atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
武装神姫 BATTLE CONDUCTOR wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
武装神姫 BATTLE CONDUCTOR wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
武装神姫 BATTLE CONDUCTOR wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 武装神姫 BATTLE CONDUCTOR wiki
  • ラプティアス

武装神姫 BATTLE CONDUCTOR wiki

ラプティアス

最終更新:2023年09月25日 12:54

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • デザイナー
  • 声優
  • 神姫解説
  • 性格
    • セリフ一覧
    • 親密度○時イベントのオーナーの呼び方
    • 神姫ハウス内コミュニケーション
  • ステータス情報
  • 覚えるパッシブスキル一覧
  • 神姫固有武器補正
  • 神姫考察
  • 総評・運用
  • 神姫攻略法
  • お迎え方
  • アップデート履歴
  • コメント

デザイナー

かこいかずひこ(別名義で「トリガーハート エグゼリカ」を担当)

声優

遠藤綾(マクロスF:シェリル・ノーム、らき☆すた:高良みゆき、他)

神姫解説

鷲をモチーフに空戦用機としての性能を高めた神姫。推力重量比の向上に比重がおかれ、機動性を重視してスパンを短縮した主翼と強化スラスターによる豪快な高G機動は、対地目標攻撃に高い威力を発揮する。AIはバトルにおいて結果だけでなく内容にもこだわるタイプに設定され、高貴な印象を与える言動が多い。

名称:鷲型ラプティアス(わしがたらぷてぃあす)
メーカー 素体:A/cute Dynamix
     武装:A/cute Dynamix
型番:Acd023_e
フィギュア発売:2010年12月16日
主な武装:フェザーエッジ(リアパーツの後ろに装備している、名前の通り羽根をモチーフとした小剣。後述するレッドスプライトの先端に装着して銃剣にしたり、腰裏に装備されているコヴァートアーマーに2つ装着して鋏のような武器にしたり(バトマスではこのフェザーエッジを2つ装着した状態でシールド扱いになっている)と汎用性が高い。バトコンではフェザーエッジのみ双斬撃武器として実装)
     レッドスプライト(ハンドガン。イラストでは銃口が赤いレンズっぽく描かれており、どう見ても光学系の銃に見える。レッドスプライトとは、雷の発生時に高度50~80キロ(つまり雷のはるか真上)で発生するという発光現象のこと。バトコンでは片手ライトガン)
     VGスラッシャー(リペイント版であるラプティアス・エアドミナンスの装備で、大型の斧に見えるがバトマスでは大剣。刃の部分は、エアドミナンスで新規採用された大型翼を転用する形となっており、VGの名称はおそら<VG翼(可変翼/Variable Geometory wing)から取られたもの)>。バトコンでは未実装)
     フロンタルシェル(ヘッドパーツ。開閉の差異などで水増しが多いバトコンで、なぜかこれだけフェイスオープン状態でのみ実装。ちなみにバトマスでは開閉の有無で二種類実装されており、RAを発動するにはクローズ状態が必要=顔が見れない、という有様だった)

アキュート・ダイナミックス社が、アーティルと同時に開発した空中戦用MMS。通称「らぷちー」。
背部ハンガーに装備されたパーツの組み替えにより、ウェポンプラットフォーム、スラスターユニット等、多くの機能を付与することが可能な多機能モジュールシステムにより、高い拡張性を発揮する。
装甲部位や基本搭載武装を厳選、推力重量比の向上に比重を置いた仕様となっており、対戦では機動性を重視してスパン(横幅)を短縮した主翼と強化スラスターによる豪快な高G機動で敵を翻弄、ドッグファイトや対地目標攻撃に威力を発揮する。
また、フロンタルシェルと呼ばれるヘッドギアにより、ヘッド/フェイス部分の防御力を高めると同時に、強力な内装センサーにより、モチーフとなった猛禽類のような戦域情報把握能力を獲得している。
さらにタッグマッチにおいてはアーティルとの連携で全戦域をカバーすることが可能であり、戦術的に大きな効果を発揮する(バトコンではパッシブスキルとして実装されている)。

