atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
武装神姫 BATTLE CONDUCTOR wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
武装神姫 BATTLE CONDUCTOR wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
武装神姫 BATTLE CONDUCTOR wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 武装神姫 BATTLE CONDUCTOR wiki
  • ヴァッフェドルフィン

武装神姫 BATTLE CONDUCTOR wiki

ヴァッフェドルフィン

最終更新:2024年02月08日 19:10

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • デザイナー
  • 声優
  • 神姫解説
  • 性格
    • セリフ一覧
    • 親密度○時イベントのオーナーの呼び方
  • ステータス情報
  • 昇順**親密度Lv1
      • 親密度Lv100
      • ブーストステータス
  • 覚えるパッシブスキル一覧
      • 早熟型のパターンで覚えるパッシブスキル
      • 通常型のパターンで覚えるパッシブスキル
      • 晩成型のパターンで覚えるパッシブスキル
  • 神姫固有武器補正
      • 得意武器
      • 苦手武器
  • 神姫考察
    • 攻撃力
    • 防御力
    • 機動力
  • 総評
  • お迎え方
  • アップデート履歴
  • コメント

デザイナー

カサハラテツロー(アトム・ザ・ビギニング)

声優

声優:清水香里(魔法少女リリカルなのはシリーズ:シグナム、ブギーポップは笑わない:ブギーポップ/宮下藤花など)

神姫解説

特殊部隊風のリアルな装備のヴァッフェシリーズの1体。数少ない水中対応型の神姫で、足の部分は密着させることでイルカの尾ひれのような形になり、水中機動で威力を発揮する。武器はグルカナイフのような湾曲した刀身のダブルブレードと水中銃で、水中からの隠密潜入を図る特殊部隊員のようなテイストをより強調している。

名称:イルカ型ヴァッフェドルフィン(いるかがたゔぁっふぇどるふぃん)
メーカー 素体:Vulcan Labo
     武装:Vulcan Labo
型番:VLDLP1
フィギュア発売:2007年5月31日(第5弾EX)
主な武装:フィンブレード(トンファーのような大型ブレード。バトコンでは双斬撃武器)
     アンカーナイフ(小型ナイフ。バトコンでは双斬撃武器)
     カロッテMP6(アサルトライフル。バトコンでは両手ライトガン)
     ヴァッサーマン・D-MP(特殊ライフル。キットは照準を動かすことができる。バトコンでは両手ライトガン)
     ヴァッサーマン・トーペードG(水中ガン。魚雷を撃つ。バトコンでは魚雷は撃たないが、弾が特殊な両手ライトガンとして実装)

武装神姫第5弾。通称「弗子」「$子」(どっちも「どるこ」と読む)。
イーアネイラ/エウクランテと同期だが、素体を持たない「EX」シリーズとして発売されたため、別個にMMS素体(1st/NAKED BLACKを推奨)を調達する必要がある。
また初代ストラーフの素体や、Naked水着素体のTYPE-NAVYBLUEもよく似合う。

アクアラングや水中銃など、水中での隠密行動をイメージした装備と、曲線的なイルカを思わせる派手さを抑えた玄人好みのデザインが特徴。陸戦装備の姉妹機ヴァッフェバニーとの共通点を見せつつも対照的である。
その反面、初期製品ゆえ可塑剤のベト付きが見られやすく、別表情パーツなどもない。また、1st素体に特化した仕様(背面拡張ハンガーが下部フィンを取り付けるために専用のものになっている)によって、3rd素体との互換性は著しく低くなってしまった。
こうした理由もあってか、現在でも比較的中古市場で見かけやすい神姫となっている。

姉妹機より少し後になっての発売、しかも完全に水中戦用特化と言う特殊なスタイルであったためか、『バトルロンド』以外での登場はコミック『2036』および『ヒブソウシンキ』くらいのもので、アニメにも出演していないと不遇にも程がある扱いであった。
そのためか描き下ろしイラストを引っ提げての「お揃い」での登場は、驚きをもって迎えられた。

性格

特殊部隊員として戦ってきたからか、冷静かつ謙虚で生真面目な軍人といったところ。
オーナーの指示を素直に聞く方だが、世間一般の常識に疎く冗談が通じにくい一面も。
オーナーの代わりにアジスケというネコの世話をしており、ブログを運営する一面も。大変懐かれており、本人も嬉しいようだ。

