デンチュラ

No.596 タイプ:むし/でんき
特性:ふくがん(わざの基本命中率が1.3倍になる)
   きんちょうかん(相手の木の実の使用を封じる)
隠れ特性:むしのしらせ(HPが1/3以下になると、むしタイプの技の威力が1.5倍になる)
体重:14.3kg(けたぐり・くさむすびの威力40)
入手可能ソフト:BW/BW2/ORAS/GO/SWSH/SV(藍)
クモ仲間 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
デンチュラ 70 77 60 97 60 108
先輩 70 90 70 60 60 40
後輩1 68 70 92 50 132 42
後輩2 60 79 92 52 86 35
畑の雨雲 89 125 90 115 80 101
台風の雲 79 115 70 125 80 111
雷雲 79 115 70 125 80 111
浮雲 75 70 90 70 105 80
星雲 43 29 31 29 31 37

むし/でんき HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
デンチュラ 70 77 60 97 60 108
クワガノン 77 70 90 145 75 43
デンヂムシ 57 82 95 55 75 36
ピ虫 20 40 15 35 35 60
ピカ虫 35 55 30 50 40 90
雷虫 60 90 55 90 80 100

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) ほのお/いわ
いまひとつ(1/2) くさ/でんき/かくとう/はがね
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし ---

第5世代で登場。
初めての電気と虫の複合タイプ。なかなかかわいい外見なので心を奪われた人も多いだろう。
↑バチュルの待機モーションが可愛すぎた。何あの小ささでプルプル威嚇してる感じの動きw
↑仲間がいて嬉しいぜwバチュルの可愛さは異常。
↑ハムスター的な可愛さだよなw

タイプの組み合わせや特性はいずれも優秀で、合計種族値はあまり高くはないが速攻系としてバランスがいい。
技のほうも揃っており、一致電気技・虫技だけでそこそこ広く等倍が取れ、電気との相性補間によいエナボや物理ながら不意打ちまである。
ストーリー攻略ではちょっと出現が遅いけど、前後に手に入る(買える)技マシンが優秀なので戦力としては十分。
終盤は一致虫技が役立つ場面がそれなりにあるし、複眼雷や補助からのエレキボールが強い!
耐久は見ての通りなので大事にしてあげよう。

おそらくふくがん持ちのどろぼう使いの中では一番活躍させやすいポケモン。
さらに特性をかき消すいえきも覚えるので、ねんちゃく持ちの相手でも難なくアイテム回収が出来るだろう。
↑速いから泥棒打ち逃げもやりやすいんだよな。これで峰打ちを覚えれば最高だったんだが、贅沢は言わないでおこう。

バチュルの分類名は、くっつきポケモン。
オナモミみたいに何かにくっついているのだろうか…?

進化前のバチュルの身長はなんと0.1m。タマゲタケ(0.2m)もそれに次いで小さい。
↑10cmしかないんだよな。手のひらサイズで可愛いよなぁ。
あと「次いで小さい」だとタマゲタケのほうが小さくなっちゃうぜ。
↑なんかおもちゃにしやすそうだな。↑でも言ってるように待機モーションはプルプル震えてるみたいだし
0.1mってことは、何気に最小ポケモンの記録更新か
↑↑修正しといた。
↑↑↑↑ホエルオーなんかと対戦したら本人は生きた心地がしないだろうし、見てるトレーナーも(敵も味方も)気が気じゃないだろうなw
まあタイプでは有利なんだが

10cmしかないとてもかわいらしいバチュルだが、相手が木の実を食べられなくなるぐらいの緊張感を発する侮れない子。
短いおててで一生懸命威嚇とかしてるんだろうか。
↑ハムスターが部屋の中歩き回ってると踏んづけないように気をつけなきゃいけないからその辺の緊張感だと妄想した。
↑↑おいおい、もし現実で10cmもあるタランチュラ系の蜘蛛を見かけたらどうよ?普通緊張して動けなくなる。
↑↑↑待機モーション的に自分自身が緊張しているように見えるのって俺だけ?
↑その緊張感を相手にまで伝わらせるんじゃないのか。
バチュルのモデルはおそらくハエトリグモ。見る人によっちゃグロかったりするので注意。ハエトリグモ

