atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
武装神姫 BATTLE CONDUCTOR wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
武装神姫 BATTLE CONDUCTOR wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
武装神姫 BATTLE CONDUCTOR wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 武装神姫 BATTLE CONDUCTOR wiki
  • シーズン2での変更点一覧

武装神姫 BATTLE CONDUCTOR wiki

シーズン2での変更点一覧

最終更新:2024年01月17日 23:29

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 概要
  • 一覧
    • 神姫読み込み画面について
      • 解説
    • フレンド機能について
      • 解説
    • バトルについて
      • 解説
    • リア武装について
      • 解説
    • 武装の重複について
      • 解説
    • 神姫固有パッシブスキルについて
      • 解説
    • アクティブスキルについて
      • 解説
    • バトル報酬のコンテナについて
      • 解説
    • 武器について
      • 解説
    • AIタッグバトルについて
      • 解説
    • 神姫・武装の購入について
      • 解説
    • レクリエーションについて
      • 解説
    • リーグのリセットについて
    • オプション設定について
      • 解説
    • チュートリアルバトルについて
    • 二の腕に当たり判定をつけました。
      • 解説

概要

ここでは2023年1月25日の大型アップデートによるシーズン2開始に伴う変更点を列記する。
大きな変更点はカードの印刷が不要になったこと、神姫・武装を無制限に購入可能になったこと。
バトル面では飛行リアの挙動やスキル面に手が加えられており、特にジェムバトルを主眼に置くプレイヤーには大きな変化が求められる。

「公式テキストをそのまま引用→解説」という流れだが、まずはざっと公式お知らせページを観ると良いだろう(スクショもあって解りやすいので)。大きな変更が続いた2023年4月10日のアップデート分までを掲示する。wikiでの引用と解説は①の分のみ。
2023.1.24 アップデートのお知らせ ①
2023.1.27 アップデートのお知らせ 修正のみ
2023.2.13 アップデートのお知らせ ②
2023.3.13 アップデートのお知らせ ③
2023.4.10 アップデートのお知らせ ④

一覧

神姫読み込み画面について

+ 詳細、公式より
カード化していない神姫もカード化した神姫と同様に制限を撤廃しました。
今後はカード化しなくてもレア度が判明し、親密度の上限がカード化した神姫同様になります。
神姫の最大お迎え数を100に変更しました。
神姫リストはカード化していない神姫と、カード化した神姫のデジタル化した神姫を合わせて100体になります。
カード化した神姫は読み込むことで神姫リストへ加わります。
また、神姫をカード化した場合、神姫リストから外したとしても何度でもリストに加えることができます。
神姫リストが100体に達した場合、新しいカード神姫の読み込みや神姫お迎えができませんので、一度神姫リストから外してプレーしてください。
カード化せず途中まで育てたカードをカード化した場合でもデータは引き継がれます。
既に持っていたデジタル神姫はシーズン2開始時に全てレアリティや個体値が判明した状態になります。
※譲渡された神姫カードも、読み込むことで神姫リストに加わります。
※手元に神姫カードがなくカード神姫を神姫リストから外した場合、復旧はいたしかねますので、神姫カードを筐体に忘れないよう引き続きご注意ください。

※カード裏面の情報についてはカード化しなくても神姫に反映されておりますが、引き続きカードコネクトでプリントすることで裏面の情報を確認できます。

解説

要するに、ガチャでお迎えした神姫を印刷無しで即使える、神姫を一度読み込んでおけばカードを持ってこなくても使えるということ。
カード裏面の情報とは武装コストとボディサイズを指す。

フレンド機能について

+ 詳細、公式より
ユーザー同士でフレンドになることが出来ます。
お互いがフォローし合うことで相互フレンドになります。
フォローすることでAIタッグバトルの協力マスターとして出やすくなります。
逆にブロックすることで協力マスターとして出なくすることができます。
検索機能ではフレンドになりたいマスターのIDを検索することでフォローすることが出来ます。
自分のマスターIDは検索機能の画面で確認することが出来ます。

解説

AIタッグバトルで自分のパートナーに誰が出るかをある程度調整できる機能。他の特典はない。
記載はないが、神友カード読み込みでもフレンド登録は可能。
またブロックしてもジェムバトルでマッチングしなくなるわけではない。
AIメインのプレイヤーには有用な機能である。

