atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ストグラ まとめ @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストグラ まとめ @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストグラ まとめ @ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ストグラ まとめ @ウィキ | STGR wiki
  • レイラ キャンベル
  • Part2

Part2

最終更新:2025年03月12日 14:30

moyasiyasi

- view
だれでも歓迎! 編集

●2022年

+ 12月エピソード
12月エピソード

Day.01 新キャラ始動!(2022/12/02)

+ 開く
閉じる

ブラックマーケット前で一人佇むところから始まっている。
その中で、独り言で家庭環境を語っていたが、聞くに堪えない環境だった。

3歳位までは優しくされていたがそれ以後はママ、おばあちゃんから叩かれたりして怖い思いをしていた。「こんな子産まなければよかった!」と罵られながら育つ。唯一の救いは、頭をなでてくれる優しいパパだけだった。
ある日、スーツを着た複数の男がレイラを連れ去る。その状況を見てママとおばあちゃんは「これでせいせいする」と笑っていた。
家族構成として23歳の姉がおり、パパ同様にレイラには優しかった。だが、姉はママ達には優しくされていたがレイラだけは虐待されていた。

  • 拾われたレイラ
ブラックマーケットの隅に一人でいる所をヴァン・ダーマーに発見される。
お腹をすかせていたレイラに「マルゲリータ・ピザ」を手渡す。
寒いだろうとヴァンにMOZUの隠れ家の一つに案内され、身の上を語る。
会話していくその中で自分が捨てられた事を知る。
死ぬことは簡単だが、それよりも自由に生きる事、好きな事をして生きることを教わる。

  • 北の街
ヴァンに連れられ近辺の案内の際に、黒いTシャツにハーフパンツといった薄着を心配され、暖かいダウンを買ってもらう。
道中、レイラは窓のない部屋に監禁されて育ったため、雪を初めて見た事を語る。
途中によった武器屋でママに銃を向けられて遊んでいた事を語る。

ヴァンの教訓
「武器は自由に生きる為、身を守るために必要なもの」
「ルールはゴミ」

このロスサントスで一人でも生きていけるようにヴァンが育てていく事を約束する。
コンビニに寄った帰り、目の前のガススタにヴァンが車で突っ込んでしまい危うく爆発してしそうで冷や汗をかくも、レイラは「面白かった」と話す。

  • MOZU
MOZUのアジトに戻り、愉快なメンバーを紹介される。
その際、柳田ライアンの頭を見てニワトリと言い当てる。
カイン・ユリウスから移動が大変だろうと原付バイク「Pegassi Foggio Sport」と連絡用にトランシーバーを貰う。

ヘラシギと話す機会があり、彼の場合レイラと逆の環境にあった事を知る。

  • 身を守るための事
ヴァンおじさまから護身用にとサプレッサー付のピストルを貰う。
練習にとニワトリさん(柳田ライアン)を実験台に試し打ちをする事に。
ライアンから「頭の絆創膏のとこで大丈夫!」と言われ、ヘッドショットをするも1発でダウンさせてしまう。
再度ヘラシギと話し、彼の過去を聞く。

 ヘラシギ:兄が虐待されており、精神が壊れてしまいヘラシギの事も忘れてしまった。
 レイラ:自身が虐待されており、遂にはブラックマーケットに売られた。

無線で銃の威力が上がっていたのでは?と疑問があり、その理由が「レイラ(初心者マーク)だったから」ではないか?ということになる。

ヘラシギの変装術を披露してもらう
+ 開く
閉じる
サンローズ(ライアンに和田アキ子みたいだと言われる)
七半はしる
石定シソジのモノマネ(全員から似ていると評価が高かった)

  • 攻撃力の検証
銃の攻撃力が調整されたのでは?ということでアーマーを着たカインやライアンで撃たれる事により攻撃力をはかる。
アーマーを着た身体へは多少なりとも貫通してダメージがあるらしいことが判明する。

ヴァンもどの程度のものなのかと実験をしようとするも、発砲役のライアンにカインが「頭って体じゃね?」と吹き込みヴァンの頭を狙わせようとする。

  • 街へ向かう
検証も終わり、ヴァンはレイラを住人に紹介するためロスの街へと向かう事となる。
途中によったタトゥーショップでヴァンの着替え中、店外でMOZUのメンバーがとても優しかったと一人つぶやく。

今から会いに行く人物は、車屋の優しいお姉さんで、信頼できる人だと教わる。
逆にとても口が軽く、お猿さんの仮面をかぶったサイトウモータースは信用出来ない店として教わる。

職業を探したほうがいいのかと相談すると、バーガー屋には危険な「角刈り星人」がおりこの寒い中Tシャツと素足で頭が角刈りの危険なやつがいると教わる。

自動車屋に到着し、紹介された人物は深沢 えぼしだった。口も堅く、信頼できる人物の一人のようだ。

ヴァンの教訓

「あまり信用しすぎるな。街の人間は危険かもしれん、自分の目で見て判断しろ。」

ヴァンとは、ここで初めて携帯番号を交換する。
以後ロスでの街案内を深沢にまかせる。

  • 危険なロスの街を巡る

◆病院の救急隊
ももみ・マルフォイ、鳥野 ぎん、その場に居た渋谷 壱。
ももみは瞑想により早々に居なくなる。
話の途中でゴキブリを見つけてしまい、深沢に「見なかったことにしてくれ」と言われる。
院内を案内中、雷堂ましろを紹介されるも「死の医者」ということに驚いてしまう。
途中でももみが帰還し、お互いに紹介しあう。

◆レギオン前の駐車場
小者 デヤンス、山本 龍也を紹介される。
デヤンスのルールに縛られない生き方に共感を覚える。
山本の職業を聞いた際、「ゴミ拾い」をしていると聞いていい人だと感じる。

「ポイ捨てする人は死んだほうがいい」

◆スドバ
誰も居なかった。

◆アイアンバーガー
店前につくも強制瞑想を起こす。

「バーガー屋には近寄るなってコト・・・?」

◆BARアンナ
番田 長助の店だが日本に帰ってしまったため、誰も居なかった。

◆猫カフェ
近藤 武蔵、マクドナルドが話をしていた所に遭遇し、紹介を受ける。
マクドナルドはマジシャンだと紹介される。
「深沢さんに食べられないように気をつけてくださいね?」と意味深な注意を受ける。
いつかナイフをマクドナルドに刺して血が出るか出ないかのマジックを見せることを約束する。

猫カフェでMOZUのみんなのためにお土産を買ってかえることにするも、話の途中秘密にしている人物を近藤に勘ぐられてしまう。

桃兎 すずめが猫カフェに戻ってきたので紹介を受ける。
髪型が一緒のため、冒頭でもヘラシギに間違われている。

◆サイトウモータス
サイトウモータースに丁度居合わせた斉藤 まさのり、平井 善之の紹介を受ける。

◆ピザ屋
誰も居なかった。

◆カジノ
ここでギャンブルやデイリーが出来ると教わる。

帰りの道中にMOZUに入ったかどうか聞かれるも、まだ入っていないことを伝える。
途中、銀行を見つけ銀行口座を開設する。
銀行から帰る前に深沢がヴァンに連絡をしていると、バイクの件を相談中「カイ・・・」と名前を漏らしそうになる。

ヴァン、カイン、ヘラシギが迎えに来ており、MOZUのメンバーと共に北へと戻る。

  • 街の住人は?
北へと戻る際にヴァンから街の住人はどうだったと聞かれて素直に答えるレイラ。
お猿さんに合ったが、一人で思い詰めるタイプだからあまり近寄らないように、と言われたので近寄らないことにした。
ガソリン給油に寄った際に、ピンッピンに引っ張ったチューブが爆発してヘラシギが丸焦げになったらしいことを聞いて今度それで遊ぼうとヴァンが提案していた。

  • 初めてのお手伝い
メンバーと共に山中へ来たレイラは、"お仕事"の水汲みをすることになる。

買ってきたお土産を渡す。
ヴァン:カレー
ヘラシギ:オムライス
カイン:シチュー

再度、住人の様子を聞かれる。
病院で「は~い」ってしてた事を話すと、どうやら街のインフルエンサーが流行らせているとの事らしい。一同はその流行りのエモートではしゃぎだす。

カ「おなかすいたひと~」 「は~い」
ヴ「つかれたひと~」 カ「は~い」
カ「ごうとうしたひと~ 全「は~い」
ヴ「ひところしたことあるひと~」 カ・ヘ「は~い」
ヴ「けいさつきらいなひと~」 全「は~い」

移動中、角刈り星人の話を聞かれるが居なかったため、どのような人物かを色々と聞かされる。
それを聞いたレイラは「人間なんですか?」

デヤンス、渋谷、山本に合ったことを伝えると「悪いギャング」だと教わる。

マクドナルドにも合ったことを伝える。
血が出るかどうかのマジックを今度やらせてもらうと伝えるもそれはだめだと言われる。
また、この人物も悪いギャングだと教わる。

途中、ライアンから連絡が入り、心なき民からタックルを喰らい脊髄を損傷して病院で1泊。

水汲みも終わり次の場所へ移動する。
ここでは幸せになれる花「ハッピーフラワー」を採取する。
お花摘みをしていると、今日は街でいっぱいお買い物しただろうということで、ヴァンから50万が振り込まれる。
お土産は近藤から売ってもらったことを伝えると、顔を隠している、プライバシーな所を詮索してくる人間は怪しい。
お猿さんよりも危ないやつだと教わる。それにより目標が決まる。

「いつか近藤さんに爆弾をつけて、近藤花火を打ち上げたいです。」

  • アジトにて
ハッピーフラワーを取り終えた一行は場所を移動する。
移動中、ヴァンがレイラのママはどういった人物かを聞く。
その理由は「"2度"と会えないように手伝ってやる」との事らしい。

これからの働き先をヘラシギと相談する。
危険な住人と関わらないためには何がいいかと聞いていた所、トラック、もしくは車をなくした人の車を見つける仕事(※ブースティング)が良いのではないかと教わる。
ここでヘラシギとも連絡先を交換する。

野郎はフロアで雑魚寝、レイラはソファで一泊し、今日を終えた。


Day.02 生きる術を探す(2022/12/07)

+ 開く
閉じる

  • 新しいおうちでの目覚め
目覚めると見慣れない部屋、MOZUのアジトだ。改めてパパはいないことを自覚する。
ヴァンおじさん、MOZUのみんなに優しくしてもらえたからもう少し頑張ろうと奮起。
ヴァンおじさん以外のメンバーは自分のことをどう思っているのかと不安がありつつも無線を繋ぐが反応はなかった。

ヘラシギさんは境遇が似てるし、カインさんはバイクをくれたし、ニワトリさんは頭を撃たせてくれたし、きっと私のことは嫌いじゃないはず
と言い聞かせる。

  • 一日体験のためにピザ屋へ
生きるためのアルバイト先を探しに街へ
好物のマルゲリータの作れるピザ屋に行ってみることに

道中カジノに寄るも人が多い場所は苦手なのでルーレットとビジターボーナスだけもらい足早に去った
カジノからバーガー屋に向かう途中、無線が繋がった通知音だけが連続で聞こえるも相手側から声が聞こえることはなく、嫌われているのかと邪推してしまう

ピザ屋に到着するとそこにはニワトリさんとヘラシギさんの姿があった
とっさに「ピザが美味しいからピザを買いに来た」と嘘をついてしまうと、二つ返事でニワトリさんが買ってあげると言い店内へ歩いて行ってしまう
それを追いかける最中に寝手持 ねむいに自己紹介をする、連絡先の交換を求められるもどうしていいかわからずニワトリさんとヘラシギさんに判断を仰ぎ、交換することに
MOZUの2人との関係を問われるも、2人がいなしてくれたので追及はされなかった
その会話の中でトラック運転手の仕事をおすすめされ、一緒にピザ屋も勧誘されるが2人に猛烈に反対され、計画が崩れることに

注文の際にマルゲリータが食べたいと言ったのに強引にマロゲリータにされてしまう、この店にマルゲリータはないらしい
マルゲリータがなかったのでストロベリーバニララテを頼んだら1つサービスで2つもらった
席に着くとちょうど救急隊のメンバーがやってきて、人が多くなったのが耐えられず店から出てしまう

  • 柳田さんとヘラシギさん
柳田さんも一緒に外に着いてきてくれ、さっきの無線の件を問うと声を発してないだけだと伝えられ、無視されたわけじゃないと知る
ピザ屋には仕事先として検討して来たことを伝えると否定はしないものの良い反応でなかったためピザ屋に就くことはやめ、「1人でできる仕事」を勧められる
そこで今度1人でできる“あるもの“の作り方を教えてあげると約束される(※day4参照)
自分が急にMOZUの元に来たことを嫌じゃないかと聞くと「むしろ待ってた(また会えるのを)」と返される(※柳田は先に一泊したため)
スマホのアプリでやった方がいいものを尋ね、Twitterは情報収集にも役に立つため登録。
自分の名前を入力することに抵抗を感じるも、柳田さんも名前で登録してると聞いて本名で登録する

柳田さんには命田 守は悪い人と紹介されるもそれを本人に聞かれ、絡まれる。救急隊の隊長だということがわかり、いい人認定し連絡先を交換する
柳田さんの頭を撃ったこととか口走ってしまうもうまく(?)誤魔化した

ヘラシギさんに包帯を譲ったらデグーパンとホットココアをもらう。今日だけで2回も入院してるヘラシギさんが心配

事故でペットを失ってしまったペットショップに保護されたヘラシギさんと一緒にペットショップに行く、柳田さんも声をかけて3人で行くことに
別れ際に寝手持 ねむいにカニを渡される。

ピザ屋で出会った人たちは優しく、ヴァンおじさんが言うほど悪い人たちじゃないような気がする…

ガレージでニワトリさんの車に乗り換え3人でペットショップへ
ヘラシギさんはよくヘリで落ちてるらしい、デイリーヘラシギになってるらしい

ヘラシギさんがペットを買い戻していると再会している横でさりげなくニワトリを購入。寂しさを紛らすために、ニワトリさんの前で。

  • 1人で頑張ってみよう
ペットショップで2人とは別れ、1人行動へ
ピザ屋で働こうと思ってたがニワトリさんにやめておけと言われたので悩んだ末にトラックバイトをしてみることに
場所を尋ねるために寝手持 ねむいに電話
トラックのお仕事についてたくさん丁寧に教えてもらってトラックバイトについて知識を得る

先程の3人の移動のことを思い、お金を稼いだらみんなで乗れる車が欲しいという願望をこぼす

実際にトラックバイトの場所に到着し、初めてのお仕事!
しかし、思ってたよりも走行距離が長かったり、重い荷物を運ぶのに疲れて果ててしまい、途中で寝てしまう(3時の鯖停止)


Day.03 心の壁(2022/12/09)

+ 開く
閉じる

  • クリスマスプレゼント?
トラック運転に疲れたレイラは、翌日近辺の場所で目覚めて戸惑う。
街までどうやって戻ろうかとしている時、Twitterを覗く。

クリスマスケーキの画像を見つけたが、その商品が猫カフェ店長の近藤 武蔵のツイートである事に気づき購入の際は相談とあったが、相手が近藤の為躊躇する。

さらにツイートを見ていくとおかしなの画像を見つける。
「なんなの、この変な生き物は・・・・?」
それは、毎日自撮りを上げていた切間 てつおのOOTDとアゴの画像だった。

移動手段がないため、無線でヘラシギに連絡する。
運良くヘラシギも手すきだったため、迎えに来て貰うことにする。

 ※途中リスナーとの雑談※
 角刈り星人(てつお)の画像を見ながらRPをしていた時
 笑いを堪えるのに必死だったらしい。

ヘラシギの迎えを待つ間、Twitterをどうやってはじめたら良いのかわからずに悩んでいた。
丁度その時に、バイクに乗ったヘラシギが到着する。
配られていたというケーキのチラシを見せられる。

ヘリコプターを運転しようと考えていたらしいが、理由は街中に箱が点在しているらしく、あけると中からプレゼントが出てくるらしい。
ヘラシギが箱から出てきたというプレゼントをレイラに手渡す。

どうやら、デスマウンテン(ポイント:1087)と言われている山の頂上にもあるらしく、ならばと言うことで、二人で探しに行くことに。

向かう最中、ヘラシギとの談話をする。
どうやら警察に新人が来たらしく、キップを切る練習をさせて欲しいとちょっかいを出されていたらしい。
その新人の名はベティ ワトソン。蛍光色の髪で、パリピみたいなギャル。自称2億円の女と言っていたがどういうことかはわからない。
前職がレーサーで、しかも乗っていたパトカーも明らかに早そうな車にのっていたらしい。車で追いかけられたらヤバそうだ。

  • デスマウンテン
警察の話をしている間にロープウェイ乗り場に到着する。
お互い乗るのは初めてらしく、しかも工場のような不穏な音がする場所に不安を隠せない。

レイラ  「ヘラシギさん、あえて良かったわ」
ヘラシギ 「あの、遺言にせんといてな?」

ヘラシギはもしもの為に救急隊の出勤状態を確認した。

早速乗り込んだ二人は、ロープウェイの謎現象「ディグダ」に恐怖を覚える。
(※ロープウェイ内でエモートをすると高確率で死亡する)
レイラはもし死んだらとこういう運命だったのだと、覚悟を決める。

頂上に到着すると目の前に噂の箱を見つけた。
その箱はレイラが開けることになったので、早速開けてみると

CHRISTMAS GIFT
YOU'VE GOT 「YELLOW LIGHTS」

イエローライトという、良くわからないプレゼントを入手する。
他にもあるのかと思い、近辺の探索を始める。

展望台の下にさらにもう一つ発見する。
次はヘラシギが開封することになったが、同じくYELLOW LIGHTSだった。

近くに居た、半ズボンの心ない民を見たレイラはヴァン・ダーマーに教わった「角刈り星人の親戚か何か」だろうかと疑う。

まだあるのかと探してみるが、数は少ないようで他には見当たらないようだ。
探索中、ヘラシギが行ってみたい所があると言うので向かってみると、鉄骨を渡った向かい側の屋根の事だった。
好奇心旺盛なレイラも挑戦し、軽々と渡りきってしまう。さらに探索すると最初の乗り降りする場所に再度出現していた。
レイラが開けてみると今度は、「YELLOW BALLS」というプレゼントを入手する。
どうやら、これまでの物はツリーの飾り付けのような物なのではないかという結論に至る。
続けて探索すると、また展望台の所に箱を見つける。
レイラが開けてみると今度は「BELL」というプレゼントを入手。

ヘラシギという名前がどういう鳥の名前か気になったレイラはその由来を聞く。
小さい絶滅危惧種の鳥。長い嘴でエサをパクパクする鳥らしい。

※ヘラシギ(鳥綱 チドリ目シギ 科オバシギ属)
※全長14 - 16cm。嘴は短く、先端が扁平で丸く広がり箆状になっている。(スプーンの由来とも言われる)
※嘴を左右に振って泥や砂の中にいる獲物を捕らえる。

逆にヘラシギはレイラの由来が気になり尋ねる。もキャンベルの由来を聞いたヘラシギは何とも言えない表情を浮かべる。
レイラの由来については綺麗な名前だと褒めてくれた。

話の中でパパの話になり、時折様子が変わる時があったらしい。
たまに人が変わったように部屋にこもる時があり、部屋には入るなと言われていて、その部屋にはママしか入っていない。
二人でその部屋に入って半日も出てこないこともあり、話が終わった後出てきたパパは悲しそうな顔をしていた。

それから二人の会話が続き、色々話しているその時にまた箱が出現する。
ヘラシギが開けた所、またYELLOW LIGHTSだったらしい。
ここに出たということは、乗り場にも出現したのではと見に行くとやはり出現していた。
レイラが開けてみると「RED LIGHTS」を入手する。

探索を終えた二人はロープウェイに乗り下山する。

  • ダイナーで晩ごはん!
スドバに向かおうとしていたが、今井 教次の仕込みを始めたとのツイートがありダイナーへと向かうことに。
道中、みんなが色々くれるので申し訳ないとレイラは言う。
だが、ヘラシギが言うにはMOZUのメンバーにとって妹みたいな存在が出来て嬉しいという。

ダイナーについた二人だったが、丁度そのタイミングで食事に来た救急隊。
命田 守、ウィル・ナイアー、ももみ・マルフォイ、雷堂 ましろ・雷堂 ましろの面々と遭遇してしまう。
それを見たレイラは何故か臨戦態勢を取る。

ダイナーのメニューは何をあるのかとメニュー表を見たレイラは、その品数や、和食を見て驚く。
今井さんのおーでぃん、たこ焼き、オレンジスラッシーを持ち帰りも含めて3つ注文する。

料理を待っていると、ももみと雷堂がカウンター内にある謎の扉への接触を図る。
(※ダイナーカウンター内の扉の向こう側には、この世界の黒幕である今井の手により閉じ込められた人がいる、等のロス住民の勝手な噂が存在している。)

調理をしながら今井は

「見てますよ?」

1度目の忠告を受けた二人は無視し、接触を継続する。
すると、今井がすっと右手にサプレッサー付のハンドガンを持ち、二人に近寄っていく。

「どうしました?」

それを見たヘラシギは「音もなく殺される・・・」と呟く。
そうこうして、食事を終えた二人はMOZUの拠点の一つへと赴く。

  • 二人の過去
ヘラシギが初めてヴァン・ダーマーに連れてこられたのもこの拠点だったらしい。
一息ついた二人は、それぞれの過去について語っていく。

初めてレイラがMOZUへと連れてこられた時、どう思われていたのか心配だった。
だが、メンバー達はそれよりもヴァンから連絡の時に聞いていた「面白い拾いものをした」と聞いていたので車かバイクだと思っていたら、女の子だったのでその事のほうが驚きだったらしい。

オカメちゃんの格好をしていたのは何だったのか尋ねた所、あれは警察から何かをもらったが、変装してそれを突き返しに行った帰りだった。

北の場所は治安がとても悪く、レイラのような少女には危険すぎる場所なので、連れてきてくれたのが逆に良かったらしい。
レイラの出会いを聞き及んでいるヘラシギは、話せる事だけ話してくれればいい、話したくないことは話さないでいいと伝える。

MOZU達の出会いなどはどうだったのか尋ねてみる。

ヘラシギは名前を残しにこの街に来た。
どんなことであれ、自分の名前を忘れられないようにしたいらしい。
色んな人と話をしてきて、その中でヴァンと出会いそのカリスマ性に憧れるようになる。
それはヘラシギにとって、全て手に入れたいものばかりを持っていた存在だった。

ヴァンは「俺はお前たちの父親ではない」と良く言うのだが、その言葉に反して何事にも面倒を見てくれる。厳しいけれど、優しい父親のような存在だった。
そんなヴァンに懐いてしまうのは、実の父親が酷い父親だったからだ。
そんな父親の暴力に耐えかねた兄さんの心が壊れてしまったことにより、望む幸せは手に入らないと悟り自分の幸せは諦めてしまった。

逆にレイラは父親に最後まで優しくされていたから、まだ望みはあるだろう。
だが、自分の目の前で、自分を忘れてしまった兄の姿を見てしまっており、もう二度と戻ることはないだろう
と確信してしまっていた。

レイラは2度と戻らないなんてことはない、ヘラシギが信じなければ誰が信じるのか。
自分が信じられないのなら、私も信じてあげると優しく答える。

その言葉を深く噛み締めた後、ヘラシギはレイラに幸せになってほしいと伝える。

色々なことを話し終えた二人は、ヘラシギが練習していたというヘリコプターに乗ってみたいというレイラのお願いで空港に向かうことにした。

  • どうしようかな
空港に向かう途中、ヘラシギはブッシュドノエルを予約しておいたという。
レイラは甘いものを食べたことが無かったので、以前に貰ったシュークリームがとても美味しかったので甘いものも好きかもしれないと答える。

ヘラシギはおやつとかを食べる機会はなく、ご飯もチョコ入りのスティックパンで1日を過ごすこともあったらしい。兄さんはちょっと多く食べさせてくれた。

途中、警察の姿を見かけたので、ベティを思い出しその容姿について疑問がうかぶ。
聞くとこによると、男性ホルモン強めな印象で、青ひげがあったらしい。
スタイルや口調は女性だったが・・・

しばらくすると空港に到着する。
辺りを見回した所、ヘリの姿はなかったのでカジノへと移動する。

デイリーを回すが、ヘラシギの回したルーレットが急停止してドリンクになったのを目撃してしまい慌てて問いただすもヘラシギから見た結果は5万円だったらしい。
レイラはヘラシギが力ずくで止めたのではないのかと疑ってしまう。

外に出ると警察の金代 豪の姿を見つけてしまう。
とりあえず、ヘラシギが話を聞くと連続強盗事件が起きていて、その犯人を追っているらしい。
斎藤モータース前のコンビニ含め、色々な所で強盗をしているとのこと。

話を終えた後、レイラをアパート前に送り届けた後、二人は別れる。

  • 初めてのお料理に挑戦!
自宅に戻ったレイラは、ダイナーで買った今井さんのおーでぃんを早速食べてみる。
とても美味しい!