                /|/ ̄|    /\
              /     hヘ/   \
           , -r/V               \_
        ,ヘ人f                     /
        | \  ∧            /|   <
        |   \/ ヽ       /|  /  |   .\
       ,ヘ|            ./  レ   |     |
    _<                     L-ッ    レ、
  フ ̄ /  ,-‐ヽ、  ○    ○   , ---,、   /    ー - 、
  { _ヽ  ○......ヽ          /○...  }  ̄フ      /
  '´   '、 { ;;;;;; }          { ;;;;;;;; ノ  <ー----ヘ. \_
  ,     '、_ヾー‐'           ヾー‐'^  /      >  /}
 j     |___>          _    ,へ/        \V;;;ソ
∠_  __/  ̄\   /\   r´  \ノ-ーz          フ
  |;;\/;/      \/ ` ´ヽノー-ー′    ヾ/ l     ./レ'
  l;;;;;/                         |/ l/V;;;;;/
                                \;;;;;/
↑感動したw

「ここは俺たちブラックエンペルトの最後の楽園(パラダイス)
総長(ヘッド)である俺とタイマンでも張ろうってのか?
→はい
暴走族のヘッドはバチュルを繰り出してきた!
(*´∀`*)
↑仲間がいたwwwこの瞬間総長(ヘッド)のイメージが変わった
↑↑俺もwヘッドがバチュルと戯れてるとこ考えると和むわww
↑↑↑ピィを可愛がるスキンヘッドもいたよなwww

ちなみにこいつの鳴き声の長さはo.99秒。なんか惜しい。
仲間としては他にクラゲ2号チンピラなどがいる

色バチュルは紫の目と薄い黄色がかわいい

きんちょうかんが相手両方効くなら、ダークホールドーブルとの外道戦法出来るな
エレキネットで素早さ落としてたりして

クソ…なんでとんぼがえりができないんだ!
ボルトチェンジとんぼみがわりまもるスカーフで戦いたくないでござるネタ書きたかったのに…
↑無効属性があり失敗する可能性があるボルトチェンジと、ヌケニンと攻撃を外す以外確実に交換できるトンボ
どう考えてもトンボのが有効だよな。ほんと残念
↑だって羽がないしな。同類しかり。
え、他に羽がない奴らもいるって?あいつらは羽じゃなくて体術なんだよ、きっと。
↑↑↑シビルドン「呼ばれた気がした」 

ところでポケダンで出た時きんちょうかんってどんな効果になるだろう?
トルネコに出て来るメイジももんじゃの口塞ぎみたいな効果だったら結構厄介だな
↑食料・タネ・木の実を全て封じるとかいう効果だったら…ただの厨ポケだよね
↑しかもレベル技もポケダンで猛威をふるう技ばっかなんだよね
いとをはく、でんじはで動き封じられて虫食いで食料食い荒らして
いやなおととかモンハウの敵全部4倍速にした挙句ほうでん連打とか…うん。悪夢だ

↓これ、本家wikiに現存するやりとりなんだけど…どう思う?
こいつは素で速い方だから、みがわり→かなしばりとか決めやすいんじゃないか?初手みがわりして、弱点ついてきた技なんかをかなしばりする。 
相手が積んできたりしてみがわりが残ったらもうけ。可能性としては十分ありだと思うんだけどどうだろう? 
↑スカーフ型と当たったらどうする?みがわりをまもるに変えて金縛りしたとしても素早さが足りなくてデンチュラは瀕死になるよ。 
タスキで耐えたとしてもその後が厳しい。 
…速攻型ポケモンの存在を全否定している気がする。
↑誰しも苦手なポケモンや戦術はあるのに「○○には対処できないから却下」っていう人が結構いるよね。
↑↑どうりで本家にみがしば型が無いわけだ、ということでこっちで作ってみた
↑×3 スカーフ来たら無理なんて言ってたら、他ポケのみがしばも、皆ネタ行きだろうな。
こんな事があるから、考察wiki(笑)とか言われてしまう