バトルについて

+ 詳細、公式より
移動中もジェム回収エリアを展開できるよう変更しました。
※ダッシュ中、空中ダッシュ中は展開できません。
空中でダッシュ中以外は滞空できないように変更しました。
※降下操作のジャンプボタン2回押しがなくなりましたのでご注意ください。
空中でのジェム回収エリアの展開を神姫中心に球形に変更しました。
ジェム回収エリアの拡大中は被ダメージが1.5倍になります。ご注意ください。
空中では被ダメージが1.5倍になります。ご注意ください。
攻撃をガードした際、本来のダメージが一定を超えるとのブースト消費量が徐々に増えるように変更しました。
より強い攻撃でガードブレイクを狙いやすくしております。

解説

ジェム回収と、ジェムバトルでよく見かけた飛行リア、
ガード関連が調整された。
歩きモーション中にも回収が出来るようになり、細かなジェムを拾いやすくなった。その一方で回収のリスクが上がったあと回収モーションが削除された。愛で専には下方である。
飛行リアは対空での回収が行いにくくなり、全体的にハイリスクハイリターンに調整された。
落下の操作は簡便になったが、アップデート前と大きく体系が異なるので注意。
ガード時のブースト量は有志によると1000ダメージ以上の攻撃を受けたときに増えるとのこと。
アクティブスキル「ガットテール」やリアパーツ「GA4チーグルアームパーツ アングルブレード[RW]」なら、ガードを割りつつ2段目を当てられることもある。

リア武装について

+ 詳細、公式より
リア武装を大きく3つに性能分けしてバランス調整をしました。
「通常リアパーツ」:全体的にDEXとダッシュスピードを上方修正しました。
「RWリアパーツ」:攻撃撃破された際ジェムを排出しづらいよう上方修正しました、DEXと敵からジェムを多く出す性能を下方修正しました。
「飛行リアパーツ」:一部の武装のブーストゲージ回復量を上方修正しました、防御時のブースト消費量が多くなるよう下方修正しました。
数値的には大きな変化ではありませんが、デッキバリエーションが広がればと思います。

解説

特に飛行リアを使う際、ガードで耐久を行いにくくなった。

武装の重複について

+ 詳細、公式より
シーズン1では重複した武装は自動で経験値へ変換されましたがシーズン2では重複はそのまま複数所持、個数に応じて限界突破に使用することが出来るようになりました。
既存の限界突破アイテムを使用しての限界突破も可能です。
※武装を売却して武装強化アイテムに変えたい場合、武装カスタマイズ画面の「一括売却」ボタンから任意の個数・種類数を選んで売却してください。1種類の武装のみ売却する機能は一時的に廃止しております。

解説

武装を用いての限界突破には限界突破ネジと同じ数を要求されるので注意。

神姫固有パッシブスキルについて

+ 詳細、公式より
一部の神姫の固有パッシブスキルを変更いたしました。
「グライドオンプレステイル」【エウクランテ専用】ジャンプする際のブースト消費を抑える
「レイジオブオケアノス」【イーアネイラ専用】応援中一定の確率で神姫の攻撃力アップ
「全域カバー」【A / cute Dynamix社専用】応援中に一定の確率で瀕死状態になった神姫の能力アップ

解説

エウクランテは操作体系の変更に伴う変更。他は編成に条件の必要だったパッシブスキルが、条件を削除される代わりに確率発動となった。
恐らく編成の幅を広める施策だろう。

