+ | キャラクター |
+ | 武器一覧 |
+ | 防具一覧 |
+ | 飲食一覧 |
+ | 一般一覧 |
+ | MAP一覧 |
合計 | - |
今日 | - |
昨日 | - |
+ | オレンジランク |
タキオンブレイド
「破壊免疫」
破壊されない
魔法工学機械+レーザーポインタ
修正で名前が変更、元「ライトセイバー」
鋼鉄軸、レア素材「魔精石」派生素材を使ったレシピ 破壊免疫により半壊全壊はしないが鈍り属性は残ってる点に注意 デスアダークィーン
「スパルトイ」
エキオン生存時、武器のなまくらや破壊が発生しない。武器の半壊時30秒後に自動修復する。 エキオンが死亡すると武器が破壊される(チーム戦除く)隕鉄使用時必ず成功する。(クールタイム30秒)
無し(エキオンのスキルによる進化のみ)
パッチ9.0.00(2021/01/06)の修正で攻撃力が42→41に変更
パッチ8.0.00(2020/04/29)で追加されたエキオン専用の装備 防御力は下がるがLv比例の追加攻撃力が高い火力特化用の武器 ブラックマンバキング
「スパルトイ」
エキオン生存時、武器のなまくらや破壊が発生しない。武器の半壊時30秒後に自動修復する。 エキオンが死亡すると武器が破壊される(チーム戦除く)隕鉄使用時必ず成功する。(クールタイム30秒)
無し(エキオンのスキルによる進化のみ)
パッチ9.0.00(2021/01/06)の修正で吸血量が10%→15%に変更
パッチ8.0.01(2020/05/13)の修正で攻撃力が45→41へ、吸血が15%→10%に変更 パッチ8.0.00(2020/04/29)で追加されたエキオン専用の装備 Lv比例の追加攻撃力が低いがデメリットが無く吸血効果の付いたバランス型の武器 |
+ | 紫ランク |
アーケインエッジ
魔精石+バスターソード
01/16の修正でレシピ変更、カタル→バスターソードに変更
同時に攻撃力が50→53へ強化された 02/06の修正により素材が変更、長剣→カタルになった 修正で名前が変更、元「ワープブレード」 レア素材「魔精石」派生を使ったレシピ 斬り突き武器の中でも攻撃力がダントツで強い 魔精石から作れるので作成速度も速いのが特徴 修正で素材がカタル→バスターソードになって速度が少し重くなった バンコ斧
「バンコの盟約」
武器破壊確率+9% 武器破壊時状態異常「バンコの魂」付与
バトルアックス+アダマンチウム
レア素材「ミスリル」派生素材を使ったレシピ
バンコの魂は防御力とHPを+20する効果で試合中続く強力な防御パッシブ効果 バンコ斧を軸にする場合は壊れた後用のサブ武器を前もって確保しておきたい 壊れるまでが長く運に左右されて、試合が終わるまで全壊せずに残る事もある 【アレックス】の投げつけで強制的に破壊出来る 以前は隕鉄による武器破壊効果で誰でも強制的に潰してパッシブ発動を狙えたが 03/20の修正で隕鉄による武器破壊効果が無くなったので狙う事は出来なくなった レーヴァテイン
三昧真火+宝剣
レア素材「生命の木」派生素材を使った武器
緑や青武器からの切り替え、半壊武器へのリカバリー用等 中盤以降に使える対応力レシピ ダインスレイヴ
「魔剣の主」
敵を殺すと武器攻撃力+5(累積可能) 基本攻撃で受ける被害+8%
聖なる血+バスタードソード
鋼鉄軸、レア素材「聖なる血」を使ったレシピ
被ダメージが+8%になる代わりに敵を倒すと攻撃力が上がる効果付き 永続的に成長する武器でペースを握ってる状態なら更にゲーム支配を加速させる 攻撃力が重要かつ瞬間的に敵プレイヤーを連続で倒しやすい【ジャッキー】と相性が良い 成長武器として長く使いたいなら紫装具【真理は我が光】を確保しておくのも相性が良い ただ防御や回復に余裕が無いと+8%被ダメUPで戦況が悪くなることもある為よく考えて作りたい武器 方天戟
