atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ジョジョの奇妙な冒険ラストサバイバー「ラスサバ、ジョジョLS」攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ジョジョの奇妙な冒険ラストサバイバー「ラスサバ、ジョジョLS」攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ジョジョの奇妙な冒険ラストサバイバー「ラスサバ、ジョジョLS」攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ジョジョの奇妙な冒険ラストサバイバー「ラスサバ、ジョジョLS」攻略wiki | LastSurvivor
  • 雑談・交流掲示板過去ログ_2023_1

ジョジョの奇妙な冒険ラストサバイバー「ラスサバ、ジョジョLS」攻略wiki

雑談・交流掲示板過去ログ_2023_1

最終更新:2024年01月03日 15:21

jojo-ls

- view
メンバー限定 登録/ログイン
  • セ◯クスピストルズ強化はいってから色々環境変わったかな? - 名無しさん (2023-01-03 12:41:26)
    • 周りの環境は変わったね - 名無しさん (2023-01-03 16:33:55)
      • 感覚的に - 名無しさん (2023-01-03 16:55:21)
        • 三部太郎減って六部太郎が増えたからロデオ落とされにくくはなってるのかな?でも今はホルホースがかなりつよいから - 名無しさん (2023-01-03 17:02:14)
  • 2000戦くらいやって勝率10%くらいでレートもプラチナ未達だけど、どうやったらこのゲーム勝てるようになるの - 名無しさん (2023-01-08 09:54:06)
    • 最大20人対戦なんだし割と適正勝率だからセーフセーフ…… - 名無しさん (2023-01-08 18:04:44)
      • ありがとう…モチベに影響するからbot戦もやって盛ろう… - 名無しさん (2023-01-09 20:48:18)
  • 今環境ジョルノきついし、原作再現的にもペースメーカー自分に使えるようにしてもいいと思うんだけどどう?他の回復と違って使用に動作が必要な点や回復量を考慮すれば、別に吸血とか自動回復の上位互換とかにもならずぶっ壊れもしないと思うんだけど。 - 名無しさん (2023-01-09 22:28:15)
    • 操作方法どうすんだべ - 名無しさん (2023-01-10 12:18:02)
      • Xボタンでいいんじゃない?ドアとか窓とか付近はそっちのコマンド優先で - 名無しさん (2023-01-10 15:38:39)
    • あとこれは揚げ足取りだから(自己申告)無視してくれていいんだけどジョルノ君の心臓は十分過ぎるほど丈夫なのでペースメーカーは必要ないと思う笑 - 名無しさん (2023-01-10 12:54:53)
      • 間違えたわ、すまソ。 - 名無しさん (2023-01-10 15:39:22)
      • 心臓だけDIOの再生能力を手に入れてる...ってコト!? - 名無しさん (2023-01-10 16:49:49)
      • パーツメイカーとペースメーカー似てるからね、仕方ないね - 名無しさん (2023-01-10 17:31:51)
    • ジョルノの負けパターン的には自己回復使う機会あんまり無い気もする - 名無しさん (2023-01-10 17:33:33)
      • まあそれはそうなんだけどね。それ以外で単純なスペックアップ以外の強化をしようとすると、木の反射ダメ実装するとかしかないかな - 名無しさん (2023-01-11 17:17:47)
        • どっかで見た「オーバーグロウ直後の着地硬直無くす」ってのは結構面白いと思った - 名無しさん (2023-01-11 18:41:50)
          • 通常の着地とオーバーグロウの着地の区別つけるの技術的にめんどくさそうだなぁ - 名無しさん (2023-01-12 20:58:55)
            • オーバーグロウの効果追加して木生やした時に「1回限定で着地硬直無くす」っていう状態をジョルノに付与するだけでは - 名無しさん (2023-01-12 21:24:39)
    • 6太郎に習って攻撃をヒットさせると敵を時間差で追尾するハエを生成するとか - 名無しさん (2023-01-14 21:48:07)
  • アーナルほど - 名無しさん (2023-01-12 15:55:15)
  • キャラ、スタンドスキン、プロフカード追加する人中々いないよね。結構手軽に編集できるしパズルのピース埋めてく感じで結構楽しいから、ページ見て乗ってない奴があったら追加してみてほしい - 名無しさん (2023-01-12 22:06:42)
  • てかこのゲーム家庭用にしてほしい! - 名無しさん (2023-01-16 15:00:29)
    • それはホから始まるガンマンのせいでほぼ無理に近い - おでんラスサバ部 (2023-01-17 21:14:35)
  • 魚の訓読み うおうお - 名無しさん (2023-01-16 15:00:47)
  • ラスサバ筐体のヘッドホン端子の横のUSB端子は何に使うものなんだ? - 名無しさん (2023-01-17 01:33:58)
    • 充電とかできるゾ - おでんラスサバ部 (2023-01-17 21:11:03)
  • もうこのゲームに15万くらいかけてるオレに救いの言葉をくれえええ - おでんラスサバ部 (2023-01-17 21:13:46)
    • 乙 - 名無しさん (2023-01-25 14:07:06)
    • ゲームを支えてくれてありがとう - 名無しさん (2023-01-27 06:09:26)
    • 同士よ - メロンヌ(DS) (2023-01-27 10:24:51)
  • 声優ラスサバ、多分自分のキャラ使うんだろうけど、そうなると鳥海さんと小西さんが不安でならない - 名無しさん (2023-01-25 14:08:28)
    • そもそも声優の皆さんゲーム自体に慣れてるんかね? - 名無しさん (2023-01-25 21:08:39)
      • あらかじめ練習はするんじゃない? - 名無しさん (2023-01-26 14:49:35)
        • 自主的にやるならともかく1、2回くらいテストプレイするだけじゃね - 名無しさん (2023-01-27 06:08:25)
  • 今日声優ラスサバのPV出ましたね。鳥海さんやっぱりちょっと自信無さげで笑ったw - 名無しさん (2023-01-31 19:16:37)
    • 榎木さんのコメントごもっとも過ぎるんよ - 名無しさん (2023-01-31 20:32:44)
  • 戦績から見れるブチャのダイブの最大距離の単位がm表記だからだからキャラの射程m換算できるのでは? - 名無しさん (2023-02-05 12:15:08)
    • 累計だったわ。だから新品の垢で一回だけだいぶ使えば行ける - 名無しさん (2023-02-05 12:19:39)
      • わざわざ新垢作らんでも試合前後の差分を測ればいいのでは - 名無しさん (2023-02-05 23:50:02)
  • ラスサバ上手くなるにはどうしたらいいですか? - 名無しさん (2023-02-05 13:19:52)
    • いつもどんな死に方が多いですか? - 名無しさん (2023-02-06 16:16:39)
      • 大体狙撃か長射程に倒されます - 名無しさん (2023-02-07 21:27:26)
        • とりあえずこのサイトの「目指せ!ラストサバイバー」ページの「射撃タイプの敵にボコボコにされるんですが」の項目を読んでみてはいかがか - 名無しさん (2023-02-07 22:45:07)
        • なんも考えずに逃げろ~って走るんじゃなくて敵の攻撃が当たらんよう動かにゃ喰らい放題だぜぃ - 名無しさん (2023-02-07 22:45:31)
    • こういう漠然とした質問ってガチで聞いてるのかネタなのかよく分からぬ… - 名無しさん (2023-02-06 18:46:32)
      • まあ分らんならとりあえずまずは真面目に聞いてるとしてとらえたほうがええやろな - 名無しさん (2023-02-07 20:10:13)
  • 12月と2月に発表できることがあるって言ってたけど2月の分は何だと思う?そろそろ家庭用期待してるんだけどまーだ時間かかりそうっすかね - 名無しさん (2023-02-05 23:53:51)
    • それどこで言ってたやつですか?なんでもいいなら新キャラ発表とか、それこそ声優ラスサバがそれにあたるかもしれないし - 名無しさん (2023-02-06 16:13:02)
      • 6太郎発表の時の公式配信の終わりごろにボソッと言ってた気がする。確か。多分。 - 名無しさん (2023-02-06 18:48:14)
        • 言ってたね。まあでも多分声優ラスサバのことだと思う - 名無しさん (2023-02-07 20:21:50)
          • それが12月発表だったから2月にも何かあるかと思ってね。まぁだとしても別のイベント関連が丸いか - 名無しさん (2023-02-07 21:20:12)
            • あれ、声優ラスサバの発表そんな早かったっけ。ならなんかあるな、なんやろ、ゲーム内情報だけじゃないのかな - 名無しさん (2023-02-08 18:56:40)
  • キングクリムゾンのディメンション スキ!!! - 名無しさん (2023-02-07 08:58:56)
  • でも、むずすぎぃ!! - 名無しさん (2023-02-07 08:59:57)
    • バニシングの街替えと違う・ - 名無しさん (2023-02-07 20:10:50)
  • なんかここ最近になって急に色々イベント頑張り始めたな運営… - 名無しさん (2023-02-11 15:38:31)
    • 存続意志があるのは良いこっちゃ - 名無しさん (2023-02-11 23:55:30)
  • 早くアヴドゥルを実装してほしいんだけど - 名無しさん (2023-02-13 21:00:33)
    • まあ主人公勢は、イギーとかアバッキオとかはわからんけどいずれ確実に実装されるだろうね - 名無しさん (2023-02-14 13:52:27)
  • フーゴ確定かと思ったけど公式のツイート見た感じ無さそうね。と見せかけてのサプライズは有り得なくは無いけど - 名無しさん (2023-02-15 22:44:07)
    • というか、無料アーカイブすらない完全有料イベントなんだから基本最新情報の発表はないはず。声優ラスサバの後に公式大会あるし、フーゴの線が消えたとかはではない - 名無しさん (2023-02-16 18:22:29)
  • 皆さん実装して欲しい新機能あります?自分は相方のペア選択時にキャラ音声が流れる様にして欲しい - 名無しさん (2023-02-15 23:40:03)
    • 欲しい新機能としてはポージング時にスタンド出せてしかもそのポーズもカスタマイズできるようにしてもらいたいかな 改修コストやばそうだけど - 名無しさん (2023-02-16 07:44:01)
      • それはマジでほしいな - 名無しさん (2023-02-16 18:20:21)
  • 追加機能ではないけど少人数でも別部屋に入れるのやめて♡ - 名無しさん (2023-02-16 07:44:20)
    • あともう少し同じ実力同士でマッチするようにペア戦のシステムどうにかして♡ - 名無しさん (2023-02-16 07:44:40)
      • さらに言うと野良とオフぺ同じ部屋にブチ込むのやめて♡ - 名無しさん (2023-02-16 07:44:56)
        • さらに過疎化させる気か、あと語尾のハートきもいぞ - 名無しさん (2023-02-16 18:19:49)
          • 過疎化とマッチ人数少ないのは似て非なる問題 - 名無しさん (2023-02-16 20:05:02)
            • でも少なくとも今からさらにマッチ出来る相手絞ったらマッチ人数減るの - 名無しさん (2023-02-17 13:01:34)
      • 超初心者が中級者に一方的にボコられてプレイヤー定着しない問題は声優イベ後さらに深刻になりそう - 名無しさん (2023-02-16 20:07:39)
        • まあめっっちゃ人数増えればそこで固まるんじゃない?てかまあ戦って負けるのが一番成長できる気がする - 名無しさん (2023-02-17 13:03:11)
    • 待機時間延ばしたうえで人数ある程度揃うまでトレモで良いと思うんですよ(もちろんある程度は時間の限界は設けて) - 名無しさん (2023-02-16 20:13:29)
  • マッチング関連の不満ほぼ全部先に書かれてた - 名無しさん (2023-02-16 20:08:11)
  • あと出てないので言えば ・試合開始前のロード時間に相方のキャラの解放レベル表示(なんなら自分のもあっていい) ・試合進行に伴ってマップを拡大表示 ・メニュー画面でラスサバネットでのカスタマイズを読み込む更新ボタン的なやつ とか - 名無しさん (2023-02-17 02:06:38)
  • 後はトレーニングモード試合開始前にキャンセルできるようにしてほしい。タッチミス一回で数PP(1/100円くらい)とはいえ強制的に消費させられるのえぐい - 名無しさん (2023-02-17 13:05:58)
  • 結局フーゴかいッ!!笑 - 名無しさん (2023-02-19 15:03:36)
    • でも夏実装みたいだから次キャラは違うってことか、誰だろね - 名無しさん (2023-02-19 15:06:06)
      • まだ最終話まで行ってないしプッチは多分なし、となるとFFかエルメェスかな。それとも六部キャラが、ゼロから増やさなきゃいけないとはいえ連続しすぎだから四部のキャラかな - 名無しさん (2023-02-19 18:39:13)
        • なんか誰かのツイートで、どっかの交流会かなんかでプロデューサーが「アブドゥルは実装する予定だけどだいぶ先になりそう」って言ってたらしいし - 名無しさん (2023-02-19 18:40:37)
          • 4部ありそうじゃない?人数少ないし。個人的に墳上が来たら嬉しい。 - 名無しさん (2023-02-19 20:56:38)
            • あとは音石、形兆あたりはいけそうかな - 名無しさん (2023-02-19 22:39:11)
            • 自動追跡型を落とし込むとしたらどうなるんだろうな。普通に遠隔になるのかな。脚早くて相手の養分吸って回復する遠隔はめちゃくちゃ強そうだな - 名無しさん (2023-02-20 22:31:09)
            • ついに川尻か - 名無しさん (2023-02-22 10:11:13)
    • フーゴのウイルスは本編だと感染症だから真面目に実装するとブロッキング貫通で感染したが最後、どこまで逃げてもスリップダメージって仕様になるはずなんだけど果たして - 名無しさん (2023-02-22 04:19:08)
      • まあ、スリップダメージかヤドクみたいな一定時間ダメージを食らう空間作るとかかな - 名無しさん (2023-02-22 10:13:14)
        • ヤドクとは逆に屋内で初狩り - 名無しさん (2023-02-22 12:28:47)
        • 屋内で初狩り - 名無しさん (2023-02-22 12:30:57)
          • 2回もミスったわもうええわ俺の予測変換治安悪すぎやろ - 名無しさん (2023-02-22 12:32:33)
            • 実際なんてかこうとしたの? - メロンヌ(DS) (2023-02-22 18:47:07)
      • HPの○割まで絶対値減らすとかならまだ可能性あるけど、永続は100%ない。それは強すぎ、毒付与してガン逃げするだけのクソゲーが始まる - 名無しさん (2023-02-25 10:50:30)
      • 永続は100%ない強すぎ - 名無しさん (2023-02-25 10:51:55)
        • コメント反映遅くて似たコメント連投しちゃったわ - 名無しさん (2023-02-25 10:52:39)
      • まあ、リゾットの場合は遠距離単発型だからスリップダメージと噛み合い悪いだけで、近距離パワー型のフーゴがスリップダメージ技持つ分には普通に使えそうだとは思う。付与してから距離を離すしかないと、付与してから相手が力尽きるまで追いかけ続けるじゃ全然変わってくる。 - 名無しさん (2023-02-25 11:17:03)
  • ハイディオのウェザー5確なのがベネ - 名無しさん (2023-02-21 16:53:59)
    • しかし億安てめえはだめだ(だがどっちも倒しにくい) - 名無しさん (2023-02-21 16:55:11)
  • サンセンシチャッタ・フーゴ - 名無しさん (2023-02-25 13:30:29)
  • イヤホンは有線じゃなきゃダメなのか?ワイ無線しか持ってないんゴ - 名無しさん (2023-02-25 13:33:51)
    • 有線しかないっすね - 名無しさん (2023-02-25 19:55:38)
  • アナスイだーっ!!! - 管理人 (2023-02-25 17:52:23)
    • イエーイ! - 名無しさん (2023-02-25 19:55:51)
  • ラスサバ筐体のUSB端子が充電に使えるっていう書き込みあったけどマジで?スマホとか充電できんの? - 名無しさん (2023-02-25 20:40:18)
    • 出来るで、てかそれ以外の用途あるのかあれ - 名無しさん (2023-02-25 21:09:57)
  • そうなのか…ありがとう - 名無しさん (2023-02-25 21:36:06)
  • 格ゲーのアケ筐体みたいに有線コントローラーのUSBコード挿してプレイできるようにするやつかと思ってた - 名無しさん (2023-02-25 21:39:01)
  • なにがなんでも待ち戦法を潰してもっとワチャワチャさせたいという運営の意志を感じる - 名無しさん (2023-02-26 08:32:26)
  • アナスイの壁登り、普通に強くね? - 名無しさん (2023-02-26 18:22:56)
    • 精神力消費結構あるらしいし、使ってみないと使い勝手はわからん - 名無しさん (2023-02-26 21:30:35)
  • ダイバーシュートはダメージによるなぁ - メロンヌ(DS) (2023-02-26 21:54:42)
    • 330らしいぜ - 名無しさん (2023-02-27 12:51:37)
      • つよそう - メロンヌ(DS) (2023-03-02 17:27:09)
        • でも射程普通だから最上階とかの人には手出せないし、平地なら精神力消費激しいから連発も出来ない - 名無しさん (2023-03-03 20:09:32)
  • 禁断の6部キャラ"四度打ち" - 名無しさん (2023-02-27 18:27:09)
    • 六部は今までと違って0人から増やさなか行けなかったし、4~5人までは6部キャラ集中するのも仕方ないんじゃない?まあでも少なくとも次はフーゴ内定なわけだしいいんじゃない? - 名無しさん (2023-02-27 22:40:15)
  • 次回の調整で一番気に入ったの仗助の蘇生ボーナス。康一の聴力拡大とかでも思ったけどこういう原作再現を兼ねたささやかな新要素めっちゃ良いと思うから無限にやって - 名無しさん (2023-02-28 01:32:54)
    • ジョルノがペアの人は一回多くダウン状態になれるとかどうよ - 名無しさん (2023-03-03 20:06:25)
      • 上手いなそれ - 名無しさん (2023-03-04 18:41:51)
  • 今まで10人くらいマッチしてたのにレート1800割ると一人もいなくなるくの中々心にくるな。俺もみんなと遊びてぇよ…… - 名無しさん (2023-03-01 21:41:15)
    • 一回金レ行ったら下がらん人も多いしな - 名無しさん (2023-03-04 22:07:20)
  • ポルナレフ使っても全然勝てねえ(・。・) - 名無しさん (2023-03-06 11:02:12)
    • 剣裁きをブロッキング感覚で使う - 名無しさん (2023-03-06 15:13:33)
      • とジリ貧だぞ - 名無しさん (2023-03-06 15:13:52)
  • なるほど - 名無しさん (2023-03-07 10:54:24)
  • 参戦! 誰か感想求む - メロンヌ(DS) (2023-03-08 09:37:57)
    • スキル射程短い雲、パッシブ便利、ウルト使いにくい - 名無しさん (2023-03-08 19:41:13)
  • スキル使いづらいのかぁ とりあえず日曜日行ってこよ - メロンヌ(DS) (2023-03-08 23:29:17)
    • パッシブと壁貫通は使いやすいよ。ウルトがめんどい - 名無しさん (2023-03-09 15:43:36)
      • ウルトか 見間違えた スキル使いやすいの良さそう - メロンヌ(DS) (2023-03-09 18:02:36)
  • 20人対戦のゲームで平均勝率が40%近くあるキャラが割といるのは触れちゃいけない話題ですか? - 名無しさん (2023-03-12 12:43:22)
    • 触れてどうなるもんでもないしな - 名無しさん (2023-03-12 20:16:52)
    • レートで絞ったランキングよりマッチ人数で絞ったランキングの方が参考になる気がする - 名無しさん (2023-03-12 20:24:35)
  • キャラ性能は別に平等である必要はないんじゃあないか?大好きなキャラで戦える神ゲーに祝福を! - 名無しさん (2023-03-12 20:46:41)
  • 原作ファンとしてはDIO様やディアボロといった強キャラがあっさりやられるシュールな状況の方が嫌ですね。ただしアナスイ、テメェはダメだ。 - 名無しさん (2023-03-12 21:03:12)
    • まあラスサバのキャラも中身はプレイヤーの魂ですからね。たとえスタープラチナを使えても中身がヌケサクじゃあロクにブロッキングできずにやられてしまう。それがこのゲームの面白いところだし、俺は原作のディアボロやDIOはすごかったんだなと思った - 名無しさん (2023-03-12 22:52:57)
  • キャラ性能じゃなく集計方法に対する指摘じゃないのん? - 名無しさん (2023-03-12 21:24:52)
    • タイマンばっかりのデータ見せられても困るっていう - 名無しさん (2023-03-12 21:28:01)
      • というよりこのゲームの全試合の大半が少人数マッチじゃねーかという指摘かな - 名無しさん (2023-03-12 21:32:09)
        • 特にレート上げしてる人とかは平日ソロの限界時間もバリバリやってる人多いし、少なからずその影響もあると思う - 名無しさん (2023-03-12 22:54:36)
          • 平日の昼も稼働してる以上少人数戦と多人数戦があるのはしゃーないがそれをごちゃ混ぜで集計するのはゴリ押し過ぎる - 名無しさん (2023-03-14 18:17:34)
      • だから少人数マッチ/多人数マッチで集計してくれやって話 - 名無しさん (2023-03-13 07:41:10)
  • 通常射撃とスキルで使用するゲージは別々にして欲しかった - 名無しさん (2023-03-14 15:17:09)
    • OK!!ガオン後に8発ぶち込んで差し上げよう - 名無しさん (2023-03-14 18:10:50)
  • 新マップなんだろナ!? - 名無しさん (2023-03-15 11:21:55)
    • 自分は順当に考えてローマだと思う - 名無しさん (2023-03-15 11:22:47)
    • 個人的にはジョジョの世界にバッチリ入り込みたいのでG.S.刑務所もアリかな - 名無しさん (2023-03-15 11:47:54)
    • 順当にいけばネアポリスじゃない?空港、ケーブルカー、ヨットを借りた場所、康一と共闘した学校、ローリングストーンズの舞台、ネアポリス駅、刑務所・・・結構あるぞ - 名無しさん (2023-03-15 15:22:57)
    • ローマって意外とスポット少ないんよね、カイロと色合いかぶりそうだし - 名無しさん (2023-03-15 17:13:54)
  • 流石にコロッセオ欲しいしローマじゃないかなー。エリアダメもチョコ先生に頼めるし。杜王町よりも更に高低差激しい感じを期待 - 名無しさん (2023-03-18 00:08:01)
  • ローマだったら、夜明けを再現するみたいに、時間経過で徐々に明るくなってくれないかな - 名無しさん (2023-03-18 13:06:21)
  • でもネアポリスの美しい街並みも捨てがたい - 名無しさん (2023-03-18 20:14:39)
  • ローマってなんかあるかね?漁村とコロッセオで終了では - 名無しさん (2023-03-19 20:05:48)
    • コロッセオ、なんたら広場(ブチャ)が戦ってた場所、ヘリコプター捕まった塔、レクイエム橋、薬厨横穴とかいろいろあるけど、基本的にはカイロみたいに街の中にスポットがいくつかある感じだと思う。 - 名無しさん (2023-03-22 23:15:18)
    • 上院議員の車みたいなノリでゴミ収集車はあると思う - 名無しさん (2023-03-23 23:23:42)
  • 上に向かって安置が減ってく仕様は安置収縮から運要素が無くなってエピタフのアドバンテージが無くなるんよ - 名無しさん (2023-03-21 10:31:12)
    • 範囲がグリーン・デイだったとしても収縮の仕様は変わらんやろ。杜王町も振り向くとか関係ないし - 名無しさん (2023-03-22 15:04:25)
  • ホームに入荷したから今日から本格的に始めたんだけど時止め出そうとした時に殴り殺されたりするケースが多いし、その辺の失敗続くなら承太郎より仗助とかジョルノの方が良いかな…? - 名無しさん (2023-03-21 14:42:45)
    • 仗助、ジョルノはウルト撃つ状況まで持ってくのが難しくなってるのに対して承太郎はブロッキングで(勝てるかどうかは置いといて)ウルト撃つ状況までは持っていきやすい - 名無しさん (2023-03-21 19:17:13)
      • ウルト撃つ→ウルトで勝てる - 名無しさん (2023-03-21 22:05:04)
  • 倍に増台とは言っても、すでに設置されている店舗の台数を増やしただけで設置店舗が増えたわけじゃなくて残念。 - 名無しさん (2023-03-23 10:18:13)
    • いや設置店舗は増えてるよ。残念ながら倍じゃなくて各地域に1〜3店舗くらいってところだけど - 名無しさん (2023-03-23 11:54:56)
      • うちの県では台数は増えたけど店舗は増えなかったパターンでした... - 名無しさん (2023-03-23 16:47:48)
    • ラスサバは無かったけどSAOアーケードがあった店舗はコンバートで増えたりしてる。そのおかげでうちのホームにも来た。 - 名無しさん (2023-03-24 01:39:20)
  • 新マップ実装日エイプリルフールなの絶対狙ってるよな。絶対高度な情報戦が繰り広げられる - 名無しさん (2023-03-25 15:34:27)
  • ジョジョゲーの中では薄味 接近スタンドonにもっと能力を盛ってほしい - 名無しさん (2023-03-26 00:28:05)
    • 1キャラがやれる事少ないのはホントそうだけど少ないからこそキャラ相性がハッキリして心理戦が生まれる要因になってるからね - 名無しさん (2023-03-26 15:27:03)
      • まー正直そろそろ花京院にスキル追加してほしくはあるな - 名無しさん (2023-03-26 18:53:00)
    • 仕様が比較的単純だからここまで人気が出たんじゃないでしょーか。 - 名無しさん (2023-03-26 18:23:18)
    • 今のままでもスタンドONの恩恵十分あると思うが - 名無しさん (2023-03-26 21:08:45)
      • エピタフとかco2発動とかスタンド発現時に自動的に発動してもいいようなものも多い - 名無しさん (2023-03-27 18:53:09)
    • スタンドonに自動発動するラッシュ系ガードと各スタンドの特徴になるパッシブスキル的なものは欲しいな - 名無しさん (2023-03-27 19:05:03)
    • この手の要望、自分もたまに考えるけど「もし実装されたら自分だけじゃなく敵も使ってくる」と思うと途端に「やっぱいらね」ってなる - 名無しさん (2023-03-27 19:49:57)
    • 格ゲーみたいにスタンドON/OFFで技が変わるとかは欲しくないかと言えば嘘になる。太郎ならスタンドONでブロッキング、OFFでスターフィンガーとか - 名無しさん (2023-03-29 12:31:24)
    • まあでも接近パワー型のスタンドonが他のスキルと比べパッとしない性能なのはわかる - 名無しさん (2023-03-31 06:38:57)
    • 発動中は精神ゲージとシールドがジョジョに回復し敵本体が視認しやすくなるぐらいは欲しいかな - 名無しさん (2023-03-31 06:43:26)
      • シールド回復は完全にアウトだろ クラウドバリアですらぶっ壊れって言われてんだから - 名無しさん (2023-03-31 07:16:44)
  • いい加減通報機能を入れて欲しい… - 名無しさん (2023-03-26 22:50:21)
    • アーケードだぞこれ、コンソール版持ってるならくれ - 名無しさん (2023-03-27 23:47:22)
  • 金レに上がってからまともに勝てなくなって銀レ降格→金レ昇格→銀レ降格を繰り返してる…  - 名無しさん (2023-03-27 02:44:03)
    • 焦ってんじゃない? - 名無しさん (2023-03-27 23:47:50)
  • 地雷系の罠スキルを無力化して動ける拒否技とか欲しいね - 名無しさん (2023-03-27 19:01:07)
    • 時止め、時飛ばし以外でも結構対策はできるんじゃない?   ブチャ「罠を無視して壁を抜けられるぞッ!」 ジョルノ、徐倫、アナスイ「壁越えして罠以外の通路を抜けられるんで」 仗助「二階くらいの高さなら何とかなるっす」 ウェザー・遠隔持ち「罠の外から攻撃すればいいッ」 DIO「関係ない、ワープして罠を越える」 - 名無しさん (2023-03-28 10:31:44)
      • 壁貫通系攻撃はモロにトラップや地の利を無視できるようにしようってコンセプトよね - 名無しさん (2023-03-31 13:36:49)
  • 明日新マップっすね - 名無しさん (2023-03-31 07:37:46)
    • 新マップ何が来るか予想 1.ネアポリス 2.ローマ 3.G.D.st刑務所 4.ケープ・カナベラル 5.その他 - 名無しさん (2023-03-31 18:10:42)
  • ヴァニラアイスみたいな滑空できるスタンド持ちが現れれば可能かも - 名無しさん (2023-03-31 14:25:39)
  • ちょっと前までに「障害物少ないマップ出せば実質的に射撃強化」って話してたけど本当にそうなったね、運営は上手いわ - 名無しさん (2023-04-01 10:25:01)
  • おい待て建物ねぇぞなんだこれ - 名無しさん (2023-04-01 10:28:19)
    • 射撃タイプの斬新な救済方法だった - 名無しさん (2023-04-01 10:31:35)
  • でも安置ダメの演出ふざけてるからマジでエイプリルフール限定? - 名無しさん (2023-04-01 10:33:19)
    • ワニだしまあ真面目 - 名無しさん (2023-04-01 21:14:54)
    • これ沼地のワニじゃなくて、スポーツ・マックスのワニやで。すごく真面目な選抜やで。 - 名無しさん (2023-04-03 15:25:26)
  • 7部!? - 名無しさん (2023-04-01 10:36:27)
    • いや9部やなこれ - 名無しさん (2023-04-01 10:38:02)
  • 柵やら木やら段差やら多いし言うほど射撃救済か? - 名無しさん (2023-04-01 11:50:16)
  • 刑務所の湿地だったか - 名無しさん (2023-04-01 13:08:45)
  • Twitter阿鼻叫喚だけど言う程じゃないよね - 名無しさん (2023-04-01 13:15:20)
  • 露伴は水場に見えないトラップが置ける。 吉良はシアハくんが迷子にならない。 仗助は遮蔽がないなら作ればいいじゃない。 ジョルノは…… - 名無しさん (2023-04-01 13:40:54)
    • 地形的に猛威を振るいそうなウェザーのウルトを耐えられる - 名無しさん (2023-04-01 14:04:50)
    • ピンクダークは水場とか抜きに草地も多いから普通に見えないね。吉良はそもそもシアハ解放出来ないかの - 名無しさん (2023-04-01 14:34:29)
  • 開けた地帯だから承太郎のブロッキングが射撃相手には重要そうだな… - 名無しさん (2023-04-01 13:49:38)
    • またも杜王町の外に拉致される吉良吉影… - 名無しさん (2023-04-01 14:31:24)
      • ↑失礼、枝ミス - 名無しさん (2023-04-01 14:32:46)
  • 湿地はホルホースだけのためのマップ - 名無しさん (2023-04-01 19:02:53)
    • 曲がる弾丸が絶対に当たらないという場所がほぼない。曲がる弾丸の追尾性能落としてもいいレベル - 名無しさん (2023-04-01 19:05:05)
    • 普通に3部太郎とDIOに近づかれて平地で殴り倒されてたよホル。曲がる弾丸だけで戦えるほど甘く無いし独壇場パなす場面が見つけづらそうだった - 名無しさん (2023-04-01 20:21:17)
  • 新マップまだ未プレイだけど話聞く限りだと新キャラのアナスイの強みほぼ消えない…? - 名無しさん (2023-04-01 22:49:55)