アクティブスキルについて

+ 詳細、公式より
アクティブスキルを1つの武装で発動できるよう変更しました。
武器+武装での発動条件のスキルは武器のみで発動します。
複数の武装(防具)での発動条件のスキルはどれか1武装のみでも発動します。
+ 発動条件変更に伴いダメージ系アクティブスキルを調整しております。
「後天爆裂」の敵よりジェムを排出する値を下方修正しました。
「プレゼント・フォー・ユー!」の攻撃力を下方修正しました。
「スーパーツインカノン」の攻撃力を上方修正しました。
「収穫の季節」の攻撃力を上方修正しました。
「ダイヤモンドリーフ・ストーミング」の攻撃力を上方修正しました。
「bk.ダイヤモンドリーフ・ストーミング」の攻撃属性をスタンに変更しました。
「ノブレス ゲイル」の攻撃力を下方修正しました。
「バレットシャワー」の敵よりジェムを排出する値を下方修正しました。
「特撃プログラムwk01」の攻撃力を上方修正しました。
「特撃プログラムwk01」リペイント版の攻撃属性をスタンに変更しました。
「ブーメランサイズ」の攻撃力を上方修正しました。
「ブーメランサイズ」リペイント版の攻撃属性をスタンに変更しました。
「パトロクロス」の攻撃力を下方修正しました。
「ヴィシュヴァ・ルーパー」の攻撃力を下方修正しました。
「ハイパーブラスト」の敵よりジェムを排出する値を下方修正しました。
「ピアスドナイトメア」の攻撃力を上方修正しました。
「秘剣・真白拍子」の敵よりジェムを排出する値を下方修正しました。
「グランニューレ」アーンヴァルMk.2 テンペスタ版の攻撃力を上方修正しました。
「快刀乱麻」の敵よりジェムを排出する値を下方修正しました。
「プレゼント・フォー・ユー!」ツガル Blue Xmas ver.版の攻撃力を下方修正しました。
「ジャーヴァル・クルイク」ストラーフMk.2 ラヴィーナ版の敵よりジェムを排出する値を下方修正しました。
「快刀乱魔」の敵よりジェムを排出する値を下方修正しました。
「ライトニングソード」の攻撃力を上方修正しました。
「ダークネス・キラー」の攻撃力を上方修正しました。
「サイレントナイト」の効果を上方修正しました。
「花より団子♪」の中、大、特大の効果時間を下方修正しました。また効果中はブーストゲージが少し回復しにくくなります。
「攻撃力アップ」の小、中、大の効果時間を上方修正しました、小が一番効果時間が長くなっています。
「攻撃力ダウン」の小、中、大、特大の効果時間を上方修正しました、特大が一番効果時間が長くなっています。
「防御力アップ」の小、中、大の効果時間を上方修正しました、小が一番効果時間が長くなっています。
「防御力ダウン」の小、中、大、特大の効果時間を上方修正しました、特大が一番効果時間が長くなっています。
「攻撃スピードアップ」の効果時間を上方修正しました。
「全員攻撃スピードダウン」の小、中、大、特大の効果時間を下方修正しました。
「死出の旅路」の効果時間を下方修正しました。
「一定時間有効射程アップ」の小、中、大、特大の効果時間を上方修正しました、特大が一番効果時間が長くなっています。
「暗黒の風」の効果時間を上方修正しました。
「スピードアップ」の小、中、大、特大の効果時間を上方修正しました、特大が一番効果時間が長くなっています。
今回は歩きながらジェム回収ができるのでスピードアップが活躍するかも?!

解説

アセンの幅を大きく広める調整である。特に「スピリトーゾ」や突撃系が使いやすくなったのは大きい。
レイドバトルで見ると、「死出の旅路」の下方修正が痛い。「防御力ダウン」で代用しよう。

バトル報酬のコンテナについて

+ 詳細、公式より
バトル後の成績に応じてもらえていたバトルご褒美のコンテナはシーズン2で20個固定となりました。
バトル中のコンテナ出現はなくなります。
負けても親密度が大きく上がるので負けるのを恐れずバトルをお楽しみください。

解説

お散歩でもコンテナを獲得できるようになっている。
また、ランク差に応じた補正も無くなった。

武器について

+ 詳細、公式より
SMD2000、SMD-E、SMD3000の攻撃力を下げヒット数を上方修正しました。

解説

「スティールクロニクル」武装が上方された。

AIタッグバトルについて

+ 詳細、公式より
カスタムしたAIと武装で神姫たちが戦います。
神姫を信じて応援してください。
  • 勝利条件
2vs2で戦い相手チームのゲージを0にすると勝利します。
  • ブリーフィング
一緒に戦う神友マスターを選んで作戦を指示しよう
序盤、中盤、終盤で作戦を立てることができます。
作戦は自分の神姫チームに効果があります。神友チームの作戦には反映されません。
  • 撃破とゲージについて
ゲージの消費量は以下となります。
N:1 R:2 SR:3 UR:4
レアリティが高い神姫を撃破するとより多くのゲージを減らすことができます。
  • コミュニケーションタイム
バトル中に神姫が通信してくることがあります。
一定時間内に神姫と通信して回答するとバトルが有利になるかも?!
  • 熟練度
バトル中の神姫の行動によってバトル終了後熟練度が上がります。
神姫の行動はAIカスタマイズ、作戦で変えることができます。
熟練度で上がったステータスはAIバトル時のみ加算されます。
  • 残りバトル回数について
熟練度は上がるバトル回数が決まっています。
バトル回数が終了した後もバトルで使用することは可能です。
バトルに参加しなかった神姫は回数が減りません。
後日熟練度をリセットする機能が追加される予定です。

