atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
武装神姫 BATTLE CONDUCTOR wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
武装神姫 BATTLE CONDUCTOR wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
武装神姫 BATTLE CONDUCTOR wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 武装神姫 BATTLE CONDUCTOR wiki
  • アルトレーネ

武装神姫 BATTLE CONDUCTOR wiki

アルトレーネ

最終更新:2023年11月13日 22:47

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • デザイナー
  • 声優
  • 神姫解説
  • 性格
    • セリフ一覧
    • 親密度○時イベントのオーナーの呼び方
    • 神姫ハウス内コミュニケーション
  • ステータス情報
  • 覚えるパッシブスキル一覧
  • 神姫固有武器補正
  • 神姫考察
  • 総評・運用
  • 神姫攻略法
  • お迎え方
  • アップデート履歴
  • コメント

デザイナー

原案 Kem(一般投稿者)
素体部分 羽音たらく(R.O.D、かみちゅ等)
武装部分 柳瀬敬之(機動戦士ガンダム00、フレームアームズ、スーパーロボット大戦シリーズ等)

声優

中島愛(マクロスF:ランカ・リー、他)

神姫解説

2038年に開催されたコンテストにて優勝した作品をもとに開発された神姫。強化クリスタルアーマー内にはそれぞれ小型コンデンサを内蔵。大柄なアーマーにもかかわらず高い機動力を持つ。特徴的で多用途なスカートアーマーによって優れた攻守のバランスを実現している。AIは素直で基本的に扱いやすい性格だが、戦略の柔軟性にやや欠ける傾向もある。

名称:戦乙女型MMSアルトレーネ(MMS Type Valkyrie ALTLENE)
メーカー 素体:Dione Corporation
     武装:Arms in Pocket
型番:DI/AIP-001X1
フィギュア発売:2010年5月27日
主な武装:ブラオシュテルン(青いクリスタル成形の刀身が美しい長剣。ドイツ語であり、日本語に訳すと「青い星」。バトコンでは片手斬撃武器)
     ジークリンデ(同じく青いクリスタル成形の複雑な形状の刀身を持つ大剣。バトコンでは両手斬撃武器)
     ブリュンヒルデ(ニーベルングの左副腕に装備している盾。ジークリンデと合体させて必殺の投げ槍ゲイルスケイグルにする他、先端の青い刀身で突き刺す技(バトロンのランドグリーズ)もあるのだが、バトマスでは武器どころかシールドにも分類されていない。バトコンでも同様)
     ゲイルスケイグル(上記のジークリンデと盾のブリュンヒルデを合体させた投げ槍。ちなみに槍の穂先はブリュンヒルデの方が正しいのだが、バトマスではジークリンデの方を先にして投げつけていた。バトコンではちゃんとブリュンヒルデの方を先に投げている)
     ランドグリーズ(リペイント版であるアルトレーネ・ヴィオラの追加武装。大型のライフル。アルトアイネス・ローザの付属武器と組み合わせてボウガン・ゲンドゥルや長槍ゲイレルルになる。バトコンでは未実装)
     ニーベルング(アルトレーネの鎧全体を指す名称。背中で翼を展開した状態をフリューゲルモードと呼ぶが、バトマスでは専用RAゲイルスケイグル時にのみ見られる。バトコンではフリューゲルモード形態も実装された)

愛称「レーネ」「ギュウドン」。2038年に開催されたコンテスト「ぼくらの神姫」(一般から武装神姫のアイデアを募集、競うもの)にて優勝した華月奈玲音の作品をもとに、素体部をディオーネコーポレーション、武装部分をアームズ・イン・ポケット社という異例のタッグ体制で開発された機体。
……というのは設定上の話。
実際は、かつて電撃ホビーマガジン(現在休刊)上で開催されていた読者参加型企画「ボクらの神姫を作ろう!」におけるKem氏の優勝作品を元に開発・一般販売された。(Kem氏の原案にあった副腕やスカートアーマーの意匠を柳瀬氏、素体はオリジナルのイメージを基に羽音氏の手によりブラッシュアップされている)
ちなみに柳瀬氏はフレームアームズでバーゼラルドのデザインをしているが、新世代の機体、副腕、白青のカラーと妙に被る要素が多い。(しかもフレームアームズガールでは金髪…)