セリフ一覧

+ 貴官に勝ち目はないぞ。
ログイン時 通常(朝) おはようございます。起床時間ですね。直ちに出動します。
朝早くからご苦労様です。お呼びでしょうか。
通常(昼) こんにちは。早速で恐縮ですが、ご命令をお願いします。
昼間業務の開始ですね。早速ですが、ご指示をお願いします。
通常(夕) ご帰還お疲れ様です。本日もご一緒出来るようで光栄です。
ご苦労様です。本日の任務は何でしょうか。
通常(夜) こんばんは。ご命令をどうぞ。どんな任務でも速やかに実行します。
夜間業務の開始ですね。それでは、任務の詳細をお願いします。
通常(深夜) 夜分にお越しいただき恐縮です。召集命令ですね、いつでも出れます。
遅くまでご苦労様です。それでは、命令をお与え下さい。
年始 あけましておめでとうございます。初日の出は拝まれましたか?海面に映る初日も美しいですよね。
(ボイス) あけましておめでとうございます。今年の目標でも、立ててみてはいかがでしょうか。
バレンタイン 今日は、バレンタインですか。申し訳ありません、早急に用意します。甘い物がお好きだったんですね。
ホワイトデー 今日はホワイトデーだから、これを自分に?ありがとうございます。甘味で回復を試みます。
エイプリルフール
ゴールデンウィーク
夏季 暑くなって来ましたね。ですが、戦地では微動だにしない事が、生き残れる秘訣なんですよ。
水着キャンペ ただ今期間限定イベント、開催中です。特別に水着を装備しろとの要請ですので、ご期待下さい。
七夕 織姫、彦星の奪還作戦ですね。任務内容確認しました、これより出撃します。
ハロウィン 報告します。お化けの大群を殲滅する事に成功しました。
冬季 寒くなって来ましたね。雪でカモフラージュするには、絶好の季節となりました。
クリスマス 今日はクリスマスですね。
戦場ではなかなかお祝いできませんので、(プレイヤー名)と一緒に過ごせるのは幸せなことですよね。
(ボイス) クリスマスですか。こんな自分ではありますが…もし、よろしければ、一緒にレーションを、食べて…いただけませんか?
神姫の発売日
オーナーの誕生日 誕生日おめでとうございます!
この記念すべき日を祝う祝砲の準備はできています。いつでも発砲の御命令を!
神姫ハウス 命名時
呼び方変更 (オーナー名)。もしよろしければ呼び名を変えてみるのもよいかと思うのですがいかがでしょうか?
(→決定後) (オーナー名)ですね。了解です。次からはそうお呼びしますね。
レベルアップ後
MVP獲得
3連勝後 3連勝おめでとうございます!
これも(オーナー名)の素晴らしい采配の賜物だと思います!
親密度Lv5後 ふぅ…。本日の潜入任務も問題なく完了っと。さて、早めに(オーナー名)への報告書を作成するとしよう。
親密度Lv10後 本日の潜入任務はスーパーの特売品に関する調査報告…、
(オーナー名)の経済負担を軽減する重大任務ということでいつもより気合を入れて調査した甲斐があったな。
親密度Lv20後 「これだけの特売品を明日中に購入するのが最適かと思います。報告は以上です」…と。
ふぅ…、長くなってしまったが報告としてはこんなところだろうか。
親密度Lv30後 うん…?この気配は…?自分の背後に回るとは相当の工作員か…?
何者だ!?砲撃されたくなければ今すぐ出てこい!…!お、お前は?!
親密度Lv40後 …!お、お前は…、アジスケじゃないか…!何だ、てっきり敵の工作員による襲撃かと思ったぞ!
自分の背後を取れるのはお前しかいないな!
親密度Lv50後 何だ、お腹が空いたのか?(オーナー名)は出かけているようだから、自分がご飯を用意するとしよう。
あ、おいおい!そんなに顔を舐めまわさないでくれ。
親密度Lv60後 さ、たーんと食べてくれよ。ふふ、食べている姿もかわいいな。写真にとってブログにアップするとしようか。
親密度Lv70後 「今日もいっぱい食べました。かわいいアジスケです」…と。ふふ、アジスケのおかげで自分のブログ「神姫とニャンコ」も好評でうれしいな。
親密度Lv80後 あ、(オーナー名)!ご帰還お疲れ様でした。潜入捜査の報告はこちらです! え…?アジスケのエサやりをやってくれてありがとう…?
どどど、どうしてそれを知っているのですか?!
親密度Lv90後 え、自分のつたないブログを毎日見ていただいていたのですか?!
て、照れくさいやら恥ずかしいやら、何とも言えない気持ちですが、やはりうれしいです!
親密度Lv100後 自分は潜入任務や戦場でしか役に立てない存在ですが、(オーナー名)の役に立てているなら本望です!
これからもがんばらせていただきますので、おそばに置いていただけると幸せです…!
頭タッチ(親密度0~19)
(親密度20~39)
(親密度40~59)
(親密度60~79)
(親密度80~)
胸タッチ(親密度0~19)
(親密度20~39)
(親密度40~59)
(親密度60~79)
(親密度80~)
尻タッチ(親密度0~19)
(親密度20~39)
(親密度40~59)
(親密度60~79)
(親密度80~)
通常会話 (オーナー名)は自分を勝利へと導いてくれる最高の指揮官だと思っています。これからも作戦指示をお願いいたしますね。
武装カスタム 戦闘力Up時
戦闘力Down時
武器LvUP時
素体カスタム 親密度LvUp時
出撃時 入れ替え
出撃時 キャラ入れ替え
バトル開始時
→
バトル中 撃破時
コンテナ入手時
被弾時
オーバーヒート時
スキル発動時 (能力強化系)
(HP回復系)
(デバフ系)
(攻撃スキル)
チャーミークリアボイス 行くぞ!ついて 来れるか?戦いの 海の 奥底まで!
被撃破時
次出撃時
サイドモニター 応援時
交代時
被撃破時
バトル終了時 1位
→
2位
→
3位
→
4位
→
コンテナ獲得時 1位
2位以下
LvUP時 神姫親密度
マスターレベル
神姫ショップお迎え時 はじめまして。今後ともよろしくお願いします。
はじめまして。これからご指導ご鞭撻の程、よろしくお願いします。
ゲームオーバー時 作戦執行、お疲れ様でした。次の任務の準備は出来ていますので、早めのご命令をお待ちしています。
その他 カラフルコンダクト 白熱の 戦場 この瞬間
スキル発動時 隙を作る。この技で!

