| No. | ポケモン | 種族値 | タイプ | とくせい | ||||||||
| HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | とくせい1 | とくせい2 | かくれとくせい | ||||
| 609 | シャンデラ | 60 | 55 | 90 | 145 | 90 | 80 | もらいび | ほのおのからだ | すりぬけ | ||
| 倍率 | タイプ |
| ×4 | |
| ×2 | |
| ×1 | |
| ×0.5 | |
| ×0.25 | |
| ×0 |
| 有利 | クレセリア、ジャローダ、ソーナンス、ナットレイ、ハッサム、フシギバナ、ルカリオ |
| 不利 | ガブリアス、ギャラドス、ゲッコウガ、サザンドラ、バンギラス、ボーマンダ、ラッキー |
| 有利 | ウルガモス、バシャーモ、メガリザードンY |
| 有利 | オニゴーリ、クレッフィ、ヒードラン(どくまも型) |
| 性格 | ひかえめ |
| 特性 | もらいびorすりぬけ |
| 持ち物 | こだわりメガネ(推奨)orいのちのたま |
| 努力値配分 | 備考 | |
| 基本(推奨) | H252 C252 D4 | 基本はこれ以外ありえないwwwww 余りの4はダウンロード対策でD振り以外ありえないwwwwwww |
| めざめるパワー(岩) | H252 C252 | V-0~3-U-V-U-Uが理想ですなwww余りの4はどこに振っても意味はありませんぞwww |
| H236 C252 D16 | DL対策と奇数調整ですぞwww | |
| めざめるパワー(格闘) | H252 C248 D8 | 一番理想の個体値はV-0~3-U-U-U-Uですなwwwwwww |
| めざめるパワー(地面) | H252 C248 D8 | V-0~3-V-U-U-Vの場合ですなwww |
| H248 C252 D8 | U-0or2-U-V-U-Uの場合ですなwww | |
| 物理最硬振り | H28 B228 C252 | 物理耐久が最も硬くなる振り方ですが、現環境では役割を持ちづらいですなwww いずれもH実数値139、B実数値139ですなwww |
| H28 B224 C252 | めざ岩の場合ですなwww残り6は捨てですぞwwww | |
| H28 B232 C248 | めざ闘の場合ですなwww | |
| H28 B228 C248 S4 | めざ地(V-0~3-V-U-U-V)の場合ですなwww |
| タイプ | 威力 | 備考 | |
| オーバーヒート | 130(195) | ヤザY、アナライズヤバコ、ヤラミに次ぐ火力指数ですなwww ぶっ放す以外ありえないwwwwヤーバーヒートが大炸裂wwwwwww | |
| シャドーボール | 80(120) | もう一つの一致技ですなwww一貫性がヤバコイルwwwwwww |
| 体重参照威力 | 60 |
| 特殊火力指数 | 42120(オーバーヒート) 25920(シャドーボール) |
| 物理耐久指数 | 18370(H252) 19321(物理最硬振り) |
| 特殊耐久指数 | 18537(H252D4) 15290(物理最硬振り) |
| ヤケモン | 備考 | |
| ヤザンドラ | 相性補完に優れた組み合わせですなwww ヤャンデラが実質メガネ固定でヤザンドラが珠を持つ関係上、どちらも耐久が不安気味になりがちなので注意ですなwww | |
| ヤットレイ | ヤットレイの耐久力でヤャンデラの不安な耐久がカバーできる上補完にも優れますなwww | |