各所に配置された強化クリスタルアーマー内にはそれぞれ小型コンデンサを内蔵。副腕部、脚部などへ独立したパワー供給が可能となり大柄なアーマーにもかかわらず高い機動力を獲得している。また特徴的なスカートアーマーは展開して格闘用武器、変形して高機動用ウイングへと転用できる多用途なユニットとなっており、優れた攻守のバランスを実現している。
ちなみにKem氏の原型版においては、武装のみで独自の形態をとる事が出来たのだが、製品版ではコストや強度の関係でオミットされてしまっている。

その誕生の経緯と新世代の3rd素体、当時頂点を極めるレベルにあった造形美から人気の高い神姫であり、各ゲーム版でも(本作および2024年のパチスロ版含めて)流石の皆勤賞。一般販売された人気神姫だけにあっという間にユーザー層に行き渡ってしまい、再販が躓きかけたのも今となっては笑い話である
アニメにおいても主役級レギュラー「レーネ(愛称そのまんま)」としておなじみであり、コミック版「2036」「ヒブソウシンキ」にも登場している他、ノベライズ版「GHOST DIGS」においてもゲスト神姫「クリスタル」として出演している。
バトコンでは、ほぼ同時期にロールアウトした姉妹機アルトアイネスと共に「カードゲーマー」誌での事前告知を経て登場。
両者間のスペック差は「不明」とされているが、外見上の差異はありまくり。こちらはMMS 3rdTall素体と一番大きい胸サイズを使用している(アルトアイネスの項も参照)。
武装量の水増しが目立つ今作では、姉妹共々あのアーンヴァルMk.2やストラーフMk.2、その系列機達に次ぐ武装量で実装された。
特にリアパーツの5種類はその種類・性能共に圧巻。

なお、武装なしの素体だけであれば、2016年にアニメ版Blu-ray BOXの購入者特典として復刻生産されたもの(レーネ名義)が少数存在するのだが、細部が当時品とは若干異なっており、これはこれで物議を醸した。
カラーバリエーションとしてはコナミスタイル限定版の青地に黄色クリアパーツの「アルトレーネ・ヴィオラ」が存在する(いくつか追加武装が添付されているが上記を参照)。残念ながら今作には今の所は未実装。

度々ギュウドンを推してくるのは、バトルロンドでのギュウドン発言から始まる。瞬く間にオーナー間でネタになり、続くバトマスでもシナリオ中で度々登場する程度には公式と化した経緯がある。
今作ではギュウドンは健康食と言ったり(実際バランスの取れた料理ではある)作ってくれたりと、作品を追うごとにレーネ=ギュウドンが強まっている。

今作でも神姫ハウスでの会話にみられるように、なにかと幸せを運んでくれたりもする(本人は無自覚)。
だが大抵は何事かに殊更偏っていたり、または他の面倒事もセットで運んできたりもするため、悪く言えばトラブルメーカーでもあったり。

背中(肩甲骨)に白い翼がデザインされており、幸せな時や嬉しいときなどにどういうわけか翼が文字通り生えることがある。流石に飛べることはできないが、感情表現の一種のようだ。
今作ではそのような表現が妹ともども実装されていないのが非常に残念なところである。

性格

凛々しさもありながらやるときはやる。しっかり者のお姉さんといった印象。
他の神姫よりも開発が遅かった=後発品ゆえ性能が高い事に自信があり、そのおかげでちょっとやりすぎちゃうところはあるが、そこはご愛嬌。
作品媒体によって凛々しかったり天然ボケだったりと、やたらとキャラの振れ幅が激しいが、これもまたご愛嬌。
ほとんどの場合語尾には「~なのです」「~のです」をつけて喋る。
というか、寧ろコミック「2036」に登場したオルフェの方が例外で、上記した中のアホの子系特徴のほぼ全部を持たない凛々しさ一本槍の神姫となっている。

