登録日:2010/08/27 Fri 02:26:43
更新日:2025/04/17 Thu 15:10:30
所要時間:私に約 3 分で読めるでしょうか…?
皆口ボイスと呼ばれる、落ち着いた優しい声にハキハキしたストレートな声を絶妙なバランスで織り交ぜた独特の癒やし声が特徴。
中学時代に後に劇団こまどりに子役として入団。
1985年にOVA「GREED」のキィ・ミ役でデビュー。
20歳の時に青二プロダクションに移籍し本格的な声優活動を始めるも、本人曰く実力が伴わず不愛想な性格からしばらくは役にも恵まれず、事務所も皆口のことを持て余していたという。
早々に業界から引退することも真剣に考えていたが、そんなある日
とんねるずの冠番組、ねるとん紅鯨団の初代ナレーションとして抜擢。これに選ばれたきっかけは、すれていない若者の視聴者参加番組という番組コンセプトの元、ナレーションもそれに合わせて素人臭さを重視したいという番組の演出家であるテリー伊藤の方針によるものであった。
そしてテリーが彼女が所属する青二プロのマネージャーに「とにかくお宅で一番素人っぽい女の子を連れてきてくれ」と伝えたことによりオーディションに参加させられ、そして一番下手=一番素人臭さがあった彼女が抜擢された。
なお皆口曰く、この番組のナレーションに選ばれたことがきっかけで様々なバラエティ番組のナレーションに若い女性が呼ばれるようになったそうである。
ちなみにこのねるとんのナレーションの語り口は後年彼女がセルフパロとして、レギュラー出演していた
ジュエルペット サンシャインにて数話披露したことがある。
その後「YAWARA!」のヒロイン、猪熊柔を演じたことで注目を浴びるようになる。
この柔役はオーディションに参加して自力で勝ち取ったものだが、原作者の浦沢直樹は「柔の声は『ねるとん』のナレーションのような人が良い」とも言っており、期せずして原作者の意図通りのキャスティングになった。
こうしてこの2つの人気作に選ばれたことにより彼女の人気も高まり、引退を考えるほどの上記の悩みも解消しそのまま声優業を続けていくこととなる。
当初は元気な少女や勇ましい少女の役が多かったが、やがて至高の年上声であることが着目されるようになり、
現在では年上の女性キャラの比率が多く、姉キャラ声優や母親キャラ声優談義では必ず名前が挙げられるほどになる。
また近年では「
ラブプラス」のヒットであまり知らない若い世代にも大きく知名度を上げた。
またナレーターとしても古くから活躍している。
わりと
真面目でぶっ壊れることの少ないキャラを演じるイメージが多いが、時にはぶっ飛んだギャグキャラを演じることもある。
自他共に認めるかなりの酒豪であり、ブログの飲み会の話題からもそのことがうかがえる。
「そっかそっか」が口癖で
Kanonの
ラジオ「水瀬さんち」では何度も発言し、ブログでもたまに見られる。
聞きたい人は
ラブプラス+のぱずるだまの連鎖ボイスに使われているのでそちらでどうぞ。
伊藤美紀とは同じ作品で一緒にデビューしたため、皆口の方が年下だが「美紀ちゃん」と呼ぶほど仲が良い。
女優の兎本有紀とコンビを組んだ演劇ユニット「ラーニング・ラパン」のHPでは手作りのオリジナルグッズを発売してたりする。
本名が知子なので、声優仲間からは「モコ」の愛称で呼ばれている。
2012年秋から休業して
アメリカに留学していた。
ただし劇場版ドラゴンボールなどどうしても外せないオファーがあった際は一時帰国して収録しており、完全に休業状態
というわけではなかった。
大御所永井一郎の葬儀の日には、アメリカへ留学の最中であったため、永井氏の棺の中には本人の手紙が納められていた。
2014年春に留学を終え帰国。
【主な演じた役】
追記・修正はねるとん紅鯨団世代よろしくお願いします。
- 最近聞かないなーと思ったらアメリカに行ってらしたのか。知らなかった…… -- 名無しさん (2013-09-11 17:47:34)
- 実は「裕子」という名でシティーハンター91のリョウちゃんを投げ飛ばしたことがある。 -- 名無しさん (2013-12-26 22:28:26)
- まあこういった事情があって永井一郎さんの棺には、この人の手紙が入っているんだけどね -- 名無しさん (2014-02-12 16:37:39)
- ハートキャッチプリキュアでまさかの幼稚園児役だったときは声が艶かしくて妙な違和感あったなあ。あれでぽわわわ~んは反則ですハイ -- 名無しさん (2014-04-10 20:24:03)
- ビーデルの声はこの人でないと… -- 名無しさん (2014-04-10 21:15:48)
- 帰ってこられたらしいな また頑張って欲しい -- 名無しさん (2014-05-11 04:08:24)
- ファラこの人だったんだな、可愛かったなぁ。 -- 名無しさん (2014-06-09 16:31:36)
- 本当に初恋声。ラブプラスに興味もなかったのにこの人が中の人だと知って購入をさんざ悩んで結果購入。丹下さんもいたし -- 名無しさん (2014-08-10 19:10:45)
- ドラゴンボールで父親のミスターサタンを演じた先輩声優の郷里大輔さんとは実の父親のように慕うほど親交があり、2010年に郷里大輔さんの突然の訃報に一番嘆き悲しんでいた。 -- 名無しさん (2014-08-11 10:17:18)
- 美女達の日曜日で久々にみなゆうのナレが聞ける -- 名無しさん (2015-05-05 12:32:47)
- 艶やかな声の分ダージョ様や舞茸秋子みたいなギャグキャラを演じられたときの破壊力が半端ない -- 名無しさん (2015-05-27 19:40:35)
- 皆口裕子と井上喜久子と大原さやかを姉に据えた妄想が大好きです -- 名無しさん (2015-10-26 05:13:24)
- 多分全ての女性声優で1番透き通ってて好きな声 -- 名無しさん (2017-02-16 18:22:21)
- 最近ちょっと声が変わって来た様な気がするんだが……こっちの勘違いか? -- 名無しさん (2018-03-31 09:57:21)
- 北斗の拳いちご味のユリアでいつもの美少女声の直後にドスの効いた声で「むしろ軽蔑する」が腹筋に悪い -- 名無しさん (2022-07-10 10:29:14)
- 鳳凰寺風がない・・・だと・・・ -- 名無しさん (2022-07-21 12:09:37)
- ↑鳳凰時風は笠原弘子じゃなかったっけ?うろ覚えで申し訳ないけど違ってたら御免よ。 -- 名無しさん (2022-07-21 22:31:38)
- 近年だとグラブルのソーンで知った人も多そう -- 名無しさん (2023-02-04 22:54:30)
- かまぼこくん、うどんちゃん(それいけ!アンパンマン) -- 名無しさん (2024-11-17 22:08:43)
- 松野太紀さんのお別れ会で「私の誕生日を命日にしてひどいじゃないの!」と言っていた。 -- 名無しさん (2024-11-22 19:47:47)
- ラブプラスはこの方の声で自分の名を呼んでもらっただけでも買った甲斐があったもんだ -- 名無しさん (2025-04-17 14:59:31)
最終更新:2025年04月17日 15:10