atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ストグラ まとめ @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストグラ まとめ @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストグラ まとめ @ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ストグラ まとめ @ウィキ | STGR wiki
  • ヤミー エンデバー
  • Episode 2024.②

Episode 2024.②

最終更新:2025年02月05日 03:00

zero

- view
だれでも歓迎! 編集

3月

+ 開く
閉じる
03/21 #48 【ストグラ】ヤミー・エンデバー まさかの警察体験 初日
+ 開く
  • Violet Fizz社宅で起床
    • 店の鍵を車からダイレクト閉めをする
  • 本署へ行き、安保 さぶ郎に案内をしてもらう
  • 青井 らだおと喋り、今日から体験だと会話
  • みこださんが教育係になる、今日は新人が5人いるらしい
    • 持ち物確認をしてからジョブを付けてもらい、大型希望かそうじゃないかを聞かれ、大型希望ではないと話す
    • テーザー銃、ピストルはみこださんのを借りる、その時に葉風邪から電話が掛かってくる
  • 今大丈夫かと聞かれ、全然大丈夫じゃないっすけど用件だけならと言う、その後ろでみこださんは笑っていた
    • 今日体験だと知って、頑張ってねと応援してくれる
  • 体験してるねと電話が来た旨をみこださんに伝えたら「こわっ」と言って、ヤミーも怖いっすよねと同意する
  • 制服に関してはちゃんとした規定はなく、全体的に黒っぽければいいらしい、体験衣装を作りに行く
  • 『POLICE』のデカールは必須で、BIGNESSのジャンパーとBIGNESSの仮面を付ける、他は黒で統一
  • 名前を『体験中 新人』にしたのだが、なるべく名前の方が良いと言われたので『体験中 ヤミー』に変更
    • 店の従業員に黒の人もいる為、あまり知られない方が良いかと思っての事だったが、難しいらしい
  • レッサン パンナ、立花 乱歩と挨拶
    • 立花乱歩にどちらが苗字なのかを聞かれる『ヤ・ミー』だと思ったらしい、正式な名前を教える
    • ヤミーも立花乱歩に『立花乱歩』がファーストネームなのかを聞き『立花』がファミリーネームで『乱歩』がファーストネームと教えてもらう
    • みこださんはフルネームが『みこだよう』とのこと
    • 無線1番に入り、今日から入りましたという全体連絡をするようにとのことだった
    • 立花乱歩は2時間も前に警察業務をやっていたのに言っていなかったらしい、2人でせーのでしようと提案、だがヤミーは同時に言わず結局1人ずつした
    • 立花乱歩に「うぃー」って感じなんですねと言われ、みこださんは自身で「うぃー」って感じだと言っていた
    • みこせんと波長が合うかもしれないと話す
    • 皇帝にどうやら色々厳しくされたのか、敬語を頑張って使っているとのこと
    • だが、みこせんの皇帝に対する評価は仕事はちゃんとできるがそれ以外は…と話す
    • 敬語は話さなくても良いと、立花乱歩が他の警察の人も似たようなことを言っていたと話していた
    • みこせんは仕事以外では尊敬しない方が良いとまで言う
    • ヤミーが皇帝ってあの皇帝っすか?と聞き「仕事出来るんすね」と言ったら、みこせんが仕事は出来る、法律とかにも詳しかったりねと、ヤミーは「意外っす」と返した
    • 俺があった時は足腰めっちゃ弱かったのにと伝える、みこせんは知らない皇帝だった
  • えび男先輩がいたので挨拶をする、今日は体験が5人いるらしい
  • ぺいんと挨拶、その場にいた人たちに街に来たのが一緒で同期だと話す
    • 執事喫茶の時に猫マンゴーに誘われたと言い、最強の警察だとみこせんに聞いた
  • 今はチルらしく事件が起こっていないらしい、カージャックの通知があったが、あっても捕まえられないとのこと
    • みこせんから今の警察の仕事を聞く、大型終わりの血痕の採取をしたり準重強盗以下(銀行強盗・コンビニ強盗・ATM)の対応を行ったりするらしい
    • 準重強盗にはサーマルミッションという軍事物資を襲う犯罪があるが、流石に警察には危ないので行かないとの事
    • 軍事物資を襲っているぐらいなので手練れが多く、SWATの仕事になると聞いた
    • コンビニ強盗でもアサルトライフルで撃たれたとなったらSWATに応援を呼んでも良いらしい
    • 実銃で撃たれたら打ち返してもよく、基本的には自分の命が危ないとなったら使っても良いと、それ以外はテーザーが基本と聞いた
  • みこせんと呼んでいるのはヤミーと伊勢 えびすの2名であり、えびすさんが先輩なら『えびせん』になると話す
    • えび男も『えびせん』になってしまう為『おせん』にするしかないと言う
  • 3日と2日目に大型も行くかもしれないと聞く、一通り体験させるかもしれないとの事
  • 乱歩と会話、17か月前に警察で働いていたらしい、ヤミーは素早い計算で1年と5か月前であり510日前と言うと凄いなと感心された
    • 謎に歌を歌いながら君に決めたと言われ乱歩は歩いていく、みこせんになんの会話かを聞かれたがヤミーも分からないと返した、みこせんも乱歩の事は分かっていないらしい
    • 戻ってきた乱歩が言うには、ましゃかり トラボルタ(キャップ)が除名をしたと聞く
    • 乱歩は慣れているが、ゼロからのヤミーは怖くないのかと心配しているようだった
  • 街の事は詳しく知らないと乱歩が言っていた為Violet Fizzを宣伝する、何故か話の譲り合いが始まったりした
    • 乱歩と連絡先の交換をしている最中「バリ打ち解けてますやん2人とも」とみこせんにツッコまれた
  • お洒落の嗅覚があると乱歩に言われ、好きなブランドの話をする(BIGNESS)
  • 警察はテーザーを撃って手錠をすると言うのが基本とのこと、暇なときはテーザーを撃ちあったりして練習をするそうだ
    • 早速乱歩と打ち合いの練習をする
  • 今起きてる事件(飛行場)の説明を聞く、旅客機のお金を盗むやつがいて、その人たちを今捕まえに言っているらしい
    • 先ほど無線2番に入るとの情報が入ってきたため、警察はその2番に入って状況を把握し警察署の前で待機をする
    • 護送してきた犯人を警察が受け入れ切符を切り、プリズンに送るまでをするという
    • 追加で大型が来た場合には3番に入る為、もう1人警察がいた場合には別の無線にそれぞれ入ると聞いた
  • 次の対応まで乱歩と2人で打ち合いの練習、銃を持っている間は何も出来ないので注意が必要との事
  • 客船強盗の通知が来たので、再びみこせんに説明してもらう
    • ギャングが客船で取引をしているらしく、それを更に襲うギャングもいるとのこと
  • 乱歩と打ち合いの練習や手錠をかける練習をしている最中、犯人を護送すると連絡が来たため待機をする
    • 大型の犯人は基本制圧されてダウン状態で来るらしい、受け取り次第救急隊(無線9番)に連絡、犯人がダウンしてるんで本署までお願いします等対応をお願いするとのこと
    • 犯人が運ばれてきた為一緒に牢屋に行くことに、パティが運ばれてくる、犯罪者だったようだ
    • 名前と場所とダウンしている人数を言って救急隊に要請、教えてもらいながら押収物の回収と切符を切り、パティをプリズンに送る
    • それから乱歩が対応しているのを見たりする、途中治療に来たノビー ラングに生えているしっぽ等を聞くと、狸のしっぽで生えているのではなく刺していると言う
    • 何故なのか聞くと「気持ちいい」と返ってきたので「そうなんすね」と言ってスルーした
  • 次は無線4番でパシフィック銀行を襲う犯罪の対応中で、この犯罪に心無き殺人罪は基本付かない、セキュリティが終わっているとの事
    • レーザーが出ているには出ているのだが、それを避けられたら普通に入れてしまうらしい
    • 警備が強い日もあるらしいのだが、今日は弱い日だったようだ
    • 今の現状警察がやられている為P殺が付き、共犯になるため全員適用になると聞く、だからこそやっていないと言う人が出てくるらしい
    • けれど同じ目的があってそういう行為をしているなら共犯となり、この街ではそういう扱いとなる
    • この犯罪は割と途中で運ばれてくることは少ないと聞いた、基本中と屋上での行動になり、ピックをする余裕が無いのが理由とのこと
    • 『NO CALLSIGN』は名前を付けていない人を指すらしい、体験か新人の人の可能性があり黄色・青・水色の〇の違いは黄色が救急隊で青が警察、水色がSWATと聞いた
  • 押収物を捨てるゴミ箱を教えてもらう、自分のものを入れると消えてしまうので気を付けてとのこと、捨てなかった場合横領になるらしい
    • 押収物でいっぱいになってしまう為、自分の荷物は置いてきた方が良いと聞く
  • 右側に出ているシグナルの説明を受ける
    • シグナルは1回が安全で周りに敵は居らず、救急隊が来ても犯人に襲われない状況
    • シグナル2回はダウンした犯人が自分の近くにいる場合、倒したが自分も他の犯人に倒されてしまった時であり、対応中に気づいたら無線を入れてあげると良いらしい
      • その無線を入れることで相手も気づいてくれたと分かりシグナルを打つのを止めることができる、他の人のピンが分かりやすくなる利点もあると聞いた
    • シグナル3回は危険、犯人が近くにいる場合とのこと
    • 例えば2回出していた人が1回にピンを変更した場合、犯人はピックをされてしまったと分かるらしい
    • 1回や2回出していた人などが直前まで状況を説明していてダウンをした後、無限にピンを出していた時は本当に何かがあって来て欲しいと判断して良いそうだ
      • 目の前で逃げようとしている時や、自分の抱えている犯人が持っていかれようとしている時など
    • ダウンした人の直前の情報を処理して犯人を抱えていたかの把握をし、無線に入れることも出来るという
  • 次の大型が発生、ユニオンヘイストが起こる、無線を2番へ
    • 地下に金庫があり、そこを襲うやつらがいるとのこと、ユニオンが終わり次第パシフィックは全滅したため、片づけに行くとみこせんが言う
    • パシフィックは犯人がトラック等でバリケードを作っていたりするらしい、それをインパウンドしに行き後は血痕の採取も行うと聞く
    • ユニオンの説明を聞く、地下の金庫を襲う強盗でこれも基本心無きは殺されることはない、本当は地下に金庫が埋まっているらしいが犯人がそれを掘って奪うとのこと
    • 埋めて安心してるからセキュリティを守っている人がいないとみこせんは言っており経営者がバカだという話をした
    • 今はみこせんしかいなかった為、バーバリアン 田中にみこせんが頼んでパシフィックの押収を教えてもらうことに
  • 本署の1番無線に戻り、駐車場にて待機、そこにいたオルカと挨拶、その隣にいた仮面の人は宝石店に努めているラピス りおだった
    • バーバリアン田中はかなり信頼のおける人とのこと、ヤミーはガソリンを給油してくれる妖精かと思っていたと言う
    • ただラピスさんはガソリンを給油してくれる妖精とは知らなかった
  • 合流したバーバリアンに「あなたそんな感じだったかしら」と言われる、バーテンの時のイメージが強いのかもしれない、2人でパシフィックに行くことに
    • ガソリン入れる妖精じゃなかったんすねと言うと、最近警察になりあまりに優秀でヤミーを任されたそうだ、ヤミーはプチ先輩っすねと話す
    • どこまで教えてもらったのかを聞かれたので答えると、バーバリアンから「ビデオ」という言葉が出た、本当は何か最初にビデオを見るらしい
    • だがバーバリアンは言われたこと以外はやらない主義とのこと
  • パシフィック銀行へ着き、トラックの押収等もするように言われていると伝える
    • 銀行の中にいた心無きに挨拶をしつつ見回り、たまに銀行内にバイクなど車両があったりするらしい
    • 屋上も一通り見たが特に車両や血痕も無かった、道路にヘリを見つけ入口に戻るが乗ってきたはずの警察車両が消えていたので、恐らく取られたとのこと
    • スケボーでヘリの元へ、パトカーもあった為パトカーの押収の方法も教えてもらう
    • お互いに歪みが出たので手錠をかけ解除をしたりする、歪みが出て押収できない時の別の方法を教えてもらったりした
    • 大型の場合犯人の車だったら100万円で12時間押収すると決まっているとの事
    • 事件の周りでバラバラに車両が置いてあった場合は誰の持ち物か調べるのだが、体験の時は見られないらしい
    • 押収作業をし、1台のパトカーを残してそれに乗って周りを見つつ帰ることに
    • ivで押収したものは南署にインパウンドされるので、所有者に戻してあげると良いとの事
    • インパウンドで回収したものは所有者のガレージにそのまま戻ると教わった、基本的に警察の車両はインパウンドで戻すのが良いらしい
    • ヘリのiv押収は空港にある【10014】の位置のガレージに入っているのでそこから戻し、ちゃんと車両を戻したりしないとパトカーもヘリも枯渇してしまうため重要と聞く
    • 街の人のインパウンドや心無きの場合も聞いたりした、大型の場合だけは収まるまで回収作業はしないと教わった
    • ダウン者が漂流とはどういうことかを聞く、バーバリアンも良く分かってはいないらしいが、海でダウンをするとどこかの岸に上がりそれがピンで出るとのこと
  • 本署に到着し、乗ってきた車がSWAT車両だった為そのまま仕舞えずインパウンドをする
    • バーバリアンと共にみこせんがどこにいるか地下に聞きに行くと、別対応をしに行っていて不在らしい
    • 牢屋対応が大変そうだったので手伝い、プリズンへ送ったりする
    • ようやく対応も終わり、地下にはヤミー、バーバリアン、乱歩、対応から戻ってきたみこせんが残る、すぐにみこせんはまた別対応に行った
    • バーバリアン、乱歩、ヤミーで上に戻るついでに押収品を捨てる
    • 押収品を捨てるのは悪いお金で買ったものだから、例え手錠など使えるものだとしても捨てると聞いた
  • 本署前駐車場にて3人で待機、ぺいんが来たので体験の感想を言ったりする
  • 竹井 勝痔と会話、前にお世話になったと言っていたが、ヤミー的にはお世話になったと言われるほどの事はしていないと話す、むしろそれ自体を覚えているのかは謎
    • 竹井と共に署内へ、乱歩と一緒に竹井とは会話が噛み合わない、難しいと話す
    • 新人がトイレの掃除をしないといけないと言われ、トイレの足元に置いてあるバックを確認しろと言われる、何故かカレーが置いてあった
    • 乱歩と2人で竹井に詰め寄る、丁度来たみこせんにさっきあったことを伝えたら、みこせんから竹井に制裁が下る
    • まともな先輩がいて良かったと話す、チクるなよとちょくちょく竹井に言われたりした
  • ロビーに戻り皇帝と会話、親方呼びが懐かしいと言っていた
  • えび男にお疲れ様っすと挨拶、今日は2時まで体験すると伝える
  • 外に出て、体験であるよわきそうと挨拶、何やら竹井に意味の分からない注意喚起をされていた
    • よわきそうは今日で体験3日目とのこと、体験の先輩だった
  • 乱歩にヤミーは体験のみなのかを聞かれどうしようかと話す、書類に「猫マンゴーに誘われて」の1文しか書いてないのに良く通ったっすよねと言った
    • ヤミーは明日・明後日と3日間、乱歩は今日・明日・明々後日が体験で最終日だけ被らないらしい、ヤミーは時間の都合上4日目がある可能性があると話す
    • 夢でほにゃほにゃとある話をし、宣伝したりなんかもしたりしなかったりした
    • 採用になったら街を守ると会話、縁が無かったらその時はその時だと話す
  • ぺいんが来てATM強盗の対応に行こうとするが、行かなくても良くなった為改めて待機
    • ロスサントスの天気や気温を見る、現在26.7で摂氏ではなく華氏なのかと話したりする
  • 体験である川 中、佐々木に声を掛けられる、謎に先輩っぽく話しかけられた
    • 他2人は街に来てそんなに経ってはおらず、乱歩は長いが起きている日数は短かったので、街で一番長いのはヤミーという事になった
  • よわきそうに話しかけると、さっきの会話を眺めていたそうだ、乱歩に混ざればいいじゃないかとツッコまれていた
  • オルカに普通免許は持っているかを聞かれ持っている旨を伝える、日之 ぱちおと銀行やコンビニ対応をメインに周ることに
    • コンビニ強盗の通知が来たので向かう、事件対応する際はスピード違反にならないようにパトランプとサイレンを鳴らすと教わったりする
    • 猫マンゴーに誘われ体験に来た話などをしたり、コメットやジャグラーの特性を聞いたりする
    • コメットは一番スピードが出るが滑りやすく、別車両のジャグラーは扱いやすいとのことで、そっちの方が使っている人は多いらしい
    • オフロードはフルアクセルじゃなくても良いと教わり、リカバリーが上手いと褒めて貰ったりした
    • 山道に迷い込んだりしたので車がひっくり返った時に運転を交代、途中乱歩が轢かれたのを目撃、犯人を追跡する
    • 日之ぱちおは警察がダウンしていた為、SWATが出撃すると犯人に忠告、複数の警察車両で詰め逮捕に至った
    • 銃が撃てる時は相手からの攻撃があった場合で、今回は轢いてダウンさせていたので銃の発砲有りになったそう
  • 牢屋の対応をし、押収品や切符を切ったりする、今回捕まったのは銭形 やいち郎だった
    • 前回の罪と罪状が被っていたら重複せずに切符を切り、攻撃されダウンした場合はP殺、ダウンには至らなかった場合には暴行罪になるらしい
    • 軽強盗・重強盗・強盗の扱いが分からなかったので教えてもらう、店で何かを盗んだ場合には強盗以上となり、コンビニ強盗は強盗罪となる
    • 銀行強盗は準重強盗で、重強盗はさらに大きな罪状となり10人ぐらいSWATが出動するような内容に適用となるらしい
    • 重窃盗罪は心ある市民のものを盗む場合になり、パトカーを今回は盗んでいたため適用
    • 強盗の場合、人質がいると誘拐拉致監禁罪が適用とのこと
    • 通常P殺がある時にはプリズン60分なのだが、今回はチュートリアルに付き合ってくれたため45分に減刑
    • 犯罪者の人をプリズンに送る際には食べ物や飲み物の確認をした方が良く、プリズン内でダウンするのを防ぐためとアドバイスを貰う
    • おさらいをし、暴行の上位互換がP殺で二重に切らないように注意、軽強盗・強盗・準重強盗・重強盗は上位互換には当たらないのでそれぞれで切ると教わる
    • 車の心無き殺人のスポーツカー以外の窃盗と空き巣が軽強盗にあたると言う
  • もうすぐ2時のため、みこせんにテーザーやその他のものを手渡す
  • 親方と皇帝がいたので会話、アーマーを親方に渡す、警察は相手がアサルトを所持していた場合、アーマーは沢山持っておいた方がいいとのこと
    • パワハラしてきた人の言っていたことは正しかったと話す、誰にパワハラを受けたのかを聞かれ、みこせんがしょうじだと言う
    • 便所に落ちてるカレーを食えと言われたと伝えると、みこせんが殴っといたと言って、親方も同じことを後で竹井に言うらしい
    • ちなみにさっき渡されたカレーがあったので親方に渡す、モーガン・フリーザンが作ったカレーだった
    • フリーザンが半分Violet Fizzを出禁になっていることを話す
  • ボスメニューから解雇が出来るらしいのだが、やってしまうとViolet Fizz等の職業も消えてしまうらしいので、自ら消すのがいいとのこと
    • その場にいた親方とみこせん、らぴすさんに挨拶をし無線にて退勤を伝える
  • 本署の近くにあるベンチに寝転がり就寝
03/22 #49 【ストグラ】ヤミー・エンデバー まさかの警察体験 2日目
+ 開く
  • 本署近くのベンチにて起床
  • 鷹山 トシアキと会話、軽く挨拶をする
  • 親方がいたため話しをすると、何やら稀なことが起こりその対応に行くそう、ジョブをみこせんに付けてもらう
    • 手錠や諸々のものをみこせんから貰い受ける、今日はぺいんが見てくれるらしく昨日やった事柄を伝えたりする
    • チェイスをやった方が良いということで、そうなった場合にはヤミーが運転を担当することになった
    • 親方が、体験2日目なのでフリーカ銀行や店舗を積極的にやってみようとのこと
    • やってみて補佐的な部分をぺいんが教えてくれるそうだ(手取り足取りミンドリー)
    • 事件が起きるまでは待機、親方が花は行かなくていいと言っていた
    • 待機中にどうした方が良いかをボイラさんに聞くといいらしい、ボイラさんは交通機動隊の人でひたすらパトロール業務をしているとのこと
    • ぺいんと行く前にボイラさんとパトロールに行ってみてはと親方が言う、交通道交法の沼に飲まれるなとぺいんから忠告を受けた
    • 切符を切るのに稼げるのはスピード違反等だと親方が言う、積み重ねをすることによって昇格などにも関わるらしい
    • 交通機動隊は基本にバイク移動らしく、ヤミーは免許を持っていない為、警察で仮免が発行できるとの事、前提として免許を取りに行くと言うのがあるにはあるという
    • ボイラさんがインパウンド業務に行っている間に速度メーターの使い方を親方に教えてもらう
    • ボイラさんが戻ってきたので、ヤミーは初ジャグラーに乗りボイラさんはバイクで行くことに、速度は一般道120Kmで高速は150Kmで走行をする
    • 一般道は135Kmオーバー、高速は165Kmオーバーでボイラさんは違反者を止めており、大体15Kmオーバーで止めていると聞いた
    • 左側走行の車両や免許を所持していない場合も道交法違反で呼び止めをするとのこと、道路の真ん中で喋っていたら注意を促したりもするらしい
    • 明らかに無免許だと分かっている場合は声を掛けて切符を切ったりすると聞く
  • 2人で少し走り端の方に移動し、ライト等を消して速度メーカーを出しネズミ捕りを開始する
    • 基本的には走りつつ速そうだと思ったら測定をするというのが通常とのこと、見つけたらサイレンを鳴らして追いかけるらしい
    • ランプは事件対応、道交法を破っている時にはサイレンを鳴らすという、追いかける時はパトカーもスピードを出すのでサイレンは必須と聞く
    • サイレンの筋肉を変えている最中にボイラさんに電話が掛かり、何故かデートをした時のの話をしていた
  • ボイラさんと一緒に宝石店強盗の行われている場所へ行く
    • チュートリアルの為、教わりながら先に来ていた警察の人たちと共に事件対応をする
    • 今回の条件は3分間アタック禁止なので3分後にチェイスを行うとのこと、色々協力をしてもらいながら犯人を逮捕する
    • チェイスでボコボコになった車は本署下まで車で降りて修理をするのがいいらしい
    • 犯人を連れて牢屋へ行き教えてもらいつつ対応、犯人の1人は栖家幡 華憐 、もう1人は酒槻 すんだった
    • ヤミーが警察の体験をしていることに何だか悲しそうな様子を見せる、切符を切りつつ確認をしてもらい30分にしてプリズンへ送る
  • 押収品を捨てる為に階を巡り途中にいたバーバリアン 田中に挨拶をする
  • 押収品を捨てた後、パトカーの修理の方法をボイラさんに教えてもらったりする、署からの経費で無料で直せるとのこと
  • 外にいたももみと会話、犯人を逮捕したことをももみとボイラさんが褒めてくれた
    • ももみ曰く、ボイラさんはセクハラ大魔神でマックの信者にように見えてめちゃくちゃ仕事ができるらしい
    • 同僚や街の一部の人からの評価が低いかもしれないが、本当に出来る人だと言う、警官が少ない時から前線で働いてくれていたと言っていた
    • ただ、ちょっと下ネタやマックへの妄信的なところがちょっと…らしい
    • 聞くにギャングではあるがマックさんは犯罪をしていないとの事、以前は客船と言えばマックという感じで、足を洗ったのかは分からないと話す
    • ももみは何を考えているか分からないと形容していた
    • ボイラさんは罪を憎んで人を憎まずを信念としていて、犯罪をしていなければギャングだろうがギャンボスだろうが平等に接したいと思っているとのこと
    • ヤミーはギャングは全員嫌いだと話した、ももみもそうらしく、優しい時は優しいので良い人と少し思うこともあるが、心の中では嫌いだと思っていると言っていた
    • ももみに受かった暁には無線で遊びに行くと言ったが、病院まで普通に遊びに来てくださいと言われた
    • ボイラさんは遊びに行き、いつの間にか近くに来ていたバーバリアンはパトロールも兼ねて行っているらしい、受かったらパトロールしに行くと約束した
    • チルタイムだったので、ももみもヤミーたちも会話ができて良かったと話す、ボイラさんはチルの時はパトロールに行ったり、救急隊に行ったりしてもいいと言った
    • バーバリアンはNetflixを見ながらチルタイムを過ごすという、電話をしていたももみが牛桃 ももこが白市民かどうかの確認をして欲しいとのこと、不動産の仕事らしい
    • ヤミーは流石に白市民なんじゃないかと話し、良いやつそうだったと言った
    • ももみは公務員をやってると「えっ犯罪者だったの?」と思うことがあるとのこと、人を疑うべきではないとヤミーは言うが、疑いたくなるらしい
    • 仲良くしていた人が何度も犯罪を始める姿を1年以上見てくると「あー」と思うと、結構きついと話していた
  • 警察体験で来ているたえこの話をしたりする、ヘスティアがゲンナリして初めて無線の音量を下げたと言っていたらしい
    • 無線の音量の下げ方をももみに教えてもらう、丁度その時にたえこがダウンしたという通知が来る
    • ももみから現場でたえこが走っているかの質問があり、たえこは走っているが周りは走っていないという認識という共有がなされる
    • ボイラさんはたえこが薬をキメているのかを聞いたが、ももみはキメていないと答える、時間の流れが違うと結論を出した
    • たえこはよくお腹を空かせて倒れているという、僧になろうとしていると言ってヤミーは『禅』の心だと答えた
  • 近くを雪だるまの人が車で通りかかったので、ボイラさんが様子を聞きに行く
  • ヤミーは昨日今日とずっと暇で、この街を平和にしているとももみに話す
    • SWATが導入されたばかりなのと、たえこがいるから犯罪者がビビっているという見解らしい
    • たえこは犯罪者に好かれてもいて、この街に愛されている女だと言う
    • ももみは仕事に行くらしいので、お互い励まし合いつつ挨拶をし別れた
  • 赤い車に乗ったトナカイに声を掛けられる、チェイスの練習をしないかという事らしい、さっきの雪だるまは恐らくこの人でチェイスの許可は取っているという
    • 2人でチェイスの練習をする、途中でトナカイさんが道を間違え車も動かなくなってしまい練習終了、トナカイさんとパトカーに乗りレギオンへ
  • さよならをし本署へ帰ることに、たえこがいたので話しかける
    • お互いに会ったことがあるかどうかの確認をしたあと、たえこの走りを見る
    • その最中に乱歩が現場から帰ってきたので挨拶、たえこは「かっ攫われた」と言ってくねくねさせながら戻って行った
    • たえこの走りについて談義、自分たちとは歩みが違うと話していた、乱歩曰く質が違うらしい
    • 乱歩はアーマーを取りに戻り、暫くたえこの動向や不思議な動きをしているのを見たりする
  • 時間があったら車を直して置いて欲しいと成瀬 力二が言っていたので、その場にいた人たちが見たりする、ヤミーも見てみるが警察は警察車両しか見れないと気づく
    • 逆にSWATはSWATの車両しか見れず、恐らくさっき頼まれたのはSWATの人だったので、そっちの車両の修理だろうと考える
    • 一応念のため警察車両で削れているものは修理した
  • 力二と改めて会話「バスのヤミーが体験に来てるんだ」と言っていた、猫マンゴーとの経緯を少し話す
  • 力二と川 中の横領のような話を少し耳にしたりした、どこの無線に入った方が良いかをたえこ等に聞いたりする
  • 親方にボイラさんはどうしたのかを聞かれたので、チェイス練習の話をし、それからどこにいるか分からないと話す
    • ランクが上の人で動ける人がいないらしく、これから親方と乱歩と一緒に動くことになる
    • 一応ヤミーは大型には参加はしないが動きは知っておいた方が良いとの事、大型が来た際には乱歩は大型対応、ヤミーは牢屋対応等をすると聞く
    • 大型がやっている裏でどういう動きをするのかを教えてくれるという、チェイスはやったのかを聞かれたので答える
    • 犯人を1匹捕まえたが忖度(癒着)でと言う、気合だけは十分だと乱歩と答えた
    • ジャグラーかコメットかどちらが良いかとの質問に、乱歩はジャグラーでヤミーは練習をすればコメットがいけそうだが、一旦ジャグラーでお茶を濁している感じはあると話す
    • 最初ジャグラーで行ってみるかとの事だった、だが今の時間帯はパトロールしかないらしい
    • テーザーを撃ってから護送をすると言うのを乱歩と練習する、乱歩とやりあっている最中事故が起こり上半身に軽い痛みが出てしまったので親方に伝え病院へ
    • がみともに治療をしてもらい本署へ戻る、親方は今指名手配の更新をしているらしい、体験の時はやらないが警察になればする作業とのこと
    • 親方とオルカが無線について大事な話をしていたので、別の場所へ行き乱歩とさぶ郎と話をする
    • さぶ郎はこれから警察業務をするらしい、ボイラさんはどうだったかを聞かれたので分かりやすかったと答えた、さぶ郎曰くボイラさんはアツい男とのこと(ボイラー)
    • 分からなかったら聞いてくださいとさぶ郎が言ってくれた、その会話をしていた時に成瀬力二がスケボーに乗り颯爽と本署の中に入って行ったので、乱歩がツッコむ
    • 何故か力二はカニメイトのマスコットキャラクターという位置づけになり警察になってからカニメイトを開いたとヤミーは説明していた
    • 公務員は儲からないという話になり、SWATの方が給料は高いらしいが、警察はその分切符を切ってお金が貰えるとのこと
    • 最前線で戦っている人間にはその分、稼いでもらわないととヤミーは言う
  • フリーカ銀行の強盗が発生したので親方同乗の元行く事に、ジャグラーのエンジンがおかしかったので、途中BMCに行って修理をしてもらう
    • 修理代は親方が自分に付けといてくれとのこと、うさぎさんに体験をした経緯を説明、笑っていた
    • 署長になってるかもとうさぎさんは言うが、ヤミーは「荷がBIG」だと言って、なれないと話す
    • にし のんに悪いことしている海賊がいたら捕まえて下さいとのこと
    • たまたまいた栖家幡華憐がヤミーを指差し「さっき捕まった」と言う、堂々と変装もせずにいたためツッコんだりした、本人曰く捕まったから別にいいということらしい
    • ギャングは嫌いだと言ったりしたので、うさぎさんが何だかバチバチしていると言っていた
  • 親方と事件対応へ、丁度チェイスが始まりそうだったので参加をする
    • 犯人の車が強制瞑想になったため暫く待つことに、こういう時の対処法も親方に聞いたりした
    • 犯人が戻ってきたの仕切り直しをしてチェイスを開始、同じく出動していた乱歩が確保
  • 本署に戻ってから車を修理し牢屋に行って切符を切る様子を見ることに
    • 牢屋にいた犯人に犯罪者みたいな紫髪のやつと言われる、ここで自己紹介をし仮面をしている理由を少し話す
    • 警察の仕事をしていると分かって欲しくない人がいると話した
    • 犯人がBIGNESS仲間だった刃牙りえると分かり、服とマスクもBIGNESSだと見せる
    • 警察になるのかと聞かれたので、流れでどういう風になるのか分からないという、ヤバすぎと言っていた
    • この街でどこで悪が蔓延っているのか分かるのも丁度良いと言う、オルカに体験で情報収集しようとしているのかと聞かれたが、ギャングがただ許せないだけだと言うと納得していた
  • どことどこが繋がっているのか扉を開けたりしていたらオルカにどこに行くんだと言われ理由を話す、乱歩に蝶々がふよふよしてたら追いかけるタイプだろと言われた
    • そんなことはしないっすけど何言ってんすか、そんなやついないっすよと半笑いで言う
  • 本署前の駐車場に戻り待機、オルカに猫マンゴーに誘われた以外に志望理由はあるのかと聞かれ、ギャングが嫌いだと話す
    • オルカも別に好きじゃないらしく、ギャングを捕まえたいということかとの質問に、ヤミーは「消えて欲しい」と言った
  • 少し離れたところに行き繋がらないだろうと分かってはいたが、りえるに電話を掛け発信履歴だけ残すことに
  • 店舗強盗が発生したためオルカと共に現地へ向かう、場所は真北だった
    • 場所が場所なので間に合わないかもしれないが、通報があれば駆けつけるべきだと話したりする
    • 何故ギャングが許せないのか気になるらしい、ヤミーは昔色々と言うとオルカも昔色々な事がありギャングに対して好きじゃないという感情があるとか
    • オルカがこの前バスを使っている人を見かけたらしい、街に来てない間にバスが取られちゃったっすねという、曰く1人いれば十分な職だと話した
    • バスには体験は無く即実践、車両自体も会社の支給だと教えたり、体験中に猫マンゴーと会えたら良いという会話をする
  • 現場にはみれいが到着しており犯人は逃走済みとのこと、逃走した後は追うことは出来ず店舗のリセットをして終わりと教わった
  • 次の現場に向かうことに、パトカーがなくヘリのみで追っているという
    • みれいの運転が成長しているという話をし、自分が人質だったときは運転がダメダメだったと言っている間に少し道を間違える、思い出話をしている場合じゃなかったっすと言った
    • 北側の車は避ける気持ちが遅いらしい、たまに前に出たりもし治安が違うからかもしれないとオルカは言っていた
    • ぶつかった車にウッカリ邪魔っすと言った気がしたが言っていないかもしれない、オルカは気のせいかと言う
    • そうこうしている間に犯人は逮捕されたとのこと、店舗のリセットをしに行くことに
  • 運転をしている最中、心無きの車にぶつかりベルトが引きちぎれヤミーは放り出される、その上車に轢かれ踏んだり蹴ったりだった
    • オルカと2人で救急隊を待つことに、これほどまでに痛みを抱えるのは初めてだと話す
  • 葉風邪が叫びながらヘリから降り倒れるところを見てツッコむ、救助に来てくれたのだがミイラ取りがミイラになりそうだった
    • ヘリ内でてつおと葉風邪に警察体験について話す、市民と距離の近い警察になれたらいいと話したりした
    • 葉風邪から「完全にしぼう(志望)中なの?」という言葉に全員笑いが漏れる「お前のこのこ死にやがってって誹謗中傷っすか?」と分かっていたがツッコんだ
  • 病院に到着し治療をしてもらう、仕事中の事故だったため松葉杖は1分にしてくれた
    • 送ってもらえることになり車に乗ろうとするが歪みで乗れず、治すために瞑想をし松葉杖もなくなったので、そのまま本署へ行こうと声を掛ける
    • 親切にも送ってくれるとのことで甘えることに、ヘスティアに声を掛けられ名前を憶えられていたことに感動をする
  • 本署へ行きオルカと再会、あの後ヤミーの車を海に落としてしまったらしく迎えに来てもらっていたらしい
  • 南署へ行き、インパウンド済みの海に落としてしまったパトカーを戻す
  • 西海岸のコンビニへ、先ほどリセットする予定だった場所へ行くことに
    • 途中車の仕入れに行っていた葵井 優とぶつかり謝罪をする
    • 体験ビデオの話になり、見ていないと話すと「え?」という反応だった、今までもそれを伝えても見てないんだというような感じだったと伝える、ついに見せてもらえることに
    • 3回ぐらい聞かれてそれでも見れず、都市伝説だったと思っていたと話す
    • 本当は体験ビデオを最初に見て、心構えを作ってから体験が始まるらしい
    • 現地に着き、ボブさえいなくなってしまったコンビニのリセット業務を教えてもらう
    • 体験動画は本当にマストで、聞いたところその動画はランクが上の人しか見せることが出来ないと聞く、もしかしたら今までの人も上官じゃなかった可能性があるとのこと
    • ヤミーは2時までだったので体験動画を見せてもらって今日は終了らしい、逆に動画を見て今までの復習が出来ると考える
  • 本署へ着くと、BMCで皇帝が何かをやってしまったらしい、荒ぶっていたにしのんと傍にいたうさぎさんに対し親方が場を諌めていた
  • 中へ入りテレビのある所へ、体験ビデオを見ようとすると再生ができず、やっぱり見ちゃダメなのかと話す
    • 場所を変え違うテレビで再生をすると、やっと見ることができた
    • 再生後のとある動画 ※ 「『つぼ浦アンダーザシー』で検索」 が気になるヤミー、動画が分かりやすいと言って座学をするために相談し資料を貰うことに
    • 念のため親方に相談をして門外不出でなければ動画の共有をするとのこと
    • オルカの教え方が分かりやすく声がハキハキしていると伝える、ボーリングをしている人じゃなかったんすねと言うと最初の印象過ぎるとオルカは言っていた
    • 今日はもう寝るので、明日もすぐに警察になるのであればジョブも解除しなくて良いらしい
    • ロビーで寝ようとしたが、襲撃があった際に弾が通ってしまうらしく別の場所へ移動、更衣室にベッドが無いため独房へ行く
    • その部屋へ着くとヤミーは「懐かしいなぁ」と一言、オルカが困惑するかのように「懐かしい?懐かしい、こと…あるか?」と言っていた
  • その言葉を聞いてそのまま就寝
03/23 #50 【ストグラ】ヤミー・エンデバー まさかの警察体験 3日目(最終日?)
+ 開く
  • 本署独房内にて起床
  • 無線を入れ忙しそうな様子を聞きながら、良さそうなタイミングで挨拶
  • 出口に向かい、夜若木 颯、佐々木、ナカバさんと挨拶
  • 外から帰って来たオルカとも挨拶をし、聞きたいことがあると言われたので、外へ出てから昨日のことについて聞かれる
    • 牢屋に入ったことがあるのかと質問があり「牢屋っていうか、似た感じの」と話した
    • この街に来る少し前に拉致られたことがある、だからギャングが嫌いだと話しオルカは納得する
    • 昔、悪い奴に大事な奴を殺された、だからギャングが嫌いだとオルカから聞く、一緒に頑張ろうと言われ「心強い先輩っす、そう考えると」と答えた
    • オルカから「そいつらは今どうしているのか分かっているのか」と質問が来たので、分からない少なくともこの街にはいないと答える
    • オルカと一緒だと言っていた「じゃあ探すところからっすね」と返すと、オルカはこの街で強くなろうと思ったという
    • 「一緒に情報収集した方がいいっすね」と伝え「もしかしたら同じ団体かもしれないしな」と言っていた
    • ただオルカ自身、悪を悪で裁くのはもっと許せない、復讐の為に警察をやっている訳ではないと聞く
    • ヤミーの考え方にもよるけれど、と前置きがあった上で
    • 「悪い奴を懲らしめたいという気持ちは分かるけど、憎しみを持って殺す為に警察をやっていると、いつか自分の中でギャップを感じる日が来ると思うから」と言っていた
    • 「正義とは何かって話っすね」と答え、オルカから「何の為に警察をやるのか」「自分は何なのか」というのを考えながらやっていった方が良いとアドバイスを貰う
    • ヤミーは「出勤早々説教っすね」とやや茶化しながら、オルカは慌てたように「違うっ説教じゃないっ!心意気の話だ!」と説明していた
    • 応援するよと言ってくれたが、ヤミー自身はまだ体験の身であった為、それを話す
    • 「良いんじゃないか?体験から、だって体験で色々考えて入ったら違いましたってなっても困っちゃうしな」と前向きに話してくれた
  • 今日で3日目となり実際最終日となるのだが、体験出来た時間が合計8時間ぐらいしかない事を話すと、自身で足りないと思ったら申告で4日目も体験が出来るらしい
    • 上官で特に親方に伝えると良いようだ、逆にもう1日見たいと言われることもあり、その場合でもプラス1日体験となる、今日1日様子を見て考えると良いと言ってくれた
  • 体験の身なので、今現座対応出来る上官はいるかを聞く、今いる上官はオルカ・皇帝・まるん先輩・親方とのこと
    • ヤミーは今日もポリス体験だったので暫しオルカは考え、誰でも対応が可能であり、3日目なので1人でも動けるとも聞いた

