デザイナー
スティンガー(SOUND VOLTEX)
声優
茅野愛衣(武部沙織/ガールズ&パンツァー、暁切歌/戦姫絶唱シンフォギアシリーズ、ダクネス/この素晴らしい世界に祝福を!、菓彩あまね@キュアフィナーレ&ジェントルー/デリシャスパーティプリキュア、他)
神姫解説
SOUND VOLTEXのメインナビゲートシステム。明るく清楚・天然な性格で性別問わず良好な関係を築くことができる。最新バージョンであるNEMSYS Core 6.0により、快適な動作性・優れた機能拡張性を実現している。さらに特殊武奏「EXCEED GEAR」を纏うことにより、そのスペックを最大限に活かすことが可能に。
名称:ナビゲーター型レイシス(なびげーたーがた・れいしす)
メーカー 素体:不明(神姫カードのメーカー欄には「SOUND VOLTEX」の表記あり)
武装:(同上)
型番:SVD601(神姫ハウス画面で確認できる。ボルテ第6作の1人目、という意味か)
フィギュア発売:存在しない(誕生日は1月18日。初代「SOUND VOLTEX」の稼動開始日でもある)
主な武装:VORPAL EFFECT(双斬撃武器)
SV-RA オプティカルHG
SV-RA リアクティブアーマー
SV-RA ヘキサアーム
SV-RA アサルトブーツ
メーカー 素体:不明(神姫カードのメーカー欄には「SOUND VOLTEX」の表記あり)
武装:(同上)
型番:SVD601(神姫ハウス画面で確認できる。ボルテ第6作の1人目、という意味か)
フィギュア発売:存在しない(誕生日は1月18日。初代「SOUND VOLTEX」の稼動開始日でもある)
主な武装:VORPAL EFFECT(双斬撃武器)
SV-RA オプティカルHG
SV-RA リアクティブアーマー
SV-RA ヘキサアーム
SV-RA アサルトブーツ
本作稼動2周年が近付いた2022/12/08になって唐突に公式Twitter上にて実装告知された、KONAMIの音楽ゲーム「SOUND VOLTEX」からのゲストキャラ。
HPでの発表は、Twitter上でのそれから2週間近くも空いた12/21になってからだった。
純然たる武装神姫とのコラボキャラとしてはツガルやお嬢様型MMSナギに続く3例目ながら、既に武装神姫そのものを含めたコナミ内製MMS規格フィギュアが作られなくなって久しい本作の時代的背景もあって、唯一可動フィギュア版を持たないキャラクターとなる。
衣装およびボイスは6作目にして最新作「EXCEED GEAR」準拠。ちなみに過去には「pop'n music」にも客演している。
HPでの発表は、Twitter上でのそれから2週間近くも空いた12/21になってからだった。
純然たる武装神姫とのコラボキャラとしてはツガルやお嬢様型MMSナギに続く3例目ながら、既に武装神姫そのものを含めたコナミ内製MMS規格フィギュアが作られなくなって久しい本作の時代的背景もあって、唯一可動フィギュア版を持たないキャラクターとなる。
衣装およびボイスは6作目にして最新作「EXCEED GEAR」準拠。ちなみに過去には「pop'n music」にも客演している。
彼女の参戦を記念して、神姫ハウスのオプション画面にBGM「INDEPENDENT SKY」が自動的に追加され、更に彼女を獲得する事でBGM「VALKYRIE ASSAULT」「Resonant Gear」を獲得する事が出来る。
どういう経緯で神姫サイズの存在になっているのかについては、公式より事前に言及が一切なかったため不明だったが、結局「レイシス本人をモチーフに作られた神姫」である事が明らかになった(神姫関節はイラスト上では見えにくいが、CGモデルにはちゃんとある)
もちろんコナミ内製のフィギュアとして彼女が作られた訳ではない(おそらく今後もないだろう)が、さしずめMMS2nd系のカテゴリーに該当するだろうか。
もちろんコナミ内製のフィギュアとして彼女が作られた訳ではない(おそらく今後もないだろう)が、さしずめMMS2nd系のカテゴリーに該当するだろうか。
稼動2周年を経てなお未実装の神姫達が数多く残る中での彼女の唐突な実装は、本作においては例の「CCJへのコンバート騒ぎ」による大幅減台のさなかでもあり、そもそもお迎え機会を得にくい状況となるであろう事がほぼ確定と相俟って、驚きと共に「それより先に実装すべき神姫がいるだろう」「ボンガに実装じゃなかったのか」といった困惑の声も少なからず寄せられた。
公式もその事を認識していたか、実装直後には年末12/31までという(本作としてはそこそこな長さの)ピックアップ期間が設けられていた。
公式もその事を認識していたか、実装直後には年末12/31までという(本作としてはそこそこな長さの)ピックアップ期間が設けられていた。
+ | ちなみに「ボンバーガール」では… |
性格
ひらがなとカタカナが入り交じる口調は本作でも健在。向上心が高く、随時アップデートを欠かさない働き者だがおっちょこちょいな一面もあり、その意外性に癒されるユーザーも多いとか。
そうした事もあってか、本作ではボルテを筆頭にコナミ製音ゲーの宣伝に余念がない一方で、自らのサイズや慣れないジェムバトルにも楽しんで順応していく姿を見る事が出来る。
そうした事もあってか、本作ではボルテを筆頭にコナミ製音ゲーの宣伝に余念がない一方で、自らのサイズや慣れないジェムバトルにも楽しんで順応していく姿を見る事が出来る。