+ リセット開始
神姫の想い、大切に。
+ 選択した神姫をリセットします。よろしいですか?
リセット開始 リセット…ですか?な、何故ですか!?貴方の為に尽くしてきました…考え直して下さい!
<はい>を押す それがご命令とあらば…残念ですが…致し方ありません…
<はい>を押す(二回目) ですがっ!離れたくありません!自分はっ!良き兵士であろうと思います!上官命令には従います!それでは、失礼致します…
リセット完了 はじめまして。今後ともよろしくお願いします。
リセット取消 まだ…必要としてくれるのですね!以後も任務に従事します!

親密度○時イベントのオーナーの呼び方

マスター・隊長・お兄様

ステータス情報

昇順**親密度Lv1

ATK DEF SPD LP BST
N 65 60 90 350 200
R 70 65 100 400 220
SR 75 70 110 450 240
UR 80 75 120 500 260

親密度Lv100

\ ATK DEF SPD LP BST
N - - - - -
R - - - - -
SR - - - - -
UR - - - - -

ブーストステータス

1/s ダッシュ速度 ダッシュ時ブースト消費量 ジャンプ時ブースト消費量 対空時ブースト消費量 防御時ブースト消費量 ブースト回復量 ジェム回収展開速度
N 960 85 50 20 70 160 4720
R 1050 105 70 40 90 4740
SR 1140 125 90 60 110 4760
UR 1230 145 110 80 130 4780

覚えるパッシブスキル一覧

  • ショットスルー
    • ヴァッフェドルフィン専用スキル遠距離武器装備時に一定の確率でダメージ無効

早熟型のパターンで覚えるパッシブスキル

  • 体力最大値アップ[小]
    • 体力の最大値を上げる
  • 攻撃スピードアップ[小]
    • 攻撃時のスピードが上がる
  • クリティカル発生アップ[小]
    • クリティカルが出る確率が上がる
  • よろけ軽減[小]
    • よろけの行動不能時間が短くなる
  • スピードアップ[小]
    • 移動する際のスピードアッップ
  • ブーストアップ[小] *要限界突破(L110)
    • ブースト時の移動スピードアップ
  • 射撃弾数+2 *要限界突破(L120)
    • 射撃時の残り弾数を増やす

通常型のパターンで覚えるパッシブスキル

  • 攻撃力アップ[小]
    • 攻撃力を上げる
  • 体力最大値アップ[小]
    • 体力の最大値を上げる
  • スピードアップ[小]
    • 移動する際のスピードアッップ
  • ため威力増加[小]
    • タメ攻撃の威力を上げる
  • ダッシュブースト消費量減少[小]
    • ダッシュする際のブースト消費を減少する

