頼。FIBまで車を持ってきてもらって修理する。なお、ダミアンは撮影用の格好のまま来ていた。
    • ダミアンに、雀荘用のTwiXのサブ垢の作り方を聞く。どうやらそれは豆やんが詳しいとの事、後で確認する事にする。
  • 掲示するランキングは矯めつ眇めつ見え方を鑑みて修正した結果、12人程の掲載に落ち着いた。
    • なお、表は背景色を交互にしたためプリズニャン(*1)のようになる。
  • 改めて営業再開をツイートする天乃進。この世界のツイートはコピペ出来ないのが面倒だ。
    • 先ほどご来店頂いた黒髭 ツムギはPYCに入社したようだ。おめでとぉ。
  • 腹ごしらえし、お客様を待つ天乃進。時刻は2時。瞑想の都合もあるのでお客様受付は一旦は30分で区切りだろうか。
    • 無線でももこさんが雀荘で麻雀を打ちたいとGBCメンバーに呼びかけていた。ありがとぉ。
      • ももこさんと帝 レンが来てくれた。あと1人が来るまで雑談に花を咲かせる。
  • どうやらネケニマスが来るらしい。ネケニマスが来るまでの繋ぎで帝 レンが「ウミガメのスープ」を出題してくれた。
レン「天乃進おじいちゃんは、ある漫画が大好きでした。
   しかし、その漫画を読むといつも嫌な気分になるという。一体なぜ?」
  • 読んでる漫画の内容は関係ないらしい。天乃進を子供に置き換えると閃きやすいとの事。
    • 閃く天乃進。その答えは「歯医者に置いてある漫画を読むから」と答え、正解する。すっきり!
  • ネケニマスとももこさんも正解にたどり着いた時、電話に着信がある。電話の主はメンバー候補でもある世風天 みにゃだった。
    • 電話の内容は雀荘オープンに対するお祝いだった。今日はプレオープンで、明日にはもっと本腰入れて営業する事を伝える。また、雀卓は雀の魂を利用する事も説明する。
      • 3時瞑想後、覗きに来てくれるそうだ。懸念の一つであったメンバーもなんとかなりそうである。
  • 電話を終えた天乃進。ネケニマスは先刻も言った通り、麻雀を教えてもらいたいそうだ。ももこさんも教えてもらいたいとの事。いい機会なので、GBC麻雀教室をこれから開く事にする。