※執筆途中ですので、手を加えないようお願いいたします。

4月

+ ①
閉じる
04/04 #51 【ストグラ】ヤミーエンデバー 警察体験4日目
+ 開く
  • 本署独房内にて起床
  • 警察署前で親方に挨拶
  • バーバリアン 田中とパトロールすることに
    • コンビニのリセットに向かう、コンビニ強盗やATM強盗の対応をしたりし、カメラの確認方法を教わったりする
    • タラ ちゃんに発砲され、パトカーがパンクしたので北署で修理直後、再び発砲される
  • コンビニ強盗に向かう最中、バーバリアン田中が強制瞑想
  • パトロール中、くしゃみにより事故を起こしてしまう
    • John Donguriに現場蘇生してもらい、頑張っているだろうから、と請求を払ってもらった
  • コンビニ強盗の対応、バーバリアン田中とともにチェイス
  • 再びパトロールに戻る
  • PYCでもなぴにパトカーを修理してもらう
    • 何か困っていることはないか聞き、今は特にないと言っていた
  • 病院を通りがかった際に救急隊のバスを発見する
    • メキーラに困っていることはないかを聞き、病院内にいると言われる
    • 病院内にて、メキーラがミンフルエンザだと聞く、インフルエンザがミンドリーにかかり、ミンフルに変異したらしい
    • 共有しておくと伝えると、John Donguriがどうなるか見てみたいと言っていた
  • コンビニ強盗の対応に向かったりコンビニの見回りをする
  • パトロール中、もり るんるんが銀行強盗の対応をしているのを見かけた
    • 犯人らしき人物が銀行の点検をしていると言っており、出てきたのはアルバイト ウェスカーと、手錠をかけられた焦月 ツルギだった
    • 解放条件は焦村家でラーメンを買うことで、るんるんが商品を買ったところ、ウェスカーに「サイコロ4つ振ってください」と言われ、1411万円請求される
    • 持ち物を確認し、違法なものを持っていたためウェスカーさんを連行、ツルギも知らなかったらしいがアーマーを所持しており、諸々の事情を聞く為ツルギも同行してもらうことに
    • ツルギに上官も含めて相談してもいいか確認をとる「俺もアルバイトみたいなもんなんで」と伝える
  • 本署前で事件について共有、署長を含めて話を聞く
    • ウェスカーさんは昨日113億を失ったらしくお金を貯める為、ラーメン屋で働くことにしたらしい、ツルギは銀行の点検を見ていただとのこと
    • 何故かウェスカーさんと署長の筋肉話が始まる、ツルギが人から貰ったという黄色い用紙の『カルテル飛行機のヒント』について署長に聞くが、知らないと言っていた
    • るんるんの飲食代は署長が支払うことに、未だ署長がマッチョについて主張していた
    • 無線にて聞くとカルテル飛行機のヒントは犯罪に使った後のものらしく、押収対象らしいので既に先に帰ったツルギに報告しに向かう
  • 店にいなかったため先にコンビニ強盗の対応に向かう、オルカと会話
  • 焦村家にてツルギに報告し、お詫びとしてラーメンを買って店外へ出たらパトカーが無くなっていた
    • 偶然(?)外にいたTAXIdriver ウェスカーが働き乗っていたタクシーに乗せてもらうことに
    • 本署へ到着し、代金はサイコロ3つを振り、出た目である621万円を支払う
  • 立花 乱歩と会話
    • 警察に受かったらしい、お互いたまたま会えて良かったと話す
  • 恐らくここにあるであろうと当たりを付け、焦村家の裏手にて自身が使用していたパトカーを回収する
  • BMCで修理をお願いする
    • 店内で店長と出会い、警察体験をしていることを伝える
    • 顔を隠していることについて聞かれ店も色々とあれなんでと答えた
  • 本署に戻り、オルカにシグナルの出し方を教わる
    • オルカと体験 メグミコシヤマにミンフルエンザについて共有
    • 乱歩にもミンフルエンザについて共有し伝えた
    • メグミ コシヤマと会話、警察体験をしている理由を話す
    • この街に来た時は警察に良い印象がなかった、だから俺が警察を良くしていきたいと言う
  • パトロールに向かい猫カフェへ、困り事等を聞くと、従業員が欲しいとのこと
  • 近くのコンビニで強盗があったため向かう、チェイス前にパトカーに引かれ病院へ
  • 本署に戻り牢屋対応をする
  • ぺいんにミンフルエンザについて共有、何を言っているか分からないと言って恐れていた
  • 上田 さんと会話したりひの らんと会話したりする
    • 乱歩とは同期でありメブだと伝える、ネイティブなマブのことらしい
  • 署長に今後のことについて聞く
  • 親方とぺいんに挨拶し、ぺいんからさっきの話はガチらしいと聞き、親方にもミンフルエンザについて共有
  • オルカ、皇帝、バーバリアン田中、るんるんに挨拶
  • 私服に着替え、オルカに派手だと言われる、署長やメグミコシヤマにも派手だと言われ「だからなんすか?」と言う
  • 署長と話した後、VioletFizzに向かう
  • 社宅にて就寝
04/06 #52 【ストグラ】ヤミーエンデバーの普通の日
+ 開く
  • 社宅で起床
  • 新しく開店したらしい花屋に向かう
    • 花屋でパンプキング、衛星外 自販機補充シギと会う
    • 花屋はホワイトデーあたりに開店したらしい
    • 店長から新しくBMCのイメージモクテルが出来たという話を聞く
    • この後暇だったら見に来るかと聞かれたので後で行くことに
  • にしのんキングダムに向かう
    • 店内に誰もいなかったため外に出ると、上田 さん、イナ イロハ、伊豆院 登がいた
    • 上田さんはここで働いているらしい
  • 全員が店から出ていき誰もいなくなったため、地図上にあったflour shopに向かう
  • その途中、BMC前に止まっていたヘリの尾翼にぶつかる
    • ヘリのプロペラがガレージの中に引っかかり、出られるか分からない状態になっていた
    • ヘリを出そうとしたところ、ヘリが爆発しBMC内が火が付き、その影響でノビー ラングの新車が炎上、爆発する
    • 土下座で謝罪、動画を撮っていたプスカ大佐に「犯人です」と言われる
    • トナカイに治療費を払おうとしたところ、後でTwixから連絡してくれとのこと
    • 救急隊のメキーラからノビーさんがプリズンにいることを聞いたりする
  • Flour shopに向かう、その後Violet Fizzへ
  • Twixに先程の写真があがっていることを確認、いいねを押す
    • ヤミーが店長にBMCであった出来事を報告、BMCモクテルを見せてもらう
    • 店長からBMCだけではなくこの街に存在する全ての組織のカクテルを作りたいと聞く
    • iRIS、餡ブレラのカクテルも見せてもらう
    • 反応が薄いと言われたため、それぞれのギャングのことをよく知らないと返した
  • 警察体験はどうだったかと聞かれる
    • 特筆することはないチルだったと話す、楽しかったかを聞かれ楽しいとかではないと返答、やりがいみたいなものはあったと伝える
  • 白市民と黒市民について話す
  • 警察のみこだがイベントで店員として来るかもしれないという話を聞く
  • 今後のVFでのイベントについて話す
  • CPUが来店
  • 店長から店の裏手に3組ほどの別組織が物件を持っていることを聞く
  • 警察の書類審査に通るのもすごいと言われ、警察の書類には「猫マンゴーに誘われて」としか書いていないと伝える
    • ノリで誘われた、気に入ってすらなかったんじゃないかとヤミーは言う、Violet Fizzマジックが掛かっていたんじゃないかと店長は言っていた
  • 空舞月 りり、にし のんが来店
    • 店長がBMCモクテルを2人に見せたり店のメニューを一律値上げをすると聞く
    • 店長にこの街は生きやすいかと聞かれる、白市民が生きづらいのではないかと考えているそう
    • 目標が無いだけ、白市民だからではなく目標を失った人間が消えていくだけじゃないかと伝える
    • それに対し、どうすればいいと思うかを聞かれて、得られる報酬も特になくその内容は人によると話した
  • 最近、店長が出過ぎた行動をするなと言われたらしい
    • 「正直、人が何しようがどうでもいいんで」と言い、俺が答えられることは何もないと伝える
    • 白市民の方が生きやすいとは思う、ただ生きるだけだとつまらないと思う人が多いんじゃないかとも話した
  • 店長にちょっと出かけないかと言われる
    • 車で移動中に会話、去っていく人間がどうやったら離れないかを考えてしまうとのこと
    • 「それって重くないすか」と言って、俺は疲れるっすねと話した
  • 魔女の酒場に入る
    • 店内には天近 くるみ、パンプキング、ペトロ アルドベッグがいた
    • ペトロさんが占われている最中で、ヤミーたちは席に着く
    • 店には来たのが初めてだと話す、ペトロさんは退店していった
  • グラモンが最近また流行り始めたという話をし注文をしたりする、お金は店長が払ってくれた
  • 店長から出勤手当が送られたり、パンプキングが冷凍食品は表記よりも気持ち30秒~40秒長い方が良いと話していた
  • バスがステートに乗るようになったという話をする、名前の前に初心者マークが付いている為、取るためには市長補佐に相談しないといけないらしい
  • 店長は昨日占いをやって血反吐を吐いたとの事、ヤミーの占い結果が気になるらしく店長の奢りで占いをすることに
    • これからのヤミー・エンデバーを占う、数字はBIGの10を選択
    • 流れは悪くなく、やりたいことも探しつつというのが変わらずあり、基本的には小規模でやっている為やりたいことがあったらすぐ行動だという
    • 基本的には志は変わっておらず、ただもう暫くしたら棚ぼたな事があるとのこと、ラッキーなことだと聞く
    • その後ぐらいにそれが切っ掛けなのかは分からないが、やりたかったことの計画を詰めることが出来るという
    • お金の事やコストの事、何か物事を抱えている絵が出ていて詰める段階と聞いた、新しい事なのか頭の中で描いていたものを具体的に進めようとするのか
    • 割とそんな未来でもなく近くもないらしい
  • くるみ曰く、人間が勘で動いていることは実は考えて動いていることの方が多いという
    • もちろん本能の部分もあるが、何故AとBがあってBを選ぶかと言ったら今までの経験だったり知っている自分の中の知識が自動的に出ているから選ぶと
    • 本人的には考えてなくて勘だと思っているが、色々経験が産出された結果Bになっているという考えらしい
    • 勘というのは実はその人の人生が出ていることが多いと話す、勘で動けてる人間は基本的に賢いとくるみは言っていた
    • ヤミーは占いの結果自らが賢いことが分かったと結論を出した
  • 店長と一緒に退店し店へ戻る
    • 以前ヤミーが店に人がおらず店前で三角座りをしていたのを気にしていたらしい
    • 店に人が来なかったこともあり、それでヤミーを連れて出かけたかったようだ
    • 一人で店番しているのは嫌いじゃないとヤミーは店長に伝えた
  • レキ ウィステリアが採用になったのを知る
    • 会いたかったので「女がいる時はまたいってくださいっす」と店長に伝える、むねの反応を見たいと話したりした
  • 従業員を増やしていこうと考えているらしい、それに賛同する
  • 気軽に店に立とうと思っているので、店長にお客さんがいなくても申し訳ないと思わず気にしなくていいと話した
  • 社宅にて就寝
04/07 #53 【ストグラ】今日ものんびり店番の予定
+ 開く
  • 社宅にて起床
  • 開店準備の為、制服に着替えたりする
  • レキ ウィステリアが来たので挨拶、Violet Fizzに就職が決まった事を聞いていたので話した
    • ヤミーは雰囲気が明るくなったと伝え、この前この店にとんでもない人が来たという話をレキから聞く
    • 名前は銅鑼 イオリといって、何やらレギオンにいたら自身の体をジロジロ見られたとのこと
    • お姉さんの名前が銅鑼 チエリというそうで、その人とはこの店で会ったらしくそれを伝えたら自分も行きたいと言って連れて来たらしい
    • 店を開けようとしたら店長がいて絡んだらしく、店を開けてもらったら雰囲気が良いからどうしても働きたいという話になったそう
    • 結局一日体験をし大暴れしていったと聞いた、チエリもイオリも碌な女ではないのかと聞くと、そうだという返答だった
    • 店長も大分手を焼いていたらしい、人格に問題があるとも言っていたそう、ヤミーはそれを聞いて「大分っすね」と言っていた
    • 最初は体験の拒否をしていたとのこと、レキも言いたい気持ちは分かると同意していた
    • レキに今日は働くのかと聞くと、連絡待ちとのことでお客さんとして来たという
  • ヤミーが「女」と呼ぶことに相手が触れる、最初は普通に女と呼んでいたが、紛うことなきうちの店の唯一の女になったからと話す
    • 確かにここの女ですねとレキも言っており、ヤミーは呼びやすいと言っていた
    • 他にも女が増えたらどうするのかという問いに「困るっすね」と返す『女1号』や『元女』と語弊のあるような言い方を提案したりした
    • 『元女』という呼び方に対し店長がどんなリアクションを取るのかを真似しながら予想したりする
  • 店長との付き合いがどれぐらいか、ヤミーが店員第1号だという話もした
  • レキはヤミーが最近どうしているのかと気にしていたらしく素敵だと思っているとのこと「ありがたいっすねぇ」と返す
    • ヤミーの事をミステリアスだと形容、接客している時にパッと切り替わるところが魅力的だという
    • お礼を言い、その時は自覚が無くやっていると話す、演技等をやっていたのかと聞かれ「全然っす」と話した
  • ここに来る前に何をしていたのかを聞かれ、演技とかではないが芸能のようなものはやっていたと、詳しく聞かれても「色々っすねぇ」とはぐらかした
    • その返答を聞き、やはりミステリアスだとの結論をレキは出していた
    • 逆にレキに何をやっていたのかを質問、田舎出身だと以前聞いたが田舎っぽくないとヤミーは言う
    • 田舎っぽいエピソードがあるらしいので聞くと、この街に来て初めて乗ったのが自転車で、ブレーキの掛け方が分からず道路のど真ん中を爆走したらしい、自転車自体も初めて乗ったそうだ
    • それを聞いてバカっすねぇと言うと、レキは笑いながら自転車って難しいですよねと言っていた
    • 四輪なら慣れているのかと聞くとそれも慣れていないらしい、乗り物以外でも何なら慣れているのかを質問
    • 口車に乗るのが上手とかですかねと返ってきたので「なかなか良いっすね、それは」と褒める、車の練習はしているそう
  • ダイナーは言ったことがあるかと聞く、未だ行ったことはないらしく開いていないと言っていた
    • 車に乗りなれているのかを聞かれたので、バスの運転手をやっているんでねと話しこの間まで警察体験をしていたことも話した
    • TwiXにダイナーが移動販売をしている通知が来たのでタイムリーだと会話、本店を開けてもらうかどうかを聞くがレキが連絡待ちだったので断念
  • ヤミーが言う誉め言葉をそのまま素直に受け取ってもらえないという話をする、接客をしていない時だというと、何となく気持ちは分かると返ってきた
    • ちゃんと分かってくれる人間がいて「良かったっす」と話す、レキがヤミーは話しやすいという印象らしい、ヤミーも話しやすいと返した
  • レキはヤミーの事がもっと知りたいらしい
    • この街に来た切っ掛けや一番仲の良い人の話をする、ただただBIGと言って良く話すのは店長か宇宙人だと言った
    • 宇宙人は友達と言ってくれているから良く話すと言う、好きな人も気になる人もいないと話し人間的な意味では親方とのこと
    • なぜ親方と言っているのかを説明、明味房にはまだ行けておらず、お祝いが出来ていないと話す
  • ヤミーが結構土地勘があるというと、バスで周っているから知っている事や警察体験の時に走り回っていた話になる
    • どの辺りに警察が沢山いるのかを聞かれるが体験の身だったので分からないと答える
    • 犯罪者がいるから注意して欲しい場所等も聞いていないかを聞かれたが教える必要はないとやんわり拒否をした
  • 警察体験をした理由を聞かれたので答える、体験は面白かったと話す
    • 元々この街の警察はあまり好きではなく市民の事をあまり見てくれてないと思っており、自身はそうならないようにしようと思っていることを話した
    • 以前レギオンが物騒だった時期の話をする、その時の警察の対応に疑問を感じたことを伝えた
    • レキも攫われたことがあり怖かったと言っていたが、ヤミーは全然怖そうな感じじゃなさそうな言い方をするとツッコむ
  • ギャングは嫌いじゃないのかという質問に即座に嫌いっすねと「碌なことしてないんじゃないっすか人に迷惑かけるし人殺すし」と返す
    • どこのギャングが好きじゃないというのはあるのかと聞かれ「MOZUっすね」と言った
    • MOZUのボスにあったことはあるのかと聞かれたので、1~2回ぐらいしかなく1度車に乗り込んだ話もするとレキは戸惑っていた
    • 下手したら海に沈められてもおかしくないと言い、意外と優しいんですかねとレキは言ったが、そんなことはないと思うが身内には甘いんじゃないかと話した
  • レキは警察の人とあまり話したことは無いと言う、話してみると案外良い奴っすよとヤミーは伝えた
    • 警察自体が嫌いなのであって警察の人は嫌いじゃないんですねと聞かれ、組織在り方というかこの街の在り方の話だという
    • 人によってはギャングとあまり変わらない人もいる、武力行使や人に爆発物を投げ込んだり、市民が居ようが構わず投げ込むやつもいると聞いたとヤミーは話す
    • そういうのを聞くとギャングと何が変わらないのかと、戦うことや相手を打ちのめすことが目的となっているのだとしたら自身の嫌いなギャングとは変わらないという見解だった
  • 親方の印象を話す、ヤミーもレキも印象がとても良かった
  • ヤミーにとっての絶対守りたいものはあるかという質問に、考えたこともないと話す
    • レキが一番最初にその質問をした人は自分の娘が大事だと言っていたようだ
    • 大概の人は自分の命が大事だと話すが、人に殺されたりするのは怖くないのかと聞かれ「一度は死んだ身なんでね」と答える
    • 先ほどとは別のギャングが嫌いな理由があるとヤミーは言う、この街ではない場所で昔ギャングに攫われたことがあると話した
  • レキに逆にこの街には何をしに来たのかを聞く
    • 立派な人間になるために来たとの事、1人で何でも出来る様な自立した人間が『立派』な人間らしい
    • 目標とする人は考えたこともないらしいが「レキウィステリアらしくあろうかと」この言葉にヤミーが「同じっす」と返し、もしかしたら似た者同士かもしれないと会話
  • 人の覚悟とはどういうものかを質問される
    • 例えばの話、レキはこの店で働きたいという意志だけが覚悟だと思っていたがそうではなく、守りたいものが無いと覚悟は成立しないという考え方がある
    • 守りたいものがないと覚悟が無いという事なのかと疑問に思っているらしい
    • 何かをやろうと強い気持ちでやるのは信念を守る事なのではないかとヤミーは伝える
    • 例えばこの店で働きたいと思っているのだとしたら、新しいことを経験したいという自分の気持ちや自分の信念みたいなものを守っているのではないかと
    • 確かに考え方によっては信念も守るものになるとレキは頷いていた
    • 生きていく上でそんなに覚悟は必要なのかと聞くと難しい話をしたことがあると返ってきた
  • いろんな人の考え方を知っておくのは大事だと思っているらしい、人と仲良くなれたら素敵だとレキは言う
    • それを聞いて「みんなはそう思っているかもしれないけど、あんたはどう思ってるか分からないっすからね」と話した
    • ヤミーさんはどうなんですかと聞かれ「どうなんすかね」と言うと「ヤミーさんはどうなんすかねが多いですね」と返される
    • 自分の事は分からないとお互いに納得していた
  • 攫われた時は怖かったかと聞かれたので、怖いとかそういうのではなく誰も助けなかったのが嫌だったと話した
    • 自分は探されてなかった、家族はいたが今はもういないと言う、家族は死んでいるのかを聞かれ『生きている』と返答
    • 悲しいですねとレキは言っていたが、ヤミー曰くそうではないと『許せない』というものだったらしい
    • 許せない家族に復讐を考えたことは無いのかと質問、それに対して一言「さぁ」と返した
  • サバゲ―の話をする、今度一緒にやりませんかと誘われたので全然いいっすよと了承
  • 店長が出勤しヤミーの「女」呼びにツッコんでいた、うちの店の女とヤミーは言ったりする
  • 店長曰く銅鑼チエリの方がまだまともらしい、だがレキ的にはそうではないとのこと柑橘 れもんにかなり絡んでいたという
    • 妹の話が出たりすると、また妹の話となるそうだ、店長がだいぶ拗らせていると言っていた
  • 少し社宅にて休憩、のち店内へ戻る
  • 上田 さんと新規住民の黒髭 ツムギが来店していたので挨拶
    • 外と中でヤミーの口調等が違うと言う話をする、店長がおもむろにヤミーと黒髭ツムギを外に呼び出し外と中の違いを見せる
    • 黒髭ツムギ的には口調が少し変わっただけと話していた
  • プリズン帰りの変装をした誰かが走りながら店内に入る、着替えた姿を見たらたけーらだったが全員知らないふりをした
  • 黒髭ツムギと髭野たけーらで髭繋がりだと話したり『川』が入った名前の人が多いと話したりする
  • 店長からたけーらとヤミーのオリカクをツムギさんにとのことだったので提供
  • 黒亜 ネマが来店、暫く様子を見てから久しぶりと挨拶
    • 柄悪いDay以来に会ったかもしれないと話す、警察体験もしたと伝えた
  • レキのオリジナルカクテルは無いのかと本人に聞くと、まだないらしいく自分らしさを取り入れるのは難しいと聞いた
  • 一時期カイゼル髭が流行ったと言う話をしたり店長もオリジナルカクテルをツムギさんに渡していたりした
  • 銅鑼 チエリが来店、レキが連絡をしたようだ
    • ヤミーの名前を見て悪い人そうと言われたので随分不躾ですねと返す、素敵な初めましてですと言ったので同じく答える、どうやら人数が多いため緊張しているらしい
  • 銅鑼チエリと黒髭ツムギと連絡先を交換、バスの運転手をやっていることを伝える、バスとバーで『バ』繋がりと銅鑼チエリは言っていた
    • とても丁寧な方なのにさっきはすいませんと謝罪を受けた後、レキから外に出ませんかと言われヤミーと銅鑼チエリは店外へ
    • 最初は戸惑いつつ悪い人ですかと言われ生粋の白市民だと主張、何度も出入りをしアレルギーですかと言われたりする
    • 店内に戻り、何か分からないが5時間ぐらいやれるとチエリが発言していた
  • レキがチエリにオリジナルカクテルを奢るというのでヤミーとたけーらのカクテルを提供
    • カクテル言葉を聞かれたので伝えるとレキが「ふーん」と言っていた
  • 銅鑼イオリの話になり、Violet Fizzで妹が体験をしたというのを聞いたたけーらは、チエリの事をイオリだと思っていたらしい
    • それを聞いて「初めましてなので良いですけど次は怒りますからね!」と更にヒートアップ
    • 「全然気にしてないです、別に妹は社交的でみんな覚えてるけど、姉は地味で忘れられるなんて全然チエリ気にしてませんけど」と気にしている発言をする
    • さすがにたけーらも「そこまで言ってないです」と否定していた、イオリよりもチエリの方がこの店には比較的合っているとレキは言う
    • 銅鑼イオリはお客様の顔を見て汚れていますねと言って顔を拭いたらしい
  • 黒髭ツムギと銅鑼チエリは初日に餓死をした経験者だそう、時間が経つのが早いので食べるのを忘れてしまうのかもと話す
  • 名前の呼び方についてツムギにチエリちゃんと呼ばれたため本人は喜んでいた
    • 妹である銅鑼イオリはレキの事を「テリア」と呼んで、レキ曰く他の人は「レキ」と呼んだりするとの事
    • 間を取ってチエリはレキのことを「ウィスちゃん」と呼ぶ、本当に文字通り間を取ってますねとヤミーはツッコむ
    • 順番に「ツムちゃん」「たけちゃん」「エンデちゃん」と言うと「デまでいかれるんですね」とヤミーは言ってチエリは「そっか間だもんな」と訂正して「エンちゃん」となった
  • 2階に行きたいという事で、レキに任せてたけーらと一緒に待つことに
    • 銅鑼イオリの体験について、店長が言いだしたわけではなくゴリ押してのことだったと聞いたヤミーは「ヤバい女っすね」と話す
    • たけーらが店長はそういうのを目に掛けそうな感じがあると、ダメ女製造器ということかと聞くとそんな匂いしないっすかとたけーらは言う
    • そんな感じはすると同意、ヤミーは店長の事をメンヘラだとも言った
    • 女性の店員が増えたので店長の心境の変化をたけーらは気にしていた、その女性の店員が増えたことに対しむねの反応が気になるとヤミーは話す
  • どこかに行っていた店長が鷲頭のお客さんを連れて戻ってきたので、たけーらに任せることに
  • 2階の様子を少し見に行き、階下の様子を見たりもする
  • 突然チエリにこの街のチルいところは知っているかと声を掛けられ、観光事業をしようとしていたのでお勧めのスポットなどを知っている話をする
    • 今度連れていってくださいとのことだったので、もちろんと返事をする
  • レキの待ち人から一向に連絡が来ない為、フラれてしまったのでは?と少し茶化し、連絡と言うよりかは直接来るとの事で仕事中の可能性もあるとレキは言っていた
    • どうやら先ほど来ていた鷲頭のお客さんが待ち人かもしれないようで1階へレキは降りていった
    • 待ち人は背中にサブマシンガンを背負っていた、もしかしたら模型かもしれないと話すが、チエリは顔と名前を隠している人は危ない人だと教わっていたようだ
    • チエリにヤミーさんは危ない人ではないですよねと聞かれ、この間まで警察体験をしていたと話した
  • 2階にレキが戻ってきたので鷲頭の人は待ち人ではなく知り合いだったと聞く
    • レキは鳥頭の人と説明、あまり聞こえが良くないとヤミーは話すがその人が自ら自称していたようだ
  • 3人で1階へ行くことに、その最中チエリが「このお店お上品で素敵」と褒めてくれた
  • チエリが先ほど鷲頭だった人と挨拶、名前も姿も変え『物流・アスカ・半グレー』という名前になっていた
  • その様子を見守りつつ社宅へ行き休憩、強制瞑想になってしまった為、再び社宅から店内へ
  • 音楽が消えてしまっていたので掛け直したりしようとするが、歪みのせいか掛けられず
    • 店長にラジカセが掛けられるか聞くと店長もダメだったらしい、地盤が緩いのかもしれない
  • レキの待ち人から連絡があった模様、鷲頭の人と一緒に店を出ていった
  • チエリも退店するとの事で何故かはわからないがヤミーに見送ってもらいたいらしい、外へ出て挨拶することに
    • 髪型や髪飾りのリボンを褒めつつ会話、チエリの笑い方が快活だと話し、これからも笑顔で生きるんすよと声を掛け見送った
  • ツムギも帰るとの事で、そのまま店長とたけーらと共に見送り店内へ
  • たけーらにラジカセを置いてもらうように頼むが、埋まってしまったらしくダメだった
  • 店長からトウ ユンという人の話を聞く、弟の様に可愛がっているとのこと、たけーらはお気に入りなんすか最近のと言っていた
    • 海上レストランで体験をしているという、全員で行ってみることに(店長のオキニ)
    • 裏手の駐車場に行くとツムギがいたので声を掛ける、車を停めちゃったんですけど大丈夫ですかとのことだったが大丈夫だと返答、挨拶をし向かう
  • 海上レストランへ到着し、店内にはトウユン、竹井 勝痔、MC Sunriseがいた
  • 推しパフェが増えていることを確認、その店員からしか買えないようだ
  • なんだか色々と大変だったようで、先ほどやっとMC Sunriseのおかげでトウユンは雇われたらしい、金額も一律1万で切っていたとのこと
  • トウユンに自己紹介をしMC Sunriseともラップバトルで見かけはしたが、挨拶自体は出来ていなかった為改めて挨拶をする
    • この街にはお金を稼ぎに来たとトウユンは言っており「サンは何しに来たんすか?」とMC Sunriseの事をサンと呼んで相手はビックリしつつも受け入れていた
    • サンは本職がラッパーなのでこの街にヒップホップを感じに来たらしい、ヤミーはBIGすねぇ!と言っていた
    • 店長がBIGが鳴き声だと言って、難しい人だとサンやユンが話す
    • この街にBIGに成りに来たんでと伝えバス運転手の話もしていたので、バスはBIGだと言うとサイズの話?とサンにツッコまれた
    • BIG SUZUKIの名前が出てきたので憧れだと話す
  • 店長がヤミーやたけーらを初期メンバーと紹介、店が開店する前からだと説明していた
    • 勝痔さんがViolet Fizzは癖が強いなと言っていたので、そうっすかね?と返したりする
  • 最近女性のバーテンダーを雇った話をする、やはり「女」というとツッコまれ店内では名前を言えるが外では難しく「何なんでしょうね俺って」と話した
    • 「難しい人間だと言うのは分かりました」と勝痔さんらが笑っていた
  • たけーらもオムライスを注文し、買い物を終えたので帰ることに
  • この後も店を開ける予定だと話して、勝痔さんたちが来てくれると約束してくれた、指を差しながら「絶対っすよ」と言って退店
  • 店へ戻り、たけーらは用事があるようで抜け、店長と2人で店を開けることに
  • 制服に着替えTwiXに営業開始ツイートをする
  • 店長は瞑想をしていたようで、そのおかげか音楽を流せるようになったようだ
  • 先ほどのトウユンの話をする、歌が好きで準備が整ったらViolet Fizzで歌を歌ってくれるらしい
    • 今月のどこかにはやる予定とのこと、タイミングが合えば聞きたいとヤミーは言っていた
  • 刃牙 りえるが来店、たばこを200個提供する
    • 以前電話をした理由を聞かれたので、懲りる気は無いのかという電話だったと、それに懲りる気はないと返ってくる
  • 銀河一 アニキが来店、接客は店長に任せ話をする為にりえるを別の場所へ案内する
    • ヤミーから見たこの街はどんな街かを聞かれ、一言で言うなら陳腐な街だと話す
    • それぞれが面白いことを探そうとしているのかもしれないが、結局大半の人間が銃撃戦等派手なことを望んで生きている心地がしない、まるでゲームをやっているようだと
    • 警察体験をして変だなと思ったかとの質問に、元々警察もギャングも変だなと思っていたと話した
    • りえるもその違和感は感じており、警察とギャングが和気藹々と喋っていたりする、この街の医療も万能で何度でも会えたりし色々難しいという
    • ドンパチをやりたくてギャングになったわけではないと、白としてやっていくと決めた次の日に崩れた出来事があったそうだ
    • そんな時に酒槻 すんに出会ったという、その辺りはヤミーも本人から事情を聞いていた為知っていると伝える
    • 決意や覚悟があったと言うよりかは、たまたま交じり合い流れでそうなったということかと問う、自分の意思でここにいるのは間違いないと言っていた
    • ヤミーが感じているものと、りえるが感じているものは同じなのに立場が違うのは不思議だと話す
    • 立場が違えど同じことを感じる街なのかもしれないし、或いは立場が違うからこそ同じことを感じられるのかもしれないとヤミーは伝える
    • 内側に入ってみると理不尽を働くような人たちではないと分かったと、自身が思っていたギャングはもっと悪い人たちだったそうだ
    • 色んな場面で戸惑うことがあり、車をぶつけたとしてもごめんねと謝罪をしていたりする、もっと悪い言葉を言わなくちゃいけない、ならなくちゃいけないと思っていたそうだ
    • ある意味拍子抜けで、逆に空気が読めていなかったと入って3日目で感じたらしい
    • りえるはこの街は何でもできるが何でもできるが難しい街だと、思い描いたゴールがきちんと実現できるかはそのゴールの具体性によるとヤミーは言う
    • やりたいことの手順、その具体性が無いと目的が空中分解をして途中志半ばで終わってしまう人もいるのではないかとの見解を出す
    • そういう意味では死にかけていたのかもしれないとりえるは話す、店長が何故起きなくなる人が居るのか、その憂いの言葉をよく言っていると