晩成型のパターンで覚えるパッシブスキル

  • クリティカル発生アップ[小]
    • クリティカルが出る確率が上がる
  • ジェムを出させる量アップ[小]
    • 敵に攻撃した際に出るジェムの量を増やす
  • 射撃弾数+1
    • 射撃時の残り弾数を増やす
  • ダッシュブースト消費量減少[小]
    • ダッシュする際のブースト消費を減少する
  • ホーミング性能アップ[小]
    • 射撃時の弾のホーミング性能が上がる

神姫固有武器補正

※レアリティが上がる毎に得意武器は-5%、苦手武器は+5%される。数字はレア度Nのもの。

得意武器

  • 30%
双斬撃武器・両手ライトガン・下持ちヘビーガン・肩持ちヘビーガン

苦手武器

  • -30%
両手斬撃武器・片手打撃武器・両手打撃武器

神姫考察

攻撃力

神姫自体のATK値は高いものの得意武器が両手ライトガン・下持ちヘビーガン・双斬撃武器と少ない。しかも晩成型は射撃弾数+1を覚えてしまう為実質下持ちヘビーガンが使えなくなるのが悩み。双斬撃武器も専用スキル対象外なのでデメリットが大きい。

防御力

専用パッシブスキルはアーンヴァルのものと同じく発動すれば強力。
更に神姫自体の防御性能も高めと耐久面も他神姫より少し抜け出している。
但し双斬撃武器使用時は専用スキルが使えない為気を付けること。

機動力

ダッシュ速度は標準神姫同等だが、マスクステータスでブースト回復量が若干多い。短距離走はそこまでだが、反復移動するのが得意なタイプ。
特に滑り撃ちはブースト回復の高さを活かせるので意識して運用しよう。

総評

同時実装のヴァッフェバニーと比較すると、片手ライトガンが得意でなくなったが、両手ライトガンの補正は高くなり、より中距離の撃ち合いが得意になった神姫となっている。
ジェム回収展開速度が高く、ホワイトデー青防具を使わなくても快適にジェムを回収できるのが特徴。それ以外でも総ステータスが他神姫よりも一回り高く、ブースト回復量も若干高いなど、全体的に扱いやすさに長けている。
専用スキルの発動率は約20%。攻撃自体無かったことにするのではなく、ダメージ表記のない0ダメージにする。0ダメージの攻撃を受けているので、ガード成功時にも発動し、その分ブーストも消費する。
発動条件が少し難しくなったアーンヴァルMk.2と思っていい。
解放パターンは早熟型はバランス型、通常型と晩成型は攻撃寄りとなっている。
晩成型はクリティカル発生アップにジェムを出させる量アップと下持ちヘビーガン向けだが射撃弾数+1を覚えるので相性が悪く、両手ライトガンでは上記二つは活かしにくいうえに弾速が速くてホーミング性能アップも活かせにくいとかみ合わない。
低レアリティや個体値にATKがあるなら早熟型に下持ちヘビーガン、高レアリティなら恩恵を受けやすいダッシュブースト消費量減少のある通常型に両手ライトガンという武装構成になるか。

お迎え方

2021/2/25~から神姫ショップに登場

アップデート履歴


コメント

  • 早熟の限凸に弾+2あるんですが、下持ち的にOKなんですか? -- 名無しさん (2022-11-02 12:04:11)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ヴァッフェドルフィン」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
武装神姫 BATTLE CONDUCTOR wiki
記事メニュー
 今 -
今日 -
昨日 -
合計 -
──────
神姫発売 (西暦2031年) まであと1978日です。
マスター ! それまで待っていてくださいね ♪

基本情報

  • トップページ
  • ムービー・ゲーム概要・基本情報 🔰
  • 楽しみ方・操作説明書 🔰
  • よくある質問 🔰
  • シーズン2での変更点一覧
  • お知らせ(公式サイト)
  • 神姫センター
  • 用語集
    • 用語集 (あ~な)
    • 用語集 (は~わ・英・数)
  • リンク

攻略

  • レアリティ別解説
  • 装備構成研究
  • 編成研究
  • 戦術・テクニック
  • マメ知識・仕様・小ネタ

データ

カード

  • レア度
  • 個体値
  • Body・ボディサイズ出現率統計

アイテム

  • ネジ
  • ヂェリカン
  • AIチップ(シーズン2より)

バトル

【常設】
  • リーグジェムバトル
  • オフラインジェムバトル
  • 店内バトル
+ レクリエーション
  • お散歩→ひとりでお散歩(シーズン2)
  • ダンスパフォーマンス(シーズン2より)
  • AIタッグバトル(シーズン2より)
【期間限定】
  • レイドボスバトル(現在第十八回)
  • ランキング戦
+ 過去に開催されたバトルモード一覧
  • 全国ジェムバトル
  • エンジョイジェムバトル

