基本プロフィール
クロノスプロフィール
総参戦回数 |
10 |
賞金獲得回数 |
1 |
復活回数 |
0 |
累計逃走時間 |
8時間13分44秒 |
平均逃走率 |
66.49% |
最高逃走率 |
89.28% |
逃走ポイント |
143万3030 |
累計撃破数 |
1撃破 |
各回成績
逃走中
出演回 |
逃走時間 |
逃走率 |
逃走ポイント |
順位 |
備考 |
浅草 |
45分45秒/60分 |
76.25% |
36900 |
6位/14人 |
|
横浜中華街 |
34分25秒/70分 |
49.17% |
41300 |
11位/15人 |
|
日本昔話 |
62分35秒/90分 |
69.54% |
75100 |
11位/19人 |
|
卑弥呼伝説 |
80分21秒/90分 |
89.28% |
964200 |
6位/16人 |
自首成立 |
白雪姫と七人の侍 |
74分21秒/130分 |
57.19% |
79990 |
9位/18人 |
|
時空を超える決戦 個人戦 |
28分32秒/90分 |
31.7% |
34240 |
18位/20人 |
現代エリアで参戦 |
時空を超える決戦 チーム戦 |
68分30秒/90分 |
76.11% |
82200 |
9位/20人 |
誘惑の扉 |
99分15秒/120分 |
82.71% |
119100 |
6位/20人 |
|
戦闘中
出演回 |
撃破数 |
順位 |
備考 |
初陣 |
1 |
11位/17人 |
|
大江戸忍大戦 |
0 |
7位/17人 |
|
略歴
小学生の時から女装をしてものまね番組に出演するなどメディアに出続けており、1996年からは「上岡龍太郎がズバリ!」「快傑えみちゃんねる」などに出演。当時の呼び名である「ミスターレディ」として出演し、「ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー これができたら100万円」の「ファイナル電流イライラ棒」にも素人参加者として出演していた。
その後、性別を隠してレースクイーンを行うなど様々な仕事を行っており、2007年には松浦亜弥さんの曲に合わせ当てぶりをする「エアあやや」が業界の中で話題となり、モノマネ芸人という形で再びブレイク。2009年にはニューハーフ限定のミスコンである「ミス・インターナショナル・クイーン」にて優勝。2010年には日テレ「24時間テレビ」のチャリティランナーに選ばれ完走している。
現在もタレント活動の傍ら実業家としてお好み焼き屋やショークラブを経営。一方で慈善活動にも勤しんでいる。
クロノス略歴
逃走中8回、戦闘中2回の参戦。
『逃走中』では基本的にベテラン勢で珍しい「自首派」、ミッション姿勢は中立といったところ。一方で、賞金の誘惑に悩むことが多い強欲さも持つ。
一応参戦中は女性らしくやっているのだが、本気で逃走する時や確保された際は「大西賢示(氏の本名)」が出てしまうのもまた恒例。
初参戦は「浅草」編。「エアあやや」の舞台衣装での参戦。目標金額は20万円/36万円(33分20秒相当)。その使い道は飲食店を経営していることから「パソコンと会計奉行(会計ソフト)」という超現実的。逃げ切りよりも自首狙いの方針。
オープニングゲームは2番手で4番の鎖を引きクリア。
ゲーム開始2分・1万2000円となり「これ楽しい」と興奮。一方、走力には自信が無いようで「私…そんな走られへんのに…」と心配する。
エリア拡大ミッションでは
五十嵐隼士と合流し接近。さらに
石川梨華とも合流しレバーを下しに行くかどうか相談するも動かず。
大人数は目立つため別行動をとるが、そこで賞金単価アップミッションが発令。再び五十嵐と合流し、さらに五十嵐の誘導で石川も合流。さらに
吉澤ひとみも合流し1秒400円が狙えるものの、今度はさらに
misonoに電話し1秒500円の大台を狙って到着を待つが、その間にmisonoが追われたハンターに見つかり散り散りに。ハンターに確保こそされなかったものの賞金単価400円は幻に。「あの時撮っとけば良かった」と後悔。