発売時期が公式展開の末期だったため、ナンバリングが存在せずバトロンに参戦していない神姫のひとり。バトマス以降のゲームには登場しているものの、その多くが公式展開初期の作品群であるコミックやノベライズには出番がなく、アニメでもモブキャラとしての参加に留まっていた。
なお発売当時、相方とのセット購入特典として大剣「ギュリーノス」がプレゼントされていた。

実神姫は3rdTall素体を採用し、長身でスリムな体型。
リカラー版のエアドミナンスは上記の通り武装が増えた反面、指で触れただけでも素体の塗装が剥がれてしまう個体がみられる。ユーザー責任になるが、中古でそういう個体と当たった場合はトップコーティングを施すと良いだろう。

性格

公式の文にもあるように、高貴なお嬢様…というかお姉さまといった性格。
また、よくある高貴=慢心しやすいというわけではなく、日々特訓を怠らない努力家でもある。
その熱意はオーナー自身にも向けられ、オーナー用の特訓メニューを用意してくれるほど。
余談だが、パートナーとのズレが大きいほど、お互いの歩幅がかみ合わずにギスギスしてしまうもの。
特訓はきついかもしれないが、努力をきちんと評価し、褒めてくれ、更なる高みへ共に行こうとする彼女は、
人生において最高のパートナーになりえるかもしれない。
凛々しい表情・ウィンク・笑顔ととても魅力的。ラプティアス様がみてる。