料理といえば、自分でも料理をしてみたいという。
そこで料理に詳しい人は居るだろうかと悩んだ末、深沢 えぼしに作り方がわからないので教えてほしいと連絡をする。
料理には器具を買わないと出来ないとのことなので、一緒にデパートへショッピングに行く約束をする。

アパート前で深沢を待つ間、本当はダイナーでイチゴミルクを飲んでみたかったけど
5万円という数字を見て奢ってもらうにはあまりにも高すぎたので、何も言えなかったことを漏らす。

そうこうしている間に深沢が迎えに到着する。
深沢の車に乗り、一緒にデパートへと向かう。

深沢の得意料理は何かと尋ねた所「スクランブルエッグ」との事。
理由は黒くなってもあまりわからない、食えればいい、と思ってるかららしいが・・・。

器具の値段が今の所持金では高すぎるため、コーヒーメーカーとグリル、クレンザーを購入しようとするも高いだろうからということで、深沢からクレンザーを買ってもらえることに。
調理の仕方がわからないので、調理方法を教わる。

材料は、バター、野菜、牛肉、コーヒーを購入する。

無事買い物を終えた二人はアパートへと戻る途中、今から寝るというヘラシギを見かけたので一言挨拶をかわし深沢とわかれる。

アパート内で早速コーヒーを作ってみることに。
試しに作ってみたところ、1度に2個出来て大喜びする。

次にグリルで料理作りにチャレンジし、無事に「BEEF STIR FRY(牛肉の野菜炒)」めを完成させる。

料理をしながらヘラシギの兄についての事を心配している事を呟く。
彼の幸せを願いつつ、コーヒーを作りながら今日を終える。


Day.04 慣れない。(2022/12/11)

+ 開く
閉じる

  • 大切なものなら
昨日、作ったコーヒーと牛肉の野菜炒めを、MOZUの皆に食事や洋服を買ってもらったりしているお礼に渡そうと考えていた。

無線を接続し、反応音が合ったためニワトリさんが居ると察する。

駐車場でバイクを取り出し早速移動を開始。
移動をしようとしていた中、マイクを確認すると声が届いていなかったようで、もう一度問いかけた所ライアンからの反応があった。

ライアンの声を聞いたレイラは、ライアンの声がちょっと楽しそうでウキウキしているのかと尋ねると
「割りとテンション高め」らしい。

デイリーの為にまずはカジノに向かっていることをライアンに伝える。

カジノについたレイラは早速ルーレットを回し、10万円を手に入れる。
と、その時。斉藤 まさのりとジョアンナ 町田と遭遇してしまう。

ジョアンナとは初めてあう人物だったので、紹介を受けつつもその状況に動揺する。

会話中ライアンから連絡が来て「何もすることがなくてヒマだったら連絡して欲しい」との事だったが会話中だったので早々に連絡を終わらせる。

そんな中、まさのりから「Fitbit」をもらい受ける。
使用すると、食事と水分を一定値まで来ると通知が来るようなるスマートウォッチだった。

友人はできたのかと聞かれたが、友達でもなければ友人でもない、どう答えるのが正解かがわからなかった。

まさのりは困ったことがあったら助けるが、犯罪は出来ないぞと忠告する。
犯罪、窃盗、銃犯罪などの事だが、これらは一切やらない。

知人に銃を向けてたら嫌な気分になるだろう?と言われるも、レイラはそうでもないと言う。
大切な人や物を奪われたりしたら嫌だろう?だからやらないんだ とまさのりは言う。

自分の大切なものが奪われようとしている時に、その人を撃たなきゃいけないってなった選択肢の時にはどうするんですか?と、レイラがまさのりに問うと、まさのりはためらわずに「撃つ」と答えた。

どうやら過去に撃ったことがあるらしい。

レイラはそれを聞いて「おさるさんは嘘つきだ」と指摘するが、まさのりは正当防衛というものがあり守るためならば仕方のない事だと諭す。

会話を終えたレイラは換金した後、ライアンに連絡を取る。

精製所で調合を行うらしく、一緒に向かうためにライアンの迎えを待つ。
その時、青梅 つばめがそばを通りかかり、何気ない会話を交わす。
どこで働いているのかと聞いた所猫カフェで働いているとのことだったので、思わず

「近藤花火・・・」

と口から小さく漏れてしまう。

  • 怒りのレイラ
街の住人との接触を避けるため別の場所に向かう。
ガレージにつくと、すぐ側のコンビニ前で何やら警察官が、銃を構えながら大勢で居るのを目撃しその状況を無線で連絡する。

無線で話していると、キーモット・ホームズと心斎橋 虎雄、が駆けつけてきて「コンビニ強盗した?」と疑ってかかり強制的に手錠をかけ、職質を行おうとする。
レイラはただガレージに来ただけなのに、このような扱いを受けていることが許せずに憤慨する。

そこへ後ろから様子がおかしい事に気づいた二十日 ネルが駆け寄り、状況を聞き出す。
レイラは警察の強行手段に対しに、怒りが隠せなかった。

「警察はこんな横暴の人しか居ないんですね」

その時、キーモットに身体検査を受けていたレイラは拳銃を所持していたのが見つかる。
所持はダメだと言われるが、こんな扱いを受けるような街なのにどうやって身を守れば良いのか?と
問いただす。

と、そこにライアンが現れ、現状に対処をする。

ネルが言うにはこの街ではガンライセンスが必要だと聞く。
ライアンはその場を納める方法として、所持していた拳銃は俺がご信用に持たせていた、と伝え罰則金を支払う事とした。
ネルが離れた後ライアンは一言

 ライアン「バーカ」
 ネル「なんか言った!?」

静かに怒っていたレイラはネルから警察官の名を聞き出した。
まだ絡んでくるネルに対しライアンは早々に追い払うように言い続けた。

 「姉さん!事件です!」

ライアンの車に乗り、移動中にレイラは新たな目標をキーモットに定める。

 「キーモット花火に目標を変更します。」
 「本当に警察って本当クソなんですね。」

その言葉を聞いたライアンは動揺を隠せず

 「誰の影響だろう・・・」

  • キーモット花火大作戦
そんな中、ライアンに電話がかかりどこかに目撃した車の情報を無線で連絡していた。
会話の終わりに「バ~~~~~」と言いながら電話を切る。

精製所に向かう途中、キーモット花火を打ち上げるにはどうするかとライアンと相談する。
ライアンの提案として、変装して手錠をかけ、拉致して山の上から落とす、という計画を立てる。

まずは服屋で変装を試みる。
手本にライアンに見せてもらうと、その変わり様に驚くレイラ。

ライアンは思うままにまずは着替えれば良いと言うので、早速着替えようとするがライアンの変装による口調の変化に戸惑いを隠せなかった。

 「夜の蝶になるのよ!!!!!」

とりあえず、着替え終わったので見せるレイラ。

 レイラ「休日のピンクレンジャーにしようと・・・」
 ライアン「それは休日どころか出勤状態だ!」

シックな装いに着替え直したレイラは、再度車の中で作戦を練る。

移動中、意図せずライアンと同じような格好をしていたことに気づき、ペアルックみたいになっていた。

アジトに到着する。
お礼にと、コーヒーと牛肉の野菜炒めをライアンに手渡す。
それを食べたライアンはあまりの美味しさに声をエコー付きで荒らげる。

 『うまーい!!!!!!!!!!!』

ここで拳銃の準備を終えた二人は、ライアンのバイクに乗り換え別拠点に向かう。
別拠点に到着したが、手錠が見当たらなかったため購入しに行くことに。
途中、髪型の事が気になったレイラ。
変装のために髪型を変えるため、散髪屋に向かうことにした。

髪型を変え、次に向かった先はブラックマーケット。
手錠を購入したライアンは、レイラに手渡しかけかたをレクチャーする。

海に流すのも良いかもしれないとのことになったが、とりあえず船があるかどうかを確認する為
その場所に向かう。

まさのりと会話している中で連絡先を交換されそうになったが、話をそらした事を伝えると
あの人は危険だ!吐く息は毒だ!とライアンは言う。
また、FITBITも貰ったがそんな物は捨てろと言われたが、ライアンに捨てといて下さいと手渡すレイラ。

目的地に到着し、船が置いてあるかを確認するも無かったため、山に変更する。
レイラは複数回キーモットをポイする計画を立てているらしい。

 レイラ「第1話 キーモット、山にポイ
     第2話 キーモット、海にポイ
     第3話 キーモット、炎の中にポイ
     第4話・・・ 」

 ライアン「キーモット、死す?」

 レイラ「それは最終話です」

  • 第1話 キーモット、山で死す!
呼び出しポイントに到着した二人は、早速キーモットを呼び出すことに。
声を荒らげてしまった事のお詫びとして渡したいものがあると伝え、呼び出すことに成功する。
到着するまでに、偽名を使うことを閃いたレイラは「アメリア・カーター」を名乗ることにする。

ライアンはレイラの体を触ったことに怒ってくれているのか、捨てるルートを考えながら一人呟く。

「我々の妹に手を出したらどうなるか・・・教えてあげないとなぁ・・・」

到着が遅いの事にイラついたレイラは、再度キーモットに連絡を入れる。
レイラからの連絡に食いついたキーモットは必死に答える。

「すぐいきます!あと1分半です!今コンビニ強盗来てるけど関係ない!」

そういった後電話を切ろうとするも電話が切れず、戸惑っているとキーモットの独り言が聞こえる。

「すぐいくぞ・・・カワボ・・・イケカワボ、案件・・・俺は告白あ、繋がってたごめんなさい。」

そうするうちに、キーモットが到着する。
が、その場に居た変装したレイラに困惑するキーモット。

レイラの友人で、渡したいものがあるから預かったと伝えた瞬間、油断していたキーモットに見事に
手錠をかける。その瞬間を見逃さず素早くライアンが銃で脅しをかける。
身動きの取れないキーモットの携帯を取り上げる。

自分が何をしたか考えろ!と問い詰められたキーモットは

「多すぎてわからない!!!」

レイラの手を触った事を責められるキーモットは必死に言い訳を続ける。
山の上に到着し、手錠の事など責め立てるも悪いことをしていないと言うキーモットに、お仕置きだとライアンが車で山からキーモットを跳ね飛ばす。

落ちた場所が中途半端だったのか、登ってきたキーモットをライアンのパンチでダウンさせる。
そんなキーモットにレイラは一言吐き捨てて去っていく。

「第1話。キーモット、山で死す。デュエル、スタンバイ!」

キーモットを山でポイした二人は楽しかったね、と話しながら下山する。
だが、警察署長のキーモットをダウンさせたことにより、動きにくくなるだろうとライアンは言う。
しかし、コレは正当防衛でキーモットがセクハラをしたと言えば大丈夫だろう。
二十日 ネルという警官や、女性を味方につけるんだと教わる。

移動中、次回以降の作戦を考える。

 第2話は海にポイ
 ヘリの上から海に捨てるのは5話くらいでポイ
 野犬VSキーモット or クマVSキーモット
 手錠を描けられたら出られない柵

精製所に到着し、中にはいったレイラは設備の凄さに驚く。

  • 第1話を終えて
ライアンを待つ間、妹と呼ばれたことを思い返す。
3人と始めてあった時、動揺していたんじゃないか気がかりだったが、ヘラシギとは話したことにより親近感が沸いた。
カインについては銃の扱いなどは教えてもらったから悪い人じゃないと思うが、まだわからない。
ライアンについては受け入れたくないように思えて怖くて不安だったが、ピザ屋の前で会った時のライアンには優しかったし、今日1日を通して優しい人だと感じた。

ライアンからの無線で、車が遠いところにあるため遅れるとの連絡が入る。

キーモットを山から捨てたことを怒られるのかと思ったが、警察は悪いやつだしキーモットだから逆に褒められるのでは?と考えを改める。

ライアンをニワトリさんと呼ぶのは失礼なのでは?と考えるレイラ。
人の名前はきちんと呼ばないと失礼になると思ったレイラは、ライアンが戻った時にこの事を聞いてみようと思った。

そこに丁度ライアンが精製所に戻り、薬の作り方を教わる。

まずは 30:18 で調合し、1個を生成する。
この要領で作っていくとし、その為の素材取りに2人で出かける。

道中、薬を取る場所が他にはないのかと聞いた所、あるにはあるらしいのだがどこかはわかっていなかった。
また、お花摘みの最中に他のギャングにあったらすぐに逃げるようにと教わる。
特にマクドナルドという人物は危ないマジシャンだから気をつけるようにと言われる。

ギャングというのは何かと聞いた所「家族のようなもの」らしい。

ピンクのジャージを着た奴らには気をつけるように言われる。
山本、渋谷、有坂は特に危険。くちから毒ガスが出ていて喋ると10日以内に死ぬらしい。

 「チームポイズン・・・」

角刈り星人には気をつけたほうが良いかと聞いた所、今のところは大丈夫だけど変な生き物だから気をつけたほうが良いらしい。

一旦水汲み場に到着する。

他に、ルーナ ブラックもブラックな女だから気をつけるように言われる。

調合について
花:15~30 水:19or20のパターン の調合割合で、あと32通りがある。
これらを総当りで探り当てる必要がある。
分量を間違えると、爆発するらしい。だが、すぐに逃げれば大丈夫とのこと。

先程のニワトリさんという呼び方について、名前で呼んでいいかと聞いた所「柳田で大丈夫だよ」と言ってもらえた。

ライアンは元軍人だとヴァンから聞いたけれど、どうしてやめたのか?と聞いてみた。
「ある事」があってヴァンが辞めてしまった。そのヴァンを追いかけるために辞めた。
急に居なくなって5年間探していたけど、この街にいることがわかりようやく会えたらしい。

精製所に到着する。
荷物整理をした後再び移動する。

服屋に到着して着替えを済ませるライアン。

街の皆にキーモットに酷いことをされた事を言っておくようにいわれる。
最終回の前に裁判回を開いてお金を踏んだくって、所長の座から引き釣りおろしてやると話す。。
副所長がピンクの派手な髪をしている女性で、その人に言っておくと良いらしい。
また、二十日 ネルという女性も信用できる女性。逆に、後藤れむという子は優秀すぎるが故に危険な人物らしい。

ガレージに到着し、ライアンはそのまま就寝した。

 「柳田、ガレージで1泊!!!」

  • 怒りのレイラ再び
分かれた後バイクを呼び出し、警察署へ向かう事にしたレイラ。
まずはガソリンを入れようと近くに寄ったガソリンスタンドで、まさかの「角刈り星人(切間 てつお)」と遭遇してしまう。

「あれは噂の角刈り星人・・・見なかったことにしましょう・・・」

ガソリンを入れ終えたレイラに挨拶をしにくるてつおだったが、距離感の近いてつおにとりあえずは挨拶を交わすも、恐怖を感じるレイラ。
どうやらてつおは人を待たせているらしく、早々に立ち去っていったが動揺を隠せなかった。

警察署に到着するが誰もおらず、扉もしまっていたため怒りのキックを扉にあびせる。

ストレスが溜まっていたが解消方法がわからなかったため、病院だったら治してくれるのでは?と思い病院へと向かう。
病院についたがペットで癒せる事に気づき、ニワトリさんをナデナデしていると、丁度底に命田 守と遭遇する。

ストレス解消法を聞いた所、ペット、コーヒー、アイパックスと言うもので解消出来るらしい。
丁度そこに帰ってきた「角刈り」ことマグナムを見て角刈りは危険だという話になり、てつおは危険ではないと教わる。
この街で一番悪い人は誰かと聞いた所、ヴァン・ダーマーと聞いて内心腹を立たレイラは口調にもその怒りの色が現れていた。

キーモットが運ばれてきたか聞いた所、運ばれてきては居たらしいがその後の居場所までは知らないらしいとのことだった。

二十日 ネルに電話をして、キーモットにセクハラされたことを伝える。
キーモットを捕まえられるか問いた所、レイラからの話も聞いてみたいと言われ、犯罪現場で強引に手を触られ手錠をかけられたことを伝える。

ネルとの電話中、警察署に到着する。

ネルはキーモットにセクハラされたと訴えにレイラが来たと連絡する。
待っているとベティが現れ、その出で立ちに驚愕する。

「私は女性と男性の気持ちはわかるわよ!」

去っていくベティと入れ替わりにキーモットが帰ってくる。
ネルに逮捕できないのかと聞いた所、この男は股間がユルユルの性欲バカだけど、立場が上だから逮捕は出来ないと言われる。
キーモットは噂でヘラシギやライアンなどたぶらかせているなど、あらぬことを言い出す。

「あなたは髪の毛と一緒で頭がくるくるぱーなのね!やっぱり警察にはまともな人は居ないわ!」

言い争っている所にキャップが帰ってくるもその状況を見て察したのか無言で去っていった。
やってもおらず罰金まで払っていたのに事情聴取を強制してくるのはおかしいと話していると、あやまってキーモットが殴りかかってくる。
殴られたレイラは怒りに震えながらも冷静に

「ありがとう。警察というものがどういったものなのかが凄くわかったから、感謝してるわ。」

という皮肉を言う。だが、その皮肉が通じていなかったキーモットは

「感謝してる・・? 全然ですよ!なんもですよ!」

と何もわかっていなかった。
そんなキーモットにここで一発殴っても殴られたんだから正当防衛よね?といいキーモットをぶん殴るレイラ。
しかし、変態のキーモットは殴られつつも

「悪い気はしない!」

第2話を楽しみにしてて、と言い残し去っていくレイラだったが、もう1発いきたくなり玄関に戻り2発いれる。
仲間を悪く言われた仕返しに「おまえのかーちゃんデベソ!」と悪口を言い残し、その場を去った。

  • 幸せになるお薬のお手伝い
移動中、ライアンから教わっていた薬をこっそり作り、できました!と言いたい、けれど今からは・・・と悩む。
荷物運びの事で車が無いことが気になり、深沢 えぼしに連絡した所、忙しいとのことだったのでまた後日ということで電話を切る。

拠点へと移動し、初めての運転なので不安もありつつも、盗んだ車で移動を試みる。
水汲み場に到着し、いざ汲んでみるとトランクに積める容量が少なすぎたため、一旦諦めて引き返すことにした。
引き返す最中に車がひっくり返ってしまい、身動きの取れなくなった車にキックを1発入れ、別の車を探しに向かう。

なんとか駐車場にたどりつき積載量を調べる。ここら一体に置かれている車は230だったが、とりあえずはいけそうだったので拝借し水汲み場へと向かった。
ある程度の水を組み終え、アジトへと移動する。

移動中に計算していた所 水:304個 花:360個 で残りのパターンは実験できそうだということが分かる。

アジトに到着し、汲んできた水をスタッシュにしまう。
整理中、手荷物が多くなったためごはんとコーヒーを同じスタッシュに皆が食べるだろうということでしまっておくことにした。

新たに車を乗り換え、移動する。

移動中に、MOZUの皆はヴァンの事が好きなんだなと考えていた。
命田の事も思い出したが、ヴァンの事が嫌いと言っていたがあれが病気なんだと自分で気づけ無いのは可哀想だと呟く。

花畑に到着し、花を摘みつつ考える。
キーモットや警察は信用がならない、という事。
花を積んでいる理由はみんなが幸せになれる薬を作る方法を教えてくれた柳田の為。

車がやはり気になるレイラは深沢に連絡し、車の相談をする。
聞いた所によると、積載量が多いと高くなるらしい。
参考として

 積載量220 400万
 積載量500 700万
 おすすめは コンパクトカー ブリオスト300 積載量500 650万 

との事だった。
今後の購入目標として考えることにし、電話を切ることにした。

一通り集め終え移動しようとするが使っていた車にパワーが無かったため、車を乗り換える。移動中、通り過ぎた車が良かったのかチラ見しているとバイカーを轢き殺す。
車を止めて、倒れたバイカーを気にするのかと思われたが積載量が気になっただけだった。
積載量を調べていると、移動されてしまい追いかけた後に乗り換えようとした所、ドライバーに反撃にあうも返り討ちにして撲殺する。

「女の子になんてことするのよ;;」

アジトに到着し、しまっておいたアイテムを引き出した後、精製所へと向かう。

精製所に着いたレイラは早速調合を開始する。
調合中アイテムが足りずにアイテムを取りに車に向かった所、偶然にも菓子谷 尋と遭遇してしまう。どうやらこの付近にいるらしい。
菓子谷にはレイラの独り言の中で「お花」というワードが聞こえてたらしく、花はギャングに関係するもので警察に押収されたりする危ないものだから注意するように言われる。
なんとかやり過ごしたレイラは、拠点へと戻る。

素材をスタッシュに入れた後、ライアンへメール(夢の世界)で連絡を入れておくことにした。

整理を終えたレイラはパパの事、MOZUの事、そしてヴァンに早く会いたい、そんな事を考えながら今日一日を終える。


Day.05 正義とは(2022/12/12)

+ 開く
閉じる

  • 感謝の気持ち
昨日は眠れなかったので、ライアンに色々と教わったり、警察をかばって貰ったりしていたので
気持ちを表すために手紙を書いたので、スタッシュに入れておいた。

とりあえず無線で挨拶をするとライアンがおり、渡したいものがあると伝えるも拠点で身を潜めるらしいとの事なので、そこで落ち合うこととなる。
合流したライアンは到着するも、そうそうに"何か"で気持ちよくなる。

手紙と貯めておいた花と水を足しにしておいてほしいと伝える。

トラックをしに行こうかと相談するも、キーモット・ホームズの件があるので面倒くさいことになるかもと忠告だけはされ、気をつけていってくるようにと言われる。

  • 街へ
トラックの仕事をしに街へと向かうレイラ。
積載量の多い車がほしいと考えており、深沢 えぼしの店に見に行ってもいいかなと思案する。
そうこうしているうちにカジノにつきデイリーを回すも、残念ながら貰ったのはコーラだった。

とりあえず車の相談の為、深沢に電話をする。
店に行って色々と見せてもらえることになったので、深沢モータースへと向かう。

店についたレイラは相談していた車のカタログを見せてもらうことに。
車種はCOMPACTS BRIOSO 300(積載量:500、金額:650)
4人乗りで積載量が多いものは、金額も1000万を超えるものになるらしい。
VANS BISON(金額:800万)をおすすめされる。
良いお金稼ぎはないかと相談した所、飛行機、ダイビング、トラックを勧められる。
おすすめはしないが「犯罪」もあると聞く。

この街で嫌いな人間が出来た事を伝えると、深沢はなんとなく察しキーモットだろうと言い当てる。

キノコ狩りもあるらしく、光るキノコだと3万円、普通だと5千円ほどとのことだが、キノコ料理が食べれなくなりそうだからやめておくことにした。

ローンも出来ないかと相談した所、可能とのことなのでBISONを購入することに。
頭金を100万、残金700万、1月末までにすべての金額を払い終えれば良しとの事なので早速納車する。
カラーは紫に。

乗ってきた原付をしまう為にレギオン前の駐車場へ向かい、しまった後深沢を店まで送る。

無線でライアンに買ったばかりの車を見せる為「見せたいものがある」と伝えると
今カジノにいるとの事なのでカジノへ向かう。

カジノに到着するも、ライアンの他に金代 豪、細嶋 光希、小此木 ナカバら警察の面々が居たのを遠目に確認したので、空気を読んでライアンと落ち合うのをずらす。

頃合いを見て車を見せると、ライアンはローンで買ったことに動揺するもすごいねと褒めてくれた。

  • 警察とキーモットはきらい
花を摘みに行こうかと考えていた所、ヘラシギから無線が入る。
クスリの場所に向かおうとした所、足を探してからの移動になるとのことだったので買ったばかりの車で迎えに行くことに。迎えに行けることがとても嬉しい様子。
ヘラシギの反応を楽しみに、ダイナー付近にある場所へと向かう。

ヘラシギと合流して、精製所へと向かう。

ヘラシギの情報で、街では今ベティが厳しく取り締まっているらしい。
警察の件で昨日、キーモットを山から突き落として、謝らせていた事をヘラシギに話す。

 「それは殺して当然やわ」

中で事の詳細を話し、警察はヴァンおじさんの言っていたように信用できない存在だと確信。
二十日 ネルについても大丈夫だとは聞いていたが、キーモットの件で笑っていたので彼女についても不信感を抱く。

呼び出していた時のキーモットの電話での対応について、レイラが再現するとヘラシギは

 「キッショwwww」

ストレスが溜まっていたので、ペットのニワトリを呼び出して撫でる時にペットの名前が判明する。
ペット名「ニワトリちゃん」

昨日、ヘラシギが一般人に変装しアルフォート・ウェスカーとマクドナルドが話している所に
遭遇していたらしい。ウェスカーがコンビニ強盗をよくしているらしい
といっていた現場を目撃していた。
船を襲う計画もしていたらしく、コンビニを狙うチャンスがあるかも知れないとの事だが・・・

キーモット死す第2話も予定されていて、第2話は「キーモット海で餓死編」らしい。

  • キーモット第2話作戦会議
お薬を作るお手伝いをすることに。
制作中まちがってお薬を飲んでしまう。

制作中20:20の割合で2個製作することに成功する。

作り終えた頃、ライアンが戻ってきて大量にできたことを伝えるととても褒めてもらえた。

作った薬を売りに行くとのことなので一緒に着いていくことに。
話では、お金がいっぱい貰えるとのことらしい。

道中、キーモットをどうしたいかの談笑をする。

 ・上から下まで転がす
 ・C4をつけた車に乗せたまま転がして爆破
 ・爆弾握らせて転がして爆破(レイラは興味津々)

 「特等席できれいな景色みせてあげないとね」

買い取ってくれるおじさんのもとに到着するが、納品物が変わっていた。
悔しいけれど、諦めて引き返すことに。

  • 私と似てる・・・?
戻る途中、通行人にお薬を渡すと37万円で売れた。
ライアンの話だと勝手に売ると警察がうるさいらしいので、お薬を売ったらその場をすぐに離れるようにと教わる。

途中、ライアンに電話がかかってきて、お花摘みのアルバイトをしてくれた人と落ち合うことになり車をのりかえて待ち合わせ場所に向かうことにした。
名前は「ルナ」というらしいけれど、どういった人物かはわからない。

待ち合わせ場所に到着。
場所はプリズンで、落ち合う人物は月野 ルナと水野 マーキュリーだった。

無事取引を終えた二人はアジトへと帰還する。

精製所に向かう途中、ヴァンとライアンの関係性がきになり質問を投げかける。
ライアンいわく家族みたいなもの。レイラに優しくするのは「俺とにている気がする。そんな気がした」との事らしい。

精製所でライアンはココまでとのことなので、分かれることに。

  • 渡したいもの
アジトに戻り、どうしようかと考えていた所、アジトからヘラシギが現れる。

ヘラシギに私とライアンが似ている所はどいこかと問いかける。
どこが似ているかはヘラシギにもわからなかったが、悪い意味ではないと思うことを伝える。

どうやら無線でも聞いていたらしいのだが、お薬を成功させたのはライアン含め二人目らしくすごく褒めてもらえた。成功させるのはどうやらなかなかに難しいもののようだ。

これから寝ようかと思った時、渡したいものがあることを思い出す。
けれど、アジトのスタッシュには無かったため、アパートへと取りに戻ることにした。

アパートについたものの、作った料理が見つからなかったため、モールで材料を買い新たに作り直したほうが早いということに気づき、ショッピングへとでかける。

向かう中で、サンタさんはプレゼントをくれるけど、レイラ自身はプレゼントを貰ったことがなかったということを呟く。

ヘラシギとは病院前で落ち合うことになり、ココアとチキンサンドイッチを手渡す。
手作り料理を手渡されたヘラシギは、心から喜んでくれた。
お礼にミルクティーを手渡される。

ヘラシギは手料理をあまり食べたことがないらしく、冷凍食品とかが主だった食事らしい。
レイラも同じくして、余ったピザなどろくな食事をしていなかった。

この街で嬉しいことはなかなか無いことで、いなくなったウサギがペットショップに保護されていて大変嬉しかったらしい。その次に、この手料理を食べられることはとても嬉しいことだと告げられる。
親にお弁当を作ってもらえた時の気持ちってこんな感じなのだろうか?

この後、どうするかとなった時、ヘラシギは車を探すお仕事をするとのことだったので、お金を稼ぎたいレイラはその稼ぎ方を学ぶために着いていくことにする。

  • 車を探すお手伝い
探し始めるもなかなか見つからなかったが、なんとか探し回りようやく発見する。
見つけた車を届けに行くことに。

納車を無事終えて、ヘラシギが成功報酬を払おうとするも、レイラは見ていただけだからと頑なに断られる。
仕方がないので、この仕事のレクチャーを施す。

納品後の帰り、お互い友達は居なかったので、いつか友だちを作りたいと思っている事を明かす。
帰りにレイラの車を探しに行くも、どこに置いたかは忘れてしまい見当たらなかったため、せめて
レッカー代10万円を払わせてくれとヘラシギから申し出るも、レイラは既にレッカー代を知っており
それ以上払ったら怒ると言われてしまい、25,000円を支払うことに。

その後、アパート前で別れアパートで1泊する。


Day.06 私の居場所(2022/12/15)

+ 開く
閉じる

  • 皆のために今日もお料理
アパートで目覚めたレイラ。
飲み物を作るためにショッピングモールへ出かける。
ガレージに向かう途中、偶然にもヘラシギと出会う。

ヘリの練習で事故り、入院して退院するときにもライアンと偶然にも出会ったらしい。
それを聞いたレイラは

「病院で待っていた方がいい?」

再度ヘリの練習に行くとのことなので、早々に分かれる。

ガレージで車を呼び出し、モールへと向かう。
今日も元気なライアンに無線で挨拶を交わす。

ライアンは素材集めをしているとの事。
ヘラシギも収集を手伝うと言うが、素材的に水の方を集めてほしいらしい。

飲み物を何にするかを考えた所、元気になるコーヒーを作ることにする。
材料を購入したレイラは再度アパートに戻ろうとするも、車をどこに止めたかこの短時間で忘れてしまう。

アパートについたレイラは、大急ぎで料理を開始する。
「SEARED SALMON DISH(サーモンのたたき)」と「CAPPUCCINO ESPRESSO(カプチーノ エスプレッソ」
を作り、ライアンのもとへと向かう。

いっぱい作れば、コレが好きというものが見つかるかもしれない。
食べてる所を見て、なんだこれは!と言う反応が見れる料理にいつか出会えるだろうか。
そんな事を考えながら、現地へと向かうレイラだった。

  • 好きとい気持ち、嫌いという気持ち
お花積みの現場に到着し、採集を開始する。
前回薬の調合が成功したことにより、大量に必要なのかなと考えるレイラ。
お金を貯めて車のローンを返さなければと考えた時に、深沢のローンを組ませてくれたこと
信頼してくれたこと。そんな親切にしてくれた事を思案しながらも、責任の重さを感じていた。

パパとお姉ちゃんに思う好きはどちらも違う好き
ママとお婆ちゃんに思う嫌いはどちらも違う嫌い
自分が好きになった事によってパパは離れていてしまったのか?