  • ジョルノ、アナスイは酸素量無限とかあってもいいんじゃないかな。アナスイはダイバー要素、ジョルノは酸素を吐き出す植物を生み出すとかで - 名無しさん (2023-04-02 00:53:07)
    • ダイバーダウンとゴールドエクスペリエンスの能力を無制限に再現しちゃうとほぼ万能になっちゃうのよw ダメージ反射・肩代わり、自動操縦虫、etc… - 名無しさん (2023-04-02 12:03:13)
      • だってその2人湿地帯だと余りにもやる事ないし。設定的にはウェザーが1番出来なきゃおかしいけどコイツには絶対やれん。むしろ雲剥げろ - 名無しさん (2023-04-03 00:34:49)
      • ジョルノもアナスィと同じく壁近くジャンプ長押しで植林生やしてスキルは別のもの付けとけばよかったのにとは思う - 名無しさん (2023-04-10 02:29:43)
  • twitterでボロクソに叩いてる人多くて悲しーんだ - 名無しさん (2023-04-02 09:20:19)
    • 新マップ不評っぽいけど正直カイロが実装された時よりワクワク感ある。。カイロはぶっちゃけやる事で言ったら杜王町と変わり映えなかったし。次回も出来たらこんくらいトンがったステージ出して欲しい - 名無しさん (2023-04-03 01:34:12)
      • 次は殆どが屋内のマップかな? - 名無しさん (2023-04-03 14:26:39)
        • 隠密キャラ死んでるしいいかもな、ただこのマップ射撃キャラがそんなに有利って訳でもないなってなった - 名無しさん (2023-04-03 20:03:09)
    • 初動落ちが増えたのもそうだしゲームバランスも悪くなったからね。例えば射撃キャラを新マップ基準で調整すると他マップでゴミになり、他マップ基準で調整すると新マップで強くなりすぎる┅┅要は、今後、射撃キャラは市街地での勝率がどんだけ低くても新マップで強くなりすぎるからという理由で強化が渋られるようになったわけだ。 - 名無しさん (2023-04-03 18:38:03)
  • 適度に顔出して酸素確保しなきゃならないけど潜水ステルスはなかなか楽しいな。無警戒っぽいのがたまに近くを通ったりしてくる。 - 名無しさん (2023-04-02 21:20:57)
  • 今までのマップだとシールド回収が怠かったからそこはいい所だと思う - 名無しさん (2023-04-03 13:32:51)
    • 杜王町ももうちょい増えろ、それが特徴にしてるんだろうけど - 名無しさん (2023-04-03 20:04:39)
      • 正直1フロアに2個くらいアイテム有る建物があってもええやんとは思う - 名無しさん (2023-04-06 08:26:41)
        • それな ペア戦で回復アイテムの取り合いにならないぐらい置いて欲しいわ - 名無しさん (2023-04-10 02:26:04)
  • 新マップ割食うキャラも多いが逆に承太郎ズやポルナレフみたいなガード持ちは有利そうだな - 名無しさん (2023-04-03 20:06:57)
  • 承太郎最強 - 名無しさん (2023-04-05 12:13:42)
    • 射程距離の格差はペア戦の有利不利に直結するから調整して欲しいところ - 名無しさん (2023-04-08 14:59:04)
  • 射撃系キャラの射程距離がほぼ無限なのが問題 - 名無しさん (2023-04-05 13:03:13)
    • 言われてみるとそうやな - 名無しさん (2023-04-05 18:52:43)
    • ミスタもホル・ホースも射程の外だっつって攻撃諦めるシーンあったしな。ただ新マップで多少改善されたとはいえまだまだ勝ちづらいキャラをナーフするのもな - 名無しさん (2023-04-06 03:15:54)
    • 射程距離をランク分けするなら - 名無しさん (2023-04-08 15:03:30)
  • 農場、意外と吉良適性あり - 名無しさん (2023-04-05 16:13:00)
  • 第一の爆弾水の中設置できるし、障害物がないからあのAIでも全然当たる - 名無しさん (2023-04-05 16:14:17)
    • 爆弾の疑似餌が無尽蔵にある……と見せかけてあり過ぎて逆に誰も取りに来ないんよな - 名無しさん (2023-04-06 03:19:45)
  • キャラ選ぶまでマップ分からない仕様なのに射撃キャラ強化だーってほぼ屋外マップ作るのアリかよ カイロの街中とかもそう(射撃キャラがキツかった)だったのはそうだけど、マップごとにこんなにキャラの強弱つけないでくれ - 名無しさん (2023-04-06 14:34:29)
  • これ射撃強化であることは間違いないんだろうけど 射撃の勝率は上がってるんかね? 勝てるかどうかは別問題な感ある… - 名無しさん (2023-04-07 22:28:36)
    • この土日の金帯のペア戦だけだけど農場でラスサバ取ったキャラ計測したけど。 2勝→ミスタ、ディアボロ、ウェザー 1勝→ホル、吉良、ポル、6太郎、リゾット、ブチャ、DIO、ハイDIO だった。驚くほど勝ちキャラバラけてた。 - 名無しさん (2023-04-09 16:45:35)
      • ホル、ミスタは残りはしたしペースも握ってたけど終盤は普通に殴られ気味だったし、吉良に爆弾化されたホルもいた。 花京院もわりと残ってたけどラストの平地乱戦じゃ結界撃てず、決定打がない感じ。   射撃キャラ有利というより、射撃キャラはペースを握れる「だけ」って印象 - 名無しさん (2023-04-09 16:47:59)
  • 無敵技がないから安置収縮後の終盤戦力がないだけで射撃キャラが弱いわけじゃない - 名無しさん (2023-04-08 11:45:34)
  • ペア戦でダブル射撃キャラにすれば普通に強いしな - 名無しさん (2023-04-08 11:50:07)
  • ミスタとホルホースの射程距離は花京院ナランチャリゾットとジョリンブチャラティの中間ぐらいがいい - 名無しさん (2023-04-08 15:13:02)
    • ミスタとホルホースは通常射撃の初速がスキル系射撃より早いのでナーフされてもあまり意味がない - 名無しさん (2023-04-08 15:18:57)
      • 射撃強化のためのマップ出しておいて射撃強すぎるんでナーフします、なんてことしたらすっげえ不満殺到しそう - 名無しさん (2023-04-08 23:49:26)
        • 実際新マップとの相性が良すぎるので多少のナーフはアリだよ - 名無しさん (2023-04-10 02:13:57)
          • 道中は射撃有利なだけで勝つキャラはそうでもないと思うんすけど - 名無しさん (2023-04-10 22:10:09)
  • 新キャラが活躍しづらい新マップ出すのはなんかすごいと思う(小並感) - 名無しさん (2023-04-08 23:51:26)
    • 壁登りも壁貫通もほとんど意味なくなるもんな。ウルトも使用タイミングが難しすぎる。下手したら全キャラで一番きついかも - 名無しさん (2023-04-09 19:12:35)
    • 壁貫通抜きだと対ガード特攻持ってることぐらいしか利点ないしな - 名無しさん (2023-04-10 14:58:12)
  • ヘビーレインみたいな飛び道具持ちの接近パワー型スタンド使いがもっと欲しい - 名無しさん (2023-04-10 02:18:47)
    • 増え過ぎると射撃選ぶ意味がなくなってくるんよな ウェザー実装当初も近接系キャラに遠距離攻撃持たせんなって意見多かったし - 名無しさん (2023-04-10 21:44:01)
      • ここの過去ログに限って言えばそんな意見見当たらないしウェザーぐらいのポテンシャルに引き上げるべきだと思う 接近パワー型はこううあるべきだって固定概念で不遇になったジョルノとかいるし - 名無しさん (2023-04-11 04:27:04)
        • ジョルノは近距離型だからというより、とことんまで安置勝ちに重点置きすぎてるデザインなのがなんかな - 名無しさん (2023-04-12 18:22:34)
    • 射程距離による個性の出し方はゲームバランス壊しやすいしあまり推奨できないな - 名無しさん (2023-04-11 15:04:05)
  • 1キャラにこだわらずに色々なキャラ使うと良いことづくめ 普段苦しめられてるあのキャラやあのキャラも使ってみると案外キツい場面が多いことが分かったりする - 名無しさん (2023-04-10 21:51:55)
    • 安直なキャラ調整案とか言わなくなるね - 名無しさん (2023-04-10 22:11:21)
    • いざ自分で使ってみると「ただ単に相手プレイヤーが凄いだけだった」ことが判明するのは対戦ゲーあるある - 名無しさん (2023-04-10 23:22:58)
    • このゲーム一キャラでできることが少なすぎる - 名無しさん (2023-04-14 13:24:28)
      • そういうゲームであり、だからこそ面白さがあるゲームです - 名無しさん (2023-04-14 20:07:45)
      • できることが少ないけど面白い、じゃなくてできることが少ないから面白いんでっせ - 名無しさん (2023-04-14 20:40:51)
  • ここに限らず射撃使いの声が小さすぎる - 名無しさん (2023-04-10 22:30:40)
  • リキャストタイム付きでスタンドonすると一時的にスタンドon中の移動速度が上昇するパッシブスキルが欲しい - 名無しさん (2023-04-12 06:21:07)
  • 康一全っ然見ねぇな… - 名無しさん (2023-04-12 21:38:49)
    • 強いとか弱いとかの話題すらあがらぬ康一くん… - 名無しさん (2023-04-14 20:41:52)
    • 撹乱タイプみたいなお邪魔系キャラは多すぎると一部のユーザー以外は不快なゲームになるから…現状は使いこなしてハマったら強いっていう良キャラに落ち着いてると思うけど - 名無しさん (2023-04-14 20:58:26)
    • 似た性能の露伴と比べて使ってて面白くないからなぁ。露伴は罠とか遠隔ウルトできるから楽しいけど、康一くんは隠れて尻尾でペシペシするだけだし。 - 名無しさん (2023-04-15 13:45:52)
      • エコースタンプがね…強いんだがもうちょい面白い使い方できると良いな - 名無しさん (2023-04-15 16:49:33)
        • なんかもうちょっと音で騙す要素が欲しいんよな。別キャラの擬音捏造するみたいな - 名無しさん (2023-04-15 21:14:41)
  • 全く関係ないンどすがペア戦日程の虹星はなんなんですか? - ウリィ (2023-04-13 12:12:31)
  • そろそろ吉良本体を強化されてもいいけどな。 - 名無しさん (2023-04-13 18:21:05)
    • 通常攻撃と接触爆弾の射程ちょっぴりでいいからあげて欲しいな - 名無しさん (2023-04-14 04:55:11)
    • スタンドonで空気バリアを生成する川尻が欲しい - 名無しさん (2023-04-14 04:57:43)
    • てか純粋にシアハのダメ上げようぜ。追尾とはいえいまだにポンコツなときはポンコツだし、1000+爆風でも許されるだろ - 名無しさん (2023-04-14 20:28:08)
      • 1000は流石にゲーム壊れるぅ~ - 名無しさん (2023-04-14 20:37:31)
    • 厳密には射程距離がしゃがみ歩き10歩分じゃないらしいな - 名無しさん (2023-04-14 23:43:42)
    • 第一の爆弾の起爆までの時間も早めて欲しい。設置弾走り抜けられるのもお触り後に返り討ちに合うのも辛い - 名無しさん (2023-04-15 21:23:17)
      • お触りは今でも破格性能だと思うけどな。通常スキルで1000ダメが気軽に出来たらヤバすぎ。不意打ちか精神力消耗した後に - 名無しさん (2023-04-15 23:29:25)
      • ↑途中送信してしまった。お触りは不意打ちでやるとか、相手が精神力少ない時に狙うもんだし。あんまり射程ながくなったりとか爆発時間が短くなったりしたら射程短いキャラが全く使えなくなる - 名無しさん (2023-04-15 23:45:41)
      • お触り爆弾がダメ330状態異常スタン無しガード貫通ありなら前の射程でもよかった - 名無しさん (2023-04-16 06:45:51)
    • 爆抜きなぜ修正したし - 名無しさん (2023-04-16 06:35:28)
    • 基礎スペック上げるのは最悪いいから爆抜き失った分のやれること増やして欲しいわ。ダウン中の敵爆弾化するとかも億泰がもっとエグいこと出来るんだから許されるだろ。あと死体の近くにも爆弾おけないのチップに罠仕掛けるのに邪魔だから消して欲しい - 名無しさん (2023-04-20 08:51:37)
      • チップ爆弾化出来るようにしようぜ - 名無しさん (2023-04-20 16:46:25)
        • アイテム爆弾化は直触りと同じダメージなんだろうな 今後しげちーが実装されてアイテム収集とかができれば原作再現になりそう - 名無しさん (2023-04-22 22:37:49)
  • コントローラーのボタン配置がFPS向けじゃないのがなあ l2r2ボタンはグリップの裏側に欲しい - 名無しさん (2023-04-16 06:25:34)
  • 回復カード 体力とシールドで分ける意味なくね?ライフ1000以上は青色表示でいいだろ - 名無しさん (2023-04-16 06:29:06)
    • 回復のしやすさが変わってくるから意味ある。体力1000まで持ち直すのは容易でフルシまで持っていこうとすると大変っていうバランスになってる - 名無しさん (2023-04-16 16:22:06)
      • 体力無くて隠密する絵面が動画映えしないから農場みたいな回復アイテムてんこ盛りマップ作ったのでは? - 名無しさん (2023-04-17 17:21:37)
  • ボタン配置はプレステとかと全く同じだしFPS向けじゃない、はちょい無理あるかな 体力シールドが別なのもバトロワゲーの(恐らく)最大手と同じ仕様っすね - 名無しさん (2023-04-16 07:50:57)
  • そこに異論唱える人初めて見た。有名どころと大体同じだし、変える必要性も感じない - 名無しさん (2023-04-16 09:53:27)
  • ×「このキャラを強化して欲しい」〇「自分が使うときだけこのキャラを強化して欲しい」 - 名無しさん (2023-04-16 10:09:34)
  • もう今更どうしようも無いけどウルトのボタンはもうちょい工夫して欲しかった。焦った時誤爆してしまう - 名無しさん (2023-04-16 10:48:49)
  • 今日から初めてみたけど攻撃を当てるの難しいな…あと時止めがズルい - 名無しさん (2023-04-17 18:18:01)
  • 最近銀レいったハイディオ初心者です。勝率が落ちてきたので助言お願いします - 名無しさん (2023-04-21 16:33:07)
    • どうやって負けることが多いのかとか教えてくださった方が皆さんアドバイスしやすいと思いますです、全員に共通するアドバイスなんてありませんしおすし - 名無しさん (2023-04-21 18:20:57)
      • 分かりました。主にガードキャラに対抗できず倒されたりすることが多いです。 - 名無しさん (2023-04-22 13:42:30)
  • 最近京都府に引っ越してきたのですが、京都府内のゲーセンで録画機付きの筐体置いてある店舗が有れば名前教えてくれませんか? - 名無しさん (2023-04-21 20:32:44)
  • L2で呼吸、通常攻撃は〇〇波紋疾走とかで波紋使い勢も入れてもらえないか! - 名無しさん (2023-04-22 22:50:28)
    • 気持ちはわかるけど「スタンドバトルの心理戦」って言ってるし、何より彼らはスタンド見えないし・・・ - 名無しさん (2023-04-23 18:22:15)
      • 波紋があるとしたら老ジョセフくらいだけど、アニメ準拠のキャスティングは不可能+ハミパのロープ移動はもう徐倫がいる、なので参戦は絶望的。 - 名無しさん (2023-04-23 18:23:23)
      • 7部で波紋と幽波紋の中間のような技術があるって言われてるし大まかには同じ能力だよ - 名無しさん (2023-04-23 19:47:36)
  • アニメも完結したしプッチ神父出してくれよ スキルはバニシングの様なカウンター移動系で - 名無しさん (2023-04-23 19:56:15)
    • ほんとそれプッチせめて今年には出てほしい - メロンヌ(DS) (2023-04-24 12:01:44)
    • プッチ神父だけ主人公倒しちゃったし嫌われてるのかも - 名無しさん (2023-04-25 03:37:28)
    • 人の集めた魂のチップをDISCにして没収したりしないでくれよ - 名無しさん (2023-04-26 18:26:46)
  • 接近パワー型キャラの通常射撃を遅延無しの即着弾にして消費精神エネルギーを今の半分にしてもいいぐらい新マップとの相性が悪い - 名無しさん (2023-04-24 10:27:58)
    • 射撃はこのマップの存在で強化しづらいし、ウェザー、リゾット以外の撹乱は死んだと誰も得してねえ、何故作ったと開発に聞きたい - 名無しさん (2023-04-24 15:21:20)
    • でも、協力して射撃潰して開ききった安置で近距離だけで戦うのは楽しい - 名無しさん (2023-04-24 23:06:55)
      • 滅多にないけど - 名無しさん (2023-04-24 23:07:11)
      • 射程内に入らず引きながら戦えばガード持ちと普通に渡り合えるしネットで言われるほど射撃キャラに不利キャラっていないんだよなぁ - 名無しさん (2023-04-25 03:20:33)
      • 射程無限で超連射可能なホルとミスタは瞬間火力の高い通常射撃が実質ウルトみたいなもんだし射撃キャラにも射程距離を設けるべきだよ - 名無しさん (2023-04-25 03:28:33)
  • 遠距離攻撃をボタン連打でダメ底上げできるのっておかしくないか 近距離パワー型がやるならともかく - 名無しさん (2023-04-25 03:39:53)
    • これは正直思う。ゲームバランス的な理由もあるんだけど突きの速さ比べを近距離型は出来ないのに射撃キャラは出来るってのは歪んでるよなぁ - 名無しさん (2023-04-26 02:31:25)
      • あるんだけど→あるんだろうけど。内部事情知ってる人みたいになってしまった - 名無しさん (2023-04-26 02:42:52)
  • 最近色々なページで同じ人が妙なキャラ調整要望を書き込みまくってて、なんとなくだけど普段近距離ばっか使ってて射撃にボコられてる人なのだと察した。他の人も書いてるけど射撃使ってみると良いよ。1度と言わず何度も。色んな意味で勉強になるから そうしたらまたこのwikiにいらっしゃい - 名無しさん (2023-04-25 07:46:11)
    • 射撃にイジめられるのは誰もが通る道だから気持ちは分かる、ただ誰もがとっくの昔に通り過ぎた道でもあるから彼には頑張って欲しい、うん - 名無しさん (2023-04-25 10:19:33)
  • 弱体化案あげて、近距離は強化案あげ続けてるけど、むしろ射撃はホルホース以外強化底上げ必須なのにね。 - 名無しさん (2023-04-25 09:05:25)
  • このゲームって平日昼間でもマッチングしますか? - 名無しさん (2023-04-25 09:38:01)
    • 今3戦だけやれたけど10人、10人、3人マッチだったよ - 名無しさん (2023-04-26 14:05:05)
  • 次フーゴ参戦確定なんすかね? - 名無しさん (2023-04-25 10:20:33)
  • 射撃キャラそのものより、億泰、吉良、アナスイが減ったせいで承太郎が増えたのがしんどい - 名無しさん (2023-04-26 14:01:44)
  • 承太郎の弱体化とか、新マップの改修とか次のアプデに望むことある?  - 名無しさん (2023-04-26 14:34:37)
    • ジョルノ、吉良の救済 火力アッパーだとベネ - 名無しさん (2023-04-26 16:48:38)
      • その2人使ってないから聞くけど、現状火力アップでどうにかなるの?もっと強欲になっても良くない? - 名無しさん (2023-04-26 19:06:23)
        • じゃあ…レクイエムの発生が時止めに間に合うようになって、シアハのダメージが800になって射程距離1歩分ずつ伸びるってのは強欲かな? - 名無しさん (2023-04-27 16:45:10)
          • やっぱりそれくらいないときついよね。強みはどんどん削れているのに弱みだけは増え続けていると相手してて感じるし。 - 名無しさん (2023-04-27 23:14:15)
        • 勝率に影響するかは分からんけどシアハがナランチャの炎に吸い寄せられたら原作通り炎の手前で即時爆発して欲しい。欲を言えばついでに爆風消火して欲しい - 名無しさん (2023-04-28 03:51:55)
  • 私は闘いが好きなわけでは無いし闘ったとしても誰かに負けるとは思わないが、最近私より射程の長い近接攻撃ができるキャラが増えて気分が悪い。特にあの空条承太郎には射程も敵キャラのHP把握のアイデンティティも取られて私の立場が無いのだが。 - 名無しさん (2023-04-26 16:30:56)
    • 動きがすっトロイぜッ!キラークイーン!どうやら「平穏な人生」目指してたんでよォー、ちとハングリーさに欠けてるようだなあッ!おめーのスタンド、一対一の闘いには向いてねえようだぜ! - 名無しさん (2023-04-26 17:17:38)
      • 二対二にも向いてないという( - 名無しさん (2023-04-26 19:07:47)
        • 前シーズンプラチナ帯ペア戦使用率勝率ドベ) - 名無しさん (2023-04-26 19:08:50)
          • この吉良吉影が切り抜けられなかったトラブルなど一度だって無いのだ!!、!、!!! - 名無しさん (2023-04-26 21:14:40)
            • おまえに味方する「運命」なんて おまえが乗れるかどうかの「チャンス」なんて… 今!ここにある「正義の心」に比べればちっぽけな力なんだッ! 確実にここにある!! 今 確かにここにある「心」に比べればなッ! - 名無しさん (2023-04-27 22:15:41)
  • 承太郎は今度こそ弱体化されてもいいも思ふ、無限にガードできちゃうのはやっぱり強すぎる、停止時間もディオより長いしで弱点がなさすぎて - 名無しさん (2023-04-26 20:54:42)
    • 相手した時にやばいと思うのはガードの精神力回復だな ガード回復が承太郎に必要な強みなのか、それとも過剰な性能なのかはわからないが - 名無しさん (2023-04-26 21:19:51)
    • ウルトも強いしウルト抜きでも強すぎるんだよな。400パンチでガードまであるからラッシュバトルでも強すぎる。先に安置建物確保してても承太郎が来たらほとんどのキャラは逃げる羽目になるのはおかしいわ。ウルトも停止長くて、火力高いから体力差あってもワンチャンあるのもなぁ - 名無しさん (2023-04-26 21:35:12)
    • 一応このゲームの主役みたいなポジションだから強めの調整なんだろうけど…にしたってなぁ笑 - 名無しさん (2023-04-26 22:23:37)
      • 強いってだけならいいんだけど、承太郎を直接弱体化しないで承太郎を弱くしようとして承太郎は変わらず他キャラに被害行ってばっかりだよね。主役じゃなくてこのゲームの癌だよ - 名無しさん (2023-04-27 09:02:23)
  • プッチは通常と新月で分かれるんだろうか? 新月プッチのウルトが範囲内をぐるぐるして殴りかかる「自分の貧弱さを思い知れ」とかなのかな - 名無しさん (2023-04-26 23:03:53)
  • 花京院とかリゾットとかをたかが遠距離と舐めて突っ込んで撃ち負けたんだが - 名無しさん (2023-04-27 13:41:49)
    • 基本一発の火力が高いゲームなんだから、互いの適正距離で戦わないと花京院でも一瞬で撃ち死にするぞ。リゾットなんてワンチャンでゴッソリもってかれるから猶更。 - 名無しさん (2023-04-27 20:22:31)
  • 時止め硬直もっと長くしてほしい。現状だと発生早めのディメンション返しすら難しい。レクイエムなんか先打ちしないと絶対間に合わないし。 - 名無しさん (2023-04-27 15:11:14)
    • 承太郎のは0.25秒長くしよう。EOHでは時止め時間が長いほど硬直が長い仕様があったから - 名無しさん (2023-04-27 16:46:32)
  • 公式大会でもほとんど承太郎だらけだったのになにも弱体化がないってことは運営はあんまり承太郎を弱くしたくないんだろうか - 名無しさん (2023-04-27 18:17:14)
    • 弱い承太郎はちょっと嫌じゃない?流石に今は強すぎるけど - 名無しさん (2023-04-27 22:16:46)
  • 4太郎も追加してから考えようぜ - 名無しさん (2023-04-27 18:34:44)
    • いうて6部太郎は性能的には4部太郎がモチーフだと思うけどな。観察眼はシアハ戦の「見るんじゃあなく観ることだ」から来てるんだろうし - 名無しさん (2023-04-28 03:04:38)
      • 4太郎追加は無いって言いてえのかッ!!ええ!! ただそう考えると、そのシアハの熱感知と似たようなスキルを持ってるの「熱い」な - 名無しさん (2023-04-28 20:14:40)
        • ベアリング弾を使っての攻撃という分かりやすい差別化はあるから、予定はあるんじゃない?アニメ6部放送してるから6部承太郎が優先されたんだと思うし。 - 名無しさん (2023-04-29 00:38:34)
          • 6太郎もモリでなくブロッキングなのが引っかかる…もしベアリングを持って来なければ通常攻撃350、ブロッキングに時止めは時間ちょい長x1の観察眼持ちとかになりそうだ - 名無しさん (2023-04-29 00:55:53)
  • 特定キャラのヘイトもいい加減にしないと流石に管理人に連絡入れるぞ。いくらなんでも同じヘイトを連投し過ぎだし、癌って言い方は流石に目に余るわ。 あとそんなに承太郎苦手なら億泰でガオンするなり吉良で爆弾化するなりハイDIOで裏取りして殴るなりアナスイでガー不殴りするなり相性良いキャラ使えばいいじゃんって話だぞ。実際、承太郎はこの辺の連中によくやられる。 - 名無しさん (2023-04-27 20:18:49)
    • プレイヤーに対する誹謗中傷ならまだしもキャラへの愚痴でいちいち通報してたら管理人さん大困惑っすよ - 名無しさん (2023-04-27 20:30:23)
      • ゲームの性質上、ある程度そういう書き込みあることはわかってるけど、愚痴書くところじゃないし目に余るし連投し過ぎ - 名無しさん (2023-04-27 20:33:10)
        • 愚痴書くべきところではないが愚痴書いちゃ駄目なところでもない - 名無しさん (2023-04-27 21:20:14)
      • 癌っていうのは言い過ぎとは思うけどそもそも匿名掲示板にインターネットリテラシーとかそんなもんを求めるのが無駄だね 気にしない方がいいと思いますよ - 名無しさん (2023-04-27 22:19:31)
    • そ、そんなに真剣になるレベルの話なんかコレ…?笑 過去に何度も他キャラで似たような流れあったろ笑 - 名無しさん (2023-04-27 20:50:32)
    • 農場追加でその辺の有利なキャラを選出しにくくなったからこんなに言われてるんだよなぁ - 名無しさん (2023-04-27 21:58:57)
  • ところで吉良吉影って爆弾化できる超至近距離と近接8歩勢に優位を取れる10歩の距離どっちが適正?敵として厄介に感じる方でも使ってて勝ちやすい方でも聞かせて頂きたい - 名無しさん (2023-04-27 21:10:38)
    • 敵としてだけど前者かな。うまい吉良使いは隠密してもそうだけど対面してると10歩からの通常攻撃からの爆弾化まですごいヌルリと行く。怖い。 - 名無しさん (2023-04-29 19:39:54)
  • 以前から十分ヤバかったけど2・3シーズン前あたりから勝率が凄まじいことになってんね承太郎先生 - 名無しさん (2023-04-27 21:21:05)
  • まぁ承太郎はかなりキャラパワー高いから承太郎使う人達は他のプレイヤーから集中放火される覚悟の準備をしておいてください!ってことっすよね〜? - 名無しさん (2023-04-28 02:09:27)
  • ヘイトの高さをどうにかできちゃう性能のキャラがアレコレ言われてる印象 - 名無しさん (2023-04-28 21:16:58)
    • 大勢に襲われてどうにかできる性能ってことは明らかに過剰だからな - 名無しさん (2023-04-28 21:44:23)
    • 正直、その辺がよくわかんないからなんでこんなにヘイト意見集まってるのかがわからないんだよなぁ。  「即刻花京院に狙われてガードする暇もなく死ぬ承太郎」「ガード構えの隙に吉良に爆弾化される、DIOやハイDIOに裏を取られる、億泰にガオンされる、ナランチャにナパーム打たれて死ぬ承太郎」「移動スキルがロクにないので露伴ハウスには手が出せない、シアハに打つ手がない承太郎」「アナスイに遠距離から削られる承太郎」  これくらい死因あるけどなぁ。ヘイトの高さをガード1つで生き残れるほど甘くないし、それで生き残れるのは間違いまくプレイヤースキルだから納得はするがなあ。 - 名無しさん (2023-04-28 22:55:10)
      • あ、他にも死因あるけど書くのは控えた - 名無しさん (2023-04-28 22:57:00)
      • このゲームそのガードすらないキャラがほとんどなんで… その死因って承太郎以外でもキツいでしょ。誰も承太郎は絶対勝てない無敵キャラなんて言ってないんだよなぁ - 名無しさん (2023-04-28 23:27:48)
        • ガードが無い分リーチで戦えるキャラが多いから話も変わってくるけどね。仗助とジョルノがちょっと悲しいのは流石にわかる。 あと無敵キャラとは言ってないが言い草はほぼ同じな流れだったとは思ってるが、この辺は水掛け論になるからまぁいいよ。 - 名無しさん (2023-04-29 00:03:37)
      • そら負けパターンはあるでしょう それを加味したうえでちょ~強いっすよねと言われてるだけで 2シーズン連続でソロペアともに勝率ランキングほぼトップってデータがあるし - 名無しさん (2023-04-28 23:36:24)
        • そのうえで何故か調整入ってないから色々言われるんじゃないすか? - 名無しさん (2023-04-28 23:40:19)
          • 勝率トップだから即ナーフってのは考えづらく「抜きんでて強い」か「お手軽に強い」がナーフ対象じゃないかな。承太郎の場合、後者は無い。 が、前者は前シーズンで証明されちゃってるのはわかったし、多分その辺の納得具合がこのゲームに対してどう付き合ってるか何を望んでるかで意見を違えたんだろなってのはよくわかったよ。 - 名無しさん (2023-04-29 00:14:00)
  • 農場追加してから承太郎増えすぎて笑う。アナスイは消えました… - 名無しさん (2023-04-28 22:57:34)
  • 恐怖!!ガードしながら迫り来る承太郎の群れ - 名無しさん (2023-04-29 00:21:15)
    • 安置で平穏に生活したいだけなのにブロッキングを構えて乗り込んでくるクソカスどもがァーッ - 名無しさん (2023-04-29 13:28:50)
  • ガードの合間を狙って殴れとかいう言うは易く行うは難しの究極例 - 名無しさん (2023-04-29 13:02:08)
    • しかし何故か自分がガード持ち使うと、すごく合間突かれてる気がする不思議な感覚 - 名無しさん (2023-04-29 14:08:09)
  • 一向に修正されない承太郎、特定のキャラを使うことを躊躇させる新マップ、その筆頭である新キャラ、アナスイ。今シーズンはどうしてこうなったのか。開発陣の意図を聞いてみたい。 - 名無しさん (2023-04-29 14:19:23)
    • アナスイ参戦シーズンに農場追加はマジで謎だわ。建物生かせないのがマジでキツい。シールドが豊富なせいで火力不足の欠点が浮き彫りになるしで相性悪すぎる。承太郎キラーとしてならまだディアボロキラーにもなれる吉良とか億泰の方がマシなんだよな。そもそもアナスイ平地だと承太郎の相手キツいし。 - 名無しさん (2023-04-29 14:43:04)
      • 別に新シーズンだから新キャラ優遇なんて決まりはないだろ。これからの環境の変化や調整でアナスイが活躍する日も来る。 - 名無しさん (2023-04-29 15:11:11)
        • 来るかな?環境の変化は結局、時止め勢+強い新キャラが多い感じに固まるし、調整はホルホース、ソロ戦の徐倫くらいしか環境に踊り出たことないでしょ。 - 名無しさん (2023-04-29 17:44:41)
          • ナランチャも火力強化でかなり化けたよね。あとは元から強かったキャラが多く、あまり巻き返せなかったのはリゾットくらいじゃない?なら期待しても良い - 名無しさん (2023-04-29 17:57:24)
          • 5部の新マップが建物だらけだったり、ダイバーシュートの火力強化だったり、ウルトの強化もあり得る - 名無しさん (2023-04-29 18:27:51)
            • ダイバーシュートは火力じゃなくて射程を伸ばして欲しいかな・・・ウルトは音量まず下げて、完封できるキャラも多いし。 - 名無しさん (2023-04-29 19:11:03)
      • 一応仗助メタとしてなら億泰にも吉良にも優位性ある筈だから…何故か全然見ねぇけどなあのハンバーグ勝ってる癖に - 名無しさん (2023-05-02 00:27:47)
        • 今相性悪い承太郎が蔓延っているから・・・農場も他の向いてないキャラよりはマシだけど壁作ってもジリ貧なのが延々と続いてキツい。 - 名無しさん (2023-05-02 00:34:13)
    • アナスイはぜんぜん見かけないレアキャラみたいになっちゃいましたね、吉良の方が見かける - 名無しさん (2023-05-01 12:36:42)
  • アナスイはキャラ選ぶ前にマップが分かるようになるくらいの仕様変更が来ないと無理そう。多少強化されても農場が来る可能性があるだけで使う気なくなる。 - 名無しさん (2023-05-01 20:18:45)