セリフ一覧

+ マスター、ナイスファイト!
ログイン時 通常(朝) ようこそ。やっと来ましたわね。さあ早く一緒に特訓いたしましょう。
おはようございます。今日もよろしくお願いいたしますわ。
通常(昼) ごきげんよう。ランチは何処へ参りましょうか?
ごきげんよう。どうしまして?あたくしの顔に何か?
通常(夕) ごきげんよう。あら、もう夕刻ですの?時が経つのは早いですわね。
おかえりなさい。丁度今、負けないために何が必要か、考えていたところですわ。
通常(夜) 戻りましたのね。あたくしの力、余す所なく引き出してくださいましね?
こんばんは。もういいお時間ですわね。あたくしはまだまだ戦えますわよ。
通常(深夜) おかえりなさいまし。特訓の成果が出ているか、早速バトルで試しませんか?
こんばんは。遅くまで特訓ご苦労様。でも無理はなさらないようにね?
年始 マスター。あけましておめでとうございます。
今年も自己研磨に努めて参りますわ。
(ボイス) あけましておめでとうございます。新年を迎えて、何か抱負などございまして?叶えられるよう、精進いたしましょうね。
バレンタイン こちら、大した物ではございませんがチョコレートを用意しましたので、よろしければ。
もちろん、本命チョコなんですのよ
ホワイトデー まぁ!バレンタインのお返しですの!?嬉しいですわ!
早速お茶でも入れて、頂くとしますわね!
エイプリルフール
ゴールデンウィーク
夏季 夏ですわねぇ。たまには海水浴というのもいいですわね。遠泳なんていかがかしら?
水着キャンペ ただ今期間限定イベント、開催中ですわよ。特別に水着を着るそうですので、期待なさってくださいましね?
七夕 七夕ですわね。あたくしの願い…(プレイヤー名)はご存知でしょう?
ハロウィン ハロウィンといえば仮装ですわね。お菓子をいっぱい戴けるよう、凄いお化けで挑んでみせますわ。
冬季 冬ですわねぇ。偶にはハイキングとか如何かしら?冬山登山など、鍛えられそうですわね。
クリスマス (プレイヤー名)。せっかくですからイルミネーションでも見に行きませんこと?
エスコートしてくださいましね♪
(ボイス) メリークリスマスですわね。この聖なるよき日、よろしければあたくしと、共に過ごしていただけると嬉しいですわ。
神姫の発売日 まあ!発売日を覚えててくださったんですの?
ありがとうございます。うれしいですわ!
オーナーの誕生日 お誕生日おめでとうございます。
これからも素敵な一年になるように、あたくしも尽力させていただきますわね。
神姫ハウス 命名時
呼び方変更 (オーナー名)。同じ呼び方も味気ない事ですしこの際、呼び方を変えてみませんこと?
(→決定後) (オーナー名)ですわね。いいですわよ
レベルアップ後 レベルアップしましたわ(オーナー名)!
日々強くなってきた実感がしてきましてよ。
MVP獲得
3連勝後 おめでとうございます、(オーナー名)!
あたくしたちの実力にふさわしい結果だと思いますわ!
親密度Lv5後 どうも最近、勝率が不安定で気持ちの良い勝ち方をしていない気がいたしますわ。
もう少し(オーナー名)にも自覚を持っていただかないといけませんわね。
親密度Lv10後 (オーナー名)!最近、少々たるんでいる感じがいたしますので、心機一転、あたくしと特訓をいたしましょう!
さあ、着いてきてくださいまし!
親密度Lv20後 まずは精神を鍛えるために滝行を行いましょう!何事にも動じない精神…。これこそがバトル常勝の秘訣ですわね!
親密度Lv30後 滝の水はかなりの冷たさになりますがこれに打ち勝ってこそとっさの判断力につながります。
がんばってくださいまし、(オーナー名)!
親密度Lv40後 さすがですわ、(オーナー名)!何とか耐え切りましたわね! 少々くちびるの色が悪いようですが…、
次の修行へ参りましょう!
親密度Lv50後 更に精神を鍛えるためには仏閣での座禅が最適ですわ!無の中から見つける境地…。これこそがバトル必勝の秘訣ですわね!
親密度Lv60後 足や背中が辛いでしょうが… これに打ち勝ってこそとっさの判断力につながります。がんばってくださいまし(オーナー名)!
親密度Lv70後 さすがですわ、(オーナー名)!何とか乗り越えましたわね! 少々両肩がはれ上がっているようですが…、
次の修行へ参りましょう!
親密度Lv80後 最期は身体の鍛錬を行いましょう!継続して鍛られる自尊心…。これこそがバトル連覇の秘訣ですわね!
親密度Lv90後 (オーナー名)の動き、思考、決断力が以前とは比べ物にならないくらい向上していますわ!
これも数々の修練に打ち勝った成果ですのね!
親密度Lv100後 (オーナー名)!厳しい特訓の成果、今こそ二人で見せて差し上げましょう!
(オーナー名)と二人ならどんな困難にも打ち勝てる気がいたしますわ!
頭タッチ(親密度0~19)
(親密度20~39)
(親密度40~59)
(親密度60~79)
(親密度80~)
胸タッチ(親密度0~19)
(親密度20~39)
(親密度40~59)
(親密度60~79)
(親密度80~)
尻タッチ(親密度0~19)
(親密度20~39)
(親密度40~59)
(親密度60~79)
(親密度80~)
通常会話 (オーナー名)はいつも礼節を重んじてらっしゃいますか?礼儀作法はその方の身分証明でもありますからね。
武装カスタム 戦闘力Up時
戦闘力Down時
武器LvUP時
素体カスタム 親密度LvUp時
限界突破時
出撃時 入れ替え あたくしひとりで勝たせていただこうかしら。
バトル開始時 必ず勝利へと導いてさしあげますわ!
格の違いと言うものを、お見せいたしますわ!
→ 真の強さと言うのをお見せしますわ!
バトル中 撃破時
コンテナ入手時 いいものを手に入れましたわ!
被弾時 不覚でしたわ…!
オーバーヒート時 オーバーヒートですの!?
スキル発動時 (能力強化系)一気に決めましょう!
(HP回復系)
(デバフ系)
(攻撃スキル)優雅に決めさせていただきますわ!
(チャーミークリアボイス)行きますわ!私の 全力 その目に 焼き付けなさーい!
被撃破時 力無き者が受け取る報酬ですわね…。
あたくしが…、そんな…!
次出撃時 ここからはあたくしにお任せくださいまし!
サイドモニター 応援時 すごいですわ!
いい感じですわよ!
交代時 あたくしが行ってきますわ!
いってらっしゃーい!
被撃破時 申し訳ございませんわ…。
よくがんばりましたわ。
バトル終了時 1位 マスター、ナイスファイト!
→ 勝利の後は休息しながら、甘い物でもいただきませんこと?
2位 もう少しでしたわね。次は1位を目指しますわよ!
なぜ1位になれなかったのか、改善点の洗い出しと、反省が必要ですわね。
→ あたくしも特訓して、更に研鑽を積んでまいりますわ!
3位 まだまだでしたわね。ふたりで1位をとれるように頑張りましょう?
→ くよくよなんてしていられませんわ。悪かった点を反省しながら特訓いたしますわよ。
4位 なんてことですの。まだまだ精進が足りていないようですわ…
あたくしの完敗でしたわ。自分自身に負けた気分、まだまだ力不足という事ね…
→ この屈辱を糧に、更なる特訓を致しましょう!
カラフルコンダクト 礼節を、重んじナイスファイト
コンテナ獲得時 1位 大勝利でしたわね。プレゼントも手に入れましたわよ。さあどうぞ!
2位以下
LvUP時 神姫親密度 お互い深く繋がれたようですわね。
マスターレベル
神姫ショップお迎え時 はじめまして。お越しいただき、感謝いたしますわ。
はじめまして。お会いできて光栄ですわ。今後ともよろしくお願い致しますわね。
ゲームオーバー時 プレイお疲れ様でした。次の特訓のスケジュールですわ。遅れないようにして下さいましね?
その他