GBC麻雀教室~GBC麻雀対決
  • 今回は麻雀教室なので手牌オープンの300秒で卓を立てる。
    • ももこさんが雀の魂を映しても大丈夫か気にしてたが、許諾済みなので大丈夫。わしズブズブだから。
  • 天乃進の称号に燦然と輝く「公認プレイヤーG」の文字に導かれるように卓に着く3人。皆もワクワクしている。
    • 皆は麻雀経験が5本の指で足りる程だと言うので、説明は一からとなる。まるで人に麻雀を教える事はお手の物のように順序立てて微に入り細を穿つ説明をする天乃進。
      • 麻雀とは点棒を奪い合いより多くの点棒を持っていた人が勝ちのゲーム。勝つために聴牌を目指すゲーム。和了るためには役が必要なゲームという事を説明する。セオリー通り、まずはリーチを目指しましょうという事から説明する。
  • 説明中、椎名 圧さんからセットでのご来店したいとTwiXに返信があったので対応する。
  • まずは和了る喜びを覚えさせる事が大事。「牌は内側に寄せる」という言葉で端的に牌理を説明しつつ、麻雀教室は進んでいく。
    • ネケニマスもももこさんも意欲的に学ぶ姿勢を見せている。チーの扱いや字牌の扱いなどを質問してくれた。
      • ももこさんのセンスある打牌に「いいねぇ!」と褒める天乃進。ネケニマスが自分も言われたい、とテンション上がっている。
  • 学習には喜びが必要。それは何も和了る事だけではなく、褒められる事も喜びに繋がっている。
    • 笑顔と喜びの中で何かを学べる事のなんと素晴らしい事か。
  • 先ほどご連絡頂いた椎名 圧さんのセットがご来店。卓までご案内する。
    • 諸々の確認をした後、今は天乃進は麻雀教室中なので卓立ては勝手知ったる方にお任せする。
      • 椎名 圧さん、加藤 圧さん、高橋 滅論、🔰ローン・D・カエデの四名様のセットで2卓目が立つ。
  • お客様のご案内を終え、麻雀教室に戻る天乃進。
    • 理解とは喜びであり、それこそが学習の神髄という事を体現するネケニマス。
      • しかし勝負は水もの。高目三色の先制リーチを仕掛けた天乃進、追っかけリーチをしたネケニマスをかわし、帝 レンが親の白赤1でネケニマスに直撃する。
  • ひろしが卓を見に来てくれた。麻雀教室が終わったらひろしを入れて4人で卓が成立する。
    • ひろしが、今ズズは警察で仕事していると言っている。警察で?ズズが?
      • 日々も雀荘を見に来てくれた。さっきの打ち合わせの時に伝え損ねていたようで、ごめんね。
  • 笑顔でスタンプが飛び交いながら麻雀教室は続く。天乃進は麻雀において一日の長があり、皆が少し眉を顰めた時、とても分かりやすく説明している。
    • 麻雀教室がとても楽しく、時を忘れてしまう。いつの間にか3時瞑想まで2分になっていたので、麻雀教室は一旦おひらき。瞑想を抜けてからGBCの4人で対局するようだ。
      • 特にネケニマスは麻雀を通して理解の喜びを見出しており、子供のようにキラキラした目ではしゃいでいる。こんなに喜んでくれるとは。
  • 3時瞑想を経て再度ロスサントスに起きる天乃進。皆楽しんでくれて嬉しい!これがやりたかった、と独り言をつぶやく。
    • 雀荘のお客様とGBCの皆も続々と目覚めて卓に戻って行く。
  • ネケニマスが早く麻雀がしたくて皆を急かしている。本当に麻雀を楽しんでくれているようだ。
    • GBC麻雀勝負は帝 レン、ネケニマス、ひろし、ももこさんの4人の勝負となる。
  • 世風天 みにゃから電話。瞑想前に約束した通り見に来てくれるとの事なので、雀荘の場所をお伝えする。
    • 程なくして世風天 みにゃが雀荘に到着。部屋の作りやVIPルームを見学してもらう。何か高そうな皿に興味を示してくれた。
      • 猫カフェを利用して雀荘用の飲食を作る事の提案をしてくれたり、開店祝いを贈っていただいた。ありがとぉ。
      • 彼女は救急隊でも働いているため、メンバーは時間がある時で良いという前提で、明日メンバー参加してくれるそうだ。本当にありがとねぇ。
  • 世風天 みにゃが退出したのと入れ替わりで大川さんがご来店。雀荘を「めっちゃぽい」と褒めて頂いた。
    • 特に、待合スペースの雑多な雑誌を褒めて頂いた。
  • GBC卓の方に目をやる天乃進。ももこさんがリーチをしていた。
    • ひろしの肩越しに卓を見ると、ももこさんのリーチは河が強い。何で当たってもおかしくないリーチだ。
      • 通ってない牌が多すぎるためか、周囲も押し返している。結果、3人聴牌で流局となる。皆押し引きの部分はセンスがあるようだ。
  • 東2局はひろしが急所のペン7pをすんなり入れ、ドラ2pも重ねに重ねてリーチイッツードラ3の跳確の勝負手を仕掛ける。
    • ひろしの河はマンズが安いが4mがシャンポンで当たるという、最後の最後まで読ませにくいリーチである。
      • しかし次巡に帝 レンが追っかけリーチをする。しかもリーチ宣言牌はひろしの入り目筋。めくり合いではひろしの分が悪く、ひろしの跳確リーチは帝 レンのリーチ平和の三面張にかわされてしまう。
  • 麻雀がロスサントスに流行る事で、世のギャングが悪事そっちのけで麻雀に耽溺する未来を見る。
    • そうなった時、わしの雀荘が原因だから衛星の民からお気持ち言われたりするんかな、と冗談を言う。
  • 草葉の陰からGBC卓を見守る天乃進。皆ちょっと麻雀教室を経ただけでめきめきと上達している。
    • オーラス、トップ目の帝 レンが東をポンした時趨勢は決する。ひろしも最後まで頑張っており、条件は横からリーチ棒が出た後にハネツモ、ハネツモの為にチートイで構えている。
      • 最終的にこのオーラスはネケニマスが2着を死守する和了をし、帝 レンがトップとなる。
  • ももこさんはこの勝負の反省点を洗い出したいようだ。牌譜検討とかめちゃめちゃガチ。
    • 第二勝負は天乃進がももこさんの藤原佐為となって勝負する事に。隣の卓はバラケたようで、お見送りのご挨拶をする。
      • 東1、ももこさんの手は平面では判断が付きにくい、場況判断を要する難しい手を抱えている。それでも全然間違えていない。
  • ひろしの先制リーチ、ももこさんのおっかけリーチ。それを睥睨するかのように鳴き仕掛けをする帝 レン。この4人の中で鳴き主体なのは帝 レンだけである。
    • 東1の1本場、ももこさんは果敢にホンイツに挑戦する。手構えはよかったのだが、ひろしのリーチに放銃してしまう。
  • 天乃進おじいちゃんには皆で代わる代わる肩越しに手牌を見てもらう事に。
    • 東2はネケニマスの肩越しで勝負を見守る天乃進。ネケニマスは判断は間違っていないが、本当にこれでいいか不安が少しあるようだ。
      • ももこさんの手は気付けば単純だが中々初心者には難しい手格好。ネケとももこさんの背中を反復横跳びする天乃進。
  • 大局的には、場を支配しているのは鳴きを駆使する哭きのレンであった。一人が哭き仕掛けで3人がリーチ手順であれば、単純に速度が勝る鳴き仕掛けの1人が有利となるのは道理。
    • トップを走る帝 レンに、それに追いつこうとする3人の構図となっていた。
  • 東を大明槓するももこさん。役牌暗刻を大明槓し、カンドラモロ乗りをキメるももこさん。天乃進も思わす声を荒げてしまう。
    • 慎重に打牌選び、ネケニマスに跳満をを直撃するももこさん。上手く打てばトップも見える。
  • オーラス、逸る気持ちで仕掛けるも、オタ風から仕掛けてしまうももこさん。ネケニマスの方は4確の聴牌になってしまい、頭を抱えてしまう。
    • 周囲が悩んでいる中、リーチをかけるトップ目の帝 レン。ネケニマスが放銃してしまい、第2試合も帝 レンが制していた。
  • 2東風楽しみ、一旦息抜きするGBC。あまり根詰めてもしょうがないので、雀荘プレオープンは一旦お開きに。
    • ももこさんに、雀荘マニュアルを制作し共有する事を伝える。
  • やはりFIBには駐車場が必要だ。市長にお願いするだけしてもいいかもしれない。
    • 最後、皆に卓同士の声の影響を確認を手伝ってもらう。こたつの位置を若干調整する。
  • プレオープンを通じ雀荘に手ごたえを感じ、わくわくしてきた天乃進。これからどんどんロスサントスの麻雀界の発展に心躍らせる。
    • ももこさんが、雀メシに高菜のおにぎりが食べたいと言っていた。帝 レンはドラにあやかったどら焼きと言っている。
      • ももこさんはこれから店員として頑張ってくれるので、意を組んで「ももこの高菜おにぎり」をメニューに加える事にする。
  • 雀荘で提供するメニューを説明する天乃進。あつしぼとつめしぼという概念も説明する。
    • 他、コーヒーのアリアリなど、雀荘には固有の概念が多い事を再確認する。
  • ももこさんは明日、天乃進の雀荘開店時間に合わせて起きてくれるそうだ。
    • 最後、ももこさんは雀荘店員用の制服としてサロペットスカートをもう一度見せてくれた。素敵だねぇ。
  • 皆を見送った後、雀荘にソファを追加する天乃進。こたつをずらしたため、空間ができてしまったのでそれを埋める役割もある。
    • ソファを追加し終わった時、時刻は既に4時40分。天乃進も今日はそろそろ瞑想する事に。
      • 店に入店チャイムが欲しいので後で天近 くるみに家具を確認しよう。
  • 明日は20時に起きる事を衛星の民に伝え、これからの雀荘経営に息巻きながら瞑想する。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「エピソード11」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ストグラ まとめ @ウィキ
記事メニュー
このWikiでは『ストグラFV』の情報は収集しておりません。予めご了承ください。 ストグラWiki管理人より