「人中呂布」
体力が50%以下の場合攻撃力+10%
戦斧+馬上刀
作成に少し手間が掛かるが効果が強くカウンターがしやすい武器
戦闘中に攻撃力が上下する為計算が狂いやすい武器で 味覚による回復力で体力の管理がしやすい【シウカイ】や 一人目の戦闘でHPを減らしてからの血祭り【ジャッキー】等と相性が良い 青龍偃月刀
戦斧+生命の木
07/18の修正で攻撃力が50→48へ変更
レア素材「生命の木」を使った武器 そのまま使えるので一手早いお手軽レア待ちレシピ 七星剣
隕石+宝剣
08/01の修正で「宝剣」関連の修正により攻撃力が-1された
レア素材「隕石」を使ったレシピ、 宝剣の修正により隕石さえあれば狙いやすく 隕石をそのまま使えるので一手早い完成が狙える武器になった メイン武器が壊れた時のリカバリーや不意の事故等にも対応しやすい武器 サンタムエルテ
騒ぎ発生率-10%
死神の鎌+馬上刀
パッチ8.1.00(2020/05/27)の修正で特殊効果「騒ぎ発生率-10%」が追加された
灯台軸、02/06の修正でレシピ変更が入りアダマンチウム部分が馬上刀に変更 斬りキャラの灯台スタートダッシュオーダーで作る死神の鎌の上位武器 レシピ変更によりレア素材に頼らない形になって終盤まで安定して使いやすい武器になった ただ作りやすくなった分攻撃力が若干下がった(攻撃力50→47へ) ハデスエッジ
攻撃力 47
バスタードソード+レイピア
07/18の修正で攻撃力が48→47へ変更
修正で名前が変更、元「パラレルソード」 鋼鉄軸 斬りキャラでサーベルから作ろうとするとレイピアで突き武器なので注意 斬りキャラで作る場合はサーベル止めかバスタードソードから作るようにしよう ビームアックス
「光学武器」
鈍くならないが、強化は出来ない
バトルアックス+プラズマソード
08/01の修正で攻撃力が+1された
光学武器効果は鈍り属性による攻撃力低下が発生しない 玄鉄による武器強化が出来ない 鈍りが発生しないので連続で斬りつけるキャラと相性が良い ハルペー
「怨念」
命中すると永久的に最大体力-3(クールタイム150秒)
宝剣+シャムシール
パッチ9.3.00(2021/03/31)の修正でレシピが宝剣+シミター→宝剣+シャムシールに変更
「宝剣」関連の修正により攻撃力が-1された 宝剣にシャムシールを足すだけで完成するお手軽装備 怨念効果は攻撃した相手に試合中続くHP-3パッシブを付ける効果 150秒毎に最大HP-3を付けると聞くと微妙に聞こえるが 最大HPが減ると事故率の増加やHP回復量の無駄を生み出しやすく HP最大値に依存した性能を持っているキャラ全般へのカウンターになる(シセラ、シウカイ、ナタポン等 付ける側には実感出来ないが相手からするとかなり嫌らしい効果と言える 超振動ナイフ
騒ぎ発生率-10%
モーター+ナイフ
パッチ8.1.00(2020/05/27)の修正で特殊効果「騒ぎ発生率-10%」が追加された
修正で名前が変更、元「プログレシブナイフ」 鋼鉄軸、ナイフから作る速攻型に人気の武器 モーターさえあれば作りやすいので序盤からの速攻だけではなく 中盤以降のリカバリー武器として使われる事も多い デュランダルmk2
「破壊免疫」
破壊されない
プラズマソード+生命の木
修正で名前が変更、元「乖離剣エア」
レア素材「生命の木」を使った武器 生命の木がそのまま使えるので一手早いお手軽レア待ちレシピ 壊れない属性が付いているが鈍り属性が残っている点に注意 二天一流
「二刀流」
