atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ストグラ まとめ @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストグラ まとめ @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストグラ まとめ @ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ストグラ まとめ @ウィキ | STGR wiki
  • 福田 明宏
  • エピソード7

エピソード7

最終更新:2024年12月04日 04:09

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

エピソード

11月 その2

11/20 Part.107『帰ってきたぞぉ――!!』

+ 開く
閉じる
  • 店の奥で起床。店内に店員たちもお客さんもいる様子。バックヤードに来たシギに驚かれた。まるで人を幽霊みたいに。
  • 「お誕生日おめでとうございました」とシギに声をかける。
  • 接客している様子を眺めたのち、バックヤードでスペシャルシガレットを作る。
  • シギから、今日から最高級葉巻を置くようになったと報告を受ける。
  • 今日で街に来て4日目という星野サラさんに挨拶する。シギが街案内をした人らしい。気が付くといつも自撮りをしている人だという。来店していた神崎さんが写真撮影を求められていた。
  • 神崎さんとサラさんについて、シギが動物カチューシャと金髪があいまって兄妹みたいだと言っていた。確かにそれはわかる。
  • 神崎さんはシギのお祝いに来たらしい。Twixに起床ツイートをする。
  • 大川さんが来店する。経済役員のユアナさんという、特別市民の方を案内していらっしゃった。今日からこの街に赴任して来たとのこと。
  • 声が小さくて聞き取れないため、近くによって店員全員でユアナさんを囲む形になる。シギが喉の開き方やミュートの筋肉の変え方を教えていた。
  • ユアナさんは、街の経済問題についての改善をお願いしたいと市長から依頼があってやってきたのだという。市民の皆さんに話を聞いて、調査をする予定とのこと。
  • 芳賀さんが来店する。今日は接客態度が終わっている日じゃないかと心配されたが、今日は通常営業日です。シンデレラを20個注文を受け、提供する。
  • 今日はサバゲーをやるのかと尋ねたら、3時からやる予定だという。
  • 後ろから「パパ」と聞こえたとノエルさんが言う。サラさんがそう言っていたようだが、紀土さん曰く、彼女は金に汚いギャルらしい。
  • 今日は賑やかだ。昨日もサラさんは来ていたらしい。彼女には双子の妹がいるらしいが、妹の方がおとなしいのだという。
  • 自分も大川さんもレギオンに行かない。自分はノエルさんとはサバゲー場でしか会わない。
  • 大川さんの注文を聞く。クラフトビールもあると勧め、好みを聞いてタイガースタウトを提供した。食べ物はビステッカ・アッラ・フィオレンティーナを提供する。
  • 大川さんを店の奥に誘導し、シギから物を渡されたことがあるかと確認する。特にないとのことだったので、常連限定のジッポライターをお渡しした。次回以降買い物の際に「キングストンもお願い」と言ってもらえれば渡すと伝えた。
  • 先日の柄悪いDayの時も大川さんは来たかったらしい。今後も月一回やる予定があると伝えた。
  • 大川さんの連絡先が消えていたため、改めて連絡先を送ろうとしたが、新しいスマホになってから連絡先の送り方が変わったらしい。大川さんに送り方を教えてもらい、連絡先を交換する。
  • 大川さんがユアナさんを案内していたのは、月ノ島さんから引き継いだかららしい。メカニック周りをまわったのち魔法少女カフェに行って、この店に来たのはもしかしたらシギに免許発行をお願いできないかというのと飲食店の紹介を兼ねてとのことだという。
  • シギに大川さんにジッポを渡したと報告する。先程シギは、ジャークさんにもジッポを渡したという。
  • 大川さんとユアナさんをお見送りする。
  • シギから、店員の証としてバイオレットフィズとシェイカーのチェーンブローチをもらう。
  • 手荷物がパンパンだったため、一度車にしまいに店の外に出る。街がイルミネーションですごいことになっていた。
  • バッカニアに修理道具をしまおうとしたが、重量オーバーでしまえない。バッカニアに積んでいた修理関係の物を全部取り出し、バイソンに移し替えた。その作業中、バイクに乗って去る紀土さんを見送る。レンタルおじいちゃんの広告、何であんな所に貼ってあるんだ?
  • シギのタトゥー、どうしようか。今日は決められないだろうし、後日だろうか。
  • 科場さんが来店する。「話をしたかった」というシギと彼が話をしている時に、陣平くんが店に来た。どうやら寝起きらしい。
  • 魔法少女カフェの謎解きについてヤミーさんが話をしていた。シギ含め店員たちと一緒に謎解きに行きたいという話になっていたらしいが、今日はキャパオーバーで出来ないらしい。シギが「アキも一緒に行きたい」と言っていたという。
  • 最近むね末くんを見ていない。今日来ていたらしいが、もう寝てしまったとのこと。
  • 謎解きは1時間半くらいかかるらしい。一人で1時間ちょっとでクリアした人もいたらしく、ヤミーさんと紀土さんはソロチャレンジしようとしていたのだとか。紀土さんに至っては記録更新を狙っていたらしい。折角ならチーム分けしたりして競って、早かった人に賞金を渡したりはどうだろうか。
  • チーム分けについて話をしてみる。シギは副店長と組みたいと言いそうだが、それはつまらないだろう。むね末くんとシギを組ませたら面白そうだ。
  • ヤミーさんから、つばめさんが街を去ったと聞く。すずめさんと一緒に街を出たのだという。ヤミーさんはつばめさんと仲が良かったらしく、悲しみに暮れているのだという。かみやくんも日本に行くと言っていたと伝えた。
  • 科場さんと話を終えたシギが戻ってくる。自分はそもそも謎解きに行くという話を知らなかったと伝える。
  • 先程話していた謎解き対抗戦について話をする。他メンバーがいるときにもよるが、シギはむね末くんと組めばいいのではないかと話をする。
  • シギから見せたいものがあると言われ、新しく作ったという社宅へと案内される。心の目でチャイムを押すシステムらしい。
  • 社宅の中を見る。以前見学した部屋は不動産に相談した結果許可が下りなかったらしく、入れれる部屋の中で一番広い物件を購入したらしい。1階と2階の両方にシャワールームがあり、キッチンもある。
  • シギから社宅の鍵をもらう。なぜか「2」という人がいるらしく、この家は曰く付きかと疑う。
  • キッチンをもう少しきれいにしたい。ハウジングをしながらシギの話を聞く。この家の社宅の資金は、シギのポケットマネーと紀土さんからの1億円、それと命田さんからの結婚式の報酬で成り立っているのだという。
  • キッチンのハウジングに取り掛かる。以前よりハウジングできる家具が増えてるし、置き方も簡単になっているらしい。シギによればヤミーくんもハウジングに意欲的らしく、どちらかというと部屋のハウジングをしたいのだという。シギからもキッチンのハウジングを頼まれた。
  • ハウジングに沼りそうな気配を感じる。ハウジングにハマった人たちが、ハッシュタグ付きで情報共有しているのだという。
  • 例の葉巻だが一個100万円らしい。高い商品を置いてほしいというお客さんからの要望を受けて作ったのだという。
  • 家具の中にシャワーもあるらしい。置いたらシャワーもおけるのだという。
  • 家の中に人がいるのが新鮮だとシギが言う。幼少期、シギの家にはあまり人がいなかったのだという。
  • 試しに机を出してみる。以前と違う家具設置の仕様に感動する。地面に設置するのも簡単にできる。
  • キッチンの壁の張替えを試みる。木製の家具を購入して壁に埋め込む形で張り替えようとしたが、隣の部屋に貫通してしまった。隣室に影響のない壁側を、同じ家具を使って張り替える。
  • シギから店の鍵を閉めてすぐ戻ると報告を受け、返事する。その後も壁の張替えを続行する。
  • シギからハウジングにかかった分のお金を後で払うから教えてほしいと言われたが、いくらかかってるかなんてわからない。シギが天の声に金額の計算をしてほしいとお願いしているのを聞く。
  • 木目の角度などの微調整に苦戦しながら壁を張り替える。
  • 壁を貼り終え、シギと陣平くんに報告する。棚を4つ重ねて壁にしました。ハウジングでいっぱい家具を送ることになるからお金を渡すと、事前にシギから2000万円振り込まれる。
  • シギから、24歳になったと報告を受ける。誕プレの件については考え中、そもそも町に見れていないから見ていない。またゆっくり決めると伝えた。
  • 陣平くんにカーペットの項目がどこにあるかを確認する。先程は見つけられなかった壁材を見つけたが、木目調のものはないらしい。
  • 陣平くんに自分がやった壁貼りのやり方を説明していたらヤミーくんが戻ってきた。隣の部屋に貫通する件については、向こう側に壁材を貼ったらどうかと陣平くんから提案がある。
  • ヤミーくんはもう寝るらしいが、まだ店内にお客さんがいるとのこと。シギたちが先に戻るが、自分も壁貼りだけ終わらせたら店に出ることにする。
  • キッチンの壁貼りを終え、店内へと戻る。来店していたえだまめもんさんに挨拶した。話し方がゆっくりっぽい。何のお酒が好きか、知識があるかなどを訊かれ、シギや陣平くんたちと返答する。えだまめもんさんはお酒が好きそう。
  • シギがクラフトビールについて紹介し、twixにクラフトビールのメニューを載せた。
  • えだまめもんさんが注文を考えている間にメッセージを確認したら、ボイラさんから着信があった旨がメッセージに記録として残されているのに気が付く。何でボイラさんが俺に連絡して来たんだ?
  • えだまめもんさんからロンデマンスクリークの注文を受け、商品を提供する。今後置く予定の店員限定カクテルなどについて話をする。
  • えだまめもんさんを見送るが、陣平くんがもごもごしながらお見送りの言葉を述べていて、まるで賄いを食べているよう。社宅もできたから実質住み込みみたいなものだという話になる。
  • シギと陣平くんにキッチンの壁を全部木目にしたと報告し、見せる。隣の部屋に貫通してしまった分は、上と下の空いたスペースに棚とかを置いたらいい感じになりそう。
  • シギが階段下に某映画の主人公の部屋みたいなのがあるといいなと言い出したため、形だけでも作ってみることにする。陣平くんにハウジングのコツを教えてもらったので、さっそく実践する。
  • ここに入れる物件を決めるにあたって不動産を相当悩ませたらしく、ずぅさん、ももみさん、ユッカさんの3人の不動産立会いの下相談してこの家に決めたのだとシギから聞く。外観と規模感、従業員が10人いることを考えた結果この家に決まったのだという。ちょうど誕生日祝いにみんなからお金をもらったりしていたこともあり、あまり財布が痛まずに買えたのだとか。
  • 使う壁やドアをあらかじめ買って空いたスペースに置いておき、階段下のスペースを作る。凝りだしたらキリがない。
  • シギから今日は何時まで起きていられるかと訊かれる。ボスメニューの追加の仕方を教えたいとのこと。代々はわかると伝えたら、画像リンクの貼り方についての注意点を教えられた。
  • チル柳とチルシギに途中経過を見せたら「それっぽい」と喜ばれた。這いつくばって扉を出入りするシギを見ながら、壁貼りを続ける。
  • シギは誕生日を迎えていろんな人に祝ってもらったが、一定層の人から「まだそんな歳なんだ」と驚かれたという。とある人には「31歳ぐらいだと思ってた」と言われたとか。
  • 階段下に壁を設置するが、どうしても角が階段からを突き抜けてしまう。 天の声からの啓示 壁を斜めに設置したら? に「神か!」と声をあげたらシギたちに気が狂ったかと心配された。
  • シギから、この家とは別に叱る用の家を買ったと報告を受ける。何でもずぅさんから貰ったらしく、シギが個人的に呼び出して、一対一で真面目に説教するときに使う部屋なのだとか。それはもはやむね末くん専用じゃないかと言ったら、既に本人がそう言っていたとのこと。
  • 壁材を斜めにしたら斜めにしたで、今度はドアに干渉してしまうことが発覚する。一旦ここは後回しにすることにする。
  • サラさんから「VioletFizz閉めたの」とシギにメッセージが来ていたらしい。シギが返信をしている間、陣平くんとキッチンの上下の棚をどうするか相談する。
  • シギから「木目を指さすやつやってほしい」と言われたが、自分は家具を見ているところなので無理です。陣平くんが代わりに壁の木目の方を指してくれた。
  • 木製の戸棚を見つけたので、試しに上に設置してみる。シギが電話の相手に「3時で寝るなら3時から店を開けようかと思って」と言い間違えているのが聞こえたが、それは「来んじゃねー」って言ってるのと同じだ。
  • シギの電話でのやりとりから、「タラちゃんとフリーザンはお断りしとこうかな」と聞こえてくる。フリーザンさんが出禁なのは絶対シギが笑いが止まらなくなって仕事にならないからだろ。
  • 陣平くんは今指名手配中らしい。市民は指名手配欄を見ない人が多い、とシギと陣平くんが話をしているのを聞く。シギが指名手配欄を見ないようにしているのは、過去にあった丘猫まるさんの指名手配誤報の件があったからだという。
  • 店に来客が来るらしく、シギが社宅を後にする。先程出した木製の戸棚はキッチンの下側の棚に重ねて設置することにした。
  • ハウジングに凝り始めたら、置く家具の数が尋常じゃないことになりそう。実際陣平くんの自宅は壁だけで500個近く設置したのだという。
  • シギが「良かったら無線を繋げといて」と言いに戻ってくる。どうせすぐ寝るけどな。
  • 木製の小机の様なものを使い、半端に見えている元の引き出し部分を埋めにかかる。シギから明日か明後日来る予定があるか訊かれる。陣平くんの指名手配は明日までらしいが、最悪警察に見つかったら逃げるか殺すだけだから気にしないでいいと言っていた。俺らは逃げる陣平くんを応援するだけだ。店に警察が来たのに気が付いたら即社宅に逃げ込んで階段下のスペースに隠れるとのこと。
  • シギから、先程連絡のあったお客さんの来店が3時以降になったと報告を受ける。戻ってくるのが早いと言ったら「帰ってきたら悪いんか!」と怒られた。別に悪いなんて言ってない。
  • 途中思うようにいかず、思わず声をあげる。シギ曰く「叫ぶビーバーみたい」。その後も悲しみに暮れた声を出したりしながら微調整にかかる。
  • 福田がハウジングをいじっているのをただ眺める陣平くんとシギ。この日常感がいいとシギが言い、陣平くんも同意する。VioletFizzはそういう場所だ。ファミリーでも何でもないのにファミリーっぽさのあるVioletFizz。これだけ従業員がいるのに犯罪者は10分の1。
  • 陣平くんの中でBMCは真っ白、ProjectYは真っ黒のイメージらしい。ジャークさんとルウさんは真っ白だ。
  • シギは昨日ほど温かみのある誕生日を迎えたのは生まれて初めてなのだという。現実じゃないみたいだと口にしていた。それはいい事じゃないか。
  • 隙間埋め用に同じ小机をいくつか購入する。自分たちだけじゃなく従業員も使う社宅なのだから、ハウジングにかかる費用は店の経費やコンビニの収益から使えばいいとシギから言われる。隙間埋めをしている途中で3時の瞑想に入る。
  • 3時瞑想開け、再度ハウジングに取り掛かる。シギは瞑想から戻ったのち、店を開けるために社宅を出ていった模様。
  • キッチンの一区画のハウジングを終え、社宅を出る。冷蔵庫から命田夫妻の結婚式の際の商品を賄いにもらう。
  • ボスメニューで店の金庫を確認したのち、カウンターに立つシギにあの一角が完成したと声をかける。
  • サラさんが来店する。シギにハウジングで使う現金を卸しに行くと声をかけて店を出る。
  • バイクに乗り、EDEN近くの銀行に向かう。そこで現金を1000万円卸し、店へと戻る。
  • 店に戻り、話をしているシギとサラさんのもとに合流する。バイオレットフィズのカクテル言葉が何かをクイズにして出していたらしい。サラさんと連絡先を交換する。
  • タイムラインを確認し、いくつか画像を確認する。プロフィールのアカウント画像とヘッダー画像を設定する。
  • サラさんは街中で「ヤバイ女」と噂が回っているらしい。何があったのかと訊いたら、昨日初対面の相手と命綱なしのスカイダイビングをしたのだという。サラさんは加護のおかげで無事だったが、相手はダウンしたのだとか。それはヤベー奴だ。その加護は不慮の事故でダウンしないためについているものなのだから、命を大事にしないとと注意する。
  • 万歳すぎるという人に誘われてスカイダイビングをしたらしいが、そんな名前の人は自分もシギも聞いたことがない。この店が奇跡的に白い人しかいないだけで、街の7割がギャングだ。
  • 福田はは全く犯罪をやったことがないという話になる。犯罪はやっていないが護身用に銃は持っていると構えてみせたら「お客さんに向けるな」と注意された。お客さんじゃなくてシギに向けたんです。
  • シギと福田との付き合いが長いという話になる。自分はこの街に来てまだ100日ぐらいだ。
  • シギにハウジングの続きをしてそのまま寝ると報告する。ハウジングについてサラさんと軽く話をしたのち、社宅へと向かう。
  • キッチンに据え置きされているコンロとオーブンを綺麗なものに置き換えることにする。奥行きが足りずはみ出て見えてしまっている部分は、白く小さいタイルの様なもので埋めて隠すことにした。
  • コンロの上に片手鍋を設置して、今日のハウジングは終わりにする。社宅の床に寝転び就寝。