キーモットに信頼され、好かれたとする。好かれても、全然嬉しくない。
好かれても嬉しくない人間は居る。

深沢の事を考えた時に怖くなる。
信頼されているということは嬉しいことだけど、プレッシャーは感じている。
何のために頑張るのか、頑張った先に良いことが起きるのか。
そんな保証はない。

好きと嫌い、答えを出すには難しい。

お花がいくつ必要かはわからなかったため、呼ばれるまでは拾い集めることにした。

  • 楽しみ
拾い集めている時、ヘラシギから無線が入るもライアンの反応が無かった。
無線をはずしているのだろうか?また後で連絡するとのことだった。

ライアンから無線が入る。
どうやら瞑想に入っていたらしく、無線も切っていたらしい。

ヘラシギから質問があり、20日に空きはあるかと問われる。
レイラ、ライアン共に予定ないと答える。

恥ずかしながら、ヘラシギは話を続ける。
桃兎すずめから聞いた話で、街にクリスマスツリーに増えたらしく、モミの木に飾り付けができるらしい。
20日がレイラの誕生日なので、お祝いにその木を置いて、以前拾ったイエローライトなどをメンバー達で
飾りたいとの事だった。

照れながらこんな事を話していたヘラシギを思い返し、こっちまで恥ずかしくなると呟くレイラだった。

さっきまで人を好きになることが迷惑になると考えていたけれど、今の話を聞いて「心配しなくてもいいよ」
と言ってもらえたようだった。後でヘラシギに会えたらお礼を言おうと思う。

  • せーのでお仕事
500個ほど集め今から移動しようという時

「もしも~し!」

突然、変な声で無線に入って来た人物に全員がザワつくも、キャラが迷走していたカインからの無線だった。

※変な声※
+ 開く
閉じる
ヒーローこと吉田 ユッカの声色で無線に入ってきたため「モロヒーローだぞw」と突っ込まれる。

移動中バイカーを跳ね飛ばす。
「あの轢いてしまった人はきっと悪い人なの。そういう運命なの。」

3人が集まるのも久しぶりなのでなにかしたいという事になり、カインからの提案で全員同時に別々のコンビニを襲うという提案が出され、全員一致でOKする。その間、レイラはお薬の調合をしつつお留守番する事となった。

精製所に到着し、ライアンとヘラシギに料理を手渡す。

ヘラシギはどうやら練習用に一人用のヘリを買ったらしいが、どうも爆発したらしい。
また、鳥野からの情報で二人乗りの水陸両用ヘリが1億5千万であるらしいので購入を考えているらしい。

荷物整理の途中、自分の飲み物に気づいたレイラは近所のコンビニに買い物にでかけ、お水を購入しついでにガソリンの給油も行う。
給油機に静電気除去シートが無いかった、だから爆発するんだという事に気づくレイラ。

買い物を終え、精製所に戻ったレイラは早速調合を始める。

制作中、カインとの接し方を考える。
最初の頃に出会った時しかまだ関わりがないため、どう接していいのかわからず戸惑っていることを呟く。

そんな中、ライアンからの無線でコンビニ3店舗同時強盗開始の号令が入る。
無線でしか状況が把握できないため、聞いているこっちがドキドキしていた。
状況を聞いていると、どうやら同時に決行は出来ないという事が判明する。

追加のお花を取りに行く前に、調合した薬を保管するためにアジトへ向かうことに。
ルートを確認しながら、気持ち悪いキーモットに見つからないように移動を開始する。

  • 良いこと?悪いこと?
アジトに到着したレイラが薬を収納しようとした時、表からサイレンが聞こえたため無線で報告する。
荷物の整理中、スタッシュの中になくしてしまったと思っていたご飯を発見してしまう。
ライアンからの連絡で、アジト内から動かないようにと促さられる。どうやら今外に出ると危ないらしい。

そんな中、レイラはキーモットからお金を貰うことを思い出す。

無線で「強盗」という単語を耳にし「それって悪いことよね・・・?」と疑問の念を抱くもヴァンの教えが浮かび、守るためにお金を貰っているというのを思い出す。

待っている間に、最初にみんなが言ってたことを整理する。

皆で何をしようとすると言ってたっけ?
「北の街は全てヴァンおじさんが牛耳っている、だからそこからお金を受け取りに行ってるだけだ」
と言っていた気がするけど・・・。

無線で入る会話からコンビニの場所を確認すると、北から外れた場所にあるように思える。

そんな考えを巡らせていると、ライアンがアジトへと戻ってくる。
無線での会話に懐疑的だったレイラはライアンに質問をぶつける。

 北のコンビニからお金を貰うのは縄張りだからと言っていたけれど
 みんなの行った所は別の場所だったけどどういう事?
 「挨拶に行って金庫が大丈夫か見ていただけだと思う。」

 カインくんは強盗って言ってたけど・・・強盗は悪いことじゃないの?
 「暗号みたいなもので、強盗=お金を貰いに行くことを言うんだよ。」

ライアンの説明で納得するレイラ。

20日はレイラの誕生日だったが、レイラは言ったことを覚えておらず
「いったっけ・・・?w」

そこに、サンローズに変装していたヘラシギが帰ってくる。
料理について、ライアンはSALMONが大好きらしい。

談笑していると、ライアンが行きたい場所があるとのことなので、3人で移動することに。
どうやら向かう先はレギオンスクエアらしい。

何やら「あるもの」を見つけたらしく、皆に見てもらいたいそうだ。

  • 馬とゾンビと爆音ピアノ
レギオンに到着するとなにやら変な音がする。

音の出どころは、レギオンに置かれていた電子ピアノを引いていたウール・モフモフールだった。
ライアンも弾いてみたい曲があるとのことで弾いてみるもかなりの爆音だった。
いくつか流れた曲の中で、何やら複数の男が棺桶を担ぎながらステップを踏んでいるかのような曲もあった。
続いてウールも弾いてみると、先程の曲を耳コピで再現する。

そんな中、ウールとの挨拶をかわした。
素性を隠すため、レイラに名前は何かと聞かれたライアンは変装していたため、ジョニー・クック(ピアニスト)と偽名を名乗る。
ウールは聞いて欲しい曲があるとのことなので、聞いてみるとどこかで聞いた曲が流れ出し

「おふろがわきました」

あまりの爆音なために、どこまで聞こえるのかと調査しに行くとレギオンから出て道路にでると瞬間的に音が途切れることが判明。

ウールには、お仕事をふらふらと探しに来た事にした。
また、3人を見た時にウールは親子みたいだなと思ったらしく、それを聞いたライアンは

「それでもいい!それでも構わないと思っている!」

わちゃわちゃしている中、車に乗った謎のゾンビが迫りくる。
会話もままならないでいると、ウールが紙袋を被せられたり、ゾンビの車に同乗したり、手錠をかけられたりとてんやわんやとなる。

音千子のズボン(ポテト隠しなさいズボン)+てつおの服(ピンクのバナナT)を着ているゾンビの格好を見てウールは

「二人の子供かな」

それを聞いて角刈り星人、切間てつお思い出したレイラ。
どうやら、話によるとこの街の人気者で、尻が良い匂いがするという無駄な情報を得る。

ウールとの会話を終えたレイラはダッシュでその場を離れ仲間と合流する。

「えらい目に合ったな・・・」

  • カジノでひといき
ヘラシギが言うにはスドバではあのウマはいかがわしい商売をしているらしく、中から喘ぎ声のような声が聞こえ数分後には赤面して出てきたらしい。

途中停車した瞬間、心なき民にライアンがなぜか車から引き釣り出され殴られる。
ヘラシギが心なき民を正当防衛で対処する。

ライアンがレイラに欲しい物がアレば買ってあげると言われるが、思い付かないでした。

3人はルーレットを回しにカジノヘと向かった。

カジノにつくと、中で今井と出会うも、会話は程々にわかれる。
景品の車が置かれていたが、ゴーカートのようなものが置かれていた。
それを見てライアンは

「俺でも作れそう」

ルーレットを回して15万を獲得する。

ライアンはいつもの酒をたしなんだ後、戻り際に雷堂 ましろと遭遇する。
会話を少々交わした後、お花摘みに出かけることにした。

レギオンに来るも、収集用のもう1台が出せないようだったので、マイカーを引き出し移動開始。
ライアンから豆知識で「車を出す時は自分が向いている向きに車が出る」と教わる。

  • 欲しいもの?
現場に到着し、さっそくお花を収集する。
拾いながら、欲しいものについて考えるレイラ。
だが欲しいものは見つからなかった。

途中ヘラシギがライアンの誕生日を聞く。
誕生日は2/21
好きな色は赤

そこにカインから無線が入る。

「プリズン楽しかったー!」

車が捕まらなかったので警察に送ってもらおうとコンビニを襲うもプリズン送りにされていた。話によると、プリズン送りはMOZUの中で3人目らしい。

そのカインも合流するとのこと。

無線で難しい話をしているけれど、それは犯罪者目線で話してくれている。
僕たちが犯罪者だったら?という話し方をしてくれているのかもしれない。
本当に悪い人ならお金を受け取ろうとしない。きっとそういう事だろう。
レイラの中で、そう結論づける。

ライアンからお薬をお手伝いしてくれたということで、お小遣い150万が振り込まれる。

そうこうしていると、現場に到着したベース・ダイダーと偽名したカインが到着する。
そのカインにエスプレッソとサーモンのたたきを渡すレイラ。お礼にと、搾りたての生の牛乳を貰う。

採集中カインに角刈りアタックを仕掛けられ、永遠に花を取り続ける事になってしまい、瞑想する事に。

瞑想から戻ると、ヘラシギがカインの誕生日を聞き出す。
誕生日 不明
好きな色 黒

引き続き採集を続けていると、またカインがふざけて角刈りアタックを仕掛けてくる。
そのせいで、またもや瞑想する事になってしまう。

戻り次第、カインに「次やったらわたしもやりますよ!」と忠告するレイラにカインはやり返されると思ったのか、変な笑いが止まらなくなる。

近くに居たヘラシギにカインはいつもああなのか?と聞いた所

「あの子はそういう小学生みたいなイタズラが好きなんや。
 ボクもなんか、しょうもない技にハメられてシモネタ言わされた事があるわ」

ヘラシギから20日にライアン、カイン共に来れるらしいので皆でごはんとかも食べようと言うことになった。
叶えられそうな夢だったし、親しい人に誕生日を祝われることに憧れがある。
祝える時があるならお祝いしたい、という事だった。

「産まれてきてよかったって思える時が多いほうが嬉しいからな。」

そこにカインがまたいたずらを仕掛けてくるも、攻撃をスカすモーションを見たヘラシギは
お前今・・・!と指摘するも、しつこく角刈りアタックをレイラに決めてはしゃぎまくるカインにブチギレたヘラシギのパンチが炸裂し、死にかけ寸前までいってしまう。

いたずらばかり仕掛けてくるカインにレイラはもうご飯を作ってあげない!と怒ってみせるが
逆にカインから永遠にこの地で花を摘まされるか、ご飯を作るかどっちがいい?という謎の脅しを仕掛けられる。

ヘラシギからあんな子でもMOZUの一員やから・・・と言うことでしぶしぶ作ってあげることを約束する。

ヘラシギの好きな色が気になった為直接聞いてみることに。
好きな色 赤

カインからどちらが多く花を摘めるかの勝負を仕掛けられる。
ルールは今から10分後、AM2:50までにいくつ集められるか。
レイラとカインのアツイ勝負が始まる。

 ※はしゃぐ可愛い二人の勝負はアーカイブにてご視聴ください※

勝敗はカイン、レイラ共に65個。互角だったため、決着はじゃんけんで決めることになった。
だが、勝利条件としてカインが提示してきた内容は

「君が勝ったら僕のご飯を作る。僕が勝ったらなんでも僕の言うことを聞く。」

あまりにもカインの横暴な条件に納得がいかなかった為、負けたほうが勝った方の言うことを聞く。
という条件で勝負を行う。

勝敗はカイン:グー、レイラ:チョキで、レイラの勝利で終わった。

ガレージへと向かい、車の使用できない状態にあるライアンを迎えに行くことに。
駐車場にて合流ライアンと合流する。
その際に、側に居たカインにレイラは勝ったのだから花を積んでいる時にイタズラはしないで欲しいと
お願いをするも”花を積んでいる時は”イタズラはしないと約束する。が、それ以外にもしないで欲しいと付け加えようとするも、2個になるからダメと言われる。

一旦世界の瞑想を挟み、カインは駐車場で1泊する。

その後、ライアンは精製所で薬を作るらしいので、一緒に作るために精製所へと向かう。

  • チーポイ
カインとの絡みについて考えるレイラ。
嫌われては居ないようだけど、いたずらされるのは正直嫌。

精製所に着いて、カインがいつもあんな感じなのかとライアンに尋ねた所、言葉につまったライアンは少し考えた後、テンション高かったとだけ答えた。

ライアンが調合中暇をつぶすため、ヘラシギが話し相手になろうかと提案した所、レイラも話し相手になると提案した所、二人までは調合できるらしく

「そういえばレイラは作り方しってたなw」

作り終えたライアンはバイヤーの所で売ってから1泊する予定らしい。

移動中、最近LWGPの活動が大人しいというのが話題に上がる。
MOZUも活動もしていない、街で見かけてもエルダブ(LWGPの略語)だぐらいにしか思っていない。

LWGPは山本 龍也などが所属する口から毒を出す奴らと聞き、チームポイズンだということを思い出すレイラ。

「略してチーポイやな」

道中ガソリンスタンドに寄った一行。
そこで、小者デヤンスについても聞く。もし近寄ってきても無害だから大丈夫と聞く。
だが、よからぬ噂で売っているものがホットドックだけでなく、売っちゃいけないものを売っている悪い人だと教わる。

もし、悪い人がレイラに近寄ってきたら「手が出るわよ!」と脅せば大丈夫と言われる。
怖い目にあったらすぐに言って欲しいと二人は言うが、既にカインから怖い目に合わされたと答える。

ライアンが過去、命田隊長にちょっと失礼するぞ、と言われて角刈りアタックを食らった事があるらしいのだが、あれが角刈りアタックだったのか、と納得する。

道中、バイヤーに作ったお薬を売りに行くライアン。
だが、警察が居ないと薬は売れないことがわかった所で、駐車場に入り予定通りライアンは就寝する。

『柳田、駐車場で一泊!!!!!!!』

  • 人を信用するということ
この街に来て、パパと会えないと言っていた。
最近悪夢を見るようになった。
お母さんが出てきて、いつものようにいじめてきて、嘲笑いながら「あなたの思ってることも全部偽りよ!」
と夢の中で喋りかけてくる。

心のなかで怖いと思ってることが現れているのだろうと、ヘラシギは言う。

優しいと信じていたパパとお姉ちゃんも本当は優しくなかったのか。
MOZUの皆から優しくされて嬉しいと思っている気持ちも本当は違うのか、わからなくなってきてしまった。

人というのは、不幸を基準に考えてしまうようになる。
そこから幸せになると、崩れるてしまうのではないかと不安になるからだ。
だから、今の幸せを信じれば良い。そうヘラシギは答える。

何が本当かは確かめようもない。
けれど、レイラのことは信じている。

周りが信じろと言っても、急には信じられるものではない。
怖いと思うことは生存本能でもある。
MOZUを心の底から信用できているかと言われれば、そこまでではない。
人生をベットするような、心の底から信頼できるような。
そんな時が来れば、"ヘラシギ"ではなく本当の名前を教える時が来るかもしれない。

今まで信じるとは難しいと頭を悩ませていたのだが、ヘラシギの言葉に信じるとは何かを教わり何か心が救われたような気がしたレイラだった。

  • 不安な思い
思いを語ったレイラは、アパートへと戻り、Twitterのチェックをする。

ベッドに横になり今日を振り返る。

がむしゃらに生きてきて、幸せになりたいとは思っては居なかった。
けれど、ここ数日のうちにライアンやヘラシギに優しくされて、何不自由なく暮らせている。
あの時拾ってくれたヴァンおじさんが拾ってくれなかったら私は生きていられなかった。
そして家族でもある二人が居てくれたからこそ、こうして笑っていられるのかも。

ヘラシギさんは、優しい。不安なこと悲しいこと、全てを見透かされているように感じる。
だから、色々と話したくなってしまう。
何かを話しても、相談に乗ってくれる。そしてそれを解決する為に導いてくれる。そんな気がした。

ヘラシギさんの言ったあの言葉、その気持を受け止めるだけでいい。
受け止めるにはとても勇気がいる、けれど難しいのであればそこまででいいと、言ってくれた。
私が、出来るそうな事を教えてくれる。
それだけで気持ちが軽くなった。

ニワトリさんはとても優しい。
二人は優しいけれど、それぞれに違う優しさがある。

こんなに自分が優しくされて良いのかと、考えることもある。
そして、そうされて嬉しいと思っているということが、あんな不安な夢を見てしまったことなのかもしれない。

二人のことを信じて、生きた先に何があるのか。その事を考えれば考えるほど、怖くなる。

その気持が、日をおうごとに強くなり、いつか自分がどうにかなってしまうのではないかと不安になってしまう。

眠るのが怖い。

目をつぶって・・・。
優しかったパパの夢を見よう・・・。

そしてレイラはベッドの上で、深い眠りへと落ちて行った。


Day.07 安心(2022/12/16)

+ 開く
閉じる

久しぶりのヴァンとの再会を果たすレイラ。
スゴく嬉しそうなレイラと優しく包み込むようなヴァン。
仲良しな父娘のようで本当の家族以上とも言えるようなこの関係に心が温かくなりました。

無線で柳田さんの考えが透けたw
初日ははレイラ、柳田には疎まれている可能性ありそうでしたが、本当にそうだった模様。
急過ぎる展開であった事もあり、ギャングという立ち位置や、ヴァンを崇拝している部分がある柳田がレイラちゃんを疎ましく思うとしても当然の反応とも言えるし、今は優しくしてもらえてるから、それはとても尊い事。

レイラと2人でいる時には頼りになって優しい柳田だが、ヴァンの前では形無しになる。
取引の話をしている間は車で待つように指示されたレイラ。必殺隠れ蓑ワープ術で見えないように隠れる。

カイン・ユリウスに意地悪をされた事を、ヴァンと話すレイラ。
カインの意地悪が可愛いとヴァンはレイラに言うが、
これに関してはヴァンおじさんが言うことで初めて理解出来なかったとの事。

この回は、ギャング同士のハッタリや取り引き、腹の探り合いが繰り広げられていて、レイラ視点で、裏の世界の一端に触れる事が出来ました。

ヴァンがレイラに薬一回ペロってしちゃった?っていう質問は面白くレイラの回答が可愛かった。
レイラは物欲があまりないというか、おそらくこれまでの環境がそれを許さなかったのではなかろうか。

お洋服を買いに行こうかと言うヴァン。
今までボロ雑巾みたいな洋服しか着たことないというレイラ…。
先日のキーモット第一話の変装を嬉々として見せて、褒められて喜ぶレイラ。
レイラのネックレスはパパからの贈り物との事。
背中の鳥のマークが取れない!
レイラにとって、人生初めてのパーティーを開いてくれると言うヴァン。
おしゃれはお金がもったいないと言うレイラに、お金なんて使うためにあるんだからと言うヴァン。

以下レイラの一人語り。
ママはお誕生日おめでとうとは絶対言ってくれない、産んだのはママのはずなのに。
どうして生まれて来てくれてありがとう。
生まれて来てくれて良かったって言ってもらえなかったんだろ?
そんなママを見て何でパパは止めてくれなかったんだろ?
何で止めてくれなかったって言うけどさ、パパは優しかったってずっと思ってるけど……何でもない、パパは優しい。
とても意味深な一幕でした。

以下、配信後の振り返り。
中の人も話されていたように、お留守番じゃなくてレイラをずっと一緒に連れて行って側においてもらえて良かった。
本当にヴァン・ダーマーは優しいパパだった。
これは、レイラのヴァンおじさんへの信頼が更に増したかな。

ちょうどレイラは心情的に不安に思っていた部分もあったから、このタイミングでその温かさを再び感じられたのは、レイラの心の安寧にとって、大きく貢献する出来事になるのではないかと思います。


Day.08 安らぎ(2022/12/17)

+ 開く
閉じる

  • おしゃれって難しい
拠点で目を覚ましたレイラ。無線で連絡を入れる。
ヘラシギからの応答があり、警察の格好しているがこの格好でパーティーにいくのはおかしいと感じたので服を買いに来ているらしい。

悩んでいるようだったので、洋服選びの手伝いをしに行くこととなったが、ファッションセンスがないレイラは不安に思いながらも服屋へと向かう。

服屋へと到着する。

ヘラシギはまだ着替えておらず、レイラが来てから着替えようと思っていたらしい。
警察の格好をしていたのは「刷り込み」でヘラシギといえばいつも警察の格好をしていると思わせるため。そうすることで変装した時に違いが出やすいらしい。

ライアンから伝言があったらしく、水をくんでおいて欲しいとの事だったが、レイラは昨日眠れずにいたため、その間に水を1300個ほど既に集めていた。

着替えに没頭していると、世界の瞑想(AM3:00)が来るため、車でガレージに向かうも場所がわからずに結局間に合わなかった。

瞑想から戻り、車を取りに戻ると既に姿はなかった為、諦めて服屋に戻る。

待っている間、Twitterをチェックしているとももみのクリスマスへの願いを込めたメッセージを見てレイラは、クリスマスにはサンタさんからプレゼントを貰うらしいけれど、何故来ないとわかっているのに願うのかと、理解が出来なかった。

戻ってきたヘラシギと落ち合う。
冴島という男と会っていて、瞑想を挟んだが屋上に一瞬現れたと思ったがすぐに消えた。
次に現れた時は、失血死しかけていた。
何か世界の歪みが合った際には気をつけて欲しいと伝える。

ドレス選びを再開する。

レイラにもパーティー用のドレスはあったほうがいいのではないか?という事になり、ヘラシギの見立てで見繕おうとするも、間違ってヘラシギにワンパンチ症候群が発症し殴ってしまうが、何故か店内にいた知らないおじさんが急に怒りだし襲われる。

ヘラシギの対処によりおじさんは撲殺された。

ヘラシギがレイラの背中に浮かぶ謎の模様がある事に気づく。
入れ墨ではないようだし、いつからか着いていて、何故か消すこともできないらしい。

着替え中、がっつりと脇が見える時があり

「レイラの未来の旦那さんに裸を見たというのは申し訳ない。」

いい感じのカジュアルなドレスがあったので、組み合わせを考えながら着替えつつ、小声で脇が汚いかもとつぶやいていたが、後ろから笑い声が聞こえてくる。

「聞かれてた・・・」

ヘラシギのチェック中、背中が気になり後ろを向いてほしいと頼まれ振り向いた所、大きく空いた背中に鳥の模様が浮かんでいて大爆笑する。

鳥の模様はステッカーじゃないかという住人からの情報を得て取ろうと試みるも、そもそもが人体に貼れることは出来ないものだった。
だとすれば、タトゥー屋に寄った時の影響なのだろうか?

ライアンの普段の格好はどういうものか?と気になったがどんなものか思い出せなかった二人。
ヘラシギがスマホの写真で確認した所、上下黒のスーツを着ていたと判明するも

「なんでやろなぁ・・・、喋り方のせいかスーツの印象なかったわ・・・」

※背中の模様は市長案件らしくこの世界の中では外せないようだった※

これが良いんじゃないかと決めていたレイラのドレスのカラーを見ていたヘラシギは全部似合うように見えて

「これ・・・ボクの一存で決められへん!これ、MOZUの4人がおったら全員違うドレス選ぶ!」

そこからどんなバリエーションがあるのか一通りチェックをするも、どれを着ても似合ってしまうことに混乱し

「軍鶏くーーー――ん!! ちょっと来てくれへんかなーーーーー!?!?」

ヘラシギの好みとして、5番の紺色を選ぶ。
そんな中、突如ヘラシギがぶっ倒れる。どうやら脱水症状でダウンしてしまったようだ。

「こんな格好見られんのいややーーー!」

見られるのが嫌で非常勤ドクターを呼ぶも、永遠に蘇生を行ってくれずにいるとヘリに乗った救急隊のももみ・マルフォイと鳥野 ぎんが到着する。
ももみの説明によると、救急隊が出勤しているので非常勤ドクターが蘇生できないという事らしい。
2人で居るならステイトアプリで救急隊が居るかを確認して下さいと、めちゃくちゃに怒られる。

ももみ 「脱水症状だよね?」

ヘラシギ「せやな・・・」

ももみ 「アッ◯ルウォッチ買いなぁッ!!!」

ヘラシギ「ごめんなさい!!」

引き続き、服選びを続けている中でアクセサリーはどうかという話になる。
ネックレスはパパから貰ったものらしい。

髪型もあわせて変えてみようということになり、ショッピングモールへと向かうことに。

移動中、この格好の二人はまるで映画のように女性を連れ出して逃げるシーンのようだと話していた。

自由に手に入れることは悪いことじゃない。
籠のなかで愛すると書いて寵愛(ちょうあい)と言うが、自由に飛ぶことを覚えなくては飛び方を忘れてしまう。それでも籠のなかの方が良かったと思うのならそれでも良い。
MOZUの皆は、レイラがこの街で楽しく生きることを願っている。

散髪屋に来るも、髪型のバリエーションがヤバいものが多すぎて、良いと思えるものが少ない為に髪型も似通ってしまうということに気づく。なので、メイクで変化をつけて見ればいいのでは?と思うも

「覚悟を決めればなんとか・・・」

色々とと見た結果、いつものレイラの方が綺麗だったので、特に変えることもないだろうと、服を着替えるため服屋へと戻る。

MOZUの皆でレイラの服選びをしたら2時間は余裕で溶ける。
だが、レイラはカインからイタズラをされて嫌な印象がある為、カインに選ばれても逆にその服を着たくないと思ってしまうと答えた。
そんなレイラに、カインはヴァンに「フザけたら殺すぞ」と一回怒って貰ってから選んでもらうようにしたら良いとヘラシギは提案した。

アパートへと戻ることになりバイクで送ってもらう途中、ヘラシギの目の色が気になったレイラはヘラシギに質問してみた。

ヘラシギが言うには、兄と目の色は一緒だったが父親とは色が違っていた。
母は不倫をしており、もしかしたら別の誰かの子でそれのせいではないかと案に言う。
兄は目もくりっとしいて、顔立ちもはっきりしていた。そのせいで当たりも強かったのではないかという。
本当の名前は、兄と部分的に対になっているらしく、個人的にはそうなっているのが嬉しいとの事だった。

気に入ってる名前ならいつか聞かせて欲しい。
と、レイラは言う。

ヘラシギは本当の名前を誰かに呼ばれるのは怖いらしい。
呼ばれてしまうと喜んでしまう。兄が思い出す事を期待してもいいとレイラからは言われていたが、その気持が呼ばれたことで諦めてしまうのではないか、その事が怖かった。

自分の正直な気持ちを捻じ曲げる必要もない。
優しいお兄さんも、ヘラシギさんがそんな風に考えていると悲しむわよ、と優しく投げかける。

と、そんなシリアスな話をしている二人の前に、1台の車が来るが誰が乗っているかはわからなかった。
その車は何故かUターンして何処かへと去っていった。

「誰かが気ぃ使って去ってったwww」

この怖さと対峙して頑張ってみると答えるヘラシギ。
今までは満たされない、何かが欠けている、それを埋めようとして生きてきたが、生き方がわからなくなりそうだという。

それに対してレイラは、今までと違う生き方をしようとするのは難しいけれど、そういう時に誰かを頼ればいいと思う。ヘラシギが困ったときには助けてあげたいと伝える。

MOZUに関わることで警察にちょっかいをかけられると思うが、そんな時のためにカインから守るすべを教えてもらって欲しい。何かあった時にはもちろん助けに行くけれど、その時にいなかった時には助けられない。だから一人で身を守れるようにして欲しい。と、レイラの事を想うヘラシギの忠告を受ける。

今日も会えて嬉しかった。
そう告げてヘラシギと分かれた。

アパートに戻りベッドに横たわったレイラは、ヘラシギと兄の事を思い返しながら、今日の1日を終える。


Day.09 クリスマスとは(2022/12/18)

+ 開く
閉じる

◆この日の概略
◇起床から調理器具購入まで
話を聞いてもらうために深沢えぼしに電話したところ、今は牧場をやっていて待って欲しいという事でその間に以下の行動を行った。
  • 眠れない間に汲んだ水を拠点に入れて、ヘラシギにその旨をメッセージで伝える。
  • カジノでルーレットを回す。
  • 調理器具の買い出しをする。

◇サンタとプレゼント
買い出し中にえぼしより連絡を受けて、カフェに行き、えぼしとサンタ(須藤冬馬)にサンタさんやプレゼントについて尋ねる。ヴァン・ダーマーが欲しいと言っていたバイクを見るため、車屋に移動。考えた末にネックレスを作製するために、鉱山に行きたいとなり、代わりに、えぼしがLWGPに連絡し、許可をもらう。

◇鉱山でのクリスマスプレゼント作製
鉱山で宝石を採掘し、色々と悩んだ末に、MOZUメンバー全員にそれぞれ異なるネックレスを作製し、プレゼントする事にする。
途中、インできないトラブル等もあったが、無事ネックレス作製に成功。


◆詳細
◇起床から調理器具購入まで
家族以外の人で話を聞いて欲しい人がいると言うレイラ。
深沢えぼしに電話をかけたところ、牧場にいるから戻ったら電話するとの事。
待っている間に料理の買い出しに行く。
ヴァン・ダーマーからもらったお金で調理器具を買う事にする。
フードプロセッサーを買おうとしたが、持てなくて、車の荷台に荷物を積みに行く。
その時に眠れなくて水を1140個汲んだ事を明かす。
すぐに水が必要になるケースも想定して、一度水をB拠点に入れに行くことにする。
水を入れた事をどういった手段でまた誰に伝えれば良いかについて逡巡する。
B拠点のスタッシュの中に水が入りきられなくて、やむを得ずロッカーにも入れる。
薬を作る事も検討したが、一人で作って大丈夫か分からないし、失敗した時に迷惑をかけるから、自分だけの判断で作らずにまた今度会った時に聞く事に。
柳田さんにメッセージを送ろうと思ったけど、連絡先が分からなかったため、
ヘラシギとヴァン・ダーマーで悩んだ末に「どちらにしようかな」でヘラシギに決定!
メッセージをヘラシギさんに打つ。

お小遣いで10万当たったら、追加でトースターも買えるかもという事で、カジノのルーレットを回しに行く。

〇道中の一人語り
レイラのパパは何で私の事をレイラって名前にしたんだろ?
夜に生まれたから?
レイラの意味は夜とか、夜に生まれたとか、
そういう意味があるってパパは言ってたから、
単純に私は夜に生まれたのかな?
レイラって名前は響きもいいし気に入っているけど、
よし夜に生まれたからレイラにしようって考えるかな?