  • ダイバーシュートに壁を通らなかったら射程が伸びるみたいな強化がくればあるいは…とにかく性能が市街地専用過ぎるのが問題な気がする - 名無しさん (2023-05-01 22:21:30)
    • アナスイの農場適正上げるのはシュートよりクライムじゃないかな。細かいオブジェクトもクライム出来て無音パルクール出来たり高い木のテッペンに乗れたりしたら結構楽しいと思う - 名無しさん (2023-05-02 00:35:26)
  • 素朴な疑問(というか忘れただけかも)だけど今のマッチングって金とプラチナって分かれてるんだっけ? アナスイや仗助も時々見かけはするから気になって。康一が一番見かけない。 - 名無しさん (2023-05-02 00:49:09)
    • 金レートの人もプラチナ勢と当たるんじゃないかな?、プラチナ勢はプラチナ勢としか当たらないようなシステムなら過疎マッチだらけになりそうだし - 名無しさん (2023-05-02 02:14:52)
      • やっぱそうだよな、どうも。  プレーする時間帯での違いでマッチするキャラの感覚が違うだけかな。 - 名無しさん (2023-05-02 06:14:33)
  • 現環境は承太郎が全ての生命をぶっちぎりで超越したのだッ!って考えて良さげ? - 名無しさん (2023-05-02 14:44:05)
    • 強い(絶対勝てるとは言ってない) ってくらい。 - 名無しさん (2023-05-02 15:54:52)
    • 一強状態です。 - 名無しさん (2023-05-02 19:18:36)
  • ホルホの曲がる弾丸って窓割れるよね?ここのサイトは割れないって言ってるけど - 名無しさん (2023-05-02 18:24:39)
    • 割れるよ。 - 名無しさん (2023-05-02 18:28:08)
    • どこに書いてある?割れてないなら通常弾で割ってから曲がる弾丸撃てって書いてあるのは見つけた - 名無しさん (2023-05-02 19:01:41)
      • 貫通はしないって意味だと思うけど - 名無しさん (2023-05-02 19:02:54)
        • 窓割ったら消えるってこと?納得したわ - 名無しさん (2023-05-02 23:33:38)
  • ガード持ちの上にお触りしようとすると長い射程で殴る時止め二回のクソカスの対処法教えてください - 名無しさん (2023-05-02 18:30:54)
    • 言い忘れたけど吉良です - 名無しさん (2023-05-02 18:31:22)
      • 皆さんありがとうございます。 - 名無しさん (2023-05-03 10:01:32)
        • 6太郎からガン逃げを貫いた結果、諦めてくれたり相方が撃ち殺してくれたり甘えた動きをしてきたり、稀にチャンスが訪れるようになりました。 - 名無しさん (2023-05-03 18:04:42)
          • 忘れてはならないのは最悪な時にこそチャンスというものは訪れるという過去からの教訓だ 注意深く観察し必ずものにするのだ! - 名無しさん (2023-05-03 18:24:37)
    • 床爆弾で近づけないよう牽制しつつ逃げるのだ。勝ち負けは問題ではない。頭を抱えるようなトラブルとか夜も眠れないと言った敵を作らない…というのが私の社会に対する姿勢でありそれが自分の幸福であることを知っている… - 名無しさん (2023-05-02 20:50:12)
    • 射程差はマジの誤差なので地形でごまかしながら先端で差し合え。相手が多めに殴って来たら(精神力優位になったら)やり返すように殴りながら深めに踏み込んでガードを引き出せ。ガードが読めたら一気に詰めて爆弾化して消し飛ばせ。これで5回に1回は勝てる - 名無しさん (2023-05-03 00:14:12)
    • あとウルト切っていい状況ならシアハ先に投げたら勝てる。これはちゃんと勝てる。しっかり足元狙うのと逃げ切られない場所と距離を意識してな - 名無しさん (2023-05-03 00:20:11)
    • 長い射程と言っても吉良ならほぼ誤差の範囲で実質互角。太郎側からしてもガード択→殴れば有利だが触られれば死亡か瀕死確定、殴り択→爆弾化狙いならあっさりダメージ差が出るが、相手も殴ってきたら射程が大して変わらないので無事では済まない、なので結構リスクのある読み合いの相手で正直あんまり相手したくない。ガードのタイミングを見破れ。 - 名無しさん (2023-05-03 00:25:19)
    • それと太郎側が他の多くのキャラが対抗できる対罠回避が自力では時止めでしか対抗できないので床爆弾で逃げるのも普通にあり。シアハも太郎とは相性が良い部類。 これらも時止めで対抗できなくはないが終盤でも無ければ割に合わない方法になる。 - 名無しさん (2023-05-03 00:26:04)
  • 蒸し返すのはあれだと思うけど、承太郎が強さに不満を持っていたから、数日前に一気に声が出たことは嬉しかった。 - 名無しさん (2023-05-02 19:42:06)
  • その敵の精神力が回復するたびに回復量と同等のダメージを与える、みたいな状態異常付与できるキャラが出たら承太郎特攻……かもしれない - 名無しさん (2023-05-03 10:14:24)
    • 今までを見る限り、運営ひよってクソ雑魚(アナスイ)か、環境壊すキャラ(億泰)にしかならないよ、承太郎に対して強いですを語るキャラは、承太郎直接弱体化した方がよっぽど良い。 - 名無しさん (2023-05-03 10:24:58)
    • つまり承太郎は精神力が異常に回復するチート性能ってことか - 名無しさん (2023-05-03 14:27:06)
  • 流石に次シーズンは承太郎何かしらの調整入るのでわ 実は今シーズン承太郎の勝率低かったんですよ的なデータ無ければ - 名無しさん (2023-05-03 11:31:31)
    • 十中八九あるだろう、前シーズンの時点であれだけ言われてたウェザーですら、ソロ戦中堅なのに、承太郎はソロ戦プラチナだとペア戦ウェザーですら大きく開ける使用率、ペア戦も使用率3位の勝率2位を出したんだぞ。それで修正なし、農場登場で不利相手大幅減少と追い風しか吹いていないんだぞ。 - 名無しさん (2023-05-03 12:34:07)
      • 承太郎はゴールドとプラチナどちらもトップなのもヤバいよな。他のキャラは割とバラつきあるのに。 - 名無しさん (2023-05-03 13:11:28)
        • しかも6部承太郎が参戦したシーズンでの成績という。すっごい単純に考えれば半分に減るだろ。なんでプラチナソロ戦だけだけど倍になってんだ。 - 名無しさん (2023-05-03 13:35:17)
  • 近距離の殴り合い最強、そもそもガード持ち、残しておくと時止め…レベル2以降に隙が無さすぎる - 名無しさん (2023-05-03 12:46:09)
  • ディアボロ農場追加で強くなったと思いきや承太郎地獄で死亡。時止めに対して時飛ばしが弱すぎる。ウルト解放レベルすら負けてるって嘘だろ承太郎。 - 名無しさん (2023-05-03 13:03:15)
  • 無敵の『スタープラチナ』でなんとかしないでくださいよォーーーーーーッ!! - 名無しさん (2023-05-03 18:23:42)
  • 吉良:私は、平穏な生活を吉良ハウス(階段に爆弾ハウス)で送りたいだけなのに、ブチャラティは爆弾無視で突っ込んでくるわ、最近こそないもののアナスイとかいう新キャラは、(以下同文)仗助:だよなぁー、俺みたいな低射程には、息苦しいっうか、体力の温存も出来やしねぇ!まっ!俺はブチギレりゃあなんとかなることぁあるけどなリゾット:何故だ、基礎スペックで見れば十分な俺が、なぜ勝率が悪い、仗:おめぇーはペア戦が弱すぎんだよ、吉:私は、オフペアか野良かで適正が変わるがなリゾット君はまぁ、撃ち合いは弱い(メスのタメ)スキルは1人用、ウルトはまぁ私のシアーハートアタックよりは強いんじゃあないか? - 名無し (2023-05-03 21:25:51)
    • シアハどころか第一の爆弾より弱いとすら言われることも - 名無しさん (2023-05-03 21:35:08)
  • 最近夫がどうしても勝てないってぼやいてるのを襖の中から聞いて、どうにかしてあげたいんだけど、私このゲームに参加出来ないから、皆さん、何か夫のためにアドバイスをくれませんか? - 広瀬由花子 (2023-05-04 02:02:40)
    • 上手い人の動画を見るっていうのはよく言われてますよ。 - 名無しさん (2023-05-04 08:19:17)
      • そうですねぇ...(ごめんキャラ作る面倒になった)僕自身はイモナレフさんを参照して、とりあえず1発3フリ解放してシールド集め - 広瀬由花子 (2023-05-04 09:47:05)
  • を理想にしているのですけど、他人数マッチでチップを諦めてシールドをとって奇襲をかけようとした時に限って透視6太郎に見つかったり、アンチ移動であっさり見つかったりと、初心者でエイムが下手っていうのも多少はありますが、そもそもバトルロイヤルの立ち回りできてないのではないかと思いまして。こういうことになってます - 広瀬由花子 (2023-05-04 09:56:28)
    • 奇襲するつもりが逆に奇襲される…索敵が苦手ということでしょうか? - 名無しさん (2023-05-04 10:26:33)
      • いえ...遠隔操作で飛ばしたものが見つかって反対に殴り返されてしまうのです...。どう飛ばすのが良いのでしょう? - 広瀬由花子 (2023-05-04 23:48:22)
    • 君の旦那ならスキルであちこちに音を置いておけるから遠隔音置き→小窓移動でがんがれ 詰められても小窓を通れるメリットはデカい ヘイト自体は高いから位置がバレないように大袈裟なくらい遠回りで殴りに行こう - 名無しさん (2023-05-04 10:47:01)
      • どっかで見た小窓が通れないゆえにエリアに呑まれる吉良を思い出した - 名無しさん (2023-05-04 22:26:06)
      • なるほど...それじゃあ今度会った時夫に「安置移動の時は偽足音を別の家から出すといいわよ」って言っておきます。ありがとうございます - 広瀬由花子 (2023-05-04 23:46:11)
  • 康一くんのお嫁さんが参加するならどんな性能やろうね パワー系徐倫みたいになるのか - 名無しさん (2023-05-04 14:04:02)
    • ウルトは植えた髪の毛で康一を引っ張ったあれか、建物を引きちぎるやつかどちらかになりそう。 - 名無しさん (2023-05-04 15:21:53)
      • 後者かな、建物貫通ヒットで高速中継続ダメージのストリングジェイルみたいなイメージ - 名無しさん (2023-05-04 16:13:28)
        • 後者ならいっそのこと、建物消失するウルトにならないかな通常攻撃が髪を固めて叩きつける感じで、近接以上に火力高いけど、大振りかつ一度に数発しか打てないから懐に潜り込まれるとやられるから建物内が極端に苦手→ウルトで相手を無理矢理引きづり出して得意の室外戦に持ち込ませるみたいな感じでどうかな。 - 名無しさん (2023-05-04 16:25:25)
      • いえ...私の希望は髪の毛を飛び道具のように飛ばして一定時間相手の移動入力と反対方向に引っ張ることをスキルとして、シンデレラor「真っ白になってry」でパワーアップするのをアルティメットとして実装してほしいです - 広瀬由花子 (2023-05-04 23:52:11)
        • 無傷には髪植え付け、植え付けた相手には空間削りみたいな挙動のスキルになるのかと…単に引き寄せられるだけで無ければまた使い道が変わりそうですね! - 名無しさん (2023-05-04 23:55:08)
  • 吉良:シアーハートアタック! ???:ふっとべー!!!吉:なっ、なにぃーー!シアーハートアタックッ!どうしたというのだッ!」ということがあってな同僚: - 名無し (2023-05-04 14:57:45)
  • ホル・ホースやリゾットなんかと同じ枠のキャラを考えたとき4部は微妙だけど6部はヴェルサスになるのかなって思う - 名無しさん (2023-05-04 15:31:40)
    • 改行しようと思ったら勝手に書き込まれた… 続きを書くんですけどヴェルサスは低火力の近接攻撃、スキルでプレイヤーに取られたアイテムを掘り起こせる、ULTは飛行機を墜落させるとかになるのかなって思ってプッチ神父よりも実装しやすそうでゲーム性との噛み合いって大事だなあと感じた - 名無しさん (2023-05-04 15:34:36)
    • その立ち位置のキャラで言うなら、4部なら噴上だと思う。そして6部からはどっちかというとラング・ラングラーがきてほしいな - 名無しさん (2023-05-04 21:19:14)
    • 物語の節目になった敵という枠?なら4部は形兆の兄貴か音石はどうかな。前者は貴重な射撃タイプになりそうだし。 - 名無しさん (2023-05-04 21:44:35)
      • ナランチャっぽいミサイルと吉良っぽい地雷で実装しやすそう レッチリは遠隔操作可能なパワー型ってことで面白い反面やばいと思う - 名無しさん (2023-05-04 22:23:34)
        • 電力の概念入れて、電力貯まっている時は全キャラぶっちぎりの性能、無くなると加速的に弱くなっていく、スキルで充電出来るが、充電の間、音石がギターを鳴らすのでめちゃくちゃ目立つとが制約はいくらでもかけれそうである。ウルトは原作でやった電力集中させて電力max以上にパワーアップで。 - 名無しさん (2023-05-04 22:47:48)
          • 精神力回復がクッソ遅い代わりに特定のオブジェクトでチャージ出来る遠隔操作型とか。ガード持ちで成立時精神力回復は無いが相手の向きをひっくり返す。なお農場で詰む - 名無しさん (2023-05-05 18:54:51)
            • 農場で詰むキャラ多いしそんなに枷には思えねェなァ - 名無しさん (2023-05-05 19:11:17)
  • 結局ラスサバで1番強いキャラはなんなの(ペア戦) - 名無しさん (2023-05-04 16:46:33)
    • その質問は戦争が巻き起こるのでNG - 名無しさん (2023-05-04 18:22:54)
  • ちょっと前からここで吉良きつい康一きついっていうけどさ、一番この環境できついのはジョルノだと思うんだよ。まじで承太郎への対抗策がない。 - 名無しさん (2023-05-05 00:12:16)
    • 正直、今本当キツイ連中は不遇から更に不遇に運営に落とされた連中だから「こいつが一番」と競う者でもないと思う。全員弱すぎる。競ったらいくらでも不遇自慢が出来そう。 - 名無しさん (2023-05-05 09:22:43)
      • 吉良ってそんなきついんですか?3ヶ月前から始めたんで教えて下さい - 名無しさん (2023-05-05 20:07:26)
        • 吉良は建物に爆弾を仕掛けてこもる戦法が強かったけどほとんど平地の農場が追加されたから農場では吉良の強みが生かしずらくなってしまい、さらには徐倫6部承太郎ウェザーアナスイと吉良以上の射程距離を持った新キャラが続々追加されて不利な対戦カードが増えてしまったぜ。中でも6部承太郎は使用率が高くて高スペックだし射程距離とスキルの性能全てが吉良の上位互換に近いのだ…アナスイやウェザーは壁を貫通して攻撃できるスキルもあるせいで家にこもる戦法も安心できなくなってしまった… - 名無しさん (2023-05-06 00:29:46)
          • でもアナスイはレアキャラになっ(ってしまっ) - 名無しさん (2023-05-06 11:15:39)
  • 誤送信しました。続き書きますと、アナスイはレアキャラになってしまったし、吉良なら6太郎との射程差もごく僅かだし、スキルの性能も上位互換とは言い切れないのでは?一応 - 名無しさん (2023-05-06 15:54:22)
    • また誤送信しました。一応農場ならシアハも迷子になることはないし、草に隠れていればそう狙われることもないと感じます。お触りできれば殆ど勝ちみたいな所もありますし - 名無しさん (2023-05-06 15:56:26)
  • 2年ぶりの新マップ、春大会、グッズと色々と動きはあるものの、停滞感を感じる。複数見てる動画投稿者も最近動画あげてない方増えてきた。 - 名無しさん (2023-05-06 17:42:01)
    • 単に落ち着いただけ? - 名無しさん (2023-05-06 18:02:48)
    • 新対戦モード出すしかねぇなぁ!? - 名無しさん (2023-05-06 18:03:32)
      • 増台でプレイヤー増えたんだし開発グループの人数増えてアプデの回数増えないかな。今シーズンのちびちび強化だと色々と足りなさすぎ。 - 名無しさん (2023-05-06 18:17:12)
    • アップデートのタイミングは原則シーズンごとで概ね稼働当時と今と大してペース変わっとらんよ。 3年も経てばこのゲームが面白くても他のゲームに移る人は自然と出てくるものじゃ。 - 名無しさん (2023-05-06 21:23:38)
      • ペースが変わってないからだよ。このゲーム人が居なかったのってゲーム初期が一番人いないだろ。人気が無いと開発メンバー少なくてアプデの回数少なくなるのは分かる。でも今はそれと比べると本当人増えたし、インカムが入ってきているのだから増えても良いだろう。ウェザーも弱くなったから結局、承太郎がトップといういつもの味付けになってるし。アプデで少しでも味を変えてくれ。 - 名無しさん (2023-05-07 08:39:30)
        • 言いたいことは分かったけど、多分それ無理。 そもそも人が増えてるのか、インカムが増えたかどうかわかんないのと開発に予算が割かれてるかどうかなんてその辺はお互い想像の域でしかないから何とも言えんよ。ただ、シーズン制を採用している以上、シーズン中のアップデートはあまり良くない(今回の新マップは例外として)のと、新環境でどこまで状況が変わってくるかはプレイヤー側の慣れもあるから、どうしたって期間が必要。3か月というタイミングはちょうどいいと思う。 - 名無しさん (2023-05-07 18:05:57)
          • ただ、1回のアップデートで修正する内容が全体的に微修正が多いので、もう少しダイナミックに変えたら?というのはわかる。 - 名無しさん (2023-05-07 18:06:35)
            • だよなあ、やっぱり。シーズン制だから、増やせないよね。なら本当に一回の調整をがっつり変えて欲しいよ。弱体化で環境変えるより、強化で下のやつあげた方が良いというけど、今のペース、内容だと全く間に合って無いから承太郎がっつり下げて、いつもの微調整やれば環境バランスかなり良くなるのに。 - 名無しさん (2023-05-07 19:10:07)
  • トレーニングモードばっかりやってても邪魔だとか思われたりしないでしょうか? - 名無しさん (2023-05-06 19:01:52)
    • 途中送信してしまった……アクスタもらえるキャンペーンきっかけで初プレイしようとしているガチ初心者です - 名無しさん (2023-05-06 19:03:07)
      • そんなによそ様の画面ガン見しませんから大丈夫ですよーでもぜひソロ戦でもペア戦でも楽しんで欲しいです! - 名無しさん (2023-05-06 19:38:27)
      • 席埋まってたらやってる人が初心者だろうが玄人だろうが普通にしょんぼりするだけなのであんまり関係ないです。というか人口が増えるのは喜ばしいことなので初心者がやってるの見かけた方が精神的には中和されます - 名無しさん (2023-05-06 23:02:00)
      • お二人ともありがとうございます!好きなキャラは上級者向けになってたから使うの諦めようと思いますが、勇気が出たら対人もやってみます! - 名無しさん (2023-05-07 10:02:33)
  • レベルと解放要素の早見表みたいのがあるとペア戦やるときなんかに便利だろうと思います 初心者以外にも使うキャラが限定されてる人だと解放要素把握してないキャラもいたりするんじゃないかと思うんですがどうでしょうか? - 名無しさん (2023-05-06 23:21:57)
    • それぞれのキャラのページに似たようなのあるが それでいんじゃね - 名無しさん (2023-05-07 08:22:05)
    • 公式サイトにも似たようなのあるしな、ゲーセンによっては公式サイトのキャラページ印刷したヤツ置いてあったりする - 名無しさん (2023-05-07 11:07:44)
  • てかこのゲーム家庭用にしてほしい! - 名無しさん (2023-05-07 09:56:13)
  • てかこのゲーム家庭用にしてほしい! - 名無しさん (2023-05-07 09:56:44)
  • 1人用モードに絞ったライト版見たいなの家庭用に出ませんかね……練習したりマップ把握したりキャラ愛でるのは家で、対戦マッチするのはゲーセンで、みたいにすれば人口バラけて過疎る事は無いと思うし推しキャラ触りたいだけの人にはゲーセンで人に見られながらは何となく恥ずかしいし敷居が高いから…… - 名無しさん (2023-05-07 21:59:19)
  • 家庭用は欲しいけど、出ると外人が暴れそうだなぁ。今は消されたけど海外のwikiにまだ未実装の衣装とかぶっこぬかれてたし。 - 名無しさん (2023-05-08 14:27:44)
    • なので、チュートリアルやトレーニングだけ(あとはエイム練習になるミニゲーム(的当てとか))の安価なのがとりあえず欲しいなって思うんです。オンライン対戦はまだしないけどそれで筐体埋めるのもなんか申し訳無いので。やり込む人にとっても新キャラの技威力や射程、マップ構成とかを閉店時間やお金を気にせずじっくり検証出来て良いと思うんですが…… - 名無しさん (2023-05-08 14:54:43)
      • トレモで金を落とさせるのもアケゲ業界の1つの戦略なんでムズいっすね - 名無しさん (2023-05-08 17:36:43)
      • そんなん赤字確定やん - 名無しさん (2023-05-09 22:30:58)
  • 家庭用でサービス終了するのは悲しいから別にこなくていいけど、台数増加じゃなくて設置店舗を増やしてくれマジで - 名無しさん (2023-05-09 10:07:07)
    • 人増えてないよね、あれだけうたった割に。 - 名無しさん (2023-05-09 11:34:19)
      • 増えてるのは間違いない。ソロペア両立も成功だったみたいだし、実際あれだけ頻発してたダービーとの一騎打ちも滅多に見なくなった(無くなったとは言ってない) - 名無しさん (2023-05-09 22:07:23)
      • ていうかピーク時の伸びは普通に半端ない。今日やりに行ったけどアプデでもない日のソロ戦で18人マッチとか増台前じゃ有り得なかったろ - 名無しさん (2023-05-10 21:39:35)
    • 地元に一店舗しかないうえ、その店舗も二台しかないからなー。もっと増やしてほしい。 - 名無しさん (2023-05-10 21:10:10)
  • 家庭用に来るのは筐体展開終了ってタイミングにして欲しいね…… - 名無しさん (2023-05-09 10:35:00)
  • 今日からオリジナルグッズキャンペーン。最初期にやったグッズキャンペーンだと需要が高く、グッズの相場がプレイ料金よりも高いから売って差額で得することが出来たと聞くが、今回はどうなることやら。 - 名無しさん (2023-05-10 08:09:37)
  • 次シーズンまで後1月を切ったが、今シーズンはどうだった?正直、シーズン1と並んで評価が低いシーズンだった。 - 名無しさん (2023-05-10 08:16:15)
    • 言われてるほど悪くは無いけど、各シーズン満足度ランキング作ったら下の方なのは確定なんだろうなって感じでしたハイ - 名無しさん (2023-05-10 16:30:13)
    • なんやかんや新マップ楽しかったから上から数えた方が早いな。まぁジョルノ使い(アナスイもいるけど)の人は可哀想だと思うけど - 名無しさん (2023-05-10 21:30:22)
    • 赤ブチャ取れたから満足 - 名無しさん (2023-05-11 00:39:06)
  • 次フーゴかあ - 名無しさん (2023-05-10 16:30:30)
    • どんな性能になるやろうね ウルトに期待 - 名無しさん (2023-05-10 16:53:48)
      • アニメ原作だからディストーションではないんだろうな。仗助みたくブチ切れてパワーアップになりそう - 名無しさん (2023-05-10 21:32:37)
    • 「2023年夏実装予定」だから、実は6月じゃなくて9月だったりして - 名無しさん (2023-05-10 19:54:17)
      • では一体次は誰が来るのだろうか…ついにアヴドゥル来るか!? - 名無しさん (2023-05-10 20:29:05)
        • 個人的にはアヴドゥルか、形兆のどっちかが欲しい。最悪でも3.4部のどちらかのキャラを下さい。億泰を最後に2年間参戦してないんです。両方何も。 - 名無しさん (2023-05-10 20:51:03)
  • 平日ペア戦って人の数どうなんだろう? 今日たまたま休みだからやりに行こうかなって思ったけど人少ないとさみしいよね - 名無しさん (2023-05-11 10:48:51)
    • 平日は昼間は少ないけど夕方から人が増えてくるイメージだな、昼からやってる人は間違いなく強い人 - 名無しさん (2023-05-11 12:07:29)
      • 回答ありがとう!アクスタのイベントもやってるし人が多いことにかけて行ってみる! まだ始めたてだからマッチングしないかもだけどw - 名無しさん (2023-05-11 13:13:11)
        • 4時過ぎくらいから始めたけど人多くて結構楽しめました! 3回ほどラスサバも取れたので満足! 休日より落ち着いてできるからいいかもしれないね - 名無しさん (2023-05-11 21:27:46)
  • プッチ神父どうなるかなあ。倒した相手からDISCを回収してR2ボタンでスキルを使用できると楽しそうだよね - 名無しさん (2023-05-12 10:07:43)
    • DISC回収の能力としては流石に強過ぎるっしょ、実装時のプッチの弱点を補うスキル付けたら、いよいよ死角無しになっちゃう。個人的にそのタイプのスキルだったら、周辺のアイテムの可視化やマップに標準が落とし所だと思う - 名無しさん (2023-05-12 16:15:59)
      • 誤字:× マップに標準 - 名無しさん (2023-05-12 16:16:49)
      •    ○ マップに表示    です - 名無しさん (2023-05-12 16:17:37)
    • 露伴みたいに死体調べる→そのキャラが近距離:攻撃力UP、射撃:射程UP、撹乱:精神力UPとかこれくらいの再現に落ち着くのでは スキルコピーは銃キャラとかだったらどーすんねんってなるし - 名無しさん (2023-05-12 17:22:25)
    • プッチはまだまだ先だと思う。ボスがあんだけ引っ張られたからね。次はフーゴでその次に3部4部がきて、6部の中でもFFやエルメェスの方が先じゃない?あと1年半と予想 - 名無しさん (2023-05-12 21:45:09)
  • プッチはホワイトスネイクのみと、ホワイトスネイク→メイドインヘヴンに進化するものとコンパチで出せそう。cmoonはゲームに落とし込むのは難しそう。 - 名無しさん (2023-05-13 14:13:23)
  • 次のチャレンジイベント予想! - 名無しさん (2023-05-13 21:51:54)
    • 6部勢はキャラ登場時のチャレンジイベント以外でイベント開かれたことがないから6部と予想。パジャマや影dio見たいな別衣装を期待してウェス・ブルーマリンか、アイリンで。 - 名無しさん (2023-05-13 22:28:58)
  • イヤホンってBGMとSEしか聞こえない???キャラボイスじっくり聞きたかったんですけど……(´・ω・`) - 名無しさん (2023-05-14 10:55:13)
    • たぶん半差しすると聞こえる。端子の相性なのかイヤホンによっては凄い接触悪い - 名無しさん (2023-05-15 06:42:53)
      • ほんとに半刺しで聞こえた……ありがとうございます!(´▽`) - 名無しさん (2023-05-17 11:13:48)
  • ソロ戦チーミング増えてきた?元から? - 名無しさん (2023-05-14 14:11:55)
    • 結託って言葉が前から使われてるし元からだと思われる - 名無しさん (2023-05-14 14:54:36)
  • アクスタ、プレドロのみだとポイントたまらなくする、1垢ごとに貰える個数制限してくれないかな。行きつけの所がもう5個もない。 - 名無しさん (2023-05-14 16:19:13)
  • しかしこのゲーム、全射撃持ちが屋内の相手に何かしらの手出しができて大した障害物のないマップもあるのに近接攻撃主体の方が強いのちょっとわけわからんゲームバランスだよね まあ順当に射撃が強いようだったら序盤中盤いじめられる近接キャラを使う理由がない訳なんですが… - 名無しさん (2023-05-15 02:55:08)
    • 屋内に攻撃できると言ってもホルホース以外無防備になってリスク高いし、農場以外のマップは一部の場所以外遮蔽物多いからね。自衛力も無いから、攻められるときつい、スティックだから精密に動かしにくい、ガード持ちに対する弱さと割と弱点多いからね。 - 名無しさん (2023-05-15 09:46:31)
    • 火力違う、リーチもエリア縮小で解決する考えりゃあ分かるだろ…農場は完全縮小する前に終わるから - 名無しさん (2023-05-26 12:22:24)
  • 農場で不遇なキャラ達ってエリアの収束範囲が倉庫に縮まるなら割とどうにかなる? - 名無しさん (2023-05-16 08:12:35)
    • 以前、収束範囲が倉庫になった時、アナスイが屋上で生き生きしてたよ。 ラストはやられたけど普段よりは勝ち筋ある状況だったのは間違いない(ウルト当たれば勝ってた - 名無しさん (2023-05-16 10:01:27)
      • ありがとう、アナスイを持ちキャラにはしたいんだけど、農場だとアナスイは弱いだけじゃなく、スキルウルトがほぼ使用不可なのがなぁ。弱いのはともかくまだ良しとして、キャラとして技がほぼ使えないのはどうしようもないマップの欠陥だなぁ。収束が倉庫ならすごい生き生きとプレイできたから収束は倉庫固定にしてくれないかな。 - 名無しさん (2023-05-16 12:52:47)
        • 倉庫固定は逆にアナスイと徐倫以外息できなくなる - 名無しさん (2023-05-17 03:09:07)
          • そんなに死ぬ?アナスイは登れるけど上からだと倉庫の中のキャットウォークぐらいしか攻撃出来ないし、倉庫固定となるなら射撃も積極的に屋根上攻撃するようにならない?農場でも共闘する射撃多いからするようになれば安全な場所ではなくなるからそんなに2人だけ有利にはならなくなるように思えるけど。 - 名無しさん (2023-05-17 09:07:48)
            • 後、アナスイは屋根上仲間の徐倫に勝てる道理ないのと屋根上は遠隔にとって絶好の狩場だし、その2人以外の屋根上に手出し出来ない近距離タイプしかいないと言うことにならない限りは、有利とは言えなくない?そもそもそう言ったことは主に承太郎が遠隔いない時に建物引きこもり→最後になったら建物飛び出し時止めで勝ちみたいなのゲーム始まった時からずっとやっているから承太郎だけやって他はダメとかは通らないだろう。 - 名無しさん (2023-05-17 09:20:45)
  • フーゴのパープル・ヘイズ実装するとなりますがどのような能力になるのでしょうか? - 名無しさん (2023-05-16 09:05:05)
    • スキル思いつかないし通常攻撃とウルトのカプセル(高威力でしばらく判定が残る)のみ、近接型花京院みたいなスキル構成になりそう - 名無しさん (2023-05-16 11:33:17)
      • イルーゾォにやったカプセル射出、ブチギレがあるから、前者はスキル、後者はウルトになるんじゃないかな。 - 名無しさん (2023-05-16 12:18:02)
    • スキルはカプセル飛ばして着弾点にダメージエリア形成。ウルトはブチ切れて一定時間パンチ先端にダメージエリア形成効果付与(名前は出さずに半端に離れると逆に危険という例の要素をうっすら再現) - 名無しさん (2023-05-17 03:06:55)
      • カイロや屋内では持続時間が伸びるんだろ? - 名無しさん (2023-05-17 08:00:42)
  • 近接キャラの射程管理ってどうしてます? 攻撃振りながら後退しても相手がまっすぐ詰めてくる場合射程に入るまでダッシュだから2発分くらいしか先制攻撃が通らないんですよね 火力差が酷い場合お互いフルシールドだと先制2発入れても普通に殴り負けるんで相手が体力よりチップ優先で仕掛けてきてると対面有利とされてるはずなのに殴り合い負けるなんてことがちょいちょい起きたりするんですよ… - 名無しさん (2023-05-16 14:32:02)
    • 誰を使ってるんだろう 近接攻撃にスキルを交えて近寄らせないのが定番だけど - 名無しさん (2023-05-16 18:17:51)
    • そもそも近寄らせないが正しいんだろうけど その書き方だけ見るとジャンプ殴りで全部解決する気がする - 名無しさん (2023-05-16 19:12:53)
  • アプデは今週か、来週の土日にホームページにのるかな。 - 名無しさん (2023-05-19 11:21:52)
    • アナスイ大幅強化、3.6太郎大幅弱体化は流石にマストで欲しい。入らなかったら運営は承太郎保護しているとしか思えない。後は吉良、ジョルノ強化と農場改修も欲しい。 - 名無しさん (2023-05-19 11:25:30)
      • 承太郎は明らかに強キャラスペックなのに長い間放置だからね….ブロッキングがないと辛いのが承太郎の弱点みたいなところだったのに6部承太郎は射程距離がかなり長くてやりすぎw - 名無しさん (2023-05-19 13:51:52)
  • ウェザー、6太郎と続いた(アナスイもいるけど)10歩以上の中射程、いる?アナスイは苦手な屋外戦唯一の武器だから良いけど、他2人は射程を埋められるんだから必要皆無だろ。 - 名無しさん (2023-05-19 19:02:26)
    • 私としてもそう何人もいてもらうと困る…最も射程で迫られたくらいでは私は誰にも負けんがね - 名無しさん (2023-05-19 22:49:13)
