デザイナー
島田フミカネ(ストライクウィッチーズ、メカ娘等)
声優
茅原実里(涼宮ハルヒの憂鬱:長門有希、みなみけ:南千秋、らき☆すた:岩崎みなみ、他)
神姫解説
アップデートされたストラーフMk.2のバリエーションタイプ。索敵・情報処理能力を向上させ、死角からの接近をサポートするマフラー状の複合センサーや、クロスレンジでの相手の分厚い装甲を撃ち抜くハンドキャノンなど、至近距離での戦闘力を強化する装備が追加されている。AIはノーマルモデルに比べるとやや素直になり扱いやすくなっているが、戦闘時には攻撃的な性格を垣間見せる。
名称:悪魔型ストラーフMk.2ラヴィーナ(あくまがたすとらーふまーくつーらゔぃーな)
メーカー 素体:FRONT LINE
武装:FRONT LINE
型番:FL017/L (FLO17/Lとする記述もある)
フィギュア発売:2011年3月17日(通常型)/2012年3月15日(フルアームズパッケージ/以下「FAP」)
主な武装:ストラーフMk.2に準じる(名称の末尾にラヴィーナ用を示す「/L」が付記される)ため、明らかに変更されたもののみを記載する。
ディーカヤコーシカ/L(コート&コーシカ/Lを連結した投擲武器扱い。元モデルでも再現できる)
FL017ライラ/L(コンパクトに纏まったヘッドセンサー。元モデルのFAPにも実装された)
FL017スペクトルガード/L+マフラー“キュアネ”(説明文にもある通りの複合センサー付き。その後元モデルのFAPにも実装された)
(※)ストラーフMk.2FAPの段階で追加された装備は、当然その後のラヴィーナFAPにも追加されている。
メーカー 素体:FRONT LINE
武装:FRONT LINE
型番:FL017/L (FLO17/Lとする記述もある)
フィギュア発売:2011年3月17日(通常型)/2012年3月15日(フルアームズパッケージ/以下「FAP」)
主な武装:ストラーフMk.2に準じる(名称の末尾にラヴィーナ用を示す「/L」が付記される)ため、明らかに変更されたもののみを記載する。
ディーカヤコーシカ/L(コート&コーシカ/Lを連結した投擲武器扱い。元モデルでも再現できる)
FL017ライラ/L(コンパクトに纏まったヘッドセンサー。元モデルのFAPにも実装された)
FL017スペクトルガード/L+マフラー“キュアネ”(説明文にもある通りの複合センサー付き。その後元モデルのFAPにも実装された)
(※)ストラーフMk.2FAPの段階で追加された装備は、当然その後のラヴィーナFAPにも追加されている。
通称「ラヴィ」「パトラーフ」。ストラーフMk.2のリデコリカラー品(そのややこしい経緯は元モデルおよびアーンヴァルMk.2の項を参照)。
通常版の黒を基調としたカラーリングに対し、こちらは白と黄・赤を基調にしたヒロイックなものに変更されている他、アップグレードモデルとしてFAPが存在。
意外な事に、中古市場での扱いは異様なプレ値のついた相方と比べれば、割とおとなしめ(武装量が非常に多くなったFAPにしても似たような傾向がある。おそらく後述するように、本作までの公式媒体での出番が皆無だった事が原因か)。
FAP用の装備については、本作での実装当初の段階では追加されていなかったが、テンペスタ同様レアリティRのカードにはFAP時の姿が描かれており、その後やはり追加実装された。
通常版の黒を基調としたカラーリングに対し、こちらは白と黄・赤を基調にしたヒロイックなものに変更されている他、アップグレードモデルとしてFAPが存在。
意外な事に、中古市場での扱いは異様なプレ値のついた相方と比べれば、割とおとなしめ(武装量が非常に多くなったFAPにしても似たような傾向がある。おそらく後述するように、本作までの公式媒体での出番が皆無だった事が原因か)。
FAP用の装備については、本作での実装当初の段階では追加されていなかったが、テンペスタ同様レアリティRのカードにはFAP時の姿が描かれており、その後やはり追加実装された。
武装一式は基本的に(やはり)元モデルと同じものだが、後に元モデルのFAPにも逆輸入される事になる各種武装が追加されて印象を一新している。
更に一部で発売されているパトカー模型用のパトライトやフィギュアサイズの警察用シールド(コトブキヤ製「ウェポンユニット41/バリスティックシールド」が、一式入ってて一番楽)を取り付けた状態が前述の「パトラーフ」だ。桜の代紋まで入れば完璧。
本作では性格設定の若干の変化を反映してか、素体および武装の性能も微妙に変更されている他、ボイスも新録された。
初代及び元モデルと一緒に揃えば、みのりん神姫祭りだ!
更に一部で発売されているパトカー模型用のパトライトやフィギュアサイズの警察用シールド(コトブキヤ製「ウェポンユニット41/バリスティックシールド」が、一式入ってて一番楽)を取り付けた状態が前述の「パトラーフ」だ。桜の代紋まで入れば完璧。
本作では性格設定の若干の変化を反映してか、素体および武装の性能も微妙に変更されている他、ボイスも新録された。
初代及び元モデルと一緒に揃えば、みのりん神姫祭りだ!