11/21 Part.108『ハウジングをする日』

+ 開く
閉じる
  • 社宅の中で起床。キッチンの隣の部屋は小さなバーを作ることに決めた。
  • 店へと出る。シギとヤミーくん、 表示 幼卒、葵井優、ユズリハシャーロット に挨拶する。帰る幼さんを見送る。
  • 葵井さんの喉からユズリハさんの声が返ってきてしまうらしい。しばらく調整するのを見守る。
  • 葵井さん、ユズリハさんと連絡先を交換する。その後社宅に籠ると告げて店の奥へと引き返した。昨日までの進捗を見たらしいシギから「ありがとう」と言われる。
  • 社宅に戻り、バー向けのテーブルを探すがなかなかいいものが見つけられない。探す中で、テーブルにも木製の良いデザインのものがあるのを知る。
  • シギが社宅にやってくる。先程いた子が歌が上手いらしく、よかったら一曲聴いていかないかとのこと。今バーカウンターを作ろうと思ってるんだけど。歌聴きながら作れたらいいんだけどな。
  • 一旦ハウジングを中断し、店に戻る。先程の面々に加え、セイジさん、ももこさん、天乃進さんが増えていた。
  • どうやらシギが天乃進さんの「レンタルおじいちゃん」サービスを利用したらしく、30分雇ってお客を2人呼び込むように依頼したのだという。結果として、天乃進さんは10分ほどでももこさんとセイジさんを連れてきたのだという。
  • ギターを抱えた葵井さんが店の制服を着ているのは、以前この店で体験をしたからなのだとシギから聞かされる。彼は知っている曲であれば大体歌えるとのことで、せっかくならリクエストしてあげてとシギから言われた。特にないから、得意な曲でどうぞ。
  • もりるんるんさんが来店する。初心者マーク多くね? (葵井優、ユズリハシャーロット、もりるんるんの三人が初心者マーク)
  • シギが「アキに感謝の気持ちを送りたいから」と、いつもありがとう的な曲を葵井さんにリクエストする。自分としては優さんが得意な曲の方が歌いやすくていいと思う。
  • もりるんるんさんに挨拶する。自分は基本的にこの店にしかいない人間だと自己紹介する。シンデレラの注文を受けたのち、初心者さんだからとシンデレラとシュリンプカクテルを10個ずつサービスした。
  • 優さんの弾き語りを2曲聞く。素晴らしい。2曲目が始まるまでの間に、連絡先から優さんを選んで200万円振り込んだ。
  • twixのタイムラインを確認する。カジノのオリジナルカクテルの画像を確認したのち、起床ツイートをする。その後、パキちさんのレンタルJKツイートやシギがあげた「ゲリラ弾き語りライブ」のツイート、カジノのラッキーホイールの景品の写真とみていく中で、菖光亭店内の写真にまさのりさんが映り込んでいるのを見つける。
  • 2曲聞いたところで社宅へと戻ることにする。後ろからシギに「いつもありがとう」と声をかけられる。
  • 社宅に戻り、ハウジングを再開する。様々な家具を確認したのち、キッチン周りのハウジングに着手する。
  • 大きな木製のキャビネットの下半分を被せる形で、キッチンの上側の収納を木目調に変える。昨日は使えたCの筋肉が今日は使えず苦戦する。余白は薄い木製の戸棚を倒した状態で並べて埋めることにする。
  • 社宅に来たシギが変わっていくキッチンを見てテンションが上がっていた。3時以降も起きているかと訊かれ、起きてると返す。シギから一旦店を閉めて外に出ると報告を受けた。
  • 隣の部屋を見に向かい、余白埋めに使った戸棚の足が壁を貫通してしまっているのに気が付く。
  • 思ったように家具を設置できない歪みに見舞われ、時折社宅を出入りし直しながらハウジングする。
  • キッチン隣の部屋の壁の余白を埋めるために、レンガ調の壁材を上側の余白に設置する。途中で2階のバスルームに貫通しているのに気が付いたが、これはこれで内装っぽくてありか?
  • 3時瞑想を挟んだのちハウジングを再開する。キッチン上側の収納にかぶせたキャビネットや戸棚を少し手前にせり出させた。
  • 隣の部屋のレンガ調の壁材の配置を調整する。2階に飛び出さないように下にずらした。
  • シギが社宅に戻ってくる。君はハウジングをしながら話ができる人かと訊かれ、出来ると返した。
  • シギにキッチンの上の棚の進捗を見せる。「カントリー調ですごい」と喜んでいる様子。
  • キッチン上側に設置したキャビネットの上側が2階に飛び出しているのではないかと気が付き、2階を確認しに向かう。見事に上の部屋に貫通していた。棚だと言い張ればそれっぽくはあるだろうか…?
  • キッチンのハウジングをしながら、シギと話をする。
+ 話した内容
閉じる
  • 今日はいっぱいお客さんが来ていたな。最初に出勤していたヤミーくんが「客が来ねーっす!」と言っていたらしく、シギが人を呼ぼうとしたらしい。電話を掛けたり自然に人が来たりする中、たまたま優さんが来たから彼がライブするとツイートしたらそれを見ていっぱい来た、という感じらしい。あとはレンタルおじいちゃんにも人を呼んでもらったのだという。
  • 最近他の飲食店は開いているのだろうか。魔法少女カフェは開いているがずっと謎解きをやっているらしく、猫カフェは最近体験の人がいる兼ね合いで早い時間に空いていることが多いという。ペールノエルは3日に一回くらいの開店らしい。
  • シギから何か話したい事はあるかと訊かれ、何もないと返す。「(夢の世界で食べている)お菓子がおいしい」。夢の世界でお菓子をつまみにビールを飲みながらハウジングをしてる。
  • シギからアップルパイを差し入れされる。
  • 居酒屋イベントについて話をする。次の日が早いから24時スタートはきつい。22時開始で長くて24時までだろうか。俺抜きでやってもいいと言ったが、「嫌や」とシギに言われる。
  • 22時開始にするとシギと福田くらいしか来れる人がいなさそうだから、開店時のラッシュをさばけるかをシギは心配しているらしい。捌くだけならできるだろ。
  • 早番できそうな人に22時に来れるか訊いてみるとシギが言う。無理しなくていい、俺無しでやってもいいと言ったが「やだ」と返された。し、知らねー。
  • キッチンが出来上がるのは当分先になりそうだ。めっちゃ時間かかるぞこれ。こんなにハウジングを真面目にやったのは初めてだ。シギは多すぎる家具を前に目を回してしまったという。
  • キッチンの左手側はいい感じに仕上がってきた。残りの区画をどうしようか考える。同じ系統の色でそろえようとすると使える家具が限られるから困る。
  • 紀土さんの為に隙間を作らなければと、家具を見ながら話をする。何も置いていない部屋を見た紀土さんが「俺寝るとこ無い」と言っていたらしい。
  • twixでまさのりさんが写真に写っているのを見たとシギに話をする。シギによれば、まさのりさんは結婚式の為の一時帰国らしく、数日したら帰国するだろうとのこと。まさのりさんは以前日本に帰るときに「親孝行する」と言っていたのだという。
  • その他の項目を確認し、そのあまりの多さに驚愕する。マットや札束など、色んなものが詰め込まれている。前のハウジングの時の家具が全部その他に入っている説ある? 一個一個確認しないといけないのがしんどい。
  • Pataの項目を確認し、壁にちょうどよさそうな木の板があるのを見つけてしまった。今更出てくるんじゃない! テーブルや棚なども充実していて、最初からここも見ればよかったと後悔する。
  • きっとずっとその他の項目を見つけられなかったというシギ。自分も陣平くんに教えてもらうまで知らなかった。
  • ゲーミングPCも家具にある。何でかわからないが、うちの従業員は関わっている人がいる気がする。特にたけーらさん。
  • ハウジングで置けるシャワーは、実際に浴びることができるらしい。ユッカさんが自身のシャワーシーンを女性に送り付けるセクハラをしているらしいとシギから聞いた。捕まるじゃん。捕まるよそれは。
  • シギから悩みがあるかと訊かれ、「家具が見つからない」と返す。悩みなんてそんなもんだ。
  • シギによれば、この街の住民は「悩みある?」と訊くと結構出てくるのだという。ないと言ったのは福田ともう一人くらいだという。
  • 白市民から聞いた悩みとして、周りがどんどん黒化して白市民として居づらいという話を聞く。自分もなったらいいのにと呟く。なるかならないかの選択は自分でするしかないし、特に仲がいい奴が黒になったパターンはどうしようもない。
  • 警察に落ちた時にギャングになろうと思わなかったのかと訊かれ、「微塵も」と返す。シギの知る警察に落ちた市民のほとんどがギャングになったらしく、かろうじて残った人は片手で収まるくらいなのだとか。「俺とか俺とか、俺とか。」
  • 警察に落ちた時にシギがMOZUに誘っても入らなかっただろうと訊かれ、入らないだろうなと返す。興味ないしな。人は死ぬ程殺してきたし、もういまさら人を殺してもしゃーない。「それが今では副店長や」と言われたが、元々3年間バーテンダーはやってたからな。
  • シギは福田が身近にいたからバーを開いたのだという。店を持とうとは思っていたが、福田が横にいなければ何を開いていただろうか、とシギは言う。
  • 「そもそも俺がいなかったらギャング辞めてねーだろ」と訊くと、「辞めてへんよ。よーわかっとるやん」と返された。市民を守るために戦うとか絶対しなさそうだからな。福田がいなければそもそもREDRUM事件の時もMOZUの方針に背いて犯人を捜したりはしなかっただろうとシギが言う。どうだったか知んねーけど。
  • ギャング時代に福田とつるむのを多少申し訳なく思っている節があったとシギが言い出す。シギとつるんでいることで福田もギャングに見られるかもと心配していたらしい。なんなら福田の方が堂々とつるんでいた気がすると言われた。ギャングだとかどうとか、何でもよくないか?
  • シギは「ギャングと仲がいい」という理由だけで拉致される人を見たことがあるのだという。わきをさんの恋人であるにしのんさんが攫われたとか、キミトスくんがすずめさんを利用して強請られたとか。自分はあまり人と仲良くしたりしないから大丈夫だと口にする。
  • 昔ギャングは急に紙袋を頭から被せたりということができたらしい。視界を奪って前後を失わせるようなものだったのだという。
  • キッチンの残りの区画をどうしようか悩む。同じので作るのは嫌だが、色合いを合わせるために妥協することにする。
  • ざっくりとキッチン下の収納スペースを埋めていく。違いを出すために同じ家具を上下逆さまにして設置するなど工夫を凝らす。
  • 明日の23時からピーナッツという車限定のレースがあるらしいと聞く。ピーナッツというのは最近増えた小さい車らしい。時間があれば来ようか。誰が載ってるかわからないときは全員に恐竜スーツを着せる。はみ出ているくらいが、見やすくてちょうどいい。
  • つばめさんと面識があったかと訊かれ、あると返す。ヤミーくんからつばめさんたちが街から去ったと聞いたと伝えた。ヤミーくんがショックを受けていたという話をする。
  • シギは事前につばめさんからそのことを聞いていたらしく、その時にはいつになるかわからないが街に戻ってくるつもりだと言っていたらしい。ただ、誕生日プレゼント代わりに5555万円という白市民としてはかなりの額を渡されて、まるで手切れ金のように感じたのだという。けろっと帰ってくるのを期待して、当日見送りにはいかなかったと聞く。
  • キッチン下の収納に仮置きしていた分を一気に購入し、表示してみせる。結構それっぽくないか? ずれているところはこれから調整します。
  • 外のイルミネーションの話になる。昨日外に出た時に見た。すっかり冬仕様だ。
  • シングルタスクだった時代のことを訊かれる。具体的にできなかったことを聞かれ、二つ同時に料理出来なかったと答えた。例えば片方を火にかけたまま忘れていたとか。シギは今でもシングルタスクなところがあるらしい。自分の場合マルチタスクになったというよりなっちゃったという感じだ。
  • 人見知りだったのかと訊かれ、今もそうだと返す。基本人と喋らないから。人と喋るのがめんどくさいし、よくわかんない人と話すのが苦手。仕事以外で。
  • この街に来たばかりの初心者の人とも話さない。話したら懐かれそうだと言われたが、話さないから懐かれない。
  • 昨日店に来ていたサラさんが、シギに懐いてくれているらしい。菖光會の人達が来た頃もそうだったが、シギはギャルに好かれるよな。女子高の先生になった気分だとシギが言う。
  • 先日福田が作った白Tにジーパンのコーデがサラさんに好評だったらしい。褒められた際に「親友に作ってもらった」と言ったのだという。
  • 女性の服のコーディネートもやってみたい気持ちはある。シギは以前女性用の制服を作るときにずぅさんに手伝ってもらったらしいが、たまにランジェリーの様なえぐい服があって申し訳ない気持ちになったのだという。
  • シギがタイムラインを見て、フリスビーゴルフが復活したらしいことに気が付く。地図上にも記号が復活しているようだ。これは紀土さんに報告しなくては。
  • いつの間にか別室に移動したシギの様子を見に向かう。寝る用にベッドを置こうとしているらしい。以前コンビニの社宅に置いていたものと同じベッドを置こうとしているのだという。
  • キッチン周りの微調整がほぼ終わったところでシギがその様子を見に戻ってくる。どうやらシギが置こうとしたベッドは虚空に消えてしまったらしい。ハウジングはそれと散々戦うんだよ。その後再チャレンジし、どうやら無事にベッドは置けたようだ。
  • 全体を確認し、まだ見える余白を埋めるために追加で家具を購入し設置する。とりあえずこれでキッチン下の部分は完成。疲れた…。出来上がったところまでをシギに見せたら「すごい!」とテンションが上がって走り回っていた。後は正面の上の棚をどうしようか。
  • キッチンの空いているスペースに冷蔵庫を設置する。シギの提案でスタッシュを冷蔵庫に重ねておくことになる。シギがスタッシュを設置している間に、コンロの横にまな板と包丁たてを設置する。
  • シギに頼まれて、冷蔵庫にスタッシュを埋め込む。スタッシュは心の目で開ける仕様になったらしいが、冷蔵庫に完全に隠してしまうと心の目がきかなくなることが判明する。スタッシュの配置を微調整している間に間違ってビールのチェンブローチを使用してしまい、シギから新しく貰う。
  • 家具の透明度調整のところでスタッシュが見えないようにしようと試みるがうまくいかなかった。代わりに隠すために絵画を貼ろうとしたが、いいサイズ感のものが見つからなかった。
  • スタッシュをキッチンカウンター側に少しはみ出させたらいいのではと思いつきさっそく実践しようとしたのだが、なぜかスタッシュから冷蔵庫が飛び出すようになってしまう。社宅を出入りしたり一度瞑想を挟んだりしたがどうしようもなく、一旦諦めることにする。
  • シギが夢の世界でニュートンを飲み始めた頃、キッチンの生活感を出すために小物を追加していく。キッチンペーパーやシンクに浸かった食器類、水切り籠や壁掛け式の調理器具置き場を置く。
  • 過去の衛星を見返したというシギから、福田がヘラシギのことをシギと呼び始めるまでにかかった時間は1時間もなかったと聞かされる。それはお前がそうしろって言ったからだろ。今思えばそれが正解だったとシギが言う。
  • 物が増えて生活感や温かみが増えたキッチンにシギが感動の声をあげる。そのために置いたからな。まな板の上に置いたはずのナイフが消えたので、再度置き直すことにする。
  • ハウジングはいったんここまで。それっぽくなっただろうか。いつもありがとうと言うシギに「あいよ」と返し、そのままおやすみと声を掛け合って就寝。