ここでカジノに到着してルーレットを回す。
5万円が当たり、ビジターボーナスを受け取って、カジノを出て再びショッピングモールに向かう。

〇道中で再び一人語り
そろそろえぼしさんから連絡あるかな?
えぼしさんには分からない事を聞きたいだけなの。
分からない事がいっぱいだから。
ヴァンおじさんとか、ヘラシギさんとか柳田さんに聞いたら、おそらくこう言うであろうっていう答えがあるから、他の人の話が聞きたくて。
3人ならこういうだろうという答えがあるから、
本当に果たしてそうなのかというところを聞きたいの。

ショッピングモールに到着し、
フードプロセッサー(Food processeor)とジューサー(Juicer)、銅鍋(Copper pot)を購入。
銅鍋で何が作れるか確認したところ、揚げ物である事が判明。

  • 話に出ていたFrench friesはフライドポテトの事(フライドポテトは和製英語)

  • Lamb Chopsは仔羊のロース肉を骨ごとにカットしたものの事、Lambのbは発音しないので、ラムと読み、ラム肉の事。

その後、ジューサーで作れるものとフードプロセッサーで作れるものも確認。

  • Homemade applesauceはホームメイドアップルソースと発音し、手作りのりんごソースという意味で、ジャムと似ていますが、砂糖の量は控えめでジャムと同じくお菓子に使う以外に肉料理のソースとして使用する事もあるようです。

  • 揚げ物以外に何か作れるようになりたいんだけどと言って店員(NPC)に話かけたところ、店員が首を横に振る。何で首を横に振るの?ないって事?と尋ねるレイラ。
トースターを追加購入。

  • Toastはトースト
  • Toated PB&J、こちらはToasted Peanut Butter and Jelly Sandwitch (焼き目を付けたパンでピーナッツバターとジェリー(固形分を取り除いたジャム)を挟んだサンドイッチ)の事で、アメリカやカナダの子供たちのおやつもしくは軽食として食べられるとの事です。素材にGrape jellyと表記があったため、この場合はぶどうのジェリーのようですね。

  • Pop tartは、サクッとしてパイのようなクッキーのような生地の中にとろっとしたジャムのようなものが入っていて、非常に甘いのが人気のアメリカでは定番の朝食であり、Iced pop tartはそれを凍らせたものでトースト等で温めるのと並んで、Pop tartの定番の食べ方のようです。

みんな甘いのは平気そうだったけど、無難なハムチーズトーストを選択し、調理する事に。
材料を購入している際にえぼしから電話がかかってきて、カフェで会う事に。
紅茶の材料も購入した後、車でカフェに向かう。

◇サンタとプレゼント
カフェに到着し、深沢えぼしに人いない方がいい?と尋ねられ、
店員さんですよね?大丈夫ですよと返答するレイラ。
その店員(須藤冬馬)が馬の被り物をしていたため、
初めまして、お馬さんですか?と尋ねるレイラ。
その瞬間、早着替えでサンタになった店員。

えぼしと須藤のペアルックに突っ込んで行く勘の鋭いレイラ。
店員から薦められたパエリアと好きなホットココアを注文。
パエリアは食べた事がないので挑戦してみるとの事。
えぼしに車のローンを払おうとするも既にヴァンダーマーが支払って行ったとの事。
その事に困惑するレイラ。
それもそのはず、車代という名目でレイラにもローンと同じ額を渡しており、2重で支払っている事に!!

警察官の小此木ナカバが入店し、2分くらい前に事件があったけど、ここは大丈夫かと尋ねられるが、カフェにいたメンバーはみんな大丈夫、ありがとうございますと返す。
ここは安全と分かって去っていったナカバ。
初対面であったため、あの人は誰ですか?と尋ねるレイラに、説明してくれるえぼしと須藤。
苗字の読み方の話をしていると再び尋ねて来て、カフェのはしごの上がどうなっているかを尋ねて再び去って行ったナカバ。

えぼしにローンを組んでもらった事にお礼を言うレイラ。
レイラ「あそこの店員さんはお名前なんて言うの?」
えぼし「あれ頭おかしい人だから気にしなくていいよ。」
須藤サンタ「サンタさん。」
レイラ「サンタさんってクリスマスですよね?」
須藤サンタ「そうだよ。」
レイラ「何かするんですか?」
須藤サンタ「するぞ。」
レイラ「何するんですか?」
須藤サンタ「この街の子供たちにプレゼントを渡すぞ。」
レイラ「プレゼント?何を渡すんですか?」
須藤サンタ「分かんねぇ。」
えぼし「適当な事言ってるけど、たぶん子供たちに聞かないと欲しいもの分からないから。」
レイラ「サンタさんって何でプレゼントをあげるんですか?」
えぼし「うーん、喜ばせたいからじゃないかな?」
レイラ「サンタさんって誰ですか?」
この質問に対してえぼしは、
知らないおじさんが何かもらったら怖い。
でもあの人はいい人って分かってる人からもらったら安心して開けられるし、たぶんいいものなんじゃないかと思える。
だからいい人っていう枠が必要でそれがサンタさんと説明する。
そういう文化があるのは知っているけど、実際サンタさんからプレゼントをもらった事はないと言うえぼし。
一緒ですねと言うレイラに、
成人するまではもらえるチャンスがあるのではないかと言うえぼし。
でも今までもらってないのに急にもらえる事ってありますかね?と言うレイラ
プレゼントをもらうにはいい事、人を笑顔にすればいいとレイラに伝えるえぼし。
子供でなくてもプレゼントをもらえるのかを尋ねるレイラ。
家族の中で愛すべき存在にプレゼントを渡すから子供ってなりがちだけど、大人になってもプレゼント交換とかしたりすると回答するえぼし。
やっぱりプレゼントを渡すと喜んでもらえますよね?と聞くレイラに対して、そうだね喜んでくれると思うよと回答するえぼし。
この街に来てお世話になってる人達がいるんです。
いつも色んなものをもらってばっかりで、だから私からも何かしたいなって。
クリスマスに合わせて、何か特別感のあるものを贈りたいと。
それが変な事とかだったら教えて欲しいと言うレイラに、いいんじゃないと返すえぼしさん。
その後、えぼしに、クリスマスプレゼントの相談をするレイラ。
いてくれるだけで、嬉しいと思うけどな、あの感じを見ると。

ヴァン・ダーマーが欲しいと言っていたバイクの情報をえぼしから聞き、そのバイク(WTと白鳥)を確認するために一緒に車屋に行く。
ローン返済の件で自分も700万円を受け取っている事を話すと、レイラにお小遣いをあげたいがために、ローン返済費用という名目で700万円をあげたんじゃないかと言うえぼし。
このお金をヴァンおじさんに返すってなると、受け取ってくれると思いますか?というレイラの質問にくれないと言うえぼし。
WTは300万円、白鳥は600万円で支払える金額ではあるが、ヴァン・ダーマーからもらったお金を使ってじゃなくて、自分のお金でプレゼントを渡したいというレイラ。
色々と提案し、プレゼントを一緒に考えてくれるえぼし。
悩んだ末に気持ちの籠もったものということでアクセサリーを作る事に。
しかし、宝石の採掘が可能な鉱山はLWGPが掌握しており、中に入って採掘を行うためには、LWGPの許可が必要。
レイラにとって、MOZUメンバーからLWGPは危険人物(チームポイズン)と言われていたため悩ましい
こっそり許可を取らずに行こうと考えるレイラ。
でも危ない可能性があるという事で、許可を取ろうと考えるが、自分から連絡しても大丈夫か相談する。
そこでLWGPへの連絡を肩代わりしてくれるえぼし。
使用料だけ支払えば良いとの事。
使用料の件も名前が出ないようにと配慮してくれる。
更にアクセサリーの作り方も丁寧に教えてくれる。
本当に何から何まで感謝。


◇鉱山でプレゼント作製
ここから鉱山での単独作業に。
以下、レイラちゃんの一人語り。
パパからペンダントをもらった時の事は情景までハッキリ覚えてる。
7歳の時、パパが急に呼んで来て、これをレイラにあげるって言って付けてくれた。
その時は、綺麗とか可愛いとか分からなくて、ただ付けられたという事しか残っていない。
覚えているのはその時パパが泣いていたため。
だから、何でパパ泣いているんだろって思った記憶だけある。
パパに泣いてるの?って聞いたけど、泣いてないと言われた。
でも確かに涙は出てた。
でも笑ってた。
との事でとても意味深な情景であった。

みんな同じとかじゃなくて、ちゃんと一人ひとりの事を考えたプレゼントをしようとするレイラ。

別キャラ(小間音千子)の時に眠くなるからと嫌厭するところのあった鉱山を、プレゼントするためであればと一生懸命に頑張る中の人、素晴らしい。
難易度が高い銀鉱石のゲット方法を自力で発見したのはすごい。

〇レイラの一人語り
決めたわ、私みんなにあげようと思う。
さっきえぼしさんが家族って言ってたでしょ。
その言葉からプレゼントをしようという気持ちになったの。
家族なら変じゃないって言ってくれて。
まだ、拾ってもらったばかりの私が、私から家族なんて言うのはおこがましいかもしれないけど…。
でも、ヴァンおじさんはすごく可愛がってくれて、柳田さんとヘラシギさんに関しては、二人とも妹だって言ってくれてるの。
柳田さんはキーモットさんの時にさらっとだけど、しれっとだけど妹よって言ってくれたでしょ。
ヘラシギさんはみんな妹が出来たみたいでって言ってくれたの。
その言葉が私がここにいてもいいんだって、そう思わせてくれたから。
ヴァンおじさんはMOZUの事を家族だって言ってた。
だからカイン君も家族だし、あの4人は深い絆で繋がってる家族なの。


なかなか銀鉱石が出なかったり、重さとかで持てなくなったりもする中、頑張ったレイラ。
頑張った分だけ、ヴァンおじさんがきっと褒めてくれると言う。
全員にネックレスのプレゼントをする事を決め、。
それぞれにチェーンの部分も金と銀どちらが良いかも考える。


〇RP休憩中の会話
これでレイラは6日目くらい?と言われましたが、実際は9日目でした。
この街の人は生き急いでるって言われるけど、レイラはここまでの展開が本当に早いし、毎日が濃い。

☆中の人が考えていたプレゼント分岐について
ローン返済中で、お金がかかる事は難しいと思うので、プレゼントはそこまでお金のかからないものを想定していた。
宝石>手作りご飯(手紙付き)>手作りご飯(手紙なし)>売っているもの>プレゼントをしない

出てくるワードによるプレゼント内容の分岐
●家族・愛情・大切な人 →宝石
●友人・友達系 →手作りごはん(手紙付・なしはその場の雰囲気で考える)
●特になし 売っている物(ご飯とか銃とか)
えぼしさんからロケットペンダントの話があったから、宝石そのものでなくペンダントを作製して渡そうと思った。
レイラは、私がパパからもらったものと同じだとなってすんなり入って来やすかったとの事。

MOZUのメンバーにはプレゼント等に関しては聞かない事を決めていた。
深沢えぼし>寝手持ねむい> 街を探索して話をしてくれそうな女性(若めな人) >30分歩いて居なければ諦め

クリスマスとはどういうものなのか?
クリスマスのサンタさんというのはどういうものなのか?
クリスマスにプレゼントをあげるのは大人から子供のみなのか?
子供から大人にあげてもおかしくないものなのか?
お世話になっている人にあげるという事をしてもいいと思うかどうかを聞く。
それが素敵なことだ、いいことだ、喜んでもらえるという事が分かった時点でプレゼントをあげようと思っていた。

えぼしさんがいた事でとんとん拍子にことは進んで、しかも想定していなかった須藤さんがサンタの服に着替えるというおまけ付き。
打ち合わせしたわけでもないのにこういうドラマを引き寄せるストグラの運命力はすごい。
サンタの事からプレゼントを一緒に考えてくれ、身代わりまで買って出てくれたえぼしさんには大感謝。
分岐をきちんと考える辺り中の人の性格が出ていて素晴らしい。

何とかして700万円をヴァンおじさんに返したいけど、絶対に受け取ってくれないというのはレイラも中の人も思うところで頭を抱えているとの事。


◇RP再開
ゲーム内で語句の検索可能なのはすごい。
誰にどの宝石をプレゼントするのが良いか考えるために石言葉を検索。
ダイヤモンド:純潔、清純無垢、永遠の絆、変わらぬ愛、不変、不屈、純愛
エメラルド:幸福、幸運、希望、夫婦愛
サファイア:慈愛、忠実、誠実、真実、ゆるぎない心の象徴とされ、誠実で一途なものの象徴とされる
ルビー:情熱、勇気、純愛、永遠の命、燃えるような赤い色には情熱と自由の意味があり、情熱的な愛をもたらし、活力が湧いてくるとされている。

〇それぞれにプレゼントする宝石を決めたレイラの語り
  • ダイヤモンド(ヴァン・ダーマー)
永遠の絆っていうダイヤモンドに関してはヴァンおじさんにしたいなって思う。
私の事を拾ってくれて可愛がってくれて、そして面倒を見るようみんなに言ってくれて、MOZUという家族の中に入れてくれたのはヴァンおじさんだから。
この私たちの関係性を私はなくしたいとは思わない。
だからこれから先もみんなと一緒にいたい。
だからヴァンおじさんには永遠の絆って言葉が一番合うのかなって思った。

  • エメラルド(ヘラシギ)
エメラルドの幸福・幸運・希望はヘラシギさんかなって思ったの。
二人で話した時の幸せになってのやり取りから、私もヘラシギさんに幸せになってって思ったから。でも幸せになってって言われたのは嬉しくて、その言葉は受け止めた。跳ね返すのではなく、一緒に幸せになりましょうって意味で返したわ。だからその意味を込めて。
お兄さんの事を諦める必要はないというのと、そして現状に満足してお兄さんの件を忘れてしまうんじゃないかと怖いと言っていたので、そんな事ないよ大丈夫だよって事、そしてお兄さんの事を諦めないで欲しい、そういう意味もあるから、エメラルドはぴったりじゃない。

  • ルビー(柳田ライアン)
ルビーは情熱って言葉があるでしょ?
一番情熱来てなのは柳田さんなのかなって。
何事にも真面目で一生懸命で全力投球、分かる。
いつも挨拶元気なのは柳田さんでしょ?
情熱溢れる元気な男なのかなって。

  • サファイア(カイン・ユリウス)
カイン君がな~あんまりちゃんとお話しできてないから。
本当に難しいよね。
カイン君って何を考えているかあまりよく分からない。
ああやってふざけていたずらして来たり、
何かあんまり自分の事も話さないで来たから、本当に何もわからない。
けど、MOZUという家族に入っている。
ヴァンおじさんが信頼している。
ヴァンおじさんが、そう簡単に怪しい人何もよく分からない人を自分の家族に入れるとは思わなくてね。
カイン君は自分にはあまり自分の事話さないし、ああやって悪ふざけしかしないから、あまり距離が近くは感じないけど、でもMOZUなんだもん。
きっとヴァンおじさんが私の知らないところで、家族に入れたい、家族にしたい。そう思える理由があるとしたら、あの裏側にきっと、
これは憶測よ、憶測だけど、何か誠実な思いがあるはずよ。
そういうものがないとヴァンおじさんは自分の傍に置かないでしょ。
あまり自分の事を話したがらない人ほど、そういう思いが強そうな気がするの。


バグにより一回瞑想した後に入れなくなる。
ここでLWGPにバレるわけにはいかないから辛過ぎるタイミングであった。

◇RP休憩中の会話
初日のポイ捨てする人は死んだ方がいいというレイラの発言は自分が捨てられたと考えられる事から、ポイ捨てという行為に自分を重ねてそう言った。ゴミ拾いをする山本さんをいい人と言ったのは、私の事を拾ってくれたヴァンおじさんと同じって事なのかなと思ったため。違うのは分かってるけど、一瞬そう感じたためとの事。

◇インしてネックレス製作再開
ヘラシギのみ銀、他の3人は金のチェーンで決定
必要なアイテムが壊れてお金が尽き、持ち物を売却しても大したお金にならないため、一旦お金を下ろしに行く。

〇道中でのレイラの一人語り
金の方が強そうに感じて銀の方が柔らかく感じる。
私の中で、ヴァンおじさんと柳田さんとカイン君は、
凛々しいというか力強いというか男らしいというか、そんな感じの3人。
ヘラシギさんが男らしくないとかそういう事を言ってるんじゃなくて、
ただヘラシギさんは少しお話してどこか脆く儚いというか、
強いんだろうけど、何かの拍子で壊れちゃいそうな繊細という感じがしたの。


私はそこまでみんなの事分かってないのかもしれないという話だったけど、短期でこれだけ理解して考えられたらすごいと思うな。

  • サファイアを加工中に、工具が何度か壊れて、サファイアって堅いのねと言われていた件について
サファイアのモース硬度は9で、ダイヤモンドの10に次いで高いとされているため相当堅いです。同じく加工していたルビーも9との事。

宝石ごとに全部ネックレスの形状が異なる仕様は凝っていてすごい!
喜んでくれるといいな、他人へのプレゼントって初めてだからと言うレイラ。

誕生日お祝いしてくれるって話なので、料理しておこうと考えるレイラ
ちょっと早いかもだけど、次いつ集まれるか分からないから、その時にペンダントも渡そうと考える。
無事ネックレスが完成し、無事鉱山を抜けて安堵するレイラ。
本当に良くしてくれたえぼしへのお礼を考える
ホットココアが好きって言ってたから、いっぱい作ってあげようかな。
オムライスは作れないと思うから、買ってえぼしさんに持って行こう。
無事帰宅して料理を開始。

〇レイラの一人語り。
プレゼントを作るその過程は心が温かくなるわ。
初めての経験だったけど、本当にこれでいいのかなとか、完成した今でもこれで合っているのかなとか、色々考えるけど、でも楽しかったし、ワクワクもするわね。人へプレゼントするというのは素敵な事なのかもしれない。
ヴァンおじさんには洋服だったり、車のローンだったり、色々なものをもらって、カイン君は会ってすぐに原付をくれて、柳田さんは何も言わずにピザを買ってくれて、ヘラシギさんもダイナーでご飯を買ってくれたり、色んな事をしてくれたわ。
みんなも今日の私と同じような気持ちなのかしら、そうだといいわね。


Day.10 早起きの世界(2022/12/19)

+ 開く
閉じる

◆この日の概略
◇起きてからの一幕
えぼしへのお礼を購入

◇ヘラシギとのやり取り
ヘラシギにご飯を渡し、代わりにNIWATORIのえさをもらう。

◇ヴァン・ダーマーとのやり取り
ヴァンにご飯を渡す。
ギャングの領地とスプレーについて教わる。

◇夢の中の出来事?
NIWATORIを誤ってダウンさせてしまった気がするけど、きっと気のせい

◇ヴァンとの一時
ヘリコプターを練習する流れになる。
レイラの母がタバコを吸っていたという話が出る。

◇レイラのヘリ運転
ヴァンにヘリの運転を習う事になるレイラ。

◇ヘラシギへのヘリコプタードッキリ
レイラがヘリを運転できる事を知らない、ヘラシギにドッキリをする事に。

◇ヘラシギのヘリコプター特訓
ヴァンに運転を習うヘラシギ

◇細嶋との会話
細嶋と連絡先を交換。

◇レイラの誕生日
誕生日を迎え、ヴァン、ヘラシギ、細嶋からお祝いされる。

◇ヴァンからのプレゼント
ヴァンから衝撃のプレゼントをもらうレイラ。

◇ヘラシギの一人乗り用ヘリに試乗
ヘラシギの一人用ヘリを試乗するヴァンとレイラ。

◇ジーニー先生とのご対面
ジーニーと初対面で挨拶をするレイラ。

◇女子力高い細嶋
猫の写真をレイラに送る細嶋。
ヘラシギいわく、細嶋は女子力が非常に高いらしい。

◇ヴァンの痛過ぎる出費
2000万を失ったが、こんな事もあると笑い飛ばすヴァン。

◇ヘリ墜落事故
ヘリが山に衝突し、墜落する。
ジーニーと尋に助けてもらう。

◇ヘラシギと一緒にハウジング
ヘラシギと一緒にプレゼントされた家のハウジングをするレイラ。

◇えぼしへのお礼
えぼしに先日のお礼の品を渡す。

◇ウールとヘラシギの関係
ウールとの関係をヘラシギから聞く。

◇デヤンスとの交流
小者デヤンスが屋台を動かしてるところに遭遇。

◇ポ〇モンの撮影に遭遇
ポ〇モンの撮影?
突然謎の集団と遭遇

◇ペンギンファミリーのお話
ギャングの1つであったペンギンファミリーが突然消えた事を知る。

◇移動中の会話
スプレーを探しにA拠点に行く道中で、ヘラシギとペンギンファミリーの状況から思う事を話す。

◇レイラのストレス対応
視界が歪み始めるレイラのストレス対策

◇スプレー散布
ヘラシギのスプレー散布に付き合いつつ、結婚について話す。

◇細嶋について
細嶋について話ヘラシギとレイラ。

◇ヘラシギが眠気MAXに
ヘラシギの眠気が限界に達する。

◇レイラの一人語り
移動中、ヘラシギ急に結婚の話を振って来た事について話す。

◇ハウジング編
苦戦しながらもハウジングを進めるレイラ。

◇RP解除でハウジング
ヴァンからの衝撃のプレゼントやその時の心情等の振り返りをしながらハウジングを進める。

◆詳細
◇起きてからの一幕
レイラ珍しく早起き。
プレゼントの件で相談に乗ってもらったえぼしにお礼をしたいという事で、えぼしが好きと言っていた、オムライスを売っている場所を調査。
明日で17歳だけど、誕生日を迎える街が変わったくらいで私自身は何も変わってない気がすると言うレイラ。
早起きだと街も静かな気がする。
完璧なタイミングでサンタに会えて、えぼしが好きなデミグラスソースのオムライスを購入出来た。

◇ヘラシギとのやり取り
ヘラシギのおはようを聞けて、今日は誰よりも早く来た事を嬉しそうに話すレイラ。
状況を伝えて、何こうとったん?と聞かれて秘密です、今度教えますと言うレイラちゃん。
渡すまで内緒にしてご飯あげようとしてたのに、無線でご飯ってヘラシギさんに言ってしまうレイラ。
レイラがご飯をあげて喜び、お礼にNIWATORIのえさをくれるヘラシギ、ちゃんとお礼言えてええ子やと褒められるレイラ。

◇ヴァン・ダーマーとのやり取り
急に誰かに車を横に付けられて何事かと思ったが、相手はヴァン・ダーマーであった。
レイラからもらった食べ物をロストしてしまったらしい。
レイラが新たに準備したご飯がとても役立ち、美味しそうに食べるヴァン・ダーマー。
レイラがお金を返そうと頑張るが、お金がないながらも頑なに返金を拒むヴァン。
チームドラゴンの縄張りに一か所空きがあり、そこを占拠したいと言うヴァン。
直したばっかりでフロントヴァンパーがパッカーンするレイラの車、整備不良だw
レイラが、口座IDを聞き出そうとするが、違う番号ばかりを言うヴァンw
色々な部分が全開の謎の車が通りかかる。
車の中で納豆でも食べたから空気を入れ替えてるんじゃないかと言うレイラw
ギャングはスプレーでマークしてそこをテリトリーにできるとヴァンから教えられるレイラ。
縄張りは、自分達の場所である事を証明するもので、そこで発生するお金とかをもらえると理解するレイラ。チームドラゴンのものだったけど、そうじゃなくなったから頂きに来たという事ね。

◇夢の中の出来事?
NIWATORIをヴァンに初披露。
レイラが誤ってNIWATORIをキックし、NIWATORIがダウン。
しかし、1度呼び戻して再び召喚すると元気になる、良かった!
さっきの光景はきっと気のせいだね、悪い夢だったんだよ(震え声)


◇ヴァンとの一時
真面目な時は話しかけたら邪魔だから散歩してようと言うレイラ。
バグか何かで縄張り確保は上手くいかなかったらしい。資金源の宛にしていたと残念がるヴァンに、IDを教えてくれたら返せますよと言い返信を迫るレイラだが、やはり応じてはもらえない。

ヴァンから、警察との追いかけっこの話をされてと、キーモットですか?と聞き、楽しそうと言うレイラ。捕まったら、プリズンという罰ゲーム付きらしい。よくヴァンおじさんが送られるところですか?というレイラの質問からヘリコプターの話になってレイラがヘリコプターの練習をする流れになる。
息を飲むレイラ、ここは中の人自身のものでもあったかもw
(中の人は別キャラ(音千子)で、ヘリコプターを一度運転して、苦い思い出があるため。)
いたねずみより操縦桿(おっと何の事か分からないなw)の方が操作しやすいらしい。

A拠点は地下も2階もあるとの事、拠点は2つ?と尋ねるレイラにもっとあるぞと回答するヴァン。
ヘリコプターで色んなところに案内してあげようと言われる。
A拠点はあまり綺麗ではないが、こういう場所は落ち着くと言うレイラ、元住んでた家もそんなに綺麗じゃなく、豪華な方が落ち着かなそうとの事。
運転中に心無き市民にサイドから衝突されて、許さないと追いかけるヴァン、しかし相手の車が速くて撒かれる。ヴァンを危険な目に合わせた事で頭を撃ち抜こうと思っていたと言うレイラ。

仕事の話になって、盗まれた人に車を返す仕事は、困っている人を助ける仕事だからいっぱい頑張りたいと言うレイラに良い心がけだと言うヴァン。ヴァンがこの仕事をたくさんやっていると聞かされ、やっぱりヴァンおじさんは正しいと言うレイラ。
レイラのママはタバコを吸っていたらしい。受動喫煙の害についてヴァンから聞かされて、ママがいっぱい吸ってたのは嫌だなって思ったと言うレイラ。
ヴァンおじさんが横で吸っていても何とも思わないという事は、私はママの事が嫌いなのかなって。

ヘリコプターの金額にを聞かされて驚愕するレイラ。
ヴァンはヘリコプターをレンタルしているらしい。
レンタルはタダとの事。
車もレンタルはタダだから、乗ってみたい車があればレンタル(実際は強奪)すれば良いと言うヴァン。街は悪い人が多いのに無償で好きにレンタルさせてくれるとの事で、街自体は良心的なんだと言うレイラ。意地悪な人もいるから気をつけなさいと言うヴァンに、簡単に人は信じないと答えるレイラ。
ヴァンには兄弟も友達もいないらしい。

◇レイラのヘリ運転
遂にヘリコプターの練習へ赴くレイラ。
操縦桿は使えそうとの事。
ヴァンの運転で人生で初めて空を飛んだレイラ。
自分で運転して落ちてしまった時にヴァンおじさんを巻き込むのが心配と言うレイラ。
ヴァンの教え方も上手だけど、レイラの飲み込みも早く、ヴァンからも褒められる。
どんどん上達して行くレイラ。
ここは、中の人のゲームの上手さが遺憾なく発揮されてされてる。
きちんと理解してるからこそ、可能な原理も踏まえたヴァンの教え方が上手で分かりやすい。
数回の練習で完璧に習得するレイラ、もう教えることはないと言うヴァン。
次はビルの上の着陸にチャレンジという流れに!
ヴァンのお手本、綺麗で本当に上手!流石元軍人。
ヴァンおじさんの言う事は絶対ですと言って、病院の上に着陸チャレンジするレイラ、一発で完璧な着陸!!
ヴァンからも賛辞が。
これでヴァンおじさんがいつどこに行っても迎えに行きますと言う頼もしいレイラ!
ヘリポートにも一発で着陸!
ここから、ヘラシギにヘリコプターどっきりの流れに。

◇ヘラシギへのヘリコプタードッキリ
作戦としては、ヴァンがお腹が痛くて運転できないと駄々をこねる。
ヘラシギに運転を促して、そこでレイラが、私が運転しましょうかと言って、ヴァンがレイラにお願いする流れとの事。ヴァンおじさん、ヘラシギさん、ヘラシギさんのお友達(細嶋光希のこと)も一緒との事でかなりのプレッシャーがかかって私がお腹痛くなりそうと言うレイラ(ここはきっと中の心情も同じかと)
かなり狭い隙間にヘリを止めるヴァン、本当に上手い!
ヘラシギ及び細嶋と合流して作戦決行。
運転して欲しいと言われて言い淀むヘラシギと、立候補するレイラと細嶋。
予定通りレイラが任される。
みんな予想外の人選に心配する。
レイラはいつ練習したんやとヘラシギに尋ねられて、してないですと答えるレイラ。
レイラの完璧な着陸に驚くヘラシギ。
ヴァンから上手だと言って褒められ頭をナデナデされたレイラ、嬉しそうで可愛い!
ドッキリ大成功!

