基本プロフィール
生年月日 |
1963年8月11日 |
職業 |
元プロ野球選手 |
クロノスプロフィール
総参戦回数 |
4 |
賞金獲得回数 |
0 |
復活回数 |
0 |
累計撃破数 |
1撃破 |
各回成績
戦闘中
出演回 |
撃破数 |
順位 |
備考 |
大江戸忍大戦 |
0 |
12位/17人 |
|
忍ヶ原の乱 |
1 |
16位/19人 |
|
アスリート天下統一戦 |
0 |
3位/4チーム |
豪速球ベースボーラーズ |
超人サバイバル大決戦 |
0 |
4位/4チーム |
伝説ベースボーラーズ 第3ステージ脱落 |
略歴
大府高校在学中に甲子園に出場し、当時の最速となる147km/hをマーク。その後ドラフト1位で巨人に入団し、デビュー当時は速球派、その後は変化球も交えた本格派として、斎藤雅樹選手、工藤公康選手とともに「巨人の三本柱」として支えた。1994年には平成唯一となる完全試合を達成し「ミスターパーフェクト」の異名で呼ばれることとなるなど「記録に残る投手」の一方、ランディ・バース・掛布雅之・岡田彰布による「バックスクリーン3連発」の時の投手だったり、
新庄剛志に敬遠球をサヨナラ安打にされるなど「記憶に残る投手」でもある。
2001年に引退後はTBS系列の野球解説者を務めている。
クロノス略歴
戦闘中4回の参戦。
初参戦は「大江戸忍大戦」。
「キヨを倒すのは俺しかいない」とかつての同僚・
清原和博を倒す宣言をする一方、オープニングゲームで忍を獲得した
眞鍋かをりを見て離れるなど忍には脅威を感じ離れる。
闘技場オープン後は「行くしかないでしょ」と参加。ライバル・清原には「日本シリーズとか結構抑えている」「彼の打てない球があるんですよ。インサイド高めの速い球が打てない。」と弱点を知り尽くした先輩だからこその戦い方を宣言。闘技場受付時には清原もエントリーしており、宣言通りのビッグマッチが実現。闘技場では清原がボールを取る方向を読み違え、軽口を叩きながら牽制しあうが、その牽制の隙間を宣言通り「インサイド高めの剛速球」で一発撃破。ビッグバトルボール忍を獲得する。一転して強気となり相手が逃げようとしたところに打ち込む「ツープラトン攻撃」作戦で挑む。
「肩出来上がっちゃた」と他プレイヤーを探す中、闘技場に向かおうとする
堀井新太を発見するも逃げられるが「みんなが逃げてくって気持ちいいね。さっきまで俺が逃げてたのに。」と優越感に浸る。とはいえ所持金10万ということからなおも堀井を追い詰め忍に偵察を向かわせるが、その隙に堀井に逃げられる。
他のプレイヤーを探す中、大盾忍を持つ
春日俊彰を発見。「盾」対「矛」という勝負に挑もうとするが、その間に春日は
藤本敏史に奇襲で撃破される。
尚も探す中、今度は
はるな愛を発見、先回りして攻撃し、槙原も攻撃するがボールは外れた上に、近くにいた眞鍋にこぼれ玉を拾われ丸腰となってしまう。
忍解除ミッションには「ボール無しで忍失ったら終わり」と北通りの解除レバーを護衛。同じく忍を持つ
梅田彩佳とも連絡を取り「とりあえず信じていい」「違うメールが来ないようにしてよ」とエールを送る。レバー周辺の地形を把握し襲撃に備えるが、反忍連合軍の情報交換により槙原がビッグバトルボール忍しかない事が知られており、北通りに反忍連合軍8人全員が集結。ボールを持っているように見せかけて警戒に当たる中、挨拶代わりのビッグバトルボール忍の牽制の一撃で清原が転倒。だが、そこに目を奪われた隙に眞鍋・
片岡安祐美の突入部隊が突進。慌てて戻り背中を見せたところを片岡に撃破、眞鍋によって忍解除レバーも下されてしまった。
「忍ヶ原の乱」では闘技場オープンの告知で向かう中、