      • 吉良さんはそこで余裕ぶるからまともな強化貰えず使用率勝率壊滅的なプラチナペア戦成績を記録して、仗助にもハングリーさが足りないと煽られるんだぞ。もっと危機感持って。 - 名無しさん (2023-05-19 23:27:38)
        • この吉良吉影が切り抜けられなかったトラブルなど一度だって無いのだ!!!!111 - 名無しさん (2023-05-20 11:17:07)
    • ウェザーと6部承太郎は射程距離が長いのもやりすぎ感ありますね、けっこう射程距離が長いポルナレフと誤差レベルだし - 名無しさん (2023-05-20 01:35:57)
      • リゾットのスキルが最初音デカすぎてとても弱かったことをアナスイのウルトで、初期億泰のような自分のペースで戦いやすく、射程距離も長いキャラの脅威をウェザー、6太郎で繰り返す。運営の学習能力は皆無。 - 名無しさん (2023-05-20 08:55:08)
        • アナスイのウルトで遠距離から無音ワンパンされるの流石にクソだと思う。音が聞こえることで相手を動かすって役割もあるし。それより燃費周りよくして殴り合いで勝てるようにしてあげたほうがいいんじゃないか - 名無しさん (2023-05-20 17:08:21)
          • 何も出来ない=クソなら、透視剣芯や近距離シアハ→第一の爆弾みたいなクソな物ゲーム中に溢れているよ。第一、今1番強いとされる承太郎が時止めというクソをばら撒いているからアナスイだけはダメは通らないし。音でかいから相手を動かせますってウルトでやることじゃないだろ。吉良みたいにダメージも見込めるならまだしも少しぐちゃぐちゃに動くだけで移動スキル無しの相手にすらかわされる可能性がグンと上がるし、キチッと当てても体力ある相手は倒せない。似てるウルトのミスタのように自衛には使えない、倒せるのは体力がよっぽど少ない奴以外はハイドしている動かない相手だけ、自衛に使えないからエリアが閉じるほど使いどきが限られてくる、ペア戦だとすぐ詰められる距離=ウルト発動が気づかれる距離じゃないとまず蘇生されるとガチガチに固められているのだからそれくらい出来ないとこのゲームのウルトは名乗れないよ。 - 名無しさん (2023-05-20 19:06:12)
            • それはそれとしてウルト以外も強化は欲しいけど・・・徐倫やリゾットみたいに参戦シーズン:ゴミ→大幅強化が入り次シーズン:なんとか中堅下位→次々シーズン:やっぱり厳しいわということで人が離れまた戦績ゴミになる→次々回:また大幅強化が入りパッとはしないものの強みがハッキリして今までよりは絶望的ではなくなるみたいな感じで実質的な参戦まで一年要しましたのは本当に勘弁。 - 名無しさん (2023-05-20 19:19:25)
            • 後、離れれば離れるほどアナスイは索敵困難で、ウルト中に移動時間がかかるから精度も下がるから思ってる程ワンパンはきついよ。キッチリと索敵して発動きこえない遠距離ワンパンは時間がかかるし、かかるほどエリアが狭くなり、狙う相手も移動するだろうし。 - 名無しさん (2023-05-20 19:53:35)
            • 透視剣針だけは無音アサルトダイブに近いクソさがある。攻撃されたと認識する間もなく気付いたら死んでるのはゲームとして相当クソ - 名無しさん (2023-05-21 03:37:33)
  • 3太郎は初心者向けという触れ込みの割にプラチナ帯だと更に勝ってるというが問題だと思うので、初心者帯では強いまま、上級者帯では相対的に抑えられる必要がある。そうするには承太郎本人のスペックを落とすというよりは周りがプレイヤースキルによって対応しやすくなるのが望ましい。よって必要なのは時止めの発生鈍化。時止め見てから殴り返すなりウルト切るなりで対応出来る上級者帯では勝率を落とし、見てからの対応が難しい初心者帯では使えば勝てる切り札持ちとしてシンプルな強さをキープ出来るだろう - 名無しさん (2023-05-20 17:32:39)
    • 上級者が使うことを想定とした対策なら、着地硬直でキャンセルされるとかどうかな。もちろんウルトの再発動は可能として。上級者だと、建物に籠っている太郎に残りキャラでは対処が難しいことを良いことにずっと隠れて都合の良い時に飛び降り中時止め使って実質的に硬直無くしつつ、不利要素排除していくことが多いし。太郎と比べて時止めが弱いと言われるdioも片鱗で硬直無くせるからdioの方が時止めの奇襲性能は大きく上がって特徴も差別化出来るからどうかな。 - 名無しさん (2023-05-20 19:41:55)
  • 今日は発表ない感じか - 名無しさん (2023-05-20 21:53:25)
    • 大体10日前だから来週でしょ。 - 名無しさん (2023-05-20 22:51:28)
      • 遠い先の話になるだろうけど、ニュー神父の通常攻撃がC-Moonを忠実に再現してパンチでのダメージ0で定数付与とかだったら序盤の苦しさが半端ないだろうな… - 名無しさん (2023-05-21 19:03:16)
  • 3部承太郎使いに聞きたいんだけど、次のアプデでがっつり弱体化を貰ったら6部承太郎に切り替える?アナスイ使いだけど6部承太郎には公式的には強いはずなのに誤差みたいな射程距離の差しか有利取れないから増えるならもっとキツくなりそうなんだけど。 - 名無しさん (2023-05-22 10:56:26)
    • 3部承太郎が弱体化されるなら6部承太郎もセットで弱体化されるのではないでしょうか?6部承太郎は射程距離長すぎてブロッキングないときでもぜんぜん戦えちゃうのがヤバいぜ、あとレベル2の時点でレベル2のポルナレフよりもガード張っていられるのが長いのも腹立つw - 名無しさん (2023-05-22 12:01:18)
      • ちゃんとバランスとること考えているならそうなんだけど、ハイdioとdioはセットで食らって無いという事実+運営が承太郎を異様なまでに修正しないからありそうだと思ったんだよ。承太郎は今までトップをずっと走っていたのに修正はゲーム初期の一度しか無いのはおかしいって。 - 名無しさん (2023-05-22 14:15:04)
        • じゃあ今回も承太郎はスルーで新キャラは承太郎に強い性能に落とし込むパターンもありそうですね…できればブロッキングをどうにか弱体化してほしいですけど - 名無しさん (2023-05-22 17:02:02)
          • 次に参加するであろうフーゴが毒と如何にもブロッキング関係なしにダメージ与えますってキャラになりそうだから、本当にそのパターンありそうで怖い。今回のアナスイがそのまんま承太郎に強いですを語って全然強く無いから、そのパターンだとフーゴもかなり弱いんだろうな。 - 名無しさん (2023-05-22 17:20:58)
          • 承太郎のブロッキングはリターンが基本無いポルナレフ、リターンはあるがリスクもあるディアボロと比べて精神力回復が遠距離だとずっと攻撃を凌げる、近距離だと一方的に攻撃出来るとリスクの割に成功のリターンが大きすぎる。原作だと遠距離に手が出せないことを反映してブロッキング中は走れない、一定以上のダメージをガードすると捌ききれなくなり、スタンするとか、精神力の回復は5割までとかそれなりのリスクが必要だと思う。 - 名無しさん (2023-05-22 17:34:21)
  • 頼むから農場で射撃共闘しないでくれ。こっちはアナスイなんだ。 - 名無しさん (2023-05-22 19:21:38)
  • 前に「アクスタきっかけで始める」と書いた初心者だけど、全国対戦に参加してるが勝てなさすぎでワロス……約180戦で25勝は流石につらい - 名無しさん (2023-05-23 09:19:43)
    • 素晴らしい!シーズン1から続けている私よりも勝率が高い!  真面目に言うとバトロワゲームだから、勝率は低くても仕方ないし。人と比べるにしてもプレー時間によって傾向変わるから、あまり気負わない方が良い - 名無しさん (2023-05-23 10:47:32)
      • Twitter見てると皆勝利数が対戦数の半分くらいだけど、ああいう方々は上澄みなのかな……とにかくちょっと元気出た ありがとう! - 名無しさん (2023-05-25 12:35:22)
  • アナスイそこそこ使ってるんだけど、ガード持ちに弱体化入れられると結局射撃増えるだけだから正直やめてほしい - 名無しさん (2023-05-23 10:56:18)
    • 同じくアナスイ使ってるけど、承太郎弱体化だけだと増えるだろうね。まぁ、その上で承太郎は本当にいい加減にしろってことで大幅弱体化欲しいけど。流石に前シーズンのウェザーの成績超えて修正されないのは・・・射撃増えた根本は農場というゴミだし、運営が周りの意見をちゃんと聞いてるのなら何か手が入って射撃が減るでしょ。 - 名無しさん (2023-05-23 13:16:39)
      • まぁ、1番入って欲しいのはアナスイの強化だけどな!!なんだあの性能弱すぎんだろ。承太郎に対しての忖度か。 - 名無しさん (2023-05-23 13:18:54)
        • 3部承太郎にはリーチの差でまぁ有利と言えるかもしれないけど6部承太郎は誤差レベルのリーチ差だし攻撃力でも負けてるからね…時止めを二回も使えるなら基本性能は低めにしてほしいぜ - 名無しさん (2023-05-23 17:03:03)
          • 良くリーチの差で有利とは言われるけど、“威力は低いがそれ以外は高性能な通常攻撃をもつ“というコンセプトの元、大幅に強化された回数NO1のポルナレフが最初に強化されたのがしゃがみ歩き10歩→12歩への変更な当たり、言われているほど有利では無いのでは?と思う。徐倫ブチャくらい射程無いと下がりながら攻撃しても何かに引っ掛かったらもう相手の射程距離内になるし。ウルトにも基本無力だからアナスイはガード持ちに対して有利というのはスキルがガード持ちに対して有効という一点で有利と考えているプレイヤーの勝手な思い込みでは?と承太郎に手を出して時止めを食らって思う今日この頃。 - 名無しさん (2023-05-23 18:51:57)
            • 承太郎や丈助達の7歩射程距離って短めの扱いだけど意外とすぐに距離を詰められてしまうんだよね、ポルナレフやアナスイなんかは射程が長いけどそれでも少しオブジェクトに引っかかっただけでもう追いつかれたりもするぜ、徐倫やブチャラティ並の射程距離ならなかなか詰めれないけどね - 名無しさん (2023-05-25 18:29:32)
            • 逆算するとポルナレフは10歩威力225判定小さいだった バランスとるのが正義とは言わんが開発にエンヤ婆がいたとしか ぶっちゃけ近距離、リーチ、遠距離で全くジャンケン小僧になってる気がしないがそれも含めてのゲームだから - 名無しさん (2023-05-28 13:58:33)
  • 今シーズンは大会もないから土日にアプデがHPにひっそりと貼られるかと思ったらまさかのファンミ。嫌な考えだけど、言うまでもない農場、強すぎるけど修正されない承太郎、吉良ジョルノといった弱くなり続けるキャラと色々な不満な声が特に多かったシーズンだし、内容によってはコメント欄炎上しそう。 - 名無しさん (2023-05-25 19:30:24)
    • 今シーズンの勝率が発表されて承太郎が一位取ってるけど修正スルー!みたいな感じにならないことを祈るぜ! - 名無しさん (2023-05-25 22:27:34)
      • もう前シーズンでなってる!! - 名無しさん (2023-05-25 22:43:21)
  • イヤホンしててもせっかくのキャラ同士の掛け合いやセリフが聞こえにくい… どっかで音声とかのボリューム上げたりできますか? - 名無しさん (2023-05-25 23:29:38)
    • 最初のモード選択画面にボリューム調整があるので、基本はそこで。またイヤホンの性能や筐体の性能にもよる。    もし「相手の音声『だけ』聞こえづらい」という場合は単に発声したキャラと距離が離れ過ぎてる。あとペア戦はペア相手の声しか聞けない。 - 名無しさん (2023-05-26 01:57:02)
      • なるほど、そこで調整できたんですね 相手のというよりは自分のキャラのボイスも聞き取りにくかったのでそれで試してみます! ありがとうございました! - 名無しさん (2023-05-26 12:06:56)
  • ラスサバって限定カラーバリエーションとかあるんですか?ラッキードローやプレミアムドローでは出ないものとか、もう獲得できないスキンなどありんですか?あれば教えて下さい。 - 名無しさん (2023-05-27 16:35:19)
    • ないよ - 名無しさん (2023-05-28 20:42:20)
  • 大会って参加費とクレジットは別料金ですか? - 名無しさん (2023-05-27 18:58:12)
    • 同料金です。参加費さえ払えば無料で出来ますよ。 - 名無しさん (2023-05-27 19:13:19)
  • 300円で数試合できるのは学生に優しい!ランク70程度だけど行ってきてみます! - 名無しさん (2023-05-27 20:54:04)
    • 補足なんだけど、あくまで大会に参加した場合だから注意!!3回参加したけど、いずれも定員より多くて抽選となったからその場合、抽選落ちたらそのまま参加出来ないまた、ある程度抽選した後、残った枠を賭けて戦う一発勝負の0回戦があるからそこに勝たないと大会には参加出来ないのもあるから注意して! - 名無しさん (2023-05-27 21:59:56)
      • 参加者は定員人数の倍はどれもいたのと、0回戦参加は100円取られたからそこも考えてながらもピリピリとかはしてないから1人でも気楽に参加してね。 - 名無しさん (2023-05-27 22:04:29)
  • というのは嘘なんですけどww - 名無しさん (2023-05-28 07:07:49)
  • 定員割れじゃあねぇか!!!ありがとうございました笑 - 名無しさん (2023-05-28 13:25:58)
  • 常時土日ソロペア両方開催しないかなぁ。 - 名無しさん (2023-05-28 18:43:23)
  • ダイバーシュート強化案:ガード中に攻撃した時相手がスタンする。理由:攻撃が通らないと相手は思うため - 名無しさん (2023-05-30 16:43:33)
    • 後、単に火力上昇 - 名無しさん (2023-05-30 16:43:39)
    • ガードメタ気取るのと、精神消費激しいからそれくらいは欲しいよね。後、殴られにくいよう射程距離増加も欲しい。 - 名無しさん (2023-05-30 17:47:44)
    • おっと「ガードだけじゃなく」「壁越しでも特殊効果が発動する」とか妙な真似はやめてくれよ 君を「始末」しなければいけなくなる - 名無しさん (2023-05-30 21:42:07)
      • オレと似た気配だ。姿形がなくても無駄だぜ・・・お前、殺人鬼だろ?『ダイバーシュートを強化してくれる』それだけでいいんだ・・・運営が・・・・強化してくれるだけで・・・それだけでオレは救われる - 名無しさん (2023-05-30 22:25:25)
        • その勢いで農場でラスサバを取ったら・・・その時は・・・徐倫に結婚でも申し込むとするかなぁククク・・・・・ハハ・・・とか言ったりして・・・ハハ・・・ - 名無しさん (2023-05-30 22:29:17)
          • おびえて逃げ回るのは 『殺人鬼』ッ! きさまの方だァァ──────ッ - 名無しさん (2023-05-31 11:26:10)
            • 発案者ですが壁越し程度ならいいと思います。攻撃はまぁ400で5確程度で - 名無しさん (2023-05-31 16:48:30)
  • やっぱりというべきかフーゴでしたね笑 - 管理人 (2023-05-31 19:20:20)
  • 太郎の修正なしに加えてリゾット弱体化は農場生えるわ あの勝率を見て何をどう調整しないでいられるんだよ - 名無しさん (2023-05-31 19:45:51)
    • リゾットの調整はミーティングで説明されてるよ。「どこからかわからない位置から遠距離で大ダメージを与える、遠距離スナイプをする姿が多くみられ、それは理不尽なものであるため」「ただしリゾットは別に強いキャラでないので、代わりに迷彩を強化した」とのこと。 狙撃銃で即死狙えるのは心情的な問題で大体のゲームでブーイング食らうから調整意図は理解できる。ただリゾットが「中距離戦を想定してる」って言ったのはちょっと意外だったね - 名無しさん (2023-05-31 20:45:42)
      • 理解はできる 納得はできない - 名無しさん (2023-05-31 21:02:54)
      • 遠くから大ダメージと一撃離脱の暗殺スタイル全否定で笑ってしまう 心情的な問題とゲームシステムのジレンマか…でも迷彩が2秒伸びてもな… - 名無しさん (2023-05-31 21:07:31)
        • 遠距離暗殺を弱める意図はわかるし迷彩の時間アップは確かに嬉しいけど、失うものと得るものがつりあってない、というのが実情かな。触ってみると体感では違うってことはあるかもだけど。ちなみに迷彩の強化は5秒ね。 - 名無しさん (2023-05-31 21:23:06)
          • どのみち厳しいな…普通のおまんじゅうが温泉まんじゅうになるくらいの強化 遠距離の威力減衰があるなら近距離での上昇もないとつりあわんよな - 名無しさん (2023-05-31 22:15:43)
  • ジョルノ弱い弱い言われてたのに普通に上位で草。わけわからんぞ。農場有利そうなボスはソロペア共々ダメダメだった - 名無しさん (2023-05-31 19:58:53)
    • 使用率は下の方で勝率は高いから弱いけど使い手がなんとかしてる強化しづらい嫌なパターン入っているね。 - 名無しさん (2023-05-31 20:36:34)
      • 前シーズンより高いのはマジで謎だわ。ヘイトが低すぎるのが原因かなぁ。 - 名無しさん (2023-05-31 20:44:55)
        • 正直、割とジョルノなら良いかなと放ってしまう時があります。農場かよっぽどエリア狭くならないとレクイエム使ってもイマイチだなと感じる時多いし。 - 名無しさん (2023-05-31 20:57:28)
  • 吉良は相変わらずソロはいいけどペアが低い。射程が7%伸びるからソロでは更に躍進しそう。 - 名無しさん (2023-05-31 20:01:09)
  • リゾットこの成績で大幅弱体化は謎すぎる。どういう基準で調整してるんだ? - 名無しさん (2023-05-31 20:03:37)
    • 見間違えてた。透明化の時間は伸びて強化されたのか。 - 名無しさん (2023-05-31 20:26:07)
  • 承太郎修正なし、フーゴの射程は通常の近距離射程=6太郎の射程はおかしい。あのアナスイのスキルは強力、直接喋らないだけで運営の承太郎贔屓が見えるとても良いミーティングでしたね!! - 名無しさん (2023-05-31 20:16:13)
    • パッシブスキルは強力だから…… - 名無しさん (2023-05-31 22:44:46)
  • しばらくここ荒れそうだね。 愚痴書くなとは言わないけど毎度のように同じ愚痴を連投する人が出たら、それはれっきとした掲示板の私物化という問題行動だから気を付けてね管理人さん - 名無しさん (2023-05-31 20:37:16)
  • 計算すると…間違いない、10.7歩!あの。10.25歩の空条承太郎よりも上だッ!!やったぞ!これで私は自由になれる! - 名無しさん (2023-05-31 20:38:55)
    • 10.7だったらウェザーとかアナスイより射程長くなるのか、超強化だなぁ。 - 名無しさん (2023-05-31 20:57:40)
      • 配信でウェザー・アナスイと同等って言ってた そもそも超厳密にしゃがみ歩き10歩分ではないだろうし ウェザー・アナスイと同じと思って良いのでは - 名無しさん (2023-05-31 21:01:08)
        • ウェザーとアナスイ(通常攻撃の性能は同じ)のダメを330って言ってた運営が言う同等よりも計算・計測して出した数値のほうが正しそう - 名無しさん (2023-05-31 21:05:40)
  • 承太郎手付かずだった以外は概ねナイス調整かなと思う。吉良は言わずもがな。アナスイ露伴もいい調整貰ってるしリゾットも使う側視点でも使われる側視点でも嬉しいよりだわ。ジョルノもなんか欲しかったけどなんか勝ってるならしょうがない笑 - 名無しさん (2023-05-31 21:49:34)
    • 農場無修正はどうなん? - 名無しさん (2023-05-31 22:14:17)
      • マップはそもそも修正されると思っとらん - 名無しさん (2023-05-31 22:24:46)
  • 前シーズンの声優サバイバーやオリジナルグッズといい、広報に力入れすぎてゲーム内すごいおざなりになってない? - 名無しさん (2023-05-31 22:23:52)
    • なってない。直近の新キャラは作り自体はめちゃめちゃ凝ってるし新マップ追加までした。新マップは尖りすぎて色々言われてるがあれも新要素山盛りだしバランスとる工夫も感じられるし適当につくりましたって感じでは到底ない - 名無しさん (2023-05-31 23:02:55)
      • スキルウルトが機能しないキャラがいるのにバランスとる工夫があるとは一体。 - 名無しさん (2023-05-31 23:07:30)
        • 完全に取れてるとは言わんが工夫は随所にあるだろ。射撃強化ではあるが回復がしやすいので直接倒すのは難しい→敵を動かして敵同士ぶつけるっていうラスサバの醍醐味を味わえる仕組みになってる。芋りをあまりさせたくないのはウェザーアナスイ追加の流れからして意図的だろうしそもそもテコ入れしたいのは強ポジに引きこもって一生出てこないみたいなやつで、何処にいるか悟らせないみたいな本当の意味での隠密は収縮にもよるが全然やれる - 名無しさん (2023-05-31 23:37:34)
          • 工夫が足りない結果が今回の強化・弱体化なのでは?今回の修正は農場登場によるものがありありと見て取れるし。まぁ、一回でバランス取れとは言わないけど、リゾット見たいな勝率低いのに農場に対しての修正を続けられるのは勘弁。次の修正で終わりにしてもらいたい。 - 名無しさん (2023-05-31 23:52:28)
          • 後、繰り返しになるけど、その相手を動かすことが出来ない醍醐味が味わえないキャラはどうなんだ。このマップはつまんない思いをしろと言うのか。 - 名無しさん (2023-06-01 00:06:23)
            • (相手を動かせない射撃って誰…)そもそも広報に力入れすぎて開発が適当なんじゃって話だったと思うが本当にそう思ってるのか。むしろ開発が加速した結果バランス調整が追いつかなくなったとかなら分かるけど - 名無しさん (2023-06-01 03:38:39)
  • 勝率を高い順に乗せることで使い手が頑張っているけど不遇なキャラを強く見せて3太郎、dioの強さと修正を誤魔化す悪辣なテクニック。 - 名無しさん (2023-05-31 22:58:25)
    • ちょっと何言ってるのか意味不明。勝率順位表なんだから勝率順に載せるのは当たり前だろ。農場とごっちゃの勝率だから何の参考にもならん順位表というのはある。 - 名無しさん (2023-06-01 01:09:54)
  • 20人対戦のゲームの勝率が50%とかいうデータを堂々と発表するの好き フルマッチのデータだけで集計するとか…なさらないんですか…? - 名無しさん (2023-05-31 23:13:33)
  • オ…オレ… テストが終わったらラスサバ行くよ… - 名無しさん (2023-05-31 23:20:00)
  • これって「全試合の半分は3太郎が勝ってる」じゃなくて「3太郎使ったプレイヤーは2回に1回勝ってる」って意味よね?運営は集計方法見直せい!!笑 - 名無しさん (2023-05-31 23:23:14)
    • 承太郎を使うAさんいたとして、1人 - 名無しさん (2023-06-01 01:22:07)
    • は??お前が考え方見直せ。AさんBさんが承太郎を10回ずつ使いました、Aが10回勝ってBが1回も勝てませんでした2人合わせて20回使われ10回勝利してるので全体の勝率は50%ですってこと。不人気で全体通して2回しか使われてないキャラがいました、そのキャラを1度だけ超絶上手いプレイヤーが使い1回勝ってます、それも勝率50%。だから、古参プレイヤーが勝率稼いでるか、初心者が負けを稼いでるかという話で集計方法は間違ってねえよ。 - 名無しさん (2023-06-01 01:45:33)
      • ごめん書き方が悪かった 「20人のバトロワで勝率50%とかいう数字が出てくるのがおかしい」ってことが言いたいかな あなたが書いた内容と認識は同じだよ ただそんな極端な例じゃなくて実際のプレイヤー数・試合数に近い数字で計算した時に50%という数字が出てくることは異常過ぎるんよ笑 上で書かれてるみたいにフルマッチの場合だけで計算するとかしないとね笑 - 名無しさん (2023-06-01 06:06:54)
      • そんな集計方法なのか?「プレイヤー1~100が100回やって20回勝利、プレイヤー101が5000兆回やって2500兆回勝ってる」(めちゃくちゃすぎるが)ってデータがあったら勝率ほぼ50%なんだろ?…そのデータ欲しいか?むしろ各プレイヤーの勝率を平均した値が欲しくない? - 名無しさん (2023-06-01 06:25:59)
  • 承太郎の真の強みはガードでも時止めでもなく原作のポジション故に弱体化しにくいこと - 名無しさん (2023-05-31 23:32:31)
  • 思ったのが勝率ランキングは農場別と農場オンリーに分けて貰いたいって思ったわ、別ゲーといえるくらい変わるのに総合勝率で「これが各キャラの勝率です」って 言われても判断に困る。 - 名無しさん (2023-05-31 23:32:32)
    • 今回のリゾットとかすごいみたい。農場だけ承太郎クラスの勝率になっているのだろうか。 - 名無しさん (2023-05-31 23:53:38)
      • リゾットは市街地と農場じゃ天と地だしな… - 名無しさん (2023-06-01 00:59:17)
  • 次のチャレンジイベントの吉良凄いかっこよくない?農場適正低いけど。 - 名無しさん (2023-06-01 00:01:27)
  • なんで承太郎が弱体化されないんだ…w - 名無しさん (2023-06-01 04:28:15)
    • 承太郎が環境トップにすることを基準にしているようだけど、基準にしてこの結果じゃあ、弱体化しても良いよね。バトロワとはいえ、最低と最高で勝率は2倍近く、使用率は3倍もあるのはちょっとバランス取れてなくない? - 名無しさん (2023-06-01 09:23:32)
  • 当たり前だけど、使用率低くても勝率 - 名無しさん (2023-06-01 09:44:45)
    • が高いと修正されないからジョルノ、仗助は愛用してて強化望むなら次シーズンプレイしない方が良いまであるな。 - 名無しさん (2023-06-01 09:46:42)
  • 承太郎、勝率はあれだけど、使用率は前シーズンのように15%超えとは言ってないのか。追い風はあるけど向かい風は無かったと思うのに。向かい風筆頭のアナスイはアレだったし。 - 名無しさん (2023-06-01 14:18:38)
  • 見た目似てるアナスイとディアボロ勝率でもダンゴなの笑える。こいつら親戚か? - 名無しさん (2023-06-01 17:27:17)
  • 勝率50パーセントとか格ゲーかな? - 名無しさん (2023-06-01 22:59:23)
  • 誰も……フーゴの話をしていないのである! - 名無しさん (2023-06-01 23:27:49)
    • 一回しか戦ってないからスキルとかかなり予想しやすかったのが悪い。 - 名無しさん (2023-06-01 23:43:47)
      • まぁ通常攻撃に特殊効果付くのは予想外だったよ。あとはカプセル投げもプッツンも予想通り - 名無しさん (2023-06-01 23:51:29)
        • 6部承太郎でも思ったけど、シーズン直前でもないのに参戦発表されても発表当時は『おお!』てなっても近くになるとあんまり盛り上がれないよね。最低でも3ヶ月は参戦以外の情報なく、待たないといけないのは長すぎて近くになってもやっとかと言う気持ちが大きい。 - 名無しさん (2023-06-02 09:37:20)
    • フーゴの話はフーゴのページでしてますし - 名無しさん (2023-06-02 06:06:26)
  • アナスイ、スタン付くの貫通キックの方じゃなくてウルトの方か…。ウルトで仕留めやすくはなるかもしれないけどどうなんだろ。 - 名無しさん (2023-06-02 21:54:27)
    • ウルトの中心→走っていても倒せるようになる、ウルトの端→シールド分は削れると言っていたので決定力は確かに上がったんじゃあないか?肝心の当てやすさはカメラ位置の調整の方で向上させるようだからそれ次第でアナスイの弱点、火力の低さはある程度解消出来そう。ただ、よっぽどの状況じゃない限り使えない農場や承太郎の暴れっぷりを考えるとキック強化して屋外戦での弱さの解消&ガード持ちに対しての強さの強化をした方がよっぽどアナスイの強化になると思う。 - 名無しさん (2023-06-02 23:11:12)
      • まぁ、決定力は上がったと言ってもジャンプしながら避けている場合、端の方に当たっても上のようには行かず、今までのような3、400ダメ与えられないから当たりやすさがどう改善されるかで今の最弱クラスウルトからの脱出が決まると思う。 - 名無しさん (2023-06-03 00:29:11)
  • ふむ…終盤の決定力……やはり終盤に差し掛かる前に「始末」しなくてはならないようだ…「ダイバーダウン」…射程は2〜3メートル 「物体に潜航」する能力がある… - 名無しさん (2023-06-02 23:49:02)
    • 農場不遇仲間&同じ殺人鬼として仲良くしようぜ。(射程距離同じになったからあんまり相手したくないな・・・) - 名無しさん (2023-06-03 00:22:34)
  • なんだよ勝率50%って…あのランキングってどういう方法で計算してるんです? - 名無しさん (2023-06-03 11:49:28)
  • 使用率→全試合中に占めるそのキャラの割合(合計は100%) 勝率→そのキャラを使った人がラストサバイバーになった割合(合計は100%ではない) 太郎の勝率50%は太郎ユーザーのうちの半分が勝ってますよ〜ってこと(全試合中の勝者の半分が太郎ということではない) - 名無しさん (2023-06-03 12:28:33)
    • 上でもう既に議論されてますね…例を真似させていただくんですけど「プレイヤー1~100は100回やって10回しか勝てないが、プレイヤー101は50000回やって25000回勝ってるキャラ」の場合勝率どうなるんです? - 名無しさん (2023-06-03 12:49:29)
      • (プレイヤー1〜100) 10000回中1000回勝利 - 名無しさん (2023-06-03 19:14:18)
      • (プレイヤー101) 50000回中25000回勝利 - 名無しさん (2023-06-03 19:15:25)
      • (トータル) 60000回中26000回勝利で勝率は43.33%ですかね - 名無しさん (2023-06-03 19:22:54)
      • (トータル) 60000回中26000回勝利で勝率43.33%ですかね - 名無しさん (2023-06-03 19:24:55)
        • なるほどそういう計算方法なんですね~個人的にはこういうランキングって各プレイヤーの勝率を平均するもんだと思ってました、上の例だと「勝率10%のプレイヤー100人と勝率50%のプレイヤー1人」でほぼ10%ってイメージで。てかそうじゃなきゃ数こなした人のデータに全部引っ張られちゃうんじゃないかなーと - 名無しさん (2023-06-03 19:31:51)
        • 43%の方で集計してるってマジなん??挙げてる例は極端過ぎるが普通におかしくないかそれわ - 名無しさん (2023-06-04 18:24:05)
  • この前、野良でミスタとペアを組んだのです全く援護しないプレイヤーがいました。 - 名無しさん (2023-06-04 14:42:50)
  • この前、野良でミスタとペアを組んだのですが全く援護しないプレイヤーがいました。自分は露伴を使い三回もスタンさせたのに物陰に隠れて全然 - 名無しさん (2023-06-04 14:44:42)
    • プレイヤー名を晒さないキミは立派だ…ファイト! - 名無しさん (2023-06-04 17:22:23)
  • カリスマ溢れるDIO様がシールドなどを沢山分けてくれました。ありがとうございます! - バービーくん (2023-06-05 00:19:15)
  • ディアボロ使っている初心者なんですが、億泰と対面したときの戦い方が分からないです。引き寄せのヒット&アウェイされるとジリ貧になって負けてしまう…………あと、初心者にオススメな動画投稿者さんっていますか?イ◯◯◯フさんの動画は拝見したことがありますが、自分にはまだちょっと早い感じがしました - 名無しさん (2023-06-05 08:14:34)
    • まぁ億泰相手以外でもかなり負けるけど……強気に出て勝てるのなんてホル・ホース、DIO、ブチャラティくらいしかいない - 名無しさん (2023-06-05 08:50:45)
    • 相手の精神力が尽きてる(攻撃が出来ない)タイミングを狙えるといいかも。億泰の場合、ラッシュは最大8回・引き寄せてすぐのラッシュは最大4回、例えば「引き寄せ→3回ラッシュされた」って場合は、相手は後1発しか攻撃出来ないから攻撃チャンス!…もっと初心者向けなら、相手が攻撃しそうなタイミングを予想して時の消失使うようにするとかかな…億泰が相手なら、引き寄せ→ラッシュすると踏んで引き寄せられたら急いでガードとか、相手の射程距離内に入った瞬間ガードとか - 名無しさん (2023-06-05 09:58:00)
    • ディアボロで億泰と戦う時は空間削り喰らって殴られてもビビらずに8発殴り返すことがコツだぜ!つまりフルシールドじゃないなら億泰との接敵は控えたほうがいいぜ。億泰を使ってる側からすると空間削り後は4回しか殴れないのに対して相手は最大数殴ってこれるからフルシールド相手だとかなり怖いぜ - 名無しさん (2023-06-05 11:38:24)
    • お2人ともありがとうございます!確かに、言われてみれば相手も精神力は消費しているんですよね……その事を忘れて常に腰が引けてしまってるのが勝てない要因だったのかもしれません もっと積極性を持って帝王であり続けられるよう頑張ります! - 名無しさん (2023-06-06 00:16:44)