11/22 Part.109『今日は早めから営業』

+ 開く
閉じる
  • 社宅で起床。衛星外でのハウジングの進捗をお披露目した。男10人が暮らす生活感を出すために、キッチン周りに色んなものを置いたし、スタッシュもうまく隠すことができた。
  • 店に出て、BGMを流す。今日の曲はヤミーくんのお気に入りの曲。
  • カウンター裏のスタッシュを確認し、冷蔵庫から在庫を補充する。テレビにメニュー画像を映すが、相変わらず真っ暗。
  • 店の鍵を開けたのち、開店ツイートをする。仕込みをしにかかろうとしたところで外から爆発音が聞こえてきた。今日も元気だな。
  • ドリンクの仕込みをする。10個ずつ作れるようになったありがたみを改めて感じる。冷蔵庫の中には相変わらず大量のメロンフィズがある。
  • スドバで働いていた身としては、この店のメニュー数は少ない方。スドバはメニュー数も100超えてたし、値段も全部違ったし。
  • カウンター内の黒板に、以前作ってもらったビールメニューをスプレーで上書きしたい。スプレー登録の申請をしなくては。
  • 店の外に出るが、やはりイルミネーションがすごい。
  • タイムラインを確認し、きつねくん、まるんさん、ろぎあさん、光芝さんをフォローする。今日馬ウアーさんとウメさんの結婚式がある事を知る。
  • 今日の結婚式について考えながら食べ物の仕込みをする。むね末くんの心配をするが、そういえばむね末くんの想い人はウメさんじゃなくてヨネさんだった。
  • 結婚式に関するツイートを再度確認する。結婚式の駐車場は市役所らしい。会場は7153番地とのこと。
  • これはみんな結婚式に行きそうだな。結婚式を見に行くか悩む。
  • 結婚式が終わるまでお客さんが来なさそうなので、結婚式を見に行ってみることにする。
  • 店内で足音が聞こえたので確認したら、シギが起きてきたところだった。人が多いから結婚式に行くのはやめておこうかと考えていたらしいが、福田が行くと聞いていくことに決めたようだ。
  • 閉店ツイートをする。シギによれば式場は教会らしい。久しぶりにスーツに袖を通して店の外に出る。
  • この時間なのにIDが300番台はさすがにヤバい。
  • バッカニアカスタムに乗り、シギと共に店を出る。街中がイルミネーションですごいことになっている。世界が重くなりそうなものだが、割と大丈夫そう。
  • ガレージに車をしまったところで山野民生さんと会う。その足取りで会場に辿り着けるだろうか。時折背中が仰け反ってるが大丈夫か? 「頑張って」と声をかけながら一緒に歩く。
  • 葉風邪さんが後ろから追い越していく。自分たちはおじいちゃんと一緒に行きます。
  • 先に行ったはずの葉風邪さんが戻ってくる。道がわからなくなってしまったらしく、一緒に会場に向かうことにする。
  • 道路を歩くときにきちんと手を挙げて歩く山野さん。ちゃんと手を挙げてたら仮に撥ねられても文句が言える。
  • 会場が見えてきたが、かなりの人が集まっている模様。世界は溶けないだろうかと心配する。命田夫妻の結婚式の時は世界が溶けるのを避けるために式場に招待する人を厳選していたという。
  • みんな車を会場の外に停めている。人がたくさんいるのを見る。
  • 恐竜姿じゃないつんさんに挨拶したのち、まさのりさんを見つけて声をかけに行く。まさのりさんはこの結婚式が終わったらそのまま日本に帰るのだという。会えてよかった。今じゃシギと一緒に店をやっていると報告した。
  • 会場に入ろうとしたときにニトロくんを見つけて声をかける。スーツ姿は違和感しかない。
  • ウェルカムドリンクがあると聞き、車からシギの分と合わせて2つ取る。紀子さんやヨウコウさん、隊長の姿も見かける。
  • シギにウェルカムドリンクをとったか確認する。自分で取っていたようなので、余分にとった分は車に返した。
  • 一部の人の髪の色がおかしくなっている。がみともくんもヨウコウさんも髪が黒くなっている。ぎんさんの髪は紫だったり黒だったりと、ゲーミング仕様。イズミさんの髪はしっかり赤い。
  • 式場の席に腰かけようとしたが人が多い。隣さんとつんさんが座っている席にお邪魔して、名札を消した。こんなに人がいるのヤバいな。
  • 席が足りなくなるのではという勢いで人がどんどん入ってくる。座ったまま飲食できるようになったのほんとにありがたい。
  • この状況で電話をかけてくる人がいるだろうか。一応機内モードにする。
  • 物騒なものを背負っている人が見える。あれは絶対キャップ。爆発沙汰になったら逃げなければ。
  • 前方にいるマックさんや焼野原さんが光って見える。
  • いったい何人参列してるんだろうか。自分たちの前の席だけでも50人は超えている。隣さんが数えたら100人は超えている様子。
  • 歪みのせいで顔がブスになっている人が何人かいる。ちらほら空席があるとはいえこのキャパが埋まるのはすごい。
  • 焼野原さんの司会進行、神父マクドナルドさんで結婚式が始まる。「まだ付き合ったばかりなのに」というシギの呟きが聞こえた。
  • 新郎の入場のアナウンスが入ったが、一向に新郎が来ない。水道管が爆発した音が聞こえてきた。
  • 新郎の馬ウアーさんが入場してくる。参列客の多さに驚く馬ウアーさんの声が聞こえてくる。
  • 新婦のウメさんが入場してくる。ウェディングドレスがちゃんと緑色。付き添っているのはきつねくん。ウメさんの顔が若返って凛々しくなってる。隣さんには歪みでいつもの着物姿に見えているらしい。
  • 神父役のマクドナルドさんが話始めるが、ウメさんを「ばあさん」呼ばわりするし、馬ウアーさんに対して当たりが強いし、馬ウアーさんは苦笑いしているし。無茶な要請を誓わされている馬ウアーさん。
  • 指輪の交換を見守る。写真を撮ろうとしたが、ズームが出来なかった。カメラマンが通路に出て撮影を取り、
  • 誓いの「接吻」の時になる。なぜか距離を取り、傍から見たらさながら格ゲーの様相を呈している。
  • 誓いのキスを遮って飛び込んできたのはきつねくん。さっき新婦を連れてきてたよな?? 馬ウアーさんかきつねさんのどちらかを選べという流れになり、選ばれなかったきつねくんが絶叫しながら会場の外に飛び出していった。
  • これはまだ他にも来る流れなのでは? 後ろを振り返らないで見守ろうとしたら、つか山さんが飛び込んできた。ちょっと待ったPart.2。
  • つか山さんとウメさんは同い年らしい。ウメさんは棺桶に片足ツッコんでるっていう発言は完全に当たりがすごい。和装姿なのは、普段のウメさんの服に合わせたのだとか。
  • つか山さんは、ウメさんにとってはただの友達だとハッキリ振られていた。おじいちゃんが泣きながら会場を飛び出していく。
  • 3人目が来てしまった。見たことあるような姿の彼の名前は「野部のぶ太」。ウメさん、その声で「のぶ太くん」って言わないでくれ、頼む。今回も馬ウアーさんが勝利してのぶ太が去っていく。
  • 4度目の正直で誓いの接吻が無事になされたのを見届ける。だいぶ長くないか? 接吻しながら会話するんじゃない。
  • これから披露宴に移るとのことで、まずウメさんの挨拶が入る。「松竹ウメ」改め「ジャック馬ウメ」らしい。
  • 入口でもらったウェルカムドリンクを手に、皆で乾杯する。このウェルカムドリンクは鳥羽さんが作ったカクテルらしい。
  • 市長からの祝辞を聞く。喋った内容がだいぶ適当だし、すぐ終わった。
  • 焼野原さんからの言葉が入る。自分のこと教訓にしてほしいと言い、それをネタにした一発芸が始まった。マクドナルドさんのギターに合わせて始まった、「ひろしです」。内容が悲しすぎる。めちゃくちゃ仕上がってるし、しっかり作り込まれてる。
  • 警察代表として、キーモットさんとネルさんの言葉が入る。そういえばキーモットさんは北署長だった。「おめでとうございます」と言ったのち、空気を読みあいながら話がされる。キーモットさんから「馬ウアーさんは不倫してた」と爆弾発言が飛び出し、馬ウアーさんが否定していた。
  • キーモットさんとネルさんから語られるエピソードがあまりにもひどすぎる。馬ウアーさんは寿退社してネルさんが本署所長になる予定だと二人が言い出し、馬ウアーさんが全力で否定していた。
  • 友人代表として、隊長が挨拶に立つ。内容がしっかりしてる。「逆に話が入ってこない」「温度差で風邪をひく」という声が聞こえてくる。完璧な挨拶だった。
  • まさのりさんの挨拶が始まる。「マクドナルド覚えとけよ」と言い捨てての登壇。隊長の結婚式の為に街に来たらマクドナルドさんから結婚式のことを知らされたのだという。本人たちに結婚の件について確認したら、ウメさんは即答したのに対し馬ウアーさんははぐらかしたのだとか。まさのりさんの挨拶は、友人としてのいい言葉だった。
  • ギャング代表として、ウェスカーさんが祝辞を述べに立つ。なぜ当人たちと関わりが薄い自分が祝辞を述べるのかという言葉から始まった祝辞だが、ケーキの代わりにとウェスカーさんの手によってATMが設置された。
  • ケーキ入刀ならぬ、刑期入刀という名のATM分解。みんなの前で犯罪をした形だが、これはイベントテロ罪?
  • 某ボランティア事業団体社長からの祝辞をマクドナルドさんが読み上げる。
  • 後ろから2人駆け込んできた。ラブラブベリースターズなる人たちらしく、結婚にまつわる漫才が始まった。ATMはそのまま。
  • 新郎の挨拶が入る。なぜか立てない馬ウアーさんをウメさんが抱っこで助けて、その後壇上に立って馬ウアーさんが話し始める。
  • 馬ウアーさんは過去に自身の仕事が原因で妻を3人子を1人亡くしているらしい。そのためウメさんと付き合うのを断ろうとしたのだが、そのときウメさんは「死にましぇーん!」と言ったのだという。その言葉通り、過去にダウンの危機になったときウメさんだけ生還し続けたのだとか。
  • 最後に祝福の歌があるらしい。前にどんどん人が集まってくるが、もはやミュージカルか何かですか? 歌が始まったが、完全にミュージカルだった。しかも上手いし声量がすごい。しかもタイミングよく窓から日が差してきた。「みんなで歌おう」という声かけから、会場中から歌声があがる。
  • 披露宴が終わり、この後は写真撮影とブーケトスらしい。新郎新婦はお色直しに行くとのこと。外に出るかと声をかけ、会場の外に出る。
  • ヨウコウさんにお疲れさまと声をかける。みんな顔が変わってる。メキーラさんの顔が雄々しくなって髪色もゲーミングで、誰だかわからなかった。
  • 紀子さんは歪みでみんなの姿が見えなくなっているらしい。
  • 階段周りで写真撮影があるらしい。ウメさんのドレスが水色に変わっている。外に一斉に出てきた人の数がすごい。
  • せっかくなので集合写真に写りに行く。自分は後ろの方でいいか。マクドナルドさんの「じーさん」「ばーさん」呼びにツボる。
  • 馬ウアーさんがウメさんをお姫様抱っこしているのが見えた。集合写真の撮影中に、雪が降り始めた。すごいタイミング。街が祝福してる。市長が出してくれたのかもしれない。
  • 撮影を終え、店に戻ることにする。シギと共にその場を離れて歩き出す。店を開けようか。
  • 市役所に向かいながら話をする。雪が積もるだろうかとシギが心配している。レースも大変になりそうだ。
  • あれだけ人がいると疲れるというシギの言葉に同意する。
  • すごいところにシースパローが停まっている。どうやらがみともくんのヘリらしい。あれは海に浮けるから便利。
  • もう雪か。ロスサントスで四季を感じる。雪が積もる前に景色を見納めするつもりだったのにとシギが言う。