致命打被害量+5% 致命打確率+2%
村正+正宗
07/18の修正で攻撃力が48→46へ変更
02/13の修正で「二刀流」の効果が修正され クリティカルダメージ+5%、クリティカル率+2%に変更された ランダムドロップ武器「村正」と寺に1本しかない「正宗」で作る武器 寺軸スタートダッシュ型で正宗を確保する場合作れることがある クリティカルダメージ+5%と発生率+2%上昇させる クリティカルを重視したビルドで使う場合強さを発揮する 物干し竿
「燕返し」
命中率-3% 攻撃が成功すると命中率+2%(8秒間、3スタック)
大太刀+精巧な図面
07/18の修正で攻撃力が47→46へ変更
鉄板軸、速攻型に人気な紫武器 攻撃が2回当たるまでは命中マイナスだが 2回目が当たった地点で+1%、3回目からは+3%になる 連続で斬りつけるような戦い方をするキャラと相性が良い ホヴズ
宝剣+ガラスの破片
パッチ9.3.00(2021/03/31)の修正で特殊効果スタミナ+20が追加
修正で「宝剣」関連の修正により大きく変更 修正で名前が変更、元「フロストモーン」 ランクが青から紫へ昇格、それによって攻撃力が42→46に上がった 更にスタミナ+20の効果が追加され強力な武器になっている 追加がガラスの破片だけなので宝剣が手に入ったらすぐ作れる便利レシピで 序盤から暴れたい速攻型やリカバリー武器として人気 雌雄一対の剣
「二刀流」
致命打被害量+5% 致命打確率+2%
隕鉄+双刀
パッチ9.4.00(2021/04/29)の修正で武器ランクが英雄に格上げ(青→紫
同時に攻撃力が42→45へ上昇 住宅街軸、ホテル軸、レア素材「隕石」派生素材を使ったレシピ 以前は青武器のリカバリー武器等に使われていたが修正で紫ランクに格上げになった 双刀の速度の優位を生かしつつ最終武器としても使いやすい性能になっている 半壊や装備作成失敗等へのリカバリーにも使いやすい武器になっている ブラックマンバ
「スパルトイ」
エキオン生存時、武器のなまくらや破壊が発生しない。武器の半壊時30秒後に自動修復する。 エキオンが死亡すると武器が破壊される(チーム戦除く)隕鉄使用時必ず成功する。(クールタイム30秒)
無し(エキオンのスキルによる進化のみ)
パッチ8.0.01(05/13)の修正で吸血が10%→5%に変更
パッチ8.0.00(04/29)で追加されたエキオン専用の装備 デスアダー
「スパルトイ」
エキオン生存時、武器のなまくらや破壊が発生しない。武器の半壊時30秒後に自動修復する。 エキオンが死亡すると武器が破壊される(チーム戦除く)隕鉄使用時必ず成功する。(クールタイム30秒)
無し(エキオンのスキルによる進化のみ)
パッチ8.0.00(04/29)で追加されたエキオン専用の装備
|
+ | 青ランク |
流星剣
隕鉄+長剣
修正で名前が変更、元「玄鉄重剣」
レア素材「隕石」派生素材を使ったレシピ 隕石さえあれば追加が鉄鉱石+長剣だけで作れるのでリカバリー武器として人気 エクスカリバー
宝剣+十字架
09/19の修正で攻撃力が41→42へ上昇
追加が十字架だけなので宝剣が手に入ったらすぐ作れる便利レシピ 序盤で宝剣作成からの速攻型やリカバリー武器として人気 電動ノコギリ
電気ごて+バッテリー
工場軸、【ジャッキー】の得意武器(キャライメージ武器)
バッテリー二つを確保して工場へ行けば作れるお手軽速攻型武器 寺や住宅街のお祭りを避けて作れる対応力レシピで 必要素材から自動的にハッキング軸【JP】のカウンターが取れる 逆にハッキング軸【JP】の場合間違って作ってどうしようもなくなる事もある アロンダイト
バスタードソード+十字架