  • ブチャ使いに聞きたいのだけど、ジョルノ、仗助とは違ってフーゴのウルトは8秒、ブチャのダイブは6秒とフーゴの方が長いけどこれってある程度エリアが閉じてるなら脅威になる?ダイブ中毒撒いて出る所を限定していたとしてもジョルノ達と同じ扱いになりそう? - 名無しさん (2023-06-05 09:10:02)
    • イメージとしてはダイブ使って終わってもまだ1.5秒くらいはあると思うからダイブから出る瞬間に詰められて次のダイブまでにラッシュ叩き込めそうってイメージ。 - 名無しさん (2023-06-05 09:19:30)
  • 承太郎の修正ないし、他も大きく環境変わるようなものもないし、1月もすればまた承太郎への愚痴で溢れるのだろうか。 - 名無しさん (2023-06-05 14:55:39)
  • 回復コンビだったら農場無限潜水できたりしますか? - 名無しさん (2023-06-05 22:40:52)
  • 3太郎のナーフ案としては - 名無しさん (2023-06-05 22:47:51)
  • 途中送信してしまった...3太郎のナーフ案はこんなところがいいな・短時間に一定回数以上防ぐとガードブレイクして一定時間スキル使用不可にする・レクイエムの攻撃をガード全般が防げなくする(原作的にも良い)・純粋に通常攻撃やガードの性能を下げる とか - 名無しさん (2023-06-05 22:53:53)
    • 一定時間スキル使用不可だとスキル使えないだけで通常攻撃は打てるから、スタンの方が良くない? - 名無しさん (2023-06-05 23:22:07)
    • ブロッキングの仕様的に、初心者が使うのと手練れが使うのとでかなりの差が出る所はあるよね~キャラの性能をトップランカーに合わせて修正すると初心者がきつくなってすたれやすいとは聞くけど…中々難しい所。だからこそガード無視能力を持つキャラを追加してバランス取ろうとしてるんだろうけどね - 名無しさん (2023-06-06 02:40:31)
      • 正直、承太郎を初心者向けにする必要なく無い?扱いやすいってだけならジョルノやポルナレフもいるし、ポルナレフは操作難易度を1→3→1に変更されたこともあるから、承太郎を修正して難易度3にしても良いと思うんだけど。承太郎が難易度1なのは使いやすいからじゃなく、他のキャラより性能がぶっちぎりで上だから初心者でもスペック差で上回れるからって言う承太郎を贔屓したいって言う運営の不健全な理由だろうし。初心者ほど好きなキャラで勝ちたいのだから、今の承太郎一強環境は真っ先に修正されるべきだろ。 - 名無しさん (2023-06-06 07:44:07)
        • いやスペック差でゴリ押しじゃなくてプレイヤースキルでゴリ押しやすいって話だと思うよ・・・ブロッキングに関しては自分のブロッキング読みと相手のラッシュ読みの勝負になるから、数ヶ月ぐらいやってれば割と読めるようになるけど全国ランキング上位の承太郎使いはマジで読めんから厄介・・・体感だけどランキング上位の承太郎使いは勝率クソ高いけどそれ以外は終盤までにやられてる奴も多い感じがするから修正すれば猛者以外がキツすぎるし修正しなければ猛者の勝率がえぐいままって気がする・・・ - 名無しさん (2023-06-06 09:27:58)
          • プレイヤースキルとスペック差両方でゴリ押せるんじゃあないか?初心者と猛者で差は出ても下限の強さ自体がかなり強いからこのゲーム1番人がいるゴールド帯、猛者のプラチナ帯両方で勝率1位取ってるのではないのだろうか。 - 名無しさん (2023-06-06 10:05:52)
            • 時止め対処が苦手な頃は時止めにやられる、時止め対処に慣れてきた頃からブロッキングの上手い承太郎が現れるってのがネックな気がする。かと言ってブロッキング弱体化して時止め強化したらS1の「どう対処すれば」状態になるしなぁ・・・ - 名無しさん (2023-06-06 11:48:27)
          • 上の方でも話出てたけど勝率の計算方法がわかりにくいのもあるかねー。ランキング上位陣は勝率が高いだけじゃなく回数もこなしてるから今の集計方法じゃビギナーの勝率が反映しにくい。週一で遊ぶ勝率10%と週四で遊ぶ勝率80%がいた場合だと勝率66%になっちゃうんだよね?TOP100のプレイヤーを除いたランキングとかあればなぁ(o-´ω`-) - 名無しさん (2023-06-06 11:36:02)
  • 個人の感想なんだけど、承太郎は他のガードキャラ以上にガードの隙間を狙って攻撃を打ち込む戦いだと精神力回復する関係上、すごいダラダラとした試合になるのが嫌すぎる。 - 名無しさん (2023-06-06 10:09:57)
    • 承太郎のガード性能だけ異常だよね、ULT無しで戦って決着まですごい時間かかる。 - 名無しさん (2023-06-06 12:12:07)
  • 次に5部勢から参戦するとしたらトリッシュかなぁって思ってるので、原作で絡みがあったともなかったとも言えるフーゴトリッシュペアが出来るのではないかとテンション上がってます。…1年半ぐらい先の話な気はするけど - 名無しさん (2023-06-06 12:01:55)
    • 21年の後半から3.4部は1人も出てないからな〜徐倫から続いた6部の参戦除くとリゾット、ボス、フーゴと地味に5部続いたからしばらくは参戦なさそうだよね。 - 名無しさん (2023-06-06 13:34:45)
      • ロードマップ上では、あと2人の参戦は確定だから3部と4部から1人ずつがいいな。6部もエルメェス兄貴やFFや神父も来てほしいキャラたくさんいるけど。 - 名無しさん (2023-06-06 16:32:32)
        • 農場ステージを出したのは水辺で強くなるスキルを持ったFFが実装される布石だと勝手に思ってる。 - 名無しさん (2023-06-06 17:55:32)
          • それいっている人も多いし、最初こっちも思ったけれど、逆に参戦は遠いのではないのかと思う。杜王町とカイロにまともに戦える水辺がないから特定のマップでしか機能しないのはゲームデザイン的に不味くない?まぁ農場自体がそう言ったデザイン考えてない欠陥マップではあるけど。 - 名無しさん (2023-06-06 18:54:41)
          • わかる。フーゴのウイルスみたいにパッシブのHP自動回復の速度とかが上がりそう - 名無しさん (2023-06-06 19:40:31)
          • そういやフーゴはマップで性能変わるんだったね。場所によって性能変わるは面白いから、夜ステージだとDIOの回復開始速度が1秒短縮とかフーゴみたいにほんの少しの性能差でいいからもっと欲しいな。 - 名無しさん (2023-06-06 20:02:51)
  • 承太郎弱体化はもう必須だと思う。プレイヤーからのヘイトもそろそろ限界近そうだし。その場合、次にトップに近いのはdioだけど、dioにもヘイトは溜まるのだろうか。強いは強いけど理不尽差はないから承太郎にはならないかな? - 名無しさん (2023-06-06 14:50:45)
    • ハイDIO以外の時止め発生硬直はもうちょい長くていいと思う。今だと割と雑に撃っても通っちゃうからな。 - 名無しさん (2023-06-06 15:28:27)
      • 現状、止める難易度が高いのに通るリターンが大きすぎるんだよな。硬直増やして難易度の低下も良いけど、時止め中は精神力回復無しも増やして追い込んでも無理矢理発動させて倒されるといったことが出来ないようにしてほしい。 - 名無しさん (2023-06-06 16:28:51)
  • 流石に明日アプデ日だし、昼間の午後でも人いるよね? - 名無しさん (2023-06-06 23:44:45)
  • 今週はラスサバ世界に殺人ウイルス蔓延かぁ…消毒液持っていこう - 名無しさん (2023-06-07 09:11:06)
    • I shall release purple haze! - 名無しさん (2023-06-07 11:00:21)
  • 新シーズン開幕ッッ!だけど土日の方が人が多く集まってお祭りマッチになりそうですね - 名無しさん (2023-06-07 11:43:10)
  • 遠隔スタンドにもウイルス効くんだろうなってのはなんとなくわかるんだけど、ミスタのロデオには効果あるんかな?感染するのか撃ち落とすのか意味無しなのか… - 名無しさん (2023-06-07 12:58:40)
  • これは - ウリィ (2023-06-07 16:21:12)
  • フルマッチと毒が合わさりこれは・・・地獄。 - 名無しさん (2023-06-07 17:22:53)
  • フーゴこれ承太郎にとって脅威でもなんでもないだろ。 - 名無しさん (2023-06-07 17:37:37)
  • フルマッチだとレート減る量エグイな。ていうか4人マッチで1キル2位だとレート±0〜+1くらいなのに20人マッチで2キル5位とかだとレート下げられるのマジで納得いかん - 名無しさん (2023-06-07 18:25:43)
    • 一応勝てば増える量も多いけど、キル数と割合で見た順位が同じくらいだと参加人数多い方が損する計算式になってそう。人数多い方が当然過酷なのにこれはおかしいよなー - 名無しさん (2023-06-07 18:33:11)
    • レートは増加量と減少量を比例させないと、参加人数が少ない試合ばっかしてる人とフルマッチしてる人とで差が出ちゃうから仕方ないんだろうけど、気になるよね - 名無しさん (2023-06-07 22:31:42)
  • 3太郎と6太郎ってどっちの方が強いの? - 名無しさん (2023-06-07 22:30:50)
    • 2回撃てるultと射程距離で6部の方が強い - 名無しさん (2023-06-08 08:00:27)
    • 戦績的、実績的には3が強い。 - 名無しさん (2023-06-08 08:22:21)
  • 3と6太郎、ノーマルとハイのdioとコンパチでも差別化はなされているのに、承太郎とノーマルdioの時止め単純なスペックだとdioが完全劣化のままなのは何故だろうか。やっぱり贔屓? - 名無しさん (2023-06-08 08:28:55)
    • 原作再現 - 名無しさん (2023-06-08 09:44:41)
      • 原作だと基本dioの方が長いだろ!? - 名無しさん (2023-06-08 12:02:04)
        • だから未熟なレベル4だとDIOのが長く、お互いに成長すると原作後半の通り承太郎のが長い。この辺はもう明確な原作再現で、この2人が時止め合戦したら最終的には承太郎のが強い、というのは原作がある以上崩すべきじゃない大前提と相性差だよ。っつーかもっかい原作読むか、このwikiの「ラストサバイバーとは?」のページ見直して。 - 名無しさん (2023-06-08 12:36:46)
          • 太郎は全盛期で5秒と言ってるので9秒止められるDIOの方が長い - 名無しさん (2023-06-08 13:21:24)
            • 通常DIOも5秒。9秒はハイDIOの話。その上で「俺が時を止めた・・・」の再現を考えたうえだろうよ - 名無しさん (2023-06-08 13:33:12)
              • 荒れそうだからゲーム的な意味で差別化するとしたらどうしたらにしよう。承太郎は同じ時止め持ちに強いとするならdioは時止めを持たない相手に対して使う点に置いて承太郎に有利な点を持つとかで単なる劣化ウルトから脱出出来ないだろうか。 - 名無しさん (2023-06-08 14:32:25)
                • 時間停止中、精神力♾️とか移動速度アップとか攻撃力アップとかでどうだろう - 名無しさん (2023-06-08 14:48:53)
                  • 逆にDIOを2.5秒、承太郎を2秒にして、承太郎は後出しで時を止めた場合に限り+1秒されるとか - 名無しさん (2023-06-08 15:37:24)
                    • そっちの方が如何にdioより少ない時止め時間を有効に使って裏を書いたから原作っぽくて良さそう。 - 名無しさん (2023-06-08 16:01:14)
                      • 後は承太郎は圧倒的だけど、dioもなんだかんだ言って環境トップには違いないから両者修正するとして承太郎は2修正される所をdioは1しか修正されない感じで差別化するのは如何だろうか。例えば時止めまでの時間を修正して、承太郎の物はレクイエム間に合うようになるけどdioのは間に合わないとか。 - 名無しさん (2023-06-08 16:05:59)
              • 未来への遺産では承太郎時止めのほうが若干発生が早く持続時間が短い仕様になってたな - 名無しさん (2023-06-08 18:02:54)
    • ディオはレベル5で1.5秒なのに承太郎はレベル4からも使えて5で2秒なのズルいよなぁ、6部承太郎は1.75秒を二回も使えるし。 - 名無しさん (2023-06-08 12:06:22)
      • しかもスキルも時止め中使える。まぁ、dioは使えると時を止める中で時を止めてワープするってなんだよってなるからしょうがないけど。 - 名無しさん (2023-06-08 13:50:58)
      • did出るなら時止め中のナイフ乱れ投げやりたいよなぁ - 名無しさん (2023-06-08 18:16:36)
  • 性能的には6部承太郎の方が強そうだけど戦績は3部承太郎の方が上なのか - 名無しさん (2023-06-08 13:58:31)
    • ブロッキング成功時の回復量が半分だったり時止め発動で精神力消費したり、プレイヤーのミスが3太郎より響きやすい感じだね。何一つプレイミスしない事を前提とするなら6太郎の方が強い気がする。 - 名無しさん (2023-06-08 14:12:25)
    • 火力の差は偉大。 - 名無しさん (2023-06-08 14:15:27)
  • アプデの話題が殆どない・・・環境変わらなそうなのが大きいか。 - 名無しさん (2023-06-08 19:23:19)
    • 平日は遊びに行けない社会人とかも多いからな… - 名無しさん (2023-06-08 20:30:11)
      • いや、アナスイや6部太郎より盛り上がってない気がする・・どっちも同じ平日だったし。 - 名無しさん (2023-06-08 20:59:59)
        • 4月~6月辺りは12月とか3月より有給取りにくくね?もしかして最近出来た企業とかはそういうのないの? - 名無しさん (2023-06-08 23:33:49)
          • ウチのところは4月とか9月が取りにくいかな…12月とか3月辺りなら冬休みとか春休みの学生さんが多いのもあるかもね - 名無しさん (2023-06-09 09:03:42)
    • 声優人気あるけど原作では認知度低い方のキャラだしね - 名無しさん (2023-06-08 23:29:37)
    • 一応アナスイ、リゾット、吉良と強化貰ったキャラはコメント付いているのに1番強化貰ったにも関わらずコメント付いてない露伴・・・ - 名無しさん (2023-06-08 23:49:18)
      • 露伴は強い弱い以前に使いこなすのがむずいからね…上手い人に教えてもらっても全然使いこなせんかった - 名無しさん (2023-06-09 10:26:05)
    • 今、一番問題の農場がそのままだし、フーゴが何とも言えない性能だし - 名無しさん (2023-06-09 08:15:05)
  • 勝率で調整どうこう言うならラスボスなのに使用率と勝率が中途半端なディアボロにアッパー調整くれよ - 名無しさん (2023-06-09 04:53:19)
    • イミフ…だからディアボロはプラチナ帯で真ん中より上だから無いんだろ - 名無しさん (2023-06-09 08:21:45)
      • ディアボロ弱くはないんだけどぜんぜん見なくなったぜ、ってか上手いポルナレフやブチャラティ相手に射程差でボコられまくるぜ - 名無しさん (2023-06-09 12:00:14)
    • まぁ、前回の強化じゃ足りねぇって気持ちはよく分かる。 - 名無しさん (2023-06-09 11:26:50)
      • 強化というかナーフ前にちょい戻しただけだしな。 - 名無しさん (2023-06-09 12:55:50)
    • 時止め地獄なせいで終わってる。ディメンションで時止め無効化出来ないのいまだに納得できないわ。レクイエムだけ干渉出来るようにすれば良かったのに。 - 名無しさん (2023-06-09 13:01:28)
      • ゲームバランス的には微妙だけど原作設定で考えるとそうなるだろうなって感じだから別方面で強化があればいいよね - 名無しさん (2023-06-09 15:12:12)
      • 時飛ばしっていうけど実際に時が飛んでるんじゃなくてみんなが認知できない状態になってる感じだからね。ディアボロは時飛ばし中でも時止め中の軌道を予知する事は出来ないし、承太郎は時止めを使った時も含めて時飛ばし中の出来事は覚えてないし、時止めは使えるがディアボロは見えないっていうのは良い落としどころな気がする。個人的には時の消失成功時に相手の精神力減少とかあっても良い気はする。ブチャラティみたいに、時を飛ばされて避けられた後も前方を殴り続けてましたって感じで。 - 名無しさん (2023-06-09 15:28:15)
        • 時飛ばし中に時止め使えると言ってもディアボロ見えないことを活かして承太郎やハイDIOの時止めかわしたパターン何度か見たよ。 仕様自体は妥当だと思うし強化するなら秒数とかだろうね - 名無しさん (2023-06-09 15:59:53)
          • ディメンション中に時を止められて殴ったらディアボロにダメージって入るのですか?それともディアボロは見えないからパンチが当たりにくいってだけなのかな? - 名無しさん (2023-06-09 17:42:39)
            • 入る。見えなくなるけど一回当たったらヒットしたことが分かるから位置がバレる。 - 名無しさん (2023-06-09 17:57:17)
              • ディメンションに合わせて時を止めてなんか無駄に攻撃しまくって空振りしてる人いるなぁと思ってたらちゃんとディアボロに当たるんですね!時止め怖すぎるぜ - 名無しさん (2023-06-09 20:35:06)
        • 時飛ばしってディアボロだけ別フレーム行って無敵になってる解釈だったんだけど違うんか?エアロスミスの銃撃すり抜けたてたし、ブチャラティの頬への一撃を喰らってから発動してすり抜けてたぞ。 - 名無しさん (2023-06-09 17:48:53)
          • 原作もアニメ版もブチャラティの攻撃はすり抜けたんじゃなくて、キングクリムゾン発動→頭を動かしてすり抜けるって感じだけど、ナランチャの時だけは完全にすり抜けてるから議論になりやすいんだよね。ブチャラティの攻撃とかミスタの弾丸は躱してたりするし、基本的には躱す必要があるけど凄みがあればすり抜けるのかもしれん… - 名無しさん (2023-06-10 10:03:20)
            • 柱の影にいたブチャラティとエアロスミス通過がなければ説明しやすいんだけどな…まぁジョジョは「アレは結局なんだったの?」が多いから気にすんな案件かもしれんけど - 名無しさん (2023-06-10 10:14:24)
              • 飛ばした時間を途中で止めて固定してしまうからディアボロにも攻撃が当たるのかな?わからん - 名無しさん (2023-06-10 14:44:54)
      • 要はお互い認識できない状態だから妥当じゃね?強いて言えば見えないボス殴ったらダメージ与えられる調整はいらんかった - 名無しさん (2023-06-09 20:54:12)
  • 六太郎と相性の良い相手と悪い相手って誰なんですか? - 名無しさん (2023-06-09 13:17:05)
    • 6部承太郎に対して億泰は空間削りで強きに攻めた行けるんじゃないかなと思ってるぜ、時止め使われる前に思い切って喧嘩上等を使って先制をしかけると有利な気がするけど喧嘩上等を使わずにそのまま倒れていく億泰が多いぜ… - 名無しさん (2023-06-09 17:54:28)
    • 六太郎にとって相性いいのはジョルノ、火力同じでリーチ勝ってるから一方的にボコボコに出来る - 名無しさん (2023-06-09 20:51:19)
  • レクイエムはウィルス感染も強制解除できる 流石最強のスタンド - 名無しさん (2023-06-09 23:15:23)
  • レクイエム、すごく強いのはわかるんだけどゲームに落とし込む際には一定時間無敵になるだけで少し寂しい気もする、似たようなスキルのプッツンよりも時間が短いんだから承太郎のブロッキングを貫通?とか欲しかったような - 名無しさん (2023-06-10 08:25:14)
    • プッツンにも承太郎に対する何かが欲しいよ。原作みたいにブロッキングしている時に攻撃するとスタンするみたいな感じで。 - 名無しさん (2023-06-10 08:55:08)
    • 全てに対して無敵というのはかなり強化な長所だけど、活かしにくいもんねー - 名無しさん (2023-06-10 10:28:49)
    • ジョルノがult中完全無敵+移動速度と0.2秒間スタン属性追加 仗助が被ダメ90%カット+攻撃力50%upと - 名無しさん (2023-06-10 10:41:39)
      • ガード貫通とかほしい - 名無しさん (2023-06-10 10:42:10)
  • 6太郎が時止めを2回出せる今回数による優位性も無くなったしなあ - 名無しさん (2023-06-10 10:25:42)
  • みんな承太郎に対する不満たまってんだなー - 名無しさん (2023-06-10 12:45:19)
    • 筐体が増えたタイミングでやたらと書き込みが増えたので「お客様」の増加か連続投k(この先はガオンされている - 名無しさん (2023-06-10 13:04:33)
      • 前者は人が増えた証拠として喜ぼう。後者はまぁ、射撃壊れ唱えるよりはよっぽど少ないだろ。多分。 - 名無しさん (2023-06-10 15:45:03)
        • いやー「お客様」の増加は喜べないよ。普通のプレイヤーなら増えて欲しいけど。 この下の書き込みも見たらわかるが「何を今更」なのも含めてネガ書き込みが違和感あるレベルで増えすぎてる。とてもゲームバランス云々じゃない「お客様」の増加としか思えんよ。 - 名無しさん (2023-06-10 17:48:23)
          • それもそうか。まぁ、環境が結局変わらなそうだから最悪次シーズンまで耐えるしかないな。下は突発的にずっと言ってそうだけど。 - 名無しさん (2023-06-10 18:41:07)
          • プレイヤーが増加するほど、とりあえずクソ運営クソ調整って言っとく人は増えるからねーラスサバだけじゃなくて全てのオンラインゲームはそういう傾向にあるから、人気の証拠として受け取っとくしかないと思う。クソクソ言ってる人=ラスサバ嫌いってわけじゃなく、ネタ感覚で言ってる人も案外多いから出来れば強く否定せずにひとつの意見として受け取る方が互いにとっていいかなとは思う - 名無しさん (2023-06-10 19:36:49)
  • 太郎に限らずアルティメットスキルによるゴリ押し戦法が通じてしまうところだな - 名無しさん (2023-06-10 12:51:28)
    • 全盛期ウェザーのヤドクガエルも酷かった - 名無しさん (2023-06-10 12:54:08)
    • 勝率とかウルトの強力さがそのまま反映されてるからな。射撃キャラがラスサバ取れないのもそのせいだし。 - 名無しさん (2023-06-10 14:57:05)
  • 次の安置場所と敵ライフとアイテム配置場所をハックできる - 名無しさん (2023-06-10 13:00:41)
    • 設備をフィールドに設置してくれたらもう少し移動に目的ができるんだけどなぁ - 名無しさん (2023-06-10 13:03:22)
  • 大半が射程距離数十メートルの中射程無限のキャラがいる時点でバランス崩壊ゲー その上回復アイテムのストックもないから不意打ち回避からの回復ムーブもできないっていうね... - 名無しさん (2023-06-10 14:20:00)
    • 回復アイテムぐらい持たせてくれよ本当に - 名無しさん (2023-06-10 14:23:55)
      • 回復持てたら戦闘長引いて回転率悪くなるやろが ゲーセンのゲームぞこれ 家でエイペックスやっとけ - 名無しさん (2023-06-14 09:50:01)
        • このツリーのコメントほぼ全部自演だよ 信じられんだろうけど - 名無しさん (2023-06-14 12:23:54)
    • 遮蔽物のない農場で露骨に回復アイテムの設置数増やしたし回復手段の少なさが足を引っ張ってる事はわかっててやってるのが陰湿だよな - 名無しさん (2023-06-10 14:50:01)
    • 回復アイテムの大小いる?全部2000回復でいいだろ それとアイテムの持ち運び出来ないならペア戦のパートナーと回復効果を共有させてくれよ - 名無しさん (2023-06-10 14:53:35)
    • 芋が強いというか芋らないと回復が足りないから終盤戦えなくなるんだよな。農場ですら隠密安定だし。 - 名無しさん (2023-06-10 15:03:06)
  • まさかフーゴ参戦でラスサバのネットワークにもウィルスをばら撒くとは…おのれフーゴ! - 名無しさん (2023-06-10 15:10:36)
  • 弾丸を止める精密性っていうスタープラチナの特性がなくなるから射撃攻撃で精神ゲージ回復なしは絶対あり得んね - 名無しさん (2023-06-10 15:26:03)
    • なくなるなら射撃以外の攻撃で精神ゲージ回復がなくなるとかだろうな - 名無しさん (2023-06-10 15:27:39)
    • ガード不可能攻撃が強いとキャラバランス崩れやすくなるっていうのを全盛期ヤドクガエルで学ばないバカがいる - 名無しさん (2023-06-10 15:36:44)
    • 原作でナイフ攻撃捌き切れなかったし限度はあると思うけどな。 - 名無しさん (2023-06-10 19:36:46)
  • ボロクソ言われてるアナスィが6位なのは意外 - 名無しさん (2023-06-10 15:49:16)
  • フーゴは自分にもダメージになる仕様が足枷になって人気低そうな予感がする - 名無しさん (2023-06-10 15:51:03)
  • フーゴ参戦後、初の土曜日なだけあって相当数集まってたんだなぁ…人が多いってのは良い事ではあるけど今日遊びに行った人達の事を思うと悲しいね - 名無しさん (2023-06-10 17:40:32)
  • 太郎への不満を持ったプレイヤーが増えた→✕ - 名無しさん (2023-06-10 18:48:25)
    • そもそも今まで不満が出なかったのがおかしいのに無視され続けてたのが太郎増加で顕在化した - 名無しさん (2023-06-10 18:49:19)
      • なんかそれまでと比べてまさに爆発したって感じだよね。こっちも承太郎に不満は持ってたけど驚いたよ。 - 名無しさん (2023-06-10 18:57:04)
      • マイナーチェンジの六太郎増えたせいでブロッキングと時止めに付き合わされる機会が増えたからよりうんざりした。もうちょい能力を差別化してほしかったわ - 名無しさん (2023-06-10 19:42:32)
    • ヒスった射撃擁護組の標的になっただけでしょ 初期ウェザーみたく配信動画で取り上げられるほどじゃないし - 名無しさん (2023-06-10 21:41:17)
    • ult無効化できるバニシングの方がヤバイのにそっちに飛び火しない時点でお察しだよね - 名無しさん (2023-06-10 21:45:20)
    • どいつもこいつも太郎かって気持ちもわからんでもないが雲投げウェザーやチクチク長距離射撃キャラとウザさに大差がない - 名無しさん (2023-06-10 21:56:01)
  • 自分も「文句言う前にプレイスキルで何とかしろ」派だけど、3シーズン連続で勝率トップなのに調整無しっていう事実がある以上、承太郎に対する不満が出ること自体は仕方ないんじゃないかな?「ごく一部の上級者が勝率上げてるからそう見えるだけ」って意見もあるけど、じゃあごく一部の人の頑張りが露骨に反映されるような集計方法にするなよと笑 - 名無しさん (2023-06-11 08:06:06)
    • あと承太郎への不満は同じ人が連投してるだけって意見もあるけどそれは無い笑、証明できないけど、うん、それだけは絶対にない笑 - 名無しさん (2023-06-11 08:06:54)
      • 普通に文体が見てわかるレベルで違うしね。後、一応承太郎の不満書いた1人だけど、特に連投してないことを宣言します。 - 名無しさん (2023-06-11 08:29:54)
      • なおIPアドレス…いやワンチャン同じインターネットカフェ使ってる可能性らあるけどね - 名無しさん (2023-06-11 12:10:25)
        • 自演にしても口が悪いにしても、ゲームに対するひとつの意見だし、ゲームを遊んでるからこそコメントしてるわけだし、見て嫌な気分になるって人もいるだろうけど出来れば強く否定はしないであげてほしくはある。 - 名無しさん (2023-06-11 13:55:55)
  • 承太郎のキャラ性能が高すぎていつも真っ先にULTを当てる候補になるの笑っちゃう - 名無しさん (2023-06-11 10:13:02)
    • 承太郎二人と自分が残った時の絶望感は異常 - 名無しさん (2023-06-11 14:09:17)
  • げ、鯖落ちとる - 名無しさん (2023-06-11 14:41:02)
    • ペッシ追加の伏線かな? - 名無しさん (2023-06-11 17:13:25)
  • 承太郎やパワー系が強いのはランカーに指摘されて昔から知ってたよ ただキャラゲーとして雰囲気作りのためだから悪意ではない 問題は肯定派も否定派も個人攻撃してるルール違反ってとこ ゲームの勝ち負けを喧嘩の道具にしてるのはよくない 遊び心を失ったら - 名無しさん (2023-06-11 18:27:51)
    • ここアク禁にされたことあるから一番人を攻撃してるのはサイトの関係者だよ - 名無しさん (2023-06-11 21:23:16)
      • 草。どんな発言したんだよww - 名無しさん (2023-06-11 21:27:59)
      • 何書いたにせよ管理人とかメンバーがいちいち監視するわけないでしょ笑 アットウィキ自体のスパム対策巻き添え結構あるから被害妄想ダメ絶対 - 名無しさん (2023-06-11 21:55:51)
      • IPの話題出たから書いとこ 信じるか信じないかはあなた次第 6/10 14:20に「大半が射程距離~~~っていうね、、、」って書き込みあるだろ? コレとコレに返信してる4つのうち上から3つが同じIPからの書き込み 物凄い自演を見た そしてそのIPってのはアク禁されたことあるって言ってるキミだ笑 ちなみに承太郎への不満は他の複数IPからで~す あ、想像以上に面白いもの見れたんで管理人さん後でメンバー削除しといてくださ~い騙してゴメンね - 名無しさん (2023-06-11 22:24:03)
                        • IPの件マジデスカ??いやこの話はもうやめとこう、無かったことにするんだ、良いね? - 名無しさん (2023-06-11 22:45:42)
        • おう待て承太郎も8割方、末尾7の同じ奴やないかい! - 名無しさん (2023-06-12 10:22:20)
      • 自演はまぁ置いといて(?)人を攻撃してる云々言ってる奴が「バランス崩壊ゲー」とか言って一番人を攻撃してるっていうオチ - 名無しさん (2023-06-12 10:17:32)
  • ゲーム全般に言えるけど条件変えても力の差は変わらないから仕様変えてほしいって意見は飲んでもいいんじゃないかとは思う - 名無しさん (2023-06-11 18:32:01)
  • イモなんとかさんの動画見て知識だけはあるけどド田舎で - 名無しさん (2023-06-11 22:26:46)
    • ミスりました - 名無しさん (2023-06-11 22:26:58)
      • ド田舎なので一度もプレイしたことがありません。来月くらいにラスサバのある店舗へ行けることになったのですが、全くの初心者にオススメのキャラor絶対やめたほうがいいキャラとかあったら教えてください。ミスりまくってすみません。 - 名無しさん (2023-06-11 22:28:53)
        • とりあえずこのwikiの「目指せ!ラストサバイバー」ってページ見ると良いと思いますよー - 名無しさん (2023-06-11 22:43:54)
        • 個人的には初めて遊ぶ時はぜひ好きなキャラで遊んでもらいたい派だけど、初心者にオススメなのは、戦ってる敵のHPが分かって敵との近接戦を勉強しやすい『ストーンオーシャン承太郎』、スキルで相手の位置を探知出来て射撃や遠隔操作の練習もしやすい『ナランチャ』かな。初めたての頃は1位になるより戦いや操作方法に慣れる事の方が大事だと思うからとりあえず全部触ってみて、使いやすいキャラを見つけるのもいいかも。ゲームを遊ぶのに必要なPPはバトル中しか消費されないから、速攻やられても損は無いし - 名無しさん (2023-06-11 23:24:30)
        • 初心者向けキャラなら真面目にディオだと思うぜ、スキルのワープは最初から使えるし攻撃力も高いしULTも時止めだから動かし方が分かりやすいぜ - 名無しさん (2023-06-12 00:49:49)
          • 皆さん沢山の返信ありがとうございます。個人的に5部が好きなのでナランチャとジョルノを使ってみようかなと思いました。教えてくださってありがとうございますッ! - 名無しさん (2023-06-12 07:16:16)
    • レスバトルでタイピングミスしてるの草 - 名無しさん (2023-06-12 01:12:00)
  • 初心者用のキャラをすすめたいが、農場追加の今、使いやすいけど農場弱いジョルノとかを紹介して良いものか・・・ - 名無しさん (2023-06-11 22:47:57)
    • トップランカーの精密射撃+平地が厄介なのであって、ブロンズシルバー帯なら農場で射撃タイプ相手でも射程距離内までは詰めやすいと思う - 名無しさん (2023-06-12 00:39:04)
    • 太郎の話もランカー基準なのですけど - 名無しさん (2023-06-12 01:09:31)
  • ブチャラティジョルノ仗助dioあたりもランキング上位にいるし下方修正の対象になるのかな - 名無しさん (2023-06-12 06:17:58)