セリフ一覧

+ おまかせなのです!
ログイン時 通常(朝) おはようございますなのでぇす!今日も1日頑張るのです!
おはようなのです!何でもお申し付け下さいなのです!
通常(昼) こんにちはなのです!バトルの準備は、もうバッチグーなのです!
こんにちはなのでぇす!私は今日も絶好調なのです!
通常(夕) おかえりなのです。お掃除してたら雑誌が一杯出てきたので、綺麗に並べておいたのです!
こんにちはなのです!何か忘れてる気がしますけど…きっと気のせいなのです!
通常(夜) こんばんはなのです。お掃除したのです。こんなの朝ご飯前なのです。えっへん!
おかえりなさいなのです。ギュウドンを作ってたら、ご飯を炊くのを忘れてたのです。ドンマイなのです!
通常(深夜) こんばんはなのです。疲れた時は、ギュウドンを食べるに限るのです!
おかえりなのです。遅くまで自分を磨くとは流石なのです!キレイキレイにするのです。
年始 あけましておめでとうございますなのです。あいさつは何事もしっかりていねいにすればみんな気持ちがいいのです!
(ボイス) あけましておめでとうございます!“今年もよろしく~”を“ことよろ”って言っちゃダメなのです!
バレンタイン あげるなら、義理より本気チョコの方がいいと思うのです!わたしの本気チョコ、受け取って下さい!
ホワイトデー あのぉ~、何か私に用はないですかぁ?ないですか…。え、クッキー!?いただきますなのです!
エイプリルフール
ゴールデンウィーク
夏季 暑くなってきたので、シャツの袖、全部切っておいたのです!これでいつでも涼しいのです!
水着キャンペ ただ今期間限定イベント、開催中なのです。特別に水着を着ちゃうので期待して欲しいのです!
七夕 七夕なのです。星がキレイキレイなのです。ギュウドンが食べれますように!
ハロウィン ハロウィンですね!わたしも武装を着て仮装するのです!え?“それは仮装じゃない”?
冬季 寒くなってきたので、全部のシャツにマフラーを縫い付けたのです!これでいつでもあったかなのです!
クリスマス メリークリスマスなのです!
サンタさんは寝ている間に来るそうなので寝ながらお礼を言う練習をしているのです!
(ボイス) メリークリスマスなのでーす!あ、あのぅー…私だけにプレゼント、くれたりしませんか?
神姫の発売日
オーナーの誕生日 お誕生日おめでたいのです!出会えたことに心から感謝なのです!
神姫ハウス 命名時
呼び方変更 (プレイヤー名)。そろそろ呼び方を変えてみませんか?
(→決定後) (プレイヤー名)ですね。わかりましたなのです!では次からそう呼びますね。
レベルアップ後
MVP獲得
3連勝後
親密度Lv5後 最近の食生活を見ているとバランスが取れていないように思うのです。
ここはわたしが腕によりをかけてレッツクッキングしちゃうのです!
親密度Lv10後 (プレイヤー名)。何か好きなものとか食べたいものはありますか?
ふむふむ…、最近疲れ気味だから元気になるものが食べたい…。オッケーなのです!
親密度Lv20後 (プレイヤー名)!いろいろ調べて(プレイヤー名)のためにお料理がんばったのです!
はい、どうぞ!これはギュウドンっていうお料理なのです!
親密度Lv30後 (プレイヤー名)はギュウドンを知っていますか?牛肉はたんぱく質とアミノ酸が、たまねぎにはビタミンが豊富なんですよ!
えっへんなのです!
親密度Lv40後 わわ!完食ですね、(プレイヤー名)!わたしが作ったギュウドンはおいしかったですか?
