ポリス・マベリック(Police Maverick)
詳細
データ
種類 |
メーカー |
和名 |
日本語訳 |
定員 |
動力 |
ヘリコプター |
バッキンガム |
ポリス・マベリック |
仔牛 |
4人 |
ガスタービンエンジン |
価格 |
モデル |
オフライン |
オンライン |
非売品 |
ユーロコプター AS350 エキュレイユ |
解説
警察・病院仕様のマベリック。手配度3以上で出現する。プレイヤーが乗るよりは警察に追われる時の方が見る機会は多いだろう。
ヘリ特有の広範囲に渡る追跡、更には最大3機(海上の場合)の複数配備で逃走するプレイヤーを徹底的に追い詰める。
この時、デッキの両サイドに
N.O.O.S.E.隊員が乗っており、
カービンライフルで攻撃してくる。地上で撃つよりも当たりにくく設定がされているようだが、いずれにせよ徒歩では手配を撒くどころか生き残るのも大変だろう。今作においてある意味一番の強敵かもしれない。
マベリックや
アナイアレイター程度のヘリであればともかく、
Cargobobや
Skyliftといった大型ヘリではまず振り切れない。
また、やっと距離を離したと思ったら目の前に現れる理不尽な仕様もある。プレイヤーを捜索中はあまり左右に向きを変えないのが救いか。
大体のヘリ同様にテールローターが弱点で、
ミニガンだと数秒で、
ヘビースナイパー(2発・
MK2の炸裂弾は1発)
スナイパーライフル(3発)
ヘビーリボルバー Mk2(1発)で当該部位を破壊できるのは共通。
機敏に動く為、
ホーミングランチャーで狙うなら動きを止めた隙に撃つこと。もしくは置きAIMしてもよい。
なお、テールローターを破壊するとものすごく回転しながら墜落する。遠心力で外側のN.O.O.S.E.隊員は投げ出されてしまうほど。なお、内側の隊員はしがみついて銃撃を続けるので油断しないこと。
パイロットを射殺した場合は両方の隊員が投げ出される。
手配度4以上でしばらく戦っていると、近場に広い場所がある場合、ごく稀に着陸し、パイロットを含む全員が
カービンライフル装備で展開することもある。
ちなみにファストロープで降下する場合は隊員が4名降りてくる。本来ならマベリックは操縦席を含めて定員は4名だが、後席の2人がラぺリングすると2人増殖するようだ。
先手を取って後席の隊員を両方始末すると攻撃手段がなくなり逃げ帰っていく。
また、アベンジャーの後部貨物室に籠って空中から機関砲で暴れている際、マベリックも近づいてくるが、そのまま放置しているとライフルでは歯が立たないと判断したのかすごすごと帰っていく光景が見られる。
他にも
アクーラや
ライジュウ等のステルスモードを使用して手配度が☆2に落ちた時、『ヘリ出動は☆3から』というシステムに引っ掛かるのか、目の前にプレイヤーが居ようがすぐに帰っていく。
仕事しろよ。
着陸灯を装備しているが、残念ながらとっても眩しいサーチライトはNPCしか使用できない。着陸灯は明るいので代用できそうだが。
警察らしく車両・人物を特定する識別カメラも搭載されている。平時は使用不可だが、オン・オフの一部ミッションでのみ使用する事がある。
同型でペイントの違う
LS病院仕様のものがある。その病院や警察署の屋上にスポーンするが、稀にボーリング刑務所の付近で飛んでいることもある
過去作では2枚だったメインローターのブレードも3枚になるなど、外見は完全に異なるモデルとなっており、もはや
マベリックの面影は存在しない(モチーフも別機体)。
(余談だが、1stトレーラーにはマベリックそのものがベースの警察のヘリが登場しており、制作過程で没になった模様。)
ちなみに元ネタとなったエキュレイユは、2005年にエベレストの頂上まで飛行し国際航空連盟によって「世界で初めてエベレスト山頂に着陸したヘリコプター」として認定された。
入手場所、出現場所
オフライン、オンライン共通
- 手配度3以上で出現、追跡してくる。
- 警察・病院それぞれのヘリポート。
→警察署は車押収保管所も兼ねているミッション・ロウ署(ただし屋上に上がるため手配度3が付く)やベスプッチ署及び後述の病院の傍のデイビス保安局等に駐機されているが、稀にBuzzard(非武装版)が駐機されている場合がある。
病院はストロベリーにあるCentral Los Santos Hospitalに駐機されている。
- ボーリングブローク刑務所上空を哨戒飛行しているときがある。
オンライン
- 上記場所に出現し、エアアンビュランス仕様かLSPD仕様どちらかがランダムでスポーンする。
また、プレイヤーがその場にとどまって戦っている場合、隊員がラペリングで降下する光景も目撃できる。
- ウィーゼルニューステレビ局の屋上ヘリポート、ダウンタウン・バインウッド警察署でも出現するのを確認。
警察仕様に乗りたいのならば、病院でスポーンしたエアアンビュランス仕様で上記出現場所を行き来するとよいだろう。
- エアレースのヘリコプター区分で使用可能。
- 空輸ミッションで乗ることがある。救急仕様。
- 車両取引でナンバープレートを捜索するパターンを引くと乗ることになる。警察仕様。
- 暗殺ミッションで警察署に向かう際に屋上に泊まっている。警察仕様。
- オートショップ強盗「連邦保管庫」の計画作業で本機を盗む。仕様により、一人でもホバリング機能と照合カメラを使える。
- サルベージヤード強盗「ギャングメンバー強盗」の計画作業で本機を盗み、フィナーレでも使用する。目的地にもう1機いるが、そちらは無敵。
参考
余談
後席後ろのパネル(画像)には当たり判定が無く、いくら銃撃してもダメージが入らない。
スナイパーライフルやレイルガンなどで銃撃する際には注意。
モデル
最終更新:2025年03月28日 16:59