    • 何シーズンか連続でそうなら候補には上がるんじゃない?どっちかというと上を下げるより下の方のキャラを上げてほしいが - 名無しさん (2023-06-12 07:11:57)
  • ジョルノ仗助は使用率が平均以下だから対象外、ブチャdioは対象じゃない? - 名無しさん (2023-06-12 09:37:07)
  • ブチャラティが弱体化されるとしたら間違いなくスティッキーダイブの持続時間短縮だろう - 名無しさん (2023-06-12 12:48:47)
    • 農場の建物の屋根に射撃キャラ送り込めるのが凶悪だから使用不可能エリアが増やされる可能性あるかもね - 名無しさん (2023-06-12 12:54:19)
    • 通常攻撃の射程距離が伸びた以外、ブチャの修正はウルトのみと、ホルのウルト程ではないにしろ、開発陣から見れば問題児なのだろうか。ブチャのウルト。 - 名無しさん (2023-06-12 13:34:50)
    • 擬似ワープできるということでult使用後の硬直時間が伸びたこともあった - 名無しさん (2023-06-12 14:16:36)
    • 勝率がウルトの強さと比例してるっていう説が正しければ強力な能力だということだ - 名無しさん (2023-06-12 14:26:29)
    • dioは力の片鱗の仕様変更かな ワープ後の位置にも音を出すとか - 名無しさん (2023-06-12 14:33:20)
    • 仗助も元旦イベントでわらわら湧くから地味にヘイト買ってそう - 名無しさん (2023-06-12 14:38:08)
    • ジョルノのオーバーグロウの上にオーバーグロウ出せる仕様あのままでいいのか - 名無しさん (2023-06-12 14:41:43)
  • 自分の書き込みに5回くらい連続返信するのは自演なの?それともこの人の癖なの - 名無しさん (2023-06-12 16:02:45)
  • ラスサバのPP制って天才だと思うんだけど、それでもおっ、面白そうなのあんじゃんくらいの初見だと分かりづらいんかな - 名無しさん (2023-06-12 18:02:26)
    • この前隣の筐体で外国のお兄さんがコントローラーガチャガチャやっててうっせーなぁと - 名無しさん (2023-06-12 18:04:02)
  • あまりに長いことやってたからどうしたんかなあと思って見てみたら金は入ってるけどPPの購入ができてなくてお金入れる前の画面が流れっぱなしで、っていう状態だった - 名無しさん (2023-06-12 18:06:57)
    • それで教えたらお兄さんめっちゃ喜んで「アリガトウ」ってなことがあったもんで - 名無しさん (2023-06-12 18:08:26)
      • 文が読みにくいのと長文連投申し訳ない…読みにくいのはスマホでやってるので勘弁してつかあさい - 名無しさん (2023-06-12 18:10:15)
  • 台パンキッズ(親同伴)が生息してるうちより外人ニキのほうが全然ええやな - 名無しさん (2023-06-12 21:11:15)
  • 結局フーゴ弱そうだなぁ - 名無しさん (2023-06-12 22:41:37)
    • 『弱い』か、『使いこなせれば良さそう』しか意見ないからね。後者もそうなれば強いというポジティブではなく、難しいからそうなんじゃくらいの何となく感覚だし。 - 名無しさん (2023-06-13 08:54:14)
      • 評価がS1ブチャに近いからプレイヤーがどれだけ投擲うまくなるかで結構変わりそうではある。現時点でウイルス厄介だなぁって場面もちょくちょくあるし - 名無しさん (2023-06-13 10:30:40)
  • 自分に被ダメージあるならもう少しカプセル射出の飛距離伸ばしてもいいと思う - 名無しさん (2023-06-13 04:13:21)
    • 射程もそうだけどシンプルにパンチの威力上げて欲しい。ラッシュがハイdioの劣化な上下手に壁殴ると自傷は流石にキツい - 名無しさん (2023-06-13 08:52:16)
      • 実質的にパンチの一発目のみ500ダメだからヒット&アウェイがしやすいように射程距離向上でもいいんじゃあないか? - 名無しさん (2023-06-13 09:02:44)
        • けど自傷してしまうリスクとヒット&アウェイ前提の性能背負ってやっとハイdio並みだからなぁ。 - 名無しさん (2023-06-13 09:18:03)
          • このゲーム基本的に近接vs近接ならヒットアンドアウェイが強いからそこに関しては問題がないんじゃないか? - 名無しさん (2023-06-13 09:29:16)
            • 戦闘はヒットアンドアウェイなんだけど徹底した所で防御スキル無いし大体2〜3ヒットは食らうんだわ。1回1回で交換なら強いだろうけど弱点知ってる相手が有利な土俵に上げてくれる訳ないし - 名無しさん (2023-06-13 10:49:25)
            • そりゃあ上位陣は攻撃を当てるより躱す事優先で立ち回るからヒット&アウェイになるけど、中盤でも被弾しながらゴリ押す人はプラチナ帯でも結構見かけるからね。S14の勝率ランキング上位はガード持ちや防御・回避系スキル持ちが多いでしょ?ゴリ押しタイプに接敵した場合、倒しやすい相手ではあるけどほぼ確実に被弾する相手でもある。中盤に接敵した場合、終盤までに回復しきれない事も結構多い。そうなると終盤の勝ち筋が少なくなる。だから中盤にゴリ押し勢と接敵しても被弾を抑えられるキャラの勝率が他より高いワケ。実際みんながヒット&アウェイを意識してるラスサバ公式大会では、承太郎が優勝する事は少ないのに通常の勝率ランキングでは50%を叩きだしてる。みんなが勝利を目指していない通常マッチの場合、DPSっていうのも大事な要素だと思うよ。 - 名無しさん (2023-06-13 11:18:16)
              • なんか口悪くなってたわすまんな、まあただそれでもパンチが300ダメじゃ流石にキツいと思うんだよなぁ。 - 名無しさん (2023-06-13 11:37:38)
              • 内容に関しては同意見だけどそれでフーゴのDPS上げたら、フーゴ使ってのゴリ押しが生まれて本末転倒な気がする・・・近距離高火力が増えれば増えるほど相対的に承太郎やブチャの勝率が上がりかねないし、上方修正するにしても瞬間火力以外の部分をいじった方が良い気がする - 名無しさん (2023-06-13 11:43:46)
                • けど射程上げたらアナスイとかとキャラ的に被るのがなぁ。やっぱ差別化の為に威力調整かウルト強化かどっちか欲しい - 名無しさん (2023-06-13 11:46:23)
      • パンチでの毒の仕様を変えて欲しい。毒状態の時に毒を浴びるとカウントが1からになる仕様がパンチだと初回のみ500でそれ以降は間隔開けない限り実質毒のダメージゼロでカプセルも無駄に使用するのはおかしいって。 - 名無しさん (2023-06-13 09:57:50)
      • というより「スリップダメージ+近接キャラ」という時点で、本来は火力キャラになるべきだから、コンセプト的には殴り火力上げるのが一番噛み合ってる。要はDPS特化型の構成なのにDPSをめちゃくちゃ下げられてるから弱いってところ。ただ、DPS性能を上げ過ぎて強くなり過ぎる可能性は確かにあるから、射程延長と毒投擲の仕様改善が調整方法としては安定するとは思う。 - 名無しさん (2023-06-14 04:30:30)
        • 正直ウルトが防御上がらない時点でdps上げても壊れる事は無いと思う。 - 名無しさん (2023-06-14 08:55:09)
          • ウルト合戦になると機動力生きないしそもそも最終版狭いから移動しても回避できない。防御が上がらないから結局時止めや一撃必殺系ウルトだらけの中で防御上げれんのじゃ噛み合ってない。 - 名無しさん (2023-06-14 09:09:51)
          • DPS上げる事の何が危険って、勝利より目の前の敵ボコす事優先勢がいる事だと思う。中盤に喧嘩ふっかけられた時の対策を持ってる承太郎やブチャの勝率が高い現状で更にDPSの高いキャラが増えると勝率の差が更に激しくなる可能性があるから、「そのキャラが壊れになる」っていうより「承太郎達の勝率が更に伸びる」ってのがネック。 - 名無しさん (2023-06-14 12:41:43)
            • それは別に承太郎とブチャ弱体化入れれば良いのでは? - 名無しさん (2023-06-14 14:00:32)
              • それやっても他のガード系や回避系が上に来るだけじゃね? - 名無しさん (2023-06-14 16:56:55)
                • ほかのガード持ちはウルトが強力な分道中が辛いしヘイトも溜めやすい、回避系はウルト自身に癖ありだからそこまでじゃね?ってかキャラコンセプト自体dps上げて火力特化にでもしないとはっきり言ってラスサバ取るの難しい - 名無しさん (2023-06-14 19:34:51)
                  • 瞬間火力なら分かるが近接vs近接でDPSゴリ押しはゴールド帯じゃないと通用しなくね? - 名無しさん (2023-06-15 09:57:10)
                    • ぶっちゃけ瞬間火力とdpsもどっちも欲しい。アルティメット前提で良いからどっちも無いと辛すぎる - 名無しさん (2023-06-15 10:19:02)
    • 通常攻撃に毒属性無くして一発400ダメにしてくれたらそれでいいかな チップ回収の時邪魔になる - 名無しさん (2023-06-13 10:15:16)
    • キラークイーンの接触爆弾みたいに至近距離+精神ゲージ大量消費で相手に10000ダメ与える猛毒散布とかほしかった - 名無しさん (2023-06-13 10:47:44)
    • 毒ダメージの仕様をカプセル直撃120+2秒間で80ダメージにしてくれたらカプセルを使う通常攻撃にも意味がありそう - 名無しさん (2023-06-13 11:20:40)
      • というよりシールド貫通効果のせいでダメージ抑えられるくらいならシールド無視効果つけないでいいから今の倍のダメージ食らう方が良い。 - 名無しさん (2023-06-14 04:33:55)
    • フーゴのカプセルさ、飛距離はそのままでもいいけどデフォルトの高度をもうちょい上にして欲しい - 名無しさん (2023-06-13 19:07:09)
  • 1000ダメね - 名無しさん (2023-06-13 10:49:18)
  • 今周はフエスギタ・フーゴの人数減るかな? - 名無しさん (2023-06-13 11:00:20)
  • 終盤の強さより中盤の安定感→勝率なのはわかったけど3太郎と6太郎の差はなんなの? - 名無しさん (2023-06-13 12:55:22)
    • まんま中盤の安定感の差。上で出てるのを例にすると上手い人が相手の場合、射程距離外で見合って隙があれば近づいて1発殴って引く・・・ってのが基本だから先読みブロッキングしないといけない。一方で射程距離内に入りながら3,4発殴ってくれる相手なら、1発目喰らってからブロッキングでも、相手の精神力はほぼない&ブロッキング成功で精神力回復→相手に攻められる心配がないので一気に叩ける・・・って状況になる。こういう奴相手だと長時間ブロッキングやリーチの長さ関係ないから、精神力回復量が多くて火力の高い3部の方が体力削られずに生き残りやすい。終盤強いのは6部だけど、他のプレイヤーに終盤の勝ち筋を奪われないのは3部だと思う。 - 名無しさん (2023-06-13 15:23:45)
  • シーズン13のソロにホルホースが上位に食い込んでるし射撃キャラが弱いわけじゃないんだよな - 名無しさん (2023-06-13 15:00:14)
    • ナランチャも中間には行けるシーズンある辺り、終盤でも自衛力があり、使いやすいウルトもあればまぁ、やれなくもないって感じだな。システム的に不利だから多分これ以上上には行けそうもないけど - 名無しさん (2023-06-13 16:09:04)
    • 頑張ればできると言われればそれはそうっすね でも弱体化すべきキャラ挙げろと言われて射撃挙げるのは無い、って感じのポジション - 名無しさん (2023-06-13 16:26:10)
    • というより決め手になるウルトの有無はある。「○○と××だけが残ってる状況でこのウルト使えば勝ち確」みたいな。 - 名無しさん (2023-06-14 04:05:29)
    • シーズン13はウェザーに大分順位荒らされたシーズンだからノーカンだろ。メンツ見れば明らかに順位が異質って分かるだろ。 - 名無しさん (2023-06-14 11:23:41)
  • (そこまで続くかとかは置いといて)キャラゲーの関係上、出せるキャラがねぇ!となったら剣心飛ばしではなく、アーマーテイクオフのウルトの3部ポルナレフ、スキルにact2を使う康一等ハイdio,6部太郎程既存のキャラより変更点がないコンパチキャラが出るのだろうか。ポルナレフは先にアヌビス付きが出るだろうけど。 - 名無しさん (2023-06-13 16:23:49)
    • レクイエム時のジョルノ達とか4部太郎とかのセリフは現状出せないし、結構ありそうだよね。モーション作成やCG作成が楽になるだろうし、ちょくちょくコンパチ系挟んでほしい。 - 名無しさん (2023-06-13 17:37:24)
    • asbでディエゴが2人出たしこっちもありそう - 名無しさん (2023-06-13 19:59:35)
  • プッチもその気になれば行けるし億泰の兄貴や音石も見てみたい感じ - 名無しさん (2023-06-13 16:42:51)
    • まあ、実装出来なくはないけど発動条件とかのゴチャゴチャしたの再現すればするほど弱くなるとは思う - 名無しさん (2023-06-14 04:10:39)
    • プッチより音石と形兆は寧ろ簡単でしょ、強い弱いは別として遠隔極振りキャラとして出せばいいだけだから強さ調整が難しいだけで再現は単純明快。ぶっちゃけジョルノや神父みたいな一貫性無い能力の方がプレイアブル化に向いてない。 - 名無しさん (2023-06-14 04:17:01)
  • スキルの違いが本当に微妙なところは残念だった コンパチでも承太郎とdipのスキルが入れ替わってるような仕様でもよかった - 名無しさん (2023-06-13 20:04:18)
    • なんなら、3部太郎はブロッキングじゃなくてオラオラ(密着するくらいの近距離の敵をスタンさせる連続パンチで、2秒で1000ダメ)みたいな超パワーキャラで良かった…3太郎がオラオラ出来ないのはやはり違和感。 - 名無しさん (2023-06-14 04:38:28)
    • というか三太郎はウルトを時止めじゃなくて仗助やオクヤスみたいなプッツンアーマーにして、レベル解放のパッシブスキルで時止め中動ける、、みたいな時止めは使えないけど時止めのアンチテーゼみたいなキャラで良かった - 名無しさん (2023-06-14 04:44:35)
    • ブロッキングが射撃攻撃無効化と近接広範囲の攻撃判定を同時に繰り出す技の方がしっくりくる - 名無しさん (2023-06-14 06:08:04)
  • ジョジョラスのログイン画面でプレステとXboxが追加されてるのって移植確定じゃね? - 名無しさん (2023-06-14 00:38:58)
    • どう見てもアーケード向けのゲームじゃなかったしな - 名無しさん (2023-06-14 02:06:41)
    • PUBGみたくpc版とアプリ版出して欲しい - 名無しさん (2023-06-14 06:12:20)
  • コントローラーに十字キーがあればスキル1と2の切り替え レベル解放されたアルティメットスキルの切り替え ストックしていたアイテムの使用とかの割り振りができそうなのに - 名無しさん (2023-06-14 06:22:13)
    • 何故か当然のようにアイテムストック前提になってるが 承太郎ページのコメ欄でも言われてるけど今さらゲーム性が大きく変わるような仕様・性能変更は色々とキツいのでは? しかも過去のインタビュー記事で正路Pが使用感が大きく変わるような調整はできるだけ避けてる的なこと発言してるし - 名無しさん (2023-06-14 06:55:13)
    • 回復アイテムストックって面白そうに見えるけど射撃タイプみたいに「少しずつ削って倒す」みたいなキャラがいつまで経っても敵倒せなくなると思う。クラウドバリアがぶっ壊れ言われてたのもそんな感じの理由だし。 - 名無しさん (2023-06-14 07:19:42)
      • アイテムストックなんてやったら仗助、ジョルノ見たいな最終版強い奴が余計ヤバくなるだろ - 名無しさん (2023-06-14 08:57:56)
        • レクイエム中に自己回復とかされたらウケるな…1回だけなら見てみたいかも - 名無しさん (2023-06-14 09:56:13)
      • というかファーム要素強くなって機動力高いのが無双するゲームになる - 名無しさん (2023-06-14 11:27:23)
      • まぁ、あとリゾットやフーゴみたいなスリップ攻撃系が本格的にゴミになるよ - 名無しさん (2023-06-14 11:30:09)
      • 戦闘するのが損なのはやっぱり問題だと思うからチップに回復効果はあっていいと思う - 名無しさん (2023-06-14 14:02:39)
    • 元がサバイバルFPSなら物資漁りや武器の切り替え回復アイテムの携帯もありじゃないかと思うんだよね 奇襲回避しても体力がミリしか残ってないならやれることないし - 名無しさん (2023-06-14 11:29:20)
      • それは全キャラが同じくらいの機動力ならな?機動力にキャラ差があるラスサバに当てはめるな。まぁ、やってもいいけど…とりあえず徐倫とDIOしかいないゲームになるだろうね、確殺ウルト持ってないキャラは全員産廃で誰も使わなくなる、新キャラのフーゴは瞬間火力最弱だから完全に地雷キャラ。ひたすら高機動キャラがアイテムキープしてアイテム多い奴が勝つゲーム……それが面白いと思うならいいんじゃね? - 名無しさん (2023-06-14 11:41:51)
    • オートダッシュ機能付けるならスティックの押し込みボタンを他の動作に割り当ててよかったんじゃないかと思うこの頃 - 名無しさん (2023-06-14 11:40:30)
      • 右スティックでさえポーズ誤爆とかあるのに左スティック押し込みにダッシュ以外の機能つけるのはマズい - 名無しさん (2023-06-14 12:10:04)
        • ウルトを左スティック押し込みにして誤爆祭りしようぜ!! - 名無しさん (2023-06-14 15:05:57)
        • ていうかポージングの硬直0にしてくれたらいくら暴発しようが構わんのだがね。これで皆もカクカクきもい動きしようぜ - 名無しさん (2023-06-14 15:20:03)
  • 総スカンで草とか思ってたら仕様変更案挙げてるの例の自演くんじゃねぇか 上で射程無限キャラがいるバランス崩壊ゲーとか書いてたけどアイテムストックしたいってのも結局自分が普段射撃にボコられてるからでしょ どんだけ射撃に恨みあんだよ - 名無しさん (2023-06-14 12:22:27)
  • 実現するかもわからん仕様変更案挙げたり文句言ったりする前に「射撃対策教えてください」ってここで聞けばいいんよ…ここがなんのためにあると思ってるんだ - 名無しさん (2023-06-14 12:27:17)
    • ガード属性のブロッキングに射撃攻撃だけガード不可能にしようなんてトンデモ提案出すような奴らに言われたくないね お前らこそ射撃キャラで勝率あげられる方法でも教わってきたらどうだ? - 名無しさん (2023-06-14 14:22:51)
      • ……内容は置いといて、反応してるってことは色々と認めてしまっているのでは? - 名無しさん (2023-06-14 18:53:21)
      • 自演とかその辺の否定はしないのか() - 名無しさん (2023-06-14 19:30:05)
  • 移動持ちの射撃が欲しいのだけども、dio見たいな横に移動するのは強すぎとして、ジョルノタイプの縦移動ならokかな?それでも強すぎ? - 名無しさん (2023-06-14 12:56:39)
    • 並行世界ディエゴならリボルバー拳銃と時止めワープの射撃キャラできそう - 名無しさん (2023-06-14 14:19:10)
      • いずれ7部が来たら馬どうすんだろうな。特に馬がいなきゃ移動もままならない主人公 - 名無しさん (2023-06-14 15:40:42)
        • 馬移動だとめっちゃ速そうだし、馬に乗ったままだと屋内入りにくそうだし…全体的に難しそう - 名無しさん (2023-06-14 16:35:04)
          • L2で騎乗しかないだろ - 名無しさん (2023-06-15 10:54:21)
            • メインの2人遠距離攻撃だからキツそうだな…高速移動しながら遠距離攻撃って考えるといいバランスになるのか? - 名無しさん (2023-06-15 11:42:01)
  • 公式サイトがメンテナンスなんだけど家庭版発表とかないよね?ないな!(確信) - 名無しさん (2023-06-14 14:14:39)
    • 流石に増台してから半年もしないうちに家庭版発表は無理だろう。欲しいけど。 - 名無しさん (2023-06-14 14:38:27)
  • ここの射撃キャラ擁護君人を中傷する上にナーフ案出すと異常にヒスるから苦手 - 名無しさん (2023-06-14 14:29:37)
    • というか擁護君と中傷君同じ人だしね。誰か反応してくれる限り、論争(自演)→それに騙されて会話に混ざる人って流れは繰り返すと思うよ - 名無しさん (2023-06-14 15:16:42)
      • 中傷君って4日前に「大半が射程距離数十メートルの中射程無限のキャラがいる時点でバランス崩壊ゲー」とか「遮蔽物のない農場で露骨に回復アイテムの設置数増やしたし回復手段の少なさが足を引っ張ってる事はわかっててやってるのが陰湿」とか運営のこと悪く言う嫌な人のことですよね?それに対する擁護君っていうのはどのコメントのことです…? - 名無しさん (2023-06-14 18:38:37)
        • 過去ログ確認できないからあれだけど大抵1個目の返信が自演な事は多かったと思う。IPはコマンドで相手のホスト先指定して帰ってきた奴を確認。スマホでのやり方はわかんない - 名無しさん (2023-06-14 21:50:28)
          • PCでのやり方で構わないのでもう少し詳細に手順を教えて頂いてもよろしいでしょうか?自分で調べた限りでは相手のホスト先?とか分からず…無知で申し訳ありませんが今後のために知っておきたいので教えて頂きたいです - 名無しさん (2023-06-14 22:01:38)
            • プロンプトで送信先の引っ張ってくるとかじゃない? - 名無しさん (2023-06-14 23:34:04)
              • 自演の話は雑談掲示板での出来事だからまだわかるけどさ、コマンドプロンプトの使い方とかはもうラスサバ一切関係なくない?一応ラスサバについて話す為の雑談掲示板なんだけど - 名無しさん (2023-06-15 00:25:56)
                • 自演に騙されるのはもううんざりっていうのが一番の理由ではあるんですが、ここで自演判別法教えて頂くことでこの掲示板での自演抑止の効果もあるかなと。 - 名無しさん (2023-06-15 07:17:26)
      • あと、IPアドレスとやらってどこから見れるんでしょうか? - 名無しさん (2023-06-14 18:38:49)
  • ランキング上位に上がってるのって対面拒否能力が高いものが多い 逃げ足が実質移動スキルのホルホースだって中堅層にいるし - 名無しさん (2023-06-14 15:03:35)
  • やっぱ承太郎環境なのに枠付きの射撃使いの人はすごいのだろうかほ - 名無しさん (2023-06-14 16:48:53)
  • エンターミスったけどホームに虹枠の花京院使いいるし - 名無しさん (2023-06-14 16:49:52)
    • 花京院は半径強力だからまだなんとかなる - 名無しさん (2023-06-14 21:05:04)
  • EXスキルの回数を+1出来るアイテムの登場とかどーだろーか? - 名無しさん (2023-06-14 21:20:00)
    • アルティメットスキルの事なら1回の重みが違うのでダメです - 名無しさん (2023-06-14 22:29:13)
    • レベルの最高上限を12に上げてチップ2個分の真っ白なチップを出すとか - 名無しさん (2023-06-15 09:35:15)
      • 中盤にケアパケみたいなノリで特殊な刺客(チャリオッツレクイエムとか)が登場して倒すとレベル上限が上がるとかは妄想したなぁ - 名無しさん (2023-06-15 19:12:56)
  • 6部承太郎の時止めって二回も使えるから確殺はできないようになってると思ってたんだけど2000のライフが消し飛ばされた…. - 名無しさん (2023-06-15 12:27:27)
  • コメント書いた人のip見る方法とかあるんやwww俺も普通に知りたい教えてー! - 名無しさん (2023-06-15 18:35:56)
  • あと探したけどこれのことか。。。こんなんにバランス崩壊とかいわれて運営もたいへんやな。。。→”大半が射程距離数十メートルの中射程無限のキャラがいる時点でバランス崩壊ゲー その上回復アイテムのストックもないから不意打ち回避からの回復ムーブもできないっていうね... - 名無しさん (2023-06-10 14:20:00)” - 名無しさん (2023-06-15 18:38:41)
    • そもそも勝率だけ見て射撃キャラ弱いとか思い込んでるヒス野郎の勘違い原因なのですけどね - 名無しさん (2023-06-15 18:45:14)
      • その勘違い?から何でこういう書き込みすることになったの?なんかキミよく分からん。。。 - 名無しさん (2023-06-15 19:04:19)
      • ヒス野郎って誰です…? - 名無しさん (2023-06-15 20:26:00)
    • 強さの調整はさておきミスタのdpsがほかの射撃キャラより高いのはどうにかして欲しい - 名無しさん (2023-06-15 18:49:42)
  • 吉良吉影年齢33歳と相性のいいペアって誰ですか? - 名無しさん (2023-06-15 19:09:09)
    • 吉良は必要チップ枚数が少ないから相方に全部チップを譲れるのが強みですねぇ、誰と組んでも安定した強さがあるようには見えるぜ。オススメは吉良&丈助、なぜかこの2人だとよく勝てる - 名無しさん (2023-06-15 19:16:36)
    • 誰がペアでもそつなくこなせる男さ・・・第一の爆弾をうまく活用すれば遠隔操作持ちのペアを護衛しやすくなるし花京院や康一あたり、相性は良いんじゃあないかな。ただ、ナランチャがペアの時は注意。シアハは味方の炎にも発動するからウルトを同時発動すると悲しいことになるぞ。 - 名無しさん (2023-06-15 19:45:59)
    • ジョルノもおすすめ。キラが苦手な高所取りをサポートしてくれるし、逆にジョルノが苦手な太郎にシアハで援護できる - 名無しさん (2023-06-16 11:39:15)
  • 以前も書いたけどやっぱシーズン中にも今くらいの調整増やすか、アプデの際の調整の質上げるべきだよ。今のままだとシーズン変わっても新キャラがウェザークラスじゃないと環境が動かないって。 - 名無しさん (2023-06-15 21:53:29)
    • 良い環境なら別に動かなくても良いけどな ちなみに今の環境のどういうところが問題だと思う?君達の意見を聞こうッ! - 名無しさん (2023-06-15 22:35:51)
      • 新キャラが地味な所くらい? - 名無しさん (2023-06-15 23:35:02)
      • 承太郎が強すぎる以外不満はないぜ!というわけで承太郎弱体化を待ち続けるぜ! - 名無しさん (2023-06-16 02:44:54)
        • 勝率が全てではないって意見もありますけど、順番が逆で主観的に見て強いと感じていたものが勝率によって更に裏付けされてるって印象が強いですね承太郎… - 名無しさん (2023-06-16 07:25:42)
        • 自分の戦績見てメインキャラよりたまに使う承太郎の方が勝率高くて泣きそう - 名無しさん (2023-06-16 08:04:20)
      • 射撃キャラ以外中盤にやれることが立て篭りぐらいしかなくて単調 最終安置に戦闘から離脱できるゴールエリアを設けるなど最後の1人になる以外の勝利条件が欲しい - 名無しさん (2023-06-16 07:44:28)
      • 環境っていうより修正だけどさ、数枠しかなく、3ヶ月に一回しかない修正で前シーズンの花京院、ミスタ見たいなやる気ない修正が多すぎる。 - 名無しさん (2023-06-16 10:59:07)
        • 後、『承太郎強すぎ』は散々語られているからあんまり言いたくは無いけど、直接弱体化するのを避けてグダグダしすぎ。『承太郎に強いキャラを出すことで弱くしよう』の素出したのが億泰、ウェザー=壊れ アナスイ、フーゴ=弱いと極端にしかなってない時点でやればやるほど承太郎の仕様は、承太郎がおかしいの証明にしかなってないんだからさっさと弱体化しろって。農場の欠陥も『農場で不遇なキャラを強くしました!』じゃあないんだよ、農場を調整しなきゃダメだろ。アナスイで隠密必須+安全な位置がない農場でどうウルトで不遇から脱出出来るというんだ。根本に目を向けることから逃げすぎ。 - 名無しさん (2023-06-16 11:38:01)
          • 農場で射撃キャラ有利なのは承太郎となんの関係もない気がする どちらかと言えばこれから登場する可能性の高いffのお膳立てじゃないの - 名無しさん (2023-06-16 12:40:13)
            • 悪い、誰がどう見ても分かりづらかった。根本的問題をどうにかしないと何ともならねえよって事で、承太郎もそうだけど、農場も同じそういったことを抱えてるよって言いたかったんだけど、思ったことを文を考えずに書きすぎた。 - 名無しさん (2023-06-16 12:52:04)
          • 農場が射撃キャラ適正高いのは事実だし本当に泣きたいのは狩場を失った露伴と吉良だと思う - 名無しさん (2023-06-16 12:53:14)
            • 取り敢えずアナスイ使ってるからアナスイと書いたけど、吉良も露伴も問題解決にはならないし、普通に泣いていいよ。 - 名無しさん (2023-06-16 12:59:20)
          • 曲がる弾丸の下方修正がなければ前シーズンのランキングトップにホルホースがいてもおかしくはなかった - 名無しさん (2023-06-16 12:57:42)
      • 承太郎が初心者~中級者キラーなのは何とかした方が良い気がする。仮に全員距離感意識出来てるならいいけど、プラチナ帯でもガンガン突っ込む人が多い以上、レーティングのバランスが取り切れてはないよね。 - 名無しさん (2023-06-16 11:06:40)
        • 太郎って弱い局面ないからな。序盤は400と高い火力にブロッキングゴリ押しで無理矢理突破。中盤だとブロッキングで建物入りまくってノーリスクシールド確保。最終版ディメンションも潰せる時止めでキャラ対策も完璧。なんなんやこいつ - 名無しさん (2023-06-16 11:47:35)
    • IP見れるらしい人が以前「承太郎の不満言ってるのは全員同一人物」みたいなこと書いてたんですけど上のもそうなんですか?自分にはそう思えないのですが… - 名無しさん (2023-06-16 11:46:38)
      • 8割ってコメントはあったと思うけど…全部とか言ってたっけ?承太郎のブロッキングが~って言ってた人は自演臭かったけど - 名無しさん (2023-06-16 14:37:34)
      • 上で話してるのは「承太郎の突出した勝率の高さや安定感を抑えたいって話」、自演してた奴は「ブロッキングが強力なのは中盤の格下相手って部分なのに。そもそも今出てる承太郎の話と前に出てたのは全くの別物でしょ。 - 名無しさん (2023-06-16 15:21:40)
        • 格下相手に強いのはどのキャラ使っても言えることだし特に射程管理すらできない相手となれば尚更 - 名無しさん (2023-06-16 18:46:01)
      • 自演くんは終盤格上にも強いのが承太郎とか訳分からん事言ってた人でしょ今は単にバランス取りたいって話 - 名無しさん (2023-06-16 15:24:29)
        • そのバランス取りたい具体的な意見が偏見に偏ってるからしてきされたんだろ 射撃ガード不可能にしろとか - 名無しさん (2023-06-16 18:48:21)
      • 流れ的に農場射撃キャラ強すぎナーフしろ→射撃キャラ不遇すぎるから俺たちで声をあげよう君出現→太郎強すぎる案乱入→俺は太郎の修正案の話してるんだけど?って言う議論のすり替えみたいなことが起きてる - 名無しさん (2023-06-16 18:53:26)
      • で、結局特に妙な主張してた人が約1名いたってだけで承太郎何とかすべきって人自体は多いって認識で良いですかね なら納得です - 名無しさん (2023-06-16 18:59:57)
      • 過去ログ見りゃわかるが400族の仗助すら辛い環境なので通常攻撃の威力を調整したところでどうにもないし原因はそこじゃないと思うわ - 名無しさん (2023-06-16 19:05:44)
      • アナスィの件に関しても太郎に負けるということじゃなく新マップ農場との相性が悪いという話なので本当に話すべきことはマップについてだと思うが - 名無しさん (2023-06-16 19:11:52)
      • ガードがないと射撃キャラに対する対抗策がないほど射程距離の差が問題になってるというのが肝だよね - 名無しさん (2023-06-16 19:15:10)
      • 回答ありがとうございました。余談ですがこの質問の返信、自分除けば2人の方しか書いてないんですね これ見れるようになると面白いですね 末尾83さんはそんなに何回も書かなくても言いたいこと分かるから大丈夫ですよ - 名無しさん (2023-06-16 19:21:49)
        • それIPアドレスじゃなくね?.ここの返信先は.172とか.160とかなんだけど…3レス・2レスが1人ずつと1レスが3、枝主含めなかったら5人になると思うんだけど… - 名無しさん (2023-06-16 20:20:45)
          • 横槍で申し訳ないけどipなんか見なくたって文体・スタンス・投稿日時見れば6つくらい同じ人だって分かるぜ… - 名無しさん (2023-06-16 21:00:49)