電気石の洞窟の入り口にデンチュラの網が張ってあったとき、
「この網の主のデンチュラと戦える!」と思ったのは俺だけでいい。固定シンボル的な。
↑もし実現したらだったな

サブウェイマスターのクダリさんが使用してくる。お供はアイアント

ある意味カスミの最大の天敵。
↑電気は水の天敵だし虫は本人に大ダメージだしな、じゃあ中間的存在のアメタマはどうなるんだろうか
↑アメタマは、カラーリング的には水っぽいけど進化後は水消えちゃうしアメタマのモデルは虫だし、やっぱり微妙だな。
↑カスミはレディバとかの可愛い虫は平気だった気がするし、アメタマは可愛いし水タイプだし行けるんじゃないかな
↑電気対策は肝心なの。お肌のケアより大切なの!…だっけ?進化した後は知らん。かわいいけどな。
↑↑カスミが大丈夫だった虫ポケモンはレディバとストライクを確認。(キャタピー、イトマル、ヌケニンとかはダメっぽい)
また水タイプならどんなポケモンでも愛好してる(唯一嫌いなギャラドスも克服したため実質嫌いな水ポケモン無し)
…ただアメタマならともかくアメモースならどうなるんだろ?水タイプじゃなくなるし
↑ストライクはなんで平気だったんだろう?虫っぽくないから?それとも格好いい系だからか?w
↑↑ヘラクロスもな、まあいちいちサトシのポケモンに拒絶反応してたらウザいしな。
↑×7 おいおい、水の天敵で虫タイプといったらコイツらだろう。おまけに前者は水技を吸収できる
↑いくつか カスミはキャタピー自体は拒絶したけど、バタフリーは平気。
つまり同じく蝶の舞を覚える似たような存在のアメモースは平気なのでは?
↑5 コンパンも平気じゃなかったっけかいやまああいつのどこが虫なんだって言われたら確かに一瞬困るが
それでも触角と複眼ついてるコンパンが平気ってことは結構平気な虫も多そう

特性は複眼だが、本当のクモに複眼が存在しないのはここだけの秘密
↑昆虫が持つ「複眼」ではなく、クモには『複』数の単『眼』があるから複眼、という解釈だと考えよう。

地面等倍の電気ってこいつだけ?ふゆうのカットロトムは除くとして
↑どうやらそうらしい。それにしても恵まれたタイプだなぁ…何気に弱点2つ(炎、岩)という。
↑↑忘れられがちだが、地面を半減できるのは草と虫だけ。ヤーコンさんがこいつ(の巣)相手に地ならしを使ったくらいだからひどいもんだ

XY期のポケモンカードにおけるトップメタであった…進化前のバチュルが。
「夜の行進」と呼ばれるデッキで、バケッチャ・ランプラーの力を借り1ターン目から200近いダメージを叩き出す化け物。
メガレックウザを撃ち落とし、ボルケニオンやダークライも一撃で吹き飛ばす。HP30の所業ではない。

※ バチュルは「かみなり」を覚えないので注意!
↑意外だな。ちなみに、他にかみなりを覚えない電気はシビシラスがいる。

ポケモンの世界には数々の伝説がいます。
レシラムにゼクロム、キュレムにビクティニ、ボルトロス、トルネロス、ランドロス。コバルオンにテラキオン、ビリジオン…
天井に爪を食い込ませていたヒードランもいる。
そんな彼らもバチュルの前では木の実が食べられなくなります。

「むしのさざめき」は翅の振動で音波をおこして攻撃する技。つまりデンチュラには翅がある!!……のだろうか。
ちなみに騎士忍者も覚える。
殴れない人形唯一王翼が無いからマトモな飛行技ゼロ「我々は断固として羽根を取ることを要求する。」
人形はクローが使えてパンチはできないのでちょっと訂正。
↑↑↑それ以前にクモがさざめくってどういうこっちゃw
まあ、なかったらなかったらで虫技がシグナルビームどまりになっちゃうからそこは目をつぶってあげよう