メニュー

  • トップページ
  • ストグラとは
  • ストグラに参加する方法
  • サーバールール
  • プレイ指針について

  • 二次創作について
  • ストグラ切り抜きについて

データベース

+ 参加者一覧
 参加者一覧

+ あ行
あ行                                        
[部分編集]
+ 【あ】
【あ】
  • アーサー ケイジ
  • アーモンド サラザール
  • R B
  • アイアンメイデン 三郎太
  • アイーダ 大賀美
  • アイドゥラー ヨシャパテ
  • 愛戸 ルル
  • あいまいみー
  • 葵井 優
  • 青井 らだお
  • 青井 ラディ
  • A KA
  • 赤色 にごう
  • 赤兎 がみとも
  • 赤城 煉
  • アキヲ・煉獄・ペスカトーレ
  • アクネム市長補佐
  • 揚物 ころも
  • 浅川 陽一
  • 麻倉 由衣
  • 浅寝 天蔵
  • 麻林 ラル
  • 朝羽 龍之介
  • 亜座嵐 りか
  • 魚参 屋
  • 足軽 せ五十郎
  • 味野 環九郎
  • 芦辺寿市長補佐
  • アシュカ ニャン・グレイ
  • 小豆 最中
  • 阿蘇野 ひなす
  • 圧村 飯子
  • アドミゲス・ハン
  • 穴井 元
  • アニメハ イヨナ
  • アヌギフ 白川
  • あのやま市長補佐
  • アバレン ボー
  • アプリコット
  • Abe rage
  • 安倍 霊明
  • アへポックル 芽衣子
  • 安保 さぶ郎
  • 甘井 きをく
  • 甘井 めろん
  • 甘依 モカ
  • 甘井 りりす
  • 天池 天
  • アマエン ボー
  • 天草 蒼
  • 天近 くるみ
  • 天使 はの
  • 甘音 ぽよ
  • 天ノ ぷら子
  • 天羽 よつは
  • 天羽 りひと
  • アヤ スナム
  • 綾瀬 はな
  • 綾瀬 ひな
  • あやな みれい
  • 新井 智也子
  • あらい ゆう
  • 荒川 拓也
  • アラリル・アルシャバ・アルカ
  • 有坂 誉
  • アリス・ベネット
  • 有栖 莉愛
  • ありもと けんいち
  • アルセーヌ オパン 2世
  • R B
  • Albert Pondering
  • Arupi Aru
  • アルフォート ウェスカー
  • アルベール
  • アレクサンダー アイスボックス
  • 荒果・オズワルド・大地
  • 安城 成
  • 安藤 ロイド
  • アンナ・カートン
  • アンバー市長補佐
[部分編集]
+ 【い】
【い】
  • 飯田 けんつ
  • 飯田 工
  • イヴ トワイライト
  • 家好 にーと
  • 毬栗 ニードル
  • 五十嵐 えいむ
  • 五十嵐 ボブ
  • イチカ ウィルキンズ
  • 猪狩 翔太
  • 池島 裕貴
  • 伊坂 直樹
  • 医師河 ルーク
  • 石定 シソジ
  • 伊豆 鍛錬
  • 伊勢 えびす
  • 伊田場 零雨
  • 伊手 まう子
  • 伊藤 カテジ
  • 伊藤 ぺいん
  • イナ イロハ
  • 稲葉 ゴン
  • 犬 ルリ
  • 犬神 いぬりん
  • 犬上 リオ
  • 犬好 マイキー
  • 犬塚 サイ
  • いぬね こう
  • イネヌコ
  • いのあたま 五郎
  • 命田・S・あんず⚠️
  • 命田 守
  • 猪原 ローズ
  • 今井 教次
  • いわさき そす
  • 岩 総司
[部分編集]
+ 【う】
【う】
  • ウィリアムズ 田中
  • ウィル ナイアー
  • ウール モフモフール
  • 上田 さん
  • 上野 駆る
  • Ueno Kamiya
  • 兎田 げんぴょねる
  • 宇治 ジョージ
  • 牛島 べこ雄
  • 牛桃 ももこ
  • 泡沫 景気
  • 宴 ボストン
  • 浦東 紐路
  • Ura Ipura
  • ヴァン ダーマー
[部分編集]
+ 【え】
【え】
  • AI むない
  • えぐち きの子
  • エスターク・Z・ダークネス
  • エダ ゴブレット
  • えだまめもん
  • 絵出 電次
  • エド・エトワール
  • 江夏 巡
  • 海老 男
  • えびな ヨネ
  • MC Sunrise
  • えむぴす市長補佐
  • 遠隔寺 電波
[部分編集]
+ 【お】
【お】
  • 追世 伊代
  • 桜星 ヨウコウ
  • 青梅 つばめ
  • 大 川
  • Owenz Jeremy
  • 大喜久 なる男
  • 大清水 透
  • 太田 民子
  • 大場 カモノ
  • おかあ さん
  • 岡崎 馬人
  • 丘猫 まる
  • オカルト 馬場
  • 沖原 たくみ
  • 御薬 キメ太郎
  • 汚骨 憂太
  • 小此木 ナカバ
  • 御先 蔵馬
  • 幼 卒
  • 小澤 翼
  • オザワ ハヤマサ
  • 推使 みゅあ
  • 小路陽 サマー
  • オスカー・ローラン
  • 小田山 敦盛
  • 音鳴 ミックス
  • 小戸山
  • 小中 ぺこり
  • 鬼瓦 るる
  • 鬼野 ねね
  • 御庭野 えんちょう
  • オノマトぺ ヤバ美
  • 御花 はな
  • 御花見 さくら
  • およよ坂 芽衣
  • 折原 紅葉
  • オルカ トヴォロ
  • 終音 ミク
  • 園城寺 怜タ

