キャラクター説明

レノックス 26
オーストリア 釣り人

+ 実験日誌
  • マグロを3回使用
  • 覚醒剤を4回使用
  • 花を持ったまま2回優勝
  • 一回の試合で敵に与えたダメージ2500以上

ステータス

全て星5時のステータス赤文字;はMAX値or得意武器;
攻撃力 14 54 防御力 16 53
体力 124 243 スタミナ 108 193
斬り F E+ 拳法 F
F 突き F 投げ F
鈍器 D

+ 以前の武器熟練数値
斬り 30 66 拳法 30
30 突き 30 投げ 30
鈍器 68

スキル

釣り
タイプ:フィールド
クールタイム:80秒
3秒間のキャスト後、魚を釣る。(水場で使用可能)

釣り結果リスト
35% ワカサギ
15% サンマ ドジョウ 鮒
10% 亀の甲羅 
5%  缶 マグロ

青い蛇
タイプ:コンバット
クールタイム:60秒
追加情報:野生動物に使用不可
基本攻撃を行い、10秒間蛇の束縛状態に落とす。
蛇の束縛:10秒間相手に与える全体被害量-10%、他の地域に移動時14のスキル被害を受ける

評価

  • キャラについて
パッチ9.1.02(2021/02/17)の修正で青い蛇の
クールタイムが100秒→60秒へ、蛇の束縛の被害量低下数値が-15%→-10%にそれぞれ変更
火力面ではないがレオンに続く水場利用が出来る
釣りによる回復素材の調達がしやすいキャラ
  • スキル「釣り」
水場で使えば様々な素材を釣り上げることが出来る(水場=港、浜辺、灯台、池の四ヶ所
修正で度々釣れる物に変更が入って
現在は高級素材とミスリル隕石が消えて魚系or亀の甲羅or缶のみになり回復素材に特化している
水場さえ生存していれば回復素材を手に入れるチャンスがあるので加工素材を持ち歩くと良い(熱砥石や鍋等
各種魚レシピや缶→ツナ缶、甲羅→亀鍋or防具防具が比較的ビルドに組み込みやすい
35%で釣れるワカサギは派生先もないのでそのまま食べて回復に使おう
修正でワカサギが強化されてHP回復11*3→20*4になったのでとても使いやすくなった
釣りアイテム関連の詳しい情報は【こちら】のキャラ別レシピをどうぞ
キャストが長く水場エリアに入ってすぐ釣りを始めた場合、先制攻撃や不意打ちを受けやすいので一回探索をする等安全確認が必要
  • スキル「青い蛇」
青い蛇は瞬間火力に繋がらないが相手からのダメージを減らす効果だけでも強い攻撃
束縛状態の敵から通常攻撃やスキルダメージ等直接戦闘で受けるダメージを全て-10%させる
これから殴り合いをしたい時や連続で殴り合いそうな場面で打ち込めば数発分有利を取りやすくなる
エリア移動によるダメージで戦闘から逃げる地点で14ダメージ発生するのも強く
特に最序盤の移動による固定ダメージ14は大きいので打ち込むと無理して戦うor速攻で逃げる判断を強制出来る
潜在スキル【追跡】を使って逃げた相手を追いかければ更にエリア移動による追い打ちが狙える
レノックス対応に慣れてない相手だとギリギリまで無理に戦ってしまって束縛状態のまま逃げて発生ダメージで死ぬ場面もたまに見かける
初手に打って戦闘で有利を取る、勝てると判断した地点で逃げ封じで使う、どちらの場面でも強みを出せる
育ちすぎて逃げる必要がない相手に打ち込むと追加ダメージが狙えないので
追加ダメージを与えたい場合は相手の強さを把握して打ちたい

  • 「レノックス」総合評価
釣りによる回復アイテムが入手しやすく、直接使えるワカサギの入手等安定したプレイがしやすく
少しクールが長いが多面的に強いアクティブスキルを持っている初級~中級者向けのキャラ

コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年02月17日 08:09