◇ヘラシギのヘリコプター特訓
ヘリ墜落の入院費でこれまでに300万円使ってデイリーヘラシギと呼ばれているらしいヘラシギ。
ヘラシギのヘリコプターに乗る流れになって、車にNIWATORIを預けてから乗りたいと言うレイラ、ヴァンにダメと言われるがやだやだと駄々をこねるレイラ。
ヘリで魚が泳いでるかのように進むヘラシギ、会話が色々怖いw
ヘラシギに教えるヴァン、本当に教え方が上手、お手本を見せる際に橋の下をくぐって大成功、スゴい!
ヴァンに習う事で大幅に上手くなったヘラシギ。

ヘリの運転で自信ありげだった細嶋はヘリの運転上手!
橋の下をくぐるように言われて無事くぐり抜けた、お見事!
ヘラシギが次は自分もと言うとみんなが止めにかかる。
そんな信用ならんのとヘラシギが言うと、ばっさり信用ならないと返すヴァンw
私は乗りますよと言うレイラ優しい、NIWATORIは預けるけどw
ヴァンも橋をくぐったのはこの時が初めてらしい。
格好いいですと言うレイラ。

◇細嶋との会話
細嶋と連絡先を交換することになったレイラ。
細嶋よりレイラの方がロスサントス生活は先輩らしい。
飲み物がないと言う細嶋に飲み物を渡すレイラ。
お返しにクロワッサンをもらい、パン屋の場所を教えてもらう。

◇レイラの誕生日
誕生日を迎え、ヴァン、ヘラシギ、細嶋からお祝してもらい、ビッツにより飛んできたたくさんのお菓子でボコボコになる中の人。

先にレイラへプレゼントをあげると言うヴァン。
レイラは欲しいものはなく、今で十分満足している、この街に来てから嬉しい事がいっぱいありましたと言う。

細嶋は、口が堅くて信用できる人との事で、一緒に行動をする事に。

◇ヴァンからのプレゼント
ここがレイラの新しいお家だ!と言うヴァン。
これ以上ないくらいのとんでもないプレゼント!
驚きと戸惑いのレイラ、すごいすごいすごい!
みんなにも遊びに来て欲しいと言うレイラ。
お礼を言うレイラに
ヴァン「いいんだ頑張ってるからな。」
レイラ「頑張りますこれからもずっと。何てお礼したらいいんだろ?」
ヴァン「お礼なんていいんだ、君の成長を私は願っているだけだ。」
レイラ「私こんな広いところに住むの初めてです。」
ヴァン「レイラ気に入ったか?」
レイラ「気に入りました、ありがとうございます。ヴァンおじさんも帰って来てください。」
ヴァン「勿論だ。」
ただ、ここにMOZUのメンバーが出入りしているのを見られたら、レイラとの繋がりを悟られるかもしれないのでまずいという話になって、バレないように帰って来てくださいと言うレイラ。
一人じゃ寂しいからと言うレイラ、大きな家に一人はそう感じるよね。
プリズンがご近所で、すぐに迎えに行けるおあつらえ向きな場所。
ガレージはお金がなかったから今度作ってあげると言うヴァンに、ガレージ代出そうかと言うヘラシギと、私も出せる分出しますんでと言う細嶋、それは違うと止めにかかるレイラ。
季節が変わって締め出されたヴァン、七不思議かな?
レイラ、家具配置も仕事も覚える事たくさんだ。
私の前のお家より綺麗と言うレイラ。
プレゼントにびっくりして言葉にならないと言うレイラ。ありがとうじゃ足りない時には何て言えばいいんですか?と聞くレイラに、頑張りますでいいんじゃないかと返すヴァン。

メンバーが揃ってる時にここでパーティーしようなと言われて、是非と返すレイラ。
パン屋は、個数制限なく、細嶋さんは50個くらい買って帰った事もあるらしい。それは便利。
細嶋さんは元組員だったらしい。組って何?とレイラに聞かれて家族だと答えるヴァンと細嶋。

◇ヘラシギの一人乗り用ヘリに試乗
ヘラシギがダーマーさん僕の一人用のヘリに乗って欲しいと伝え、承諾するヴァン。
そのヘリを買って5秒後の写真を見せるヘラシギ、速攻で壊れてるw
ヴァンいわく旋回速度が速くて機体制御がやや不安定。上級者向けのヘリコプターらしい。
借りて操縦するレイラ、難しさは感じると言うが、屋根があるところにも入って着陸も綺麗、素晴らしい安定感!
ヘラシギの運転で巻き込まれないよう避難するヴァンとレイラw
ヘラシギは無事着陸を果たす。

◇ジーニー先生とのご対面
ヘラシギからお金を借りてでも、レイラからお金を受け取らないヴァン。
ヴァンは間違って2000万のGSを買ってしまったらしい、それは手痛過ぎる出費。
ジーニー・シェイクスピアと初対面のレイラ、ジーニーに、どこからどう見ても医者だと言われてどこからどう見ても医者だと返し、お医者様はどんな格好をしててもお医者様ですと言う。ジーニーから、物の本質を見抜くいい子ですねと言われるレイラ。過去にも闇のある子だから今度良かったら、色々お話聞いてあげてくださいと言うヴァン。いくらでも、それが本業ですからと言うジーニー。
ヘリで車の流れを止めてるといきなりヘリに突っ込んで来た心無い人が運転する車、やばいw

◇女子力高い細嶋
細嶋が猫ちゃんの写真をレイラに。レイラは私を喜ばせようとしてと考える。ヘラシギいわく細嶋は可愛いもの好きで、首にテディベアのタトゥーを入れているらしい。見てみたいと言うレイラに、今度タクシー呼んで見せてもらえと言うヴァンwヘラシギにも細嶋の事を話すと、細嶋のTwitterは女子高生みたいと言うヘラシギ。
多分街で一番女子力あるんじゃないかとまで…

◇ヴァンの痛過ぎる出費
買ってから2日放置していたらGSの経営権を失っていたと言うヴァン。2000万という手痛過ぎる出費だが、笑い飛ばすヴァンは朗らかというか何というか、やはりこの方は大物だと感じる瞬間でした。

◇ヘリ墜落事故
ヴァンが運転するヘリが山に衝突して墜落、ダウンしたレイラと隣の席から消えたヴァン。ヘラシギに降りようと言われるレイラだが、動けない。ヘラシギが、ヘリを動かそうとするが飛ばせず、オイルが漏れているらしく逃げてと促すレイラ。しかし、レイラを置いてはいけないと言うヘラシギ。
ヘラシギが懸命に救助しようとしているところでヘリに車が突っ込んでくる。尋さんとジーニーに助け出してもらい蘇生してもらう、良かった! 菓子谷尋 とジーニーにお礼をする。レイラはここで、尋にきちんと挨拶。

ヘラシギが、流石に爆発するかもしれへんヘリにおいて逃げられへんわと言ったのに対して、でもヘラシギさんまで爆発に巻き込まれたらと言うレイラ。その時は一緒のヘリに乗っとんたんやし、しゃあないと言うヘラシギ。しょうがなくないわと言うレイラに、逆やったら置いていったんかいなと言うヘラシギさんに置いて行かないわと言うレイラ、せやろと言うヘラシギ。そうだけどと不服そうなレイラに対して、できひん事を頼まれても僕も人間やからできひんわと言うヘラシギ。

交通手段がなく歩いて移動していたところで、細嶋さんに連絡してタクシーを呼ぶ事を提案するレイラ、名案だ!細嶋さんへ猫のお礼をするレイラ、えらい。ヘラシギが、ヴァンに連絡するも繋がらない。ヴァンは、病院に送られた時点でプリズンに送られてしまうらしい。1000番までどちらが先に到着するかヘラシギに勝負をしかけ、勝ったと嬉しそうに言うレイラ!!
ヴァンから、すまなかった、本当にすまなかった、今病院だと無線に連絡が。怖い思いをさせてしまってすまなかったと、反省してしょんぼりしているヴァン。もう大丈夫なので安心してくださいと言うレイラ。

ジョギングくらいの速さでしか走れずに、瞑想に行ったヘラシギを待って雪玉を当てるレイラ、雪玉のダメージが予想外に高くて驚くヘラシギ。痛かった?と聞くレイラ。一発で25%程度、足をピストルで撃ったのと同じくらいのダメージが入るらしい、雪玉強過ぎる!
ジーニーに送ってもらったヴァンと合流。

警察が来ないと、犯罪が出来ないという話の流れから、第二話やるためにもキーモットに来てほしいと言うレイラ。細嶋が来れないとなって、気合い入れて車を運転しようとするレイラ。レイラ家へ向かう事になり、柵を突き破って家の前に止めたレイラの運転、豪快だ!
家具の配置の話になる。
ヴァンは事故の影響でちょっと体調が優れないらしく、レイラ家に一泊!!
ベッド2個くらいあればみんなで寝れるって聞くレイラに、みんなで寝るのはちょっとやだと返すヴァンw

◇ヘラシギと一緒にハウジング
家具コーディネートが始まる。
みんなで撮った写真とか飾れればいいけどと言うヘラシギ。
みんなに合わせてコーディネートしようとするレイラに、レイラらしい方が喜ぶと思うと言うヘラシギ。
ヴァン用のベッドはどれがいいかに関しては、レイラもヘラシギも同意見。

家具コーディネートに自信なさげなレイラ、でもみんなが来てくれるかもしれないからと頑張る。
ヴァンおじさんが、受け取ってくれないお金で家具の設置をすると言うレイラ、それは名案。
たくさん並んで設置してくれたら、何でも喜ばはると言うヘラシギ。

えぼしにお礼のために電話をし、またかけ直す事になるが間違って電話番号を消してしまったレイラ。
ヘラシギさんにハウジングのやり方を教えるレイラ、壁で見えないところとかに頑張って置かないといけないと言うと、難易度手術と言うヘラシギ。
悪く言えばめちゃくちゃ大変、良く言えば自由度が高いと言うレイラ。
ハウジング中にダウンしないためにアップルウォッチを探すことに。

◇えぼしへのお礼
えぼしに会ってお礼の品のオムライスとココアを渡すと、とても喜んでくれた。えぼしがお礼のお礼でホットチョコレートをくれる。その光景を見たウールが拍手、優しさが渋滞していて胸が苦しくなったらしい。

◇ウールとヘラシギの関係
一緒に来たのはヘラシギ?と聞くえぼしにとぼけるレイラ (ウールがいるから肯定しなかったとの事)。えぼしからウールはいい子だと紹介があった。でもウールは、ヘラシギの事は苦手らしい。
えぼしにアップルウォッチの事を相談すると、明日までに入れておくとの事、本当に助かる。
ウールがレイラの足を見て寒そうだから温かくしてねと言うが、くしゃみをしているのはウールで、逆にレイラに心配される。
うさしぎにテンション爆上がりのえぼし。

新聞を購入したレイラだが、キーモットの記事が一番上に出てきて、お怒り!
ウールに嫌われてるんですか?とヘラシギに聞くレイラ。
怖がられてるみたいで避けられてるとの事。
面識ほとんどないけど、警察が悪いことを吹き込んだんかなとの事。
ウールも優しそうで、ヘラシギも優しいから何でそうなるのかなって。
警察が全ての悪の根源だと思いましたと言うレイラ。
あの子はええ子やと思うでと言うヘラシギ。
警察に騙されてるのね可哀想と返すレイラ。

◇ヘラシギとクリスマスツリーの準備
ヘラシギとモミの木探し。
崖から落ちて登れなくなったレイラ。
ヘラシギがモミの木を発見!

飾り付けに関しては、えぼしも分からないとの事で、サンタ(須藤)に飾りつけの事を聞くもナマステ派生の言葉しか返って来ないw
ツリーを完成させるには7つの飾りが1つずつ必要らしい。
飾りを探すレイラとヘラシギ。
プレゼントボックスの場所に詳しいサンタ、助かる。
一旦マンションに飾りを探しに行くレイラとヘラシギ。

警察お休みで、平和な日々。
ヘリの練習をまた一緒にやろうと言うレイラとヘラシギ。
ヘラシギがチップをもらえなかった事があるらしく、レイラはキーモットのせいねと言う。
ヘラシギとプレゼント探しの旅に
廃車の中にプレゼントが!?
初のホワイトライトゲットで残り1種類に。
ヴァンのモノマネをするヘラシギ。
ヘラシギはヴァンとあまり身の上話はしたことないらしい。

ここで強制瞑想

◇デヤンスとの交流
小者デヤンスが屋台を動かしてる瞬間を目撃。
屋台が弱くて、カフェから来てるらしい。
ヘラシギがデヤンスの顔の小綺麗さに気付いた事でデヤンスが大喜びし、大サービスしてくれる。
デヤンスがギャングである事を聞いたレイラ。
ヘラシギが怒ったことあるのか聞かれて
自称中立だったのに敵対ギャングにMOZUの情報を流したとして静かに注意した事があるとの事。

◇ポ〇モンの撮影に遭遇
ポ〇モンの撮影?
突然謎の集団現るw
はなびらのまいにはっぱカッターw
ハイドロポンプをしたくて、水道管破裂のため車同士がぶつかって、大惨事にw
こだわりが感じられて芸が細かいこの集団!

器物破損で捕まらないの?と質問するレイラ、警察がいないから大丈夫らしい。
とんでもないインパクトの後に小路陽サマーから自己紹介される。
連絡先を聞かれるがスマホ落としてから持っていないと言って拒否する。(心苦しくはあるけど、流石のRP)

◇ペンギンファミリーのお話
動揺している様子のヘラシギから、街で有名だったペンギンファミリーが消えたという話を聞かされるレイラ。
ギャングが4つあった内の1個がなくなったとの事。
瞑想後に起きた事のようで、場所の取り合いが発生している模様。
デヤンスはLWGP所属らしいが、抗争の後ギャング業はほとんどやってないらしい。
デヤンスがペンギンファミリー所属であったヤマンバ花子に電話をかけるもよく分からないとの回答であったらしい。隠してるわけではなくて本当に知らなさそうとの事であった。
無邪気に雪玉をデヤンスに当てるレイラw

考えられるのはボスがいなくなったか、解散になったかのどちらかとの事。
どういう事情があるか聞けるほどの交友関係はないと言うヘラシギ。


◇移動中の会話
スプレーを探しにA拠点に。
ヘラシギ「この街来て一日目からMOZUやから、MOZUやないこの街の生き方が分からん。無くなったらこの街を離れるかもしれんわ。」
レイラ「別にMOZUじゃない生活の事なんか考えなくていいんじゃない?」
ヘラシギ「まあ、軽度にはね。」
レイラ「今回みたいな事があったら、頭をよぎっちゃうわよねと返す」
ヘラシギ「いざ自分がそうなった時にどうなるかな?って。カイン君とかシャモ君とかまた集まれるかなって。」
レイラ「家族じゃなくなっちゃうっていうのがどういう時か分からないけど」
ヘラシギ「僕もペンファミがどうなったのか分からんけど、地図見る限りはそのギャング自体がなくなったように見えるから。」
レイラ「その無くなるというか解散って言うの?家族が無くなる時って、今の関係でそれが無くなってしまう事ってないでしょ?」
ヘラシギ「そう信じたいけどね。花子君の言う事を鵜呑みにするんやったら、理解できてへんって事やと思うから。ちゃんとした説明されとったら、知ってるけど言えませんとかやん。」
レイラ「そうねぇ。」
ヘラシギ「正直に言うかは分からんけど、僕から見た花子って子はさっと嘘つける事は違ったから。」
レイラ「じゃあ、本当に分かってなそうって事ね。」
ヘラシギ「そうそうそう。」
レイラ「本当に知らなかったら知らなかったで、それって結局残りの2人の人が花子さんに内緒で何かをしたって事でしょ!?」
ヘラシギ「内緒…せやね」
レイラ「隠し事って事じゃないの?」
ヘラシギ「まあ、隠し事か言っても理解できひんくらい難解やったか。」
レイラ「なるほど。」
ヘラシギ「まあ、複雑に絡み合ってて。」
レイラ「隠し事されて、もし隠し事だった場合、自分の知らないところで家族が無くなってしまうなんて、そんな残酷な事。」
ヘラシギ「まあ何やろ?ビー玉が割れたガラス玉になるのって積み重ねやん。こうちょっとずつひび入っていって、これくらいやったらええやろって、最終的に割れて真っ二つに。そんな感じで亀裂が入ってもうて、原形をとどめんようになったか、それとも自主的に割れる事を望んだのか分からんけど、どうなんやろ?」
レイラ「自主的だった場合は花子さんが自分でって事になるんじゃない?」
ヘラシギ「花子君が下っ端っぽい感じやったから、そこまで告げられてるかって言ったら。」

このくだりは、MOZUがとても大切な居場所で心の拠り所となっている二人にとって、色々考える事が多い出来事だっただろうなと思います。

◇レイラのストレス対応
ストレスが溜まって視界が歪み始めるレイラ。
NIWATORIを置いて来てしまった。
レイラにタバコはなるべく吸わせたくないと言うヘラシギの気持ち分かる。
コーヒーがどこのコンビニでも売ってるんじゃないかとの事。
ペンギンファミリーの領地だったところにスプレー後を探すがなさそう。
コーヒー探しの旅に。
隠れ蓑術で隠れてヘラシギを驚かせようとするレイラ、年相応の無邪気さを感じました。
えぼしに電話番号を聞くの忘れていた事に気付き、ヘラシギに番号を教えてもらう。その時にヘラシギがビデオ通話がある事に気付き試そうとしたが反応がないとの事。
ヘラシギがメッセージを読んだら、一番かわいい顔文字での返信を細嶋さんに要求したところ、めっちゃ可愛い顔文字が返って来たらしく爆笑していた。返って来た顔文字は(。・ω・。)ノ♡との事。
ストレスがやばくなって、えぼしに電話して、持っているコーヒーを売ってもらうことに。
心なき市民が思いっきりレイラをはねて去っていく、これはひどい!
追いかけ回すヘラシギ。
大丈夫、それをやってヘラシギが事故にでも合ったら元も子もないからねと言うレイラに、僕はええんよと言うヘラシギ。それに対して僕はええじゃないわ、それは私が困るのよと言うレイラ。


◇スプレー散布
ダーマーさんと同じでスプレーの効果が見れなかったと言うヘラシギ。
そう言えば、レイラは結婚したいとかってあるん?と突然ヘラシギに質問される。
考えたことないわ、何で?と返すレイラ。
ヘラシギ「今はMOZUのみんなが、ダーマーさんがお父さんみたいになって、男3人衆がお兄ちゃんみたいになってるけど、まあレイラは将来旦那さんかお嫁さんもらうか分からへんけど、まあもしそういう相手が出来たら、えぐい面接始まりそうやと思って。」
レイラ「ああ、そういう事、4人の面談が始まるって事を言いたいの?でも私考えた事ないからな。」
ヘラシギは誤ってレイラを殴ってしまった事で、自分も殴ってくれとレイラに言うが、レイラは殴りたくないと言うと、自傷しようとするがそれもレイラが止める。
レイラ「私が男の人を連れて来たら、面談するの?」
ヘラシギ「するかなぁ、面談とまではいかへんけど、ちょっと会わせてとは言うかも。
レイラ「その会ってどうするの?」
ヘラシギ「性根が曲がってへんか見る。」
レイラ「性根が曲がってたらどうなるの?」
ヘラシギ「いてこます。」
レイラ「いてこますはボコボコにする。」
ヘラシギ「奥歯ガタガタいわす。」
レイラ「まあ、大丈夫よ、きっと。そんな事を想像した事もないし。あったとしても先だと思うから。」
スプレーでMOZUの領地に。

レイラの独り言
「ヘラシギさんも柳田さんも頼りになるお兄ちゃんみたいな感じしてるけどね、勿論頼りになるお兄ちゃんみたいな存在よ。だけど二人ともおっちょこちょいなところあるのよ。こんな事言ったら怒られそうだから独り言するわ。」

ヘラシギ「レイラが一緒におって、その人とおって幸せやったら、最終決定はレイラがするもんやから。」
レイラち「まあ、パパみたいな人といつか結婚出来たらいいなと思うけど。」
ヘラシギ「パパみたいな人はパパしかおらんで。パパみたいな人はこの世界で一人しかおらんな。あの人と似た人、結構色んな人と会ってきたけど、見た事ないで」
レイラ「ヴァンおじさん?」
ヘラシギ「そうそう、ダーマーさんめちゃめちゃ面倒見いいし、ええ人やと思うけど、ダーマーさんみたいな人ダーマーさん以外知らんな。」
レイラ「でもいるかもしれないでしょ?まだ出会ってないだけでしょ、たぶん。その場合は。」
ヘラシギ「ダーマーさんみたいな人がいたら目立ってはると思う。」
レイラ「でも別にヴァンおじさんと結婚したいとかじゃないからね。」
ヘラシギ「ああ、分かってる。」
レイラ「実際のパパみたいな人がいいのよ。」
ヘラシギ「ああ、実際のパパの方、せかせか」
ヘラシギさんのしゃべり方って移るわねと言うレイラ。
こてこての関西弁だからね、移りやすいの分かるw
細嶋君も同じ事を言っとったとの事。

レイラ「でも結婚ってずっとその人と一緒にいるってことでしょ?」
ヘラシギ「うん、人生で一番長いこと過ごすわけやからね。」
レイラ「よっぽどの事じゃないとそう思える人って出会えなくない?」
ヘラシギ「せやな。」
レイラ「それにどうしたらいいか分からないわ。パパはすごく優しかったの、私に。でもママは優しくなかったでしょ。でもパパとママって結婚してるのよね。」
ヘラシギ「僕のところも結婚して子供二人こさえてたけど、二人とも父親と血繋がってなかったし、なんかなんのために結婚したんやろって。」
レイラ「そうでしょ?私もそう思うの。でも結婚っていい事なんでしょ?」
ヘラシギ「らしいね、世間一般的には。」
レイラ「そうでしょ?それは聞いたことあるから。」
ヘラシギ「まあ、レイラは反面教師か分からんけど、ええ子に育ってるから。まあ、もしもの話や」
ヘラシギ「本当空想の話やで、僕も結婚する気ないし、無人島に持って行くとしたら何持って行く?とか地球が滅びるとしたらとかそのくらいの空想度やで。」
レイラ「なるほどね、想像つかないもんね、分かるわ。」

この落書きってすればするほどいいの?と尋ねるレイラに、そう聞くね、そうすれば名前を残せるMOZUとして、なるほど。

レイラ「ヘラシギさんは今まで好きな人とかできてないの?学校とか言ってたんでしょ?」
ヘラシギ「学校は行っとったけど、そういう相手出来たことないな。」
レイラ「うちのお姉ちゃんからはそういう話された事あるから。私はずっと家にいたからそういうのないけどさ。」
ヘラシギ「言うても中学校までやったからな、話せる相手兄さんくらいやった。まあ、めちゃめちゃ人見知りやったから。」
レイラ「難しいわよね、結婚とか、そういうのは分かんないわ。」
ヘラシギ「心から好きになれることがあるなら、また変わらんかもしれんけど、今のところせんくても充実しとるから、ええかな。」
レイラ「分かるわ。」
ヘラシギ「レイラは若いし」
レイラ「レイラは若いって言うけど、ヘラシギさんだって若いでしょ?」
ヘラシギ「まあ、23やけど。」
レイラ「それで若くないって言ったら、ヴァンおじさんとか柳田さんに怒られるわよ。」
ヘラシギ「レイラにとっては35歳もまあまあいっとるか。」
レイラ「え、今のは柳田さんには言わないで頂戴、ダメよ、言っちゃダメよ。」その後もダメと念押しするレイラちゃんw
ヘラシギ「どないしよかな。言ったら、しゃもくんは三角座りして、レイラ!と言う。」
レイラ「それ元気に言ってるけど、内心傷ついてるやつじゃん。そうよね?」
ヘラシギ「僕もうおじさんかって。」

この時点のMOZUメンバー年齢一覧
レイラ17歳、カイン20歳、ヘラシギ23歳、細嶋28歳、柳田35歳、ヴァン40歳


◇細嶋について
細嶋は声とかしぶい感じでさ、ダンディな感じ。
でもTwitterは17歳にしか見えない可愛さとの事、Simejiの顔文字アプリ使ってるみたいで、とても28歳の元やくざのするツイートには見えない。
細嶋は、パン屋になりたいらしいが、店員さんがいなくて面接ができないらしい。それで代わりにタクシー運転手をしているがタクシー運転手はあまり稼げない。それで生活に困っている。自分の車も欲しいが仕事で使うタクシーしか持っていない。パン屋に入るまでの間MOZUの仕事のお手伝いをという話に。その流れでヘラシギのお仕事のお手伝いをしている。
細嶋もすごく優しかったわと言うレイラに、あの子も優しいと思うわと少し間を置いてから返すヘラシギ。何か含みなかった?と質問するレイラだが、ヘラシギから回答はなし。

◇ヘラシギが眠気MAXに
スプレーをするも誰かが塗り直してて広がらないと言うヘラシギ。ちょっとぶつかったり、殴っただけで倒れる電柱やポール、雪だるまとか木はあんなに強いのに。本当に眠そうなヘラシギに、車を借りて音楽を流すレイラ。マリアのホットケーキを流すと止めてくれる?とヘラシギから言われる。目が覚めるかなと思ってと言うと、子守歌になってると返される。スプレー塗り作業は一旦中断してヘラシギは一泊することに。めちゃくちゃ眠そうなヘラシギ。レイラがいたから長めに頑張ったとの事、スプレーがどんどん塗り替えられてる模様。早く寝るように促すレイラ。

◇レイラの一人語り
何でヘラシギは唐突に私に結婚相手の話をしたのかな、すごく気になるわ。
それで言うと昨日も、着替えしてる時かしら、レイラの未来の旦那さんがどうたらこうたら言ってたでしょ。見ないようにしとくなのくだりよ。何で急に未来の旦那さんの話したんだろと思って。だから、ヘラシギさんがこの街の女性誰かに恋をしてるのかなと思って聞いたんだけど、そういうのないって言ってたから。

私はパパとママを見て、パパとママ仲良しかって聞かれたら仲良しだったと思うのよ。ママはパパに何かしてたわけじゃないと思うし、お姉ちゃんにもしてないし、だからママとパパは結婚してて…。

◇ハウジング編
苦手なハウジングもみんなを招くならと、苦戦しながらも試行錯誤をして準備。みんなが落ち着くようにと様々な配慮が流石。ハウジング中に冬ではない景色の外に飛ばされる。綺麗で雰囲気の良い場所であった。
家をプレゼントされた時、びっくりし過ぎて中の人が出そうになった。
あまりの驚きで嬉しいありがとうを通り越したとの事。
みんなが来るなら、みんなに喜んでもらうというかびっくりさせたい。

◇RP解除でハウジング
外観も合っているし、ヴィンテージとか好きだから、そういったものにするのも良いかなと思ったとの事。
綺麗にそろえるのは難しい。
ツリーや雪だるまは家の中にも飾れる。
クリスマスデコレーション色々出来そう。
まだ家主がヴァンおじさんだから、家具を売る事が出来ないのが難点。
リースは持てないらしい。

MOZUのFAをテレビに映す作戦を立てるレイラ。
描いてくれた人もMOZUのメンバーの事も考える中の人、素敵な提案だ。
プレゼントのクリスマスデコレーションの上にネックレスを並べると言うリスナー案は粋な演出。
家具の電子レンジで料理が出来るか試してみるレイラ。
家具設置中に幾度もサガルートに飛ばされる。
それでも段々サガルートを回避する手段を掴む。
売却できないため、いらない家具は床に埋めると言うリスナー案も素晴らしい。
苦戦しながらもきちんと丁寧に作業する。

こんな凄過ぎるプレゼントをもらったため、レイラもみんなにプレゼント用意してて良かった。
家をもらって何もこちらからプレゼントがないというのはえぐいストーリーになりそう。
自分がここまでして良いのかと考えていたレイラにとって、良かったと思う部分ではあった。ただ、こんなにも自分のためにしてくれた事に言葉を詰まらせていた。ここまでしてもらったら、ヴァンおじさんのためなら何でもしようと思った。これ以上のものはないプレゼントをもらってると思うから。
レイラと音千子だと別ゲーやってるみたい。

音千子だとノリノリの曲でもレイラだと心が痛くなってくる、なんか違うと感じる。
もぐもぐの替え歌で、お金がないから車直せない歌を歌うw
ワンピース着るなら背中のものを鳥マークをなくしたい。
サプライズのFAの動画作りに移行!
一時EDを迎えた人や今後インしない人等に関しては、市民からの風の噂で状況を聞いていいことになっているとの事。

ヴァンおじさんのプレゼントは中の人が出て来そうなくらい嬉しかった!
レイラ的にも中の人的にも嬉しかったとの事。
言葉にならなかった。
家をプレゼントされた時は、拠点にプレゼントを用意してる?
それとも新しい拠点が出来たって報告かな?って思ってたという事。
レイラの家と言われて驚愕し、感無量で呆然としたとの事。
こんな高価なものもらってしまって大丈夫なの?
言葉を失う喜びだった。
上手い反応できなかったと中の人としては反省との事。

ヴァンおじさんからここまでされたら、もうレイラは警察がくそってなる。
右も左も分からない街で温かい飲み物と一緒に拾ってくれて、洋服も買ってくれて、傍にいさせてもらえて、仲間を紹介してくれて、仲間に世話をさせて、一緒にいさせてもらえて温かい話もあり、そんな中、家まで買ってもらえる。こんな温かさは街にいてもないんじゃないかというくらいの温かさを感じる。
家の環境を考えるとレイラにとっては未知の世界。

これだけ周りに人がいてくれて、自分の事を思ってくれて、傍にいさせてもらえて、みんなが気を使ってくれてる。こんなにいるって事はすごいことだし、辛い思いをしてきたわけありの人達が集まってるからもあるかもしれないけど、人間関係の面で言えば、家庭環境がいい普通の人達より恵まれてるんじゃないかと思う。
犯罪をしてしまってる事に気付けていないとかはまた話は別だけど。人と人との関わり、仲間の絆みたいなところに関しては、ロスサントスの住人の中でMOZUはトップレベルだと思った。
バーガー屋も温かいから、音千子もレイラも恵まれてる、本当そうだね。


Day.11 お誕生日会(2022/12/20) 1枠目 / 2枠目

+ 開く
閉じる

この日の流れ
○冒頭の語り
○レイラの誕生会
○病院での出来事
○MOZUの今後の動き方
○レイラ初めての入院
○レギオンでの一時
○牧場のお手伝い
○家へ帰る道中で一人語り
○サーバー終了後の一人語り


○冒頭の語り
レイラの誕生会に緊張する中の人、上手い返し出来るかな?と始める前は不安そうだった。
ファンアートのMOZUメンバー動画も準備完了!
メンバーにも描いてくれた、人にも素敵な配慮!