  • 自分にとってはこの街で初めての雪だ。この街にいすぎだ。シギも自分自身に対してそう思うことがあるらしい。でも、それだけ住みやすい町ってことだろうな。
  • バッカニアカスタムに乗ったところで、近くに来たまさのりさんに声をかける。まさのりさんから買った車に今でも乗ってると伝えた。シギも免許センターで今も勤務していると伝えた。
  • まさのりさんは3月ごろに戻ってくる予定だと聞いた。
  • シギは免許センターに誘ってくれたことについて、自分は牧場バイトをさせてもらった礼を述べて、まさのりさんと別れる。
  • 車を走らせて店に戻る。遠くの方の空が暗い。
  • 先程と比べて世界が軽い。シギはドライブに行きたいようだったが、俺は店を開ける!
  • 去年シギが来た頃は、既に雪が積もり切っていて息も白くなっていたのだという。今は雪がずっと降り続いてて、去年とも違う様相なのだという。
  • 機内モードを解除し、開店ツイートをする。店の暖炉を写真に収め、ツイートに添付した。シギがテレビにメニュー画像を出してくれたようだが、自分からは真っ暗に見える。
  • 紀子さんに店を開けたが来ますかと電話する。シギも誰かに電話をかける様子。営業だ。紀子さんはこの後店に来てくれるとのこと。
  • シギのもとに紀土さんから電話が来ているらしい。スピーカーモードで会話する。明日の24時から魔法少女カフェの謎解きに行かないかとのことらしく、行けると答えた。
  • 紀子さんが来店する。最近だと紀子さんが一番店に来てるんじゃないだろうか。シギによれば、サラさんも最近この店に来るらしく、一日に3回来た日もあるらしい。閉まっていても「開けれる?」と連絡が来た時があるらしい。
  • 紀子さんにタイガースタウトを提供する。食べ物はタイガースタウトに合うやつと言われ、燻製チーズを提供する。提供する際に間違えて飲んでしまうというミスを久しぶりにやってしまう。常連限定の「キングストン」を差し上げた。
  • 紀子さんにタイガースタウトについて説明する。ビールの説明をしながら、夢の世界では芋焼酎を飲んでいる。
  • シギは先日ニュートンを飲んだが、思ったより苦かったという。リンデマンスが思ったよりジュースだったから、そのイメージで飲んだから余計に苦かったのだという。
  • 紀子さんは栓抜きを買うのを渋っているらしい。夢の世界で出かける予定があるので、その時にこじゃれたものを買いに行くつもりだという。栓抜きに関する夢の世界でのエピソードを話す。
  • 雪が降り始めたことについてふれる。シギ曰く去年は雪が積もった街中はまるでサイレントヒルだったという。二十数人しか街にいないときなどは、レギオンやスドバ以外では全く人を見なかったのだという。
  • 優さんが来店する。今日はスーツ姿だが、シャツとネクタイについてシギに指摘されたらそこはちょっと見ないでほしいと言われた。シギがネクタイの外し方を教える。
  • 今日の結婚式について話をする。優さんはああやって人を楽しませることをしたいらしく、あのミュージカルにも参加したかったという。司会とかも面白そうだと言っていた。
  • カミカゼを5個注文を受ける。今手持ちの空きが一枠しか空いてないと一個しか受け取れない歪みがあるのだが、以前それで優さんは、カジノチップを500万円分引き換えた時に1枚しか手に入らなかったという。
  • 福田しか出せないクラフトビールの話になり、今扱っているビールについて説明する。優さんもビールが好きらしい。ロンデマンスクリークとプルスナーウルケルを3個ずつ注文を受け、商品を提供した。在庫の減ったクラフトビールの在庫を補充する。
  • リンデマンス会をした日、自分が寝た後に優さんが来たらしいという話を聞く。
  • クラフトビール第2弾メニューを出したい。ビール好きが増えたら嬉しい。
  • 優さんに、甘めのビールとしてトラピストビールのウェストマールのダブルをおすすめする。これは濃いから、多分シギだとすぐにダウンする。
  • ヤミーくんが出勤する。
  • シギがヤミーくんを呼び出して二人で話している間、先日のリンデマンス会について話をする。あの時電話越しにバリボリ食べているのが聞こえていたと優さんが言う。そもそもあのピスタチオも、苦手だと言っていたシギに自分が「食ってみ?」と言ったのだ。
  • ヤミーくんが戻ってきたが、シギは電話中。明日の謎解きにヤミーくんは来れないらしく、その件で電話をしているらしい。
  • ヤミーくんに社宅のキッチンがグレードアップしたと伝えた。
  • タイムラインを確認する。馬ウアーさんとウメさんの結婚指輪の画像を見つけた。ラピスりおという人が最近ジュエリーショップを開いたらしく、そこがデザインしたものだという。他にも、銀河一アニキという人が魔法少女カフェで働いているというツイートを見る。
  • 電話を終えて戻ってきたシギに、ヤミーくんは社宅を見に行ったと伝える。
  • ヤミーくんにハウジングの感想を聞く。温かみがあっていいと言われた。男10人にしては綺麗とは言われる。今後もっとファミリー感を出すつもり。問題は2階に棚が貫通していること。
  • 作りたいのがあったらヤミーくんも作ってもいいと伝える。お金がないと言っていたから、その時はシギから貰えばいいと言った。シギが、ヤミーくんにハウジング代を送金する。
  • 雪が積もったら車も滑ってレースも大変なことになるだろう。でも、この雪の時期に走れるスキルがある人は強い。
  • 優さんは先日シギからレース免許を取ったらしい。レーサーになるのかと訊いたら、「歌う警察」になりたいのだという。
  • サラさんとももあさんが来店する。優さんは今日から初心者マークを外したらしいが、バイクで走ってて体力が残り10分の1になったのだという。
  • この街は本当に初心者が増えた。初心者でカジノで1000万円負けたという話が聞こえたが、どうやら近藤さんがお金を出してくれていたらしい。
  • 店員たちでカジノで競馬をしたときの話をする。
  • 焼野原さんはカジノで毎回焼野原になって帰ってくるらしい。今日の結婚式での焼野原さんのネタについて、「歌ネタ」なのか「リズムネタ」なのかと話をする。
  • 今日の結婚式についてだが、昨日から打ち合わせがされていたらしいという。ももあさんは一人で参列していたらしい。結婚式に行っていなかったヤミーくんとサラさんに、結婚式の来客数や演出などについて話をする。
  • twixで優さんがリツイートした集合写真を見る。
  • 優さんによれば、ブーケトスでブーケを獲得したのは葛城さんらしい。葛城さんの恋愛関係の話は、あまりしない方がいい。葛城さんはわかりやすかった。レースの時とかすごかった。当時の葛城さんの意中の人だったであろう人がメカニック所属で、当時彼が作るレースコースのゴール地点はその人の働く店だった、と話をする。
  • 葛城さんはきっと自分から思いを伝えるタイプじゃないと思うと話す。
  • シギのもとに電話があったらしく、用ができたと店の外に出ていく。サラさんはシギがいなくなって寂しそう。
  • ももあさんは酒カスらしい。仲良くなれそうだ。クラフトビールを飲んでみたいとのことで、ロンデマンスクリークをサービスし、商品の説明をする。
  • 天成する蔵という人が来店する。初めて見る人だ。彼も最近来た人らしい。
  • ももあさんから頼まれ、連絡先を交換する。自分は積極的に連絡先を交換しないタイプだ。
  • 紀子さんを見送ったのち、する蔵さんに声をかける。その後、サラさんと話していた大場カモノさんに挨拶した。カモノさんはこの店に来るのは2回目らしい。
  • する蔵さんがカモノさんに鉄を渡そうとしていた。する蔵さんの手持ちがいっぱいで商品が渡せなかったのだと、ヤミーくんから聞く。
  • カモノさんからカクテルの注文を受け、リラックス効果付きのカミカゼを提供した。
  • ヤミーくんとする蔵さんが話をしているのを見る。する蔵さんは声が高いのを気にしているらしく、ヤミーくんと福田の声を褒められた。
  • する蔵さんからこの店で体験したいと言われる。今日早速体験したいとのことで、する蔵さんを連れて制服を作りに店を出る。
  • 従業員が全部で10人いるため採用枠はないが、体験はできると伝えた。飲食店での体験経験を尋ねたら、魔法少女カフェと奇肉屋、菖光亭で体験したのだという。
  • バイクで店を後にする。VioletFizzで働いたらダンディな声が出るようになるかと訊かれ、無理にしなくても自分の持っているものを生かせばいい、ないものねだりはみんなあると話をする。
  • デパートの服屋に向かう途中、改めて自己紹介する。VioletFizzの副店長であること、レース実況をやっていることを話す。
  • 制服の番号を伝え、制服を購入してもらう。白い髪と制服が合う。
  • する蔵さんにこの街に来た目的を尋ねると、ユーチューバーになりに来たのだという。する蔵さんはユーチューブに詳しくないらしいが、相方のカモノさんと一緒にやっているのだという。twixによく動画を投稿しているのだとか。
  • バイクで店に戻る。メカニックの体験もしたいのだが、どの店もいっぱいでなかなか体験できないという話を聞いた。
  • 無理に声を作らなくていいと声をかける。する蔵さんのそのキャラを生かした方がいいと伝えた。
  • 奥の暖炉の席に向かい、ウィスパーにして体験に当たってこの店について簡単に説明をする。
  • シギに電話をかけたが繋がらない。自分が2時までしかいないのでそれまでの体験ということで了承してもらう。
  • ボスメニューから雇用手続きをする。間違えてカモノさんを雇用してしまった。なぜか従業員の一覧にする蔵さんの名前が出なかったので、一度瞑想をお願いする。
  • ヨウコウさんが来店する。体験の子がいると伝え、瞑想から戻ってくるまでの間待ってもらうことにする。
  • する蔵さんが瞑想から戻ったのち、雇用状態にあるのを確認する。ヤミーくんもお客役になってくれるとのこと。スタッシュの場所などを説明する。
  • 伊勢えびすさんが来店し、挨拶する。メニュー画像をtwixにあげ直した。ヤミーくんが体験の宣伝ツイートをしてくれていた。
  • する蔵さんが注文を受けて商品を提供している間に、先程間違えて雇用した大場さんをfireするが、従業員一覧から名前が消えない。
  • ヤミーくんがお客役に回り、する蔵さんが相手する。その様子を写真に収め、その画像を添えてツイートする。
  • えびすさんの注文をする蔵さんが受けている間、シギを店の隅に呼んで話をする。もうすぐ寝る時間であること、1時20分ごろからする蔵さんの体験を始めて、彼には2時までの体験と伝えたと話をする。何なら別日にもう一回やってもいいかもしれない。
  • シギからこの後体験がもう一人来るかもしれないと聞かされる。先程魔法少女カフェで体験していた銀河一アニキという人で、先程の外出は彼から営業の電話があったからだという。その時に彼が体験に来たいと話をしていたらしいが、今日じゃなくてもいっそ居酒屋イベントの時に入れてもいいのではと提案した。
  • カモノさんを間違えて従業員に登録してしまった為、近くにいるときに雇用解除してほしいとお願いする。シギによるとボスメニューから解雇すると全部のジョブが外れる歪みがあるらしく、本人から外してもらえるようにシギから電話してもらえることになった。
  • 魔法少女カフェの謎解きは23日の24時からに決まったという。葛城さんにも予約済みとのこと。
  • シギとの話を終え、出勤していた紀土さんに挨拶する。離れたところで話をしていたから、悪さをして説教を受けていると思われていたようだ。
  • 今日はもう寝ると告げて社宅へと戻る。社宅の中、雪降ってるて! キッチンの床に横になり、就寝。