シコウサクゴを重ねた甲斐があったのです!
親密度Lv50後 ところでお部屋を掃除していたらこんな紙切れが出てきたのです。
これは…、ギュウドンサービスキャンペーン券…!
親密度Lv60後 ギュウドンサービスキャンペーン券の期限が今日までみたいなのです。
タダより高いものはないので高いものはもらっておくに限るのです! 今から行きましょう!(プレイヤー名)!
親密度Lv70後 うう…、お、重い…。ごめんなさいなのです、(プレイヤー名)。
わたしがクジを引いたせいで何故かギュウドンが10人前も当たってしまったのです。とりあえず冷蔵庫にしまうのです!
親密度Lv80後 あれ?何か届いたようなのです。あ!そういえばこの前、懸賞ハガキを出したのを思い出したのです!
運良く当たったみたいでハッピーなのです!
(プレイヤー名)!何が届いたのか早速開けてみましょうなのです!
親密度Lv90後 こ、これは…!? 高級ホテルのディナー券なのです! メニューはえーっと…。A5ランク相当の牛肉を使用した特製ギュウドン…?
あはは…。まさかのここでもギュウドン大当たりなのです。これはもう宿命なのです!
親密度Lv100後 (プレイヤー名)!この前のギュウドンも美味しかったですか?
これからも(プレイヤー名)と一緒にバトルしてギュウドン食べて 毎日超ハッピーで過ごせるとうれしいのです!うふふふ。
頭タッチ(親密度0~19)
(親密度20~39)
(親密度40~59)
(親密度60~79)
(親密度80~)
胸タッチ(親密度0~19)
(親密度20~39)
(親密度40~59)
(親密度60~79)
(親密度80~)
尻タッチ(親密度0~19)
(親密度20~39)
(親密度40~59)
(親密度60~79)
(親密度80~)
通常会話 神姫はただ戦う機械じゃないのです。(プレイヤー名)と一緒に喜びも悲しみも共有できる心を持っているのです!
武装カスタム 戦闘力Up時
戦闘力Down時
武器LvUP時
素体カスタム 親密度LvUp時
限界突破時
出撃時 入れ替え
バトル開始時 手加減はしないのです!
お手柔らかにお願いしますなのです!
→ いざ尋常に勝負!なのです!
バトル中 撃破時
コンテナ入手時
被弾時
オーバーヒート時
スキル発動時 (能力強化系)
(HP回復系)
(デバフ系)
(攻撃スキル)
チャーミークリアボイス 行くのです!私今!すっごく!ご機嫌!です!がんばるのです!
被撃破時
次出撃時
サイドモニター 応援時
交代時
被撃破時
バトル終了時 1位 やったぁ!これくらい見事に勝てたら、少しくらいはしゃいでもいいですよね!
→ 次も褒めてもらえるよう、がんばりますなのです!
2位
→
3位
→
4位 すみません、完膚なきまでの敗北なのです。
わたし、もう少し出来る子だと思ってたのです…ごめんなさい。
→ もっともっと努力するつもりなのです。だから、今一度チャンスを下さい!
コンテナ獲得時 1位
2位以下
LvUP時 神姫親密度
マスターレベル
神姫ショップお迎え時 はじめまして!誠心誠意頑張るので、よろしくお願いしますなのです!
はじめまして!不束者ですが、よろしくお願いしますなのです!
ゲームオーバー時 バトルお疲れさまなのです!次もビシバシ鍛えて下さいなのです!わたし、待ってますから!
その他 カラフルコンダクト 超ハッピー なのです絶好調
スキル使用時 あっち向いてー、ホイッ!