  • レイラの語り
この関係が、当たり前だとも思ってない。でも、嬉しいな楽しいな幸せだなって。そんな気持ちが出てくるから。日に日にみんなと一緒にいたいという気持ちが強くなる。この街に来れて良かったって少し思えるようになって来た。だから、ペンギンファミリーは家族が家族でなくなってしまったかもしれない状況に戸惑いが隠せない。その話を聞いて真っ先に思ったのが、MOZUがなくなってしまった時どうしようという事。そうなってしまうのかなって不安もある。ヘラシギさんも同じような考えでそれを口に出された時、ギュッと胸が苦しくなった。分かるとも大丈夫とも言ったけど、何をもって大丈夫かも自分では分からないし。ただ、ヘラシギさんの不安を少しでも楽にさせられるかなって思って言っただけ。これは自分に言い聞かせる意味もあったのかもしれない。楽しければ楽しいほど、嬉しければ嬉しいほど反動は大きくなる。

なるべく手作り料理を作ろうとするレイラ。
すずめからの誕生日のお祝いメッセージを受け取る。
どう返していいのか戸惑うレイラ。

待たせてすまないと言うヴァンに全然待ってないです、寧ろギリギリですと言うレイラ。料理作成のためのソーセージパック探しに奮闘していた。

○レイラの誕生会
MOZUメンバー集合し、中の人が苦手なハウジングを頑張って作った内装を褒めてもらえたのは良かった!
テーブル浮いてる?となって柳田に振るレイラ、柳田からヤバすぎでしょと言われる。
着替えたレイラを倒した柳田は切腹w

プレゼントで先にこの家出さないで欲しかった、いきなり頂点来ちゃったよと言う柳田(ヴァンが前日にプレゼントで家を渡しており、先に渡されると他のプレゼントが霞んでしまうため)
以下、それぞれのプレゼント

  • カイン
プレゼントはケーキ、猫カフェが作ってくれたとの事。カイン君からプレゼントもらえると思ってなかったと言うレイラ。僕は2月2日だからねと言うカイン。それは返せって事って言うレイラ。人の誕生日に自分の誕生日言うやついる?w
手料理のフライドチキンを振る舞うレイラにリアルと言うカインとハンバーガーみたいと言うヴァン。
ヘラシギから褒めんの下手かと突っ込まれる!

  • ヘラシギ
特注のネコケーキとメッセージカード、可愛過ぎてヴァンからお前本当に犯罪者か、女子やんと突っ込まれる。すずめが、作ってくれたらしい。良い思い出がほとんどないレイラにとってメッセージカードに書かれた言葉はとても嬉しいものであった。食べてなくなるからとカードも一緒に渡される。

  • 柳田
表へ出ろと言われて、目を閉じさせられるレイラ。
目を開くとそこには車が。見た目可愛くてレイラが好きって言っていた紫。この車カスタムしたの誰って言われてはーいのエモートが出て来ずに両手を挙げるカイン。
こんなにもらって大丈夫?と言うレイラ。
可愛いと言って喜ぶレイラ、カスタムで加速も速い。
レイラが欲しがっていたトランク容量大きくて可愛い車。

プレゼントをもらい終わったところで、お守りのペンダントとして作成したネックレスを各人に渡すレイラ。

ヴァンにはダイヤモンド(意味は永遠の絆):石言葉を言った時にやっぱできてる?とカインに言われて殴るレイラ。
みんなとのって事だなと言うヴァン。
ヘラシギにはエメラルド(意味は幸福、希望):意味合い的にヘラシギにピッタリ
柳田はルビー(意味は情熱):何事にも全力特急って言われてけど、言いたかったのは全力投球?ヴァンへの情熱も。分かってる~と柳田から言われた。
カインにはサファイア(意味は誠実、忠実):えっ!?と言われる、なって欲しいって事かとみんなから言われるw

こんな面々だけど仲良くしてやってくれなと言うヴァンとそれは私の方こそですよと言うレイラ。


○病院での出来事
雪合戦をやり過ぎてダウンした柳田。
雪合戦で雑魚過ぎてと救急隊に説明されるw
それはライアンが悪いと言われる。

レイラとヘラシギで、もみの木を採取


病院に着くとたくさんの人が。
人がいっぱいな状況を避けたい人見知りなレイラ。
サラッとももみマルフォイを誘拐した柳田。

楽しい気持ちも大きいけど、どちらかと言うと戸惑いの方が大きいと言うレイラ。
天ノぷら子と出会って、お近付きの印と言ってココアをもらった。
クリスマス装飾の情報ももらった。
ましろから、唯一飾り付けで不足していたレッドライトをゲットした。

○MOZUの今後の動き方
裏ではギャングらしい話が。
ヴァンが、北の土地だけでは資金不足なため、ペンギンファミリーの残党と思われるギャング(Precious place)のボスと話をして協力関係なり、資金援助を画策。ただ普通に襲っただけでは芸がないし、LWGPに泣きつかれでもしたら面倒。LWGPとドラゴンが協力関係にある以上、敵を増やすのは得策ではないと語る。

マクドナルドは元ペンギンファミリーの構成員。
ブラックスワン(ヤマンバ花子)にペンギンファミリーの事を聞いたらあからさまにごまかされて電話を切られたと言う柳田。

LWGPに負けたり傘下につかれるのは面倒だし、自分達が協力する事でLWGPをつぶせる可能性もあるかもしれない。LWGPのデヤンスが、MOZUに美味しい土地を取って欲しいと言っていたため、口実もある。メンバーを急遽増やしたい、細嶋が候補。


○レイラ初めての入院
クリスマスツリー綺麗。
みんなで集合写真は良い思い出。

本日2度目のダウンをした柳田。
車の押し合いをしていたら、下敷きになってダウンしたレイラ、人生初の入院。

病院に行くと雪だるまアスレチックタワーが出来ていた!
落ちる人を担架でキャッチする命田守の技術力が高い!
治療安静中出車椅子を渡され、美人局乗りなとももみに言われるレイラ。美人局じゃないと弁明。いつもセクハラをしていると言われるキーモット。誕生日を知り、ケーキをくれるももみ。ヴァンに、美人局の意味を聞かれ、男の性欲を刺激する生き物と回答するももみ。ホームズがそう言ってたらしい。悪い大人の例だからホームズは信じちゃダメと言われる。レイラの身体をまさぐって何もしてないのに手錠をかけられたとヘラシギが説明。でもホームズだもんなとハンバーグに2回言われる。美人局で名誉毀損、レイラは深く傷付いたとの事でジーニー先生に連絡して訴えようという話に。ホームズに分からせてやろう、弁護士ジーニーから言ってもらうと言うヴァン。ももみと和解し、コーヒーを渡すレイラ。

ノー犯罪デーに盗みを働いたとされるジャック馬ウアー。ギャングからもももみからもレイラからもいけないんだと責められるw

カインに何度も倒される入院中の角刈り星人(切間てつお)。

雪だるまタワー初挑戦で4段目まで行ったレイラだが、惜しくも途中落下。
雪だるまタワーを登り切るのは相当難しいらしい。

雪がないところにかなり痛そうな落ち方をするレイラだが、ダウンは逃れた。

病院でライブを始める柳田とレイラ。
他人の車の上では辞めなさいと言うヴァン。病院の人の私物に何かすると病院総出でいじめて来るから気を付けなさいと言われる。
命田は信用したら駄目だ、上手く利用するんだ、なるほど。
この街で一番悪いのは誰かでヴァンと言ったのは、命を守る事しか考えていないから本質が見えていないおバカちゃん、純粋なんだなと言うヴァン。

てつおに5000万で勝負に乗ってやろうと煽るヴァン。煽り返すてつお。
負けたら3日間、赤ちゃん言葉の刑を貸す。

ジャック馬ウアーとヴァンの煽り合いが始まる。
レイラが馬ウアーから雪玉でダウンを奪う。
謝ったから、ダウンさせた事をなかった事にしておこうと言う馬ウアー。
お詫びにと牛乳を渡すレイラ。
そこに柳田から赤ちゃんだから大人じゃないと更な?煽りが。
楽しい奴らだな、これからも楽しませてくれと認める馬ウアー。


6人乗りのバイソンでMOZUメンバーを乗せてレギオンへ運ぶ。
これを目的として購入したから良かった!

試したい事があるから、ある程度スピード出してもらっていいとレイラに言って、飛び降りる柳田。
戻る際に車にも轢かれるw
大丈夫と言って立ち乗りしてすぐ振り落とされた柳田w


○レギオンでの一時
レギオンの駐車場にたくさんのバイクが置いてあって、乗ってくださいと言わんばかりと言うMOZUメンバー。
人を転ばせる事に取り憑かれてたカインw
レイラが柳田が持ってるバッグに興味を惹かれ、何が入ってるの?と尋ねると、これを奪った人に100万円と言う柳田。即座にレイラが柳田に殴りかかるw

柳田がピアノ上手いとなって、ヴァンに披露。
それ本当に弾いてるのかって、疑われて、ヴァンも試して同じものを演奏した。

私なんかの一年を願ってくださってありがとうと言ったレイラに、私なんかじゃないの、みんな思ってるからね!喜んでくれて良かったと返してくれるすずめ。レイラの事を気にかけてくれるすずめの優しさを感じた。


カインが編み出した咄嗟にダウンを奪う雪玉攻撃、強い。
交渉決裂した瞬間に当てて捕獲が強いという話になる。
ヴァンがそれで馬ウアー攫おうと言うw
強過ぎるから表に出さないようにしよう、俺達だけの必殺技だとカインに釘を刺すヴァン。

てつおがやっていた、ベーのエモート探しをするレイラ。
また、ダウンした柳田、怒られるから離れとこうと言うヴァン。
まさかの1日で6回目のダウンらしい。
雪集めしてたら、体力を聞いて仕掛けて来たカイン。お返ししてやり方をマスターするレイラ。
病院に移動し、遠距離から柳田の頭に雪玉をヒットさせてダウンを奪ったレイラ。


各々自由にと言って解散宣言したヴァン。
今日はありがとうございましたと言うレイラに、おめでとうだぞレイラと返しバイクで去って行ったヴァン。

レイラが、ヴァンの誕生日を柳田とカインに尋ねるどちらも知らないとの事であった。

○牧場のお手伝い
一人になってえぼしに電話。
寝手持ねむいにすずちゃん?と声をかけるも、すぐにレイラだという事に気付いたねむい。トラックの状況を聞かれ、車道走ってたら危ないよと注意される。
駐車場でヴァンと挨拶すると、馬ウアーにお前のところ女性の構成員いるだろ?とレイラはMOZUメンバーだと勘違いされているようだ。
えぼしさんにお礼がしたいと言うレイラ。牧場の手伝いをする事に。
まるで洗脳のような狂気の環境音の中、牧場の作業をするレイラ。
えぼしはピザ屋(Wonda・Darkness)と仲良しらしい。
すずめちゃんと似てるとダークネスにも言われるレイラ。
全て満タンにして無事お手伝い終了。
えぼしに口座番号を聞かれるが、この間のお礼で来ただけなんでと返すレイラ。だめだめだめ、労働には対価が必要と返すえぼしだが、大丈夫です、おやすみなさいと言って受け取らなかったレイラ。


○家に帰る道中で一人語り
誕生日会なんて本当に初めてで、始まる前までは緊張してたけど、でもみんなプレゼントたくさんくれて喜ばせようとしてくれてたんだと思うととても嬉しいよね。全部こんなにもらっていいの?ってくらいもらってしまったわ。
ヴァンおじさんに関してはお家よ、まさかお家が。
私のお家がこの街に出来るなんて思ってもなかったから。
車ももらっちゃったし。
柳田に無線を入れようとしたが繋がらない。
もらったプレゼント達を列挙するレイラ。
無線でお礼を言って終了。

時間となって、ストグラの世界から出る事になったが、レイラとしてRPを続ける


○サーバー終了後の一人語り
本当に今日は温かい1日だったわ。
胸がほっとする感じというか。
私の誕生日をみんなで祝ってくれて、本当に嬉しかった。
思いがけないプレゼントもたくさんあって、
私が私なんかがこんなものをもらってしまっていいのかって、
正直そこまで思ってしまったわ。
ヴァンおじさんからはお家、
柳田さんからは車
ヘラシギさんからはあの可愛いケーキね、
あのメッセージのカード見た?
あんまりちゃんと見せられなかったかもしれないけど、
とても可愛かったわ。
思い出に残るというのも本当に嬉しい話ね。
今日中に食べてって言われたけど、食べてない、大丈夫かな?
まあ、冷蔵庫には入れておいたから明日食べましょ。
カイン君もケーキを用意してくれて
そして一緒に車のカスタムかな、
柳田さんとしてくれたって言ってたから。
最初は用意してくれるわけないって言ってしまって、
本人にも謝ったけど、申し訳ない事を言ってしまったなって反省してるわ。
私からのプレゼントも喜んでもらえてたみたいだし、本当に良かった。
あんまり詳しい意味までは恥ずかしいし、
まあ、あそこで改まってみんなの前で、各々言うのも違うかなって思ったから、簡単にしか言わなかった。
準備をしていたタイミングで、気持ちを吐露してたと思うけど、一応もう一回改めて、独り言のようにしゃべろうと思うわと言ってあのネックレスのそれぞれの意味に関して、改めて語るレイラ。前日に詳細を記載しているため、こちらでは割愛する事とする。
語り終えたところでこの日は終了。


Day.12 今日という日(2022/12/22)

+ 開く
閉じる

◯起床後の出来事
起きて早々に無線で挨拶をすると、柳田さんとヘラシギさん、そしてレイラの声真似をするヴァンおじさんから応答があった。
その声真似をしれっと無視して返答していると、柳田さんやヘラシギさんがヴァンおじさんを「レイラが2人いる」、「酒焼けのレイラ」とからかい、殺すぞと脅される。
レイラに助けを求められたが困惑していると、「レイラを困らせるな」とヴァンおじさんから注意され、おかしいと嘆くヘラシギさんであった。

街の方へ行こうと思ったものの車がレッカーされており、ガレージも遠いがMOZUの皆に頼ってばかりではだめだと思い細嶋さんにタクシーを依頼する。
コンビニに移動してタクシーを待っていると、柳田さんが偶然通りかかったため今日の飲み物とおでんの差し入れを渡した。
細嶋さんからは以前飲み物を渡したお礼としてラジコンカーと予備のスマホを受け取り、世間話をしながら街へと移動する。

アパートにてヘラシギさんさんから貰った誕生日ケーキを食べ、荷物の整理をする。
外に出てステートを確認すると、不動産屋がいることに気づく。
先程自宅にガレージがなくて困っていたためあんずさんにガレージ作成の依頼をする。
依頼中に誰から譲り受けた家なのかと聞かれるが、ヴァンおじさんが信用している人ではあるものの話す必要もないため黙秘した。
無事にガレージを作成してもらったためお金を払い、移動しようとするとあんずさん宛に電話がかかり、「ヴァンさん」という声を耳にする。
電話の内容を盗み聞きしていると丁度今購入したガレージの話をしており、400万で買ったことが相手に伝わってしまい、慌てて言わないでほしいとお願いする。
しかし、ヴァンおじさんに口止めしていることを気づかれてしまったため、あんずさんが離れた後に無線で正直に報告する。
レイラの前で不動産屋さんの2人の誰かいないかと話していたためにガレージのことを言っても平気かと思い勝手にお願いしたことを謝っていると、ヴァンおじさん達を乗せた車が到着する。
彼らはどうやら自分たちでガレージを作ってあげたかったようだが、ドンピシャのタイミングで先を越されたためかなり悔しがっていた。
その後レイラが自分で買った車の借金をヴァンおじさんが以前払ってあげたことに対して柳田さんとヴァンおじさんが話し合いながらレイラハウスへ移動する。
自分で借金を支払って成長していく過程が大事な柳田ママと、その気持ちはわかるが払ってあげたかったから衝動で払ったヴァンパパで教育方針の違いが出るが、衝動と言われてしまっては柳田さんは引き下がるしかなかった。

市長案件であった背中に模様が出てしまう問題の対処法の連絡が届いたため、一度瞑想して対応し無事に消すことができた。


◯MOZUカスタマーセンター
犯罪をするのに必要な警察の人数として保安官が含まれるかの検証としてコンビニを襲ったが、含まれずに犯罪できなかったためキャップをおちょくる計画を立てていると柳田さんに電話がかかる。
高い声色で低姿勢と、まるでカスタマーセンターのクレーム対応を思わせるようなすごく丁寧な話し方に困惑するレイラ。
電話が終わった柳田さんから電話では下手に出ずに相手をビビらせるようにガツンと言えとアドバイスを受ける。
どんな風にガツンと言ったのか柳田さんに聞いても先程の内容と異なっており、レイラが再現するがどうやら主観と客観の違いによるものだそうだ。
納得したレイラから何をガツンと言ったのかと更に追求された柳田さんはついにお手上げして話を打ち切ることに。

どうやら電話の相手からはLWGPがシマを荒らしており、MOZUにLWGPの忠誠度を下げてほしいとお願いがあったそうだ。
しかし、レイラには危ない仕事のため1人でお花摘みをすることになった。


◯レイラの不安
花の場所へ行く道中、先日の誕生日が夢のような楽しい時間だったと振り返り、その時に話していた皆の誕生日を思い出す。
ヴァンおじさんの誕生日は不明だが、ヘラシギさんが11月、カインくんと柳田さんがそれぞれ2月とMOZUは冬に誕生日が多いようだ。

危ない事をしている皆を心配し無事帰ってくることを祈るレイラ。
しかし、万が一音信不通となったときに自分はどうすればいいのだろうか。
3人がどこにいるかも分からない、依頼人であろうヤマンバ花子のことはよくわからない、街の人はMOZUを警戒して嘘をつくかも、と人を頼らずに1人で皆のいそうな場所を探し回るしかないと思う。
とはいえ、この街をあまり知らないレイラにとっては広すぎる上に、あの3人が危険になる相手に1人で立ち向かっても太刀打ちできずに危険な目に合うか3人に迷惑をかけるかしかないと考える。
レイラ1人では無力なため、銃がうまいカインくんが起きたときに2人で探すべきだ。
では、他のケースとして、もしカインくんも含めた4人が音信不通となったら…?
そんなことは考えたくない。その時私はどうなってしまうのか。
またこの街で1人になってしまうかもしれない。ヴァンおじさんに拾って貰う前に戻るかもしれない。
人間はどうやって生きているのか。
パパから色々教えてもらったが、1人で生きていく方法は教えてもらってない。
この街の人々は街の人同士で信頼し和気あいあいと遊んでいる。その様子がMOZUと同じに映り、皆1人ではないと断言する。
人は1人では生きていくことは難しいのか。そのために家族というものがあるのか。
分からずに不安で仕方がなくなるレイラ。
細嶋さんは街にあまりいる印象がなく、この街に来てまもないため1人で生きているのかと聞きたくなり、自身の不安を解消するためにも電話で連絡を取りお話をする約束をつける。


◯初めてのお友達
北のバーで細嶋さんとレイラがそれぞれこの街に来た理由を話し、それぞれMOZUのおかげで1人ではなくなったことを知る。
細嶋さんに今日不安になったことを話すと、細嶋さんは何かあったらレイラを助けると約束をしてくれた。
2人ともMOZUの皆を大切に思い、何か力になりたいと同じ思いを抱いているため細嶋さんも家族だと言うレイラ。
とはいえお互い自分の立ち位置として家族と言っていいのか心配になったため、家族は恐れ多くとも友人としての関係を築くことに。
それに伴い細嶋さんからの呼び方も「レイラちゃん」呼びへと変わった。
どうやら細嶋さんからはかっこいいお兄さん方に囲まれたお嬢様だと思われていたため「お嬢」呼びをしたかったが、むず痒さを感じその呼ばれ方は拒否するレイラ。

細嶋さんの誕生日を聞くと、どうやら彼も2月のようでMOZUに2月誕生日が少なくとも3人もいることが発覚する。

街の飲食店の話をしていると、スドバには心優しい店員が多いが、ヤマンバさんには悪い噂があることを聞く。
彼女は昔悪いグループに所属していたが、解散した今裏で何をしているかはわからないようだ。
他にも街のいい人や関わらないほうがいい人について話をし、彼をアパートまで送った。


◯不安の解消
2月の誕生日のこと、その頃に何が変わっているかを考えるが、1ヶ月も先のことなど考えられないため今よりもいい生活になっていることを願いお花摘みに戻る。
細嶋さんとの話を思い出しながら1000個の花を摘んで柳田さんに褒めてもらおうとしていると、その柳田さんから一泊の連絡が届く。
柳田さんに花摘みの報告をすると期待した通りに褒められて上機嫌に。
その後ヘラシギさんとも無線が繋がったためA拠点で合流する。
花を1000個集めたことを伝えてよしよししてもらい、細嶋さんやヤマンバさんについての情報を確認する。

ヘラシギさんと別れた後、えぼしさんにスマートウォッチの仕入れをお願いしていたことを思い出し、寝る前に購入する。
あいにく既にヘラシギさんが寝てしまった後だったためメッセージで連絡し帰宅。
NIWATORIさんを撫でて癒やされた後、カインくんから貰った誕生日ケーキを食べ、自分の誕生日と今日のことを振り返る。
一人になってしまったらその時になってから考えればいいかと思い就寝する。


Day.13 お手伝い(2022/12/23)

+ 開く
閉じる

昨日の話を聞いてPGFがなくなったことでMOZUの皆が忙しくなると予測する。
1人お留守番している状況であるため動きやすいレイラとしてはお薬を作って皆の手伝いをしようと早起きする。

A拠点にお花を取りに行ったが、拠点の壁にLWGPの落書きがされていることを発見する。
拠点に侵入されないか心配になりながら拠点内を移動しているとどの扉から入ってきたか分からなくなり、自身が方向音痴であることを自覚する。

作成した薬をB拠点にしまうが思ったよりも薬の数か少なく、再度薬作成を行い合計200個の薬を収納した。
追加でバイソンいっぱいにお水を汲んでB拠点にしまい、ヴァンおじさんに薬と水のことをメッセージで報告し就寝する。


Day.13 (夜の部) 流行語?(2022/12/23)

+ 開く
閉じる

◯ご飯を求めて
起床直後に無線で挨拶をするも誰からも返答はないが、拠点にしまったはずの薬がなくなっていたため誰か来たのかと考えるレイラ。

Twitterを見ているとピザ屋のクリスマス限定商品の広告を見つけ、美味しそうと思ったレイラはピザ屋に向かうことに。
あいにくピザ屋が開いてなかったため他のクリスマスメニューをヴァンおじさんたちにあげようと飲食店を周る。
猫カフェにはまだ苦手意識があるためこっそりと店内を覗くも、誰も居なかったため猫を撫でたり写真を撮ったりとご満悦のレイラ。かわいい。
まだまだ猫と戯れたかったが、誰か来るかもと名残惜しくも店を出ることに。

すべての飲食店が閉まっていたため、自分で料理を作ろうとデパートに食材を買いに行こうとするもお店の前には人だかりが。
大人数が怖いレイラとしてはなかなか買いに行きづらい状況であったが、怖がりつつも軽く挨拶をし無事に食材を買うことができた。
次からはすべての料理の食材メモを取ろうと思いながら車に戻ろうとするも、出口を間違えまた迷子になってしまう。
なんとか車を見つけて自宅に戻り料理をすると、その出来栄えのオシャレさに皆に届けてあげたい思いが強くなる。


◯お花集めのお手伝い
流行語発表の時間が近づく。
人混みは怖いが、その中にはもしかしたらいい人がいるかも知れないと、こっそりと覗こうとデパートに戻る。
今度はしっかりと車を止めた場所を覚え、遠くから会場を見ようとするレイラ。

しかし、会場前に遮蔽物が少なく覗けるポイントがない上に、人が続々と集まってしまい動揺して諦めることに。
計画通りにはいかなかったが、これだけの人がデパートに集まっているのであれば街に人が居ないため、むしろ花を摘むチャンスと考えたレイラは今日も1000個を目標に花摘みを始める。
お昼に頑張って作った薬200個を見て喜んでくれていることや、昨日遅くまで頑張っていたヴァンおじさんがゆっくりと休めていることを願うレイラ。
昨日の出来事を事細かに振り返りつつ、皆から少しでも褒めて貰いたい思いで目標の1000個分を積み終える。


◯クリスマスの予定…?
一仕事終えてピザを買いに行くと、店員からワインやシャンパンも売っていると勧められる。
ワンダやキングに対してMOZUの皆に合うお酒を選んでもらおうと情報を隠しつつ人となりを伝えるも、男3~4人と共同生活を過ごすと勘違いをされてしまう。

皆のためのお酒を選び終えて雑談をしていると、ヴァンおじさんから無線でありったけの食料がほしいと連絡を受ける。
ピザ屋で食べ物を追加注文し、急いでヴァンおじさんと約束した場所へと移動する。
彼からここ数日先までの話を聞く。
A拠点にはしばらく近寄ってはいけないこと、数日忙しくなるため会えないこと、仕事が立て込むためMOZUの皆とは人目に付くところでは絡まずに、渡した500万でお友達と楽しく遊んでいるようにと告げられる。

ヴァンおじさんが用意した食材を収めた車のトランクを見て、まだまだ食料が足りないと思うレイラは色々なお店を回って調達しようと決意する。
バーガー屋のツイートを見て立ち寄るものの、開店告知ではなく移動販売のため連絡してほしいというつぶやきであり、連絡先が載っていないから買えないと憤る。
バーガー屋にいても仕方がないため移動しようとするとパン屋の移動販売に遭遇し、デグーケーキ2種とパンを購入する。

食料だけでなくジョイントも必要だろうと気を利かせるレイラ。すずめさんに電話をしてタバコがコンビニで売っていることを確認し、大量のジョイントと飲み物の材料を購入する。

その後アパートに戻るもその周辺の世界が溶けており、入口を見つけることができなくなってしまう。
溶けた影響で病院にいる人影に気づいたため近寄ると、そこにはウールとサマーが座っていた。
飲み物を持ってないかと尋ねると2人の足元に突如「Gift for Layla」と書かれた小さなプレゼントボックスが現れる。
どちらの箱もいい子であるレイラ宛に届いたサンタさんからのプレゼントとのことで、雪玉とドーナツを手に入れる。
プレゼントの他にも飲み物を渡してもらったものの、連絡先の交換となると人見知りを克服することはできず交換を後回しにすることをお願いする。

ヴァンおじさんと無線で食料を渡す場所の連絡をしていると訪問販売中のぷら子に声をかけられる。
無線での連絡を優先するレイラは話が終わるまで彼女から離れ、電話をしていて返事できなかったと声を掛け直す。
訪問販売を行い、クリスマスプレゼントとして手作りのワッフルを貰ったが、連絡先の交換は携帯を持っていないからできないと断るレイラ。
先程電話をしていたと話していたはずだが…?