めちゃくちゃ小さくて軽いバチュルだがBWでは図鑑での大きさと体重比べが無くなったのでわかりにくいかも
↑PDWでめちゃくちゃ小さいバチュルを見られるぞ。気になる人は是非試してみよう

きんちょうかんできのみジュースは封じれないので注意。
↑意外と知っている人少なそうだな
↑2 Lv1がこっちを見ている。

今度のアニメではコイツがでるっぽい
↑虫だしスピアーやアリアドスポジションな気がした。
↑↑予想外すぎる鳴き声に大爆笑したw
↑もっと高い声だと思ってたw片目瞑ったデンチュラかわいい
↑↑異常にごつい声だったよなwwこれだとまさかバチュルも…今週のデンチュラたん被害者だろ
↑バチュルはもっと可愛い声なんじゃない?CV福圓美里希望。
↑2 つまりこういうことだな
デンチュラ「アリアドスさん、アニメから出演依頼が来たよ。あなたの代理ってどういうこと?」
アリアドス「大丈夫だ、問題ない」
↑↑↑バチュルのCVはたかはし智秋さんだったな。かわいかったからいいか。
↑キングことたかはしさんは多才だからな、問題はあるまい。

ポケスペBW編で主人公ブラックの手持ちにデンチュラ参入。…バチュルたんはすっ飛ばされました。
↑そう気を落とすなって、今月号でブラックの服をはたく姿は可愛かったじゃないか。

デンチュラに続いてバチュルも4/21のアニメに登場する…のだが、アニメ公式サイトの画像では、
なんとミジュマルがホタチの代わりに腹にこいつをくっつけている(ホタチとほぼ同サイズ)。
はっきり言って自殺行為にしか見えない。

NintendoDREAM 2011年7月号発表のBWポケモン人気投票で進化前共々ランクインしました
やっぱ可愛いもんな。ベスト10入りしたのはバチュルのほうだけだけど…

ポケパーク2こいつがめちゃくちゃかわいい。
主人公に「踏まないでいてくれてありがとう」と言ったり、歩かずにぴょんぴょん跳んで移動したり、
見た瞬間に一気にテンションマックスになった。
ちなみにこいつは仲間を探してほしいと主人公に依頼してくるが、そいつは他のポケモンにくっついており、
落としてもすぐに別のポケモンにくっつくし落としてから探すのが大変おまけにステージが暗いから目が疲れると
めちゃくちゃ苦労する。俺は途中で一回投げ出した。

デンチュラ「エレキネットと言えば俺だろうに、ピカ虫の野郎…」

マックスレイドバトルではかなりの難敵。エレキネットとほうでんで味方全体がSダウンと行動不能に苦しまされることになり、
☆5ともなると通信での協力プレイ無しではとても太刀打ち出来る相手ではない。
そのくせ出現率も高く、バチンウニトゲデマルの夢特性を狙うトレーナーを何度も苦しめたことだろう。

第9世代ではDLC後編にて解禁。
イッシュ出身かつ剣盾で地方図鑑初掲載となったポケモンはかなり多かったが、
その中でSVにも続投したのはデンチュラとドリュウズのみである(共に後編で解禁)。


ネタ型

泥棒要員型

Lv:55以上
性格:おくびょうorようき
特性:複眼
努力値:素早さ252 残り耐久
持ち物:無くて当たり前
技:どろぼう/いえき/ボルトチェンジ

筆者が実際に使っている泥棒要員型。泥棒要員として素早さが高いのは実は便利で、先制で泥棒して逃げるのも容易。
シェルダーに渦潮されたときのために攻撃技は必須。余った技スペースには何を入れてもいい。

粘着持ちを意識しないならば、雷や虫のさざめきを入れてもいい。折角の複眼を活かせる雷は必須か?
現在の筆者のデンチュラ
Lv71で技はどろぼう/かみなり/むしのさざめき/エナジーボール