+ か行
か行                                        
[部分編集]
+ 【か】
【か】
  • カイン ユリウス
  • ガヴァイ アッカンマン
  • 加賀 イズミ
  • 垣崎 影弥
  • 岳 学仁
  • 神楽 結菜
  • 風見 セオ
  • 菓子谷 尋
  • 柏猫 ねこ子
  • 春日井 みぞれ
  • 風早 音子
  • 風早 爽太
  • かつお市長補佐
  • 加藤 圧
  • かな市長補佐
  • 金代 豪
  • 金代 徹子
  • 花野 ほのか
  • 歌舞羅伎 アマル
  • 蒲田 ヤバッキオ
  • 釜出 ででこ
  • 神ノ宮 のの
  • カム カマダ
  • 亀有 大吉
  • 烏丸 どすえ
  • カルウィン・轟輪
  • 川 上
  • 川 中
  • 柑橘 れもん
  • 神崎 治
  • 神田 じぇいのすけ
  • ガンロスD・ラブバイブレーション
[部分編集]
+ 【き】
【き】
  • キーモット ホームズ
  • 紀伊路 つみき
  • ぎこ 猫一郎
  • 如月 キャシー
  • 如月 ツヨシ
  • 如月 ミチコ
  • 記事金成 熱造
  • 北九 茶々丸
  • 北村 ばなな
  • ぎちょう・じょばぁーな
  • 狐火 こはく
  • 鬼桃 ぷぅ
  • きの市長補佐
  • 木ノ本 るな
  • 君島 こはる
  • 君野 久夢
  • 岐阜野 こみ蔵
  • 奇夢 ヤミ
  • きゃばみざわ☆ ぎゃるみ↑
  • キャプテン わきを
  • 叫 シリリ
  • キョウコ・クラモティ
  • 清澄 ラウル
  • キラ・メキーラ
  • きらりんぶい☆ なずぴ(10)
  • 霧切 トワ
  • .キルシュタイン
  • 切間 てつお
  • 菌 ニック
  • 銀河一 アニキ
  • キング 柳
  • キングスターダイヤモンド ズズ
  • 金豚 きょー
[部分編集]
+ 【く】
【く】
  • 駆音 エル
  • 草薙 まお
  • 葛城 司
  • 九頭峰 誠士郎
  • クマ クマ
  • クマ ゴリラ
  • 空舞月 りり
  • 空舞月 るる
  • くまの ふでこ
  • くま ぽこ
  • 蔵 太郎
  • 倉木 薫
  • クルトン 山田
  • 黒亜 ネマ
  • 黒井 愛
  • 黒岩 るい子
  • grow
  • 黒岡野 ユリ
  • 黒霧 レイド
  • 黒胡 翔
  • 黒崎 ダイ
  • 黒桜 ローレン
  • 黒髭 ツムギ
[部分編集]
+ 【け】
【け】
  • ケイティ ブロッサム
  • ケイン/オー
  • KESO MI
  • けっつん 太郎
  • KEN ちく太郎
  • けんポコ・フォージャー
[部分編集]
+ 【こ】
【こ】
  • ごいす 太郎
  • 攻噛 拓哉
  • 香月 ろぎあ
  • 紅葉 紅莉栖
  • Go Tsukishima
  • ゴールデン 苺華
  • 小恩 せいや
  • 焦月 ツルギ
  • こさ 猫弐郎
  • 胡 將
  • 後藤 れむ
  • コナー クリスチャン
  • 狐野 承志
  • 木ノ葉 椛
  • Kohana Lami
  • 小花衣 早苗
  • 小林 幹雄
  • こはる はる
  • 小間 音千子
  • 小峯 玲
  • 五味袋 比良
  • 米俵 カケオ
  • 小者 デヤンス
  • 暦 あずみ
  • 暦 いのん
  • 暦 にこ
  • 暦 未羽
  • 暦 ゆうみ
  • 五里坂 阿美羅
  • ゴリ田 ゴリ男
  • ゴンザレス マヌ太郎
  • コンタミ フラスコ
  • 近藤 武蔵
  • 権藤 権蔵
  • 近部 楠雄

+ さ行
さ行                                        
[部分編集]
+ 【さ】
【さ】
  • 細嶋 光希
  • 斎藤 まさのり
  • 西蓮寺 華月
  • 冴島 小鉄
  • 三枝 奏汰
  • 坂柳 陣平
  • 酒槻 すん
  • 佐々木
  • 笹熊 パンダ
  • 佐桜 モチ
  • 茶担 えり
  • サタン 竹山
  • 漸知 きん
  • 薩摩 妹子
  • さとう
  • 佐藤 さくら
  • 佐藤 有
  • 茶馬 仁
  • 捌木 たいたい
  • さ び
  • サミュエル 佐藤
  • 鮫島 フラム
  • サルサ・シャルロット
  • サルマン・レクター
  • 猿山 ジン
  • 猿山 ボロサリーノ
  • サンクチュアリ たえこ
  • 三下 ザコ
  • 三条 ねぎ
  • サンディ・クラウス
  • 三否亭 四五六確
[部分編集]
+ 【し】
【し】
  • シィ ルヴェーヌ
  • 椎花 まほ
  • ジーザス 蔵井
  • 椎名 圧
  • 椎名 苺
  • ジーニー シェイクスピア
  • CPU
  • 自営 りんご
  • ジェイク レディントン
  • J D
  • ジェフリー ヒッチコック
  • シェリル ウォルドーフ
  • ジェルエル エデンデン
  • シエル ブラン
  • シエレ・テオス
  • シオコ リコ
  • 詩岸 ジン
  • シゲル
  • ジゲン・シン
  • 四皇 シャンクズ
  • 獅子堂 未咲
  • 自粛 ジグ
  • 紫水 コウ
  • 神道 まきぴ
  • 科場 諸朋
  • 篠崎 ケイ
  • 篠崎 ユキ
  • 東雲 巧
  • 東雲 むに
  • 柴 映作
  • 渋谷 壱
  • 四水 ラジオ
  • しめ鯖 しらす
  • 霜月 ろっぷ
  • シャーク ニサワール
  • ジャーク 武士
  • 釈 リキ
  • 石楠花 いのり
  • Jack Daniel
  • ジャック 馬ウアー
  • ジャック・馬・ウメ⚠️
  • ジャムリーヌ バルサミコス
  • ジャン=ジャック・ヴァラン
  • シュガー ピーチ
  • 菖蒲 光樹
  • 職無 ニトロ
  • ジョシュア・マーキル
  • じょじょ おうじ
  • ジョン ドゥ (ぬくお)
  • ジョン ドングリ
  • しら ぽち
  • 城 白代
  • 白井 満太
  • 白鳥 しろ
  • 白乃 しみん
  • 白花 てと
  • 心斎橋 虎雄
  • 真武 咲弥
  • 神保 アボ
[部分編集]
+ 【す】
【す】
  • Super Subaru
  • スガワラ ユウヤ
  • 栖家幡 華憐
  • スコティッシュ・ホールド
  • 朱雀 愛未
  • 涼眩 K
  • 鈴乃 うた
  • スティーブ ロドリゲス
  • 須藤 冬馬
  • 春原 新
  • スパーク スパーキン
  • スプリング ピース
  • 澄乃 ミレイ
[部分編集]
+ 【せ】
【せ】
  • 聖母 れりあ
  • 清利 ユウ
  • セカンド テイク
  • セトギワ セップクマル
  • 銭形 やいち郎
  • 世風天 みにゃ
  • ゼラチン おでん
  • セリーヌ ゴデス
  • 芹 沢
  • 芹沢 すず
  • Sell u
  • セレナ ソング
  • 千田市長補佐
[部分編集]
+ 【そ】
【そ】
  • 豆乳 ちゃんもも
  • 染岡 コン
  • そら びびた
  • 空架 ぐち逸
  • Zom Bie
  • ぞん 美子