ヴァンおじさんとC拠点に集まり、薬200個の行方について話す。
ヴァンおじさんは見ていないため恐らく柳田さんが関わっており、理由に関わらずけちょんけちょんにすると言い放つヴァンおじさんを慌てて止めるレイラ。
しかし、彼に薬を移動する指示は出していないことを聞き、もし売ったのであればお仕置きしてほしいと伝えた。
C拠点の倉庫には食料以外にも銃や手榴弾がしまわれており、物騒なものに驚いていないかと心配するヴァンおじさんだったが、B拠点で見慣れているレイラは気にしていないようだ。
クリスマスの予定について聞かれ、皆と会えないのであれば街をお散歩をする予定だと伝えると、街では大きなお仕事があるために危険だと告げられる。


◯ぱやぱや事件
物資の整理中にパン屋で買ったデグーケーキを見つけて怖がるヴァンおじさん。
一般的な感覚では可愛いのかと聞かれたが、「かわいい!と言いながら買いましたけど…」と返答を濁したために窘められる。
黄色いデグーケーキを病気の豚と表現されたために「作った人に申し訳ないです」、「それはダメです」と否定するも、声が裏返る程にツボに入ってしまう。

ここから、笑いを抑えることができないながらも全力でパン屋さんを庇うレイラと、衝動で正直にデグーケーキの印象を言ってしまうヴァンおじさんとの会話の攻防が始まっていまう。
気持ち悪い、食べれるのか、パン屋のパティシエが作ったのか、折り紙を丸めて作った小学校1年生による図工のネズミに見える、黄色であるのが怖い、何味か、と次々に質問攻めをされるが、何を言われても笑ってしまう状況の中精一杯頑張ってフォローを入れていく。

ネズミのケーキをよく見てと言われるが、既に限界近く笑っている中でさらなる笑いを予知して拒絶したかったのかうっかりヴァンおじさんを殴ってしまう。
「尻尾がブワッと5本ぐらいあるのはおかしい」と言われ、「デグーだから根本的にネズミと認識しているのが間違っているかも」と返し、デグーという生き物を調べている間になんとか息を整えようとするレイラ。
調べた結果、デグーはネズミの種類であり、しっぽがぱやぱやしていると言われ、その表現に再びツボに。
「大変だ!レイラ!」
「大変ですか…大変ですね…w」
「デグーはなあ…しっぽがぱやぱやしてる!」
パン屋さんは正しい再現であると認識できたが、今度はこのぱやぱやを何で表現しているのか、尻尾の先がすっごくぱやぱやしている、料理は見た目が大事と話が次々広がっていき、25分近くもデグーケーキで盛り上がったのであった。→ ぱやぱや

ぱやぱやトークが終わった後、アタッチメントを買いに2人でデパートに向かう。
必要なものを購入すると、ヴァンおじさんからお守りとしてピンク色の可愛い銃をプレゼントしてもらう。

お昼に見つけたA拠点の落書きを報告すると、それは幼稚な悪戯であるため無視していいと言われる。
LWGPは悪戯を注意する人が居ない可哀想な人達であり、優しいヴァンおじさんが代わりに叱ってくれるそうだ。

C拠点に戻ると再びデグーケーキの話に。
見た目が可愛いと思えないヴァンおじさんと、可愛いと精一杯のフォローをするレイラであったが、可愛いと思う感性と思わない感性のどちらが正しいか分からなくなり、一緒に精神科で診てもらう予定を立てることに。

ヴァンおじさんから褒めてもらうためにカインから銃を教えてもらって上手くなろうと決意し、心の目がなくとも照準を合わせられるように髪の毛のお団子をもとに照準の認識を微調整して銃の練習をするレイラ。
すると、ヴァンおじさんから追加でレイラ専用の紫の銃を貰い、初めてのお仕事まで大切にとっておいてほしいと言われる。


◯MOZUとPPの話し合い
射撃場に連れて行ってもらい銃の練習や硝煙反応について学んでいると、ヴァンおじさんにヤマンバさんから電話がかかる。
どうやら彼女の家族からボスがいなくなったことで大事な家がなくなりそうになっており、たった1人では守りきれないとMOZUの協力を仰ぎたいとのことだ。
待ち合いの場にてヴァンおじさんが座ってボーっとしている間に彼に寄り添って座るレイラ。かわいい。

PPの現状やMOZUにとってのシマの認識、抗争の作戦、PGFの遺志の継ぎ方の選択肢について話し合ったが、レイラには難しくてよく分からなかったようだ。
それでも、大切な人を失った悲しみは理解できたため、辛いときの活力になるようにと同じく大切にしているNIWATORIさんを貸してあげることに。

工場前のD拠点に移動して銃と雪玉を預ける。
ヴァンおじさんから雪玉を使って警察署長を拉致し、ヘリに乗せた状態で警察署に神風特攻させる話を聞き、それにキーモットを巻き込ませた第2話を計画するレイラ。


◯就寝前の1人語り
ヴァンおじさんが就寝した後、ヤマンバさんとの話し合いを振り返る。
彼女からは最後までやり遂げる意志が感じられずにいい人とは思えなかったが、パパと離れ離れになって何もできなかった自分と比べるとヤマンバさんのほうが強いと感じた。
1人になってしまった時こそ元気になって欲しいため、今はMOZUの皆がいて恵まれた状況のレイラとしては一番大切なNIWATORIさんを渡し、その気持ちだけでもヤマンバさんに届いて欲しいと願い、レイラも就寝する。


Day.14 お留守番(2022/12/25)

+ 開く
閉じる

以前ヴァンおじさんから「お仕事中は危ないのでピザ屋か病院に行きなさい」と言われたため、その指示に従いピザ屋に向かう。
目立たないように原付で移動し、ピザ屋の駐車場にあったカマクラ内部に用心深くしまうもののあいにくの閉店であった。

店員を待ちつつツイッターで街の情報を仕入れると、医局長が出勤しているつぶやきを発見する。
胡散臭そうな人だと思うが、医局長がいるのであれば隊長が不在であり、ももみさんのような悪くない人がいる可能性にかけて苦手な病院へと向かうことに。

残念ながらその願いが叶うことはなく病院で命田さんと出会い、ヴァンおじさんがプリズンにいることを告げられる。
プリズンについての考え方を2人で話していると、離れたところにいるももみさんがレイラを悪い人だと噂しているのを小耳に挟む。
過去に彼女からの美人局誤解は解いたはずだったが…。

命田さんの認識ではホームズが悪いと思っているため一安心するが、当のももみさんは怪我の対応に出てしまい聞くことができなかった。
彼女はレイラがよくギャングであるMOZUと一緒にいるから怖がっていると命田さんは話すが、ギャングを家族と思うレイラと犯罪行為を行う職業と思うましろさんで意見が対立する。
互いの認識が相容れずに平行線な会話となるが、レイラは色々と知った上での反論であると知り、矛を収めるましろさん。

その後命田さんがヴァンおじさんを悪い人だと思っている理由を聞いていうちに、命田さんとあんずさんが家族であることを知る。
今日の街の様子について尋ねるも言えないと答える隊長。
「命田さんにとってあんずさんが大変な目にあった場合にそれが知りたいと思うのと同じ状況よ」と巧みな聞き方により命田さんは降参し、抗争の状況を教えてもらうことに成功する。

状況を聞いて考え事がしたくなりアパートに移動する。
命田さんはヴァンおじさんのことを警戒はしているものの嫌ってはいないこと、仕事とは言え命を救っていることから自身が彼に対して誤解しているかもしれないことを認識する。

プリズンに行くと荷物が没収されると聞いていたため事前に用意した食料が足りなくなってしまうかも、次あったときにお腹が空いて困っているかもと思い料理を作る。
怪我をしたりして辛い思いをしているであろう皆に美味しいご飯をあげたいと、それぞれの好きそうな料理を作るが、小麦粉を買い忘れた事に気づく。
「ん~~~~~~~っ!ないっ!!」
一抹の望みをかけて食材パックBを開けてみると、無事大当たりを引き小麦粉を手に入れることができたため、魚の衣揚げを作る。
揚げ物であるため柳田の胃もたれを心配するが、35はまだ若いと怒られそうで心に秘めるレイラ。

続いてペパロニピザを作っていると、ヘラシギさんから無線が入る。
2日ぶりの起床で抗争の状況がわからないヘラシギさんと情報共有をするため彼の部屋で話をすることに。
レイラ自身も状況が飲み込めていない中でも以前ヴァンおじさんと話した内容や、病院での話をうまく纏めて伝える。
ヴァンおじさんの手伝いに行くヘラシギさんを見送った後、スマートウォッチを渡しそびれていた事に気づいて慌てて届け、彼に無事を祈るメッセージを送る。

ヘラシギさんの声を聞けて安心したレイラであったが、改めて考えがまとまらなくなってしまった。
命田さんから「君はMOZUでない」と言われたことが「家族でない」と言われた気がして腹が立ったこと、命田さんはMOZUのすべてを見ていないのにレイラがMOZUでないと確定的に言えたのはヴァンおじさんをストーカーしているかもしれないからであること、ましろさんは危ない人または知識が正しいと思い込んでいる可哀想な人かもしれないことをそれぞれ声に出して整理する。


以前細嶋さんに教えてもらったパン屋に行くと、ラグランジュさんや荒川さん、サンタさんとして認識していた須藤さんと出会う。
荒川さんと初めましての挨拶として自己紹介をする中で、特に何かをしているわけではないと言い突っ込まれる。
話の流れで連絡先の交換となりそうなことを察知したレイラはパン屋に避難し、パンの買い方を教えてもらう。

アパートに戻る途中で変装をしようと思ったが瞑想の時間が近いため直帰することに。
病院での出来事などから街の人の多くは警察を信頼しMOZUを危ない人達と認識されており、レイラも悪い人と思われて危ない目にあうかもしれないと考えた。
そのため、自分の身を守るためにも後日変装しようと思い世界とともに眠りにつくのであった。


Day.15 今年最後(2022/12/30)

+ 開く
閉じる

◯起床後のやり取り
起床してすぐに無線を入れるも、夜遅いからか誰からも返事が来ない。
メッセージに連絡がきていないか確認していると、以前細嶋さんに今日のにゃん子の写真を送っていたことに気づき、今日の分を送る。
すると顔文字付きで返信がきたため、女子力では負けてられないと手打ちの顔文字をつけて返す。
まるで女子高生と思える速さで返信する細嶋さんとメッセージを続けていると、MOZUの皆と細嶋さんが一緒にいることを知る。
無線から皆の声が聞こえ、柳田さんもとい逸見万里夫が病院でイッツミーしていること、A拠点に皆で集合すること、細嶋さんがトキというコードネームでMOZUに加入したことを知る。
説明を聞いている中に入ってきたカインくんに対して挨拶をするレイラだが、彼からの反応がない。
「あの男は挨拶もできないの?」
怒りのあまりシャドーボクシングをするレイラ。
本人に無線でそのことを尋ねると細嶋さんからのフォローが入るが、カインくんは「ぜーんぶ聞こえてたぜ」と悪びれもせずに答える。
「別に怒ってないですよ」とちょっと不服そうに返事するレイラと兄妹2人を宥める柳田ママ。今日もMOZUは平和です。

◯レイラハウスでの情報共有
A拠点から外に出てカインくんにぶつけるための雪玉を集めていると、A拠点前に謎の車を発見する。
隣が警察の牧場であることから警察の車の可能性が高く危険であるため、集合場所をレイラハウスに変更して尾行に注意しつつ移動する。
レイラが着く頃には既に全員揃っており、柳田さんからLWGPとバチバチな状況であること、今日は大丈夫だが明日は荒れそうであることを周知される。
どうやら明日は銃撃戦はなく話し合いをするようだが、それでも街は危険なため変装したほうがいいこと、変装してもフルフェイスのような怪しい格好だと襲われてしまうそうだ。

花摘み中に電話をかけていると離れていても会話しながら摘めるという話から細嶋さんと柳田さんに加えて一応カインくんの連絡先を交換し、What'sAppのMOZUグループに加入する。
What'sAppのカメラ機能を使用してカインくんを間違って撮影するレイラ。
盗撮だとカインくんが言うものの、そのカインくんも間違ってレイラを盗撮して自身のアイコンに設定する似たもの兄妹だった。
MOZUグループのチャットを見ていると、VAN「薬は柳田が勝手に売ってた」の書き込みが。
そのチャットを不思議がっていると、柳田さんから深い訳があるとレイラに即否定される。
この間なくなった薬200個の件だろうか…?

突然絨毯から何かを集めようとする動きを見せるカインくん。
「埃めっちゃ取れるこの家」と言うカインくんに「ヴァンおじさんがくれたお家」だと怒るレイラ。
2人をまた宥める柳田ママだったが、レイラも雪を拾っているのを目にしたため指摘されてしまい、ちょっとした埃だと認めざるを得なくなってしまう。
怒りが収まらないレイラは包帯と雪玉の準備をしつつカインくんに体力の残量を確認する。
一足先に外に出て出待ちするも、複数人が同時に出てきたために不意打ちは失敗し乱戦に入る。
お互いに雪玉を投げては回避する白熱した争いとなったが、柳田さんのヘッドバットがカインくんを転倒させてからは状況が一変。
倒れているカインくんに雪玉をぶつけた上にケンカキックをしだしたため流石にストップが入る。

◯銃がうまくなりたい!
カインくんから銃がうまくなるためにはどうすればいいかと聞くと、遊園地の射的がいいと言われ、2人で遊園地に行くことに。
到着すると、そこには二十日さんが既に遊んでおり、キーモット事件以降何かされてないかと聞かれたため、根に持ってると答えて苦笑される。
彼女としてはキーモットは山に落とされて正解のことをしたと思ってくれているようだ。
二十日さんにキーモットのことをどう思っているか尋ねると、いい部下ではあるが秘密は守らない、口は軽い、女に鼻の下めっちゃ伸びてると散々な評価であり、彼女とは仲良くなれそうだと思うレイラであった。
何度か射的を練習したために溜まったストレスを発散させたいと言うと、カインくんからタバコを勧められる。ヴァンおじさんからなにか言われないかと気にしながらもついに初めてのタバコを吸ってしまう。

射撃の順番を待つ間に、ヘラシギさん達へのお礼としてUFOキャッチャーで5つのぬいぐるみをあっという間に手に入れるが、手持ちの空きが足りずに2個しか手に入れることができなかった。
その2個をヘラシギさんと細嶋さんに渡そうと無線をつなげるが、彼らはデスマウンテンにおり距離が遠いため渡すのはまた今度にしようと思った。

射的で100点が取れればヴァンおじさんから褒めてもらえるかなと思うレイラ。
既に柳田さんや細嶋さんよりも点数が上回っているとカインくんと2人で話していると、「射的でレイラが細嶋さんを抜いた」と無線でカインくんが本人に伝える。
ヘラシギさんから褒められて喜ぶレイラだが、カインくんから「「かかってこいよ」って言ってる」と嘘情報を流されてしまう。
そういうことをヘラシギさんは信じてしまう人だと慌てるが、ヘラシギさんはレイラからの応答がないことから嘘だと見抜いてくれて一安心。
それはそうと射的後にカインくんを一発殴り、しっかり無線で訂正を入れて正しく伝えるのであった。

◯レイラ、おこ!
引き続き射的を続け、ミスしたら即諦めて次に挑む本気モードで練習していると念願の100超えとなる114点を出すことができた。
目標を達成できたため射的をやめ、カインくんからローリング回避の方法を教えてもらう。
そのまま2人で雪合戦をするも、レイラの雪玉は当たらずに2回被弾してしまい死にかけまで体力が削れてしまったためストップして車で帰ろうとする。
死にかけだと言ったにも関わらず運転席めがけて雪玉を投げるカインくんが許せず、4回に渡って車で轢こうとするものの、どれも回避されてしまったため諦めることに。
許せないながらもカインくんには銃の扱い方を教えては貰ったため無線でお礼を言うレイラ。

雪玉も当てれず、車でも轢けず荒んでしまった心を癒やすために無線でヘラシギさんと細嶋さんに合う約束をし、それぞれにぬいぐるみを渡すと2人とも素直に喜んでくれてよかったと思うレイラであった。

◯自宅の1人語り
自宅に戻り、明日の喧嘩についてどうしてそんなことをするのか考えるが、人間考え方は違うため考えるだけ無駄という結論に至る。
人を信じるのは大切だけど裏切られたときのリスクが大きいため、MOZUの皆は家族ではあるが家族だからと全員信じられるのはイコールではないと考える。
今日のヘラシギさんと細嶋さんの様子を見て2人はお互いに信じている雰囲気があり、ヘラシギさんはレイラを信じてくれていると少し思うときがある。
では、ヴァンおじさんは?
レイラとしては信じてくれていると思ってはいるが…。
レイラからは皆を一切疑わずに信じており、細嶋さんもファミリーになる前から何かに惹かれて信用している。
でも、もし細嶋さんがLWGPに入ったとしたら相談した内容などが向こうに流されていたかも…。そう思うと恐怖を覚えるレイラ。
あの時は深い内容は話さなかったものの、そうなる可能性もあった以上、もう少ししっかりしないとと思い眠りにつく。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「Part2」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ストグラ まとめ @ウィキ
記事メニュー
このWikiでは『ストグラFV』の情報は収集しておりません。予めご了承ください。 ストグラWiki管理人より

メニュー

  • トップページ
  • ストグラとは
  • ストグラに参加する方法
  • サーバールール
  • プレイ指針について

  • 二次創作について
  • ストグラ切り抜きについて

データベース

+ 参加者一覧
 参加者一覧

+ あ行
あ行                                        
[部分編集]
+ 【あ】
【あ】
  • アーサー ケイジ
  • アーモンド サラザール
  • R B
  • アイアンメイデン 三郎太
  • アイーダ 大賀美
  • アイドゥラー ヨシャパテ
  • 愛戸 ルル
  • あいまいみー
  • 葵井 優
  • 青井 らだお
  • 青井 ラディ
  • A KA
  • 赤色 にごう
  • 赤兎 がみとも
  • 赤城 煉
  • アキヲ・煉獄・ペスカトーレ
  • アクネム市長補佐
  • 揚物 ころも
  • 浅川 陽一
  • 麻倉 由衣
  • 浅寝 天蔵
  • 麻林 ラル
  • 朝羽 龍之介
  • 亜座嵐 りか
  • 魚参 屋
  • 足軽 せ五十郎
  • 味野 環九郎
  • 芦辺寿市長補佐
  • アシュカ ニャン・グレイ
  • 小豆 最中
  • 阿蘇野 ひなす
  • 圧村 飯子
  • アドミゲス・ハン
  • 穴井 元
  • アニメハ イヨナ
  • アヌギフ 白川
  • あのやま市長補佐
  • アバレン ボー
  • アプリコット
  • Abe rage
  • 安倍 霊明
  • アへポックル 芽衣子
  • 安保 さぶ郎
  • 甘井 きをく
  • 甘井 めろん
  • 甘依 モカ
  • 甘井 りりす
  • 天池 天
  • アマエン ボー
  • 天草 蒼
  • 天近 くるみ
  • 天使 はの
  • 甘音 ぽよ
  • 天ノ ぷら子
  • 天羽 よつは
  • 天羽 りひと
  • アヤ スナム
  • 綾瀬 はな
  • 綾瀬 ひな
  • あやな みれい
  • 新井 智也子
  • あらい ゆう
  • 荒川 拓也
  • アラリル・アルシャバ・アルカ
  • 有坂 誉
  • アリス・ベネット
  • 有栖 莉愛
  • ありもと けんいち
  • アルセーヌ オパン 2世
  • R B
  • Albert Pondering
  • Arupi Aru
  • アルフォート ウェスカー
  • アルベール
  • アレクサンダー アイスボックス
  • 荒果・オズワルド・大地
  • 安城 成
  • 安藤 ロイド
  • アンナ・カートン
  • アンバー市長補佐
[部分編集]
+ 【い】
【い】
  • 飯田 けんつ
  • 飯田 工
  • イヴ トワイライト
  • 家好 にーと
  • 毬栗 ニードル
  • 五十嵐 えいむ
  • 五十嵐 ボブ
  • イチカ ウィルキンズ
  • 猪狩 翔太
  • 池島 裕貴
  • 伊坂 直樹
  • 医師河 ルーク
  • 石定 シソジ
  • 伊豆 鍛錬
  • 伊勢 えびす
  • 伊田場 零雨
  • 伊手 まう子
  • 伊藤 カテジ
  • 伊藤 ぺいん
  • イナ イロハ
  • 稲葉 ゴン
  • 犬 ルリ
  • 犬神 いぬりん
  • 犬上 リオ
  • 犬好 マイキー
  • 犬塚 サイ
  • いぬね こう
  • イネヌコ
  • いのあたま 五郎
  • 命田・S・あんず⚠️
  • 命田 守
  • 猪原 ローズ
  • 今井 教次
  • いわさき そす
  • 岩 総司
[部分編集]
+ 【う】
【う】
  • ウィリアムズ 田中
  • ウィル ナイアー
  • ウール モフモフール
  • 上田 さん
  • 上野 駆る
  • Ueno Kamiya
  • 兎田 げんぴょねる
  • 宇治 ジョージ
  • 牛島 べこ雄
  • 牛桃 ももこ
  • 泡沫 景気
  • 宴 ボストン
  • 浦東 紐路
  • Ura Ipura
  • ヴァン ダーマー
[部分編集]
+ 【え】
【え】
  • AI むない
  • えぐち きの子
  • エスターク・Z・ダークネス
  • エダ ゴブレット
  • えだまめもん
  • 絵出 電次
  • エド・エトワール
  • 江夏 巡
  • 海老 男
  • えびな ヨネ
  • MC Sunrise
  • えむぴす市長補佐
  • 遠隔寺 電波
[部分編集]
+ 【お】
【お】
  • 追世 伊代
  • 桜星 ヨウコウ
  • 青梅 つばめ
  • 大 川
  • Owenz Jeremy
  • 大喜久 なる男
  • 大清水 透
  • 太田 民子
  • 大場 カモノ
  • おかあ さん
  • 岡崎 馬人
  • 丘猫 まる
  • オカルト 馬場
  • 沖原 たくみ
  • 御薬 キメ太郎
  • 汚骨 憂太
  • 小此木 ナカバ
  • 御先 蔵馬
  • 幼 卒
  • 小澤 翼
  • オザワ ハヤマサ
  • 推使 みゅあ
  • 小路陽 サマー
  • オスカー・ローラン
  • 小田山 敦盛
  • 音鳴 ミックス
  • 小戸山
  • 小中 ぺこり
  • 鬼瓦 るる
  • 鬼野 ねね
  • 御庭野 えんちょう
  • オノマトぺ ヤバ美
  • 御花 はな
  • 御花見 さくら
  • およよ坂 芽衣
  • 折原 紅葉
  • オルカ トヴォロ
  • 終音 ミク
  • 園城寺 怜タ

+ か行
か行                                        
[部分編集]
+ 【か】
【か】
  • カイン ユリウス
  • ガヴァイ アッカンマン
  • 加賀 イズミ
  • 垣崎 影弥
  • 岳 学仁
  • 神楽 結菜
  • 風見 セオ
  • 菓子谷 尋
  • 柏猫 ねこ子
  • 春日井 みぞれ
  • 風早 音子
  • 風早 爽太
  • かつお市長補佐
  • 加藤 圧
  • かな市長補佐
  • 金代 豪
  • 金代 徹子
  • 花野 ほのか
  • 歌舞羅伎 アマル
  • 蒲田 ヤバッキオ
  • 釜出 ででこ
  • 神ノ宮 のの
  • カム カマダ
  • 亀有 大吉
  • 烏丸 どすえ
  • カルウィン・轟輪
  • 川 上
  • 川 中
  • 柑橘 れもん
  • 神崎 治
  • 神田 じぇいのすけ
  • ガンロスD・ラブバイブレーション
[部分編集]
+ 【き】
【き】
  • キーモット ホームズ
  • 紀伊路 つみき
  • ぎこ 猫一郎
  • 如月 キャシー
  • 如月 ツヨシ
  • 如月 ミチコ
  • 記事金成 熱造
  • 北九 茶々丸
  • 北村 ばなな
  • ぎちょう・じょばぁーな
  • 狐火 こはく
  • 鬼桃 ぷぅ
  • きの市長補佐
  • 木ノ本 るな
  • 君島 こはる
  • 君野 久夢
  • 岐阜野 こみ蔵
  • 奇夢 ヤミ
  • きゃばみざわ☆ ぎゃるみ↑
  • キャプテン わきを
  • 叫 シリリ
  • キョウコ・クラモティ
  • 清澄 ラウル
  • キラ・メキーラ
  • きらりんぶい☆ なずぴ(10)
  • 霧切 トワ
  • .キルシュタイン
  • 切間 てつお
  • 菌 ニック
  • 銀河一 アニキ
  • キング 柳
  • キングスターダイヤモンド ズズ
  • 金豚 きょー
[部分編集]
+ 【く】
【く】
  • 駆音 エル
  • 草薙 まお
  • 葛城 司
  • 九頭峰 誠士郎
  • クマ クマ
  • クマ ゴリラ
  • 空舞月 りり
  • 空舞月 るる
  • くまの ふでこ
  • くま ぽこ
  • 蔵 太郎
  • 倉木 薫
  • クルトン 山田
  • 黒亜 ネマ
  • 黒井 愛
  • 黒岩 るい子
  • grow
  • 黒岡野 ユリ
  • 黒霧 レイド
  • 黒胡 翔
  • 黒崎 ダイ
  • 黒桜 ローレン
  • 黒髭 ツムギ
[部分編集]
+ 【け】
【け】
  • ケイティ ブロッサム
  • ケイン/オー
  • KESO MI
  • けっつん 太郎
  • KEN ちく太郎
  • けんポコ・フォージャー
[部分編集]
+ 【こ】
【こ】
  • ごいす 太郎
  • 攻噛 拓哉
  • 香月 ろぎあ
  • 紅葉 紅莉栖
  • Go Tsukishima
  • ゴールデン 苺華
  • 小恩 せいや
  • 焦月 ツルギ
  • こさ 猫弐郎
  • 胡 將
  • 後藤 れむ
  • コナー クリスチャン
  • 狐野 承志
  • 木ノ葉 椛
  • Kohana Lami
  • 小花衣 早苗
  • 小林 幹雄
  • こはる はる
  • 小間 音千子
  • 小峯 玲
  • 五味袋 比良
  • 米俵 カケオ
  • 小者 デヤンス
  • 暦 あずみ
  • 暦 いのん
  • 暦 にこ
  • 暦 未羽
  • 暦 ゆうみ
  • 暦 ゆん
  • 五里坂 阿美羅
  • ゴリ田 ゴリ男
  • ゴンザレス マヌ太郎
  • コンタミ フラスコ
  • 近藤 武蔵
  • 権藤 権蔵
  • 近部 楠雄