+ リセット開始
神姫の想い、大切に。
+ 選択した神姫をリセットします。よろしいですか?
リセット開始 今、リセットするって言いましたか?
<はい>を押す 私の聞き間違いですよね?
<はい>を押す(二回目) きっと…私の努力が足りなかったのですね…さよなら。
リセット完了 はじめまして!誠心誠意頑張るので、よろしくお願いしますなのです!
リセット取消 リセットしないんですね?もぉ!シャレになっていないのです!


親密度○時イベントのオーナーの呼び方

マスター・ご主人様・ダーリン

神姫ハウス内コミュニケーション


ステータス情報

親密度Lv1

ATK DEF SPD LP BST
N 65 65 100 330 150
R 70 70 110 380 170
SR 75 75 120 430 190
UR 80 80 130 480 210

親密度Lv100

ATK DEF SPD LP BST
N - - - - -
R - - - - -
SR - - - - -
UR - - - - -

ブーストステータス

1/s ダッシュ速度 ダッシュ時ブースト消費量 ジャンプ時ブースト消費量 対空時ブースト消費量 防御時ブースト消費量 ブースト回復量 ジェム回収展開速度
N 1050 95 60 20 80 150 3150
R 1140 115 80 40 100 3170
SR 1230 135 100 60 120 3190
UR 1320 155 120 80 140 3210

覚えるパッシブスキル一覧

  • エンゼライゼ
    • 【アルトレーネ専用】武器の射程外にいた場合スピードが20%アップ
  • ダッシュブースト消費量減少[小]
    • ダッシュする際のブースト消費を減少する

早熟型のパターンで覚えるパッシブスキル

  • 防御力アップ[小]
    • 防御力を上げる
  • クリティカル発生アップ[小]
    • クリティカルが出る確率が上がる
  • 攻撃力アップ[小]
    • 攻撃力を上げる
  • ため時間減少[小]
    • ため時間を減少する
  • ブーストアップ[小] *要限界突破(L110)
    • ブースト時の移動スピードアップ
  • 体力最大値アップ[中] *要限界突破(L120)
    • 体力の最大値を上げる

通常型のパターンで覚えるパッシブスキル

  • 体力最大値アップ[小]
    • 体力の最大値を上げる
  • 攻撃力アップ[小]
    • 攻撃力を上げる
  • スピードアップ[小]
    • 移動する時のスピードアップ
  • ため威力増加[小]
    • タメ攻撃の威力を上げる
  • 防御力アップ[小] *要限界突破(L110)
    • 防御力を上げる
  • ブーストアップ[中] *要限界突破(L120)
    • ブースト時の移動スピードアップ

晩成型のパターンで覚えるパッシブスキル

  • スピードアップ[小]
    • 移動する時のスピードアップ
  • 体力最大値アップ[小]
    • 体力の最大値を上げる
  • クリティカル発生アップ[小]
    • クリティカルが出る確率が上がる
  • 全能力アップ[小]
    • 全ステータスがアップする
  • ため時間減少[小] *要限界突破(L110)
    • ため時間を減少する
  • 攻撃力アップ[中] *要限界突破(L120)
    • 攻撃力を上げる

神姫固有武器補正

※レアリティが上がる毎に得意武器は-5%、苦手武器は+5%される。数字はレア度Nのもの。

得意武器

  • +30%
片手斬撃武器・槍斬撃武器・双頭刃斬撃武器・両手斬撃武器
  • +25%
防具用武器

苦手武器

  • -20%
双ライトガン・両手ライトガン・下持ちヘビーガン
  • -30%
片手ライトガン

神姫考察

攻撃力

神姫自体のATK値が高くどの型もATK値を上げつつ攻撃を補助するスキルを覚える。それでいて近接武器の高いATK値もあるので、攻撃力は高水準となっている。

防御力

神姫自体のDFE値が高くどの型もDFE値かLP値を上げるスキルを覚える。それでいて近接武器のDFE値+100もあるので、防御力は高水準となっている。

機動力

神姫自体のダッシュスピードが速めなうえに専用スキルで実質常時1.1倍になっているので、ラプティアスに次ぐダッシュスピードとなる。必ず覚えるダッシュブースト消費量減少[小]もほんのわずかながら機動力を手助けしている。