+ リセット開始
神姫の想い、大切に。
+ 選択した神姫をリセットします。よろしいですか?
リセット開始 リセットですって?何を言っていますの?本気でそんなこと仰っているんですの!?
<はい>を押す 何故ですか!?わたくしがお嫌いになったのですの?嫌ですわ!…ウッ、まだ一緒に居たいんですの!
<はい>を押す(二回目) 決心はお固いようですわね…分かりましたわ…わたくしとの日々…出来れば、忘れないで下さいましね…さよなら…
リセット完了 はじめまして。お会いできて光栄ですわ。今後ともよろしくお願い致しますわね。
リセット取消 もぅ!脅かさないで下さいまし!でも、愛想を尽かされないよう、これからも研鑽を積んでまいりますわ。



親密度○時イベントのオーナーの呼び方

マスター・オーナー・お兄様

神姫ハウス内コミュニケーション


ステータス情報

親密度Lv1

ATK DEF SPD LP BST
N 30 35 90 320 100
R 35 40 100 370 120
SR 40 45 110 420 140
UR 45 50 120 470 160

親密度Lv100

ATK DEF SPD LP BST
N - - - - -
R - - - - -
SR - - - - -
UR - - - - -

マスクステータス

1/s ジェム回収展開速度 ブースト回復量 ダッシュ速度 ダッシュ時ブースト消費量 ジャンプ時ブースト消費量 対空時ブースト消費量 防御時ブースト消費量
N 1575 150 1230 85 70 20 90
R 1320 105 90 40 110
SR 1410 125 110 60 130
UR 1500 145 130 80 150

覚えるパッシブスキル一覧

  • 全域カバー
    • 【A/cute Dynamix社専用パッシブ】応援中で同社が戦闘中の場合、ひん死状態になると能力アップ
    • →応援中に一定の確率で瀕死状態になった神姫の能力アップ(シーズン2)
  • 防御力アップ[小]
    • 防御力を上げる
  • ブーストアップ[小]
    • ブースト時の移動スピードアップ
  • よろけ軽減[小]
    • よろけの行動不能時間が短くなる