            • IP変える&時間ずらす&文体変えるような自演マスターもいるから100%区別出来る気せんよな - 名無しさん (2023-06-16 22:24:02)
            • つまり時間帯と文体合わせて擁護コメ投稿しまくれば相手を自演マンに仕立て上げられる可能性が? - 名無しさん (2023-06-17 02:35:28)
              • 時間帯合わせるって一日中ここに張り付くってか笑 - 名無しさん (2023-06-17 06:18:34)
                • そういう奴いそう - 名無しさん (2023-06-17 10:43:39)
        • 結局この2人しか書いてないってのはホントなん?ハッタリなん? - 名無しさん (2023-06-17 11:54:23)
          • もうどっちでも良いんじゃないかね笑、自演は割とバレる・自演で流れ作ろうとしてる時点で自分が少数派であることを認めてる、で本人のためにならんので結論「これからも自演はやめようね」でこの話は終わりよ!無駄無駄無駄ーッ - 名無しさん (2023-06-17 13:14:34)
          • IPの見方聞きまくってたのと同じ人みたいだし、やり方はわからなかったけどわかった体で行きたかったんじゃないの?自演の抑制になるかなーと。とか言ってたし - 名無しさん (2023-06-18 02:16:31)
  • なぜ射撃キャラの修正案が出たかって農場で強すぎる以外の理由がない - 名無しさん (2023-06-16 13:02:58)
    • そもそも農場が出たのって射撃救済じゃないんです?射撃キツいのを運営が認識しててそのために出したっていうか 農場で射撃強すぎってそりゃそうだろというか。自分も花京院やらホルホースやらにイジめられててイライラしてますがそれで射撃ナーフしたら意味ないような…。 - 名無しさん (2023-06-16 19:24:09)
      • そう、だから「色々なキャラが活躍できるよう農場調整しろ」なら分かるッ!射撃ナーフは「お、おう」って感じ - 名無しさん (2023-06-16 19:46:28)
        • 杜王町とかカイロだと終盤の射撃キャラキツイんだろうなぁって感じはあるし、射撃有利のステージってのもありだとは思うんだけど…上手い人はめっちゃ当ててくるのがネックよね~集弾率バラけさせるとかリゾットみたいな長距離の場合火力減衰とかしか思いつかん… - 名無しさん (2023-06-16 22:44:29)
  • ダウンしても一度だけ復活できる石仮面 エリアダメージを受けなくなる英者の赤石 アイテムを輸送してくれるsw財団無線機 ゲーム終了時に貰えるポイントが増加するスタンドの矢 次の安置場所を教えてくれるdipの骨 チップが手に入るエニグマの紙 一定時間自動回復が付与される聖者の遺体 とかのアイテムが欲しい - 名無しさん (2023-06-16 13:23:42)
    • DIO様追い石仮面すんの? - 名無しさん (2023-06-16 21:14:40)
    • 石仮面とエイジャ入手で絶対負けない究極生命体に・・・ - 名無しさん (2023-06-16 23:44:12)
      • 遺体全箇所と矢のパワーで新たなる段階に・・・ - 名無しさん (2023-06-17 12:14:18)
  • 今週日曜遊びに行こうと思ってるのでサーバー落ちないでくださいね(ㅅ´ ˘ `) - 名無しさん (2023-06-16 15:35:52)
    • その顔文字かわいい - メロンヌ(DS) (2023-06-17 15:54:49)
  • オートダッシュオフってダッシュ打ち以外の利点ってあるんですかぁぁ? - 名無しさん (2023-06-17 16:43:06)
    • 偏差射撃を躱すためにわざと走らないという用途があるとかないとか - 名無しさん (2023-06-18 12:46:24)
  • 移植の可能性について考えませんか?なんかラスサバネットの連携のところ増えてるんですけど… - 名無しさん (2023-06-17 19:32:14)
    • ラスサバnetの、というかバンナムID自体が連携できるサービス増えたってだけだと思ってたけど違うのか 詳しい人おしえて - 名無しさん (2023-06-17 20:31:46)
      • 数日前にもそれを根拠にして家庭版出るかもって言ってた人いたし、合ってると思う。 - 名無しさん (2023-06-17 20:57:53)
      • 他のバンナム系列ゲームやってる人達も「移植か?」とか思ってる可能性ありそうよね - 名無しさん (2023-06-17 23:07:51)
  • 今期の露伴先生って誰とのペアがいいんですかね? - 名無しさん (2023-06-17 23:19:22)
    • どのキャラと組んでも問題は無いけどアナスイやウェザーと組んで、わなで痺れた所を貫通攻撃とか面白いかも? - 名無しさん (2023-06-18 16:58:14)
  • 個人戦績のところに書いてあるTop○○%ってどういう意味? - 名無しさん (2023-06-18 11:55:03)
    • 全体の何パーセントがそれ以上の記録を持ってるか。例えばノックダウン数100でTop8%なら、全体の8%がノックダウン数100以上の記録を持ってる - 名無しさん (2023-06-18 13:24:47)
      • へぇ〜 ありがとう - 名無しさん (2023-06-21 07:03:54)
  • ウルト発動中のフーゴは詰め将棋でもやってるような気分になるね - 名無しさん (2023-06-18 15:42:58)
    • せめてウルト使ったら脳みそ空っぽでボコボコ殴れる性能はほしい - メロンヌ(DS) (2023-06-19 02:46:28)
  • 『大規模な仕様変更はしない』とのことだけれども、マップはキャラクター選択後に好きなマップを選んで投票数によって今回のマップになるようになってくれないかな。農場アナスイ無理。 - 名無しさん (2023-06-19 07:36:41)
  • 最近始めた初心者です。どなたか徐倫の序盤から終盤の立ち回り教えて欲しいです - 名無しさん (2023-06-19 17:26:40)
    • 徐倫使うならチップ取るの優先して相手のリソースを枯渇させるといいよ - 名無しさん (2023-06-19 18:23:38)
    • 射程距離はかなり長い方だから射撃とブチャラティ以外になら強気でバシバシ攻撃して削って行って良いと思うぜ。序盤はまずレベル3にはなりたいところ、あとは相方のULT解放目指して孤立しないように行動しよう、徐倫は糸を使っての移動が万能だけど相方と離れやすいからね、終盤は時止め持ってる奴らに容赦なくULTをお見舞いしてやろう!時止め使われてからじゃ遅いからね - 名無しさん (2023-06-19 21:08:37)
  • 太郎や農場の問題点は実際に遭遇したときだけじゃなくてキャラ選びの段階でもうプレッシャーがあることなんだよね 太郎に弱いキャラとか農場で狙われたら厳しいキャラは選びづらくなった - 名無しさん (2023-06-20 09:55:43)
    • 承太郎に有利な点を持つキャラが徐倫以外軒並み農場で弱いのがね・・・ - 名無しさん (2023-06-20 13:40:07)
      • ほんとそうだよ・・・ - 名無しさん (2023-06-20 13:44:09)
    • 同感・・・ - 名無しさん (2023-06-20 13:45:02)
    • 久々に出たわね! - 名無しさん (2023-06-20 13:52:16)
    • 露骨すぎるんよ 普通にしてたら素直に同意する意見あったろうに - 名無しさん (2023-06-20 14:36:46)
      • そう見えるだけでそういうつもりは無いのかもしれない(?) - 名無しさん (2023-06-20 17:55:55)
        • 自演扱い? - 名無しさん (2023-06-20 19:00:00)
          • そうだな、上で色々あったせいで疑心暗鬼になってるわ これからは気をつけるぜ - 名無しさん (2023-06-20 19:41:35)
  • 流石にアヴドゥルとかのが先だろうけどイギー好きだから参戦して欲しい気持ちはある - 名無しさん (2023-06-20 16:33:35)
    • やっぱりヒットボックスがブッチギリで小さいから常にスタンドON状態になるとかHPは500までとか調整は必要だろうけど汎用性クソ高い能力だしどう落とし込むか見てみたい 連レス失礼 - 名無しさん (2023-06-20 16:35:58)
    • ウルトはどうなるんだろうか…そんなに派手な攻撃とかは原作では無かった気がするけど - 名無しさん (2023-06-20 18:00:17)
      • そらもう屁よ - 名無しさん (2023-06-20 19:43:37)
      • 砂の分身を作るとかペットショップ戦でやった砂のドームみたいなのを作って3000ダメージまでは全て無効化できる…とか? 攻撃系は難しいけど撹乱タイプ的なことは割とやってたしなんとかなるかな… 滑空とかはパッシブスキルでやるかもしれない - 名無しさん (2023-06-20 20:42:26)
    • 原作に忠実な体格にして、真横で座られても気づかない状況とかがあったりしたらウケるな。ゲームバランス的にはダメなんだけども。 - 名無しさん (2023-06-20 20:23:27)
      • ペットショップも参戦させよう。常時飛行・小さいヒットボックス・射撃スキル有・拘束スキル有・決め台詞がキョキョーンのみ…まさにラスサバに不向き - 名無しさん (2023-06-21 13:19:16)
  • ンドゥール撹乱タイプで来てもええんやで アイズオブヘブンにはいたじゃん君!! - 名無しさん (2023-06-20 22:05:04)
    • 射程20歩で精神力3000くらいあるけど走れないし動いてない相手は見えないみたいな尖りきった性能で来て欲しい - 名無しさん (2023-06-20 22:29:24)
      • ゲブ神の水滴をまいて相手の位置を特定するのはアイズオブヘブンでやってたな 足が遅いのがバトロワゲーだときついか…精神力使ってゲブ神に乗って移動しよう(提案) - 名無しさん (2023-06-20 22:57:07)
  • 徐倫来て、ホルホースのセリフ追加されたから女性キャラ来る?って思ってたら1人も来ねえ。射撃タイプでマライヤ来てくれ。 - 名無しさん (2023-06-20 22:26:10)
    • アイツ絶対撹乱タイプだで - 名無しさん (2023-06-20 23:52:35)
      • 撹乱でもリゾット見たいな実質射撃タイプだからok。 - 名無しさん (2023-06-21 08:33:51)
        • リゾットでやりたかった付かず離れずの距離をキープして磁力でハメ殺すみたいなのをやりたいな - 名無しさん (2023-06-23 00:56:14)
    • 太郎擁護のために遮蔽物のないマップ作った疑いまでかけられるなら農場自体消していいんじゃね 射撃キャラ以外には不利背負う構造だし - 名無しさん (2023-06-22 03:09:02)
      • それより農場で弱くなるキャラに農場だと性能上がるバフ掛けろよとは思う - 名無しさん (2023-06-22 13:22:44)
        • バフは草。でも期間限定モードとかならありかもね - 名無しさん (2023-06-22 15:17:24)
        • フーゴが実質カイロでバフされてるから無いじゃないかもしれんが設定的な理由付けはなんも思いつかんな - 名無しさん (2023-06-23 00:54:03)
      • ないとは言え気持ちは分かる。こっちは機能不全としか言えないのに苦手な奴らはいつも以上に元気とか理不尽しかないしな。 - 名無しさん (2023-06-23 17:34:43)
  • 農場に改修入れるなら樹木の判定をデカくして上に乗れるようにして欲しい。2大農場でやることないキャラのジョルノとアナスイが木々の上ぴょんぴょん飛び移りながら戦えたら強いかはさておき楽しくはあると思う - 名無しさん (2023-06-21 19:19:30)
  • みんなキャラカラーとスタンドカラーどんな風に決めてんの?いつもカラー何にするかで迷う - 名無しさん (2023-06-22 16:31:27)
    • キャラかスタンド、どちらかにいいなと思う色があったらもう片方はその色に合うような色で決めてる。服がそんなにないキャラだとガチャ→イベント→初期の順番で優先してる。 - 名無しさん (2023-06-22 16:55:53)
    • 基本的には好み。農場対策したいキャラの場合は緑か暗い色。 - 名無しさん (2023-06-22 19:17:37)
  • もうフーゴ大して見ねえなぁ・・・減少速度アナスイ以上じゃね? - 名無しさん (2023-06-23 20:42:28)
    • 明らか耐久も攻撃能力も足りて無いししゃーない - 名無しさん (2023-06-24 00:31:31)
    • ぶっちゃけ実装初期徐倫と同等の弱さ……いや、徐倫は戦闘力が貧弱なだけで機動力自体は優秀だから、フーゴはそれ以下だな。フーゴは機動力ゼロ、耐久力ゼロ、火力微妙、使用難易度激ムズ、だからまじで終ってる。 - 名無しさん (2023-06-26 01:30:40)
  • 初登場の次シーズンで修正をもらわなかったのは6太郎と吉良のみ。それ以外は大幅の強化、弱体化を貰っているともうちょっと強弱のバランスが良い状態でキャラを出してくれないかな。 - 名無しさん (2023-06-24 08:22:57)
    • ピッタリを±0とすると、-1<0<+1になるからね~中々ドンピシャ調整は難しいものだとは思うよ。 - 名無しさん (2023-06-24 11:21:53)
      • 「大幅の」強化弱体化を問題視してるのかも知れない - 名無しさん (2023-06-24 12:20:03)
        • 修正をもらわなかったキャラに限定してるし違うと思う - 名無しさん (2023-06-24 13:29:04)
      • 難しいのは分かるけどさ、アナスイ、フーゴ見たいなー1は盛り上がりに欠けるからなるべく無くして欲しいよ。 - 名無しさん (2023-06-24 14:21:57)
        • んで、新キャラが+1だとヘイトが凄まじいからド真ん中狙わないとなんだよね - 名無しさん (2023-06-24 15:22:21)
          • 真ん中は理想なのはもちろんだけど+1はまぁ、よくない?ヘイトが溜まるのは確かだけど、なんだかんだでシーズン終わりまでは盛り上がるし、次シーズンのアプデでキチッと弱体化されるし。ー1は盛り上がらない、大幅強化されてもせいぜいが弱い→微妙止まりのパッとしないパターンばっかりだぞ。 - 名無しさん (2023-06-24 16:23:43)
            • 個人的にはマイナスかプラスどちらかと言われればマイナススタートが好みかなぁ。新キャラが好きな人的に、次シーズンで弱体化されるより強化される方が嬉しいだろうし - 名無しさん (2023-06-24 17:34:05)
              • このゲームの修正の仕方って微調整の繰り返しだから、初めに強めにされた方が長生きするんだよ。逆にはじめに弱いとしばらく微妙な性能が続く。微調整の利点は最終的なバランスはよくなるから一概に悪いとは言えんが。 - 名無しさん (2023-06-26 01:34:50)
                • 言うてディアボロとかだいぶ見かけなくなってね? - 名無しさん (2023-06-26 12:15:22)
                  • 別に擁護するつもりはないんだけど、相手に自分の意見を通したい時は、自分の意見に反する事例はガン無視ってのもひとつの策だし、はじめに弱いとしばらく微妙なキャラが大半です!って言いきっちゃうのもありだと思う - 名無しさん (2023-06-26 12:38:08)
                  • 全キャラではなく、既存のキャラの修正が微調整なんだと思う。新キャラは次のシーズン基本大幅な強化、弱体化貰うし。ディアボロは新キャラだから大きな弱体化をくらい、その後は既存キャラだから微調整しか貰えないから今の残状と今の調整方式の被害者。 - 名無しさん (2023-06-26 13:51:40)
                    • 新キャラ以外は大幅修正禁止縛りとかあるの?? - 名無しさん (2023-06-26 16:31:37)
                      • 無いけど、既存キャラはよっぽど前シーズンの露伴見たいなすごいボロボロの勝率、使用率の時と徐倫追加時のジョルノ、じゃ無い限り、基本微調整。 - 名無しさん (2023-06-26 17:26:36)
                        • 間違えて送信しちゃった。徐倫追加時のジョルノ、億泰追加時のブチャ見たいな新キャラの性能によりキャラの強みが今のままだと大きく減りそうな場合じゃ無ければ基本微調整。 - 名無しさん (2023-06-26 17:30:33)
                    • 性能が±0になるよう目指してやってるから既存キャラの修正は少なめになるってだけで、既存キャラでも新キャラでも大幅修正や微修正はある。修正の方針だとかを作り上げようとする事自体間違いでしょ。 - 名無しさん (2023-06-26 16:31:26)
                    • ディアボロは強いけど難易度が高過ぎる。一回のミスで相当致命的になるからもっと使いやすく - 名無しさん (2023-06-26 16:45:36)
                      • ペア戦でディアボロ使いとマッチする度、ブロッキングと片鱗掛け合わせた能力とか難しそうだな〜っていつも思ってる。 - 名無しさん (2023-06-26 17:48:00)
  • このゲーム妙にゲーム性強くてジョジョの世界観出せてない気がする カイロの動かない自動車だったり石仮面等のキーアイテムだったり - 名無しさん (2023-06-24 17:22:00)
    • ジョジョゲーならdio やディアボロに殺された一般市民の死体が転がっててっもいい気がする - 名無しさん (2023-06-24 17:24:08)
    • そういうのはゲーム構想段階でゲーム性5、世界観3、グラフィック3とかみたいに方針決めて作ってるんだから当たり前、全評価オール5とかにしようとしたら納期が間に合わないんだよ。ゲーム作りに理想ばかり求めても無理、アンケートとかあった時にそういう要望は全然言っていいと思うが。 - 名無しさん (2023-06-26 01:57:20)
    • これをCC2が作ってたら原作再現全開キャラがやれそうなこと全部やらせてくれるハチャメチャサバイバルになってた気もするがそれでここまで息の長い作品になったかと言うと微妙な気がする。それはそれでやりたくはあったが - 名無しさん (2023-06-26 05:15:27)
  • サバイバルシューティングなら時間経過で行われるフィールドトラップや物資を漁って強化みたいな遊びが欲しい - 名無しさん (2023-06-24 17:28:24)
  • とりあえずミスタとホルホースは射撃キャラから外して中距離戦闘の枠に入れるべき あいつら射撃キャラのくせにFPS高すぎ - 名無しさん (2023-06-24 17:31:38)
    • dpsね - 名無しさん (2023-06-24 17:32:47)
  • 我、明日昼頃遊行。怒苺使用予定。 - 名無しさん (2023-06-24 17:46:39)
    • フーゴの呼び方が怒苺なの笑った - 名無しさん (2023-06-24 20:18:22)
  • 全員キャラランダムのマッチを300PPくらいでやらせてくれ〜臨機応変さを磨きたい - 名無しさん (2023-06-24 21:36:29)
  • ペア戦で即落ちした時「すまない」じゃ謝りきれないから「超すまない」も用意してくれ(無茶ぶり) - 名無しさん (2023-06-25 15:25:20)
    • それはただの容量の無駄遣いだろ、まあコメント1つはたかがしれてるだろうが - 名無しさん (2023-06-26 01:24:07)
      • 多分即オチが申し訳ねぇって話で、本気で言ってるわけじゃないとおもうけど・・・ - 名無しさん (2023-06-26 09:16:51)
        • ネタにマジレス系は必ずいるモノなのよ… - 名無しさん (2023-06-26 11:54:18)
    • 100円課金で使えるようにしよう。超すまないと思ってるなら払えるよなぁ? - 名無しさん (2023-06-26 01:36:41)
      • コメントを課金で解放はエグいww - 名無しさん (2023-06-26 01:58:22)
      • 毎回500円投入するゲームで100円課金ぐらいなら正直やりたいよね - 名無しさん (2023-06-26 09:01:17)
  • アクリルスタンドと缶バッチ無いからシールしか交換できない145ポルントもあるのに救いはないんですか?? - ウリィ (2023-06-25 16:31:04)
  • エリアが狭くなるまで草に擬態することが多くなった…それでいて射撃にいつバレるか分からんし常に視点グルグルしてるのは俺だけか… - 名無しさん (2023-06-26 17:05:47)
    • 農場なら誰だってそーする、というよりそうなる。 - 名無しさん (2023-06-26 17:51:53)
  • dioより拒否能力低いからキングクリムゾンも威力400族にしても良くね - 名無しさん (2023-06-26 17:30:23)
    • パンチの精神力消費デカいけど威力は破格くらいのイメージあるし500でも構わん - 名無しさん (2023-06-26 21:08:31)
      • 正直弱体化要らなかったよな。難易度高いキャラで勝率的にはそこまで安定しないし - 名無しさん (2023-06-26 23:11:46)
  • ディアボロ、強化欲しいというのは見てても分かるんだけど、仕様的に強くなると有利取れるやつ多すぎるんだよなー億泰と一緒で。運営からすると強くするのは躊躇するよね。まぁ、同じく有利取れるキャラ多すぎの承太郎はどうなんだって話になるけど。 - 名無しさん (2023-06-27 07:56:25)
    • 承太郎ほど手軽じゃないのに - 名無しさん (2023-06-27 08:47:36)
    • 承太郎ほど手軽じゃなくdio、ハイdioほどキャラパワーが高い訳でも無いのに操作難易度が高くて勝率もそこまで良くないのが原因だからなぁ。せめてdioと同じ火力にして欲しい - 名無しさん (2023-06-27 08:51:21)
      • プラチナ帯だと5位でかなり高順位なんだよね。ゴールド帯だと一気に16位まで下がるの考えると、マジで上級者向けって感じする。 - 名無しさん (2023-06-27 09:11:10)
        • バニシング自体は強いけどディメンション使うと大体承太郎に負けるのがなぁ - 名無しさん (2023-06-27 09:26:22)
          • 相性的には時止め>ディメンションだけどそんな確定でやられるレベルではなくない? - 名無しさん (2023-06-27 11:26:57)
            • 目の前で使ったらほぼ確で負けると思う。目の前で使うなって話だけど。 - 名無しさん (2023-06-27 11:55:03)
              • 攻防無敵の時間停止に対して足りなすぎる 雲は千切れ飛んだことに気づかず消えた炎は炎自らも消えた瞬間を認識しない奇襲性が欲しい - 名無しさん (2023-06-27 12:26:31)
                • それもう使用者以外の画面暗転させて消音させるしかなくね? - 名無しさん (2023-06-27 12:36:39)
                • ディメンション、原作と違って発動がバレバレだから瀕死の時以外怖さがない。時止めは発動中に何らかの対処しないとほぼ負けだからかなり格差がある。 - 名無しさん (2023-06-27 17:00:47)
              • この掲示板に書き込んでる人全員がプラチナ帯とは限らないし、シルバーゴールド帯目線からの評価的には「大体承太郎に負ける」で合ってるのかも - 名無しさん (2023-06-27 14:35:40)
                • と言うより太郎が嫌なのかもね。相性的に見ても性能的に見てもそうかもね。 - 名無しさん (2023-06-27 15:19:31)
                  • 始めたての頃って、間合いがわからない(火力の高い奴に負ける)&対処方がわからない(終盤に時止めされて負ける)のダブルコンボで承太郎苦手になる人自体多そう。僕もゴールド帯上がるまで時止め対処できなかったもん - 名無しさん (2023-06-27 16:07:55)
                • プラチナ帯でも承太郎ずっとトップなんだからどの帯でも強いんだよなぁ - 名無しさん (2023-06-27 17:12:26)
                  • ただでさえ強い承太郎がディアボロメタしてるのがなぁ...。ディメンション中ヒット表示無しで良いよ。 - 名無しさん (2023-06-27 18:18:51)
                    • 部下二人(ブチャラティ、ジョルノ)のウルトは普通に無効化出来るから悲しくなる。 - 名無しさん (2023-06-27 19:12:06)
                  • ゴールド帯は時止め対策出来る奴が居ない、プラチナ帯はガード系能力を持ってるキャラが強いってのが大きいから、シンプルに強いっていうより中盤にゴリ押しで倒されないってのが大きいでしょ - 名無しさん (2023-06-27 19:08:12)
                  • 勝率ランキングはラスト勝てるかよりラストまで生き残れるかどうかで差が出てるって話1カ月前にやってなかった? - 名無しさん (2023-06-27 19:19:02)
                    • 承太郎は初心者キラーの時止め&プラチナ帯で優秀なブロッキングを持ってるから、パッと見キャラパワーがめちゃくちゃヤバいって印象になりやすいんだと思う。ラスサバ未プレイで勝率ランキングだけ見たら「承太郎一強なんだな…」って思っちゃうでしょ。 - 名無しさん (2023-06-27 19:44:06)
                      • キャラパワー自体は随一だと思うけどヘイト自体は溜めやすいから射撃の的になるって弱点は一応ある - 名無しさん (2023-06-27 21:20:18)
  • ディアボロはこっちだけウルト持ってる状況でも承太郎とDIO相手は割としんどい。承太郎はガードでウルト後攻撃防ぎやすい&火力負けてる。 - 名無しさん (2023-06-27 17:17:30)
    • DIOはエリアが極端に狭くなってるか閉所でないとワープで逃げられるから。ラッシュバトルになれば承太郎と違ってガード無いから大分マシだけど。と - 名無しさん (2023-06-27 17:22:04)
      • 射程負けてるから結果的にキツい。 - 名無しさん (2023-06-27 17:27:54)
  • ディアボロに火力あげるなら単にパワーアップでも良いけど、背後から殴るとダメージアップみたいなのがあっても嬉しい - 名無しさん (2023-06-27 17:27:30)
    • めちゃくちゃそれっぽいねー!そういうの欲しい! - 名無しさん (2023-06-27 21:15:21)
      • 「血濡れの帝王」背後から攻撃した時、攻撃力30%アップ(ディメンション直後は倍率アップ) - 名無しさん (2023-06-27 22:05:33)
  • なんか時々承太郎が弱くて今環境的に苦しいと思ってる人出るよね。ここ。 - 名無しさん (2023-06-27 20:30:28)
    • そんな感じのコメントは見当たらんけど・・・どれや? - 名無しさん (2023-06-27 21:09:32)
      • 承太郎のコメント欄にいる、ブロッキング範囲広げて欲しいってやつかも? - 名無しさん (2023-06-27 21:16:47)
    • 弱いというより強くは無いと思っている人か。 - 名無しさん (2023-06-27 21:28:51)
      • 強くないって話では無いと思うんだけど、雑談掲示板の話であってるよね…? - 名無しさん (2023-06-27 21:33:52)
  • 使い手が多いのかディアボロ、ジョルノ、仗助辺りがここだといつも強化望まれているけど、億泰とか他の使い手は『ここだけは強化してくれ!』とか他の人に向けて言いたいこととか無いの? - 名無しさん (2023-06-27 22:07:19)
    • 露伴使い→フーゴ使い、他のキャラと比べると弱い方かな…とは思ってるけど、ここは強化してくれ!ってのは無いかな~「このキャラはそういうモン」って思っちゃうタイプなだけかもしれないけど - 名無しさん (2023-06-27 22:32:37)
    • 徐倫の火力なんとかして欲しいとか康一のエコースタンプもっと強くして欲しいとかはあるかも - 名無しさん (2023-06-27 23:43:40)
    • ACT2の実装まーだ時間かかりそうっすかねぇ……真面目な話するなら精神力増やして欲しい。1回の遠隔操作で音撒くのと攻撃するの両立したい - 名無しさん (2023-06-28 00:05:26)
      • ナランチャが許されてるし精神力増加か回復速度向上して欲しいよね - 名無しさん (2023-06-28 00:11:40)
      • 他は高いのに康一だけ原作再現度低いよな・・・承太郎のスターフィンガーとかなら無視するのは全然分かるけど、それよりも断然重要度高いact2無いのは分からない。ゲームにも落とし込みやすいだろうに。 - 名無しさん (2023-06-28 09:03:59)
        • ドジュゥ床に設置して炎上攻撃使いたい - 名無しさん (2023-06-28 09:08:28)
        • Act3が出てからは1回も使ってない事考えると、Act2を出さない事が原作再現なのかもしれない… - 名無しさん (2023-06-28 09:09:09)
          • 小説で使ってたからokにしてくれ・・上にあるドジュウや露伴に向けて打った爆発するやつや、大ジャンプできるドヒュウとか今遠隔しかやることないんだし、やれること増やしてくれ。使用率も常にワーストクラスだし、こんくらいしないと人気出ないって。 - 名無しさん (2023-06-28 09:33:33)
            • ドジュゥ設置はあるで良いよな。移動速度遅くて弱い方のキャラだし - 名無しさん (2023-06-28 09:59:02)
            • このゲームのタイトルロゴ・・・「ジョジョの奇妙な冒険TheAnimationラストサバイバー」なんだ・・・康一君ってスタンド形態だけで3種類あるから、通常攻撃をラッシュ系から変えないと全形態の能力使えないんだよねー - 名無しさん (2023-06-28 11:00:34)
              • ACT3はアルティメットで使えるが? - 名無しさん (2023-06-28 11:25:50)
                • ウルト→Act3(3FRIEZE)、R1→Act1(音を出す攻撃)、R2→しっぽ攻撃(音の能力)って話じゃない? - 名無しさん (2023-06-28 13:04:53)
                  • 小説で使ってたって書いたからだな・・r1をact2にすれば全形態使えるのでは?相手に当てると今まで通りで床に当てる→踏むとダメージのドジュウ、壁に当てると→触ると大きく飛ばされるドヒュウにして露伴とか別の形で撹乱してくれ。 - 名無しさん (2023-06-28 14:12:12)
                • 「Act3はアルティメットで使えるが?」の意味がよくわからないんだけど、どのコメントを「ラスサバでAct3が使えない」に解釈したんだ? - 名無しさん (2023-06-28 14:16:23)
  • 今回のアイテム交換所フーゴオシャレだねぇ…コインが4枚足りねぇ!!どこかで遊びに行かなければ… - 名無しさん (2023-06-28 15:01:38)
  • 億泰って今どうなんだ?強いも弱いも何にも声がなさすぎて不気味。それほど今が丁度いいのか。 - 名無しさん (2023-06-29 12:09:11)
    • 億泰使いとしては、初期のぶっ壊れからだいぶ落ち着いて、環境キャラの太郎に強いことも相まって丁度いい塩梅だと思う 欲を言うなら精神力10%増加とかあると俺みたいなダボが喜ぶ - 名無しさん (2023-06-29 12:22:30)
    • ぜんぜんお手軽じゃないし、エイムや空間削り後の動き方とか仕掛けるor隠密の判断とか結構上級者向けだけど、弱くは無い。 - 名無しさん (2023-06-29 12:33:22)
    • 対アナスイもイケる。最近あんまいないけど。 - 名無しさん (2023-06-29 12:35:24)
    • 時々現れては太郎もDIOも等しく殴り倒していく姿を見る - 名無しさん (2023-06-29 13:59:42)
    • 億泰は強すぎず弱すぎずでバランスのいいキャラに仕上がったと思うぜ、空間削りは相変わらず超強いスキルだけど喧嘩上等使って敵に圧をかけて下がらせたりできるのもベネ! - 名無しさん (2023-06-30 02:09:37)
  • 挑戦状って積極的に狙ってる?マイキャラで取れるなら取るぐらい? - 名無しさん (2023-06-29 19:27:07)
  • オートダッシュオフが全然上手く扱えない…。どうしてあんなに滑らかな動きができるんだ - 名無しさん (2023-06-29 22:53:27)
    • オートダッシュは出来ればONでプレイしてもらいたいです。 - 名無しさん (2023-06-30 10:20:12)
      • 筐体と後にプレイする人とゲーセン店員さんの為にもダッシュ撃ちはバグとして潰して頂きたい。ついで言うと半倒しで小走り出来れば尚良し - 名無しさん (2023-07-01 01:04:37)
        • 毎回プラチナレートに到達するくらいは遊ぶんだけどダッシュ殴りとかいう存在を今まで知らなかった…これスティックにダメージがかなり行くから俺は使わないぜ!(というか狙ってできる気もしない) - 名無しさん (2023-07-01 10:50:48)
「雑談・交流掲示板過去ログ_2023_1」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ジョジョの奇妙な冒険ラストサバイバー「ラスサバ、ジョジョLS」攻略wiki
記事メニュー
▼トップページはこちら