総評・運用

専用スキルは確実発動タイプ。効果上昇量は10%。歩行速度・ダッシュスピードが上昇する。効果発動中のダッシュ中に敵が射程内に入ってもダッシュを止めない限り発動し続ける。射程内からダッシュで射程外になっても発動しない。
近接攻撃武器をメインにすればほぼ無条件で機動力アップするという強力なスキル。この機動力に勝る神姫は早々いないので、スキルを活かすためにも近接武器を装備したい。
専用スキル抜きにしても全体的に高いステータスのためつい遠距離武器を装備したくなるが、遠距離武器は競合がかなり多く、撃ち合いでは遠距離武器被ダメージ約3%~7%増加というお仕置きが響くのに注意。
立ち回りは基本的に専用スキルの機動力を活かして一撃離脱を繰り返すことなる。
自身の射程外から専用スキルを発動して一気に詰め寄り、一撃与えて専用スキルを使って即離脱。シンプルかつ完成された戦法なので、対抗する手段は少ない。
終盤複数から追われても専用スキルを使えば逃げ切ることも簡単になる。
武器は一撃離脱と相性の良い双頭刃斬撃武器がオススメ。火力は落ちるが両手斬撃武器や槍斬撃武器の特徴的なアクティブスキルで戦術の幅を広げるのも有り。

神姫攻略法

高確率で双頭刃斬撃武器を装備しているので、その攻撃をいかに受けないかが基本となる。
ただよほど対策しないと機動力で勝つのは不可能に近いので、全ての攻めをしのぐのは困難極まる。
なのでまずため攻撃をガードで防ごう。これだけで被害が半分になる。
ガードしたらだが、こちらが近接武器の場合は貴重な攻撃チャンス、逆に手痛いダメージを負わせてやろう。
遠距離武器の場合は引き撃ちしながらお帰りを祈ろう。遠距離武器被ダメージ上昇のお仕置きは無視できない。
逃げに入られたら仕留めるのは大変だが、その状況はアルトレーネが一位で二位以下全てに追われてるはず。いくら高機動とはいえ着地は絶対にするので、着地地点に先回りして待ち構えてやろう。
近接神姫共通だが、無視するのはとにかく危険なので、常にレーダーを見ておこう。たまにけん制攻撃をすれば向こうも多少は手出ししづらくなるはず。
機動力で勝っている場合はひたすら距離を取るに限る。所詮は近接神姫なので、距離があれば何も怖くない。

お迎え方

2021/4/28~から神姫ショップに登場

アップデート履歴

日時:2022.6.08
内容:武装「ニーベルング フリューゲルモード+ジークリンデ[RW]」追加。

日時:2021.6.28
内容:スピードアップの効果を下方修正(20%→10%)
   神姫個別調整で遠距離攻撃を受けた際のダメージが増加するように。(被弾ダメージ5%~7%上昇?)

コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「アルトレーネ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
武装神姫 BATTLE CONDUCTOR wiki
記事メニュー
 今 -
今日 -
昨日 -
合計 -
──────
神姫発売 (西暦2031年) まであと1977日です。
マスター ! それまで待っていてくださいね ♪

基本情報

  • トップページ
  • ムービー・ゲーム概要・基本情報 🔰
  • 楽しみ方・操作説明書 🔰
  • よくある質問 🔰
  • シーズン2での変更点一覧
  • お知らせ(公式サイト)
  • 神姫センター
  • 用語集
    • 用語集 (あ~な)
    • 用語集 (は~わ・英・数)
  • リンク

攻略

  • レアリティ別解説
  • 装備構成研究
  • 編成研究
  • 戦術・テクニック
  • マメ知識・仕様・小ネタ

データ

カード

  • レア度
  • 個体値
  • Body・ボディサイズ出現率統計

アイテム

  • ネジ
  • ヂェリカン
  • AIチップ(シーズン2より)

バトル

【常設】
  • リーグジェムバトル
  • オフラインジェムバトル
  • 店内バトル
+ レクリエーション
  • お散歩→ひとりでお散歩(シーズン2)
  • ダンスパフォーマンス(シーズン2より)
  • AIタッグバトル(シーズン2より)
【期間限定】
  • レイドボスバトル(現在第十八回)
  • ランキング戦
+ 過去に開催されたバトルモード一覧
  • 全国ジェムバトル
  • エンジョイジェムバトル