    • 答えが出ているわけではないが、先ほど言っていた居場所が無い、ずっと白く生きていくという志が途絶えてしまう、そういった事象がこの街で起きてこなくなる原因かもしれないと話した
    • 何かが折れた時にこの街の人たちは死んでしまうのではないかと、だからこそ今いるギャングが命の恩人なのかもとりえるは言っていた
    • それが誰かの命を奪うことだとしてもかと問う、理不尽に白市民に対し攻撃を仕掛けていたらこうは思っていないと話す
    • 客船は悪い人のところに強盗に入ると言ったが、その客船にいる悪い人たちは何故悪い人たちなのかを聞く
    • その悪い人たちはマフィアで自分たちのお金ではなく誰から取ったお金だと思うと、憶測の域は出ないけどとも言う
    • ヤミーはマフィアだから悪い人物なのであれば、あなた方ギャングもそのマフィアを襲っていようともギャングだから悪い人物という事には他ならないと話した
    • それは間違いない、やってることは悪いと思うと人によって見え方は変わってくると聞いた
    • ギャングにちょっかいを掛け白市民が詰められたとしたらその人にとっては怖い存在、メカニックの人等にとってはギャングではあるがお客さん、ただこれはこの街特有のものだとも話す
    • 一度人を殺めてしまった人間が普通の生活を送れるとは思わない方が良いという考えが一般的ではあると
    • この街でそういう風に考えている人間は珍しいかもしれないが、ヤミー自身はその考えをずっと持ち続けていると伝える
    • りえるはこの街にはそういう考えの人が必要だと言う
    • 人を殺したくて殺してるというよりは自分にとって救ってくれた家族で、その人たちの役に立ちたいという思いだと聞いた
    • この街は急成長をしていて、ヤミーと会った日の銀行強盗は丁度思い悩んでいたらしい
    • 迷惑を掛けない為、大型の犯罪に自分が参加しない代わりに小型の犯罪である銀行強盗をしたりしても、別に組全体の利益にはならないので意味が無いような気がするという話だった
    • 最近空っぽだと感じるという、そういった人の話をよく聞くとヤミーは話した
    • 最近入った店員であるレキウィステリアの話をし空っぽそうな発言を繰り返すと、しばしば店長の相談も受けるが空っぽだとヤミーは思うと話す
    • 自分より人だと思っている人が空っぽになるのかもしれない、意外と中身のある人間はそんなにいないのかもと言う
    • あまり悩むこと自体がその人の為、その人の役に立っている事でもないような気もしますけどねとヤミーは伝える
    • 警察はやりたいのかとの質問、警察の在り方やギャングの在り方について疑問に思うことがかなり多く、変えるなら内側から変えた方が早いと話す
    • 内側から変えると誰かは苦しむかもしれないが誰かは救われるかもしれないとりえるは言う、得てして何かが変わるというのはそういうことかもしれないとヤミーも同意をする
    • 最終的にそういった意味でも懲りるつもりはないと結論、自分のやったことは責任を持たないといけないからと言っていた、殊勝な心掛けだと伝える
    • 市民とギャングの距離感について話したりする、それによって詰められてしまう白市民がいたりするとりえるは言うが、これには市民側の在り方も問題だとヤミーは言った
    • 立場や心無きの対応など、命の重い軽いとはなんなのかを話したりした
    • 仮面を被っている時は知らない人の前ではそのままの声では喋らないようにしているとのこと
    • 全てを通して一貫しているとりえるを評した、ヤミーはギャングが嫌いだからこそギャングらしくあれと思っていると
    • りえるはギャングそのものは好きでも嫌いでもないがギャングらしくありたいと言っていた
    • 赤い服を着ている時はギャングらしく、それ以外の格好の時はその限りではないとのことだった
    • その後少しばかり話しまた買い物に来ると言ってくれ、バーテンダーのオリジナルカクテルもあると伝えて見送る
  • 店長と話していたアニキと居酒屋Day以来だと話す
    • 何故だかよく顔を合わせたような気がしないでもないと言う(※ストグラシャッフルパージデー)
    • 店長が見ていた夢は大型がことごとく失敗しており、夢から覚めてと思っていたようだ
    • そろそろ寝ようかと思っていると2人に告げる
  • 社宅にて就寝
04/10 #54 【ストグラ】祝❗警察合格❗ ヤミーエンデバー視点
+ 開く
  • 社宅にて起床
  • 店内には既にレキ ウィステリアがいたので会話、待ち人からの連絡が来たら外出するらしい
  • ヤミーも用事があったのでその旨を伝える、それまで1人で立ってもらうことになると言うと「寂しいですね」と言われるがあまり思ってなさそうだと返す
    • 自らも寂しいっすと言うと向こうからも思ってなさそうだと言われ、お互い様ということになった
    • 誰に懐いているのかという話を軽くし、出る間際に戻っていてもやっていたら聞きたいことがあるとレキに伝え、ヤミーは店を出る
  • 本署に着き呼び鈴を鳴らと、さぶ郎が来てくれ警察を合格したと話すと祝いの言葉を掛けてくれる
    • 親方が対応してくれて、ジョブや勤務時にどうすればいいかを少し聞いたりする
    • 警察に勤務する際、別の名前を名乗った方が安全なのではないかと聞いてみる、前例はなく結局どこからか漏れる危険性もあるようだ
    • 偽名の事に関しては署長に聞いてくれるとの事で、一旦今日は務めるのは止めておこうとなる
    • 従業員に対し黒の人間も働いている為、警察だと分かると微妙かという話だった、面倒くさいことを頼んで申し訳ないと親方に伝えた
    • 「期待してる」という言葉を親方は言ってくれ、そのまま店に帰ることに
  • Violet Fizzに到着
    • まだ連絡は来ていなかったようでレキがバーカウンターに立っていた
    • 聞きたいことの話をする前に出勤ツイートをすることにする
    • レキが店を開くことに対し「この先いてくれるのでしたら」と言うと、意味深に「俺はこの先いるんすかね、誰がどうなるか分からない街っすもんねぇ」と言ったりした
    • 出勤ツイートをする為にツーショットの写真を撮ろうとする
  • 羽山 パティが来店、いつも通りパティをペティと言い間違えたりする
    • パティに 写真 を撮って貰ってレキにツイートを任せることに
    • 値上がりをし1万円から3万円になったと話す、店の中だと面白いとパティに言われ店の外だと面白くないという事かと問う
    • 外の方が面白いと言っても過言ではないらしい、ペティはこっちのヤミーの方が好きだという話をする
    • ペティがViolet Fizzで体験してみたいと言っていたような気がすると言っていたので、店長に伝えておこうかと話す
    • 海上レストランを開けようとしたが久しぶり過ぎてどこで何を作るのかを忘れたらしい、諦めてViolet Fizzに来たようだ
    • 注文はレキに任せ作っている間に会話、パティの人に対する呼び方について話す
    • レキが飲食店を掛け持ちしていると言う話を聞く、Violet Fizzの他に菖光亭でも働いているようだ
    • パティがレキにこの街に来た理由を聞く、田舎の出でスマホは触ったことが無く友達とは手紙のやり取りを行っていたらしい
    • この街には7人か8人ぐらいで来たとパティは言う、ヤミーは思い出したように店に一度団体で来たことがあるかを尋ねると、そうそう!とのことだった
    • 一緒に来た人たちをパティは友達だと思っており、科場 諸朋は家族だと表現、血は繋がっていないと聞いた
    • 科場諸朋はレギオンでホットドック屋をしているとのこと
  • 元難波 芽久未が来店、どうやら待ち合わせらしく入口付近の席で待つようだ
    • 普段何をしているかをパティに聞かれレキが今日面白い場所を知り、そこに知らない人と行ったと聞く
  • トウ ユンが来店、元難波芽久未の待ち人だったらしく2階へ行く許可を聞かれ承諾、飲食も提供
    • 先ほど話していたレキの話の続きを聞く、その知らない人の名前は最後まで分からなかったらしい、素性を隠しているかもしれない可能性もあり聞けなかったという
    • パティに犬カフェが無くなったと聞く、そもそもパティは短期バイトで、海上レストランがオープンするまで犬カフェで働くと言う契約だったそう
  • パティ曰くなすびのような人が来店、ペティの好物らしい、なすびのような人はドラゴン須久溜生という名前だった
    • 甘いものを集めているとの事、甘めの飲食等を提供する、何故かパティにペティの好きなものを聞いており誰に渡したいのか何となく分かった
    • ドラゴン須久溜生自身の飲食も提供、ヤミーとレキがこの店の雰囲気に合っていると言ってくれ、そのまま退店
    • 提供をしたマンハッタンのカクテル言葉は『切ない恋心』相手に対しどういった想いを抱えているかは分からないが、と話す
    • 相手の好きなものを知らないうちは切ない恋心ではないかと話したりした
    • パティはケンシロウに会ったことがあるらしい「ケンケン」と呼んでいるようだ
    • オリジナルカクテルの話になりパティにヤミーのカクテルを1つ提供、カクテル言葉が気になったようで『優しい嘘』と言うとお洒落すぎるよと言っていた
    • 店長はお酒に詳しくないという話をする、本人はあまり飲めないが、この仕事に就いてから色々調べるようになったのではないかと話した
    • 海上レストランでパティの推しパフェが出来たとの事、今日発売出来たらと思っているらしい
    • パティがパフェ言葉を作ろうかなという、かなり明るいイメージがある為、賑やかな明るくなるようなパフェ言葉が良いかもしれないと色々提案
    • 暇でレギオンに居たりすると攫われるという話を聞きパティは楽しそうと話す、攫われた経験があるとレキが言うと何だか楽しそうに可哀想と言っていた
    • ホットドックの師匠が良く誘拐されていたと言う、その師匠というのはデヤンスらしい、最近はレギオンにいないとのこと
    • ヤミーもこの街で誘拐経験があると言う話をしたりした、もう出るらしく挨拶をしパティが退店
  • 聞きたいこととは何だったのかをレキに聞かれたが、上にまだお客様がいると話す
    • レキはここまで離れているから聞こえないと思うと言うが、ヤミーは本人に「貴方がどうかと思いまして」と伝える
    • 上のお客様を見ると何故か入店ごっこをし、海上レストランのロールプレーをしていた
    • ここからは碌に聞こえないと思うとレキが言って本題に移り「あんた何もんっすか」とヤミーは問う
    • 「私はレキウィステリアですよ」と相手が言うが、いやじゃなくてと否定する、以前行っていた「レキウィステリアらしく生きてる」という言葉がヤミーは引っかかったようだ
    • 「思っていたよりも賢いんですね」という言葉が返ってきたので「お褒めに預かり光栄です」とヤミーも返す
    • レキの方もヤミーがとても不思議だと話し何を話しても本心には聞こえないと言っていたので、お互い様だと言う
    • 分かってしまったのは似た者同士だからかもとレキは話す、自身の事を聞きたいならヤミーの事も教えてくれないとと言われ、気になっていたようだ
    • ルーファスとどういう関係かを聞かれる、何故その名前が挙がったのかを聞き碇 イチカというルーファスの娘がおり、その兄と似ているらしいと説明
    • 勝手に話したと聞いたらダディは怒っちゃうかもしれないっすねとヤミーは言うが、この店で話したことは秘密だとレキは話す
    • 向こうが自分に対してどう思っているかは分からないと伝えると、じゃあ貴方はどう思っているんですかと質問を受け、この街で優しくしてくれるならそれに越したことはないと話した
    • レキの欲しい答えではなかったらしい、貴方の正体がまるで見えてきませんと言われる
    • レキから「私はレキウィステリアではありません」という答えを聞く、ヤミーは分かっていたようで「まぁそうでしょうね」と答えた
    • ヤミーは疑問に思い、レキウィステリアと言う人物はいるのかと質問、別にレキウィステリアは存在するのかもしれませんねと返ってきた
    • 気づく人は気づくんですねとレキは言っていた、些細な言葉だったと、ヤミーは元々話していて拉致のあかない女だと思っていたと話したりし、お互いに胡散臭いという
    • レキに貴方の言葉は薄っぺらいと言われ、感情の伴っていない「ショックだなぁ、ショックっす」という言葉を発する
    • いつか貴方らしいところを見てみたいと、随分興味を持ってくれるんすねとヤミーは話し勉強の為だと聞く
    • いつも言っている勉強とは何かを聞いたりする、この街に来てから機械みたいだと言われたことがあるらしい
    • この街に来た理由のBIGというのが引っかかるようで隠れ蓑のようだとレキは言っていた
    • 勉強した限りBIGになりに来たという人が都会の街には多く、そのサンプリングから取ったのではないかと考えたようだ、ヤミーはそれに対し「分かりやすいっすからね」と一言
    • 今までここまで聞かれなかったのかと質問を受ける、店長がやたら色々聞いてくると伝えて逆に利用できそうだと思って明け透けに話していると言った
    • レキもきっと優しい人だと思ってお世話になることにしたと話す、この店にいる限りあの店長は都合が良いとヤミーは言い、何があってもきっと守ってくれるでしょうからとレキも同意した
    • 店長についてヤミーは何が何でも守るだろうとの見解、そう言われもしたと話し確信めいたものはあると伝えた
    • レキは店長を可愛いと表現、ヤミーは「あれが?」と言うと「相手に同じように思われてなくても自分は相手の事を一途にずっと親友だと思っているというところ」と
    • それを聞いて滑稽だと言いたいのかと聞くと、そんな酷いことは言いませんよと返ってくる、暗にそう言っていた様に聞こえたと話した
    • 店長が住人に対して心を寄せていて尚且つ自分に相談をしてくるのが分からないと話したりする
    • レキにも目的があるようだ、存外似た者同士というのは的外れじゃなさそうだと話す、レキから優しいと表現をされるが、心に寄り添ったという意味ではないらしい
    • ヤミーが店長に対してその感想を抱いている事を黙っているのだと思ったようだが、相手にハッキリ伝えていると言う、それでも相談してくるのかと疑問に思ったようだ
    • だからこそ相談事を自身に言い、尊敬される街のお兄さんだからここまでハッキリ言う人間が珍しいのだろうと結論付けた
    • レキウィステリアではなく「女」と呼ぶのは合っていたと話す、ヤミーに呼ばれている時違和感はなかったらしい、逆にいつもは違う人の名前なので違和感があったようだ
    • ヤミーは「誰かの名前を名乗っているとそうなるもんなんかなぁ」と呟いた
      • レキ「貴方のそれは本名ですか?」
      • ヤミー「いや?」
    • いつか教えてくださいねと言われ、その時はお互いもっと腹を割って話す時だと伝えた
    • お互い敵にはならなさそうだと、お互いの目的は分からないが食い合うことはないのではないかと話した
  • 警察になったのかを聞かれ、はぐらかそうとしたがステイトを見て知ったとの事、それが嫌だから偽名を名乗りたいと警察に言ったと話す
    • 今は結果を聞いている最中でそれまでは就職せずにいることを伝えた、レキは秘密にしてくれるらしい
    • 犯罪を続けるのかを聞くと、少し笑い犯罪をしているように見えるかと聞かれ犯罪をしているようにしか見えないと言った、続けるらしい
    • じゃあ表面上は敵と話しレキもそのように演じましょうと言う、ギャングが嫌いだと公言していて、そう言った以上はそう言い続けなければならないと話した
    • ギャングが嫌いかどうかは本心なのかを聞かれ「まぁ嫌いっすよ」と答えた
  • 銅鑼 チエリが来店、今日は家族とは一緒じゃないのかを聞くと「何でですか」とやや硬い返事が返ってきた
    • 先ほどTwiXにその家族と共に名前が上がっていたと話すと「そうなんですね」とトーンが軟化していた、逃げて来たらしい
    • 牧場を購入し、チエリが4800万を払いイオリは200万を払ったそう、頑張ったのにみんな褒めてくれないと言う、レキに褒める言葉を促すが逆に返され「頑張ったんですね」と声を掛けた
    • 中の水やエサは妹が買ったので合計1200万円は使ったのではないかとチエリは話し、お姉さんは妹さんの分も頑張らないといけないので大変ですねとレキは話す
  • 嫌なことがあったらしい、サーカスの方で占いをやってもらったらしく、いつも通り妹が変なことを言ったりしてその時に別に自身はいなくても良いのではないかと思ったと聞く
    • 2人とも悩みを聞かれ、チエリはこんな妹を持ったことが悩みだと話したようだ、いつも変なことを言っているでしょう?と
    • そしたら妹が鳴き真似をしたという、そしたら周りがあーあ泣かせたというような空気になったらしい、そんなに悪いことを言ったかなと話す
    • 長年の蓄積があったようで、これで例えば妹がお姉ちゃんがお金くれないと言ったら、あーチエリちゃんお金上げないんだと
    • お姉ちゃんがこれ買ってくれないと言ったら、あーチエリちゃんそれもダメって言うの?と言われると話した
    • 妹の事は嫌いではないと、尊敬していて可愛い明るくて社交的で自分にないものをたくさん持っている、すごく大好きだと言う
    • ただ妹と一緒にいると周りが自分を見てくれない、その時に自分は必要なのかと思ったりすると聞いた、だから今日は飲みに来たとのこと
  • 早口言葉を考えたらしい、彼女の考案した『木こり・肩こり・片栗粉』をヤミーは難なく言う、ヤミー自身も言えたことをビックリしていた
  • 何かをくれるらしい、カウンターの中に入ってきたので注意をする、何故かキノコをプレゼントされた
  • キノコの話をしていると唐突に「ウイスキー下さい」と注文され思わず「えっ」と発する、結局ヴァイオレットフィズにしたらしく、レキに対応してもらう
  • 2階にいた元難波芽久未とトウユンが退店するらしい、その間際に元難波芽久未に手稲 えん太は知っているかを聞かれる
    • その人にお世話になり近況報告をしたいのだが中々会えないと聞く、店長や副店長は会ったことがあるかもしれないが自分は無いと話す
    • もしViolet Fizzに来たら会いたがっていると伝えて欲しいと伝言を頼まれる、お互い頑張りましょうと声を掛けたりした
  • チエリの初心者ではなくなったお祝いにレキが代金を奢ろうとして、間違ってヤミーに請求を切ってしまったよう、支払いを代わりにする
  • ヤミーがどのぐらいこの店にいるのかをチエリに聞かれたので、この店が出来た時からだと伝える
    • Violet Fizzの店員は11名か12名ぐらいいると話したりした、チエリは全員のカクテルをコンプしたいらしい
  • レキが姉妹はずっと一緒に居なければならないのかと聞いたりする
    • 一緒にいるのは当然だったので何か思ったりしたことはないが、この街に来てからは起きる時間帯も違う為、一緒に行動することは少なくなったそう
    • 一緒に居ても居なくても比べられるらしい、さっきお前の話してたんだと言われ妹の事だと訂正をすると、軽く謝られ「だりーな」という対応をされたという
    • 最初は自分と知り合ったのに、その後妹と出会うと次からその人は妹の話しかしないらしい、店の勧誘でも似たような対応だと話し自分を必要としてくれるところで働きたいと
    • GBCの店に勧誘されたらしく、そこでセットでと言われたとの事、2人で働けるならそれでもいいしセットが嫌なわけではないと言う
    • ただチエリを欲しいと言う訳ではないと雰囲気でそう感じたらしい、みんな妹だけと呟いていた
    • みんな魅力を分かってないだけだとレキはチエリに声を掛け、魅力を見せるために妹とは違う事をすべきだと話す、その辺りを歩いている白市民とは違う生き方をとアドバイスをした
    • 妹を守る為そのために何ができるかと問うチエリに、力を持つことだと力を持つ人はどんな人だと思うかレキは問いかけるが、お客さんが来店する
  • 銅鑼 イオリ、ぞん 美子が来店
    • 銅鑼イオリは言動もさながら店内を跳ね回り制止をすると姉が謝ると言い、ヤミーはご本人からと注意をしたが謝りつつも目潰しをしたり大変だった
    • 丁寧な口調で暗に声が大きいとイオリ伝えたりもする、何故かツンデレ扱いされたりした
    • レキが退勤をするという、この状態でヤミーさんに任せようかと思いましてと言われた、退勤だけしてこの場にはいるらしい
    • レキ以外他の店に行くとのこと、行ってらっしゃいませと声を掛け退店を見送る
  • どうだったかと聞かれこの街では珍しくないと話す、以前店長はイオリの相手をして疲れていたらしく珍しいと言った
  • ヤミーは服を着替えレキに店を閉めるかと話し閉店準備、レキに待ち人はと聞くが、まだらしい
    • 待ち人から電話が掛かってきたようだったので暫く待機、電話が終わり事情を聞くと待ち人が事故にあったらしいので迎えに行くという、またゆっくり話そうと言って見送った
  • 試しにバスジョブに就き、初心者マークが取れているか確認
  • バスを運行するためにガソリンが切れているかもしれないのでジェリ缶にガソリンを給油、行こうとしたところノズルを持ったままだったので爆発
    • 特に車や自身には被害が無かったのでそのままバス停へ
  • バスを確認するとインパウンドされていたので、南署へ行きバスを出してからガソリンを入れ、ダッシュボードに入っていた米を取り出したりした
  • 荷物の整理をしたりしていたらダイナーが開いたのを確認、近くの駐車場にドラウグルを入れバスでレギオンまで行くことに
  • ダイナー行きのバスを出すため告知、待っていたら副店長から電話が来てバスに乗ってくれるとの事、アナウンスをしたりして待機をする
    • 揚物 ころも、アッコパスが乗ってくれるようで、再び乗客がいないか待機
    • 華街 れんげが通りかかり3~4か月ぶりにバスを出すと言うと乗りたいと言う、副店長も到着し先ほど店に来てくれたぞん美子さんも乗ってくれるとのこと
    • 今井さんに連絡を取り今から向かう旨を伝える、鮫島 フラムも乗ってくれるようだ
  • 少し時刻は早かったが出発、周りの説明や世間話をしつつダイナーへ
  • 到着するとお客さんとして来ていた焦月 ツルギがいたので、北にもいるんすねと言うと「北にもいるやめて下さいよ、なんかそんなグラモンみたいな」と笑いながらツッコんでいた
    • それぞれ和気藹々とメニューを見て注文したり、ヤミーは釜めしを注文しガムボールを出したりした
    • ツルギとバスツアーの話や飲食店の話をしたりする、喉の調子が途中おかしくなったので調整
    • 帰る時間となったので集合を掛けバスへ、ぞん美子さんは用事の為途中で離脱、バス内で会話をしつつレギオンへ
  • 全員をお見送りしバス停へ、戻る途中何故か歪みで急発進したりしたが無事にバス停へ到着
  • ドラウグルを取りに行くためバイクで駐車場へ向かい、燃料が無かったのでガソリンを給油した
  • PYCへ行き柑橘 れもんに修理をお願いする、ミュージックをやっていそうな風貌だったがやっていないとのこと
    • DJの話もするがやっていないらしい、全てやってる風だった、連絡先を交換する
    • 帰る間際にルウと会話、新しい髪型になっており似合うと褒める、耳としっぽも生えており新しく入荷したものだった
    • 他にも沢山ありデパートに売っていると聞く、挨拶をしデパートへ
  • 服を色々見てみたりして組み合わせを考えたりする、チル服を購入
  • 店へ行くと店長と副店長がおり、自販機用の料理を作っていたので少し手伝ったりする
    • 店長に何故レキを採用したのかを聞く、雰囲気がピッタリだったからだそう
    • ヤミーの女呼びの話や店長の副店長に対する関係性の呼び方の話をしたりする、店長は親友と呼びたがっていて副店長は共同経営者でいいと話す
    • 副店長は親友というのを言葉にするのに違和感があるとのことらしい、一方的に親友と言うのは押し付けがましいかもしれないとヤミーは言う
    • そもそも事あるごとに人に自らの親友だと言う必要が無いと副店長は話す
    • 店長が社宅のスタッシュにビステッカを入れに行く時に副店長と会話、言っている事はもっともだと伝える
    • 店長の人との会話の距離感の話をして軽くダメ出しをしたりした
    • 今日レキと2人で店に立ち沢山お客さんが来たと話す、今日来たお客さんのチエリとイオリの話をしたり他のお客さんは誰が来たかを話したりする
  • 無馬 かなが来店、お土産にとのことだったので店長がおすすめにヤミーのオリジナルカクテルをと言って提供、会うのは久しぶりだと挨拶もした
  • 副店長からバイト代1000万円が入る
  • 店長からバスが好評だったという話をする、あげころが店に来て店長にバスツアーが楽しかったと言ってくれていたようだ
    • 今井さんがバスツアーの感謝をしてくれていたTwiXの話をしたりする
  • 店長に最近嬉しかったことはあったかを聞かれ面白いことはあったと伝える、いずれ店長も分かると話した
    • 良い事かとの質問に店長にとっては多分良い事だと、自身にとっては面白くはあると伝えた
    • 良いか悪いかは微妙な線で、店長はキャンキャン喜ぶとヤミーは話す
  • 副店長は自販機を補充しに行くとの事、いってらっしゃいっすと声を掛けた
  • 店長にたけーらの諸々を聞いたかと聞かれたが特に知らなかった為本人から聞いたほうが良いとのこと、プライバシーを配慮していた、嬉しい系らしい
    • たけーらにプライバシー何てあるんすかという、流石に店長にたけーらも人間やぞとツッコまれた
  • キャンキャン喜ぶという話でヤミーはいずれ出くわすと、ヤミーの工場からではなく店で見つけたものだと話した
  • 店長から麻SICK RECORDSに行ったと言う話を聞く、雰囲気が良いらしい【9098】にあり、サバゲーは【9006】にあると聞いた初心者マークの人は出来ないとの事
    • 麻SICK RECORDSはeightに雰囲気が近いらしい
  • 店長は隙あらばヤミーから言われたキャンキャン喜ぶことを考えているようだ
  • ビステッカを作り終え、店長に挨拶をし店外へ
  • 本署前にいた花沢 まるんに挨拶をし、ベンチで寝る事を告げ就寝
04/12 #55 【#ストグラ】ちょっとだけ ヤミーエンデバー視点
+ 開く
  • 本署前にて起床
  • Violet Fizzへ行き開店準備を少しするが、ShanaoRが開いていることに気づき行ってみることに
  • 店内にはダディとジェフリーがいたので挨拶
    • ダディにViolet Fizzの時と本当に同一人物なのか疑われたりする「OPEN(おぺん)したんすね」と話しお祝いを言葉にする
    • ルールがあるようで声に出しながら読み上げる
    • 「1名様ご案なーい」というジェフリーの声が聞こえたので、ダディが少し注意をしていた
    • 開店祝いにShanaoRオリジナルの1本100万円する赤ワイン『Ebony Roost』をヤミーは5本注文する
    • ウェルカムシャンパンを受け取り席で待機、ダディと会話
    • クラブ営業日があると聞く、ライブが行われる時もあるようだ
  • 葉風邪がたまたま来店して来たので声を掛ける、ヤミーがフォーマルな格好をしていた為慌てていた
    • 「フランクな格好してるっすね、絶対似つかわしくないっすよ当店に」とツッコんだりする、ジェフリーとダディは笑っていた
    • ライブに関する話の続きを聞いてダディからヤミーは歌うのかを聞かれる、この街には上手い人がいるから怖いと話した、ダディは歌わないらしい
    • 以前Violet Fizzでライアンさん等沢山の人がライブをしたという話をする
    • 次に歌う人は誰なのか、風の噂・火の噂・水の噂があるが風の噂では誰かが歌うという事しか知らないと話した
  • ダディは以前Violet Fizzで働いていたレキにあったらしい、うちの女っすよというとダディに笑いながら窘められる
    • レキとダディが自分の事を話していたと言うのを聞いたと伝える、ただの知り合いではないと思っていますとダディから言われた(蜜月って事っすか?)
    • 「あの女多分俺に気があるっすねぇ、十中八九」と話し、ダディからViolet Fizzモードのヤミーだったらお似合いだと言っていた、そのままだと全然ダメらしい
    • いつでも憑依は出来ないのかと言われ、制服を着てバーカウンターに立ってお客さんがいないとスイッチが入らず、店長に強く言われてるからと伝えた
    • 強く言われPTSDだと言うとダディは「全然分かんなかった」と話し、ヤミーが「ダディあんまちょっと話上手くないんすね」と言った
    • ダディは笑いつつ聞き上手だと思っていましたと言っていたので、それに同意をする
    • 話下手なんすねと言うと、意外とねと言って特にヤミー相手だとペースが乱されちゃうと話していた
  • この街で印象に残るようなことはしていないと話すが、ダディ的には顔も声も印象に残っていると、顔はソラニン(空似)すもんねと話した
  • ヤミーの声が若干聞き取りづらいらしく喉の調子を整える
    • 続きの話をする、息子に顔も声も似ていると、声も顔も不器用なとこも(ドライフラワー)とヤミーは言う、息子に似ているというのは公には話しておらず、レキにもその話はしていないそう
    • ヤミーは「女」と呼び『レキ・ウィステリア』という名前は言いにくいと話す、その場のノリなのかダディも「ナオン」と呼んだ
    • ジェフリーやイチカ、ヴァン ダーマーなどの限られた人間にしか死んだ息子の事は話していないそう
    • オンオフの切り替えがシッカリしていると言うと、それは貴方に言われたくないなと、それは自覚持った方が良いと言われた
    • 『オン』の方が仕事モードだと伝え、オンの方が好きだがオフももちろん嫌いじゃないとダディから聞き、ヤミーはある意味どっちもオンで人には人のと話したりする
  • この街は楽しいかを聞かれて「楽しいっすよ、おかげさまで」と返す
  • 話しているとチエリが来店し声を掛けられ「チオリじゃないっすか!」といつもの名前間違いをする、何で混ざってるんですか!と言っていた
    • ヤミーが室内なのに喋り方が違うと思ったようだ「ヤミーさんの様子がおかしいです」とチエリが言うと、ダディが「私からするとお客様の様子の方がおかしいです」と伝える
    • 事情を聞いたダディがヤミーは今オフモードだと説明、以前の対応は仕事モードだと気づいたようだ
    • 花粉症と同じで外の風に当たるとヤバいものだと思っていたらしい「何言ってんすか、そんな人いるわけないじゃないっすか」とツッコんだ
    • 何故かヤミーもチエリもジェフリーに擦りつけ、ダディは「接客をして」と言うとジェフリーから「嘘でしょ」という言葉が聞こえた
  • 夢の世界でのダディとヤミーしか分からないような話をする
  • ダディから頭が良いのに頭が悪い風に話すと言われる、会話をしていて賢いと思っていたようだ、ヤミーは買いかぶりすぎだと伝える
    • チェスをやるかと話したら勝てる気がしないとダディは言っていた、負け戦はしないタイプらしい
  • 負けたなと思ったことはあるかを聞く、ホテルが無くなったときそう思ったそうだ、何故ホテルが無くなったのかを聞いたりした
    • ダディの油断の結果店も愛する者も亡くしたと話す、そういうこともあって賭けに出たり等の負け戦はしたくないなと強く思うようになったという
    • 何故そういう仕事(ギャング)に就いたのかを聞いたりすると、聞き方のせいなのかいつも以上に甘えん坊だと言われ「ダディなんで」とヤミーは言う
    • 「ダディじゃないからだから」と言われ、納得したのかしてないのか「あぁ」と返事をした
    • 「変な気持ちになりますから、貴方にダディと言われると」と言われて、ヤミーは「ちょっいかがわしい話やめて下さい」と、ダディが即座に「いかがわしくねーわ何も」とツッコみ返す
  • 途中ダディが離脱し席で待機をする
    • 話の続きをし、ダディから見てヤミーは飄々としていると聞いた、大の字になっているように見えて凄いシールドを張っているという
    • ヤミーは何を知ってるんすかと聞いたが「いや何も知らないです」と返ってきた、ダディからしてみると隙だらけに見えて隙が無いらしい
  • 今日はViolet Fizzは開けないのかと気になったようで、開けようと思ったがShanaoRが開いていたので来たと伝える
    • 店に来るかと誘うと1人従業員が増えたようなので来てくれるそうだ、ジェフリーにその従業員であるライアンさんはどこに行ったのかをダディが聞く