残り26分・22万円となり目標金額に到達。迷いながらも五十嵐の確保で自首に動くことに。「次に誰か確保されたら自首する」とは言うものの、賞金単価が倍になったことで「もうちょっと欲かいて…20…30万円くらい欲しくなっちゃった」と欲をかく。
ハンター放出阻止ミッションではミッションのクリアよりも「お金とる」と自首に向かうことに。が、公衆電話よりも先に封鎖装置を発見。
宮川大輔と共に認証するが、認証した瞬間にハンターに追走。階段の裏に隠れるもあっという間に見つかり確保。あまりの悔しさに「チューして~!!!」とハンターに抱き着くも当然あしらわれ、「30万円返せ~!!!」と悲痛な叫びを上げた。
「日本昔話」編。オープニングゲームは7番手でゼブラの鎖を引きクリア。
ゲーム開始3分・3万6000円に微笑むも、目標金額は100万円/108万円(83分20秒相当)とまたしても欲かき。
ハンター放出阻止ミッション・ゲーム時間短縮ミッションには動かず人任せにし同じ場所で潜伏。「何かないと動いちゃダメ。失敗する。人生もそう。」と耐えるプレイングをする。
牢獄復活・賞金ボーナス獲得ミッションでは
佐々木主浩に電話するも、佐々木がハンターに追われたため電話を切られる。が、賞金ボーナスに目がくらみついに動くことに。「お金が欲しい」と欲丸出しで御殿に向かうが、その行く手からハンターに見つかり逃走。最初こそ逃げる声は可愛かったものの次第に「やめろ!やめろって!」と
大西賢示になっていきあっという間に追いつかれ確保。またしても「置いていかないでよ~」とハンターの肩をつかみ懇願するも当然無視。最後は「金くれ~!!!」とという叫びが空しく響いた。
「卑弥呼伝説」編。オープニングゲームでは1番手でサイコロを振ることに。「兄さん頑張って!」という声援に「兄さんじゃない姉さんいくよ」とツッコむ中、「5」を出してセーフ。
ゲーム開始後ではこれまでと違い目標金額は108万円/108万円で「自首しない」と宣言し、
ヒーロー…ヒロインとして帰ると語る。
賞金単価減額阻止ミッションでは卑弥呼の屋敷の近くにいたものの、果物の種やワラは入手できず貢献とはならなかったが、クリアメールを
AMOと共に喜ぶ。
ハンター消滅ミッションでも積極的に行動。いち早く大臣に出会い、王の鏡を持ってくることを条件に黒い服を借りることに成功。420m先の卑弥呼の屋敷に到着し王の鏡を捜索。建物の2階に上がり王の鏡を発見。急いで大臣の下へ戻り、道中では同じくミッションに向かおうとした
南明奈の声援も受けつつ疾走。息を切らしつつも大臣の家までたどり着き初めてミッションをクリア。ハンター1体を消滅。「今のミッションの達成感すっごい気持ちよかった」「私の名前載ったんですよ」と言い「やるよね~救ったよね~」と達成感に浸る。
ゲーム開始50分・賞金60万円に到達し、スタッフから自首について聞かれると「数字見せんのダメ。したくなっちゃう自首」と揺れるも「あたしは絶対に今回はイヤ」と固辞する。
伊達みきおからの卑弥呼の救出メールでは自分が王の鏡を持ち出したことで卑弥呼が捕らえられたことを知り「あたしがやったことでこんな泣いてるんやったら、あたし行かないとみんなのイメージが悪い」と考え「行く」と即決。「あたしが王の鏡を盗んだからこうなった。だからあたしがやらないと感じ悪いやん」と自責の念に駆られつつ行動。既にハンゾと合流した南・
木下隆行・
岩村明憲・
吉村崇に合流し、遠くから見つつ「みんな自分の手柄にしようとしている」と言いつつも、「一緒に行ったらあたしもやったみたいになるから行く」と後をついていくが、ハンターが接近したことでバラバラに。ハンターは吉村を追った中、チャンスと見ていち早くハンゾの下に戻り誘導。そのまま牢獄へ連れていき実質貢献独り占めの形で獲得。牢獄からの復活には「パッと見てちゃんと真面目にやってくれそう」と
小籔千豊を指名。復活後は小籔に「もし逃走成功したら賞金半分ちょうだいね」「これだけの恩は忘れないでね」と言うが、小籔からもはるな愛が賞金を獲得した際には折半を持ちかけられるも「関係ない」と拒否。
ハンター投入&エリア選択ミッションではハンター3体の強制追加に怯える中、残り11分・94万円になったところで目の前に自首用電話が。上空を漂うハンターの恐怖に耐えかね自首へ。ハンター3体の着地直後に自首を成立させ96万4200円を獲得。