+ マップ一覧
  • 神殿
  • マスタールーム
  • 神殿2
  • 神殿3
  • 神殿4
  • 和室
  • 和室2
  • 和室2改

現在のマップ 2024/2/27~
  • 神殿
  • 神殿4

スキル

  • アクティブスキル
  • パッシブスキル

武装

+ 武器(近接)
  • 片手斬撃武器
  • 双斬撃武器
  • 両手斬撃武器
  • 槍斬撃武器
  • 双頭刃斬撃武器
  • 片手打撃武器
  • 格闘打撃武器
  • 両手打撃武器
  • 防具用武器(近接)
+ 武器(遠距離)
  • 片手ライトガン
  • 双ライトガン
  • 両手ライトガン
  • 肩持ちヘビーガン
  • 腰持ちヘビーガン
  • 下持ちヘビーガン
  • 投擲
  • 防具用武器(遠距離)
  • 回復・補助
+ 防具
  • ヘッド
  • ボディ
  • アーム
  • レッグ
  • リア
+ 絞り込み
  • 絞り込み
  • 神姫2
  • イベント

神姫

  • 神姫紹介(公式サイト)
  • 神姫ステータス早見表
+ 神姫一覧
+ 初期実装
  • アーンヴァルMk.2
  • ストラーフMk.2
  • ツガル
  • ジルダリア
  • ジュビジー
  • エウクランテ
  • イーアネイラ
  • シュメッターリング
  • ブライトフェザー
  • ハーモニーグレイス
  • ガブリーヌ
  • 蓮華
  • ラプティアス
  • アーティル
  • エーデルワイス
+ 2021年実装
  • サイフォス
  • 紅緒
  • ヴァッフェドルフィン
  • ヴァッフェバニー
  • ウェルクストラ
  • ヴァローナ
  • アルトレーネ
  • アルトアイネス
  • フォートブラッグ
  • ムルメルティア
  • 飛鳥
  • アーク
  • イーダ
  • アーンヴァル
  • ストラーフ
  • フブキ
  • ミズキ
+ 2022年実装
  • アーンヴァルMk.2テンペスタ
  • ストラーフMk.2ラヴィーナ
  • ベイビーラズ
  • 紗羅檀
  • オールベルン
  • ジールベルン
  • レイシス
+ 2023年実装
  • ハウリン
  • マオチャオ
  • ジルダリアB
  • マリーセレス
  • ジュビジーB
  • プロキシマ

その他

  • 神姫ショップ
  • 称号
  • 登場人物(NPC神姫)
  • 未実装神姫
  • 撤去された神姫センター

wiki内掲示板

  • 雑談
  • アンケート
  • 情報提供
  • 編集議論

編集

  • 神姫テンプレート
  • 武装テンプレート
  • 5ちゃんねるテンプレート
  • 「メニュー」の編集

更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 神姫センター
  2. 神姫ショップ
  3. 登場人物(NPC神姫)
  4. ボディサイズ出現率統計
  5. AIチップ
  6. ジールベルン
  7. シュメッターリング
  8. ストラーフMk.2ラヴィーナ
  9. ジルダリア
  10. アーンヴァルMk.2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    ボディサイズ出現率統計
  • 7日前

    アンケート
  • 10日前

    神姫センター
  • 12日前

    撤去された神姫センター
  • 50日前

    用語集
  • 50日前

    メニュー
  • 50日前

    レイドボスバトル
  • 50日前

    レイドボスバトル(第十八回)
  • 65日前

    用語集 (は~わ・英・数)
  • 86日前

    AIタッグバトル
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 神姫センター
  2. 神姫ショップ
  3. 登場人物(NPC神姫)
  4. ボディサイズ出現率統計
  5. AIチップ
  6. ジールベルン
  7. シュメッターリング
  8. ストラーフMk.2ラヴィーナ
  9. ジルダリア
  10. アーンヴァルMk.2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    ボディサイズ出現率統計
  • 7日前

    アンケート
  • 10日前

    神姫センター
  • 12日前

    撤去された神姫センター
  • 50日前

    用語集
  • 50日前

    メニュー
  • 50日前

    レイドボスバトル
  • 50日前

    レイドボスバトル(第十八回)
  • 65日前

    用語集 (は~わ・英・数)
  • 86日前

    AIタッグバトル
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.