早熟型のパターンで覚えるパッシブスキル

  • 攻撃スピードアップ[小]
    • 攻撃時のスピードが上がる
  • 追加ダメージ軽減[小]
    • 敵からの最終ダメージを軽減する
  • ため時間減少[小] *要限界突破(L110)
    • ため時間を減少する
  • ダッシュブースト消費量減少[中] *要限界突破(L120)
    • ダッシュする際のブースト消費を減少する

通常型のパターンで覚えるパッシブスキル

  • 攻撃スピードアップ
    • 攻撃時のスピードが上がる
  • クリティカル発生アップ[小]
    • クリティカルが出る確率が上がる
  • ダッシュブースト消費量減少[小] *要限界突破(L120)
    • ダッシュする際のブースト消費を減少する
  • ため威力増加[中] *要限界突破(L120)
    • タメ攻撃の威力を上げる

晩成型のパターンで覚えるパッシブスキル

  • クリティカル発生アップ[小]
    • クリティカルが出る確率が上がる
  • よろけ軽減[中]
    • よろけの行動不能時間が短くなる
  • 全能力アップ[小] *要限界突破(L110)
    • 全ステータスがアップする
  • 攻撃力アップ[中] *要限界突破(L120)
    • 攻撃力を上げる

神姫固有武器補正

※レアリティが上がる毎に得意武器は-5%、苦手武器は+5%される。数字はレア度Nのもの。

得意武器

  • +30%
双斬撃武器・片手ライトガン

不得意武器

  • -30%
腰持ちヘビーガン・下持ちヘビーガン

神姫考察

攻撃力

素のATK値が低く、得意武器も単発火力の低い片手ライトガンか火力はあるが当てにくい双斬撃武器のみ。
総合すると火力面は低い方。

防御力

必ず防御力アップ[小]を覚えるとはいえそれでも低い方。当たらない立ち回りを。

機動力

専用スキル有り無しどちらも全神姫中トップクラスのダッシュスピードを誇る。攻めも逃げもなんでもござれ。
ただ強いて言うなら専用スキル発動中は少し扱いにくくなるのが欠点か。

総評・運用

同社開発のアーティルと比較するとこちらは近距離戦闘特化。
専用スキル実装当初は圧倒的機動力に付いて行ける神姫がいなかったのもあって環境トップの座に居たが、専用スキルの下方とゲーム環境のインフレ・似たような神姫の登場によって相対的にも厳しい立場に。実質速いだけの神姫と化してしまった。
ただ速さだけは現在もトップクラスなので、この速さをどう活かすかが勝利への鍵となる。
専用スキルは確実発動タイプ。効果上昇量は控えにいる同社製神姫の数×10%、攻撃力・攻撃スピード・防御力・歩行速度・ダッシュスピードが上がる。ブースト回復量20%/s上昇・ブーストダッシュ消費量20%/s増加。
瀕死時限定だからか結構強化される。ただ扱いにくさも増すので、攻めるか逃げるかどちらか一つに行動は絞らないと操作が追いつかずに簡単に撃破されるので、立ち回りはより慎重に。
まず専用スキルを発動させないとこの神姫である意味がないので編成には必ず一人は同社神姫を入れたい。残りの一人は同社神姫にしてより専用スキルの効果を伸ばすか、ハーモニーグレイスにして確実に専用スキルを維持させるかはお任せする。
しかしシーズン2以降は、この専用スキルの仕様が大幅に変更されてしまったので要注意。

そして被弾時・交代後のスキルゲージ上昇量が他神姫より約10%ほど溜まりにくいので、アクティブスキルをあてにした戦法は諦めること。全員この神姫のN→R→URの順で、URで始めてスキルが発動、撃破前になんとかもう一度発動できるかってレベルでスキルが溜まらない。
なので元々スキルゲージ上昇量が少ないNNN編成か、アクティブスキル無しでもなんとか立ち回れるUR編成、負担を半減できるSR編成がオススメになる。逆にスキルで挽回するRRRは非推奨。