11/23 Part.110『今日は謎解きらしい』

+ 開く
閉じる
  • 社宅で起床。今日はみんなで謎解きをするらしい。
  • 謎解きに行く前に、少しハウジングをしようか。2階にあるクローゼットを確認したのち、キッチン隣の部屋に置くテーブルを探す。
  • シギから電話がかかってくる。今日謎解きに行けそうかと訊かれ、行けると返した。通話が切れた後、「その為に起きてきたんだけどな今日」と呟く。
  • キッチンに置くのによさそうな小物を見つけたので、キッチンカウンターに設置する。天の声によればこれまでのハウジングで1000万円以上溶かしているらしい。
  • 社宅から出てボスメニューからライダースに着替えたのち、バックヤードにいたシギと紀土さんに声をかける。「そのヘルメットは外で呼吸できるようにするためか」と紀土さんに訊かれたので違うとツッコむ。
  • 紀土さんにハウジングの進捗を見せる。紀土さんは階段下のスペースができているところまでしか見ていなかったらしく、キッチンの仕上がりに驚いていた。紀土さんはハンバーガーの横で煙草を吸ったりレンジにピザが入りっぱなしなのは許せないタイプらしい。スタッシュの位置も教えた。
  • 一回の別室に置かれたベッドはシギが寝る為だけに置いたもの。バーカウンターを置いたらその隙間で紀土さんは寝ると言っていた。階段下のスペースは身体がはみ出すしドアも閉まらないからプライバシーがないのが嫌らしい。シギのベッドの隣にもう一つベッドを置いてその隙間で寝るのは有りだという。
  • シギから、陣平くんも謎解きに参加すると聞く。ただ、彼は集合ギリギリになるらしく、現地集合になるとのこと。
  • キッチンのシギのお気に入りポイントは、レンジに残されたピザ。紀土さんはそんなことするやつは嫌いという。コーヒーマシンとジューサーは、料理を作れるもの。シンクのところにかけられているタオルもシギのお気に入りポイントらしい。
  • 店の冷蔵庫の中にある賄いやその他のものを社宅のスタッシュに移動させ、明日のイベント商品を店の冷蔵庫に移動させたらどうかと提案する。シギたちと手分けして、店の冷蔵庫に入っていた銃やサプレッサー、スモークグレネード、賄いなどを社宅に移動させ、整頓する。その際に自身のヘビーピストルも社宅のスタッシュに入れた。
  • 冷蔵庫の整頓中、紀土さんからバイクをフルカスタムしたと報告を受ける。それならレースにバチバチに出れる。いいねえ。
  • 煙草類は店側の冷蔵庫に残し、パラシュートやむね末くんの刀なども社宅のスタッシュにしまう。店の冷蔵庫を圧迫していたがみともくん作のメロンフィズ300個のうち、半分を賄いに回すことにして社宅に移動させた。
  • 店を出てガレージへと向かう。4人乗りの車があるかと訊かれたが、ボロボロなのでバイクで行くつもりだと答えた。紀土さん、シギ&福田で別れ、バイクで魔法少女カフェへと向かう。
  • 魔法少女カフェに向かう道中、件の謎解きが好評らしいとシギから聞く。市役所前のガレージに停めるために魔法少女カフェの前を通過するが、ドラウグルがいっぱい停まっていた。他にも小さな車やバイクが止まっていて、繁盛している様子。
  • 魔法少女カフェに入る。移転してからは初めて中に入ったが、前と雰囲気が全然違う。葛城さんに声をかけたのち、陣平くんの到着を待つ。
  • 陣平くんが到着したので、先に請求を切ってもらった後、陣平くんの電話が終わるのを待つ。現時点での最速タイムはまるんさんとユズリハさんのペアで55分らしい。店の前の看板に書いてあるというクリアタイムランキングを見たら、2位がつぼ浦さんで1時間1分、3位がセイジさんで1時間2分だった。
  • 葛城さんからの諸注意を聞いたのち、導入をきいて問題用紙をもらう。紀土さんソロと、シギ&福田&陣平チームに分かれて謎解きを開始する。
※謎解き中の流れについてはネタバレ含むため省略。詳細はアーカイヴをご覧ください。
  • とても疲れた。謎解き企画の第二弾も控えているらしいが、その時は店番すると言ったら一緒にやろうよとシギと陣平くんから言われた。一回で充分です。俺がいなくてもみんなクリアできる。
  • おじさんだから無理だとぼやいたら「急に歳を出すな」「いつもスタミナオバケの癖に」とシギからツッコミが飛んだ。頭を使うのは無理です、疲れました僕はもう。
  • 自分たちのチームの結果は1時間45分。紀土さんが45分でクリアし最速記録を更新したので、ちょうど一時間の差。紀土さんの謎解きの早さに驚く。
  • 謎解き用紙を葛城さんに返す。紀土さんと葛城さん二人で、「今きっとあのあたりだろうか」など予想しながら待っていたらしい。
  • 甘いものが食べたくなりませんかと葛城さんに訊かれ、開けゴマ団子を注文する。夢の世界にビールを取りに行っている間に、シギがお代を払ったらしい。なんでやねん。
  • 今回の謎解きのストーリーラインと問題のほとんどはにかりさんが考えたものらしい。葛城さんが考えた問題もいくつかあったのだという。
  • シギがVioletFizzでも謎解きイベントをやりたいと言う。「その時は休みで」と言ったら、主催側だからと宥められた。俺は入口での案内役だけやるわ。
  • 魔法少女カフェの謎解き第2弾は、貸切で、店の鍵も閉めてやる予定らしい。そういう方がいい。
  • 葛城さんも、紀土さんの解答の早さに驚いていたという話を聞く。
  • なお、第2弾の謎解きはこの街に本が来てから行う予定だという。
  • こういうアトラクション的なものはいいと話をしていたら、「近くの宝石店で強盗が起きているから気を付けるように」とつぼ浦さんが注意喚起に来てすぐ出ていった。陣平くんがビビったと口にしていた。
  • 謎解き中にも訊かれていたが、陣平くんの背中にあるのはエアガンです。うちの従業員が悪い事するわけないじゃないですかー。
  • 葛城さんにお礼を告げて店を出る。紀土さん、陣平くんとはその場で解散し、シギをバイクに乗せて店を後にする。
  • シギから2分だけ時間が欲しいと言われる。訊くと、タトゥーを選んでほしいという。2分じゃ選べないからまた今度なと返した。シギから「勘でええよ、そんな長考せんくて」と言われたが、長考するだろう、ダサいのは選びたくない。このままだと年を越しちゃいそうでというシギに、年を越す前にはちゃんとやるから大丈夫と伝えた。
  • 店裏のガレージにバイクをしまい、シギと共に店へと歩く。謎解きで疲れて煙草が吸いたくなったと言っていたら、シギから「リラックス効果がある」といって黄色のチューリップ(3本束になったもの)を1個渡された。
  • 店に入って制服に着替えたのち、黄色のチューリップを使用する。ジョイントと同様に吸うしぐさをするが、いつも吸ってる煙草とは吸い方がちょっと違う。「花をめっちゃ吸ってリラックスする」っていうと、めっちゃヤク吸ってるみたいな言い方だ。シギも「花粉あたりにヤバいもん入ってそう」と口にする。
  • シギがボスメニューにしまってある居酒屋用の商品を冷蔵庫に移動させている間に、ラジカセを置いてBGMをセットする。居酒屋用のメニュー表は客待ち中に作るつもりらしい。
  • 居酒屋イベント用の商品は、売り切れたら終了の予定らしい。1個3万円の価格設定だからそんなに売れないだろうとシギは予測を立てているようだ。
  • テレビにメニューを表示させるが、相変わらずメニュー表が見えない。シギも最近見えていないらしい。
  • そういえば、先日のボイラさんからの電話は何だったんだろうか。電話をしてみたが機械音声が返ってきて繋がらなかった。
  • 新しいスマホになってから、ちゃんと留守番電話機能がはたらいているらしい。シギのもとに伊達咲くんからの留守番電話のメッセージが残っていたのだという。
  • 開店ツイートを作成する。画像を2枚一緒に投稿できるようになったとシギから聞き、クラフトビールのメニュー表とクラフトビールの画像を添付してツイートした。シギも続いてツイートした様子。
  • 昨日鳥羽さんから賭けレースの件で連絡があったとシギから報告がある。どうやら無馬さんから許可が下りたらしい。無馬さんと直接話したい気持ちはあるが、今日でなくてもいいか。
  • カジノ協賛の賭けレース。レーサーたちはみんなやりたいって言っていた。近くにあった競馬場も使えるのではとシギが言っていたが、そういえば競馬場を使ったイベントがあるという話を聞いた気がする。
  • シギから、西海岸の方にボートレース用っぽいコースがあったと話を聞いた。レースタブレットから作成したコースのことかと思ったが、どうやらあらかじめブイなどが設営されている場所があるらしい。遊園地と無人島の間あたりにあるのを見つけたのだという。
  • ボートレースから競艇の話になり、競艇がどんなものなのかシギに説明する。
  • シギが意識を飛ばしている間に外し忘れたサングラスを取り、タイムラインを確認する。菖光亭の写真や、カモノさんが投稿したする造さんの動画を見たりする。今日は平和だ。
  • シギは先日夢の世界でリンデマンスフランボワーズを飲んだらしい。甘くておいしかった、ジュースみたいだったと感想をもらった。
  • 明日のイベントの開始時間を確認する。15分前に街に来れるかと訊かれ、もう少し早く来れるように善処すると伝えた。現状、22時出勤予定はシギ、福田、ケンシロウくん、ヤミーくん。ヘルプでニトロくんと銀河一アニキが来てくれるらしい。陣平くんが23時くらいに出勤予定、紀土さんは23時半予定だという。ゆうくんも24時に来る予定だと聞いた。たけーらさんとむね末くんは欠席。
  • 飲みかけで残っていたというリンデマンスフランボワーズを飲んでいるらしいシギ。指3本分くらい残っていたという。
  • 最近日本に帰ったときに、使われていないと思っていた建物に「Bar」と書いてあるのを見つけ、中に入ったという話を聞く。その店でバイオレットフィズを1杯飲んで帰ってきたらしい。フードメニューも豊富な、一人で経営している店だったのだとか。
  • その店のビールサーバーは手入れをしっかりしていると言っていた、という話から自分がビールバーで働いていたときの話や失敗談などを聞く。
  • シギから店の一角について意見を求められる。何でも、申請すれば置いてある椅子や段ボールなどの撤去もできるのだとか。そのままでも店感があっていいと思う。何が邪魔かと言われたら、バーカウンターに突き刺さっている柱。
  • シギから一本電話を入れてきていいかと訊かれ、了承する。シギが電話をかけている間、バックヤードなどを見回した。シギが戻ってきたが、忙しかったのか電話を切られてしまったのだという。
  • 社宅も作らなければ。1000万も使ったと話をしていたら、急に無線から音がした。謎解き中に繋いだ無線を切り忘れていたのに気が付き、シギと共に無線を切る。
  • 家っていうのは金では代えがたいとシギが言う。昔コンビニの社宅に置いていたバーカウンターが戻って来ないだろうかと呟く。
  • キッチンの地続きの部屋にダイニングルームが欲しいと言われた。10人掛けのテーブルでなくとも、カーペットを敷いてテーブルを置きたいとのこと。自分は雀卓が欲しい。
  • シギのもとに着信があり、シギがその場を離れた。電話が終わるまでカウンターの中で待つ。
  • シギに、賭けレースのコースの構想を話す。各飲食店の前を全部回るコース。その飲食店にいれば走る車が見れるようにしたい。最近飲食店が増えたと、マップのマークを確認する。ミンドリーさんのミンミンボウやレギオン傍のカニメイト、菖光亭の斜め前のクリスマス急便など。他にも「Taste of Youth(Toy)」という店舗や、「KoKo七番屋 ~カレーのおうち~」というここなさんが開業する店もあるらしい。ここなさんの店ではズズさんやエスタークさんが働くらしいとシギから聞く。
  • マップを見ながらレースコースを考える。海上レストランをどうしようか迷う。シギに許可を取って店を出て、バッカニアで海上レストランの建物周りを車で走れるか確認した。海上レストランまでの一本道も確認する。
  • 店に戻り、再度コースを考える。市役所前スタートで全ての飲食店の前を通り、カジノをゴールにする想定。初心者にこそ走ってほしいコースだとシギが言う。
  • 海上レストラン周りのコースをどうするか迷う。海上レストランをスタートにしてカジノをゴールにするのが一番いいかもしれない。
  • 今日はこれで寝ようかと、社宅へと向かうとシギも後をついてきた。キッチンの床で寝転んだら「ソファの時よりランクが悪くなってる」とシギに言われた。キッチンは俺のテリトリー、俺が作った場所だ。傍らに座り込んだシギに「おやすみ」と声をかけ、就寝。