鋼鉄軸、教会軸、教会軸スタートダッシュに人気な武器
鉄鉱石だけ拾って教会に行けば屑鉄+長剣+十字架で速攻作れる ランダム素材を使わず安定して作れるので速攻型だけではなく 中盤以降のリカバリー武器としても人気がある 正義の剣
馬牌+長剣
寺で馬牌さえ手に入れたらすぐ作れる速攻型武器
このレシピを覚えておけば寺軸スタートダッシュで「正宗」が出ない場合でも 手軽に青武器が手に入るので動きやすさに繋がる プラズマソード
「光学武器」
鈍くならないが、強化は出来ない
サーベル+レーザーポインタ
ビームアックス、デュランダルmk2
修正で名前が変更、元「ビームサーベル」
青武器の段階で光学武器効果が付いている 生命の木拾い待ちに対応していてビームアックスにしても強い どちらの派生も何度も斬りつけるキャラと相性が良い バスタードソード
長剣+鋼鉄
アロンダイト、ダインスレイヴ、ハデスエッジ、アーケインエッジ
鋼鉄軸、派生先が多く色んな状況に対応しやすい優秀レシピ
速攻型のアロンダイト、レア待ちのダインスレイヴとアーケインエッジ 安定して作れて中盤以降の戦いに期待が出来るハデスエッジ 教会軸と相性が良く防具も同時に狙いやすいのも強み 戦斧
長槍+ハチェット
青龍偃月刀、方天戟、丈八點鋼矛
パッチ9.4.00(2021/04/29)の修正で丈八點鋼矛派生が追加された
派生先に優れた対応力レシピ、派生先どちらにも強みがあり 生命の木拾い待ちの青龍偃月刀、少し完成は遅くなるが効果が強い方天戟 素材が森で拾える部分も多いので回復や防具素材も手に入りやすいのも利点 斬りキャラの場合長槍は突き属性なので先にハチェットを確保して すぐ戦斧を作れるように意識しておくと事故らずスムーズに動ける 村正
二天一流
ランダムエリアドロップ
大太刀
刀+鉄板
物干し竿
鉄板軸、寺と住宅街スタートのお供
斬りキャラのスタートダッシュにも選びやすく人気が高い 特に住宅街軸の鉄板作成オーダーと相性が非常に良く 余った鉄板で様々な物が作れるので拾えた物によって柔軟な対応が出来る 死神の鎌
鎌+槍の柄
サンタムエルテ
灯台軸、灯台のみで作れる速攻型の武器
02/06の修正でサンタムエルテレシピに変更が入りレア素材を使わなくなった スタートダッシュ武器として優秀で序盤~中盤までを乗り切るのに十分なスペックを持っている 馬上刀
シミター+槍の柄
方天戟、サンタムエルテ
02/06の修正でサンタムエルテの素材になった
速攻型の鎌軸と中盤から後半を見越した方天戟と選べるルートが広がった 双刀
切れ味のいい包丁+包丁
トライデント、雌雄一対の剣、風魔手裏剣
パッチ7.4.00(2020/02/12)の修正で派生先が削除→海賊の旗
ホテル軸、高級住宅街軸、それぞれのエリアのみで作成が可能 包丁が被っている為とても作りやすく派生先も多く優秀なレシピ 宝剣
ナイフ+ルビー
ハルペー、エクスカリバー、ホヴズ
レーヴァテイン、ウィンターラー、七星剣
修正によりランダムエリアドロップから作成アイテムに変更
ランダムで落ちなくなったが既存の素材で作成する事が可能になって それにより緑ランクから青ランクへ昇格、攻撃力も上昇した(20→30 レア待ち含めた派生先がとても広い使いやすい武器レシピ 正宗
二天一流
修正で攻撃力が34→28に変更
寺でドロップ、青武器で唯一直接拾えるのがこの村正 スタートダッシュに使われた時驚異的な強さを発揮したが 修正により攻撃力が一気に下げられた 更にランダムドロップ「村正」が拾えた時強力な紫へ派生する 即効性とギャンブル性の高い武器 バイパー
「スパルトイ」