    • どうやらお客さんを送迎をしているようで今は不在との事、先にヤミーは店に行き準備をすることに、見送りをしてくれた2人と少し語彙などについて話をしたりした
  • 店に到着し、開店の準備をしつつダディやお客さんを待つ
  • ダディがラフな格好をし来店、丁寧な言葉遣いで接客をするとやはり同一人物とは思えないという
    • ヤミーの好きなものを聞かれヴァイオレットフィズとビステッカと答える、恐らくだが売れ筋のものを伝えたのかもしれない、ダディがその2つを注文し提供をする
    • ダディが購入したヴァイオレットフィズとビステッカを半分ヤミーに渡し、分かち合いましょうとプレゼントしてくれる
  • 最近値段が上がり計算がしにくくなったと会話、その流れで『7の段協会』の話もする
  • BMCのセクシーDAYという文字を見てダディが「騙されたー、釣られたクマ」という、よく見るとてつおが裸で写っていた
  • ダディはセクシーが好きらしくイメージが違ったとヤミーは言う、もう少し紳士的だと思っていたようだ、ダディ的に周りの勝手なイメージだと話す
    • 女医DAYがたまらなく好きとの事、水曜日だと把握していた
    • 「(心に)来ますか」と聞くと「ビンビン」だと返答し脳裏に焼き付くという、その様子を見て従業員であるたけーらと話が合うかもしれないと伝えた
    • ヤミーはどうかと聞かれたので「何分そういったものから離れて生きて来たものですから」と話す、自ら望んで離れていた訳ではなく縁が無いという意味だと伝える
    • ダディからすると縁が無いというのが意外だったらしい、そういうイメージが無かったとのこと「できればそういう事があれば良いなと思う機会はありますけども」とヤミーは話す
    • 「貴方はでも望めばすぐ手に入りそうなものですがね」とダディは言っていたが現状パートナーというものを望んでいるようにも見えないとも言っていた
    • 仕事としてやっている自分を好いてくれる人は沢山いるが、店の外に出た時の自分の事はどうしても雰囲気が違うと言う人が何故だか多いと話す
    • ダディは雰囲気というより全てが違うと、そんな風に考えたこともなかったと話したら、笑いながらどこまで本気なのかと、どこまで本気だと思うかを聞いてみるが読めないとの返答だった
    • ありのままを受け止めてくれる人が居れば嬉しいと伝える、どっち?どっちがありのまま?と問われたりする、店の外がそうだと、信頼している人と話している時がありのままの姿だと話す
    • いつも通りでと伝えたらありのままの状態で話してくれるのかと聞かれて、切り替えるように「別にいいっすよ」と答える
    • ダディは不思議といつもの姿の方が好きだという慣れちゃったと言っていた、ヤミーは『めずい(珍しい)』と表現、いつものヤミーと話しているとニコニコしちゃうとのこと
    • 笑うなと言われたら笑わないというダディに試してみる、ヤミーは結構ダディにとってツボで本人はインテリ系の笑いは好きだと聞く
    • ヤミーは自らノンデリ系の笑いかと思っていたと話すと全然ノンデリではないという、本当のノンデリをどうやら知っているようだった
    • ノンノンデリやらノンノンノンデリやら良く分からない話をする、ヤミーに対しデリカシーは持ち合わせているとダディは言っていた(オンデリ)
    • 自らが笑うのは喋り方や声も相まって笑わないと怖がられるとダディは話す、その言葉を聞いて今まで自身が面白くなかったのかとヤミーはこの街での自信を失いそうになる
    • ダディは心強い、やたら褒めてくれるとヤミーは話す、それはあなたが素晴らしい人物だからですよとダディは言って、改めて心強いと伝えた
    • 「生きてきて褒められたことなんて微塵もないっすもん」と発言「嘘おっしゃい嘘ですよ、貴方先ほどおっしゃったじゃない自身で、接客モードの時は好いてくれる方が多いって」と
    • それは褒められてるという事だと「そういう事っすね、確かに確かに」とその言葉に納得していた
    • この街でちゃんと生きていけるんすかねと話す「生きてるじゃないですかちゃんと」と返答を聞き「生きてんすね」と返した
      • ダディ「大丈夫ですよ、貴方だったら」
      • ヤミー「大丈夫っすか」
      • ダディ「勿論です」
      • ヤミー「良かったっす」
  • 今日は1人かと聞かれたので見ての通りだと、ダディは席を外し何やら遠くで無線のやりとりをしているようだった
  • 戻ってきたので会話、ヤミーのギャップについて話したりする
    • 接客をする時にしっかりしようというのはどこから生まれるのかという質問だった、店長曰くこの街に来た当初の喋り方はここまでではなかった、でもヤミーはこのままのつもりだったと
    • それを見越して声を掛けたが、改めて店長と会った時に何だか雰囲気が違うという話になり、改めてちゃんと接客を求められた際の対応を店長が気に入ったと話す
    • それが切っ掛けで今の接客の仕方になったと説明した
  • ダディに電話が掛かってきたので、ヤミーもトイレに行くと告げて社宅へ
  • 店内へ戻るとダディは急用が出来たらしい「もちっすもちっす、持ちつ持たれつっす」と返し「もちすと掛けたんですね」とダディは話し「もちっす」と再度返すとダディは笑っていた
    • 「じゃあ、あざっした!」とカウンターに高々と乗るとダディはまた笑い、俺で笑っちゃダメっすよと声を掛ける
    • 外まで見送りをする事に、ダディの車に乗っている人形は『ジェフリーくん人形』だと知る「じゃあボッシュートで」と声を掛け今度こそ見送った
  • 店内へ戻り、作りかけの新しいメニューである『ゴールデンフィズ』のチラシを作る為作業をしつつお客さんを待つ
  • 特にお客さんも来なかったので閉店準備をして店外へ
  • 車で移動し本署前のベンチに寝転がり就寝
04/13 #56 【#ストグラ】今日もちょっとだけ ヤミーエンデバー視点
+ 開く
  • 本署前ベンチにて起床
  • 署長がいるかを確認、いなかったので車を出しViolet Fizzへ
  • 鍵が開いていたので店内へ、中には桃園寺と店長がおり、お客さんが1人いた
    • そのお客さんは三否亭 四五六確であり、初めましてですか?と聞かれる、お互い知ってはいるがちゃんと挨拶はしていなかった
    • どうにもカウンターの中と雰囲気が違った為すぐに思い出せなかったようだ
  • ヤミーの来ている服に四五六確さんが気づき、今日はチルタイムだと話して来ている服は新作だと伝える
  • 四五六確さんがオリカクが欲しいとの事、制服に着替え提供をする、オンオフの切り替えが凄いと言っていた
  • 用事があるという四五六確さんを見送り、再び着替えチルタイムになる
  • 警察ガチャの抱き枕の話をしたり、新しいメニューのゴールデンフィズのチラシを勝手に作っているという話をしたりした
    • デザインを共有して「こんなんで良いっすか」と聞く、ここで正式に新しいメニューの許可を取る、店長はかなり気に入ってくれ桃園寺もお洒落と言ってくれた
  • 救急隊の命田さんが今度体験に来るらしい、2時間ぐらい前に話しに来たようだ
    • 単純にこの店が好きだと言って、店長から命田さんが結構通ってくれていることも聞く
  • ステートを見るとももみは今日も熱心に働いており、偉いと話したりした
  • 救急隊のやっている店TOYには漢字テストがあるらしい
  • ステートにあまり人が居ないのは今日競輪のイベントがあるからかもしれないと店長は言っていた
    • 【7290】の位置で23時から賭け競輪をするらしい、イベント用に作られた自転車のコースで上位6名に入った人たちが競うとのこと
  • 大喜利のイベントが以前あったらしい、桃園寺は現地に行って聞いていたようなのだが、人数が多く声が聞こえない歪みが発生していたようだ
  • 16日の23時から店でトウ ユンのライブイベントをすることを共有、店長から声を掛けたらしい
    • 諸々当日どういう行動をするのかを軽く示し合わせる、ヤミーは来れるか分からないと話した
  • 桃園寺が在庫管理をしている時に何をして過ごしているのかを店長が聞くと、衛星と『肉しこラジオ(肉仕込みラジオ)』をしているとのこと
    • 店長が言うには今日スタッシュの中をぐちゃぐちゃにして去ってしまったらしい
    • 昨日か一昨日ぐらい(在庫が)全くなかったと話し、冷蔵庫をそっと閉じたとヤミーは話していた
    • 今現在無くなっていた在庫を桃園寺が復活させており、ヤミーは感謝を伝える(ザッス!)
  • 桃園寺は事業で他の店の体験みたいな入り方で在庫増やしますという店をやろうと考えているらしい、自販機もあるので2700個作りますよという気概だった
    • 店の自販機用のものも2時間仕込んでいたようだ、運ぶのにバスの積載は多いが速度の問題があると話したりした
    • 自販機の情報はあるが桃園寺は自力で探したいとの事、副店長は自販機の場所を全て暗記しているらしい
  • 次回のイベントである異世界Barについて会話、奇肉屋や魔法少女カフェに食べ物を下ろして異世界っぽさを出すよう考えているようだ
  • 5月8日は開いているかを聞かれる、副店長が街に来て1周年のようで何かしたいとの事、ヤミーは厳しいかもと話す
    • 何をやったらいいか悩んでいるらしい、店長は良く副店長にとっての地雷を踏むようだ
    • 物などそういうものではないのではないかと軽くアドバイスをする
  • 話をしていたら副店長が来たので挨拶をする、今から競輪の実況をするらしい、人が多いそうで開始直前まではここにいるそうだ
    • パブリックビューイングも可能との事、ケンシロウも手伝う予定だったそうなのだが、風邪でダウンをしてしまったという
  • ヤミーは時間帯的にケンシロウとあまり会わないという話をする、最近来れていない従業員の話をしたりした、むねも来れていないらしい
  • 店長からメールで『ヤミーすまん、さりげなくアキに欲しいもん聞かれへんか』と来たので『🤔』と送る
    • すると『🙏』と来たので少し絵文字を考えたようだがそっと閉じた
  • 明味房が開いている事を知る、副店長が【8141】にあると言っていたので行く事に
  • 店内に入り親方がいたので開店おめでとうのお祝いの言葉を伝える
    • 体験の人もいるらしく後ろで作っているとのこと、店内が赤かったため親方の補色だと話す
  • トリッキーなお面をしていた職業体験中のルール ちゃんに挨拶、不思議な会話をする
    • 店内にいた那須 裕貴に商品を渡す練習をしているのを見つつ、メニューを見たりして待機、親方が丁寧に教えていた
    • 開店祝いに肉まん・紹興酒・倒流香を10ずつ注文、ルールにおさらいが出来るよう作る場所と密かに計算がしやすいようにした
    • ちゃんと100万で請求が来ている事を確認、親方からヤミーも飲食店で働いているとルールに説明、店の宣伝も兼ねオリジナルカクテルをプレゼントをする
  • この街が恐らく重いのか歪んでいるらしい、親方のツイートが増殖していた、親方にもオリジナルカクテルをプレゼント
  • 店のコンセプトの話をする、制服はチャイニーズイメージなら何でも良いとのこと
  • 日之 ぱちおが来店、親方の人脈だと話したりする、親方がSWATの隊長だとぱちお先輩が話すとルールから「えっ!」という高い声が聞こえた
    • 人がいっぱい来たのでこの辺でと挨拶をし退店、途中救急隊のバスを発見し見た目を褒める
  • 近くの駐車場へ行き休憩、その後レギオンへ
  • 端に設置されているエアホッケーを羽山 ペティとライジング山ゴティが試合をしていた、近くにいた猪狩さんと軽く挨拶
    • 試合の終わったペティと会話、ヤミーのコーデを薄っすらど派手やらダs…と言っていた、警察に関して合否はまだだと話す
    • お祈り申し上げますと気の早い返事をされツッコむ、ヤミーの話し方はやはり嫌らしくViolet Fizzのヤミーさんがいいのにと残念そうだった
    • Violet Fizzを開けるかと聞くが、こっち側を既に知っているので会ったところでと濁される
    • 『清濁併せ飲んでこそ』という言葉を知っているヤミーに、そういうのは詳しいんですかと言われ「はい」と返事
    • 日本のそういうワビサビが好きなのかと質問が来たので、良い発音で「ワビandサビっすね」というと笑っていた
    • またViolet Fizzが空いてたら行きますねとあしらう様に言われ、俺と話すの嫌な感じっすかと訴えたりする
  • 何だかんだ話していたらパティがいたので「揃ってる、ぺとパもいるじゃないっすか」と言った
    • ペティとパティでヤミーの服の事について話す、色合いがギリ成立しているとヤミーは言っていた
  • ペティは静かなタイプらしい、ヤミー的にはあまりそんな感じはしないという印象とのこと、もっと喋ってそうだと伝える
    • ヤミーは唐突に生きがいは何かをペティに聞く、重いと言われて探し中だとちゃんと答えてくれた、何かあるかと逆に質問され「ない」と返答
    • 二度と聞かないで下さいと言われ「はい!」と元気よく答えた
  • 最近目標を聞かれたという話をする、あの女俺の事試してたんすかねと言ったら、気になったらしいViolet Fizzのですか?と聞かれそうだと答える
    • ペティはレキを素敵だと思っているようだ、女呼びは公認だと話した
    • BIGに成りに来たという話をしたら何のBIGかと聞かれフワっと答える、ペティは成れそうだと答えてくれたが本当に思っているかどうかは分からない
    • レキにも同じことを答え、ペティは「そしたらなんと?」と言い、ヤミーは「嘘みたい」と話したら、笑っていた
    • 失礼な女だと思ったことを伝え、だから女呼びなのかと言われたがそれは元からだと話す、ペティが「じゃあクソだ」と言っていた
    • だから柄にもなく自分探しをしていると話す、素敵じゃないですかと言ってくれたが、その言葉を聞いてずっと自分探しをするというと撤回された
  • ジーザス様が見守って下さいますからとペティは言う、ペティの慕っている人だと聞いた、教祖らしい
    • この街にはジーザス様にご奉仕をするために来たと話していた「めちゃくちゃちゃんとしたストレッチゴール用意してるじゃないっすか」という
    • 笑いながらストレッチゴールとか言わないで下さいと言われる、でもそれがちゃんと出来るようになったら生きがいに出来るようになるかもしれないと言っていた
    • 困ったらジーザス様にご相談をと言われたが即行「大丈夫っす」と答える、そういうのは信じていないと話した
    • 神様に一番近い方で何でもできるらしい、6人も救ったそうだ、今現在は祈りが足りなくて目覚めていないとの事
    • ヤミーさんも一緒に祈って下さいと言われ、毎日膝をついて祈るという、日曜だけじゃダメなのかと話すと笑いながら最初はありかもと言っていた
    • そこから段々増やしていくのが良いとのこと、どっちに対して祈ればいいかと聞くと基本的には『北側』らしい、ジーザス様は恵方の概念と知る
    • メッカの方角へとかそういう話ではないらしい、それを聞いたペティは何故だか爆笑していた、聞くとジーザス様自身が北を向いているらしい
    • ジーザス様の写真を送ってくれたのだが、古かったようで見れなかった、もしかしたら信仰心が足りないから見れないのかもしれないとペティは言う
    • すぐに北を向いたヤミーはコンパスの素質があるかもしれないと話す、ペティがどういうことですかと聞くが「大体分かるっしょ」とバッサリ言ったらまた笑っていた
  • 人の役に立てる事なら何でも嬉しいとヤミーは言う、誰でも良いわけではなく良いなと思う人に良いなと思われたらいいと話した
    • 警察体験もしていたのでヒーローみたいな性格なんじゃないかとペティに言われたりした、ペティは指をさしながら目の前にいる人たちは悪い人ばかりだという
    • 彼らがあそこでダウンをしていたら助けますかと聞かれたが助けないと、だが犯罪の現場を目撃したり証拠があるわけではないので、ただ倒れているだけなら助けるかもしれないと話した
    • パティは体験中に切符を切っているので許せないと話す、酷いことをしないでねと言われるが、何が酷いかは見方によるので何とも言えないと
    • ペティはパティが嫌がる事はダメだという、パティが人の嫌がる事をしていたらどうするのかと聞くと、相手の事は知らないとのことだった
    • 「人の嫌がることをしているパティの事は嫌だから俺はパティの嫌がることをしてしまうかもしれないっす」とやや早口で言う
    • ペティは難しいと言って催促、何度も早口でヒートアップしながら説明した
  • パティたちは帰るらしい、ペティはこのお兄さんには近づかないでねとパティに言っていたが、構わずViolet Fizzで待ってるっすと伝える
    • ペティはパティと同じグループではないらしい、彼らはパティちゃんに酷い事しないんでね貴方と違ってと話していたが、それは分からないと話した
    • 悪の道に進めてしまうのは酷いことじゃないのかと話したりする、それに関しては以前はそうだったらしいが今は変わったそうだ
    • まじかでパティに対して想っている行動をしてくれたのを見たらしい
    • その話を聞いてストックホルム症候群だというとペティと猪狩さんが笑っていた、ヤンキーが猫を拾う理論だと、猪狩さんもギャップ萌えだと話していた
    • 「ギャップ萌えに陥っているのであって、相手は人を殺めてるんすよ!」とヤミーは話し出す
    • 「そして人を殺める行為に自分の双子の妹かお姉ちゃんか分からないけど、を、陥れようとしてるんすよ!」と本気かどうか分からないトーンで言った
    • それを野放しにしてペティは良いんすか!と聞く、確かにそう言われると心がざわつくと本人が言っていた
    • その心のざわざわに耳を傾けた方が良いっす、何て言ってるっすか?と話し、ストックホルムですかねとペティが言う
    • 小さい声で「分かんないっすそれは、俺には」と答える、猪狩さんとペティは思わず笑っていた
    • ペティに言葉に責任は取れよと言われ、猪狩さんは本人にしか分からないからねと言ってくれていた、ペティはジーザス様に聞いてみるとのこと
  • 猪狩さんは出張修理に行くと言って、ヤミーは行ってらっしゃいの挨拶をする
  • ペティに行くところが無いのかと聞かれ「はい、よくわかったっすね」と答えると爆笑していた、今日一日の行動を話したりする
  • 聞きたいことがあったとペティに話をする、双子の相手に対して劣等感があったりするものなのかを聞いた
    • 家族はいるかと聞かれ兄弟も両親もいないと話す、ずっとかとの質問でいたらどうなのかと聞く、いたら同じじゃないのかと思ったらしい
    • 解決方法は真逆であること、真逆のアイデンティティーを持つことだと言っていた
    • それは常に自分とパティを比較し続けている事ではないのかと話す、ある意味ではそうかもしれないと、苦ではなくそれよりもジェラシーの方が恐ろしいと話す
    • 銅鑼 チエリに会ったことはあるかを聞くとあるらしい、ヤミーは姉妹としか聞いていなかったが、そっちも双子だった
    • 双子の悩みを話したり、名前やら特徴やらを覚えるのが難しいという話もする、途中で猪狩さんも戻ってきて話を聞いていた
    • イエリとチオリと言ったらセンスが無いとペティに言われ「俺センスがないんすかね」と震える声で言うと猪狩さんは笑い、ペティは慰めてくれた
    • 自分はどうしたらいいかを聞く、沢山褒めてあげたらいいんじゃないですかとアドバイスを受け、今のところ褒めるところが無いというと「ほんとクソ、クズ、カス」とボロクソだった
    • 「センス無い、人の心がない」と矢継ぎ早に言われ「クズ、カス、ミジンコ以下」と言うと、猪狩さんもめっちゃ言うじゃんとツッコむ
    • 「めちゃくちゃいい顕微鏡じゃないと見えないじゃないっすか」と何故かポジティブな返しをした
    • 「ミクロよりマクロになりたかったのに、俺そんなにミクロなんすね」と言って「お先真っ暗っす」と返す「マクロを目指すはずが、真っ暗っす」と言うとペティは爆笑する
    • 何故か猪狩さんと波長が合うのかするすると話が展開されていった
    • ペティにこの空間は平気かを聞く、猪狩さんが会社に帰るかと聞いてペティは「帰るか」と返事、そろそろ疲れたっすかと話して店の外で会うとずっとこんな感じだと伝える
    • この感じが懐かしいと猪狩さんは言う、免許を発行してくれたのが猪狩さんだと説明した
  • また店来て下さいっすと言って、その時は「チ、オ…えっと、も一緒っす」と言って、良かったら聞いてあげて下さいっすと伝えてから「得手不得手、適材適所って事っすね」と言って退散した
    • 後ろでは「カス」という言葉が聞こえたような聞こえなかったような
  • 車を出しViolet Fizzへ
  • 開店準備をしたりする、出来たばかりであるゴールデンフィズのチラシをTwiXに載せて宣伝
  • トウユンが来店、先日体験をして店長にまた2日目の体験をしても良いと言われたらしい、今からお時間があればという事だった
    • ヤミーの一存で決めて良いか分からず一度店長か副店長に言うと良いかもしれないと話した
    • 2人とも起きていなかったようで、代わりに商品を注文してくれ提供したり、場所によって手が届くという話もした
    • トウユンの声の調子がおかしかったので瞑想してくるとのこと、戻ってくるまで待機をする
    • 改めて自己紹介し、この街に来てどのくらいかの話をしたりする、この店に来るお客さんや人との出会いの話もしたりした
    • 爆発音が鳴り恐らく問題の無いものだと伝える、ヘリが墜落したりガソリンスタンドが爆発したりなどは大丈夫だが、銃火器のものだと引っ切り無しにサイレンが鳴ると話す
    • 海上レストランで体験している時に客船強盗があったらしい、犯罪について気を付けた方が良い場所などを教えたりする
  • この街の都市伝説の話になり、幽霊が見える丘の話は聞いたことがあると、トウユンは今日オカルトチックな話を聞いたとのこと
    • 話をしている最中に知ると危ないという、この街にあった殺人鬼が住んでいたかもしれない家の話や人体実験があったと噂されていた施設など様々な話をする
  • 狐の被り物を被った人が来店、被り物を取るとイチカだったがヤミーは何となく気づいていた
  • 少し後からナタルが来店、イチカと何やら会話をしつつメニューを見ていた
    • 都市伝説の話を2人にも聞いてみる、魔女が持っている米を持っていると呪われるという話をナタルがしていた
    • その者に大量の米をバスに詰め込まれてそのバスはガソリンスタンドの爆発に巻き込まれたという話をヤミーもする、持っていたその米をトウユンにプレゼントした
    • イチカにおすすめをと言われたので食べ物と飲み物を提供、ナタルにも注文を聞く
    • Violet Fizzに地下があり教習所で仲良くなった人が気づいたら監禁されて「おはようさんやで」と言われるという話があるとのこと
    • 「青は進め・黄色は注意して進め・赤は君の血」というのもあるそう、いずれも店長の噂話だった
    • この街にはいろんな人がいるとナタルは話す、純粋な大富豪・令嬢・家なき子・元詐欺師・マフィアを壊滅させて逃げてきた人等沢山の例を挙げていた
  • 桃園寺が帰ってきたので挨拶、恐らく社宅に向かったようだ
  • 今日の競輪は皇帝が1位だったらしい、皇帝に関して色々な話をする
  • ナタルの注文を聞いている際に、ゴールデンフィズという新サービスを勝手に始めた話をしたりする
  • フィズを好きだとナタルが言ってくれ、いつも同じ時間帯に開いててくれると話していた
  • 何やら用事が出来たらしく忙しそうにナタルとイチカは出ていった
  • トウユンと連絡先を交換する、16日のライブの話をし恐らくヤミーは起きるのが遅くなるかもしれないと話す
    • その時に加護を外す予定らしい、記念に残るような1日になるかと思いますと伝えた
    • この街の同期の話を聞く、その人たちはみんな加護を既に取っているそうだ、その中に銅鑼姉妹もいるらしい
    • その後も会話をしトウユンは退店
  • 店を閉め車を出しレギオンへ
  • ひばんみれい、亀有 大吉がいたので挨拶、奇肉屋の移動販売をしているらしい
    • いつものステッカーが貼ってあるジャーニーではなかったが、街でステッカーが剥がれてしまうという歪みが発生しているようだ
    • 粉もサービスすると言われ怖い響きだと話す、ただの粉とのこと、草もあるという
    • 10連に挑戦してみることに、10回中1個当たりが出てハズレ分は通常商品と聞く、みれいがサイコロを振り渡す商品数を決めるとのこと
    • 「頑張ってるっすね、みれい」と声を掛けると、その言葉に気を取られ数が分からなくなったのか混乱していたので、大吉が代わりに出すことに
    • ブランクがあるようで「すみませんね」とみれいは言っていたが、以前ヤミーが人質になった時にパトカーの隣に載せてもらった時に比べれば全然マシっすと話した
    • 今日仕入れたばかりのビールが当たったようだ、みれいの新作とのこと
  • 警察体験をしていたことをみれいは知っていたらしい今は合否待ちだと話す、みれいは1番気が狂う時だと言っていた
    • 大吉も明日から体験が始まるという、体験の後輩だと言ってせいぜい頑張るっすよと伝える
  • 改めて大吉から自己紹介を受ける、物凄くエコーが掛かった自己紹介だった、みれいから大吉の眉毛が凄くないかと聞いて発育が良いと話した
    • 小学校の高学年の時には眉毛が既に繋がっていたそう
  • Violet Fizzで働いている事とバスの運転手をやっていることを話す、最近はやれていないと言って雪の影響で運休をしていたと話した
  • ヤミーや大吉には既に職業はあるが、みれいの場合警察の合否待ちの時に何もやっていなかったので、その差は大きいかもしれないと言う
  • チェイスがゴミクズだとみれいは言っていたが脳みその関係もあった可能性もあり、GTX1660からGTX4070に今度変わるらしい
    • 変わったら脳みそのせいに出来ないので、めちゃめちゃ練習しようと思っていると聞いた
    • ヤミーはオルカから「みれい頑張ってるぞ」と聞いたと声真似をしながら話すとみれいは笑っていた
    • 大吉もオルカには会ったことがあるようで高級車を買ったらしい、みれいは知らなかったようだが、にしキンで高級車ディーラーをしていると話した
    • 警察かSWATかどちらを志望しているかと聞かれたので警察志望だと伝えると、みれいもほぼ警察しかやっていないと言っていた
  • 今日はレギオンが賑わっていると話したりする
  • みれいは大吉が受かったら特殊刑事課をやってもらいたいらしい月光デカを希望していた、しかし何故か当の本人である大吉が元ネタを知らなかった
  • レギオンの様子をみんなで見る、大吉は双眼鏡を持っていなかったのでみれいと一緒におすすめした
    • スケボーも落としてしまったと言っていたので、アホほど持っているからとプレゼントをする、つばめから詫びの品として受け取ったと当時の状況も説明した
    • つばめの印象は人見知りで端っこで三角座りをしているイメージだと話す
  • もうそろそろ寝ると伝えて挨拶、レギオンにて就寝
04/14 #57 【#ストグラ】ヤミーでお見送り ⇐ 久々の手稲えん太
+ 開く
  • レギオンにて起床
  • 車を出し鳥羽 咲夜の見送りに行くため空港へ
  • 現地に到着し会話をする、初日に飲食店巡りのバスツアーを利用したこと等印象に残っていたという
    • これが一番適していると話しオリジナルカクテルの『カーディナル』を渡し、お互い道は違えどBARの道だったんでと話した
    • 最初に話したBARの話をしたことも楽しかったと言ってくれ、ヤミーはやっぱりBARは向いている感じだったと伝える
    • カジノのBARも向いている人が1人いなくなって寂しくなるのではないかと話す
    • どうやらバーテンダーの修行をしてくるようで磨きかかって帰ってくるとの事、ライバル店が強くなるのヤダなと話したりした
    • もっとカジノのBARも盛り上げるという、その方が切磋琢磨っすよねと、そっちが切磋してもらってこっちが琢磨するっすと言葉を掛けた
    • 2人とも髪が紫だと話したりする、そのカクテルは俺だと思って飲んでくださいっすと言って、逞しく生きるっすよと言葉を交わしその場を離れる
  • ルウも見送りに来ていたようなので声を掛けた、前回も久しぶりだと言ってお見送りの時に会ったと、この街に長くいる証拠だと話した
  • 咲夜さんにいつ帰ってくるというのはあるのかを聞くと、BARの修行次第で2~3か月程掛かると聞く
  • いろんな人の別れの言葉を聞きつつ飛び立つまで待機、写真を撮ったりする
  • 飛行機に乗ったのを確認し見送った
  • Violet Fizzに行き開店準備をする
    • 途中強制瞑想になってしまったので再び準備をしTwiXにて開店ツイート
  • 店長が来たのでチラシが出来たことを伝える、高級マンションのチラシをイメージしたと話した
    • 妥当な金額はどれぐらいかを聞いてみると、10万ぐらいから始めるのがいいのではないかと
    • 一時帰国をした咲夜さんの話をする、店長がとある人から依頼があり咲夜さんへのプレゼントを賜ったようだ
  • 店長はPYCに行く用事があるらしいので1人で店番を再開
  • Dr.ギガが来店、ビステッカを注文とのことで提供する
    • 値上がりをしたことは以前伺った時に陣平から聞いていたらしい
    • 店長と副店長には中々会えないと話していた、今日は研究もあるためすぐに帰るとのこと、また話しましょうと言って見送った
  • 再び作業をしつつお客さんを待つ
  • 用事から戻ってきた店長と一緒に店番をする、今日は全体的に街が静かそうだと会話
    • あまりにも人が居ないのなら自販機補充をするのもいいと店長が言う、副店長に連絡し確認をしていた
  • 先ほどの電話で副店長の様子がいつもと違ったらしい、いつもは雑な対応なのに今日はマイルドでそれが違和感に感じたと話す
    • 逆に機嫌が悪く、隠そうとしているか何かがあったのではないかという事だった
    • メールで教えてくれるタイプではないと店長が話すと、メールで聞かれるのも怠いっすしねとヤミーは返した
    • 機嫌が悪くないのに「なんか今日機嫌悪い?なんかしちゃった?」と言われたらウザくないかと聞くが、店長は特にそうは思わないらしい
    • 前にも様子がおかしかった時があったようだ、警察に落ちた際に目に見えて雰囲気が違ったそう、その時の様子を思い出したという
    • 戻ってきた時に本人に聞いてみたら良いと話した
    • 店長がゴールデンフィズの値段の相談をするために店内に呼び出そうかなと言って、多少渋い反応はしたものの「まぁ別に良いっすけど」と話す
    • 電話をしたが断られたらしい、少しばかり苛ついている感じがしたと言っていたので、何かあったんじゃないっすかと話した
    • 副店長が帰ってきたら連絡をしてくれないかと、店長は自販機補充に行くという
  • ヤミーも自販機を周ってみないかと誘われ、恐らく暇だからと店を閉めて2人で行ってみることに
  • 店長は軽くヘリを修理してくると言って出かけていき、その間にビステッカを詰める作業をする
  • 店長のヘリに車が突っ込んできたと同時に作業をしていたヤミーも体が動かなくなったため様子をちゃんと見ることが出来ず
    • 大きな声を出してネズミ頭の人と猫耳を生やした人に声を掛け体を動かせる筋肉を教えてもらい、状況の確認をする
    • 車で店長のヘリにぶつけ爆発してしまったらしい、直接謝罪するために2人は店長に謝りに行っていた
    • 軽く店長から説明が入るが見ていたと話し、ヤミーの車で自販機補充巡りをすることに
  • 自販機は副店長曰く車に乗りながら補充が出来るらしいEの筋肉で見るという、途中声が出なくなってしまったので調整
    • 場所を巡り順番に出金と商品補充をしたり店長の相談に軽く乗る、体調が悪いかを聞かれたら怠いかと質問
    • 下手に出られている感じで顔色を窺われている感じが怠いと話す、聞き方にもよるとは思うとも話した
    • 気になるなら聞いたほうが良い、自身は当の本人じゃないので何も分からないと伝える
  • くまの ふでこがゴールデンフィズは良いサービスだと言ってくれていたらしい、人が集ってお話ができるのは良いと話していたという
    • ヤミーの発想はみんな褒めてくれるが活用してくれる人は少ないと話した
  • 3時瞑想が来てしまうので近くの駐車場に車を入れる、BIG SUZUKIの会社の近くだったので恐らくBIG SUZUKIしか使用していない駐車場だと話した