クダリ型

性格:いじっぱり
特性:どちらでも
努力値:攻撃252素早さ252
持ち物:ピントレンズ
技:ワイルドボルト/でんじは/クロスポイズン/シザークロス

物理型構成。タマゴ技でしか習得できないクロスポイズンを華麗に使いこなす
実用性重視なら特性は緊張感を強く推奨。

第七世代には同じタイプのポケモンにクワガノンが登場したが、
進化前のデンヂムシにはA種族値でわずかに劣るがクワガノンと比較すればデンチュラがわずかに上。
なので物理型もまあまあ悪くなかったりする。
ウルトラサン・ウルトラムーンでは確定追加効果で攻撃ランクを1段階下げる虫タイプの物理技「とびかかる」も習得。

サブウェイ型

その1
「クダリ型」と同じ

その2
性格:おくびょう
努力値:CS255
持ち物:カムラのみ
技:エレキボール/むしのさざめき/こうそくいどう/でんじは

S特化でただでさえ素早いのに高速移動とカムラでさらに素早さを上げ特大威力のエレキボールを叩き込む。

もしもこいつが初代にいたら型

HP 攻撃 防御 特殊 素早
70 77 60 97 108
性格:補正なし
特性:きんちょうかん(どうせ木の実は使わない)
努力値:全部に85
持ち物:なし
技:切り裂く、10万ボルト、電磁波、影分身

当時不遇だった虫タイプということで作る予定だったが…。

当時優遇された電気との複合だった上切り裂くがあるので強ポケになっちゃいました。
電磁波→切り裂くがあるため特殊の高い相手でも止まりにくおうえケンタロスより1低い素早さも気にならない。
タイプ相性に関しても効果抜群が2つ中2つマイナーという嬉しい仕様。
↑虫が不遇だったのは技バリエーションが壊滅的だったからだろ。弱点は総じてマイナーだったし。
初代からシザクロとかがあればメジャーの一角を占めるのに十分だったはず。
↑初代でシザクロがあれば、虫技を一つも覚えることの出来なかったストライクとカイロスが一戦級に大躍進。
フーディン、スリーパー、スターミー、ミュウツーが軒並み確1~2とエスパーキラー(後出しはできないけど)として君臨したであろう。
特にカイロスにとっては最盛期といっても差し支えないほど高待遇だったに違いない。
↑そしてそいつらの対策に不遇だった炎ポケが使われるようになるわけか。

技はあまり広くないのであとは初代では凄かった影分身を入れておこう。

バチュルかわいい型

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
バチュル 50 47 50 57 50 65
進化の奇跡(B補正あり全振り)(D補正なし128振り)種族値相当 50 47 116 57 93 65

NN:※重要
性格:ずぶといorおだやか
特性:きんちょうかん
努力値:HP252 残りBD耐久
持ち物:しんかのきせきor可愛い持ち物(例:ラブラブメール)
技:メロメロ/どくどく/むしのていこう/ねむる
選択技:いばる/かなしばり/まもる/ひかりのかべ/かげぶんしん/でんじは

バチュルが可愛すぎて生きるのが辛い方におすすめのこの型。
相手をメロメロでどくどくにして必死に抵抗したらバチュルたんは疲れて眠ってしまいしたとさ、めでたしめでたし。

メールは見せ合いの時点で持っていることが判明するので愛らしさを増したい人にすすめです。
あなたの愛をすべてニックネームに注ぎましょう。

覚える技

レベルアップ

SV 威力 命中 タイプ 分類 PP 備考
バチュル デンチュラ
- * ねばねばネット - - むし 変化 20 *進化時
1 1 すいとる 20 100 くさ 特殊 25
1 1 れんぞくぎり 40 95 むし 物理 20
4 1 エレキネット 55 95 でんき 特殊 15
8 1 むしくい 60 100 むし 物理 20
12 12 いとをはく - 95 むし 変化 40
16 16 でんじは - 100 でんき 変化 20
20 20 エレキボール - 100 でんき 特殊 10
24 24 こうそくいどう - - エスパー 変化 30
28 28 ふいうち 70 100 あく 物理 5
32 32 きりさく 70 100 ノーマル 物理 20
37 39 ほうでん 80 100 でんき 特殊 15
40 44 いやなおと - 85 ノーマル 変化 40
44 50 いえき - 100 どく 変化 10
48 56 むしのさざめき 90 100 むし 特殊 10