前述通り「レイシス本人をモチーフにした神姫」と本人は言うが、元ネタ側のキャラ(「つまぶき」や「烈風刀」など)の存在を言及してたりする一方で、同ジャンルであるはずのBEMANIに言及しておきながら同作出身のツガルとの絡みが一切ない等、その言動は存外ブレている。
レイシス本人が仮想世界のプログラムのような存在としばしば示唆されているため、そういう形で神姫のボディに宿っているという事なのかもしれない。
レイシス本人が仮想世界のプログラムのような存在としばしば示唆されているため、そういう形で神姫のボディに宿っているという事なのかもしれない。
セリフ一覧
+ | ナビゲーターだってやれば出来るんデス! |
+ | リセット開始 |
親密度○時イベントのオーナーの呼び方
マスター・アナタ・お兄サン
神姫ハウス内コミュニケーション
ステータス情報
親密度Lv1
ATK | DEF | SPD | LP | BST | |
N | - | - | - | - | - |
R | - | - | - | - | - |
SR | - | - | - | - | - |
UR | - | - | - | - | - |
親密度Lv100
ATK | DEF | SPD | LP | BST | |
N | - | - | - | - | - |
R | - | - | - | - | - |
SR | - | - | - | - | - |
UR | - | - | - | - | - |
マスクステータス
1/s | ジェム回収展開速度 | ブースト回復量 | ダッシュ速度 | ダッシュ時ブースト消費量 | ジャンプ時ブースト消費量 | 対空時ブースト消費量 | 防御時ブースト消費量 |
N | 1500 | 150 | 960 | 85 | 70 | 20 | 90 |
R | 1050 | 105 | 90 | 40 | 110 | ||
SR | 1140 | 125 | 110 | 60 | 130 | ||
UR | 1230 | 145 | 130 | 80 | 150 |
覚えるパッシブスキル一覧
- ナビゲートしマス!
- 【レイシス専用】応援中に一定の確率で瀕死になった神姫の攻撃を当たりやすくする(射程延長、攻撃スピードアップ)
- スキル名
- 説明
早熟型のパターンで覚えるパッシブスキル
- 攻撃力アップ[小]
- 攻撃力を上げる
- ブースト最大値アップ[小]
- ブーストゲージの最大値を上げる
- よろけ軽減[小]
- よろけの行動不能時間が短くなる
- ため時間減少[小]
- ため時間を減少する
- ブーストアップ[小]
- ブースト時の移動スピードアップ
- 防御力アップ[小] *要限界突破(L110)
- 防御力を上げる
- 攻撃力アップ[中] *要限界突破(L120)
- 攻撃力を上げる
通常型のパターンで覚えるパッシブスキル
- ダッシュブースト消費量減少[小]
- ダッシュする際のブースト消費を減少する
- 攻撃力アップ[小]
- 攻撃力を上げる
- クリティカル発生アップ[小]
- クリティカルが出る確率が上がる
- ブースト最大値アップ[小]
- ブーストゲージの最大値を上げる
- ため威力増加[小]
- ため攻撃の威力を上げる
- 体力最大値アップ[小] *要限界突破(L110)
- 体力の最大値を上げる
- スピードアップ[中] *要限界突破(L120)
- 移動する際のスピードアップ
晩成型のパターンで覚えるパッシブスキル
- ため威力増加[小]
- ため攻撃の威力を上げる
- ブースト最大値アップ[小]
- ブーストゲージの最大値を上げる
- 攻撃スピードアップ[小]
- 攻撃時のスピードが上がる
- スピードアップ[小]
- 移動する際のスピードアップ
- 全能力アップ[小]
- 全ステータスがアップする
- クリティカル発生アップ[中] *要限界突破(L110)
- クリティカルが出る確率が上がる
- ブースト最大値アップ[中] *要限界突破(L120)
- ブーストゲージの最大値を上げる
神姫固有武器補正
※レアリティが上がる毎に得意武器は-5%、苦手武器は+5%される。数字はレア度Nのもの。
得意武器
- +40%
回復・補助・防具用武器
- +30%
苦手武器
- -30%
神姫考察
攻撃力
防御力
攻撃時に僅かなジェム自動回収の特性が付いている為かジェム防御及び近距離耐性と遠距離耐性がかなり低く設定されていた為、
ジェムを多く落とす上に打たれ弱いという性能であったが2023年7月12日のアップデートにより上方修正が行われた。
遠近両耐性については有志検証によると以前の10倍に跳ね上がったと言われている。
ジェムを多く落とす上に打たれ弱いという性能であったが2023年7月12日のアップデートにより上方修正が行われた。
遠近両耐性については有志検証によると以前の10倍に跳ね上がったと言われている。
機動力
総評・運用
神姫攻略法
お迎え方
2022/12/22~から神姫ショップに登場
アップデート履歴
日時:2023.7.10
内容:ジェム攻撃力、ジェム防御力、近接耐性、射撃耐性を上方修正
内容:ジェム攻撃力、ジェム防御力、近接耐性、射撃耐性を上方修正
コメント
- 誕生日は元のゲームの設定の1月18日にされているっぽい。 -- 名無しさん (2023-01-14 21:02:48)