  • まだヤミーの髪色が茶髪だった頃に店用のリムジンを塗装してもらったという話を店長として、瞑想を迎える
  • 瞑想起きにも残りの自販機に補充する作業をして店に戻ることに
    • 5月8日の話をした時の事を話す、どうやら7日の間違いだったようだ、本人にも来れるかを聞いたら先過ぎて分からないとの返答だったらしい
    • 店長の亡くなった親友は半年もいなかったという、だからこそ1年もいるのは嬉しいことだと話していた
    • ヤミーは記念日だとかそういうのではなく、いつもの日常の延長線上で良いのではないかと話す
    • 店長もそれは理解しているようだったが何か形にしたいという、その言葉を聞いて「じゃあそれはもう勝手にすればいいんじゃないっすか」と
    • ここまで来たらもはや自己満足かと店長は言って、ヤミーも頷きその話は特に乗る気はないと伝えた
    • もちろん副店長に対して1年間何かをやってきたのだとしたら『おめでとうっす』の気持ちはあると話す
    • ヤミーは逆に形に残したくないという話をする、店長は車や写真など思い出が消えていったと話していた、この街は消えていく街だとヤミーは言う
    • だからこそ店長は残したいと、意味はあるかもしれない、後から見返してこんなことがあったと思うファクターにはなると否定はすることなく答えた
    • 結局プレゼントは上げる側のエゴも相当デカいと店長は言って、ヤミーはそれでしかないんじゃないかと正直思うと話す
    • 貰って一番嬉しいものは金じゃないっすかというと副店長の方がお金は持っていると、ただヘリを買うお金にはなると話した
    • いきなり大金をぽんと渡すのではなく、ヘリディーラーをやっているのでそこからヘリを買うのが良いのではないかとアドバイスをしたりした
    • ヤミーは今までそういう使い方をしてきたという、ルウが店を開けたらそこでドラウグルを買ってカスタムもして、親方が店を開けたならそこで買い物をしたりしたことを話す
    • 開店祝いと1周年祝いは違うかもしれないけれどと続きを話し、形に残って喜ぶやつもいるかもしれないが、結局この街で何かをするにはお金が必要でお金があって困ることは無いと伝えた
    • ただお金があると店の金庫に入れそうだと店長は話していたが、それが副店長の使いたいお金の使い方なら他人がとやかく言うことは出来ないとも話した
    • 悔しいことにヘリを買う程のお金が無いと店長は言っていたので、どうしても何かしたいのであればオリジナルのものを何か用意するしかないと、自分ではこの話は役に立たないと伝える
    • 何回も言ってはいるが人に興味があるわけではないとヤミーは話し、一応人付き合いの為に誰かに何かをすることはあるけどと話したりした
    • 店長は逆に程々の無関心さが欲しいという、ヤミーからすれば何をそんなに自分を苦しめてるんだこいつはと思っていると話す
    • 人が去ったぐらいで落ち込み過ぎないようにしたいと言っていたが、そういう性質なら仕方がない、なろうと思ってすぐに変えられるものでもないと
  • 起きる理由の話をする、店の子に幸せになって欲しいとは思うが自分自身の夢は無いと店長が言っていた
    • やっぱり店長は空っぽだと表現をする、この店で働くやつはどいつもこいつもと言葉をこぼした
    • 自分の為に生きるためにこの容器を何かで埋めなければいけないがまた奪われるのが怖いと、やっぱ出版社とかに持ち寄ったらどうっすかと話す
    • 以前話した詩集の話をし「はい、うるさいです」と店長から返答、自分自身楽になりたいとは思っているらしい、でもゴールが無いと
    • ゴールが無いからこそ生きていると聞いて、店長はそういうタイプっすよねと、仮にゴールがあったとしてそこに到達したらこの街に起きなくなると話し、店長は同意していた
    • それが怖いからこそゴールが見つからないと言い続けているという風に見解を述べる
    • 店長の中では相棒を殺してしまったという感情がデカいという、誰かを救えたという感覚に満たされたら達成できるかもしれないと話していた
  • この街には神様に一番近い人がいるみたいだと話し、教えでも聞いてみたらどうかと伝えた、本当に神様だったら人の1人2人は救ってると思うんでと話す
    • 話半分で聞いてみると店長は言う、ジーザス蔵井以外にペティ・パティ・科場・アヌギフは一緒に街に来ていたと店長が記憶していた
  • ゴールデンフィズは良いサービスだと店長は話し、こっちからすれば此処に情報が集まってきたらそれに越したことはないと言って、もちろん店のルールは守ると伝えた
  • 店長がこの店は存続できないと困るからねと、そんな店単位の大事は中々起きないと話す
  • 頭を冷やしてくると店長は言って挨拶をし離れる
  • 店を出てドラウグルにしまっていた荷物を取り出したりし整理、裏手の駐車場で就寝
04/16 #58 【#ストグラ】何やら店が騒がしい ヤミーエンデバー視点
+ 開く
  • Violet Fizz裏の駐車場で起床
  • 服を着替えて署長がいるかを確認、警察の数がそもそも少なかった
  • 花屋が開いていたので行く事に
  • 中には伊達咲 政宗、元難波 芽久未、柑橘 れもん、店主である御花 はながいた
    • 伊達咲さんと久しぶりの挨拶、何故か元難波芽久未が咽てしまったようで店の外に行き、この店の飲み物に何か入っているのかと御花はなに聞く、当然何も入ってはいない
    • 伊達咲さんに服装の事を聞かれたので、最近入荷した服だと伝える「ニューカマーってことっすね」と言ったら、はなが爆笑していた
    • シティポップが流行りだと言って、日本だとゲンホシノ(星野源)が作っている曲だと話す、もうちょっと勉強した方が良いと言って謎のアドバイスをした
    • 柑橘れもんがDJに憧れていると以前聞いていた為、シタラバ勉強っすよと言う
    • フレデリックはどうかと柑橘れもんに聞かれたが、早々に分かんないっすと答え、早すぎるとツッコまれる
    • 今日やるライブの事について話しトウ ユンが歌うと宣伝、柑橘れもんは23時は遅いらしくヤミーはミッドナイト過ぎっすかと言った
    • 喋り方等のことか伊達咲さんに方向性を変えたのかと言われ、Violet Fizzとバスの運転手の時しか知らないからとのことだったが、バスの運転手や普段もこんな感じだと話す
    • さすがにViolet Fizzで働いている時はと伊達咲さんに言われる
    • バスのステートの話をし、御用がある時はなんでもござれっすと言う、社員旅行・観光・デート等にと宣伝をした
    • 一番人気のない職業だと話すと、柑橘れもんに「やめよ?そういうの、いけるって」と励まされる
    • 元難波芽久未に呼び出されたので外で会話、先日 手稲 えん太に出会えたら連絡をくれると言う話で、その後会えたかを聞かれたため答える
    • 会えてはないが、噂によると一昨日はいたと話した、次はいつフラっと街を降りようか聞いているかとのことだったのだが、ヤミーは直接会ったことが無いので分からないと返答
    • 逆に俺が聞くっすかと言ったりもした
(通信障害のため配信中断、#58.5に続く)
04/16 #58.5 【#ストグラ】何やら店が騒がしい ヤミーエンデバー視点
+ 開く
(通信障害のため配信中断、再開 ※#58の続き)
  • 花屋の目の前で強制瞑想から復帰、再び店内へ
    • 元難波 芽久未におかえりなさいと言われ、やっぱり自分では役者不足だったと話す
    • 再び外に出て手稲 えん太は忙しいのかもしれないと会話、人狼やら嘘が付けなさそうやら、ヤミーは人狼だと知的な人物が得意そうやら色々な話をした
    • えん太とは上ロス(上京ロスサントス)してお世話になり、救急隊になったことやタバコ屋に勤めている事が伝えられていないので会ったらお伝えくださいと約束した
    • 今日ライブにはいるのかと聞かれたので、いると思うっすよと答える、元難波芽久未もライブに来るようだ
    • 買い物をする為に店内に入り、花屋が御花 はなの店だと知ったので開店おめでとうの言葉を掛けた
    • オーダーメイドの花のデザインのものも作れるらしくサンプルを見せてもらう
    • 元難波芽久未に赤いバラが似合いそうだと言われ口にくわえたり持ったりする、伊達咲さんはキザでも許せると言っていた
    • バラの本数によっても意味合いが変わると話したりした
    • 商品の『BRIGHT』を購入、それをそのまま御花はなに渡し開店祝いでプレゼントした
    • 1日目から御花はなを知っていると話す、eightでビリヤードをやった話をしたがヤミーの記憶が定かではなかった(※08/21 #8 参照)
    • 命田さんも入店、人が多くなってきたので退散する
    • 御花はながお見送りをしてくれた、元難波芽久未もフランクに「ばいばーい」とお互い挨拶
  • レギオン横にある奇肉屋の店舗を発見する
  • 魔法少女カフェに入ると店員の猫ノ宮 ひなとお客さんとして来ていた帝 レンがいたので挨拶
    • 猫ノ宮ひなと言えばタラ ちゃんというイメージがあまりにもあると話す、もはやニコイチと言ったらかなり否定をしていた
    • ここで帝レンが退店、いってらっしゃいませと言って見送る
    • チルタイムな服について全身のシナジーが凄いと話したり、服に縫い付けられているフードには何を入れるかを話したりした
    • ストレス解消できるものを買いに来たと伝える、画面に写っているメニューではない何某かのタイトルを読み上げたら、ひなが慌てていた
    • チエリがいたので名前を間違えつつ挨拶、「上にいる」と説明をされ「上にいるってのは立場っすか?」と返す、謎解きをしていたらしい
    • 魔法少女カフェの謎解きはこの世界で2位だと話す、チエリは謎解きが詰まってしまったという
    • イオリも2階から降りて来たので、またもや名前を間違えつつ挨拶、イオリにこんな感じの人だったんだと言われ、店の時の恐怖が蘇ってきたのか2階に上がっていった
    • チエリにこの前話していたことに関して、他の双子の意見を聞いたと話し今度話すと約束した、チエリ的には外のヤミーの方が良いらしい
    • いつの間にか来店していた御花はなの隣に座り会話を聞く、どうやらガチャをやっているようだ
    • やりますかと聞かれガチャは謎だと話す、BIGかを聞くとガチャはBIGで宇宙とのこと、説明を聞きやってみることに
    • ひなはまだお花屋さんに行ったことがなかったらしく良かったと話した、はなに改めておめでとうを伝える
    • メグミ・コシヤマが来店したので挨拶、警察体験を一緒にしていたことを話したりする
    • メグミという名前だったので、さっきもメグミ(元難波芽久未)と話したと言った
    • 聞くと1時間ぐらい卓球をしてきたらしく、めっちゃおもろかったという感想だった、卓球用のウェアも着るぐらいとのこと
    • 卓球バスツアーがやりたいと話したり、会話をしながらガチャをする
    • らだおとぺいんが同期なので特に思い入れがあるとガチャをしながら話す、求:ぺいん 出:らだお 状態だった
    • 引換券は10枚で商品交換となるようだ、メグミ・コシヤマは50個ガチャを購入したそう
    • 牛桃 ももこが来店していたので、今現在店員はいないことを説明、要件何故か代わりに聞くと謎解きが気になったらしい
    • 何分で出来たかを間違えてストリップバーの謎解きの分数を言ってしまったので「俺は嘘つきだ」と認めて(?)いた
    • 牛桃ももこが2階に行ってしまった為、ネタバレがあるかもしれないと止めに行く、聞くと謎解きをしに来たわけではなく、チエリとイオリに用事があったそうだ
    • 1階に降りた時ににかりが「ヤミエンさんや」と言っていたので「俺の事を唯一ヤミエンと呼ぶ人間」と言う
    • ヤミーエンデバー略してヤミエンとは誰も呼ばないと話したりした
    • イオリとチエリを探しに上の階に行くといたので、牛桃ももこが来てると話した
    • オルカがいたのでチルをしていると話す、署長はいるかを聞くとまだらしい、起きてきたら知らせてくれと伝える
    • タラちゃんが来店してきたので、また人さらいに来たのかを聞くと「そうです」と返答、猫ノ宮ひながいると話す
    • 殺すと聞こえたような気がしたり、腰から引っ提げていたものは何かを聞くと「たくあん」と言い出したので、オルカに報告すると車に乗って逃げていった
    • 店内へ戻り席に座って、にかり・オルカ・メグミと会話、ヤミーは引換券を10枚集めたいのでガチャを更に購入
    • タラちゃんが知らないうちに座っていたがオルカと共に見えないふりをした
    • オルカが隣にいる緑の服の人(タラちゃん)に髪の毛がチカチカしなくなる方法があるのかを聞いていた、風が無かったり自身に推力が無かったりすると大人しいようだ
    • だが室内だから大丈夫という訳ではないそう、ハウジングの建築の中では暴れるらしい
    • 皇帝が来店したので見た目について会話、ヤミーはめずいと言ってカッコイイと話す、皇帝は犯罪者と一部の警察のセンスが無いと言っていた
    • 皇帝曰く二十日 ネルは破壊的にセンスが無いらしい
    • タラちゃんはバイトをしに来たらしいが白市民パスが無いと働けないとにかりは拒否をする、様子を見る限り何度も挑んでいるようだ
    • オルカと親方がガチャにいれば引きまくっていると話す、女性枠が埋まっていたり親方は前回のガチャにいたりして叶わなかった
    • オルカは人気だと話した後にピーナッツではなくカシューナッツだという「ピーナッツにオルカは勿体ないっす、カシューナッツの方がよっぽど良いっす」とオルカが帰ってからも言っていた
    • これから車に乗る回数が増えるのでストレス解消のものを購入、引換券は特別な品物があるようでそれも貰うことに
    • にかりのヤミーの呼び方について話したりする、推奨しているのに何故かにかりが貫通しているみたいになると話した
    • メグミが自分もそう呼んだ方が良いかというと、そしたら複雑なことになると、ヤミーが「コシヤマ」と呼んだらという話もした
    • あだ名を聞くと良く「コッシー」と呼ばれているようなので、そう呼ぶかと話す
    • ただ名前を呼んでいるだけなのに変だと話し、にかりはアドミゲス・ハンの事もアドミンさんと呼んでいるらしいが、いいの?と言われたりするとの事
    • 本人たちが良いと言っているにも関わらず、たまに厳しい輩がいると話したりした
    • 引換券で貰ったものを見る、ヤミーがケツ(ポケット)に入れているやつっすかというと、にかりが何か勘違いをしたらしい、別の想像をしたようだ
    • ヤミーは流石に「なんすか、てめー」と言っていた、超越しすぎだと注意をする
    • 最近自分たちの腕の長さが短くなったと話す、カウンター越しだと渡せなかったり、場所によっては誰にでも渡せたりすると話した
    • トウ ユンが都市伝説系の話をしていたと言って、魔女のご飯の話もしていたと伝える、魔女のご飯に関してはヤミーとイチカとナタルが教えたと言った
    • 上田伝説なるものがあるらしい、知らなかった為聞いてみることに
    • 魔法少女カフェでも被害に遭っているそうだ、上田さんは個体名ではなく団体名、もしくは概念だと話す
    • 上田さんに良く会うことは無いかと聞かれたので比較的会うと、同時に出没している可能性があるとにかりは言う
    • 何やら噂話をしていたら普段は来ないのに来店し、2階に行ってそれっきり帰ってこなかったそうだ
    • その後はタバコ屋に現れそこから逃げた店長が今度は魔法少女カフェで上田さんに会ったらしい
    • そんな話をしていたらウェスカーが来て「上田の話はこれ以上するな」と言われたとの事、餡ブレラは上田さんと同じ赤の服だともにかりは話す
    • パキ ちが来店、よく見るとパキちの服の色も赤の服だった
    • 時空警察という話もあるらしく本人には知られてはいけないという、証拠の写真を見せてもらう、ヤミーはアブダクションだと言った
    • 花沢 まるんが時空警察らしい、だがそれを本人には聞いてはいけないとのこと
    • デジタルじゃんけんの話もする、にかりはひなにデジタルじゃんけんを知っているかを聞いたのだがタラちゃんが反応していた
    • 自分をひなちゃんだと思い込んでいると言っていたら、名前もひなちゃんになっていた
    • コッシーが22時就寝との事、挨拶をし見送る
    • にかりたちに声を掛け退散することに「ひなちゃんとひなちゃんもまたっす!」と声を掛け店を出る
  • バス停に行きバスに乗っている最中、服屋の前にある救急隊の車を発見する
    • 中に入ると元難波芽久未がいたので今日は良く会うと会話、ヤミが救急隊の体験をするらしい、頑張って下さいっすと言って立ち去る
  • バスを修理する為PYCに立ち寄るが誰もおらず、出ようとしヘリを修理しに来た人に誰もいないと教える
    • 結構ギリギリだったようで緊急でヘリを停めたようだ、煙が出ていたので様子を見に行き声を掛けると、大丈夫と返事が返ってきた無人の修理台で直したようだった
  • 9055へ行き上田さんに修理をお願いする
    • 卓球バスツアーを考えていると話すとアリと言っていた、ただ卓球台が3つしかないとのこと、ゴルフも面白かったらしいが川下りは1人では虚無になるので絶対にやらない方が良いらしい
    • カヤックとジェットスキーが借りられ、カヤックはカップルにおすすめと聞いた、ジェットスキーは大人数でワイワイするのがいいとのこと
    • 川下りから元の場所に帰るには心無きがいるので、そこで自転車を借り元の場所に戻ると聞く
    • 1人で走るのは止めといた方が良いと言ったが、1人で走れるようにボートレースとチャリレースを2つ上田さんが作ったらしい
    • タイムアタックをしてボートレース上位1位の人に上田さんのポケットマネーから1億円手に入り、チャリレースの場合は5000万という
    • ボソッと「あの噂は本当だったのか…」と言うと、上田さんは気にしていたようだったが何もないと話した、レースは5月1日までらしい
    • カヤックは出して位置をずらせば何台でも出せるとのこと、干渉はしないようだ、ただ川自体が狭いのでぶつかったりする可能性はあると聞いた
    • ツアーをするにはテストが必要と話し上田さんにお礼をして退散する
  • バス停近くにバスを停車させて新しくステッカーを貼る作業をする
    • 作業をしていると吉花 ブルーハートさんという人に心無き民ですかと聞かれ答えるが、どうやらヤミーの声が聞こえていないようだった
    • 恐らく誰の声も聞こえておらず出直してくるとややパニックになりながら走り去っていったので、ステッカーを貼る作業を再開する
    • 一通り貼り終えさっき声が聞こえないと言った人が大丈夫だったか軽く探してみたりした
  • レギオンにあるバスの営業看板を少し変更したりする
  • Violet Fizzへ行く途中レースをしていた車とぶつかったりした
  • 店前にいた店長と挨拶をする、トウユンは最終調整でデパートにいるらしい
  • 淀川 てるみに久しぶりだと挨拶、ヤミーの喉の調子が悪かったようで整えたりする、日々さんにも久しぶりだと挨拶をした
  • もう開場は出来る時間帯だったのでお客さんと共に店内へ
  • トウユンがいたので「期待してるっすよ」と話すと、なんか印象が違うと言われる、海上レストランで会っていたのだがバーテンダーのイメージが強かったらしい
  • ジェフリーが来店したので「ジェフリーじゃないっすか」と声を掛けると「こんばんは」と返ってくる
    • 何故かヤミーは「ヒッチコックじゃないっすか」と言い直し、何故か相手も「ヒッチコックです」と返して来た
  • 揚物 ころもとも挨拶をし、表に停まってるバスは自分のだと言って「こんにちはー!」と挨拶し合う、一緒にいたのはアッコパスだった
    • 今日はディーラーの格好をしてきたらしい、この店に合ってると話した
    • 話の流れで友達がいないと話し3人で出かけようと、ころもが誘ってくれた、ジェフリーも入れて4人でどこかに行こうと話したりする
    • ころもの笑い方に対し『エコーロケーション』だという、揚物ころものころもはエコーロケーションのころもだと話す
    • Dr.ギガの作ってもらった着信音のタイトルが『アゲアゲ・エコーロケーション』という名前らしい、少し着信音を聞かせてもらった
  • ペティが来店したので声を掛けるがまたもや名前を間違える、ころもにペティも奇肉屋だと言われ驚くが、知っていたような気がしてペティに適当だと言われたりする
    • 店の中なのにどうしてそんな感じなのかを問われると、制服を着ていないからと話す、ころもは店内のヤミーは知らない為「そんな乱馬みたいな感じなのヤミーさん」と聞かれる
    • ころもに着替えて下さいよと言われて着替えをし店内モードに切り替わる
    • ペティは店内のヤミーの方が好きだという話しや、こっちのモードの時は名前も間違えないと話したりする、ころもがIQが上がったと言っていた
  • せっかく着替えたのでこのまま接客をすることにし、席の案内をしたりした
  • 店外にも出て来てくれたお客さんに、六法で聞けるのでどこにでも座って大丈夫だと伝えたりする
  • ジェフリーは待ち合わせの為に外で待っているらしい、ヤミーも一緒に待つことにし『待ち合わせの合わせ』をする
    • 何故か卵が先か鶏が先かの話になりヤミーはひよこだと答えた、そんな話をしている時に不二子さんが「ワー!」と言いながらニンジンカーに乗り走って行った
    • その姿を見たヤミーは「楽しそうっすねあの人」と言って、カートが始まったと話しジェフリーと一緒に何かを真似たりした
    • ジェフリーは魚が人間になったと思っているタイプらしい、厳密にはそういうことだと『海』には母という漢字があるとも話した
    • 不二子さんが戻ってきて「何この知的な会話、ヤバイ」と言って、さすがにI&Q(アイアンドキュー)だったと、IQが今は無くナイキューだと話す
    • 次はたまごクラブ・ひよこクラブ・こっこクラブの話になる、語感やらなんやらの話になりライブ開始2分前となった為、一旦トイレへ行くために社宅へ
  • 再び外で待機をしつつ案内を開始、チエリも来たため説明し好きな席にと案内、ライブが始まって店の扉越しに曲を聞いたりする
    • 月乃 えるなも途中で来たので説明し案内、外の様子を見ながら曲を聞く、何故かジェフリーもドアマンになっていたりした
    • ジョアンナさんにも案内し先ほどあった吉花ブルーハートにも再会、やはり上手い事声が聞こえていないようで、もう一回調整をしてくるとの事
  • 再び定位置に付き待機、中の様子を見る為店内へ
    • 途中で来たオルカに今丁度終わったと話す、店内へ戻ると何やらアンコールが始まりそうだったので急いでオルカに電話をし知らせる
    • 外にいた仮面を付けた人にもアンコールがあるので中へと案内、戻ってきたオルカに六法で聞けると説明
  • 外へ行き待機をしようとしたら、目の前でライアンさんが轢かれるのを目撃し心配する、救急隊を呼んだとの事だったのでまた離れて待機をする
  • アンコールが終わった頃に吉花ブルーハートが戻ってきたので話しかけると聞こえるようになったようだ、久しぶりに来たら色々おかしくなっていたらしい
    • 初心者マークも付けており、起きている日数はそんなに経っていなかった
    • バスの運転手とViolet Fizzの店員だと話したら、ニ度店で体験をしたことがあると言う、ヤミーもそういえば聞いたことがあったと話した
    • 迷惑を掛けたとヤミーの事を探していたらしい、Violet Fizzでライブをしていたので一旦探すのを中断して、ここに来たらヤミーがいたのでラッキーだったそう
    • ただライブは終了し、それだけが心残りだと言っていたが、ヤミーに会えて第一目的が達成出来たと話す「良かったっすブルーハートのハートに残ってるやつが1個でも減って」と伝えた
    • 心の声の出し方を知りたがっていたので教える(/me)、今からトウユンが初心者マークを外すので、中にまだ沢山人がいるから入ったらどうかと話し案内、六法で聞けることも伝える
  • 初心者マークの取れたトウユンの様子をスマホで撮影したりし、その写真をTwiXでツイート
  • ライブに来ていた牛桃ももこがどこかで見たことある名前だと思ったという、全然店外の様子と違うので気づかなかったらしい
    • どっちが素なのか気になったようで「気になりますか?」と聞くが詳しくは話さず、そのまま「ご来店ありがとうございました」と接客を続ける
  • 元難波芽久未と会話、外でドアマンをしていたと話したら、外でワンマンをしていたと聞こえたようだ、何で対バンしなくちゃいけないんですかとツッコんだ
  • 通常営業に戻るという告知と合わせてゴールデンフィズの告知をTwiXで行う、元難波芽久未にどういったものかを聞かれたので説明をした
  • 桃園寺とトウユンと一緒に会話、声が高く外まで良く聞こえていたと話した、やはり仕事モードだったのでピシッとするとトウユンに言われたりした
  • もしかしたらどこかから声が掛かるかもしれないと伝える、トウユンを見送る
    • ヤミーと桃園寺は店長から話があると言われ社宅へ、何やら大事な話なようで店内に残っていたお客さんにも店長が伝えるようだ
    • 店長から副店長が日曜の4:45頃に店内で倒れていたことを知らされる、近くに血が大量に落ちていたとのこと、外傷はないらしい
    • 直前まで店長は一緒におり、9055に1人でヘリで帰っていく姿を見たようだ、ほぼ直後に車で追いかけて店内のバーカウンターの中で倒れていたという
    • その時鍵は掛かっていなかったようだが、少なくとも副店長が帰ってくるまでは掛かっていたらしい、店長が出たからと言っていた
    • 時間帯的にも副店長が帰ってきて社宅に寝るぐらいの時間だったと、誰かが中に入って待っているのは店員でない限り無理だと話す
    • 倒れた日は店長が副店長に対し様子がおかしいと言っていた日だった
    • 今現在の副店長の様子を聞くと、病院に連れていき目を覚ましたら記憶が無くなっていたそうだ、そもそも福田明宏自体偽名であり記憶も10年前で止まっているという
    • アメリカの陸軍で軍人をしていたらしい、スナイパーをしていてかなり腕が良かったと聞いた、その時で止まっているとのこと
    • だから目が良いわけかとヤミーは言う、その時の記憶しかないと、だからスマホの使い方も分かっていなかったそうだ、社宅は使って良いと伝えてはいるらしい
    • 今はどこにいるのは分かっておらず、電話は繋がるので起きてはいるようだが、出る方法が分かっていないと話す
    • ただライブ直前に倒れた時に対応した救急隊が今日偶然副店長に会えて、ガレージの使い方やスマホの使い方を教えてくれたらしい、今は電話が可能だという
    • 相当警戒心が強く変装をしていると聞いた、変装と言っても髪の色やサングラスを掛けたりなどそういう変化ではあるらしい、他の従業員はもちろんの事、店長の事も分からなかったと
    • 理由も原因も何もかも分からないと聞く、病気かもしくは誰かに何かをされた可能性もあるとヤミーは伝える
    • 救急隊は葉風邪が対応していたので知っているが、警察にはまだ言っていないらしいので連絡はした方が良いと話した
    • もしダウンをした時に救急隊に通知が出来るかどうかも定かじゃないとヤミーと桃園寺は話す、ロスサントスも知らない街だと言っていたようだ
    • 副店長は今ピストルを持っている状態で、黒い髪・黒い衣服・青い車に乗っているそう、倒れた時に持っていたものは捨てない方が良いと警告はしたらしい
    • 幸か不幸か車の乗り方を葉風邪が教えてしまったので足はあり動けてしまう状態だと話す、ただ軍人なのでかなりの距離歩くことも可能だと聞いた
    • 副店長の状況を知っているのは救急隊とヤミーと桃園寺、あとは9055の人間だけという
    • 最近店長も言っていた新種のドラッグの話もあった為、警察の方で共有はしておいた方が良いと話す、何も知らない状態でギャングに合うのが一番マズイと桃園寺も言っていた
    • 店長が親方に電話をして情報共有、軍時代のコードネームの『梟』として行動をしている事を知る
    • 桃園寺は副店長を探すことに、店長は思い当たるところにハント場をあげた、ヤミーは店長に「当てが無かったらお前は休め」と伝える
    • ヤミーはバスを運転しながら署長に電話をし、本署まで
  • 本署ロビーには署長がおり会議室へ移動、コードネームの件等を聞いて許可は出なかったが提案程度だったので納得はしていた
    • そして今回の副店長の状況を共有、店長から電話があり副店長がレギオンにいたとの事、署長を向かい事になる
    • 桃園寺にも副店長が見つかったと電話で共有、各々で現地に向かう
  • レギオンに着くと店長と南署署長の赤城 煉が既にいた、店長は刃牙 りえると通話をしていたようで、副店長はレギオンの奥の駐車場にいるという
    • りえるから情報共有され、今から来る人達は副店長に対し危害を加えることは無いと説明をしてくれたようだ
    • 17歳以前の記憶もなく7年間の記憶しかないらしい、暫し離れこの場は店長とりえるに任せることに、ヤミーと桃園寺は2階の駐車場で話を聞くことにする
    • 何か思い出せるかもしれないからと桃園寺と一緒に副店長と会う事になった、話してみるがやはり記憶はなかった
    • 17歳以前の事は薬を飲み記憶を消したという、色々な話を聞いて福田明宏として何をやっていたのかは情報として知り得たようだった
    • 話を聞くに、りえると話している時に倒れたらしい、これからどうするかを副店長ではなく梟と共有、この街でやっていたこともある程度話した
    • 副店長は紫を好んでいたようだったが、梟は好きではないらしく黒を身にまとっていた
  • 暫く待っていた署長と赤城さんに梟と話をしてもらう、ヤミーは少し離れて葉風邪に連絡をし無事に保護が出来た事の報告をする、警察も知っている事と病院内での共有もお願いした
    • 親方にも電話をしたが繋がらなかったので、見つかった旨をメッセージにて報告
    • たけーらはおらず、陣平には連絡が付いたので端的に情報は伝えた、1時間後ぐらいには店に行けるらしいが、ヤミーも1時か2時ぐらいまでと話した
    • 他の従業員にも連絡はしたが繋がらなかった、署長から説明があり梟は持っていた武器の引き渡しを素直に応じてくれ、何かあったらいつでも連絡をして欲しいとの事だった
  • 赤城さん、署長、店長、ヤミーで今後の対応や諸々の処置も含め話し合いをする、最近運が良いことに転移先生という精神分析をしている人が戻ってきたと聞いた
    • 街に来て2日目という扱いにするのが一番良いと話す、梟のウェポンライセンスを一時的に剥奪してもらう事に
    • このタイミングだったので警察に採用されたことを伝え、何かあったら自身が対応出来ることを話した
    • この情報を聞いて店長はビックリしていたようだが、確認事項が2、3個あっただけで合格はしていたと署長は話していた
  • 署長と赤城さんはここで退散し、梟に起床時には無線を付け知らせる事と何かあったら連絡をと言って、ヤミーは梟と桃園寺にも警察に合格したことを伝えた
  • その場を離れスケボーで本署に停めてあったバスに乗り、バス停まで行ってガレージにしまう
  • ドラウグルに乗り換えガソリンを給油し病院に到着、何やら駐車場付近でリーさんがいた為話しかける
    • その場にはリーさん・Dr.ギガ・帝 レン・YDKがおり、ギガがYDKさんが舎弟が欲しいと言っていると聞く
    • 1番はリーさんが候補とのこと、リーさんはちょこちょことしていたと周りの人が言って、舎弟にはすばしっこさが必要だとヤミーも話す
    • 赤い車まで歩き、先にドアの近くまで先回りしていけるかどうかをみんなで歩き、誰が舎弟に向いてるかをやってみると、リーさんが圧倒的に早かった
    • 「決まりだこれ、おめでとうっす」とヤミーは祝福の言葉を掛ける、何だかんだ会話をしリーさんが舎弟に決まりそうになってそわそわしだすと、ギガが「でたー!ぶりおじ」と言う
    • リーさんがぶりっ子動作をしている時にそういうらしい(ぶりっ子おじさん)、悪辣なネーミングだと話すが語感は良いと褒め、ぶりっ子動作をしたリーさんにぶりおじだ!と言ったりする
  • 何だかんだ盛り上がり会話をしてからその場を離れ、途中すれ違ったてつおに挨拶をし病院に入る
  • 病院内には雷堂 ましろ、鳥野 ぎん、ナイチン ガールがいて挨拶をし近くの椅子に座り、分かりやすいぐらい大きなため息をつき様子を伺ったりする
  • そんなヤミーを見て天羽 よつはが話しかけてくれる、店員が大変なことになっていると話す、後ろではナイチンさんとましろ先生が分かりやすく盗み聞きをしていた