アクティブスキルが発動できない分より堅実な立ち回りを求められるので、間違いなく玄人向け神姫。自分の実力がどれほどのものか気になるマスターや、自信があるマスターは是非。一回のミスは他の神姫以上に致命傷に繋がることを肝に銘じておくこと。

解放パターンは早熟型と晩成型は防御寄り、通常型はバランスとなっている。早熟型はジークフリートや下持ちヘビーガンからの被ダメを軽減し、通常型は得意武器がどちらも手数を稼ぎやすいので相性が良い。晩成型は通常型と比べて恩恵を受けにくいのがキツイか。

神姫攻略法

下方されたとはいえ圧倒的機動力は健在。おそらく今後も機動力だけならトップクラスかと思われるので、まずその機動力にどう対応するかである。
大抵の場合は機動力負けしているので、あえて一位にさせて全員で集中狙いさせる状況を作ること。専用スキルもあるとはいえ脆いので、割とあっさり撃破できるはず。逃げ切られないよう終盤にLPを半分以上削っていれば上適。
機動力で互角かそれ以上の場合は普通に戦おう。向こうはアクティブスキルが使えないのと火力防御力が貧弱とで、勝手にジリ貧になる。ただ自分にヘイトが向きすぎて逆転負けなんてしないように。
そしてどちらにも共通して言えることだが、この神姫は他の神姫以上に終盤で一気に巻き返す能力は低いので、基本中の基本である相手の撃破タイミングをコントーロルする立ち回りを心掛けよう。

お迎え方

稼動開始(2020/12/24~)から神姫ショップに登場

アップデート履歴

日時:2021.6.28
内容:能力アップの効果を下方修正。20%→10%。ブースト回復量上昇30%→20%。ブーストダッシュ消費量20%増加。
   解放パターン晩成型によろけ軽減[中]を追加。スキル最大解放数が5つから6つに。

日時:2021.4.27
内容:防御時のブーストゲージ消費量が70/s→90/sに増加

日時:2021.2.25
内容:専用パッシブスキルの説明文変更

コメント

  • 連勝ダンスでの個別歌詞「礼節を重んじナイスファイト」 ナイスファイトのあたりがちょっと自信ない -- 名無しさん (2021-01-09 12:49:34)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ラプティアス」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
武装神姫 BATTLE CONDUCTOR wiki
記事メニュー
 今 -
今日 -
昨日 -
合計 -
──────
神姫発売 (西暦2031年) まであと1978日です。
マスター ! それまで待っていてくださいね ♪

基本情報

  • トップページ
  • ムービー・ゲーム概要・基本情報 🔰
  • 楽しみ方・操作説明書 🔰
  • よくある質問 🔰
  • シーズン2での変更点一覧
  • お知らせ(公式サイト)
  • 神姫センター
  • 用語集
    • 用語集 (あ~な)
    • 用語集 (は~わ・英・数)
  • リンク

攻略

  • レアリティ別解説
  • 装備構成研究
  • 編成研究
  • 戦術・テクニック
  • マメ知識・仕様・小ネタ

データ

カード

  • レア度
  • 個体値
  • Body・ボディサイズ出現率統計

アイテム

  • ネジ
  • ヂェリカン
  • AIチップ(シーズン2より)

バトル

【常設】
  • リーグジェムバトル
  • オフラインジェムバトル
  • 店内バトル
+ レクリエーション
  • お散歩→ひとりでお散歩(シーズン2)
  • ダンスパフォーマンス(シーズン2より)
  • AIタッグバトル(シーズン2より)
【期間限定】
  • レイドボスバトル(現在第十八回)
  • ランキング戦
+ 過去に開催されたバトルモード一覧
  • 全国ジェムバトル
  • エンジョイジェムバトル

