楽しみ方
操作説明書
【キーコンフィグ】
「攻撃」「ブースト」「ジャンプ」「ターゲット上」「ターゲット下」は変更可。「移動」「ジェム回収」は変更不可。重複不可。神姫ハウス→オプション→キーコンフィグ。
ちなみに一番操作しやすいのは「オススメB」と言われている。
「攻撃」「ブースト」「ジャンプ」「ターゲット上」「ターゲット下」は変更可。「移動」「ジェム回収」は変更不可。重複不可。神姫ハウス→オプション→キーコンフィグ。
ちなみに一番操作しやすいのは「オススメB」と言われている。
操作説明書に記載されていない操作
神姫ハウスの持ち時間延長
クレジットを投入した状態で、左上の時間延長のメッセージにタッチする。
素体カスタマイズ
素体カスタマイズ画面から、親密度アップアイテムを消費して神姫の親密度を上げる事が出来る。
詳細はヂェリカンの項目を参照。
詳細はヂェリカンの項目を参照。
リセット
素体カスタマイズ画面から使用する事の出来る、バトロン以来伝統のトラウマ機能。
その神姫のデータを初期状態に戻す。親密度、スキルから名前に至るまですべてが初期化される。尚、成長タイプは変化しない。
カード化した親密度10以上の神姫で利用可能。親密度をリセットし、親密度と神姫のレア度に応じてヂェリカンを入手できる。
2021年4月27日のアップデートで実装された。
その神姫のデータを初期状態に戻す。親密度、スキルから名前に至るまですべてが初期化される。尚、成長タイプは変化しない。
カード化した親密度10以上の神姫で利用可能。親密度をリセットし、親密度と神姫のレア度に応じてヂェリカンを入手できる。
2021年4月27日のアップデートで実装された。
バトル中に神姫をタッチでエモーション
出撃中に操作している神姫(サブモニターではなくメインモニターの神姫)をホールドし続けると、予め設定してあるエモーションが表示され、指を放した位置に設定しているエモートを発動。
ステータス等には影響はないと思われるのでアピールしたい時、単にバトル中に可愛い神姫を眺めたい場合に使用。ただしオフラインジェムバトルでは、バトルミッションの条件にエモーションが設定される事がある。
「オプション」から3つ設定が可能。
ただし、レッグパーツの「テティス・テイルパーツ」武器パーツの「MVソード」「アンチマテリアルライフル」装備時は使用出来ない。これらを装備している場合、バトルミッションにエモーションの条件は含まれない。
ステータス等には影響はないと思われるのでアピールしたい時、単にバトル中に可愛い神姫を眺めたい場合に使用。ただしオフラインジェムバトルでは、バトルミッションの条件にエモーションが設定される事がある。
「オプション」から3つ設定が可能。
ただし、レッグパーツの「テティス・テイルパーツ」武器パーツの「MVソード」「アンチマテリアルライフル」装備時は使用出来ない。これらを装備している場合、バトルミッションにエモーションの条件は含まれない。
- ガッツポーズ
- おしりぺん
- ばいばい
- 怒る
- ショック
- クールダンス
- 同意する
- ピース
- 悲しむ
- 敬礼
- スクワット
- セクシーダンス
- てへ♪
- 祈る
- 笑い
- あやまる
- 伸び
- 見渡す
- ジャンプ
- 考える
- 準備運動
- 装備自慢
- 大喜び
- にゃんにゃん
- 土下座