技マシン(SV)

No. 威力 命中 タイプ 分類 PP 備考
技04 こうそくいどう - - エスパー 変化 30 Lv24
技07 まもる - - ノーマル 変化 10
技15 むしのていこう 50 100 むし 特殊 20
技18 どろぼう 60 100 あく 物理 25
技21 とびつく 50 100 むし 物理 20
技23 チャージビーム 50 100 でんき 特殊 10
技25 からげんき 70 100 ノーマル 物理 20
技32 スピードスター 60 - ノーマル 特殊 20
技47 こらえる - - ノーマル 変化 10
技48 ボルトチェンジ 70 100 でんき 特殊 20
技50 あまごい - - みず 変化 5
技70 ねごと - - ノーマル 変化 10
技72 エレキボール - 100 でんき 特殊 10 Lv20
技75 ひかりのかべ - - エスパー 変化 30
技82 でんじは - 90 でんき 変化 20 Lv16
技83 どくづき 80 100 どく 物理 20
技85 ねむる - - エスパー 変化 5
技95 きゅうけつ 80 100 むし 物理 10
技103 みがわり - - ノーマル 変化 10
技105 シザークロス 80 100 むし 物理 15
技111 ギガドレイン 75 100 くさ 特殊 10
技119 エナジーボール 90 100 くさ 特殊 10
技126 10まんボルト 90 100 でんき 特殊 15
技130 てだすけ - - ノーマル 変化 20
技147 ワイルドボルト 90 100 でんき 物理 15
技152 ギガインパクト 150 90 ノーマル 物理 5
技162 むしのさざめき 90 100 むし 特殊 10 Lv56
技163 はかいこうせん 150 90 ノーマル 特殊 5
技166 かみなり 110 70 でんき 特殊 10
技171 テラバースト 80 100 ノーマル 特殊 10
技173 じゅうでん - - でんき 変化 20
技182 むしくい 60 100 むし 物理 20 Lv1
技185 とびかかる 80 100 むし 物理 15
技211 エレキネット 55 95 でんき 特殊 15
技219 はいよるいちげき 70 90 むし 物理 10
技221 じごくづき 80 100 あく 物理 15

タマゴ技

威力 命中 タイプ 分類 PP 遺伝経路
どくばり 15 100 どく 物理 35 イトマルグライガー(レベル1)
かげぶんしん - - ノーマル 変化 15 バルビート(レベル5)、ヤンヤンマ(レベル11)、ストライク(レベル16)
むしのていこう 50 100 むし 特殊 20 自力(マシン)
とびかかる 80 100 むし 物理 15 同上
まとわりつく 20 100 むし 特殊 20 シズクモ(レベル1)、モスノウ・イトマル(レベル8)、バルビート(レベル47)

過去作限定技

※その技を覚えられる一番最新の世代にのみ記載。赤字はSV未対応技。
世代 覚える技
第5世代
第6世代 いあいぎり、フラッシュ、ひみつのちから(マシン)
第7世代 クモのす、シグナルビーム(レベル)
どくどく、いばる、ないしょばなし、おんがえし、やつあたり、めざめるパワー(マシン)
かなしばり、だましうち、おいうち、ほごしょく、ロッククライム(タマゴ)
でんげきは、でんじふゆう(教え技)
第8世代 ミサイルばり、いびき、メロメロ、とびはねる、クロスポイズン、りんしょう、スピードスワップ(マシン、剣盾)
ライジングボルト(教え技、剣盾)

遺伝

タマゴグループ
性別 ♂:♀=1:1
進化 バチュル(レベル36)→デンチュラ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年01月11日 07:50