+ た行
た行                                        
[部分編集]
+ 【た】
【た】
  • 平 社っ不
  • 桃 明明
  • 高木 少年兵
  • 鷹 シエール
  • 高橋 滅論
  • 高橋 生論
  • 高橋 雄三
  • 鷹山 トシアキ
  • 竹井 勝痔
  • タコマツ
  • 多古 迷
  • タシロ カワセ
  • 畳 かえる
  • 立 川
  • 橘 かげまる
  • 立花 乱歩
  • 伊達咲 政宗
  • たなか はるこ
  • 田中 真光⚠️
  • 田中・H・レイチェル
  • 谷藤 ろみみ
  • 田比 ミリ
  • 霊岳 礼子
  • 玉山 テルヨ
  • タマーチ ニキタ
  • ダミ アン
  • ダ ミチェル
  • 多山 八雲
  • 堕夜 だよ
  • 鱈 タラオ
  • タラ ちゃん
  • 多良里 ずぅ
  • だん市長補佐
  • TANKTOP 竹森
[部分編集]
+ 【ち】
【ち】
  • チア サン
  • チェン マヨ
  • 一千年 人形
  • チャー チャン
  • チャーリー ミラー
  • チャルロス SAY!
  • 超越ヶ谷 にかり
  • チョコラータ メアリー
  • 千代田 ヨウ
  • チョビ髭 原人
[部分編集]
+ 【つ】
【つ】
  • つか山 天乃進
  • 月乃 えるな
  • 月ノ島 ごう
  • 月野 ルナ
  • 月見 結
  • ツクシン ボー
  • ツクヨミ レオ
  • 土田 ぷちお
  • 椿 散人
  • 円谷 にに
  • 壺浦 勲
  • つぼ浦 匠
  • 罪楯 サニー
  • つよがり とうか
[部分編集]
+ 【て】
【て】
  • DMC-12 "Stronzo"
  • ティキーチック のすけ
  • 手稲 えん太
  • デカ井 うるか
  • デカ井 うるは
  • デカレイナ・ザ・ユグドラシル
  • テキーラ ジンバック
  • デクノ ボー
  • デブ田 デブ男
  • 照美
  • 転移 逆転移
  • 天成 する蔵
  • 天王寺 京司郎
  • 天王寺 すず
[部分編集]
+ 【と】
【と】
  • 兎依 とい
  • トイ・レット・クーヤー
  • トウ ユン
  • 桃園寺 紀土
  • 遠い山 かじゅは
  • 毒多 博士
  • Dr.ギガ
  • Dr.ぐれは
  • Dr マシャルク
  • 轟 ばーど
  • 隣 紀子
  • 鳥羽 咲夜
  • 土場 リグゼ
  • 常世田 シエロ
  • 銅鑼 イオリ
  • 銅鑼 チエリ
  • 寅田谷 天牌
  • 鳥野 ぎん
  • 鳥山 たまき
  • とろろ ろろ
  • トレンディー 牧田
  • ドンタカーキ ナツシロンゴ
  • トントコ トンコ

+ な行
な行                                        
[部分編集]
+ 【な】
【な】
  • ナイチン ガール
  • 中川 蔵人
  • 中西 くにお
  • 中野 あるま
  • 長渕 よわし
  • 無馬 かな
  • 奈津市長補佐
  • 那須 裕貴
  • ナタル イルコフ
  • ナディール ジャック
  • なな
  • 七転 うぐ
  • 七瀬 ぜろ
  • ななまち なない
  • なにわ くん
  • なのの なの
  • 生雲丹 よづな
  • 奈落 破滅
  • 成 金造
  • 成瀬 夕コ
  • 成瀬 力二
  • 成海 鈴夏
  • 鳴海 優花
  • No. 13
  • なんば てって
  • 難波 ハル
[部分編集]
+ 【に】
  • ニートニート ちょっぱー
  • 二五村 ごんざぶろう
  • 西川口 ノブオ
  • にし のん
  • ニックス リア
  • 一 一
  • 二部 らるたる
  • ニャンコ・スキー
  • ニュー カマー
[部分編集]
+ 【ぬ】
【ぬ】
  • ※現在該当者なし
[部分編集]
+ 【ね】
【ね】
  • ネオ・レオンハート
  • ねが田 さぶ郎
  • ネケ ニマス
  • 猫魚 あかり
  • 猫ノ宮 ひな
  • 猫又 ぴぴ
  • 猫 マンゴー
  • 寝言 怠惰
  • 猫耳 ぽこ太郎
  • 猫宮 あかね
  • 猫山 クロト
  • ネズ
  • 寝千代 りお
  • 寝手持 ねむい
  • ねろち やん
[部分編集]
+ 【の】
  • ノア チェンバー
  • ノシムリ・ブエナビスタ
  • のなめ
  • 野茨 来華
  • ノビー ラング
  • 野間 賢樹
  • のり まき