    • よつは先生は副店長が倒れた時にいたらしい、詳細は知らなかったようで共有、救急隊や個人医にお世話になる可能性があるため、シリアスに強い人を呼んでくれると助かると話す
    • シリアス担当は治で店長の担当医とのこと、ヤミーは大分好感が持てると言い、店長の事をあんな厄介なあんな面倒くさいと強調して言っていた
    • よつは先生にシリアスはイケるかを聞く、事前にならと言っていたが、シリアスに事前は無く特に店長には存在しないと話した
    • 店長のシリアスに入る瞬間を話したりする、笑いながら「ヤミーさんも苦労するわね」とよつは先生は言っていたが、ヤミーは実は強いと伝える
    • あそこの店は強くないとやってられ無さそうとよつは先生は話し、ヤミーも同意した
    • 実のところ葉風邪は副店長が倒れた時に至急シリアス担当来てとSOSを発していたそうだ
    • ももみはどうかと聞くが、幼いからとよつは先生は言う、ただヤミー的には難しい事しか知らないと評していた
    • 今日いる中では命田さんかよつは先生、ましろ先生もいけそうだと教えてもらう、何かあって困ったら俺を呼んで下さいと伝えた
  • 店長は今どうしているかを聞かれたので、副店長とヘリに乗ってこの街の思い出を巡る事をしていると話した
  • ヤミーの事を心配してくれ、よつは先生は苦手としていない人にはどんどん頼って良いと思うと言ってくれる
  • 梟は結構冷静で記憶が無いからこの街に来て2日目の人と同じような対応をしたため、銃とガンライセンスも一旦預かるという処置をしたと共有
  • 店長はだいぶキていると思うと話し、しきりに副店長の関係性の話をしていたことを店長の真似をしながら伝える
  • そんな話をしていたら梟が治療をしに病院に来ていた、間違えて店長が殴ってしまったらしい、話を聞くと今からヘリレースをすると聞く
    • 救急隊はON・OFFは激しいが優秀だと教え、困ったときは救急隊に頼るといいが、特に治か命田さんが重い症状は得意だと伝え、よつは先生も大丈夫だと思うと話した
    • 徐々に思い出して行く事を祈っていると、何かあったら自分も協力すると梟に伝える
  • 再び病院内へ戻り元気そうだったとよつは先生に話す、何故か定期的によつは先生の話し方を真似しながら会話をしたりした
    • 今は比較的チルタイムらしく暫く付き合ってくれるらしい、優しいっすねと言って優しさは時に身を滅ぼすっすよと話す
    • 治と付き合ってるぐらいだから何でもいける、千本ノックも千本ノックっすもんねと褒めているのか何なのか分からない言葉を掛けた
  • なんで好きになったんすか、なんで付き合おうと思ったんすか、なんで同棲しようと思ったんすかと矢継ぎ早に質問
    • 気づいたらそうなっていたらしい気づいたら家にいたと、ストーカーかと言いにくそうに言おうとしたが比喩表現だったらしい、付き合って1年半経ったそうだ
    • よつは先生に良い人はいないのかと聞かれこの街は良い人ばかりだと話す、悪い人はギャングぐらいだと
    • マブイ女がいれば付き合いたいとヤミーは言うが、タイプを聞かれた時に特に話さず「ねー」と伝えた
    • 恋話は沢山聞くのではないかと聞くと、よつは先生は海外出張を長くしていた時期もあり、8月末ぐらいからこの街に来だしたそう
    • ヤミーがこの街に来たぐらいだったので良い巡り合わせだったと話す、別れたカップルもいたと言っていた
  • 治のどこが良いかを聞いたりする、シリアスがイケるのはちょっとカッコいいと話したりし、まだよつは先生のシリアスは担当してもらったことが無いという
    • ちょっと聞きづらそうにお互い家で愛を確かめ合ったりはしないのかと聞くと、特にないとの返答だった
    • 治は照れ屋とのこと、それは担当してくれないのかと質問、全く担当していない訳ではなく頑張ってくれているらしい、ただあまりグイグイ来られても困るから今ぐらいで良いと言っていた
    • 意外とプライベートでは意に介さない訳ではなく「えぇえぇ」「うんうん」ではないのだとヤミーは言うと「どうかな?」との返答だった
    • あまり普段と変わりない感じではあると本人は言っていたが、治に聞いてみないと分からないと話していたので、今度聞いてみると返事をした
    • 副店長の話を聞いた時にシリアスを担当する人として治を向かわせたのをいいなと思ったらしい、シリアスしちゃおっかなとこっそり思っているそう
    • ヤミーはこの街でのシリアスはしちゃおっかなとなるのは分かると理解を示していた
    • 自身も「俺もちょっと聞きたかった質問聞いちゃおっかな」「相手の内面踏み込んじゃおっかな」と思うこともあると話す
  • シリアスについて、この街で培ってきたものや一度改めて考えたいこと等無いのかを聞く、しいて言えば事件対応だとのこと
    • 今現在危険な大型対応には行かないようにしているという、ただ自分以外の救急隊は全員と言って良いほど大型対応に向かっている
    • だから自分も行かなければいけないと思っているわけではないが、自分が向かうとなると治に心配をかけると話す
    • 大型が危険になってきて、もし自分しかいないとしたら行かない訳には行かないし情けなくなると言っていた、治が倒れた際に助けられないのもと考えているようだ
    • よつは先生は少しづつヘリなどもスキルアップをするように努力をしていた
  • 警察体験の時の話をする、危険なのはSWATの役目だから相手が発砲して来たら絶対に逃げろと言われたと、その時に警察って逃げて良いんだとビックリした話をした
    • その時に自分の命を最優先に考えて良いのだと改めて実感したと話す、結論命は大事にした方が良いとよつは先生に伝えた
    • 無理に自分の命を危険にさらす場所に行く必要はないが、ただ命を守る方法は色々ある、ヘリだったり車だったりの技術はそこに含まれるからこそ、それを勉強しているのは偉いと伝えた
  • 後ろでずっと話を聞いていたであろうましろ先生に聞いてみる、いきなり話を振られたので「えっ」とビックリしていた
    • 聞いていないと言っていたが定かではない
    • ましろ先生曰く、よつは先生は1つの殻を破ろうとしているらしい、最近はヘリや車の運転技術がめきめき上達しているとのこと、ヤミーは如実に努力が出ていると話した
    • ヤミー・よつは先生・ましろ先生と全員で「あんたは偉い」「あんたも偉い」と褒め称えた
  • ましろ先生もシリアス担当に相応しいのは、やはり命田さんだという、治と命田さんがいない時はましろ先生が代打だとのこと
    • 命田さんとシリアスなテイストで副店長の件を話してみる、その話の流れでViolet Fizzの体験の話もし、元々思い入れのある店だというのも聞いた
    • 粗方話は聞いてもらい何かあれば命田さんにと話す、急に停電になりながらいざこざがあってこその平穏だと会話
  • 葉風邪と話をする為移動をし救急隊には共有したと話す、シリアスの担当あざしたと感謝を告げた、葉風邪のいつも通りが一番助かると伝える
    • 今の店長と話すと飲み込まれると話し、ヤミーが店長となり想定をして話したりした結果、応援するねとのことだった
    • 警察に受かったことを知らせる、葉風邪にも仕事が入り長時間付き合ってもらった感謝を伝え退散をする
  • 店へ戻り、店長にやなにも共有したことを話し詳細は説明して欲しいと伝えて電話を切る、やなにも連絡し忙しそうだったのでメッセージにて寝ることを知らせた
  • 店長と梟が帰ってきたので挨拶、実況をしたら勝手に口が動くと言っていた、ヘリも上手かったらしい
    • 2人は社宅に入って行った、店長と少し喋るかと店内で少し待つ、様子を見に行ったら社宅のソファーで店長が1人座っていた
    • 店長と2人で会話をする、店長と副店長の状態を見てViolet Fizzは暫く休業でも良いと思うと伝える
    • ここを副店長の家代わりに使ってもらい、店としてではなく家として機能させるのも一つの方法だと話した
    • ヤミーの事を気が回ると店長入っていたが面倒くさいのが嫌だと、人を巻き込むことより、巻き込まれなかった人が後から発覚して巻き込まれることの方がよっぽど面倒くさいと言う
    • だったら最初から訳を話して巻き込む方が早いと、そしたら相手は巻き込まれるか巻き込まれないか選ぶことが出来ると説明した
    • 救急隊の頼るべき人の共有もする、副店長の記憶は戻るかどうか、戻らない可能性の話もする
    • 店長から副店長の過去の話を少しだけ聞く、思い出さなくても良いと思ってはいるらしい、軍時代に辛い経験をしており店長と同様相棒を失った過去があるようだ
    • 店長の考えを聞き、意外な答えが返ってきたとヤミーは少し驚く、今回の事に関しては同意見だと話した
    • 忘れたい記憶があるなら忘れた方が良いと言うのは分からないでもないと話す
    • 記憶を思い出さなくてもいいのであれば何故レースを開いたのかを聞く、相棒との記憶は思い出さなくても良い、レース実況は副店長にとって趣味だったからと言っていた
    • 免許センターのビデオを見せた際、ぎゃるみに見覚えがあると言っていたようだ、実況用のヘリのフロガーをぎゃるみに貰ったらしい
    • それでそのフロガーに乗り実況をしてみるという流れができたと聞いた、中々良い置き土産を置いて行ってくれたとヤミーは言う
    • 店長の事では思い出さずぎゃるみのことでは思い出すのは悲しいことだと伝える
    • 店長自身の考えは分かったので、これからの店をどうするのか話し合う
    • 今は経営者が一人なので最終的な判断は店長に任せると話すと、その言葉は事実ではあるが辛いと、でもそう考えないといけないと話した
    • 記憶が戻らなくて良いと思うのであれば尚の事そう思わないといけないとハッキリ伝えた、それを自身に言えるのはヤミーだけだと店長も話す
    • 大丈夫だと店長は言うが、今の段階では少なくともその大丈夫を信じるやつは一人もいないと伝える
    • 本当は限界だったのか店長は泣き始め、従業員の前では泣きたくなかったと話す
    • 「せっかく考えたんすけどね親友以外の言葉」そう声を掛け、やっと共同経営者だけ許されたのにと泣きながら話していた
    • 僕関連の事で思い出さなかったよと気持ちの吐露をし、やっぱ悲しかったんじゃないっすか話した
      • ヤミー「よくそんなんで大丈夫だって言ったな」
    • 店長は堰を切ったように話し思い出してほしいと本当の気持ちを話し始める、誰に生きてて欲しいのか、梟か福田かその選択に福田と店長は答えた
    • ヤミーはやっぱり店長とは考えが合わないと言葉にする、店長が今はヘラシギじゃない人間で喋っていると、あいつと1年間接してきたただの24歳が喋っているという
    • 考える事だとヤミーは話す、何度も言うようだけどこの店を1人で切り盛りするのか、その親友の親友をもう一度殺すのかと
  • レキから電話が掛かってくる、店に来れるか聞いたのだがどうやら車が動かなくなってしまい迎えに来て欲しいとの事
    • 場所は【1001】らしいので店長に伝えて迎えに行くことに
  • レキの動かなくなった車を押収し南署のところで出せばいいと伝える、トランクの中を見られたりはしないか気にしていたようだったので、見られることは無いと話した
    • 運転をしながら今まであった副店長の件をレキに説明する、心配しているか面白がっているかを聞かれどちらでもないと話す
    • 今現在の状況だとViolet Fizzという場所が機能せず不都合である為協力すると、店に固執する理由として『ヤミー・エンデバー』を続けられるからと端的に答えた
    • あの場所でなければならないのはヘラシギ自身に利用価値があると再度答え、それほどまでにとレキは疑問に思っていたようだが、ヤミーは即座に「あぁ、ある」と伝える
    • レキ自身とってもヘラシギは使えると思っているため協力すると言い「お前ならそういうと思ってな」と話した
  • 到着し店長に事情は掻い摘んで話してあると伝え、店内で話をする
    • 先だって2人に自身が『ヤミー・エンデバー』ではないことは伝えてあると話しておく
    • 副店長の詳しい話を過去を含め3人で話す、レキ自身も記憶を取り戻す必要はあるのかと問いかけていた
    • 話し合いの最中、やなにメッセージで今来れるかの連絡をする、すぐに返事が来たので2人に構わないかを聞き了承を得る
    • レキは衛星を付けていなかったので少し席を外すと言う、車をどうするか聞いて南署のところまで送っていくことに
  • 車を運転しようとすると、やなが乗っているだろうヘリを見つけ店長が中にいると伝えてから発進させる
    • レキは会ったことが無かったため、あれが坂柳陣平だと話す、特徴的なスーツだとレキは言っていた
  • 現地に着き衛星の準備をしているレキを待つ
    • 準備が終わったようなのでレキは自身の車を引き出し、ヤミーが店に戻るかを聞くとやなとも挨拶をしていなかったので戻るという
    • 一旦改めて現状の説明と確認をここでする、レキは車を仕舞に行くと言ってヤミーは先にViolet Fizzへ
  • 店前で強制瞑想になってしまったので復帰をし、車を裏の駐車場に入れてから店内へ入る
  • 瞑想だったと話し、やなは大体の内容を店長から聞いていたようだった
    • 副店長の方だと反応が悪いため、通常呼ぶときは『梟』と呼ぶ方が良いと店長は言う
    • 梟の喋り方の雰囲気の共有をする、口調が荒め・機嫌の悪い副店長・店長と話してる時の副店長・店長と揉めている時の副店長だと話したりした
    • 外見が全身黒というのも共有、やなはギャングやんとツッコんでいた
  • 3時の瞑想から起きたら全員いたので、そのまま会話をする
  • 梟の事を他の人から聞かれたら詳細を話す必要はないが、軽く記憶が無い状態だと話さざる終えないと言う
  • 店長に電話が掛かってきた、相手は刃牙りえるだったらしい、ここに来るそうだ
    • 副店長が店で倒れた時に匿名で連絡をしたのがりえるだったと店長が説明をする
    • りえるがなるべく犯罪者だとは知られたくないみたいだと話す、刃牙りえるとして明るく振る舞っていた時はあまり触れない方が良いと知らせた
    • りえるはプリズンから来るらしいのでそれまで待機をする
  • 待っている間に店長が倒れてしまったのでよつは先生に電話を掛け、ヘラシギ担当を1人と伝えたら来てくれるとのこと
    • シリアス度数はと聞かれたので、相当覚悟しといた方が良いと話した
  • 店長の元に戻り、さっき店長がわんわん泣いていたことをレキと陣平に共有、店長は「うるせー」と言っていた
    • 「もう十分ダサいから今更強がっても意味ないっすよ」と店長にヤミーは話す
      • レキ「もっと早くこれば良かったですね」
      • ヤミー「だから面白いものが見れるって言ったっしょ」
    • そんなやりとりを見て笑っていたやなに、レキと仲が良いのかを聞かれたので仲は良くないと話す
    • 更に苦手だと伝え、レキは仲良くしているフリしましょうよと言う、仲良くしているフリするって話だったっすもんねといって仕切り直す
    • 陣平は理解が早かった、俺とこの女は仲が良いっすとヤミーは今更ながら言う
    • ヤミーもやなも店長が倒れている事は良くある、無理しすぎだと言い、そんな店長の元にりえるから電話が掛かってきたようだ
  • 外に出るとりえるとよつは先生がいたので店内へ招き入れ、りえるには待ってもらい、よつは先生に治療を施してもらう
    • よつは先生から何故かヤミーに現場蘇生の代金が来る、倒れた店長の文句を言いながら代わりに払う
    • ボーナスも含まれた代金が店長からヤミーの元に支払われた
    • 店長がりえるの方に向かって話しかけに行っている間に、よつは先生と少しばかり話す
  • 見送る為よつは先生と移動し、実況をやっている時は元の調子だったと伝える、よつは先生はいつも副店長が実況をしていることを知らなかった為、これから知っていった方がいいと話した
    • 記憶を取り戻したいのならまたやらせた方が良い、後は店長がどう思うか次第だとも話した
    • こんな調子じゃ正常な判断は難しいと思うけれどとよつは先生は言うが、元よりあんま正常な判断が出来る人間ではないんでとヤミーは話す
    • そんなこと言わないで上げて頂戴と言われたが「まぁ良く聞くんすよ色々」と言って、その言葉を聞いたよつは先生は「そうなんだ」と答えた
    • このままだと俺がシリアス出しちゃうっすねと話し、よつは先生は笑いながら「そうね」と、こういうのは周りの人にも影響を及ぼしがちだから、あまり引っ張られ過ぎずにねと気遣ってくれた
    • 何かあったら治にとの事だったが、未だにヤミーは半信半疑だった、よつは先生を見送り店長たちの元へ
  • りえるが当時の状況を説明していたみたいだった
  • 店長が倒れていた後の血痕を取ろうとするが、かなり出血していたようで何度も掃除をする
  • 副店長が自身のオリカクに刺さっているピックが銃だったので、好きなのかとりえるが聞いたらしい、そしたら昔軍人をしていたと言っていたようだ
    • レギオンに一緒にいた理由や、店長が梟(副店長)の事を知りすぎているから警戒している事も話していたらしい
    • 会話の様子を静かにヤミーは聞き続ける
  • 陣平が戻ってきたので、りえるの事と状況の説明などをして情報の共有をする、この店の人は意外と色々なものを抱えていると話したりした
  • レキはどんな人か陣平に聞かれたので、色々あれこれ質問をしてきて人の気持ちがあまり分からないっぽいと説明、ノンデリ系だとのこと
    • 陣平からの印象は無機質らしい、感情を出すことが良い事とは限らないが、何を考えているか分からないと言っていた
    • それが厄介だと、何考えているか分からないのに人には興味深々に聞いてくると答える
    • 逆にこっちが聞いたら答えてくれるかなと陣平は言っていたが、いやはぐらかされるっすと教える
    • レキの真似をしながら「俺はこう思うっすけどねって言ったら、"貴方はそう思うんですね"って言ってくんすよ」と答えた、その真似を聞いた陣平は笑う
    • 「かと思いきや北まで迎えに来てくれって電話が来たりとか」と今日あった出来事も話す
    • それ舐められてない?大丈夫?と陣平は言う、レキに関することはこれぐらいだと伝えた
  • 風見 セオの話も少しする、ヤミーは良い奴だといって、店長が思いつめて行方不明になった事件を陣平は知らなかったらしい
    • その時にずっと待っていると言って暖炉の席に座って待っていたとその時のことを話し、馬鹿正直な良い奴だと評した
  • 店長の機嫌が直ったかもしれないと戻ったら、全然戻っておらずこの店のカクテル言葉を言って、こんな名前つけるんじゃなかったと言って歩いて行った
    • 全く元気にはなっておらず、やなと2人で苦笑いをしていた
  • りえるにお世話になった旨を伝え、少しばかり元BIGNESS仲間の片鱗が見えた気がした
  • 今回ヤミーが協力的だったので意外だと思ったらしい、りえるから見たヤミーは平等に見えており、誰にも入れ込まない感じに思っていたと言っていた
    • 今日は1時までだとヤミーが言っていたので陣平が心配してくれてた、こうなったら致し方ないと言って、話が込み合ってきてワクワクしちゃったと話した
  • りえるとレキが自己紹介をして連絡先を交換している時に、このタイミングで警察に合格したことを知らせる
    • そしてりえるにヤミーは俺は絶対警察をゲームとしては楽しまないんで徹底的にやるっすと伝えた、陣平もゲームじゃない警察良いと思うよと言ってくれる
    • 黒と白についてりえるは陣平とレキに聞いたりする、ヤミーはハッキリギャングが嫌いだと話す
    • レキが「好きか嫌いかですか」と言って「どうですか?」と陣平にシフトチェンジする、それを聞いて陣平は「おっ俺?」となり、ヤミーが「陣平、こういうやつなんすよ」と言った
    • 陣平は「分かったよヤミー、なるほどね」と笑いながら理解していた、ヤミーは「だからこの女が苦手なんすよ」と言う
    • レキと陣平の押し問答とヤミーとレキの押し問答があり、ヤミーは苦手から嫌いに変わっていた
    • 何故か途中から女VS男の状態になる、陣平がレキの事を本心で話していない、軸を隠していないかと話す
  • それぞれで話している内容を黙って聞いたりする、陣平とレキと3人でこの店の理念に則って黒も白も関係なくと会話
  • 何だかんだ面倒見が良いと思っているとレキは言うが、そういうとヤミーがイライラするのを分かって言ってると、陣平も「うん分かってるね」と言っていた
  • 本当に寝ないで大丈夫かとレキと陣平に言われるが、本当に寝たいときは寝ないといけないとちゃんと言うと話す
    • どこぞの急にぶっ倒れる店長と副店長とは違って自身で管理できると、やや大きな声で伝えた
  • りえるがみんなで海に行くかと誘い、まぁいいっすけどと了承、陣平は予定があるらしくここで別れる
    • レキにもどうするかを聞き、今用事が出来たとのことだったので海に行くのは3人でという事になった
    • 行こうとするがやはり寝ようと断る、りえると店長と少しばかり会話、無理しすぎだと店長に伝える
    • 戻る時に陣平のヘリらしきものを見て何やらヘリを眺めたりした
  • 社宅にて就寝
04/17 #59 【#ストグラ】『VioletFizz』という場所 ヤミーエンデバー視点
+ 開く
※執筆予定、手を加えないようお願いいたします。
視聴期限切れのものに関しては順次対応をしていきますので暫くお待ちください。
04/17 #59.5 【#ストグラ】『VioletFizz』という場所 ヤミーエンデバー視点
+ 開く
(通信障害のため配信中断、再開 ※#59の続き)
  • 強制瞑想になってしまった為、BGM等を再び掛けなおす
  • トウ ユン、亀有 大吉、はが かけるが会話をしているのを聞く
    • どうやらレースの話をしていたようで、はがかけるからレースはするかと質問、出たことは無いと答える
    • レーサー免許は持っているか聞かれたので、自身のIDカードを確認し答えた、随分前に取ったので本人も朧気だったようだ
  • 亀有大吉からノンアルコールの飲み物と食べ物を注文、ノンアルコールの食べ物も必要ですよねとツッコんだ
    • フォンダンショコラとメロンソーダを提供、亀有大吉は癖のある人だと判明
    • 漫画の影響でメロンソーダにのっていたチェリーをレロレロしだしたので「その癖やめた方が良いぜ」と思いますねとヤミーは言う
    • 何のことかを瞬時に理解していた ※ :『花京院 チェリー』等で検索
    • 亀有大吉は伝わってることに喜びを覚え、伝わっていないと本当にただのキモい人になるという発言に、伝わったとてキモい人であることには変わりないとヤミーは言った
    • トウユンがスリッパを履いていた亀有大吉にツッコミ、ヤミーはでもこれはフォーマルなスリッパじゃないんですかと言う
    • 以前Violet Fizzにはドレスコードがあると聞いたようだ、そのような服装を着てもらった方が気持ちが引き締まってより楽しめるだけであって、特に強制ではないと伝えた
    • はがかけるが普段野菜のコスプレをしていると言ったら、コスプレで来られる方も沢山来られますと伝え、ありっちゃあ有りなんだとの質問に、ありっちゃあ有りですと答えた
  • あやな みれいが来店
    • 良い感じの食べ物と飲み物を20個ずつとのこと、お祝い事だと言っていた
    • チャリで良いことが何かあったらしい、何故か注文した本人が分かっていなかった、警察の2人が自転車を頑張ったそうだ
    • その間『ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ』を全員連呼したりしてぽい感じを出していた
    • カルボナーラとジントニックを提供、ジントニックのカクテル言葉は『強い意志』、自転車を頑張った皆様の強い意志を称える1杯としてお出しいただければと伝えた
    • ヤミーの言葉遣いを聞き、改めてみれいが久々にViolet Fizzバージョンを見たと言って退店していった
    • パキ ちはレース免許も出せるようになったらしい、ヤミーは成長していると実感したようだ
    • トウユンからこの街はどれぐらいになるのかと質問があったので、254日が経過していると答えた、実際に街に来ているのは60日程度だと言う
    • 聖母 れりあ、ねずみさんが来店、てっきり連れ立っての来店かと思ったが、たまたま一緒に入ってきただけだったようだ
    • れりあがジョイントを50個注文、ねずみさんにはヴァイオレットフィズ10個とビステッカを10個提供、追加でジョイントも20個提供した
    • 亀有大吉から250日ほど街にいて警察になったのは何かきっかけがあったのかと聞かれたので、猫 マンゴーとのやり取りを説明、それで何故か書類も通ったと話した
    • この街に居て長いのである意味実績が関係しているのか、親方とは1.2週間の違い、らだおやぺいんとは同期だと話した
    • 接客対応から市民対応に繋がっていると亀有大吉は合点が言ったらしい、ヤミーは警察という組織に対して少し否定的だった時期があったと話す
  • れりあが退店し、トウユンも会話に加わる
    • レギオンにいると誘拐ばかりされ危険だった時期の話をする、ねずみさんも当時を知っていたのかとても頷いていた
    • その時期に警察に連絡をしたところ、今はレギオンは危険だからそもそもレギオンに集まらないでくれという突っ返され方をされたと
    • 1人でも警察がいれば解決したにも関わらず、そのように突き返されてしまうのは少し寂しいなという風に感じたと言った
    • その経験もあり、事件対応も大事だがなるべく市民の人と寄り添えるような警察官を目指したいと志して応募したと伝える
    • 見回りをしていたりコンビニ強盗などもあるが、市民対応を主にしていきたいことも話した
    • ねずみさんは現在も誘拐されるらしく、それもJTSの店内からという、また困ったことなどがあったら連絡してくれと伝え連絡先を交換する
    • はがさんが誘拐にあった時の事を聞く、警察が来るからねと言われたがその警察は来ず、可哀想だから送るねと言われ元居た場所に送ってもらったそうだ
    • そういう事も実際あってしまうとヤミーは話す、後は誘拐された後に犯罪に必要な何かが足りなかったのか、間違えましたと言われ戻されたこともあったらしい、お詫びに食べ物をくれたと言う
    • 大型の事件が相次いている時に小型の事件が起きてしまうと、どうしても小型の事件を回れる人がいなくなってしまうと
    • 小型の事件の人質がいる中で、なるべく救護に行きたい気持ちはあるがどうしても回れるものがいない、2時半という時間になってくると同時多発的にそれが起こると話す
    • 警察も分身は出来ないですからとはがさんは言って、闇雲に人数を増やせばいいのかと言われるとそうでもないとヤミーも話した
    • はがさん的に警察は大変なイメージがあった為、それで嫌だと思ってはいないと言ってくれる
    • とはいえこの街で生きている以上、この街の警察にはしっかりして欲しいと思ってしまう市民も少なくはないと思うと
    • それで少しでも顔を知った警察や、良く話す警察の人が居れば少しは気は楽になるかなと考えを伝えた
    • 大吉が自身が受かるかは分からないが、受かった時には是非皆様の安全をお守りしたいと思っていますと言っていたので、是非受かることをお祈りしていますと声を掛ける
    • 警察を何回か受けて受かった人もいるらしい、ゴリラの警官がそうだと言っていた、ゴリラについて話をする
    • トウユンと髪型が同じだと言う話をする、気が合うと話した
  • 入口付近に店長・梟・ヘルアンを見かける
  • ここで大吉はレースの勉強をしてくると言って見送った
  • 花いちもんめの並び方になっていたので、3対1でヤミーが負けていると話す、それを聞いたねずみさんがヤミーの方に移動してくれた
    • どういうルールだったかを改めて聞く、花いちもんめは闇のゲームだとはがさんが言っていた、ドラフトでありクラス人気投票だと話す
    • 相談フェーズも中々、生々しい遊びだと話した、元々は売り買いの話だとトウユンは聞いたことがあるらしい
  • ねずみさんが入り口付近に居た梟を見て「あれ、ふくださん?」と聞く「そうと答えておくべきですかね、一応副店長でございます」とヤミーは言いづらそうに答えた
    • 筆談で「さっきJTS修理に来てくれたんですが様子が変だった」と、詳しくは話さなかったが記憶を失っている事は説明し、記憶が戻るまでは様子が少し変かもしれませんねと伝える
    • この街の事もこの街で出会った人の事も覚えてはいないと、ねずみさんは「かなしい」と気持ちを出していた
    • 初めましてと言うべきなのかどうなのかと、トウユンは個人的には覚えられていないのは悲しいから戻ってきて欲しいけれど、どうなるか分からないからと話す
    • ねずみさんは「同期だったから忘れられてたら悲しい」とのことだった、ねずみさんは長くこの街に住んでいたようだ
    • 「またきます」と言ってねずみさんは退店していった
    • トウユンはこのタイミングで副店長の件を知れて良かったかもしれないと話す
    • 事情を知った人間が多ければ多い方がケアはしやすいとは思うが、反面大事になってしまう部分もあるので、どうしたものかと考えていると伝えた
    • 本人がそのままうろついているので噂にはなっているのではないかと、この街では記憶を失くしてはいるが、大方街での過ごし方は他の住民の人が協力して教えてくれたと説明
    • 良く言えばこの街では動く事ができ、悪く言えばこの街を歩き回れてしまう状況ではあると話した、本人の動向を見守るしかないと結論を出す
    • 店長についての記憶の話もした、はがさんは福田さんも心配だけどヘラシギさんも心配だと、ただ彼は『大丈夫』としか言葉を返さないと思うと伝える
    • トウユンのライブの時には記憶が無かったと話し、ヤミーも知ったのがライブ終わりにお客さんを全員出してからその共有があったと話した
    • 恐らく店長はライブはライブだったのだろうと、はがさんもライブの最中に9055で共有があったらしい、この件に関しては救急隊や警察にも連絡はしていると話す
    • 問題があるとすれば、忘れ去られてしまった周りの方々に対してもしかすると何か問題があるかもしれないと、例えばと言ってヘラシギを例に上げる
    • 外傷もなく、福田と話していた人物や知っている人物に話を聞くと、ずっと体調が悪そうに振る舞っていたと、事件性があるとすれば何かしらの服薬や毒物のようなものと話した
    • 外傷ではなく記憶を失う薬があったら結構ヤバくないですかとトウユンは言って、それもあって警察にも共有したと説明した
    • 暫くはこの店が機能しない状態が続くかもしれないと話し、とはいえ自身や他の店員が店自体は開けていると思うと話したりする
    • はがさんから、起きてる日はまた来ますと言って、TwiXで見かけたら行きますとトウユンも言ってくれた
    • 大事なことは避けて話しているかもしれないが、案外話してみると自分の事を話してくれるとはがさんが言う
    • 今は落ち着いており、見知らぬ場所に来たと暴れ出してギャング等と揉めると言うのが無さそうなのが一番の安心点だとヤミーは話す
    • もう時間も時間なのでトウユンとはがさんを見送り、はがさんは店外のヤミーを見て「こっちが素?いいっすね!」と言って明るく挨拶をし帰って行った
  • 店内へ戻り私服に着替え、外に出て様子を伺いながらもうすぐ閉店をする旨のツイートをする
  • 店内へ戻ってからバーカウンターの席に座りゆったり過ごした
  • 瞑想近くになり梟と店長が帰ってくる、今日は人が来ていたと話したり、店長から店を開けてくれてありがとうと言われたりする
    • 梟がこの店は良い店だ雰囲気が好きだと言ってくれた
    • 店長が梟にビールを試しに作ってみてくれと言って、何か見て思い出したりはするかと話し君はビールが好きだったと説明をする
    • ビールの説明や意味合い等を話していた、疲れただろうからそれを飲んで休んでと店長は言って、梟は社宅へ入る
  • 店長と少しばかり話し大分時間がかかりそうだと話す、別人で何故か緊張してしまうと店長は言っていた
    • 思い出すのが先か、自身が消耗しきるのが先かと店長は言い、ヤミーは「案外変わるのはあっちじゃなくてアンタの方かもしんないっすよ」と言葉を掛ける
    • 「そうなったら僕が眠り続けるだけや」と本人から弱音を聞く
    • その言葉を聞いたヤミーは「まだ掛かりそうっすね、こりゃあ」と隣にいた人に対し言っていた
  • そのまま5時の瞑想を迎える