  • 神友マスターのデッキについて
神友マスターの選択に出てくる神姫デッキはそのマスターの
最終プレーのデッキが自動で登録されています。
名前の表示をしたくない人はオプション画面のプレーヤー情報の表示のマスターネームをオフにすることで非表示にすることが出来ます。
  • AIタッグバトルにおいてのDEXについて
DEXが高い神姫は復帰までの時間が短くなります。
ダッグバトルですので味方の神姫が1体になる時間を少なくするためにDEXを気にしてみるのも良いかもしれません。

※AIタッグバトルのチュートリアルもありますが、プレイ料金は他のバトルモードと同一になります。
※チュートリアルバトルは神姫武装が固定になります。
※チュートリアルの敵のサイフォスが強いのでご注意ください。

解説

詳細はAIタッグバトルを参照。

神姫・武装の購入について

+ 詳細、公式より
神姫ハウスにて神姫の購入、武装の購入を追加しました。
バトル後の神姫の購入は撤廃しました。
購入できる神姫、武装はランダムになります。
神姫の入手演出時はボディサイズの反映がされておりません。
神姫をお迎えする場合は神姫ハウスからお願いいたします。
また2/13のアップデートから武装60個購入時に読み込んだ神姫3体の中からランダムで抽選され、選ばれた神姫の純正装備6個がオマケに付くようになった(恐らくシーズン1のバトル中に拾うコンテナと同等の仕様)
※購入メニューについては、ピックアップや武器種、装備の部位別など今後種類を増やしていく予定です。

解説

ガチャを回しやすくなり、装備掘りでも時短できるようになった。

レクリエーションについて

+ 詳細、公式より
神姫ハウスメニューの「お散歩」ボタンを「レクリエーション」に変更しました。
レクリエーションのメニューは「一人でお散歩」「ダンスパフォーマンス」になります
ダンスパフォーマンスは神姫ハウスの時間中は何回でも楽しむことができます。
ただし、ダンスパフォーマンス中もタイマーは減ります、
タイマーがなくなるとダンス装備でバトル開始となりますのでご注意ください。

解説

お散歩の他にBEMANIの曲で神姫を踊らせられる機能がついた。
愛で専には嬉しい追加。

リーグのリセットについて

+ 詳細、公式より
シーズン1からシーズン2になったことで「リーグジェムバトル」のリーグのリセットを行います。
リセット前S以上はSスタート それ以外はCスタート E,Dの人はビギナーからスタートになります。
Cリーグ以上の昇格時のご褒美は撤廃し、バトル報酬や武装購入で所属リーグを問わず入手可能に変更しました。
リーグジェムバトルのマッチングにおける区分けに変更はございません。
Sリーグまではより昇格しやすく調整しました。

オプション設定について

+ 詳細、公式より
お気に入り神姫を設定する機能を追加しました。
設定したお気に入り神姫はフレンド機能のアイコンとして設定されます。
所属地域を設定できる機能を追加しました。
デフォルトでは「流浪人」になっております。
フレンドリストに表示するメッセージを編集できる機能を追加しました。

解説

お気に入り神姫は編成にいない・未入手のものでも設定できる。

チュートリアルバトルについて

+ 詳細、公式より
新規プレーでのデジタル神姫5体プレゼントはなくなりました。
チュートリアルプレーでの武装35個→20個に変更しました。
AIバトルのチュートリアルはいつでもプレーできます。

二の腕に当たり判定をつけました。

解説

バトルに関しては影響ないが、一部モーションに干渉するようになった。要するにbodyがでかいと、モーション次第で腕にナニが物凄くあたる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「シーズン2での変更点一覧」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
武装神姫 BATTLE CONDUCTOR wiki
記事メニュー
 今 -
今日 -
昨日 -
合計 -
──────
神姫発売 (西暦2031年) まであと1978日です。
マスター ! それまで待っていてくださいね ♪

基本情報

  • トップページ
  • ムービー・ゲーム概要・基本情報 🔰
  • 楽しみ方・操作説明書 🔰
  • よくある質問 🔰
  • シーズン2での変更点一覧
  • お知らせ(公式サイト)
  • 神姫センター
  • 用語集
    • 用語集 (あ~な)
    • 用語集 (は~わ・英・数)
  • リンク

攻略

  • レアリティ別解説
  • 装備構成研究
  • 編成研究
  • 戦術・テクニック
  • マメ知識・仕様・小ネタ

データ

カード

  • レア度
  • 個体値
  • Body・ボディサイズ出現率統計

アイテム

  • ネジ
  • ヂェリカン
  • AIチップ(シーズン2より)