11/24 Part.111『居酒屋ブイエフやDay』

+ 開く
閉じる
  • 社宅で起床。スタッシュを確認していたシギに「らっしゃーせー」と声をかける。居酒屋用のメニューを印刷してきて店の冷蔵庫に入れてくれたらしく、通常メニューは社宅のスタッシュに移動させたとのこと。
  • 2階のクローゼットで居酒屋用の服に着替えた。居酒屋用のメニューの枚数について訊かれ、50枚あれば足りると思うと伝えた。シギが店側に確認に行ったら35枚しかなかったらしく、これから追加で刷って来るとのこと。「居酒屋ぶいえふ」のメニュー表を見せてもらう。
  • メニューが売り切れた場合はある商品のみで対応する予定らしい。冷蔵庫の商品在庫を確認したが、カツオのたたきは51個しかない。菖光亭の商品で元々1個3万円らしく、多くは仕入れられなかったとのこと。
  • シギがメニューを追加で刷りに行く間、自分も居酒屋衣装にグラサンをつけるために店を出る。タイムラインで空いている飲食店を確認したが、菖光亭は開いてないらしい。シギのイベント告知ツイートをいいねとリツイートする。
  • 店裏のガレージにヘリが停まっているのを見る。貼ってあったステッカーから、伊達咲くんのものかと推測する。
  • デパートに向かい、グラサンを購入して店へと戻る。途中でガソリンスタンドに立ち寄るが、そういえばガソリンの入れ方が新しくなったのだった。
  • バイクで店に戻る途中、一人称視点で走らせていたらぶつかってけがをしてしまった。店裏のガレージにバイクをしまった後、包帯を使用したが、顔や腕が傷だらけ。
  • 店に戻り、在庫を再度確認する。メニューを追加で刷って戻ってきたシギが、BGMを流そうとしているところだった。どちらのBGMがいいか訊かれ、居酒屋らしいガヤガヤした様子が聞こえるものの方がいいと答えた。
  • ケンシロウくんが出勤し、居酒屋ノリで出迎える。シギがケンシロウくんに今日のイベント用メニューを渡していた。ケンシロウくんが前のイベントの時のメニュー表を持っていたのが発覚する。
  • みんなに無線を繋ぐように言い、店用の無線に繋ぐ。冷蔵庫から今日のイベント用のメニューを数枚取り出した。
  • シギからの指示で店で作れる商品の在庫を用意することになる。ヴァイスピの在庫が心もとなかったため、作ることにする。ジンジャーエールはサラトガクーラーを代用するとのこと。ほぼいっぱいの冷蔵庫に入るだけのヴァイスピを入れた。
  • 店の外に出て、タイムラインを確認する。その後、自身もイベント案内のツイートの作成にかかる。途中でケンシロウくんに無線の番号を訊かれ、口頭で伝えた。
  • ツイートの作成中にニトロくんが出勤してきてくれた。ヘルプでシギから声がかかったため来てくれたとのこと。警察服よりも居酒屋衣装の方が似合ってる気がするというニトロくんのクロックスは黄色。
  • 一度店内に戻り、シギからツイックスにあげていた画像をもらってツイートに添付して投稿する。
  • シギからニトロくんにイベントの説明をしているのを横で聞く。二人がメニュー表を取りに行っている間に、ケンシロウくんと少し話をする。ケンシロウくん、居酒屋の接客が似合いそう。
  • 入店からの段取りを確認する。声掛けのタイミングなども確認した。今日だけシャウトでと、シギから指示が入る。
  • 名札を「店員 福田明宏」に変えたのち、表で来客を待つ。現在出勤している4人中1人がヘルプ。
  • 表で待とうと店の外に出る。バイクで猛スピードで突っ込んできた銀河一アニキさんに挨拶する。まだ店員登録していないという彼を店内に誘導したのち、店の外に戻る。
  • 銀河一アニキのバイクを見に行く。ゾンビチョッパーかと思ったが、違うタイプのバイクらしい。アメリカンタイプの黄色のバイクに、いいセンスしてるなと呟く。
  • ヘルプ二人がクロックスで個性を出している上に、色も被っている。わかりやすい個性が二人。
  • ニトロくんを追って店の外に出る。めっちゃ呼び込みを始める。ついてきたケンシロウくんから名札の変え方を訊かれ、説明する。
  • レギオンまで客引きしに行こうかと提案し、ニトロくんと共に店の外に出る。二人でそれぞれバイクに乗り、大声で宣伝しながら街中を走り回る。警察が走り回ってるから、ぶつからないように気を付けないと。
  • 病院前、レギオン、警察署前など、宣伝しながら走り回る。レギオン、思ったより人がいない。
  • シギから無線が入る。今上田さんを追いかけるイベントがやっているらしく、30分ごろ終了予定とのこと。今店に2人お客さんがいるらしいので、店へと戻ることにする。
  • そういえば、ニトロくん無線に繋いでるか? 呼びかけるが返事はなかった。
  • 店内に入ると、レイナさん、ダミアンさんが来店していた。スーツ姿でいいのか迷っているレイナさんに、ビジネス終わりって感じでいいと思うと声をかけた。
  • 店の外に出てニトロくんに電話をかける。レギオンで一人お客さんを捕まえてくれたとのことで、今から店に戻るという。
  • 店員たちの接客の様子を確認したのち、再度店の外へ。救急隊のヘリが飛んでいくのを見た。
  • 焼野原さんが来店する。居酒屋は日本以来で懐かしいという彼を店内に案内したのち、レイナさんを見送った。
  • 店の近くでダウンしている人がいるようだ。様子を伺う。
  • 店の中の様子を伺うが、銀河一アニキが即戦力過ぎる。
  • 店の近くの心ありらしき車の様子を見に行くが、すぐに去ってしまった。
  • 帰ってきたニトロくんを出迎える。5,6人に声をかけてくれたという。
  • ひのらんさんから、ダウン者を探しているが見ていないかと声をかけられえる。
  • 帰るというダミアンさんを見送る。
  • ニトロくんがひのらんさんにいじられている様子。ひのらんさんが警察の面々に無線で宣伝してくれたようだ。
  • 中川さんとデヤンスさんが来店し、店内に案内する。
  • 皇帝さん、神子田さんが来店する。店内の様子を伺ったのち、再度店の外へ。ひのらんさんを店内に誘導したのち、メニューとお通しのピクルスを渡す。
  • ヤミーくんが出勤してくる。ひのらんさんの注文を受け、商品を取りにバックヤードに向かうが冷蔵庫前で渋滞中。ヤミーくんの胸に名札があるのを見つける。
  • ひのらんさんに商品を提供し、請求を切る。
  • ダミアンさん、チェンさんが来店。神子田さんの注文を受け、商品を提供する。
  • 店の外に出て、来店したまるんさんを店内に案内する。店の外を確認したのち、注文がまだの人はいないかと確認する。
  • 階段の上から店内の様子を撮影したが、なぜか真っ暗になってしまっていた。入口近くから再度撮影したのち、その画像を添付してツイートを作成する。
  • ピンク色の服を着て覆面を被ったわきをさんが来店する。メニューを渡したのちお通しを渡す。
  • ましろ先輩が来店する。わきをさんの注文を受け、商品を提供した。
  • 売り切れそうなやつがあるかとシギに訊かれ、カツオのたたきと返す。罰を付けたメニューを用意しようかと考えている様子。
  • ましろ先輩に話しかけに行く。頭に巻いてるバンダナにいい反応をもらった。既にメニューもお通しももらっているとのこと。
  • ユッカさんが来店する。メニュー表とお通しを渡したのち、注文が決まったら店員に声をかけてと伝えて店の外に出る。
  • 金髪の覆面の男性、グレーの髪の男性が来店する。グレーの髪の男性はおそらくわきをさん。二度目の来店なの、イベントを楽しんでいるようだ。
  • 女性 ゆちゃさん が一人来店し、カウンター席へと誘導する。その後店の外に出て、作成途中だったツイートを仕上げて投稿する。
  • 店内の様子を伺ったのち、店の外へ。グレーの髪の男性が赤い車に乗って走り去るのを見る。
  • ヤミーさんのバスが止まっているのを見る。ヤミーさんの自家用車みたいになってる。
  • 唐揚げとたたきが売り切れになったらしいと銀河一アニキさんから報告を受ける。菖光亭の人がいたら追加発注ワンチャンだろうか。
  • シギから「唐揚げとカツオのたたきが売り切れverのメニューを作りに行ってくる」と無線が入る。
  • ウメさんと葛城さん、このさん、上田さん、須藤さんが来店する。店内に案内した。ウメさんの名前が「ジャック 馬ウメ―」になってる。葛城さんに声のボリュームについて訊かれ、シャウトまでならいいと伝えた。
  • ウメさんに結婚おめでとうと声をかける。
  • パキちさんが今から一発芸をするらしいと報告を受けた。
  • シギから無線が入る。ゆちゃさんがいたらしく、菖光亭から唐揚げとカツオのたたきを仕入れて持ってきてくれることになったとのこと。
  • 相変わらずイベントの来客がすごいとヤミーくんと話をする。この10分だけで、200万くらいヤミーくんは稼いだらしい。
  • バックヤードから居酒屋メニューを補充する。
  • デヤンスさんに話しかけに行く。上で鬼ごっこ企画の二次会が始まった模様。
  • パキちさんが一発芸「機関車トーマス」を店内で披露していた。煙を出すのはどうやってやったのか。
  • ヤミーくんが2階から降ってくるのを目撃する。
  • 仕事が忙しいと店を後にするパキちさんを見送った。