+ は行
は行                                        
[部分編集]
+ 【は】
【は】
  • バーバリアン 田中
  • 白 雲隠
  • HAIGURE TAMAO
  • 芳賀 帰
  • はが かける
  • 博多 きた子
  • 葉叶 せな
  • 芳賀 ノエル
  • 葉風邪 ナイ
  • パキ ち
  • 刃牙 りえる
  • ハク ナツメ
  • 白狼 フリル
  • 葉具木 グラ
  • 化ケ きつね
  • 箱根 しおん
  • 箱根 まぐろ
  • 羽芝 ユン
  • パシフィック 斉藤
  • 葉時山 バジル
  • 蓮 シオン
  • パス トバリ
  • パス ヒソカ
  • 長谷川 茂
  • 八王子 めぐ
  • バチ 公
  • 蜂夜 ハチ
  • ハチ山 ハッチャン
  • 二十日 ネル
  • はづき みゆ
  • Back Alley
  • 服部 ぺぇ次
  • HAPPY DAB
  • ハッピー 松岡
  • ハナーヂ リンクス
  • バナージ リンクス
  • 花栗 志郎
  • 花沢 まるん
  • 華街 れんげ
  • 花山 パブ郎
  • 花山 令
  • 刃弐 ランド
  • 羽津 ピオコ
  • ばぶ づみ
  • ハマザキ アユミ
  • ハマチ くん
  • はまべ
  • ハムボッチ 白百合
  • 羽山 パティ
  • 羽山 ペティ
  • 榛衣 まる
  • はるはる 小僧
  • ぱんくん ☆⚠️
  • バンザイ スギル
  • 半沢 直ふぃ
  • 番田 長助
  • パン チャン
  • ハン バーガー
[部分編集]
+ 【ひ】
【ひ】
  • B ボタン
  • ピカクロス ギレスピー
  • 東野 つかさ
  • 光乃 あびす
  • 比木小森 輪廻
  • 髭野 たけーら
  • 久川 たんぽぽ
  • 緋赤 まい
  • BIG SUZUKI
  • 人田 すける
  • ひとや すみ
  • ヒノカ モロウ
  • 日野市長補佐
  • ひの ちゃむ
  • 日之 ぱちお
  • 日野間 るた
  • ひの らん
  • 日々
  • 美々梨田 ちょりぴ
  • 姫一 夕
  • 姫野 星来羅
  • 姫宮 天
  • 平井 善之
  • 平方 根
  • 広場 うた子
  • ヒロ ヤマモト
[部分編集]
+ 【ふ】
【ふ】
  • Famos Gray
  • フィリップ クリフトン
  • フェアリー トピオ
  • 深沢 えぼし
  • 福田 明宏
  • フグ田 ナチ
  • 不二子 キャスパー
  • 不死身乃 ハヤト
  • 毒島 伊織
  • プテラ のたか
  • 文月 夏苗
  • 文月 なえ
  • 冬那 フナ
  • 冬野 雪
  • ブラック ジャックス
  • フランク コロンボ
  • フランク・ジェスター
  • フランシスコ パパナム
  • フランシスコ マグナム
  • フランシスコ ママナム
  • 不利多 故
  • プリチィ きな子
  • プリンセス いくら
  • ブルー・スプリング・大男
  • ブロッコリー 斎藤
[部分編集]
+ 【へ】
【へ】
  • ぺお シルヴァ
  • ヘスティア ゴデス
  • ベティ ワトソン
  • ペトロ アルドベッグ
  • ヘラシギ (涼眩 此方(すずくらこなた))
  • ヘルアン
  • ベルモナ
  • ベルモン・D・帝一
  • ぺん ゆきや
[部分編集]
+ 【ほ】
【ほ】
  • ボア セニャコック
  • ボイラ テンガリン
  • 母井 ランガ
  • 鳳華 マア
  • ボケモン マスター
  • 星唄 サウ汰
  • 星熊 チルニカ
  • 星月 よな
  • 星野 サラ
  • 星乃 すみ
  • 星ノ みこ
  • 星野 ももあ
  • 星撒 ミリリ
  • ボタリン モンロー
  • 仄々山 すごす
  • 焔 零児
  • 堀 聖夜

+ ま行
ま行                                        
[部分編集]
+ 【ま】
【ま】
  • マアカ ピィ
  • マイ ケル男
  • マイケル モイヤーズ
  • マイゴ・ニ=ナリエル
  • まい にい
  • マオ
  • マオ・リンス
  • 魔王 モモンガ
  • マカイーノ アッコパス
  • 牧田 ここな
  • 牧野 ムギ
  • マクソン 最大
  • マクリマクラレ マクレーン
  • マザー キティ
  • 真新 サトシ
  • 真沢 栄吉
  • まじ ぱね
  • 真島 大吾朗
  • 真島 ルイ
  • 真面 メルト
  • ましゃかり トラボルタ
  • マタ ジコール
  • 街雄 ゴリ
  • 街雄 サンリ
  • 町田 ジョアンナ
  • 松岡 うきょち
  • 松岡 重造
  • 末尾 むね末
  • マッハボクシング ドク
  • 魔法少女まじかる☆ぷるるん
  • 豆 やん
  • まりー あんとあー
  • マリン ノワール
  • 丸井 まる
  • 丸出 だめ男
  • 万十 忍
  • マンジョリーナ ジェリー
  • 万十 セント
  • まんめ さやか
[部分編集]
+ 【み】
【み】
  • 肉 丸
  • 三階堂 キミトス
  • ミカド ルアシェイア
  • 帝 レン
  • ミカ・ピトフーイ
  • みこだ よう
  • みさ ちらん
  • 三島 改
  • 三島 みつー
  • 水木 ぴよ
  • 水嶋 じぇい
  • 水城 いがこ
  • 海鈴 ナギ
  • 海鈴 りおん
  • 水野 マーキュリー
  • 水花 スミレ
  • 水摩 真尋
  • 三ッ星 ちゅに
  • 水無月 縁
  • 南 くん
  • ミナミ とと
  • mimi taya(薬乃 ミミ)
  • みやの めい
  • 宮脇 悠吾
  • みら らんど
  • ミリア・戯・サクラ
  • ミン ドリー
[部分編集]
+ 【む】
【む】
  • ムージャ ヘクマティアル
  • ムーチョ 文岡
  • 武師 鬼ン郡
  • 無月 レオ
  • むてき はむ
  • 無糖 ヨウギ
  • 宗像 宗三郎
[部分編集]
+ 【め】
【め】
  • メアリー ディクソン
  • メイ・カイ
  • 明路 笑生
  • 冥鳴 キマリ
  • 女鹿守 たべ男
  • メグミ・コシヤマ
  • メチャ南 よる
  • メリー クロース
[部分編集]
+ 【も】
【も】
  • モーガン・フリーザン
  • 望井 亜瑠々
  • 元難波 登⚠️
  • 元難波 芽久未
  • モネ ネット
  • 物忘 レイナ
  • もぶもぶ 男
  • 桃兎 すずめ
  • ももみ マルフォイ
  • モラード・バ・ナーナ
  • もり るんるん
  • 諸見 円菓
  • 文殊 セイジ
  • Mon D

+ や行
や行                                        
[部分編集]
+ 【や】
【や】
  • やうじ 岡野
  • 薬乃 紅
  • 薬乃 ミミ
  • 焼野原 ひろし
  • ヤシャ ロア
  • 宿無 おきる
  • 柳田 ライアン
  • 柳瀬 つん
  • ヤブ下 安理
  • 山崎市長補佐
  • 山下 正太郎
  • 山下 ひろし
  • 山田 きのすけ
  • 山田 カイキ
  • やまだ けいご
  • 山田 ジェイミー
  • 山田 たかし
  • 山田 花子
  • 山田 パルコ(うさぎさん)
  • 山本 龍也
  • 山本 寅子
  • ヤマンバ 花子
  • ヤミー エンデバー
[部分編集]
+ 【ゆ】
【ゆ】
  • ユアナ
  • 悠 えん
  • 勇者 オルティガ
  • 雪菱 メラ
  • 柚麦 とと
  • ユズリハ シャーロット
  • ゆた んぽ
  • ユダ ピィ
  • ゆちゃ めろでぃ
  • ユッチー トラサルディー
  • 夢追 つかむ
  • ユン ユンミ
[部分編集]
+ 【よ】
【よ】
  • 葉 三千発
  • 夜桜 怜
  • 吉田 ユッカ
  • 吉花 ブルーハート
  • よすみの かど
  • 淀川 てるみ
  • よりどり みどり
  • 夜若木 颯