タグ:

ヤミー エンデバー
+ タグ編集
  • タグ:
  • ヤミー エンデバー
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「Episode 2024.②」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • ヤミー・レキ20240410.jpg
ストグラ まとめ @ウィキ
記事メニュー
このWikiでは『ストグラFV』の情報は収集しておりません。予めご了承ください。 ストグラWiki管理人より

メニュー

  • トップページ
  • ストグラとは
  • ストグラに参加する方法
  • サーバールール
  • プレイ指針について

  • 二次創作について
  • ストグラ切り抜きについて

データベース

+ 参加者一覧
 参加者一覧

+ あ行
あ行                                        
[部分編集]
+ 【あ】
【あ】
  • アーサー ケイジ
  • アーモンド サラザール
  • R B
  • アイアンメイデン 三郎太
  • アイドゥラー ヨシャパテ
  • 愛戸 ルル
  • あいまいみー
  • 葵井 優
  • 青井 らだお
  • 青井 ラディ
  • A KA
  • 赤色 にごう
  • 赤兎 がみとも
  • 赤城 煉
  • アキヲ・煉獄・ペスカトーレ
  • アクネム市長補佐
  • 揚物 ころも
  • 浅川 陽一
  • 麻倉 由衣
  • 浅寝 天蔵
  • 麻林 ラル
  • 朝羽 龍之介
  • 亜座嵐 りか
  • 魚参 屋
  • 足軽 せ五十郎
  • 味野 環九郎
  • 芦辺寿市長補佐
  • アシュカ ニャン・グレイ
  • 小豆 最中
  • 阿蘇野 ひなす
  • 圧村 飯子
  • アドミゲス・ハン
  • 穴井 元
  • アニメハ イヨナ
  • アヌギフ 白川
  • あのやま市長補佐
  • アバレン ボー
  • アプリコット
  • Abe rage
  • 安倍 霊明
  • アへポックル 芽衣子
  • 安保 さぶ郎
  • 甘井 きをく
  • 甘井 めろん
  • 甘依 モカ
  • 甘井 りりす
  • 天池 天
  • アマエン ボー
  • 天草 蒼
  • 天近 くるみ
  • 天使 はの
  • 甘音 ぽよ
  • 天ノ ぷら子
  • 天羽 よつは
  • 天羽 りひと
  • アヤ スナム
  • 綾瀬 はな
  • 綾瀬 ひな
  • あやな みれい
  • 新井 智也子
  • あらい ゆう
  • 荒川 拓也
  • アラリル・アルシャバ・アルカ
  • 有坂 誉
  • アリス・ベネット
  • 有栖 莉愛
  • ありもと けんいち
  • アルセーヌ オパン 2世
  • R B
  • Albert Pondering
  • Arupi Aru
  • アルフォート ウェスカー
  • アルベール
  • アレクサンダー アイスボックス
  • 荒果・オズワルド・大地
  • 安城 成
  • 安藤 ロイド
  • アンナ・カートン
  • アンバー市長補佐
[部分編集]
+ 【い】
【い】
  • 飯田 けんつ
  • 飯田 工
  • イヴ トワイライト
  • 家好 にーと
  • 毬栗 ニードル
  • 五十嵐 えいむ
  • 五十嵐 ボブ
  • イチカ ウィルキンズ
  • 猪狩 翔太
  • 池島 裕貴
  • 伊坂 直樹
  • 医師河 ルーク
  • 石定 シソジ
  • 伊豆 鍛錬
  • 伊勢 えびす
  • 伊田場 零雨
  • 伊手 まう子
  • 伊藤 カテジ
  • 伊藤 ぺいん
  • イナ イロハ
  • 稲葉 ゴン
  • 犬 ルリ
  • 犬神 いぬりん
  • 犬上 リオ
  • いぬね こう
  • イネヌコ
  • いのあたま 五郎
  • 命田・S・あんず⚠️
  • 命田 守
  • 猪原 ローズ
  • 今井 教次
  • いわさき そす
  • 岩 総司
[部分編集]
+ 【う】
【う】
  • ウィリアムズ 田中
  • ウィル ナイアー
  • ウール モフモフール
  • 上田 さん
  • 上野 駆る
  • Ueno Kamiya
  • 兎田 げんぴょねる
  • 宇治 ジョージ
  • 牛島 べこ雄
  • 牛桃 ももこ
  • 泡沫 景気
  • 宴 ボストン
  • 浦東 紐路
  • Ura Ipura
  • ヴァン ダーマー
[部分編集]
+ 【え】
【え】
  • AI むない
  • えぐち きの子
  • エスターク・Z・ダークネス
  • エダ ゴブレット
  • えだまめもん
  • 絵出 電次
  • エド・エトワール
  • 江夏 巡
  • 海老 男
  • えびな ヨネ
  • MC Sunrise
  • えむぴす市長補佐
  • 遠隔寺 電波
[部分編集]
+ 【お】
【お】
  • 追世 伊代
  • 桜星 ヨウコウ
  • 青梅 つばめ
  • 大 川
  • Owenz Jeremy
  • 大喜久 なる男
  • 大清水 透
  • 太田 民子
  • 大場 カモノ
  • おかあ さん
  • 岡崎 馬人
  • 丘猫 まる
  • オカルト 馬場
  • 御薬 キメ太郎
  • 汚骨 憂太
  • 小此木 ナカバ
  • 御先 蔵馬
  • 幼 卒
  • 小澤 翼
  • オザワ ハヤマサ
  • 推使 みゅあ
  • 小路陽 サマー
  • オスカー・ローラン
  • 小田山 敦盛
  • 音鳴 ミックス
  • 小戸山
  • 小中 ぺこり
  • 鬼瓦 るる
  • 鬼野 ねね
  • 御庭野 えんちょう
  • オノマトぺ ヤバ美
  • 御花 はな
  • 御花見 さくら
  • およよ坂 芽衣
  • 折原 紅葉
  • オルカ トヴォロ
  • 終音 ミク
  • 園城寺 怜タ

+ か行
か行                                        
[部分編集]
+ 【か】
【か】
  • カイン ユリウス
  • ガヴァイ アッカンマン
  • 加賀 イズミ
  • 垣崎 影弥
  • 岳 学仁
  • 神楽 結菜
  • 風見 セオ
  • 菓子谷 尋
  • 柏猫 ねこ子
  • 春日井 みぞれ
  • 風早 音子
  • 風早 爽太
  • かつお市長補佐
  • 加藤 圧
  • かな市長補佐
  • 金代 豪
  • 金代 徹子
  • 花野 ほのか
  • 歌舞羅伎 アマル
  • 蒲田 ヤバッキオ
  • 釜出 ででこ
  • 神ノ宮 のの
  • カム カマダ
  • 亀有 大吉
  • 烏丸 どすえ
  • カルウィン・轟輪
  • 川 上
  • 川 中
  • 柑橘 れもん
  • 神崎 治
  • 神田 じぇいのすけ
  • ガンロスD・ラブバイブレーション
[部分編集]
+ 【き】
【き】
  • キーモット ホームズ
  • 紀伊路 つみき
  • ぎこ 猫一郎
  • 如月 キャシー
  • 如月 ツヨシ
  • 如月 ミチコ
  • 記事金成 熱造
  • 北九 茶々丸
  • 北村 ばなな
  • ぎちょう・じょばぁーな
  • 狐火 こはく
  • 鬼桃 ぷぅ
  • 木ノ本 るな
  • 君島 こはる
  • 君野 久夢
  • 奇夢 ヤミ
  • きゃばみざわ☆ ぎゃるみ↑
  • キャプテン わきを
  • 叫 シリリ
  • キョウコ・クラモティ
  • 清澄 ラウル
  • キラ・メキーラ
  • きらりんぶい☆ なずぴ(10)
  • 霧切 トワ
  • .キルシュタイン
  • 切間 てつお
  • 菌 ニック
  • 銀河一 アニキ
  • キング 柳
  • キングスターダイヤモンド ズズ
  • 金豚 きょー
[部分編集]
+ 【く】
【く】
  • 駆音 エル
  • 草薙 まお
  • 葛城 司
  • 九頭峰 誠士郎
  • クマ クマ
  • クマ ゴリラ
  • 空舞月 りり
  • 空舞月 るる
  • くまの ふでこ
  • くま ぽこ
  • 蔵 太郎
  • 倉木 薫
  • クルトン 山田
  • 黒亜 ネマ
  • 黒井 愛
  • 黒岩 るい子
  • grow
  • 黒岡野 ユリ
  • 黒霧 レイド
  • 黒胡 翔
  • 黒崎 ダイ
  • 黒桜 ローレン
  • 黒髭 ツムギ
[部分編集]
+ 【け】
【け】
  • ケイティ ブロッサム
  • ケイン/オー
  • KESO MI
  • けっつん 太郎
  • KEN ちく太郎
  • けんポコ・フォージャー
[部分編集]
+ 【こ】
【こ】
  • ごいす 太郎
  • 攻噛 拓哉
  • 香月 ろぎあ
  • 紅葉 紅莉栖
  • Go Tsukishima
  • ゴールデン 苺華
  • 小恩 せいや
  • 焦月 ツルギ
  • こさ 猫弐郎
  • 胡 將
  • 後藤 れむ
  • コナー クリスチャン
  • 狐野 承志
  • 木ノ葉 椛
  • Kohana Lami
  • 小花衣 早苗
  • 小林 幹雄
  • 小間 音千子
  • 小峯 玲
  • 五味袋 比良
  • 米俵 カケオ
  • 小者 デヤンス
  • 五里坂 阿美羅
  • ゴリ田 ゴリ男
  • ゴンザレス マヌ太郎
  • コンタミ フラスコ
  • 近藤 武蔵
  • 権藤 権蔵
  • 近部 楠雄