他の逃走者からは「やると思ったよあのオッサン」「ニューハーフ何でもありか」と言われるが、小籔からは「夢のような金額」、牢獄からは「やっぱり頭ええな」「1人助けての自首ってすごい」とその判断や貢献から責められないと納得。当初の目標を頑なに狙うのではなく、状況を見て上手く判断をした好例となった。
「時空を超える決戦」編では現代エリアのメンバーとして参戦。
自己評価ではスピードを1・スタミナ3とするが賢さ・判断力・運は5と高評価。
現代エリアの男性メンバー(
植野行雄・
えなりかずき・
蛭子能収・
織田信成・
澤部佑・
田中卓志・
野々村真)に対し「イケメンおれへん」「弾まない気持ちが」と酷評するのに対し、江戸エリアには
和田正人、さらにファンという
千葉真一もいることでうらやましがる。ということで「声聞かないと、イケメンの」と江戸エリアの男性に電話をしようとしたところでハンターが接近。鉢合わせた所を見つかり逃げるも、「やめろ!やめろ!やめろ~!」とドスの聞いた声で絶叫しながら確保。イケメンの声を聴くことも無く確保され、「やめろよ~!」「もう嫌や!!!」と大声で崩れ落ちるが、その様子を植野・
ダレノガレ明美からは「めっちゃ男の声出てる」と冷静に言われた。
チーム戦ではスケールのでかさと追い詰められ方に戸惑う中、「早く江戸捕まってくれよ、お願い江戸全滅して!」と早期決着を祈る。
ハンター放出阻止ミッションでは澤部・蛭子と共に行動。しかし、ハンターを見かけて一斉に逃走。チーム全員で動く戦略が仇となりハンター放出を許す。
復活ミッションでも積極的に動く中、3つのヒントを集めきり、復活カードが置かれている牢獄前に集結。織田が閃き全員で復活カード獲得を祝う。
通報ミッションではターゲットを織田と相談し千葉を狙おうとするも、
山本彩が
小峠英二と選んだことにやや戸惑うが、時間が無いことから決定。その後も織田と共に行動し目のパーツを獲得。1つクリアしたところでさらにパーツを探すが、その中でハンターに見つかり逃走。だが、エスカレーターを降りた先でもハンターに見つかり挟み撃ちで確保。確保直後には今回もハンターに「大好き!」と言いつつも、確保された事をメンバーに謝った。
「誘惑の扉」編では通報部隊の登場に「ずっと監視してるの?行く所ないじゃん!」と全く動けず。
網鉄砲獲得のチャンスには「網鉄砲と言う武器が無いと私には生き残る術が無いと思うし、ミッションは絶対やります!」と挑戦する意思を見せる。
有村昆と共に向かい、先に挑戦した
濱口優の様子をモニターで見学。一番近い網鉄砲を取った事に「一番近いのは女の子に残すんじゃないの!?」とガヤを飛ばす。さらに
前田健太の成功を見守るも恐怖から中々挑戦できず。が、有村が失敗し確保されたのを見て
大和悠河と挑戦を譲り合う中、宝塚の元スターという事で大和を乗せて挑ますも大和も失敗し確保。2回連続の失敗を見て「目の前でみんなが失敗したら無理!」「私ムリ!このまま行く!」と諦める。
一方、久しぶりの参戦である
矢口真里の確保には「隠れてたんじゃない?」「隠れ切れなかった…?」としれっと不倫の事をネタにする。
誘惑の扉へは
佐藤仁美と共に相談。
本田望結が入らないと宣言していることから「大人が入るのは…」と大人としてのメンツも踏まえ入らないことに。「仲間だもん。そこで自分だけ助かろうという甘い考えしたクズはいない。」と信頼するが、誘惑の扉によりハンター14体の脅威にさらされるが、いち早くハンターを見つけ離れたことにより地獄の5分を耐えきる。
復活ミッションでは本田と共にミッションポイントへ到着。本田と力を合わせ砂を洗い出しに挑戦。水圧で股間にホースが当たってい苦悶しつつも、中々現れない数字に苦戦。無事番号が分かった所でチャットでの支援を要請していた
Amiに連絡。3人復活したもののメールでの貢献者には入力したAmiの名前だけが載ったため戸惑う。
移動する中で
ウド鈴木と合流するが、階段を登ってくるハンターを見つけたことで引き返し逃走。早く見つけたため気づかれずに済むが、中々隠れ場所が見つからず。