+ ら行
ら行                                        
[部分編集]
+ 【ら】
【ら】
  • ライジングサン 宗介
  • ライトスターボーイ(マクドナルド)
  • 雷堂 ましろ
  • ラグランジュ 光芝
  • ラピス りお
[部分編集]
+ 【り】
【り】
  • リナリー リン
  • りゅう キング
  • 龍造寺 ケンシロウ
  • 龍弥市長補佐
  • リューリク・ルキーチ・プーシキン
  • リリアナ ポメラニアン
[部分編集]
+ 【る】
【る】
  • ルーカス モントナハト
  • ルウ ギャラクティカ
  • ルーク 秋山
  • ルーナ ブラック
  • ルーファス ウィルキンズ
  • ルール ちゃん
  • 月渚 雪男
  • 月渚 雪人
[部分編集]
+ 【れ】
【れ】
  • 冷泉 ナデシコ
  • レイナ・レアレッタ=レインハート
  • レイラ キャンベル
  • レキ ウィステリア
  • レダー ヨージロー
  • レッサン パンナ
  • れぷタイルルス セルヴァル
  • れぷ山 ちん助
  • Lv〇 チンピラ
[部分編集]
+ 【ろ】
【ろ】
  • ロイ マーチングナンバー
  • 狼恋 エギ
  • 牢王 蓮
  • ローン・D・カエデ
  • ろぜ柳 ぴん子
  • ロロ ピノワール

+ わ行
わ行                                        
[部分編集]
+ 【わ】
【わ】
  • わおん ちょき
  • 渡戸 リー
  • ワムモト ハルキ
  • 犬億 ロック
  • Wonda Darkness

+ 職業・施設一覧
 職業・施設一覧

+ 公務員
公務員
[部分編集]
  • 市長
  • 市長補佐
  • 市議会議員(現在休止中)
  • 救急救命隊
  • 警察官
    • SWAT (内部組織)
    • 保安官 (現在休止中)
  • 免許センター
  • 裁判官

+ 教育機関
教育機関
[部分編集]
  • ストグラ大学

+ 宗教団体
宗教団体
[部分編集]
  • ハンバーガー教

+ 飲食店
飲食店
[部分編集]
  • レストラン・ビュッフェ
    • 今井のダイナー
    • Urashima(海上レストラン)
    • ToY(食堂)
    • パキッちン(レストラン)
    • ビュッフェ・アミティーステラ(ビュッフェ)
  • 専門料理店
    • アイアンバーガー(ハンバーガー屋)
    • E5's BURGER(ハンバーガー屋)
    • 菖光亭(和食店)
      • 2号店 スナック めろでぃ
    • KoKo七番屋〜カレーのおうち〜(カレー屋)
    • 家系総本山 焦村家(ラーメン屋)
    • 明味房(ミンミンボウ)(中華料理店)
    • はままるうどん(うどん屋)
    • Soffietto(ピザ屋)
  • カフェ・スイーツ
    • 須藤バックスコーヒー(コーヒーカフェ)
    • 猫カフェ武蔵
    • RitUal:(魔法少女カフェ)
    • Père Noël(カフェ)
    • A2 Cafe(カフェ)
    • らびすぴ(イベント&飲食店)
    • カニメイト(コラボカフェ)
    • U FOR U(カフェ&バー)
    • サンサンクレープ(クレープ屋)
    • よすが(和菓子喫茶)
    • Yadorigi(喫茶店)
    • Forest(カフェ&バー)
    • GroobyBabyCafe(音楽喫茶)
    • Re:One’s(犬カフェ)
    • PARADISE LOST(メイドカフェ)
    • Bloody BonBon(菓子屋)
    • ぽっぷぽっぷもんすたー(コンセプトカフェ)
  • 酒場
    • Happy Nutty Bunny(ストリップバー)
    • eight(隠れ家バー)
    • Violet Fizz(バー)
    • Abelia(カジノバー)
    • 魔女の酒場(バー)
    • GoodNight(キャバクラ)
    • ShanaoR(バー)
    • Vermillion
    • 隣のまちこ(スナック)
    • Bellows(ライブハウス)
    • FOWK(パブ)
    • 串カツ山田(居酒屋/串カツ料理)
  • テイクアウト専門店
    • ベーカリー早苗(パン屋)
    • 奇肉屋(精肉店)
    • ザリ蛸(たこ焼き屋)
    • ロスランド
    • たいがのごはん
    • GYOGYO
    • 輸入商品店
+ 閉店したお店
閉店したお店
  • レストラン・専門店
    • Wonderful Pizza
  • カフェ
    • かしりん(ドッグカフェ)
  • テイクアウト専門店
    • 肉暴力

+ 車両・運輸
車両・運輸
[部分編集]
  • タクシー会社
    • 菖光會
  • メカニック
    • 【JTS】Joanna Techno Service
    • 【BMC】Bear Moon Custom
    • 【B.A.D】BIG Automotive Design
    • 【SKE】SHOKO ENGINEER
    • 【A2】A2 Lab
    • 【9055】9055
    • 【GG】Glare Gem
  • カーディーラー
    • 斎藤モータース
    • 深沢モータース
    • プラネットモータース
  • 高級車ディーラー
    • CAR STORE EDEN
    • 大川自動車販売(有)
    • にしのんキングダム
  • クラシックスポーツカーディーラー
    • ClassicSport J's
  • バイクディーラー
    • 菖光モータース
  • 中古車ディーラー
    • ReBoot
  • 航空機ディーラー
    • 鳥野エアー
    • 豆おじさんのエアークラフト
  • ボートディーラー
    • ボートライフサンフォレスト
    • SeaYosoro 天王寺
+ 休止・閉店したお店
休止・閉店したお店
  • 中古車ディーラー
    • ROAD
  • メカニック
    • 【PY】Project Y
    • 【PYC】Project Your Custom
  • 高級車ディーラー
    • Marie Motors