  • セーラー服姿の女性2名 なんばてって、丘猫まる を店内に案内する。店の外にいるもう二名はひのらんさんともう一人、何か話をしている様子。
  • デヤンスさんを見送る。タイムラインを確認したら、山野民生さんがレースに出るらしい?
  • ゆちゃさんが追加発注分を届けに来てくれた。酔っ払いが半裸になって暴れているという声が聞こえ、ニトロくんとともに注意しに向かう。
  • ひもらんさんともう一人来店する。追加分を届けてくれたゆちゃさんが店を出るのを見送った。
  • 酔っ払いたちが暴走している様子をみる。ましろ先輩は救急隊だから、酔っぱらったユッカさんの面倒は見てくれるはず。
  • シギから餓死しないようにと無線がが入った。
  • 店内を確認し、店内でジャックハンマーを使おうとしている人を注意する。煙草休憩に行ったニトロくんを見送ったのち、ユッカさんを背負って店を出るましろ先輩を見送った。
  • 居酒屋、いい感じに盛り上がってる。これで人並み終わっただろうか?
  • ひろしさん、真新サトシさん、らみさん、デヤンスさんが来店する。奥のテーブル席に向かった彼らにメニューとお通しを渡した。
  • 4人分の注文を受け、商品を提供する。まずビールを渡して4人が乾杯するのを見守ったのち、残りの食べ物を提供した。鮎の塩焼きの在庫が怪しいらしく、現在確認中と伝えた。骨霧島の追加注文を受ける。
  • 表で煙草を吸っていたニトロくんから、大川さんが来店したと無線が入る。他にももう一人来店したらしい。
  • 無線で残りの少ない商品を訊かれ、骨霧島を答える。鮎の塩焼きの追加発注がをかけることができたらしく、その旨をらみさんたちに報告する。
  • 大川さんに挨拶する。日本酒の注文を受け、提供した。
  • 神崎さん、よつはさんに挨拶する。
  • 店の外にいたら表で走り回っている人がいた。さぶ郎さんが来店する。
  • 冷蔵庫の在庫を確認する。通常在庫の生ビールを居酒屋用の方に移動させたのち、生ビールの在庫を作る。
  • 須藤さんからレモンサワーがあるかと訊かれ、ないと返したら生ビールの注文が入った。ヤブ下さんに挨拶したのち、店内を確認してから店の外で待機する。帰ってきたシギを出迎える。
  • シギから「麦茶と骨霧島はある分で終了」と無線が入る。鮎の塩焼きは追加分が来たとのこと。
  • 店の外に出て、様子を確認する。キック アスさんとフォックス チャイナさんを店内に案内し、奥のテーブル席に誘導した。ケンシロウくんにメニューを渡すのを頼む。
  • シギが店の中と外を走り回っている。グレーの髪の女性が店を出入りする様子を見る。
  • ひのらんさんをお見送りしたのち、店の外で一服する。サトシさんたちご一行が、天乃進さんを連れて戻ってきた。鮎の塩焼きを再入荷したと報告する。
  • 「麦茶と骨霧島の在庫を確認してほしい」と無線が入り、ケンシロウくんに見てもらって在庫数を伝えた。
  • テーブルの上に乗ってるとニトロくんが苦情を言われたらしく、上司として2階席に謝罪しに向かう。ニトロくんが3人分の商品のお代を立て替えるとのことでお伝えした。次回の居酒屋メニュー希望がいっぱい入る。なぜかニトロくんにお金を振り込む流れが生まれているが、皆酔っぱらってる?
  • クレーマーに対しては右から左に流せばいいと伝えた。ニトロくんが立て替えることになったから請求を送ってほしいと言われたが、大丈夫と伝えた。
  • 治さんが泣きながら店の外を出る様子を見る。頭にネクタイを巻いて、酔っ払いの様相を見たい様子。
  • きの子さんが追加発注分を届けてくれた。シギの代わりに受け取って店の冷蔵庫にしまった。店内にいたローズさんに挨拶する。
  • 今日はもう上がるというニトロくんにありがとうと声をかける。この後は警察業務に戻るらしく、何かあったら呼んでくれたら業務執行妨害でしょっ引くとのこと。
  • ケンシロウくんに稼げてるかと声をかけたら、頭が追いついていない様子。ゆっくり休んで。
  • きの子さんにメニューとお通しを渡した。ヨウコウさんも来店している様子。
  • きの子さんの注文を受け、商品を提供する。ヨウコウさんからメニューが返ってきた。
  • 葵井くんが来店し、らみさんたちの席に合流した様子。
  • 無線でもニトロくんが退勤すると連絡が入る。お疲れさまと返した。
  • きの子さんと話をする。ヤミーくんときの子さんも久しぶりに会うらしい。
  • ルウさんが来店する。カウンター席に案内した。
  • きの子さんは今日久しぶりに街に降り立った時にシギから追加発注の連絡が入ったのだという。ナイスタイミングだった。
  • 店の外に出る。外に来た銀河一アニキさんと今日のイベントの様子について話をする。以前やったイベントについても話をした。銀河一さん自身も初めて会う人がたくさんいたという。
  • シギが戻ってきて、一緒に話をする。今日は柄悪いDayよりも多くお客さんが来てるし、皆頼んでくれている。ヤミーくんも店の外に出てきたので、店内に戻ることにする。
  • ケンシロウくんに大丈夫かと声をかける。疲れてる吐息が聞こえたが、まだ開始して1時間20分くらいしか経ってない。
  • 2階から降ってきたお客さんに注意する。アニキさんがやってたからいいかと思ってやったらしい。葛城さんたち二次会組を見送った。2件目に行くのを画策している様子。
  • シギから冷蔵庫に売り切れ版のメニューが入っていると報告を受けた。とりあえず1ラッシュ終わっただろうか。
  • フォックスチャイナさんが怒って店の外に出ていった。メニューを持って帰ってしまったという人だったらしいが、「二度とこんな店に来るか」と言って帰っていったという。なぜ?
  • 銀河一さんが先程いた酔っ払いを心配していたので、ちゃんと同僚が連れて帰ったと伝えた。
  • 銀河一アニキは今日のラストまでヘルプに入ってくれるらしい。とてもありがたい。この後陣平くんや紀土さんも来るはず。
  • 人が落ち着いたから、店員5人集まって話をする。疲れてる人はいないかというシギの言葉に、ケンシロウくんを指さした。
  • 今日は26時までの予定だが、それまでに商品が品切れしそう。ダイナー商品もデヤンスさんがいるから仕入れるのではと思ったが、北までの移動に時間がかかるから売り切れに振り切った方がいいのではとのこと。
  • 社宅の冷蔵庫に賄いを移動させたと報告する。この街に賞味期限はない。
  • 紀土さんが出勤してくる。紀土さんも居酒屋の制服が似合う。
  • 冷蔵庫からフラッシュライトと洗剤を取り出し、店内の血痕を掃除して回る。
  • 社宅に向かい、冷蔵庫のメニューを確認したが通常営業時のメニューだった。賄いにバーガーを取り、店内に戻る。
  • 銀河一アニキにクラフトビールが詳しいかと訊かれ、ビールバーのバーテン経験があると伝える。おすすめのビールを訊かれ、いくつか名前を挙げた。
  • ケンシロウくんが上がるとのことで、お疲れさまと見送った。
  • うちの店員、夢の世界で皆ビールを飲むようになったらしい。副店長の影響だと言われた。シギから名札を「副店長」変えたらどうかと言われ、「副店長 福田明宏」に名札を変える。
  • ヤミーくんも苦手だというビールに夢の世界で挑戦し、レモネード系のビールを飲んだのだという。ヤミーくんが気に入りそうなビールをいくつかおすすめした。
  • レギオンまでバイクで客引きに行くという銀河一くん。ヤミーくんもバスで客引きに行くと言っていた。
  • 右側に「ミッション開始!」とメッセージが出た。きの子さんにも出たらしいが、シギには出なかった模様。きっと歪み。
  • 有坂さんが来店する。いつもと髪型が違うと思ったが、縛ってないだけだった。歪みの影響か、帽子を被らないと髪を縛れないらしい。
  • 大川さん、ヤブ下さん、ルウさんを見送る。居酒屋イベントを楽しんでもらえた様子。
  • する造さんが来店し、店内へと案内する。
  • ヤミーくんのエンデバス交通のツイートが流れてきたのでリツイートする。
  • 店内を確認する。カジノヘイストが始まったらしいという話を聞く。
  • 奥のテーブル席の人達、ずっと話をしてる。居酒屋感があっていい。
  • 店の外に出た後タイムラインを確認する。結構いい時間だ。
  • 見覚えのあるアウターにナリエルさんがいつの間に来店したのかと思ったら、優さんだった。その服を着ているのは珍しい。
  • 「骨霧島が売り切れた」と無線が入ったので、手に持っていたメニューを店の外のゴミ箱に捨てた。
  • 店内の様子を確認する。帰るローズさんを見送りに出た。
  • 指名手配の欄を見てほしいとローズさんに言われて確認する。初めて指名手配になったという「ひめいちゆう」名前があった。それ以外にも うちの店員の名前 陣平くん を見つける。わきをさんが変装していたのも指名手配だったからか。
  • 「福田はそろそろ寝ますよ」と無線を入れた。シギから明日は来れるかと訊かれ、明日から夢の世界で出張だと伝えた。日曜の夜に帰ってくると伝える。
  • ヤミーくんがバスにお客さんを乗せて戻ってきた。店内のお客さんや店員たちに声をかけたのち、社宅に帰る。
  • 社宅のキッチンの床に寝転び、就寝。