バトル

【常設】
  • リーグジェムバトル
  • オフラインジェムバトル
  • 店内バトル
+ レクリエーション
  • お散歩→ひとりでお散歩(シーズン2)
  • ダンスパフォーマンス(シーズン2より)
  • AIタッグバトル(シーズン2より)
【期間限定】
  • レイドボスバトル(現在第十八回)
  • ランキング戦
+ 過去に開催されたバトルモード一覧
  • 全国ジェムバトル
  • エンジョイジェムバトル

+ マップ一覧
  • 神殿
  • マスタールーム
  • 神殿2
  • 神殿3
  • 神殿4
  • 和室
  • 和室2
  • 和室2改

現在のマップ 2024/2/27~
  • 神殿
  • 神殿4

スキル

  • アクティブスキル
  • パッシブスキル

武装

+ 武器(近接)
  • 片手斬撃武器
  • 双斬撃武器
  • 両手斬撃武器
  • 槍斬撃武器
  • 双頭刃斬撃武器
  • 片手打撃武器
  • 格闘打撃武器
  • 両手打撃武器
  • 防具用武器(近接)
+ 武器(遠距離)
  • 片手ライトガン
  • 双ライトガン
  • 両手ライトガン
  • 肩持ちヘビーガン
  • 腰持ちヘビーガン
  • 下持ちヘビーガン
  • 投擲
  • 防具用武器(遠距離)
  • 回復・補助
+ 防具
  • ヘッド
  • ボディ
  • アーム
  • レッグ
  • リア
+ 絞り込み
  • 絞り込み
  • 神姫2
  • イベント

神姫

  • 神姫紹介(公式サイト)
  • 神姫ステータス早見表
+ 神姫一覧
+ 初期実装
  • アーンヴァルMk.2
  • ストラーフMk.2
  • ツガル
  • ジルダリア
  • ジュビジー
  • エウクランテ
  • イーアネイラ
  • シュメッターリング
  • ブライトフェザー
  • ハーモニーグレイス
  • ガブリーヌ
  • 蓮華
  • ラプティアス
  • アーティル
  • エーデルワイス
+ 2021年実装
  • サイフォス
  • 紅緒
  • ヴァッフェドルフィン
  • ヴァッフェバニー
  • ウェルクストラ
  • ヴァローナ
  • アルトレーネ
  • アルトアイネス
  • フォートブラッグ
  • ムルメルティア
  • 飛鳥
  • アーク
  • イーダ
  • アーンヴァル
  • ストラーフ
  • フブキ
  • ミズキ
+ 2022年実装
  • アーンヴァルMk.2テンペスタ
  • ストラーフMk.2ラヴィーナ
  • ベイビーラズ
  • 紗羅檀
  • オールベルン
  • ジールベルン
  • レイシス
+ 2023年実装
  • ハウリン
  • マオチャオ
  • ジルダリアB
  • マリーセレス
  • ジュビジーB
  • プロキシマ

その他

  • 神姫ショップ
  • 称号
  • 登場人物(NPC神姫)
  • 未実装神姫
  • 撤去された神姫センター

wiki内掲示板

  • 雑談
  • アンケート
  • 情報提供
  • 編集議論

編集

  • 神姫テンプレート
  • 武装テンプレート
  • 5ちゃんねるテンプレート
  • 「メニュー」の編集

更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 神姫センター
  2. 神姫ショップ
  3. 登場人物(NPC神姫)
  4. ボディサイズ出現率統計
  5. AIチップ
  6. ジールベルン
  7. シュメッターリング
  8. ストラーフMk.2ラヴィーナ
  9. ジルダリア
  10. アーンヴァルMk.2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    ボディサイズ出現率統計
  • 7日前

    アンケート
  • 10日前

    神姫センター
  • 12日前

    撤去された神姫センター
  • 50日前

    用語集
  • 50日前

    メニュー
  • 50日前

    レイドボスバトル
  • 50日前

    レイドボスバトル(第十八回)
  • 65日前

    用語集 (は~わ・英・数)
  • 86日前

    AIタッグバトル
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 神姫センター
  2. 神姫ショップ
  3. 登場人物(NPC神姫)
  4. ボディサイズ出現率統計
  5. AIチップ
  6. ジールベルン
  7. シュメッターリング
  8. ストラーフMk.2ラヴィーナ
  9. ジルダリア
  10. アーンヴァルMk.2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    ボディサイズ出現率統計
  • 7日前

    アンケート
  • 10日前

    神姫センター
  • 12日前

    撤去された神姫センター
  • 50日前

    用語集
  • 50日前

    メニュー
  • 50日前

    レイドボスバトル
  • 50日前

    レイドボスバトル(第十八回)
  • 65日前

    用語集 (は~わ・英・数)
  • 86日前

    AIタッグバトル
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.