彼女のFAPもまた、テンペスタと同様にコナミ内製武装神姫フィギュアシリーズの最後を飾った存在である。
そんな彼女だが、リデコリカラー品であるためか過去の公式媒体各作品には一切登場しておらず、本作が初登場。しかもテンペスタ実装と微妙に間が離れていたため、オーナー勢をやきもきさせたが、無事実装とあいなった。
なおレイドボスバトル(第三回)においては、実装時期が近い彼女の武装に(ジュビジーのものに比べればささやかながら)対エラー補正が付与されている。
そんな彼女だが、リデコリカラー品であるためか過去の公式媒体各作品には一切登場しておらず、本作が初登場。しかもテンペスタ実装と微妙に間が離れていたため、オーナー勢をやきもきさせたが、無事実装とあいなった。
なおレイドボスバトル(第三回)においては、実装時期が近い彼女の武装に(ジュビジーのものに比べればささやかながら)対エラー補正が付与されている。
性格
上記の通り公式作品への出演が長らくなく、更に相方のようなインターネットミームも特に発生していないため、本作でデビューするまでキャラがいまいち立ってない感は否めなかった。
(素体のデザインから風紀委員的な、武装と合わせてのカラーリングから警官的な立ち位置を設定するオーナーはいた様子)
いざ蓋を開ければ、そこにいたのは爽やかヒーロー系神姫、それもニチアサ系というよりは昭和系。なにげに神姫史上ありそうでなかった路線である。
真っ赤なマフラーはかの時代のヒーローの伝統だっただけに、こうなるのも当然の帰結か。
(素体のデザインから風紀委員的な、武装と合わせてのカラーリングから警官的な立ち位置を設定するオーナーはいた様子)
いざ蓋を開ければ、そこにいたのは爽やかヒーロー系神姫、それもニチアサ系というよりは昭和系。なにげに神姫史上ありそうでなかった路線である。
真っ赤なマフラーはかの時代のヒーローの伝統だっただけに、こうなるのも当然の帰結か。
セリフ一覧
+ | さあ、ショウタイムの始まりだ! |
親密度○時イベントのオーナーの呼び方
マスター・司令・おっさん
神姫ハウス内コミュニケーション
LV60~LV69
頭
胸
頭
胸
ステータス情報
親密度Lv1
ATK | DEF | SPD | LP | BST | |
N | |||||
R | |||||
SR | |||||
UR |
親密度Lv100
ATK | DEF | SPD | LP | BST | |
N | - | - | - | - | - |
R | - | - | - | - | - |
SR | - | - | - | - | - |
UR | 213 | 378 | 373 | 2381 | 531 |
マスクステータス
1/s | ジェム回収展開速度 | ブースト回復量 | ダッシュ速度 | ダッシュ時ブースト消費量 | ジャンプ時ブースト消費量 | 対空時ブースト消費量 | 防御時ブースト消費量 |
N | |||||||
R | |||||||
SR | |||||||
UR | 1205 | 140 | 140 | 110 | 150 |
覚えるパッシブスキル一覧
- モード オブ サタン ラヴィーナ ver.
- 攻撃スピード、クリティカル発生率アップ
早熟型のパターンで覚えるパッシブスキル
- ホーミング性能アップ[小]
- 射撃時の弾のホーミング性能が上がる
- ジェムの出す量軽減[小]
- 敵に攻撃された際に出すジェムの出す量を少なくする
- 攻撃力アップ[小]
- 攻撃力を上げる
- 追加ダメージ軽減[小]
- 敵からの追加ダメージを軽減する
- よろけ軽減[小]
- よろけの行動不能時間が短くなる
- 溜め時間減少[小] *要限界突破(L110)
- 溜め時間を減少する
- 防御力アップ[中] *要限界突破(L120)
- 防御力を上げる
通常型のパターンで覚えるパッシブスキル
- ダッシュブースト消費量減少[小]
- ダッシュする際のブースト消費を減少させる
- 攻撃力アップ[小]
- 攻撃力を上げる
- 体力最大値アップ[小]
- 体力の最大値を上げる
- クリティカル発生アップ[小]
- クリティカルが出る確率が上がる
- 防御力アップ[小]
- 防御力を上げる
- 攻撃スピードアップ[小] *要限界突破(L110)
- 攻撃時のスピードが上がる
- ブースト最大値アップ[中] *要限界突破(L120)
- ブーストゲージの最大値を上げる
晩成型のパターンで覚えるパッシブスキル
- 攻撃力アップ[小]
- 攻撃力を上げる
- 防御力アップ[小]
- 防御力を上げる
- ため時間減少[小]
- ため時間を減少する
- ダッシュブースト消費量減少[小]
- ダッシュする際のブースト消費を減少する
- ブースト最大値アップ[小]
- ブーストゲージの最大値を上げる
- ブーストアップ[小] *要限界突破(L110)
- ブースト時の移動スピードアップ
- ため威力増加[中] *要限界突破(L120)
- ため攻撃の威力を上げる
神姫固有武器補正
※レアリティが上がる毎に得意武器は-5%、苦手武器は+5%される。数字はレア度Nのもの。
得意武器
- +40%
防具用武器・回復補助
- +30%
不得意武器
- -30%
神姫考察
攻撃力
防御力
機動力
運用・総評
神姫攻略法
お迎え方
2022/2/10~から神姫ショップに登場
アップデート履歴
日時:2022.2.21
内容:FAPで追加された武器・防具を実装
内容:FAPで追加された武器・防具を実装
コメント
- こいつちょこちょこ発言が卑しくなるな… -- 名無しさん (2022-07-31 13:44:47)
- 早熟タイプの限界突破後のパッシブスキルに誤りがあったので訂正しました。 -- 名無しさん (2024-03-17 12:58:30)