+ マップ一覧
  • 神殿
  • マスタールーム
  • 神殿2
  • 神殿3
  • 神殿4
  • 和室
  • 和室2
  • 和室2改

現在のマップ 2024/2/27~
  • 神殿
  • 神殿4

スキル

  • アクティブスキル
  • パッシブスキル

武装

+ 武器(近接)
  • 片手斬撃武器
  • 双斬撃武器
  • 両手斬撃武器
  • 槍斬撃武器
  • 双頭刃斬撃武器
  • 片手打撃武器
  • 格闘打撃武器
  • 両手打撃武器
  • 防具用武器(近接)
+ 武器(遠距離)
  • 片手ライトガン
  • 双ライトガン
  • 両手ライトガン
  • 肩持ちヘビーガン
  • 腰持ちヘビーガン
  • 下持ちヘビーガン
  • 投擲
  • 防具用武器(遠距離)
  • 回復・補助
+ 防具
  • ヘッド
  • ボディ
  • アーム
  • レッグ
  • リア
+ 絞り込み
  • 絞り込み
  • 神姫2
  • イベント

神姫

  • 神姫紹介(公式サイト)
  • 神姫ステータス早見表
+ 神姫一覧
+ 初期実装
  • アーンヴァルMk.2
  • ストラーフMk.2
  • ツガル
  • ジルダリア
  • ジュビジー
  • エウクランテ
  • イーアネイラ
  • シュメッターリング
  • ブライトフェザー
  • ハーモニーグレイス
  • ガブリーヌ
  • 蓮華
  • ラプティアス
  • アーティル
  • エーデルワイス
+ 2021年実装
  • サイフォス
  • 紅緒
  • ヴァッフェドルフィン
  • ヴァッフェバニー
  • ウェルクストラ
  • ヴァローナ
  • アルトレーネ
  • アルトアイネス
  • フォートブラッグ
  • ムルメルティア
  • 飛鳥
  • アーク
  • イーダ
  • アーンヴァル
  • ストラーフ
  • フブキ
  • ミズキ
+ 2022年実装
  • アーンヴァルMk.2テンペスタ
  • ストラーフMk.2ラヴィーナ
  • ベイビーラズ
  • 紗羅檀
  • オールベルン
  • ジールベルン
  • レイシス
+ 2023年実装
  • ハウリン
  • マオチャオ
  • ジルダリアB
  • マリーセレス
  • ジュビジーB
  • プロキシマ

その他

  • 神姫ショップ
  • 称号
  • 登場人物(NPC神姫)
  • 未実装神姫
  • 撤去された神姫センター

wiki内掲示板

  • 雑談
  • アンケート
  • 情報提供
  • 編集議論

編集

  • 神姫テンプレート
  • 武装テンプレート
  • 5ちゃんねるテンプレート
  • 「メニュー」の編集

更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 神姫センター
  2. 神姫ショップ
  3. 登場人物(NPC神姫)
  4. ボディサイズ出現率統計
  5. AIチップ
  6. ジールベルン
  7. シュメッターリング
  8. ストラーフMk.2ラヴィーナ
  9. ジルダリア
  10. アーンヴァルMk.2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    ボディサイズ出現率統計
  • 7日前

    アンケート
  • 11日前

    神姫センター
  • 13日前

    撤去された神姫センター
  • 50日前

    用語集
  • 51日前

    メニュー
  • 51日前

    レイドボスバトル
  • 51日前

    レイドボスバトル(第十八回)
  • 66日前

    用語集 (は~わ・英・数)
  • 86日前

    AIタッグバトル
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 神姫センター
  2. 神姫ショップ
  3. 登場人物(NPC神姫)
  4. ボディサイズ出現率統計
  5. AIチップ
  6. ジールベルン
  7. シュメッターリング
  8. ストラーフMk.2ラヴィーナ
  9. ジルダリア
  10. アーンヴァルMk.2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    ボディサイズ出現率統計
  • 7日前

    アンケート
  • 11日前

    神姫センター
  • 13日前

    撤去された神姫センター
  • 50日前

    用語集
  • 51日前

    メニュー
  • 51日前

    レイドボスバトル
  • 51日前

    レイドボスバトル(第十八回)
  • 66日前

    用語集 (は~わ・英・数)
  • 86日前

    AIタッグバトル
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.