+ さ行
さ行                                        
[部分編集]
+ 【さ】
【さ】
  • 細嶋 光希
  • 斎藤 まさのり
  • 西蓮寺 華月
  • 冴島 小鉄
  • 三枝 奏汰
  • 坂柳 陣平
  • 酒槻 すん
  • 佐々木
  • 笹熊 パンダ
  • 佐桜 モチ
  • 茶担 えり
  • サタン 竹山
  • 漸知 きん
  • 薩摩 妹子
  • さとう
  • 佐藤 さくら
  • 佐藤 有
  • 茶馬 仁
  • 捌木 たいたい
  • さ び
  • サミュエル 佐藤
  • 鮫島 フラム
  • サルサ・シャルロット
  • サルマン・レクター
  • 猿山 ジン
  • 猿山 ボロサリーノ
  • サンクチュアリ たえこ
  • 三下 ザコ
  • 三条 ねぎ
  • サンディ・クラウス
  • 三否亭 四五六確
[部分編集]
+ 【し】
【し】
  • シィ ルヴェーヌ
  • 椎花 まほ
  • ジーザス 蔵井
  • 椎名 圧
  • 椎名 苺
  • ジーニー シェイクスピア
  • CPU
  • 自営 りんご
  • ジェイク レディントン
  • J D
  • ジェフリー ヒッチコック
  • シェリル ウォルドーフ
  • ジェルエル エデンデン
  • シエル ブラン
  • シエレ・テオス
  • シオコ リコ
  • 詩岸 ジン
  • シゲル
  • ジゲン・シン
  • 四皇 シャンクズ
  • 獅子堂 未咲
  • 自粛 ジグ
  • 紫水 コウ
  • 神道 まきぴ
  • 科場 諸朋
  • 篠崎 ケイ
  • 篠崎 ユキ
  • 東雲 巧
  • 東雲 むに
  • 柴 映作
  • 渋谷 壱
  • 四水 ラジオ
  • しめ鯖 しらす
  • 霜月 ろっぷ
  • シャーク ニサワール
  • ジャーク 武士
  • 釈 リキ
  • 石楠花 いのり
  • Jack Daniel
  • ジャック 馬ウアー
  • ジャック・馬・ウメ⚠️
  • ジャムリーヌ バルサミコス
  • ジャン=ジャック・ヴァラン
  • シュガー ピーチ
  • 菖蒲 光樹
  • 職無 ニトロ
  • ジョシュア・マーキル
  • じょじょ おうじ
  • ジョン ドゥ (ぬくお)
  • ジョン ドングリ
  • しら ぽち
  • 城 白代
  • 白井 満太
  • 白鳥 しろ
  • 白乃 しみん
  • 白花 てと
  • 心斎橋 虎雄
  • 真武 咲弥
  • 神保 アボ
[部分編集]
+ 【す】
【す】
  • Super Subaru
  • スガワラ ユウヤ
  • 栖家幡 華憐
  • スコティッシュ・ホールド
  • 朱雀 愛未
  • 涼眩 K
  • 鈴乃 うた
  • スティーブ ロドリゲス
  • 須藤 冬馬
  • 春原 新
  • スパーク スパーキン
  • スプリング ピース
  • 澄乃 ミレイ
[部分編集]
+ 【せ】
【せ】
  • 聖母 れりあ
  • 清利 ユウ
  • セカンド テイク
  • セトギワ セップクマル
  • 銭形 やいち郎
  • 世風天 みにゃ
  • ゼラチン おでん
  • セリーヌ ゴデス
  • 芹 沢
  • 芹沢 すず
  • Sell u
  • セレナ ソング
  • 千田市長補佐
[部分編集]
+ 【そ】
【そ】
  • 豆乳 ちゃんもも
  • 染岡 コン
  • そら びびた
  • 空架 ぐち逸
  • Zom Bie
  • ぞん 美子

+ た行
た行                                        
[部分編集]
+ 【た】
【た】
  • 平 社っ不
  • 桃 明明
  • 高木 少年兵
  • 鷹 シエール
  • 高橋 滅論
  • 高橋 生論
  • 高橋 雄三
  • 鷹山 トシアキ
  • 竹井 勝痔
  • タコマツ
  • 多古 迷
  • タシロ カワセ
  • 畳 かえる
  • 立 川
  • 橘 かげまる
  • 立花 乱歩
  • 伊達咲 政宗
  • たなか はるこ
  • 田中 真光⚠️
  • 田中・H・レイチェル
  • 谷藤 ろみみ
  • 田比 ミリ
  • 霊岳 礼子
  • 玉山 テルヨ
  • タマーチ ニキタ
  • ダミ アン
  • ダ ミチェル
  • 多山 八雲
  • 堕夜 だよ
  • 鱈 タラオ
  • タラ ちゃん
  • 多良里 ずぅ
  • だん市長補佐
  • TANKTOP 竹森
[部分編集]
+ 【ち】
【ち】
  • チア サン
  • チェン マヨ
  • 一千年 人形
  • チャー チャン
  • チャーリー ミラー
  • チャルロス SAY!
  • 超越ヶ谷 にかり
  • チョコラータ メアリー
  • 千代田 ヨウ
  • チョビ髭 原人
[部分編集]
+ 【つ】
【つ】
  • つか山 天乃進
  • 月乃 えるな
  • 月ノ島 ごう
  • 月野 ルナ
  • 月見 結
  • ツクシン ボー
  • ツクヨミ レオ
  • 土田 ぷちお
  • 椿 散人
  • 円谷 にに
  • 壺浦 勲
  • つぼ浦 匠
  • 罪楯 サニー
  • つよがり とうか
[部分編集]
+ 【て】
【て】
  • DMC-12 "Stronzo"
  • ティキーチック のすけ
  • 手稲 えん太
  • デカ井 うるか
  • デカ井 うるは
  • デカレイナ・ザ・ユグドラシル
  • テキーラ ジンバック
  • デクノ ボー
  • デブ田 デブ男
  • 照美
  • 転移 逆転移
  • 天成 する蔵
  • 天王寺 京司郎
  • 天王寺 すず
[部分編集]
+ 【と】
【と】
  • 兎依 とい
  • トイ・レット・クーヤー
  • トウ ユン
  • 桃園寺 紀土
  • 遠い山 かじゅは
  • 毒多 博士
  • Dr.ギガ
  • Dr.ぐれは
  • Dr マシャルク
  • 轟 ばーど
  • 隣 紀子
  • 鳥羽 咲夜
  • 土場 リグゼ
  • 常世田 シエロ
  • 銅鑼 イオリ
  • 銅鑼 チエリ
  • 寅田谷 天牌
  • 鳥野 ぎん
  • 鳥山 たまき
  • とろろ ろろ
  • トレンディー 牧田
  • ドンタカーキ ナツシロンゴ
  • トントコ トンコ

+ な行
な行                                        
[部分編集]
+ 【な】
【な】
  • ナイチン ガール
  • 中川 蔵人
  • 中西 くにお
  • 中野 あるま
  • 長渕 よわし
  • 無馬 かな
  • 奈津市長補佐
  • 那須 裕貴
  • ナタル イルコフ
  • ナディール ジャック
  • なな
  • 七転 うぐ
  • 七瀬 ぜろ
  • ななまち なない
  • なにわ くん
  • なのの なの
  • 生雲丹 よづな
  • 奈落 破滅
  • 成 金造
  • 成瀬 夕コ
  • 成瀬 力二
  • 成海 鈴夏
  • 鳴海 優花
  • No. 13
  • なんば てって
  • 難波 ハル
[部分編集]
+ 【に】
  • ニートニート ちょっぱー
  • 二五村 ごんざぶろう
  • 西川口 ノブオ
  • にし のん
  • ニックス リア
  • 一 一
  • 二部 らるたる
  • ニャンコ・スキー
  • ニュー カマー
[部分編集]
+ 【ぬ】
【ぬ】
  • ※現在該当者なし
[部分編集]
+ 【ね】
【ね】
  • ネオ・レオンハート
  • ねが田 さぶ郎
  • ネケ ニマス
  • 猫魚 あかり
  • 猫ノ宮 ひな
  • 猫又 ぴぴ
  • 猫 マンゴー
  • 寝言 怠惰
  • 猫耳 ぽこ太郎
  • 猫宮 あかね
  • 猫山 クロト
  • ネズ
  • 寝千代 りお
  • 寝手持 ねむい
  • ねろち やん
[部分編集]
+ 【の】
  • ノア チェンバー
  • ノシムリ・ブエナビスタ
  • のなめ
  • 野茨 来華
  • ノビー ラング
  • 野間 賢樹
  • のり まき

+ は行
は行                                        
[部分編集]
+ 【は】
【は】
  • バーバリアン 田中
  • 白 雲隠
  • HAIGURE TAMAO
  • 芳賀 帰
  • はが かける
  • 博多 きた子
  • 葉叶 せな
  • 芳賀 ノエル
  • 葉風邪 ナイ
  • パキ ち
  • 刃牙 りえる
  • ハク ナツメ
  • 白狼 フリル
  • 葉具木 グラ
  • 化ケ きつね
  • 箱根 しおん
  • 箱根 まぐろ
  • 羽芝 ユン
  • パシフィック 斉藤
  • 葉時山 バジル
  • 蓮 シオン
  • パス トバリ
  • パス ヒソカ
  • 長谷川 茂
  • 八王子 めぐ
  • バチ 公
  • 蜂夜 ハチ
  • ハチ山 ハッチャン
  • 二十日 ネル
  • はづき みゆ
  • Back Alley
  • 服部 ぺぇ次
  • HAPPY DAB
  • ハッピー 松岡
  • ハナーヂ リンクス
  • バナージ リンクス
  • 花栗 志郎
  • 花沢 まるん
  • 華街 れんげ
  • 花山 パブ郎
  • 花山 令
  • 刃弐 ランド
  • 羽津 ピオコ
  • ばぶ づみ
  • ハマザキ アユミ
  • ハマチ くん
  • はまべ
  • ハムボッチ 白百合
  • 羽山 パティ
  • 羽山 ペティ
  • 榛衣 まる
  • はるはる 小僧
  • ぱんくん ☆⚠️
  • バンザイ スギル
  • 半沢 直ふぃ
  • 番田 長助
  • パン チャン
  • ハン バーガー
[部分編集]
+ 【ひ】
【ひ】
  • B ボタン
  • ピカクロス ギレスピー
  • 東野 つかさ
  • 光乃 あびす
  • 比木小森 輪廻
  • 髭野 たけーら
  • 久川 たんぽぽ
  • 緋赤 まい
  • BIG SUZUKI
  • 人田 すける
  • ひとや すみ
  • ヒノカ モロウ
  • 日野市長補佐
  • ひの ちゃむ
  • 日之 ぱちお
  • 日野間 るた
  • ひの らん
  • 日々
  • 美々梨田 ちょりぴ
  • 姫一 夕
  • 姫野 星来羅
  • 姫宮 天
  • 平井 善之
  • 平方 根
  • 広場 うた子
  • ヒロ ヤマモト
[部分編集]
+ 【ふ】
【ふ】
  • Famos Gray
  • フィリップ クリフトン
  • フェアリー トピオ
  • 深沢 えぼし
  • 福田 明宏
  • フグ田 ナチ
  • 不二子 キャスパー
  • 不死身乃 ハヤト
  • 毒島 伊織
  • プテラ のたか
  • 文月 夏苗
  • 文月 なえ
  • 冬那 フナ
  • 冬野 雪
  • ブラック ジャックス
  • フランク コロンボ
  • フランク・ジェスター
  • フランシスコ パパナム
  • フランシスコ マグナム
  • フランシスコ ママナム
  • 不利多 故
  • プリチィ きな子
  • プリンセス いくら
  • ブルー・スプリング・大男
  • ブロッコリー 斎藤
[部分編集]
+ 【へ】
【へ】
  • ぺお シルヴァ
  • ヘスティア ゴデス
  • ベティ ワトソン
  • ペトロ アルドベッグ
  • ヘラシギ (涼眩 此方(すずくらこなた))
  • ヘルアン
  • ベルモナ
  • ベルモン・D・帝一
  • ぺん ゆきや
[部分編集]
+ 【ほ】
【ほ】
  • ボア セニャコック
  • ボイラ テンガリン
  • 母井 ランガ
  • 鳳華 マア
  • ボケモン マスター
  • 星唄 サウ汰
  • 星熊 チルニカ
  • 星月 よな
  • 星野 サラ
  • 星乃 すみ
  • 星ノ みこ
  • 星野 ももあ
  • 星撒 ミリリ
  • ボタリン モンロー
  • 仄々山 すごす
  • 焔 零児
  • 堀 聖夜

+ ま行
ま行                                        
[部分編集]
+ 【ま】
【ま】
  • マアカ ピィ
  • マイ ケル男
  • マイケル モイヤーズ
  • マイゴ・ニ=ナリエル
  • まい にい
  • マオ
  • マオ・リンス
  • 魔王 モモンガ
  • マカイーノ アッコパス
  • 牧田 ここな
  • 牧野 ムギ
  • マクソン 最大
  • マクリマクラレ マクレーン
  • マザー キティ
  • 真新 サトシ
  • 真沢 栄吉
  • まじ ぱね
  • 真島 大吾朗
  • 真島 ルイ
  • 真面 メルト
  • ましゃかり トラボルタ
  • マタ ジコール
  • 街雄 ゴリ
  • 街雄 サンリ
  • 町田 ジョアンナ
  • 松岡 うきょち
  • 松岡 重造
  • 末尾 むね末
  • マッハボクシング ドク
  • 魔法少女まじかる☆ぷるるん
  • 豆 やん
  • まりー あんとあー
  • マリン ノワール
  • 丸井 まる
  • 丸出 だめ男
  • 万十 忍
  • マンジョリーナ ジェリー
  • 万十 セント
  • まんめ さやか
[部分編集]
+ 【み】
【み】
  • 肉 丸
  • 三階堂 キミトス
  • ミカド ルアシェイア
  • 帝 レン
  • ミカ・ピトフーイ
  • みこだ よう
  • みさ ちらん
  • 三島 改
  • 三島 みつー
  • 水木 ぴよ
  • 水嶋 じぇい
  • 水城 いがこ
  • 海鈴 ナギ
  • 海鈴 りおん
  • 水野 マーキュリー
  • 水花 スミレ
  • 水摩 真尋
  • 三ッ星 ちゅに
  • 水無月 縁
  • 南 くん
  • ミナミ とと
  • mimi taya(薬乃 ミミ)
  • みやの めい
  • 宮脇 悠吾
  • みら らんど
  • ミリア・戯・サクラ
  • ミン ドリー
[部分編集]
+ 【む】
【む】
  • ムージャ ヘクマティアル
  • ムーチョ 文岡
  • 武師 鬼ン郡
  • 無月 レオ
  • むてき はむ
  • 無糖 ヨウギ
  • 宗像 宗三郎
[部分編集]
+ 【め】
【め】
  • メアリー ディクソン
  • メイ・カイ
  • 明路 笑生
  • 冥鳴 キマリ
  • 女鹿守 たべ男
  • メグミ・コシヤマ
  • メチャ南 よる
  • メリー クロース
[部分編集]
+ 【も】
【も】
  • モーガン・フリーザン
  • 望井 亜瑠々
  • 元難波 登⚠️
  • 元難波 芽久未
  • モネ ネット
  • 物忘 レイナ
  • もぶもぶ 男
  • 桃兎 すずめ
  • ももみ マルフォイ
  • モラード・バ・ナーナ
  • もり るんるん
  • 諸見 円菓
  • 文殊 セイジ
  • Mon D

+ や行
や行                                        
[部分編集]
+ 【や】
【や】
  • やうじ 岡野
  • 薬乃 紅
  • 薬乃 ミミ
  • 焼野原 ひろし
  • ヤシャ ロア
  • 宿無 おきる
  • 柳田 ライアン
  • 柳瀬 つん
  • ヤブ下 安理
  • 山崎市長補佐
  • 山下 正太郎
  • 山下 ひろし
  • 山田 きのすけ
  • 山田 カイキ
  • やまだ けいご
  • 山田 ジェイミー
  • 山田 たかし
  • 山田 花子
  • 山田 パルコ(うさぎさん)
  • 山本 龍也
  • 山本 寅子
  • ヤマンバ 花子
  • ヤミー エンデバー
[部分編集]
+ 【ゆ】
【ゆ】
  • ユアナ
  • 悠 えん
  • 勇者 オルティガ
  • 雪菱 メラ
  • 柚麦 とと
  • ユズリハ シャーロット
  • ゆた んぽ
  • ユダ ピィ
  • ゆちゃ めろでぃ
  • ユッチー トラサルディー
  • 夢追 つかむ
  • ユン ユンミ
[部分編集]
+ 【よ】
【よ】
  • 葉 三千発
  • 夜桜 怜
  • 吉田 ユッカ
  • 吉花 ブルーハート
  • よすみの かど
  • 淀川 てるみ
  • よりどり みどり
  • 夜若木 颯

+ ら行
ら行                                        
[部分編集]
+ 【ら】
【ら】
  • ライジングサン 宗介
  • ライトスターボーイ(マクドナルド)
  • 雷堂 ましろ
  • ラグランジュ 光芝
  • ラピス りお
[部分編集]
+ 【り】
【り】
  • リナリー リン
  • りゅう キング
  • 龍造寺 ケンシロウ
  • 龍弥市長補佐
  • リューリク・ルキーチ・プーシキン
  • リリアナ ポメラニアン
[部分編集]
+ 【る】
【る】
  • ルーカス モントナハト
  • ルウ ギャラクティカ
  • ルーク 秋山
  • ルーナ ブラック
  • ルーファス ウィルキンズ
  • ルール ちゃん
  • 月渚 雪男
  • 月渚 雪人
[部分編集]
+ 【れ】
【れ】
  • 冷泉 ナデシコ
  • レイナ・レアレッタ=レインハート
  • レイラ キャンベル
  • レキ ウィステリア
  • レダー ヨージロー
  • レッサン パンナ
  • れぷタイルルス セルヴァル
  • れぷ山 ちん助
  • Lv〇 チンピラ
[部分編集]
+ 【ろ】
【ろ】
  • ロイ マーチングナンバー
  • 狼恋 エギ
  • 牢王 蓮
  • ローン・D・カエデ
  • ろぜ柳 ぴん子
  • ロロ ピノワール

+ わ行
わ行                                        
[部分編集]
+ 【わ】
【わ】
  • わおん ちょき
  • 渡戸 リー
  • ワムモト ハルキ
  • 犬億 ロック
  • Wonda Darkness

+ 職業・施設一覧
 職業・施設一覧

+ 公務員
公務員
[部分編集]
  • 市長
  • 市長補佐
  • 市議会議員(現在休止中)
  • 救急救命隊
  • 警察官
    • SWAT (内部組織)
    • 保安官 (現在休止中)
  • 免許センター
  • 裁判官

+ 教育機関
教育機関
[部分編集]
  • ストグラ大学

+ 宗教団体
宗教団体
[部分編集]
  • ハンバーガー教

+ 飲食店
飲食店
[部分編集]
  • レストラン・ビュッフェ
    • 今井のダイナー
    • Urashima(海上レストラン)
    • ToY(食堂)
    • パキッちン(レストラン)
    • ビュッフェ・アミティーステラ(ビュッフェ)
  • 専門料理店
    • アイアンバーガー(ハンバーガー屋)
    • E5's BURGER(ハンバーガー屋)
    • 菖光亭(和食店)
      • 2号店 スナック めろでぃ
    • KoKo七番屋〜カレーのおうち〜(カレー屋)
    • 家系総本山 焦村家(ラーメン屋)
    • 明味房(ミンミンボウ)(中華料理店)
    • はままるうどん(うどん屋)
    • Soffietto(ピザ屋)
  • カフェ・スイーツ
    • 須藤バックスコーヒー(コーヒーカフェ)
    • 猫カフェ武蔵
    • RitUal:(魔法少女カフェ)
    • Père Noël(カフェ)
    • A2 Cafe(カフェ)
    • らびすぴ(イベント&飲食店)
    • カニメイト(コラボカフェ)
    • U FOR U(カフェ&バー)
    • サンサンクレープ(クレープ屋)
    • よすが(和菓子喫茶)
    • Yadorigi(喫茶店)
    • Forest(カフェ&バー)
    • GroobyBabyCafe(音楽喫茶)
    • Re:One’s(犬カフェ)
    • PARADISE LOST(メイドカフェ)
    • Bloody BonBon(菓子屋)
    • ぽっぷぽっぷもんすたー(コンセプトカフェ)
  • 酒場
    • Happy Nutty Bunny(ストリップバー)
    • eight(隠れ家バー)
    • Violet Fizz(バー)
    • Abelia(カジノバー)
    • 魔女の酒場(バー)
    • GoodNight(キャバクラ)
    • ShanaoR(バー)
    • Vermillion
    • 隣のまちこ(スナック)
    • Bellows(ライブハウス)
    • FOWK(パブ)
    • 串カツ山田(居酒屋/串カツ料理)
    • For Emperors(ミュージックバー)
  • テイクアウト専門店
    • ベーカリー早苗(パン屋)
    • 奇肉屋(精肉店)
    • ザリ蛸(たこ焼き屋)
    • ロスランド
    • たいがのごはん
    • GYOGYO
    • 輸入商品店
+ 閉店したお店
閉店したお店
  • レストラン・専門店
    • Wonderful Pizza
  • カフェ
    • かしりん(ドッグカフェ)
  • テイクアウト専門店
    • 肉暴力

+ 車両・運輸
車両・運輸
[部分編集]
  • タクシー会社
    • 菖光會
  • メカニック
    • 【JTS】Joanna Techno Service
    • 【BMC】Bear Moon Custom
    • 【B.A.D】BIG Automotive Design
    • 【SKE】SHOKO ENGINEER
    • 【A2】A2 Lab
    • 【9055】9055
    • 【GG】Glare Gem
  • カーディーラー
    • 斎藤モータース
    • 深沢モータース
    • プラネットモータース
  • 高級車ディーラー
    • CAR STORE EDEN
    • 大川自動車販売(有)
    • にしのんキングダム
  • クラシックスポーツカーディーラー
    • ClassicSport J's
  • バイクディーラー
    • 菖光モータース
  • 中古車ディーラー
    • ReBoot
  • 航空機ディーラー
    • 鳥野エアー
    • 豆おじさんのエアークラフト
  • ボートディーラー
    • ボートライフサンフォレスト
    • SeaYosoro 天王寺
+ 休止・閉店したお店
休止・閉店したお店
  • 中古車ディーラー
    • ROAD
  • メカニック
    • 【PY】Project Y
    • 【PYC】Project Your Custom
  • 高級車ディーラー
    • Marie Motors

+ 医療
医療
[部分編集]
  • 個人医
  • 薬局
    • KASHIYA PHARMACY
    • ヤク薬局

+ 販売業
販売業
[部分編集]
  • 不動産屋
    • ヒーローハウジング
  • 素材屋
    • 月ノ屋
    • クリスマス急便
  • コスメショップ
    • Merry&Belle
  • たばこ屋
    • 川上たばこ店
  • シーシャバー
    • UNRÊVE
  • レコードショップ
    • 麻SICK RECORDS
  • 花屋
    • ColorFlora
  • 武器スキン販売
    • Grand Chariot
  • くじ屋
    • Lv.94
- 閉店したお店
閉店したお店
  • 宝石商
    • BLUE MOON

+ 製造業
製造業
[部分編集]
  • 木こり
    • 渡戸林業
  • 工場
    • 月ノ鞄(鞄工場)

+ サービス業
サービス業
[部分編集]
  • 記者
    • ペンカートン情報局
    • ゴシップ記者
  • 芸能プロダクション・イベント会社
    • シャンクズプロモーション
    • らびすぴ
    • Goodbye Company
    • ギャラクシープロダクション
    • Trickplay Studio
    • モンスターハウスプロダクション
  • 芸能団体(事務所未所属のもの)
    • べりはぴ
    • おっさんずW
    • ハピフル
  • 番組制作会社
    • Lunaflix(テレビ)
    • STGラジオ局(ラジオ)
  • カジノ
    • ダイヤモンドカジノ
  • 雀荘
    • 倍々荘
  • なんでも屋
  • 武器スキン販売
    • Grand Chariot
  • 占い処
    • 猫の隠れ家
  • サウナ
    • SPA だはは
    • らびっとむんむん
  • 仕立て屋
    • アトリエ・シフォン
  • 証券会社
    • F&G証券
  • 内装工事業
    • うさぎさん工務店
    • ゼニー工務店
    • 渡戸工務店
  • 消費者金融会社
    • BJローン

+ グループ会社・複合商業施設
グループ会社・複合商業施設
[部分編集]
  • グループ会社
    • 菖光グループ
    • 無馬グループ
  • 複合商業施設
    • FIB

+ ギャング
ギャング
[部分編集]
  • MOZU
  • GoodbyeCircus
  • NO LIMIT
  • 麻陀羅組
  • 868
  • Trickster
  • hantasma
  • 第4宇宙速度
  • DERAY
  • RqteL
+ 解散したギャング
解散したギャング
  • 深沢組
  • ペンギンファミリー
  • Precious Place
  • LWGP
  • TheScapeGoat
  • チームドラゴン
  • GATO
  • ラグナロク
  • TheCleaner
  • 蛟
  • testgang
  • 世界政府
  • concellge
  • IRiS
  • TOPGEAR
  • ALLIN
  • 餡ブレラ

+ 市民協会
市民協会
[部分編集]
  • 公式協会
    • 飲食協会
    • 運送協会
  • 非公式協会
    • 物産展協会
    • ホットドッグ協会
    • 公認勝手にレース協会
+ 解散した組織
解散した組織
  • 公式協会
    • 車両協会

+ 市民グループ
市民グループ
[部分編集]
  • サークル系
    • 魔痔蚊流
    • エンペラーAge
    • ママみ同好会
    • 最底辺の世代
  • 自治会系
    • 白市民町内会(仮)
    • 西サントス
  • ファミリー系
    • ユニベロス
    • 暦家
    • ひらいけ


+ その他組織
その他組織
[部分編集]
  • 秘匿組織
    • ARCANA
  • 武器商
    • FEMME FATALE
  • 麻薬カルテル
    • DEP
  • 犯罪斡旋ギルド
    • FadeGate
  • 非公認犯罪協会
    • 闇車両協会
  • 異次元を発端とする組織
    • 時空警察
+ 解散した組織
解散した組織
  • 半グレ集団
    • ギャングシティ
    • ゆるギャン
  • 民間軍事会社
    • ACADEMY
                                        

  • 復帰プレイヤー
  • ロスサントスの犯罪について
  • ロスサントス裁判例

  • ロスサントス年表
  • ストグラ用語集

  • 特別番組・イベント・グッズ等
  • ストグラジオ
  • クリップ鑑賞会
  • 視聴者向けストグラ交流鯖

その他

  • ページ作成と編集ガイドライン
  • テンプレート(住人)
  • テンプレート(組織)
  • テンプレート(施設)
+ 編集相談所(ログ)
 編集相談所(ログ)
  • コメントログ1
  • コメントログ2
  • コメントログ3
  • コメントログ4
  • コメントログ5
  • コメントログ6
  • コメントログ一覧
  • SandBox(編集練習場)

関連サイト

  • ストグラ公式HP
  • ストグラ運営X
  • ストグラ lit.link
  • しょぼすけwiki
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 参加者一覧
  2. 暦家
  3. べりはぴ
  4. 868
  5. ロスサントス救急救命隊
  6. ロスサントス警察
  7. RqteL
  8. hantasma
  9. ギャング
  10. anbrella(餡ブレラ)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1分前

    牧田 ここな/エピソード4
  • 1分前

    シュガー ピーチ
  • 4分前

    シャンクズプロモーション/STAFF
  • 5分前

    畳 かえる
  • 6分前

    菖光會
  • 10分前

    シャンクズプロモーション/ABOUT
  • 13分前

    シャンクズプロモーション/NEWS
  • 19分前

    シャンクズプロモーション/MUSIC
  • 19分前

    シャンクズプロモーション/ARTIST
  • 28分前

    三階堂 キミトス
もっと見る
人気タグ「しょうじ一味」関連ページ
  • ネケ ニマス
  • 宇治 ジョージ
  • 上田 さん
  • よすみの かど
  • 立 川
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 参加者一覧
  2. 暦家
  3. べりはぴ
  4. 868
  5. ロスサントス救急救命隊
  6. ロスサントス警察
  7. RqteL
  8. hantasma
  9. ギャング
  10. anbrella(餡ブレラ)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1分前

    牧田 ここな/エピソード4
  • 1分前

    シュガー ピーチ
  • 4分前

    シャンクズプロモーション/STAFF
  • 5分前

    畳 かえる
  • 6分前

    菖光會
  • 10分前

    シャンクズプロモーション/ABOUT
  • 13分前

    シャンクズプロモーション/NEWS
  • 19分前

    シャンクズプロモーション/MUSIC
  • 19分前

    シャンクズプロモーション/ARTIST
  • 28分前

    三階堂 キミトス
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  8. 英傑大戦wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 発車メロディーwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. U-オルガマリー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. アルジャーノンに花束を - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. いますぐ輪廻 - 初音ミク Wiki
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.