- 質問です。北海道で空母使おうと思ってたのですが、艦載機が載せられず困っています。どこで開発出来ますか? - 名無しさん (2020-04-09 10:30:14)
- 航空機の右上の小さい四角です - 名無しさん (2020-04-09 15:53:07)
- 説明足りてなくてごめんなさい。空母画面から艦載機を載せるメニューを開いても新しい編隊を組めず、開発や装備作成から艦上機系統が見当たらないので、どこで作るのか分からないという質問です。 - 名無しさん (2020-04-09 19:22:51)
- 今理解しました。ありがとうございます。m(__)m - 名無しさん (2020-04-10 01:48:06)
- テスト - 名無しさん (2020-04-09 15:52:44)
- 右メニューの更新履歴からここに来ると戻れないため、とりあえず左メニューから直接来てください。 - 名無しさん (2020-04-09 16:15:24)
- 今更だけど都道府県"史"modなんだな、ここを含め都道府県modで定着してるけど。 - 民主主義の磐城国民 (2020-04-26 19:18:02)
- 自作modがいつまでも更新できそうにないんで、将官だけでも追加するmodをリリースしました - VagrantsP (2020-04-30 01:44:24)
- そして本家様へマージされて公開終了 - VagrantsP (2020-06-11 03:14:54)
- 西日本に将軍が追加されたため今度こそ北海道から南下しながら修正に入ります - 名無しさん (2020-06-11 15:52:20)
- あっhoi4datawikiみたいに閣僚情報は(少なくとも今のところ)やりません - 名無しさん (2020-06-11 16:06:50)
- 昔みたいに徹夜してでも記入する体力がないのでここまでにします。 - 名無しさん (2020-06-12 00:13:01)
- 折り返し地点まで来ました!(23/47)もう神奈川の大量の提督や東京の大量の国民精神はやりたくないですね。それではまた! - 名無しさん (2020-06-13 02:13:46)
- 最近忙しすぎてあまり加筆できなかったから非常に助かります! - 管理人 (2020-06-14 02:30:29)
- ブラボー!戦功騎士十字勲章ものだ! - VagrantsP (2020-06-14 13:37:16)
- 全面改修完了いたしました!(さあかかってこいアップデートよ!) - 民主主義の磐城国民 (2020-06-14 15:02:38)
- あとバグ報告所で誤字や不具合(?)等報告しておきました。 - 民主主義の磐城国民 (2020-06-14 15:04:37)
- このまま南下をしつつNF実装を続けたときに、沖縄が先か、福島(岩手)が先か、初期組(西日本が存在しなかった時からいる国家)の手直しが先かが気になるときがある。まあいつかはすべてに実装されるわけですがね! - 民主主義の磐城国民 (2020-07-01 10:03:01)
- 新潟って日本有数の石油・ガス排出地帯(世界から見たら品質も両もカス)なのになんでこんなに石油出ないんだろうね?まぁ、どうせ大量に産出したところで群馬のおやつにされるのが目に見えるけどさ - 名無しさん (2020-09-04 18:39:12)
- 質問です、バージョンって何でやればいいんですか? - 大阪‘‘県‘‘民 (2020-10-20 20:21:34)
- 固有NFが存在せず国力が平等なマルチに特化した都道府県MODがあるとうれしいです - 名無しさん (2021-01-26 20:38:50)
- 私も戦国時代Mod作りたいんですけど、マップデータ等の使用許可はどこに伺えばいいんですか? - ぱる@鏡崎 潤泉 (2021-02-15 17:22:27)
- マップ - 名無しさん (2021-05-28 19:28:44)
- アレクサとくまもんが会話するネタ動画があったので天草の一文をそれに関した奴にしてやろうと思ったが、うまく思いつかなかったし、そもそもあれGoogleHomeだったというアレ() - 磐城国民 (2021-07-19 02:14:11)
- 銃に固有画像追加されてるのええなぁ - 磐城国民 (2021-07-20 11:16:13)
- アプデされたのマジかよ - 名無しさん (2022-12-18 17:23:22)
- steam以外で購入した場合、modはつかえませんか? - 名無しさん (2023-03-03 23:45:40)
- 観光力とかなんか色々増えてるんですけど数字はどこにでてます? - 名無しさん (2024-02-04 04:32:16)
- 沖縄、福島、兵庫にNFを追加したりその他細かくいじったaop改造アドオン?を作ったのですが製作者様に確認など、そういうの無しに公開しても宜しいのでしょうか?トップページの規約を読んだのですがいまいちわかりません… - 福島出身のグンマー帝国民 (2024-05-08 08:18:02)
- すごいめっちゃプレイしてみたいです!! 確認したほうがいいのかな? - 名無しさん (2024-11-16 10:24:07)
- 産業基盤強度ってどうやって上げればいいのでしょうか? - 名無しさん (2024-07-02 20:52:33)
- プレイ都道府県で採用している産業基盤に合わせて、他の県の産業力が低以上の州を領有する - 名無しさん (2024-07-03 21:08:31)
- 研究画面に戦車がないという人はDLC No Step Backがないからです。 dlcを買うか、どうしてもDLCなし戦車が使いたい人はmodファイルのTechnologiesを消せばできます あと非公式改造アドオンRedux版はどうすれば…-- 福島出身のグンマー帝国民 (2024-09-02 07:37:09)
- 別のmod入れた際に師団等の人的資源の必要量がバニラに戻ってしまうのですが、全国家に人的資源の補正をかけるMODとかってあったりしますかね…? -- 名無しさん (2025-04-08 15:20:51)
最終更新:2025年04月08日 15:20