+ マップ一覧
  • 神殿
  • マスタールーム
  • 神殿2
  • 神殿3
  • 神殿4
  • 和室
  • 和室2
  • 和室2改

現在のマップ 2024/2/27~
  • 神殿
  • 神殿4

スキル

  • アクティブスキル
  • パッシブスキル

武装

+ 武器(近接)
  • 片手斬撃武器
  • 双斬撃武器
  • 両手斬撃武器
  • 槍斬撃武器
  • 双頭刃斬撃武器
  • 片手打撃武器
  • 格闘打撃武器
  • 両手打撃武器
  • 防具用武器(近接)
+ 武器(遠距離)
  • 片手ライトガン
  • 双ライトガン
  • 両手ライトガン
  • 肩持ちヘビーガン
  • 腰持ちヘビーガン
  • 下持ちヘビーガン
  • 投擲
  • 防具用武器(遠距離)
  • 回復・補助
+ 防具
  • ヘッド
  • ボディ
  • アーム
  • レッグ
  • リア
+ 絞り込み
  • 絞り込み
  • 神姫2
  • イベント

神姫

  • 神姫紹介(公式サイト)
  • 神姫ステータス早見表
+ 神姫一覧
+ 初期実装
  • アーンヴァルMk.2
  • ストラーフMk.2
  • ツガル
  • ジルダリア
  • ジュビジー
  • エウクランテ
  • イーアネイラ
  • シュメッターリング
  • ブライトフェザー
  • ハーモニーグレイス
  • ガブリーヌ
  • 蓮華
  • ラプティアス
  • アーティル
  • エーデルワイス
+ 2021年実装
  • サイフォス
  • 紅緒
  • ヴァッフェドルフィン
  • ヴァッフェバニー
  • ウェルクストラ
  • ヴァローナ
  • アルトレーネ
  • アルトアイネス
  • フォートブラッグ
  • ムルメルティア
  • 飛鳥
  • アーク
  • イーダ
  • アーンヴァル
  • ストラーフ
  • フブキ
  • ミズキ
+ 2022年実装
  • アーンヴァルMk.2テンペスタ
  • ストラーフMk.2ラヴィーナ
  • ベイビーラズ
  • 紗羅檀
  • オールベルン
  • ジールベルン
  • レイシス
+ 2023年実装
  • ハウリン
  • マオチャオ
  • ジルダリアB
  • マリーセレス
  • ジュビジーB
  • プロキシマ

その他

  • 神姫ショップ
  • 称号
  • 登場人物(NPC神姫)
  • 未実装神姫
  • 撤去された神姫センター

wiki内掲示板

  • 雑談
  • アンケート
  • 情報提供
  • 編集議論

編集

  • 神姫テンプレート
  • 武装テンプレート
  • 5ちゃんねるテンプレート
  • 「メニュー」の編集

更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 神姫センター
  2. 神姫ショップ
  3. 登場人物(NPC神姫)
  4. ボディサイズ出現率統計
  5. AIチップ
  6. ジールベルン
  7. シュメッターリング
  8. ストラーフMk.2ラヴィーナ
  9. ジルダリア
  10. アーンヴァルMk.2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    ボディサイズ出現率統計
  • 7日前

    アンケート
  • 10日前

    神姫センター
  • 12日前

    撤去された神姫センター
  • 49日前

    用語集
  • 50日前

    メニュー
  • 50日前

    レイドボスバトル
  • 50日前

    レイドボスバトル(第十八回)
  • 65日前

    用語集 (は~わ・英・数)
  • 85日前

    AIタッグバトル
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 神姫センター
  2. 神姫ショップ
  3. 登場人物(NPC神姫)
  4. ボディサイズ出現率統計
  5. AIチップ
  6. ジールベルン
  7. シュメッターリング
  8. ストラーフMk.2ラヴィーナ
  9. ジルダリア
  10. アーンヴァルMk.2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    ボディサイズ出現率統計
  • 7日前

    アンケート
  • 10日前

    神姫センター
  • 12日前

    撤去された神姫センター
  • 49日前

    用語集
  • 50日前

    メニュー
  • 50日前

    レイドボスバトル
  • 50日前

    レイドボスバトル(第十八回)
  • 65日前

    用語集 (は~わ・英・数)
  • 85日前

    AIタッグバトル
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.