ハンター32体放出阻止ミッションにも「もうここまで来たらやるしかないし絶対賞金もらいたい!」と参加。いち早く到着しマシンをを捕獲しようとするも、その速さに苦戦。前田・濱口・本田と共に捜索するも、その中でハンターが接近。他の逃走者は気づき一旦離れるも、見つかった事に気づかずマシンを捕まえていたところを確保。「なんだよ~!」「ハンターも来んのかよ!!」と中々鍵が見つからないことも加えていら立った口調で叫んだ。
『戦闘中』ではニューハーフでありながらも女性扱いとみなされ開始時に「盾」が支給されている。
また、どちらの回でも戦闘アンドロイド「忍」と契約するが、コントロールがあまり上手くできておらず大概の指示が「忍行けー!」「やれー!」と具体的な指示を出せていない。もちろんそれでも忍は動いてくれるのだが、それでも忍による撃破は結局0である。やはり「指示がちゃんとできてこそ忍は強い」という事のお手本のような人物である。
初参戦は「初陣」編。
ゲーム開始後では支給されている盾に「他の男性と比べて有利やし、ニューハーフで良かった」「(盾が)ちゃんと丸やし半分やったらどうしようと思ったけどちゃんと丸なので」と装備に安心。「投げるのは得意か?」という質問には昔少年野球のキャプテンが好きだったことから野球が好きでないにも関わらずやっており、さらに夏の合宿でキャプテンとファーストキスをしたという甘酸っぱい想い出も語る。作戦としては「カモフラージュ作戦」として物陰からの奇襲を仕掛けることに。狭い路地を利用する中で大通りを歩く
鈴木奈々に狙いを定め、「
おらぁ!」と男の声を出しながら撃破に成功。
武器屋オープン後では優勝時の賞金の方が大切ということで早速武器屋へ向かう中、同じく武器屋へ向かおうとした
菜々緒を発見。「まずは女から…片づけようか!」と戦闘に。菜々緒の先制攻撃を避けるも、バトルボール2個を同時に投げるが盾で防がれてしまい両者丸腰に。が、バトルボールを回収する間に菜々緒は
杉村太蔵に撃破されることに。なんとか武器屋に到着し、盾を売却してから忍と契約。そのカッコよさについお触り。「大好き!」と忍に惚れつつ、移動中には
警戒して制止する手が胸に当たるというサプライズも。そして2回目は
ほぼ自らタッチされにいく。
そんな中、闘技場で忍に敗北した
日村勇紀を見つけ襲撃。一目散に逃げ出した日村を見て「忍の威力って凄い」と実感する中、尚も日村を狙い忍が日村を攻撃するもしゃがんで2球とも回避。日村に忍から離れるようけしかけられるが、意地でも離れずさらに2度攻撃するがまたも回避された上に反撃され忍が撃破。丸腰となり逃げたところを
JOYに撃破された。
「大江戸忍大戦」編では開始前から「こわーい!!!」と絶叫。ゲームが開始すれば大声で話すことができないためゲーム前に発散する。一方、建物の陰から
清原和博と
角田信朗の勝負を見て「あんなのやだ~」と怯える。
ゲーム開始からほぼほぼ動かないものの「やっぱり戦わないとね」「行くか。恐れずに…」と弱気ながら移動したところを、ビッグバトルボール忍を連れた
槙原寛己に見つかり逃走。先回りされた所を尚も逃げるが、
眞鍋かをりに気を取られた隙に逃げることに成功する。
忍稀有役解除ミッションでは1人でもレバーを下しに動こうとしたところで
中田敦彦・
片岡安祐美から連合軍結成に誘われ成立。誘導部隊として前線に立ち、眞鍋・片岡の突入をアシストし忍の契約解除に成功する。
契約の腕輪販売後は盾を売って契約の腕輪を入手。そのまま契約に成功する。
ボールチェンジミッションではエネルギーパック購入に動く眞鍋を狙うも、忍の攻撃は眞鍋のバックシールドに弾かれる。忍がボールを補充する間に眞鍋は武器屋へ入店、その忍と離れた隙を今度は
堀井新太に攻撃されるも堀井の攻撃は失敗。忍も加勢するが深追いはせずボール確保を優先した。
小屋が破壊され新ボールの地図が入手できる状態となった中、地図獲得に向かうがその先で既に地図を獲得した中田と激突。先制攻撃を仕掛けるも全て外してしまい、丸腰となった所を中田がはるなの忍を、中田の忍がはるなを撃破するダブルアタックで撃破。忍コントロールが明暗を分けた形となった。
最終更新:2025年03月12日 21:24