+ さ行
さ行                                        
[部分編集]
+ 【さ】
【さ】
  • 細嶋 光希
  • 斎藤 まさのり
  • 西蓮寺 華月
  • 冴島 小鉄
  • 三枝 奏汰
  • 坂柳 陣平
  • 酒槻 すん
  • 佐々木
  • 笹熊 パンダ
  • 佐桜 モチ
  • 茶担 えり
  • サタン 竹山
  • 漸知 きん
  • 薩摩 妹子
  • さとう
  • 佐藤 さくら
  • 佐藤 有
  • 茶馬 仁
  • 捌木 たいたい
  • さ び
  • サミュエル 佐藤
  • 鮫島 フラム
  • サルサ・シャルロット
  • 猿山 ジン
  • 猿山 ボロサリーノ
  • サンクチュアリ たえこ
  • 三下 ザコ
  • 三条 ねぎ
  • サンディ・クラウス
  • 三否亭 四五六確
[部分編集]
+ 【し】
【し】
  • シィ ルヴェーヌ
  • 椎花 まほ
  • ジーザス 蔵井
  • 椎名 圧
  • 椎名 苺
  • ジーニー シェイクスピア
  • CPU
  • 自営 りんご
  • ジェイク レディントン
  • J D
  • ジェフリー ヒッチコック
  • シェリル ウォルドーフ
  • ジェルエル エデンデン
  • シエル ブラン
  • シエレ・テオス
  • シオコ リコ
  • 詩岸 ジン
  • シゲル
  • ジゲン・シン
  • 四皇 シャンクズ
  • 獅子堂 未咲
  • 自粛 ジグ
  • 紫水 コウ
  • 神道 まきぴ
  • 科場 諸朋
  • 篠崎 ケイ
  • 篠崎 ユキ
  • 東雲 巧
  • 東雲 むに
  • 柴 映作
  • 渋谷 壱
  • 四水 ラジオ
  • しめ鯖 しらす
  • 霜月 ろっぷ
  • シャーク ニサワール
  • ジャーク 武士
  • 釈 リキ
  • 石楠花 いのり
  • Jack Daniel
  • ジャック 馬ウアー
  • ジャック・馬・ウメ⚠️
  • ジャムリーヌ バルサミコス
  • ジャン=ジャック・ヴァラン
  • シュガー ピーチ
  • 菖蒲 光樹
  • 職無 ニトロ
  • ジョシュア・マーキル
  • じょじょ おうじ
  • ジョン ドゥ (ぬくお)
  • ジョン ドングリ
  • しら ぽち
  • 城 白代
  • 白井 満太
  • 白鳥 しろ
  • 白乃 しみん
  • 白花 てと
  • 心斎橋 虎雄
  • 真武 咲弥
  • 神保 アボ
[部分編集]
+ 【す】
【す】
  • スガワラ ユウヤ
  • 栖家幡 華憐
  • スコティッシュ・ホールド
  • 朱雀 愛未
  • 涼眩 K
  • スティーブ ロドリゲス
  • 須藤 冬馬
  • 春原 新
  • スパーク スパーキン
  • スプリング ピース
  • 澄乃 ミレイ
[部分編集]
+ 【せ】
【せ】
  • 聖母 れりあ
  • 清利 ユウ
  • セカンド テイク
  • セトギワ セップクマル
  • 銭形 やいち郎
  • 世風天 みにゃ
  • ゼラチン おでん
  • セリーヌ ゴデス
  • 芹 沢
  • 芹沢 すず
  • Sell u
  • セレナ ソング
  • 千田市長補佐
[部分編集]
+ 【そ】
【そ】
  • 豆乳 ちゃんもも
  • 染岡 コン
  • そら びびた
  • 空架 ぐち逸
  • Zom Bie
  • ぞん 美子

+ た行
た行                                        
[部分編集]
+ 【た】
【た】
  • 平 社っ不
  • 桃 明明
  • 高木 少年兵
  • 鷹 シエール
  • 高橋 滅論
  • 高橋 雄三
  • 鷹山 トシアキ
  • 竹井 勝痔
  • タコマツ
  • タシロ カワセ
  • 畳 かえる
  • 橘 かげまる
  • 立花 乱歩
  • 伊達咲 政宗
  • たなか はるこ
  • 田中 真光⚠️
  • 田中・H・レイチェル
  • 谷藤 ろみみ
  • 田比 ミリ
  • 霊岳 礼子
  • 玉山 テルヨ
  • タマーチ ニキタ
  • ダミ アン
  • ダ ミチェル
  • 多山 八雲
  • 堕夜 だよ
  • 鱈 タラオ
  • タラ ちゃん
  • 多良里 ずぅ
  • だん市長補佐
  • TANKTOP 竹森
[部分編集]
+ 【ち】
【ち】
  • チア サン
  • チェン マヨ
  • 一千年 人形
  • チャー チャン
  • チャーリー ミラー
  • チャルロス SAY!
  • 超越ヶ谷 にかり
  • チョコラータ メアリー
  • 千代田 ヨウ
  • チョビ髭 原人
[部分編集]
+ 【つ】
【つ】
  • つか山 天乃進
  • 月乃 えるな
  • 月ノ島 ごう
  • 月野 ルナ
  • 月見 結
  • ツクシン ボー
  • ツクヨミ レオ
  • 土田 ぷちお
  • 椿 散人
  • 円谷 にに
  • 壺浦 勲
  • つぼ浦 匠
  • 罪楯 サニー
  • つよがり とうか
[部分編集]
+ 【て】
【て】
  • DMC-12 "Stronzo"
  • ティキーチック のすけ
  • 手稲 えん太
  • デカ井 うるか
  • デカ井 うるは
  • デカレイナ・ザ・ユグドラシル
  • テキーラ ジンバック
  • デクノ ボー
  • デブ田 デブ男
  • 照美
  • 転移 逆転移
  • 天成 する蔵
  • 天王寺 京司郎
  • 天王寺 すず
[部分編集]
+ 【と】
【と】
  • 兎依 とい
  • トイ・レット・クーヤー
  • トウ ユン
  • 桃園寺 紀土
  • 遠い山 かじゅは
  • 毒多 博士
  • Dr.ギガ
  • Dr.ぐれは
  • Dr マシャルク
  • 轟 ばーど
  • 隣 紀子
  • 鳥羽 咲夜
  • 土場 リグゼ
  • 常世田 シエロ
  • 銅鑼 イオリ
  • 銅鑼 チエリ
  • 寅田谷 天牌
  • 鳥野 ぎん
  • 鳥山 たまき
  • トレンディー 牧田
  • ドンタカーキ ナツシロンゴ
  • トントコ トンコ

+ な行
な行                                        
[部分編集]
+ 【な】
【な】
  • ナイチン ガール
  • 中川 蔵人
  • 中西 くにお
  • 中野 あるま
  • 長渕 よわし
  • 無馬 かな
  • 奈津市長補佐
  • 那須 裕貴
  • ナタル イルコフ
  • ナディール ジャック
  • なな
  • 七転 うぐ
  • 七瀬 ぜろ
  • ななまち なない
  • なにわ くん
  • なのの なの
  • 生雲丹 よづな
  • 奈落 破滅
  • 成瀬 夕コ
  • 成瀬 力二
  • 成海 鈴夏
  • 鳴海 優花
  • No. 13
  • なんば てって
  • 難波 ハル
[部分編集]
+ 【に】
  • ニートニート ちょっぱー
  • 二五村 ごんざぶろう
  • 西川口 ノブオ
  • にし のん
  • ニックス リア
  • 一 一
  • 二部 らるたる
  • ニャンコ・スキー
  • ニュー カマー
[部分編集]
+ 【ぬ】
【ぬ】
  • ※現在該当者なし
[部分編集]
+ 【ね】
【ね】
  • ネオ・レオンハート
  • ねが田 さぶ郎
  • ネケ ニマス
  • 猫魚 あかり
  • 猫ノ宮 ひな
  • 猫又 ぴぴ
  • 猫 マンゴー
  • 寝言 怠惰
  • 猫宮 あかね
  • 猫山 クロト
  • ネズ
  • 寝千代 りお
  • 寝手持 ねむい
  • ねろち やん
[部分編集]
+ 【の】
  • ノア チェンバー
  • ノシムリ・ブエナビスタ
  • のなめ
  • 野茨 来華
  • ノビー ラング
  • 野間 賢樹
  • のり まき

+ は行
は行                                        
[部分編集]
+ 【は】
【は】
  • バーバリアン 田中
  • 白 雲隠
  • HAIGURE TAMAO
  • 芳賀 帰
  • 芳賀 ノエル
  • はが かける
  • 葉風邪 ナイ
  • 葉叶 せな
  • パキ ち
  • 刃牙 りえる
  • ハク ナツメ
  • 白狼 フリル
  • 葉具木 グラ
  • 化ケ きつね
  • 箱根 しおん
  • 箱根 まぐろ
  • 羽芝 ユン
  • 葉時山 バジル
  • 蓮 シオン
  • パス トバリ
  • パス ヒソカ
  • 長谷川 茂
  • 八王子 めぐ
  • 蜂夜 ハチ
  • ハチ山 ハッチャン
  • 二十日 ネル
  • はづき みゆ
  • Back Alley
  • 服部 ぺぇ次
  • HAPPY DAB
  • ハッピー 松岡
  • ハナーヂ リンクス
  • バナージ リンクス
  • 花栗 志郎
  • 花沢 まるん
  • 華街 れんげ
  • 花山 パブ郎
  • 花山 令
  • 刃弐 ランド
  • ばぶ づみ
  • ハマザキ アユミ
  • ハマチ くん
  • はまべ
  • ハムボッチ 白百合
  • 羽山 パティ
  • 羽山 ペティ
  • 榛衣 まる
  • はるはる 小僧
  • ぱんくん ☆⚠️
  • バンザイ スギル
  • 半沢 直ふぃ
  • 番田 長助
  • パン チャン
  • ハン バーガー
[部分編集]
+ 【ひ】
【ひ】
  • ピカクロス ギレスピー
  • 東野 つかさ
  • 光乃 あびす
  • 比木小森 輪廻
  • 髭野 たけーら
  • 久川 たんぽぽ
  • 緋赤 まい
  • BIG SUZUKI
  • 人田 すける
  • ひとや すみ
  • ヒノカ モロウ
  • 日野市長補佐
  • 日之 ぱちお
  • ひの らん
  • 日野間 るた
  • 日々
  • 美々梨田 ちょりぴ
  • 姫一 夕
  • 姫野 星来羅
  • 姫宮 天
  • 平井 善之
  • 平方 根
  • 広場 うた子
  • ヒロ ヤマモト
[部分編集]
+ 【ふ】
【ふ】
  • Famos Gray
  • フィリップ クリフトン
  • フェアリー トピオ
  • 深沢 えぼし
  • 福田 明宏
  • フグ田 ナチ
  • 不二子 キャスパー
  • 不死身乃 ハヤト
  • 毒島 伊織
  • プテラ のたか
  • 文月 夏苗
  • 文月 なえ
  • 冬那 フナ
  • 冬野 雪
  • ブラック ジャックス
  • フランク コロンボ
  • フランク・ジェスター
  • フランシスコ パパナム
  • フランシスコ マグナム
  • フランシスコ ママナム
  • 不利多 故
  • プリチィ きな子
  • プリンセス いくら
  • ブルー・スプリング・大男
  • ブロッコリー 斎藤
[部分編集]
+ 【へ】
【へ】
  • ぺお シルヴァ
  • ヘスティア ゴデス
  • ベティ ワトソン
  • ペトロ アルドベッグ
  • ヘラシギ (涼眩 此方(すずくらこなた))
  • ヘルアン
  • ベルモナ
  • ベルモン・D・帝一
  • ぺん ゆきや
[部分編集]
+ 【ほ】
【ほ】
  • ボア セニャコック
  • ボイラ テンガリン
  • 母井 ランガ
  • 鳳華 マア
  • ボケモン マスター
  • 星唄 サウ汰
  • 星熊 チルニカ
  • 星月 よな
  • 星野 サラ
  • 星乃 すみ
  • 星ノ みこ
  • 星野 ももあ
  • 星撒 ミリリ
  • ボタリン モンロー
  • 仄々山 すごす
  • 焔 零児
  • 堀 聖夜

+ ま行
ま行                                        
[部分編集]
+ 【ま】
【ま】
  • マアカ ピィ
  • マイ ケル男
  • マイケル モイヤーズ
  • マイゴ・ニ=ナリエル
  • まい にい
  • マオ
  • マオ・リンス
  • 魔王 モモンガ
  • マカイーノ アッコパス
  • 牧田 ここな
  • 牧野 ムギ
  • マクリマクラレ マクレーン
  • マザー キティ
  • 真新 サトシ
  • 真沢 栄吉
  • まじ ぱね
  • 真島 大吾朗
  • 真島 ルイ
  • 真面 メルト
  • ましゃかり トラボルタ
  • マタ ジコール
  • 街雄 ゴリ
  • 街雄 サンリ
  • 町田 ジョアンナ
  • 松岡 うきょち
  • 松岡 重造
  • 末尾 むね末
  • マッハボクシング ドク
  • 魔法少女まじかる☆ぷるるん
  • 豆 やん
  • まりー あんとあー
  • マリン ノワール
  • 丸井 まる
  • 丸出 だめ男
  • 万十 忍
  • マンジョリーナ ジェリー
  • 万十 セント
  • まんめ さやか
[部分編集]
+ 【み】
【み】
  • 肉 丸
  • 三階堂 キミトス
  • ミカド ルアシェイア
  • 帝 レン
  • ミカ・ピトフーイ
  • みこだ よう
  • みさ ちらん
  • 三島 改
  • 三島 みつー
  • 水木 ぴよ
  • 水嶋 じぇい
  • 水城 いがこ
  • 海鈴 ナギ
  • 海鈴 りおん
  • 水野 マーキュリー
  • 水花 スミレ
  • 水摩 真尋
  • 水無月 縁
  • 南 くん
  • ミナミ とと
  • mimi taya(薬乃 ミミ)
  • みやの めい
  • 宮脇 悠吾
  • みら らんど
  • ミリア・戯・サクラ
  • ミン ドリー
[部分編集]
+ 【む】
【む】
  • ムージャ ヘクマティアル
  • ムーチョ 文岡
  • 武師 鬼ン郡
  • 無月 レオ
  • むてき はむ
  • 無糖 ヨウギ
  • 宗像 宗三郎
[部分編集]
+ 【め】
【め】
  • メアリー ディクソン
  • メイ・カイ
  • 明路 笑生
  • 冥鳴 キマリ
  • 女鹿守 たべ男
  • メグミ・コシヤマ
  • メチャ南 よる
  • メリー クロース
[部分編集]
+ 【も】
【も】
  • モーガン・フリーザン
  • 望井 亜瑠々
  • 元難波 登⚠️
  • 元難波 芽久未
  • モネ ネット
  • 物忘 レイナ
  • もぶもぶ 男
  • 桃兎 すずめ
  • ももみ マルフォイ
  • モラード・バ・ナーナ
  • もり るんるん
  • 諸見 円菓
  • 文殊 セイジ
  • Mon D

+ や行
や行                                        
[部分編集]
+ 【や】
【や】
  • やうじ 岡野
  • 薬乃 紅
  • 薬乃 ミミ
  • 焼野原 ひろし
  • ヤシャ ロア
  • 宿無 おきる
  • 柳田 ライアン
  • 柳瀬 つん
  • ヤブ下 安理
  • 山崎市長補佐
  • 山下 正太郎
  • 山下 ひろし
  • 山田 きのすけ
  • 山田 カイキ
  • やまだ けいご
  • 山田 ジェイミー
  • 山田 たかし
  • 山田 花子
  • 山田 パルコ(うさぎさん)
  • 山本 龍也
  • 山本 寅子
  • ヤマンバ 花子
  • ヤミー エンデバー
[部分編集]
+ 【ゆ】
【ゆ】
  • ユアナ
  • 悠 えん
  • 勇者 オルティガ
  • 雪菱 メラ
  • 柚麦 とと
  • ユズリハ シャーロット
  • ゆた んぽ
  • ユダ ピィ
  • ゆちゃ めろでぃ
  • ユッチー トラサルディー
  • 夢追 つかむ
  • ユン ユンミ
[部分編集]
+ 【よ】
【よ】
  • 葉 三千発
  • 夜桜 怜
  • 吉田 ユッカ
  • 吉花 ブルーハート
  • よすみの かど
  • 淀川 てるみ
  • よりどり みどり
  • 夜若木 颯

+ ら行
ら行                                        
[部分編集]
+ 【ら】
【ら】
  • ライジングサン 宗介
  • ライトスターボーイ(マクドナルド)
  • 雷堂 ましろ
  • ラグランジュ 光芝
  • ラピス りお
[部分編集]
+ 【り】
【り】
  • リナリー リン
  • りゅう キング
  • 龍造寺 ケンシロウ
  • 龍弥市長補佐
  • リューリク・ルキーチ・プーシキン
  • リリアナ ポメラニアン
[部分編集]
+ 【る】
【る】
  • ルーカス モントナハト
  • ルウ ギャラクティカ
  • ルーク 秋山
  • ルーナ ブラック
  • ルーファス ウィルキンズ
  • ルール ちゃん
  • 月渚 雪男
  • 月渚 雪人
[部分編集]
+ 【れ】
【れ】
  • 冷泉 ナデシコ
  • レイナ・レアレッタ=レインハート
  • レイラ キャンベル
  • レキ ウィステリア
  • レダー ヨージロー
  • レッサン パンナ
  • れぷタイルルス セルヴァル
  • れぷ山 ちん助
  • Lv〇 チンピラ
[部分編集]
+ 【ろ】
【ろ】
  • ロイ マーチングナンバー
  • 狼恋 エギ
  • 牢王 蓮
  • ローン・D・カエデ
  • ろぜ柳 ぴん子
  • ロロ ピノワール

+ わ行
わ行                                        
[部分編集]
+ 【わ】
【わ】
  • わおん ちょき
  • 渡戸 リー
  • ワムモト ハルキ
  • 犬億 ロック
  • Wonda Darkness

+ 職業・施設一覧
 職業・施設一覧

+ 公務員
公務員
[部分編集]
  • 市長
  • 市長補佐
  • 市議会議員(現在休止中)
  • 救急救命隊
  • 警察官
    • SWAT (内部組織)
    • 保安官 (現在休止中)
  • 免許センター
  • 裁判官

+ 教育機関
教育機関
[部分編集]
  • ストグラ大学

+ 宗教団体
宗教団体
[部分編集]
  • ハンバーガー教

+ 飲食店
飲食店
[部分編集]
  • レストラン
    • 今井のダイナー
    • Urashima(海上レストラン)
    • ToY(食堂)
    • パキッちン(レストラン)
  • 専門料理店
    • アイアンバーガー(ハンバーガー屋)
    • E5's BURGER(ハンバーガー屋)
    • 菖光亭(和食店)
      • 2号店 スナック めろでぃ
    • KoKo七番屋〜カレーのおうち〜(カレー屋)
    • 家系総本山 焦村家(ラーメン屋)
    • 明味房(ミンミンボウ)(中華料理店)
    • はままるうどん(うどん屋)
    • Soffietto(ピザ屋)
  • カフェ・スイーツ
    • 須藤バックスコーヒー(コーヒーカフェ)
    • 猫カフェ武蔵
    • RitUal:(魔法少女カフェ)
    • Père Noël(カフェ)
    • A2 Cafe(カフェ)
    • らびすぴ(イベント&飲食店)
    • カニメイト(コラボカフェ)
    • U FOR U(カフェ&バー)
    • サンサンクレープ(クレープ屋)
    • よすが(和菓子喫茶)
    • Yadorigi(喫茶店)
    • Forest(カフェ&バー)
    • GroobyBabyCafe(音楽喫茶)
    • Re:One’s(犬カフェ)
    • PARADISE LOST(メイドカフェ)
  • 酒場
    • Happy Nutty Bunny(ストリップバー)
    • eight(隠れ家バー)
    • Violet Fizz(バー)
    • Abelia(カジノバー)
    • 魔女の酒場(バー)
    • GoodNight(キャバクラ)
    • ShanaoR(バー)
    • Vermillion
    • 隣のまちこ(スナック)
    • Bellows(ライブハウス)
    • FOWK(パブ)
  • テイクアウト専門店
    • ベーカリー早苗(パン屋)
    • 奇肉屋(精肉店)
    • ザリ蛸(たこ焼き屋)
    • ロスランド
    • たいがのごはん
    • GYOGYO
    • 輸入商品店
+ 閉店したお店
閉店したお店
  • レストラン・専門店
    • Wonderful Pizza
  • カフェ
    • かしりん(ドッグカフェ)
  • テイクアウト専門店
    • 肉暴力

+ 車両・運輸
車両・運輸
[部分編集]
  • タクシー会社
    • 菖光會
  • メカニック
    • 【JTS】Joanna Techno Service
    • 【BMC】Bear Moon Custom
    • 【B.A.D】BIG Automotive Design
    • 【SKE】SHOKO ENGINEER
    • 【A2】A2 Lab
    • 【9055】9055
    • 【GG】Glare Gem
  • カーディーラー
    • 斎藤モータース
    • 深沢モータース
    • プラネットモータース
  • 高級車ディーラー
    • CAR STORE EDEN
    • 大川自動車販売(有)
    • にしのんキングダム
  • クラシックスポーツカーディーラー
    • ClassicSport J's
  • バイクディーラー
    • 菖光モータース
  • 中古車ディーラー
    • ReBoot
  • 航空機ディーラー
    • 鳥野エアー
    • 豆おじさんのエアークラフト
  • ボートディーラー
    • ボートライフサンフォレスト
    • SeaYosoro 天王寺
+ 休止・閉店したお店
休止・閉店したお店
  • 中古車ディーラー
    • ROAD
  • メカニック
    • 【PY】Project Y
    • 【PYC】Project Your Custom
  • 高級車ディーラー
    • Marie Motors

+ 医療
医療
[部分編集]
  • 個人医
  • 薬局
    • KASHIYA PHARMACY
    • ヤク薬局

+ 販売業
販売業
[部分編集]
  • 不動産屋
    • ヒーローハウジング
  • 素材屋
    • 月ノ屋
    • クリスマス急便
  • コスメショップ
    • Merry&Belle
  • たばこ屋
    • 川上たばこ店
  • レコードショップ
    • 麻SICK RECORDS
  • 花屋
    • ColorFlora
  • 武器スキン販売
    • Grand Chariot
  • くじ屋
    • Lv.94
- 閉店したお店
閉店したお店
  • 宝石商
    • BLUE MOON

+ 製造業
製造業
[部分編集]
  • 木こり
    • 渡戸林業
  • 工場
    • 月ノ鞄(鞄工場)

+ サービス業
サービス業
[部分編集]
  • 記者
    • ペンカートン情報局
    • ゴシップ記者
  • 芸能プロダクション・イベント会社
    • シャンクズプロモーション
    • らびすぴ
    • Goodbye Company
    • ギャラクシープロダクション
  • 芸能団体(事務所未所属のもの)
    • べりはぴ
    • おっさんずW
    • ハピフル
  • 番組制作会社
    • Lunaflix(テレビ)
    • STGラジオ局(ラジオ)
  • カジノ
    • ダイヤモンドカジノ
  • なんでも屋
  • 雀荘
    • 倍々荘
  • 占い処
    • 猫の隠れ家
  • 証券会社
    • F&G証券
  • 内装工事業
    • うさぎさん工務店
    • ゼニー工務店
    • 渡戸工務店
  • 消費者金融会社
    • BJローン
  • サウナ
    • SPA だはは

+ グループ会社・複合商業施設
グループ会社・複合商業施設
[部分編集]
  • グループ会社
    • 菖光グループ
    • 無馬グループ
  • 複合商業施設
    • FIB

+ ギャング
ギャング
[部分編集]
  • MOZU
  • GoodbyeCircus
  • 餡ブレラ
  • NO LIMIT
  • 麻陀羅組
  • 868
  • Trickster
  • hantasma
  • 第4宇宙速度
  • DERAY
+ 解散したギャング
解散したギャング
  • 深沢組
  • ペンギンファミリー
  • Precious Place
  • LWGP
  • TheScapeGoat
  • チームドラゴン
  • GATO
  • ラグナロク
  • TheCleaner
  • 蛟
  • testgang
  • 世界政府
  • concellge
  • IRiS
  • TOPGEAR
  • ALLIN

+ 市民協会
市民協会
[部分編集]
  • 公式協会
    • 飲食協会
    • 運送協会
  • 非公式協会
    • 物産展協会
    • ホットドッグ協会
    • 公認勝手にレース協会
+ 解散した組織
解散した組織
  • 公式協会
    • 車両協会

+ 市民グループ
市民グループ
[部分編集]
  • 魔痔蚊流
  • ユニベロス
  • ひらいけ
  • ママみ同好会
  • 西サントス
  • 最底辺の世代
  • 白市民町内会(仮)

+ その他組織
その他組織
[部分編集]
  • 秘匿組織
    • ARCANA
  • 武器商
    • FEMME FATALE
  • 麻薬カルテル
    • DEP
  • 非公認犯罪協会
    • 闇車両協会
  • 異次元を発端とする組織
    • 時空警察
  • 半グレ集団
    • RqteL
+ 解散した組織
解散した組織
  • 半グレ集団
    • ギャングシティ
    • ゆるギャン
  • 民間軍事会社
    • ACADEMY
                                        

  • ロスサントスの犯罪について
  • ロスサントス裁判例

  • ロスサントス年表
  • ストグラ用語集

  • 特別番組・イベント・グッズ等
  • ストグラジオ
  • クリップ鑑賞会
  • 視聴者向けストグラ交流鯖

その他

  • ページ作成と編集ガイドライン
  • テンプレート(住人)
  • テンプレート(組織)
  • テンプレート(施設)
+ 編集相談所(ログ)
 編集相談所(ログ)
  • コメントログ1
  • コメントログ2
  • コメントログ3
  • コメントログ4
  • コメントログ5
  • コメントログ一覧
  • SandBox(編集練習場)

関連サイト

  • しょぼすけwiki
  • ストグラ運営X
  • ストグラ lit.link
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 参加者一覧
  2. 山田 ジェイミー
  3. ロスサントス警察
  4. RqteL
  5. anbrella(餡ブレラ)
  6. ギャング
  7. hantasma
  8. DERAY
  9. 868
  10. MOZU
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3分前

    RqteL
  • 3分前

    捌木 たいたい
  • 22分前

    魚参 屋
  • 25分前

    キーモット ホームズ
  • 33分前

    DERAY
  • 36分前

    くま ぽこ
  • 45分前

    BJローン
  • 45分前

    飯田 けんつ
  • 50分前

    NO LIMIT/ストグラ外コラボ
  • 59分前

    切間 てつお/アーカイブ
もっと見る
「ヤミー エンデバー」関連ページ
  • ヤミー エンデバー/Episode 2025.①
  • ヤミー エンデバー/Episode 2024.⑤
  • ヤミー エンデバー/Episode 2024.④
  • ヤミー エンデバー/Episode 2024.⑥
  • ヤミー エンデバー/Episode 2024.①
人気タグ「父ノ背中」関連ページ
  • 小豆 最中
  • 聖母 れりあ
  • 五里坂 阿美羅
  • 母井 ランガ
  • 北九 茶々丸
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 参加者一覧
  2. 山田 ジェイミー
  3. ロスサントス警察
  4. RqteL
  5. anbrella(餡ブレラ)
  6. ギャング
  7. hantasma
  8. DERAY
  9. 868
  10. MOZU
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3分前

    RqteL
  • 3分前

    捌木 たいたい
  • 22分前

    魚参 屋
  • 25分前

    キーモット ホームズ
  • 33分前

    DERAY
  • 36分前

    くま ぽこ
  • 45分前

    BJローン
  • 45分前

    飯田 けんつ
  • 50分前

    NO LIMIT/ストグラ外コラボ
  • 59分前

    切間 てつお/アーカイブ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. Mrs. GREEN APPLE 未発表曲wiki
  5. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. あめの隠れ家
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. oblivion xbox360 Wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. コンクラーベ - アニヲタWiki(仮)
  4. ゲルググ(GQuuuuuuX) - アニヲタWiki(仮)
  5. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. 「藤崎 詩織」の攻略 - ときめきメモリアル大辞典
  7. F90[MZ仕様] - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. クエスト - oblivion xbox360 Wiki
  9. 攻略・1について - ときめきメモリアル大辞典
  10. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.