ボブ・サップも来ている事を恐れるも「所詮ボブだから」と自信を見せる。エントリーし、対戦相手は「来るだろう」と予想していた春日。対戦開始後は「早めに投げた方がいい」と駆け引きと牽制の中で、先に投げた春日の球を避け、丸腰となった所を狙うも避けられ失敗。「決めなきゃダメだよなぁ」と絶好のチャンスを逃すが、お互い2球補充して再戦。先制の1球は外すが、春日の2球連続攻撃を避け丸腰となった所を1球目を低めの見せ球でジャンプさせバランスを崩したところをサイドスローの2球目で仕留め勝利。豪腕が健在であることを見せ、双龍の忍を選択。石碑の前で巻物を読み上げ双龍の忍を獲得する。
早速他のプレイヤーを攻めに行く中、区別のため契約の腕輪の色から「ゴルちゃん」「シルちゃん」と命名。そんな中「息の根を止めたいなぁ」と春日を追い、さらにその先で
狩野英孝・
児嶋一哉も追うが逃げられ、忍の機動力に対し自身の体力が無いことを危惧する。
強力すぎるため他のプレイヤーに避けられる事を考え作戦を変更し潜伏して距離を近づけてから挑むことに。忍を連れた
篠崎愛にも逃げられ「これじゃ体力を消耗するだけ…」「宝の持ち腐れで時間制限でアウトになっちゃう」と戦略を考え直す中、またしても忍を連れた
菊地亜美を狙うも逃げられるが、逃げた先で春日を発見。立地を生かし挟み撃ちにすることを考え忍に指示。両方の忍からの攻撃で容赦なく撃破に成功、双龍の忍の真価を発揮させる。
チーム戦登録では赤・青両方のボールを持っている状態の中で、青チームに登録。だが、赤坂村で登録したため孤立してしまう。青チームの
井岡一翔に救援の連絡を入れ潜伏。チャンピオンを「頼もしい」と信頼するが、劣勢であることは変わらず。そんな中赤チーム全員による総攻撃がかけられ逃走。徐々にエリア端に追い詰められ、包囲されたところで勝負と包囲の突破を決意。だが、児嶋の攻撃によって忍が撃破され停止。さらに逃げようとする中で追撃を受け、狩野の逸れたボールを奪うも反撃よりも逃走を優先。だが児嶋に挟み撃ちを受け反撃するも攻撃は逸れ、最後は児嶋の一撃で撃破された。
「アスリート天下統一戦」では「豪速球ベースボーラーズ」として参戦。
第一ステージ・第一の門では忍の攻撃を2度キャッチ。2度反撃するも撃破はできず。最後は忍の攻撃をギリギリで回避し突破。「俺何回もキャッチしたけれど当てに行ったら全部ワンバウンド」と悔やむ。第二の門も状況を見極め軽々突破。第三の門では連続攻撃を重ね、
石井一久・
マック鈴木が注意を引き付けている間に門の横からすり抜け、ビッグバトルボールを間一髪で交わしクリアした。
最終決戦ではこれまで好成績を残した
保田賢也擁する日の丸ヒーローズとの闘いを避ける中、ミッションで忍を獲得。芸人☆アスリートチームを潰そうとする中で闘魂ファイターズと衝突。忍とともに挟み撃ちにしようとするも、大将・
浜口京子が包囲を突破。残る
把瑠都を倒そうとするか、把瑠都が忍の攻撃を回避し返り討ちに。続けて攻撃するも足元を避けられた所を反撃され撃破された。
「超人サバイバル大決戦」では「伝説ベースボーラーズ」として参戦。
第1ステージではかつての同僚である
宮本和知や
鈴木尚広と連携を取る。トラック上のバトルボールにはボールを当てて取ろうとするも失敗。が、最後は強引によじ登って獲得。忍との勝負には一斉攻撃で忍が混乱した隙に突破に成功。「楽勝でした」「忍が(自分と反対方向に)行ってくれたのでこっちがスルーだった」と余裕を見せた。
第2ステージではチーム一丸で捜索。5部屋ある試着室から見える足に怪しむ中で、マネキンかどうかを把握。最後は勇敢に試着室を開け一発で新プレイヤーの
佐野岳を発見。宮本からも「槙原の勇気にカンパイ!」と讃えられる。一方、佐野の顔の小ささに驚き並べて比較される。
第3ステージでは最後尾で防御するも予想に失敗し撃破された。
最終更新:2025年04月28日 16:00