+ 医療
医療
[部分編集]
  • 個人医
  • 薬局
    • KASHIYA PHARMACY
    • ヤク薬局

+ 販売業
販売業
[部分編集]
  • 不動産屋
    • ヒーローハウジング
  • 素材屋
    • 月ノ屋
    • クリスマス急便
  • コスメショップ
    • Merry&Belle
  • たばこ屋
    • 川上たばこ店
  • シーシャバー
    • UNRÊVE
  • レコードショップ
    • 麻SICK RECORDS
  • 花屋
    • ColorFlora
  • 武器スキン販売
    • Grand Chariot
  • くじ屋
    • Lv.94
- 閉店したお店
閉店したお店
  • 宝石商
    • BLUE MOON

+ 製造業
製造業
[部分編集]
  • 木こり
    • 渡戸林業
  • 工場
    • 月ノ鞄(鞄工場)

+ サービス業
サービス業
[部分編集]
  • 記者
    • ペンカートン情報局
    • ゴシップ記者
  • 芸能プロダクション・イベント会社
    • シャンクズプロモーション
    • らびすぴ
    • Goodbye Company
    • ギャラクシープロダクション
    • Trickplay Studio
    • モンスターハウスプロダクション
  • 芸能団体(事務所未所属のもの)
    • べりはぴ
    • おっさんずW
    • ハピフル
  • 番組制作会社
    • Lunaflix(テレビ)
    • STGラジオ局(ラジオ)
  • カジノ
    • ダイヤモンドカジノ
  • 雀荘
    • 倍々荘
  • なんでも屋
  • 武器スキン販売
    • Grand Chariot
  • 占い処
    • 猫の隠れ家
  • サウナ
    • SPA だはは
    • らびっとむんむん
  • 仕立て屋
    • アトリエ・シフォン
  • 証券会社
    • F&G証券
  • 内装工事業
    • うさぎさん工務店
    • ゼニー工務店
    • 渡戸工務店
  • 消費者金融会社
    • BJローン

+ グループ会社・複合商業施設
グループ会社・複合商業施設
[部分編集]
  • グループ会社
    • 菖光グループ
    • 無馬グループ
  • 複合商業施設
    • FIB

+ ギャング
ギャング
[部分編集]
  • MOZU
  • GoodbyeCircus
  • NO LIMIT
  • 麻陀羅組
  • 868
  • Trickster
  • hantasma
  • 第4宇宙速度
  • DERAY
  • RqteL
+ 解散したギャング
解散したギャング
  • 深沢組
  • ペンギンファミリー
  • Precious Place
  • LWGP
  • TheScapeGoat
  • チームドラゴン
  • GATO
  • ラグナロク
  • TheCleaner
  • 蛟
  • testgang
  • 世界政府
  • concellge
  • IRiS
  • TOPGEAR
  • ALLIN
  • 餡ブレラ

+ 市民協会
市民協会
[部分編集]
  • 公式協会
    • 飲食協会
    • 運送協会
  • 非公式協会
    • 物産展協会
    • ホットドッグ協会
    • 公認勝手にレース協会
+ 解散した組織
解散した組織
  • 公式協会
    • 車両協会

+ 市民グループ
市民グループ
[部分編集]
  • 魔痔蚊流
  • ユニベロス
  • 暦家
  • ひらいけ
  • 西サントス
  • エンペラーAge
  • ママみ同好会
  • 最底辺の世代
  • 白市民町内会(仮)

+ その他組織
その他組織
[部分編集]
  • 秘匿組織
    • ARCANA
  • 武器商
    • FEMME FATALE
  • 麻薬カルテル
    • DEP
  • 犯罪斡旋ギルド
    • FadeGate
  • 非公認犯罪協会
    • 闇車両協会
  • 異次元を発端とする組織
    • 時空警察
+ 解散した組織
解散した組織
  • 半グレ集団
    • ギャングシティ
    • ゆるギャン
  • 民間軍事会社
    • ACADEMY
                                        

  • 復帰プレイヤー
  • ロスサントスの犯罪について
  • ロスサントス裁判例

  • ロスサントス年表
  • ストグラ用語集

  • 特別番組・イベント・グッズ等
  • ストグラジオ
  • クリップ鑑賞会
  • 視聴者向けストグラ交流鯖

その他

  • ページ作成と編集ガイドライン
  • テンプレート(住人)
  • テンプレート(組織)
  • テンプレート(施設)
+ 編集相談所(ログ)
 編集相談所(ログ)
  • コメントログ1
  • コメントログ2
  • コメントログ3
  • コメントログ4
  • コメントログ5
  • コメントログ6
  • コメントログ一覧
  • SandBox(編集練習場)

関連サイト

  • ストグラ公式HP
  • ストグラ運営X
  • ストグラ lit.link
  • しょぼすけwiki
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 参加者一覧
  2. べりはぴ
  3. 868
  4. ロスサントス救急救命隊
  5. ロスサントス警察
  6. 葉風邪 ナイ
  7. 安保 さぶ郎
  8. 丘猫 まる
  9. RqteL
  10. hantasma
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5分前

    フグ田 ナチ
  • 8分前

    マクソン 最大
  • 15分前

    捌木 たいたい
  • 45分前

    hantasma
  • 1時間前

    わおん ちょき
  • 1時間前

    御薬 キメ太郎
  • 1時間前

    モンスターハウスプロダクション
  • 2時間前

    ヤミー エンデバー
  • 2時間前

    元難波 芽久未
  • 2時間前

    よりどり みどり
もっと見る
人気タグ「にじさんじ」関連ページ
  • 椎名 苺
  • 狼恋 エギ
  • 大清水 透
  • スコティッシュ・ホールド
  • 文月 なえ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 参加者一覧
  2. べりはぴ
  3. 868
  4. ロスサントス救急救命隊
  5. ロスサントス警察
  6. 葉風邪 ナイ
  7. 安保 さぶ郎
  8. 丘猫 まる
  9. RqteL
  10. hantasma
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5分前

    フグ田 ナチ
  • 8分前

    マクソン 最大
  • 15分前

    捌木 たいたい
  • 45分前

    hantasma
  • 1時間前

    わおん ちょき
  • 1時間前

    御薬 キメ太郎
  • 1時間前

    モンスターハウスプロダクション
  • 2時間前

    ヤミー エンデバー
  • 2時間前

    元難波 芽久未
  • 2時間前

    よりどり みどり
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. おくら - クッキー☆解説Wiki
  5. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る
注釈

*1 ドラゴンクエストに登場するモンスター。初出はドラゴンクエスト8。創作物にあるような囚人の着る服のような、横縞の体色が特徴の猫型モンスター。

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.