▼雑談・交流掲示板はこちら

▼ペア募集掲示板はこちら

  • 当wikiへの要望はこちら
  • 編集ルール
  • 当wikiのトラブル対処方法
    ↑書き込みができない等

これから始める人へ

  • ラストサバイバーとは?
  • 新米プレイヤーへの手引き
  • 操作方法
  • よくある質問

戦略

  • 用語・テクニック集
  • 目指せ!ラストサバイバー
    (↑初心者向け講座)
  • 目指せ!トッププレイヤー
    (↑中~上級者向け)

ペア戦初心者向け

  • ペア戦攻略
  • ペア戦でのコミュニケーション
    (↑ペア戦初心者必見)

データ集

  • 各種仕様
  • 通常攻撃性能早見表
  • スキル以外の特性まとめ
  • 擬音可視範囲
  • 勝率・使用率ランキング
  • アップデート履歴

カスタマイズ

『情報募集中!』
  • キャラカラー一覧
  • スタンドカラー一覧
  • 決めポーズ一覧
  • 決め台詞一覧
  • プロフィールカード一覧
  • 称号と魂のチップはこちら↓
    公式サイト GALLERY

ここを編集
記事メニュー2

キャラクター一覧

▼タイプ別一覧
▼新キャラ
New!

▼波紋タイプ

▼近距離タイプ

▼射撃タイプ

▼撹乱タイプ

▼登場部別一覧
▼第1部『ファントムブラッド』
New!

▼第2部『戦闘潮流』

▼第3部『スターダストクルセイダース』

▼第4部『ダイヤモンドは砕けない』

▼第5部『黄金の風』

▼第6部『ストーンオーシャン』

マップ

  • マップ

その他

『情報募集中!』
  • 設置店舗情報
    • 北海道、東北
    • 関東
    • 信越・北陸
    • 東海
    • 関西
    • 中国、四国
    • 九州、沖縄

関連サイト

  • 【公式サイト】:ジョジョの奇妙な冒険 ラストサバイバー 公式サイト
  • 【モバイルサイト】:ジョジョ ラスサバ.NET

アクセス数

今日
 閲覧中ページ: -
 全ページ:   -
昨日
 閲覧中ページ: -
 全ページ:   -
合計
 閲覧中ページ: -
 全ページ:   -

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 雑談・交流掲示板
  2. 勝率・使用率ランキング
  3. ジョナサン・ジョースター
  4. DIO(最高にハイver.)
  5. エンリコ・プッチ
  6. 通常攻撃性能早見表
  7. グイード・ミスタ
  8. ウェザー・リポート
  9. パンナコッタ・フーゴ
  10. ジョセフ・ジョースター
もっと見る
最近更新されたページ
  • 31分前

    コメント/雑談・交流掲示板
  • 10時間前

    トップページ
  • 10時間前

    ジョナサン・ジョースター
  • 10時間前

    花京院典明
  • 10時間前

    エンリコ・プッチ
  • 10時間前

    ブローノ・ブチャラティ
  • 10時間前

    パンナコッタ・フーゴ
  • 10時間前

    モハメド・アヴドゥル
  • 11時間前

    通常攻撃性能早見表
  • 18時間前

    ジョナサン・ジョースター/コメントログ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 雑談・交流掲示板
  2. 勝率・使用率ランキング
  3. ジョナサン・ジョースター
  4. DIO(最高にハイver.)
  5. エンリコ・プッチ
  6. 通常攻撃性能早見表
  7. グイード・ミスタ
  8. ウェザー・リポート
  9. パンナコッタ・フーゴ
  10. ジョセフ・ジョースター
もっと見る
最近更新されたページ
  • 31分前

    コメント/雑談・交流掲示板
  • 10時間前

    トップページ
  • 10時間前

    ジョナサン・ジョースター
  • 10時間前

    花京院典明
  • 10時間前

    エンリコ・プッチ
  • 10時間前

    ブローノ・ブチャラティ
  • 10時間前

    パンナコッタ・フーゴ
  • 10時間前

    モハメド・アヴドゥル
  • 11時間前

    通常攻撃性能早見表
  • 18時間前

    ジョナサン・ジョースター/コメントログ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  2. 神様コレクション@wiki
  3. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. ディズニー データベース
  7. 戦国無双4シリーズ  総合攻略 @ Wiki
  8. テイルズオブ用語辞典
  9. SQ用語辞典
  10. GUNDAM WAR Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  7. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  8. Shoboid RPまとめwiki
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. ソーシャルゲームに関する都市伝説 - アニヲタWiki(仮)
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. ミャクミャク - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.