エキオン生存時、武器のなまくらや破壊が発生しない。武器の半壊時30秒後に自動修復する。 エキオンが死亡すると武器が破壊される(チーム戦除く)隕鉄使用時必ず成功する。(クールタイム30秒)
無し(エキオンのスキルによる進化のみ)
パッチ8.0.01(2020/05/13)の修正で追加攻撃力がキャラLv*3→キャラLv*2に変更
パッチ8.0.00(2020/04/29)で追加されたエキオン専用の装備 |
+ | 緑ランク |
軍用ナイフ
ナイフ+枝
ナイフ派生の速攻型緑武器
シミター
シャムシール+包丁
馬上刀
パッチ9.3.00(2021/03/31)の修正で派生先が削除→ハルペー
修正でレシピに変更が入って 作成素材の切れ味の良い包丁→包丁に変更になった この修正で一手早く作れるようになった サーベル
シャムシール+熱せられた砥石
レイピア、プラズマソード
09/30の修正で斬り武器から斬り突き両属性武器に変更
バトルアックス
ハチェット+竹
バンコ斧、ビームアックス
パッチ8.3.02(2020/08/05)の修正でレシピが変更
槍の柄+ハチェット→ハチェット+竹になった 森軸、レシピ変更により森一ヶ所で完成する武器となった 斧の連鎖
鎖+ハチェット
ペンデュラム斧
ダブルギロチン軸
カタル
ナックル+包丁
フードカタール、アーケインエッジ
02/06の修正によりアーケインエッジ素材になった
刀
大太刀
08/28の修正で攻撃力が18→15に変更
寺、高級住宅でドロップ 切れ味のいい包丁
砥石+包丁
双刀、マグロの刺身
パッチ8.6.01(2020/11/04)の修正で派生先が削除→海賊の旗
パッチ7.4.00(2020/02/12)の修正で派生先が追加→海賊の旗 ホテル軸、高級住宅街軸 投げや斬り突き武器としても派生が多く回復素材としても使える マグロの刺身が作れるので複数作って武器+回復素材として持ち歩く等 動きやすい武器レシピになっている |
+ | 白ランク |
長剣
バスタードソード、流星剣、正義の剣、ワープブレード
墓場、教会でドロップ
シャムシール
サーベル、シミター、ハルペー、ジャングルギロチン
パッチ9.3.00(2021/03/31)の修正で派生先が追加→ハルペー
墓場、山道でドロップ、ダブルギロチン軸 ハチェット
斧の連鎖、バトルアックス、戦斧、トマホーク
08/29の修正で消防署ドロップが追加された
森、山道、消防署でドロップ ナイフ
竹槍、軍用ナイフ、超振動ナイフ、宝剣
08/29の修正により池でドロップするようになった
井戸、池でドロップ 鎌
鎖鎌、死神の鎌
灯台、森でドロップ
つるはし
黄金
パッチ8.3.00(2020/07/22)の修正で洋弓場のドロップが追加
墓場、トンネル、洋弓場でドロップ 包丁
切れ味のいい包丁、カタル、双刀、メイジルーレット、海賊の旗
8.6.01パッチ(2020/11/04)の修正で派生先が追加→海賊の旗
高級住宅街、路地裏、スラム、ホテルでドロップ 粗末な斧
支給武器
はさみ
悪魔の手、オープンフィンガーグローブ、皮鞭、ベレー帽
局長の片目眼帯、ドレスシャツ、ビキニ、チーパオ
パッチ9.4.00(2021/04/29)の修正で設置場所が変更、路地裏0→工場2
病院、学校、工場でドロップ カッター
四方手裏剣
路地裏、ホテルでドロップ
剃刀
鉄鞭、四方手裏剣
学校、ホテルでドロップ
|
+ | 削除されたアイテム |
ウィンターラー
万年氷+宝剣
レア素材「生命の木」派生素材を使った武器
緑や青武器からの切り替え、半壊武器へのリカバリー用等 中盤以降に使える対応力レシピ
08/29の修正で削除されたレシピ
宝剣作成レシピが出来た事で他の宝剣レシピが作りやすく 需要減となって削除となった模様 |