11/27 Part.112『深夜勤務しましょ』

+ 開く
閉じる
  • 社宅内で起床。2階のクローゼットで制服に着替えて社宅を出たら、なぜか銃を背負っていた。手持ちにないのになんで? おそらく歪み。
  • ラジカセが埋まった為、BGM付メニュー表をテレビに映す。これも作り直さないといけない。
  • 開店ツイートをしたのち、タイムラインを確認する。「盛れた」と自撮り写真を上げる雪だるまやチェンマヨさんたちの魔法少女カフェの謎解きクリア報告を見たのち、TANKTOP 竹森という初めて見る人のツイートを見る。他にも16人参加のバイクレースに関するツイートもあった。
  • タイムラインを確認中、あるツイートを見て店の鍵を開けるのを忘れていたことに気づき、急いて鍵を開けに行く。
  • カウンター裏と冷蔵庫の在庫を確認する。居酒屋イベントも終わって、冷蔵庫の中身がスッキリしてる。ヴァイスピを自分用に作る。ボスメニューのスタッシュも確認したが、中が綺麗になっていた。
  • 口笛が聞こえると思ったら、ちょうどシギが店に戻ってきたところだった。シギもラジカセチャレンジしたが、ダメだった模様。
  • シギは今日いろんな人にVioletFizzで見たいイベントを聞いて回ったらしい。その中で、執事喫茶をやってほしいという意見が複数あったという。特にましろ先輩が「どうしても見たい」と言っていたらしい。
  • 他にあがった意見として、「ホストDay」、「ツンデレDay」、「後輩Day」。それらの時は自分は店前で案内役をやります。「弟Day」という意見もあったらしいが、シギ自身が人を「兄さん」呼びするのに抵抗があるという。
  • 明日はハウジングをしようかと呟く。キッチンを完成させよう。
  • 他にも加藤圧さんからとんでもない案が出たが、目に見えて却下されると思うとのこと。詳細を聞こうとしたが、「開店ツイートしてから」と一旦はぐらかされた。
  • 加藤圧さんからの案を聞く。「12月は恋人の季節だから、恋人Dayはどうですか」と言われたらしい。詳細はというと、店員同士でカップリングを組んで営業してほしいというもの。男同士ってこと?なんでやねん。シギも疑問に思って店員が男しかいないことを伝えたらしいが、「知ってますよ」と返されたという。シギも頭に?を浮かべながらその説明を聞き、一旦持ち帰りますと言ったとのこと。
  • 他に出た案として、「オネエBar」があったらしい。この街には既に 完成されたオネエ ジャムリーヌ バルサミコス がいるんだが。シギはオネエっぽい服が街にないということも問題点として考えていたらしいが、別に服は普通でいいと思う。
  • シギは今日街に出ていろんな人にイベント案を聞いて回っていたらしい。その最中にバイクでけがをして病院に行った時に、VioletFizzは面白いイベントをしてて楽しいと言われたという。「ヘラシギやDay」も含めたらイベントは3回やってる。「ヘラシギやDay」は異常だった。
  • 今後置く予定のホットカクテルを準備して、執事喫茶と同日にホットカクテル解禁もいいなと考えているという。
  • 「方言やDay」とかもやりたい。シギは正月に「和装Day」をやりたいと考えているらしく、その時に方言でしゃべるというのもありかもしれないと考えているようだ。方言がない人はござる口調でもあり。シギみたいに普段方言で話す人は方言を無しにしてもいいのではと提案する。
  • 方言についての話になり、自分たちや店員たちの方言、訛りについて話をする。
  • タイムラインを確認し、シギの開店ツイートをリツイートする。
  • シギが意識を飛ばしている間、外の銃撃音を聞きながらタイムラインを確認する。E5'sバーガーの広告写真がすごいことになってる。
  • 店の北の方から撃ち合いの音が聞こえる。よく撃ち合いの音が聞こえてくる方角だが、BMCとか大丈夫なのかな?
  • 店の外に様子を見に行く。心ある車らしきセンチネルクラシックを視界にとらえたのち、店の隣の建物のテラス席から登り、屋根の上から様子を伺う。どうやら店のある通りの1、2本裏手で銃撃戦の真っ最中らしい。警察車両が集合してきているのを確認したのち、双眼鏡でも観察する。
  • 一度店に戻った後再度外に出たら、ちょうど店の外をパトカーが街中の方に走っていくのが見えた。その数秒後に、マックさんの乗ったバイクが現場方面に向かって走っていくのを目撃する。
  • 店の中に戻り、シギにすぐ近くで銃撃戦をやっていたみたいだと報告する。シギによると、この前も店の近くに逃走犯が来たとかで「あまり店の外に出ないでください」と言われたのだという。うちの店の周り、なんだかんだ物騒。
  • マクドナルドさんが現場の方に向かって行ったと話をしたら、シギが街に来た頃からマクドナルドさんはよく犯罪現場に野次馬しに来ていたのだと話してくれた。加えて両方の陣に発破をかけていたのだという。本来なら収束していたものを3割増しにして帰っていくのだとか。
  • 過去にギャングと警察で揉め事があったとき、マクドナルドさんは持ち前の話術で新人警察官から無線番号を抜いて、警察無線に乱入したらしい。その結果警察は無線番号を変えるのを余儀なくされたのだという。ヤバすぎ。でも、そういうことをやれちゃうのがすごい。
  • あとほぼ1ヶ月で1年が終わる。老いを感じていたらシギに「君若い方だろ」とツッコまれた。
  • 来客を待つ間、夢の世界での話をする。
  • ギガさんが来店する。シギが誕生日プレゼントのお礼を述べていた。その後、シギがギガさんにクリプトスティックを渡していたらしく、おかげで研究所を買い戻せそうだと言っていた。
  • ギガさんは先程猫カフェに行ったらしい。その際にエアピアノのエモートを教えてもらったらしく、その場で演奏していたのだという。そうしたら店員さんにレコーディングスタジオのようなところに連れて行ってもらい、そこで一曲演奏してきたところなのだとか。そこでもらったおひねりを研究所を建てるのにあてがう予定らしい。
  • いつもより明るいギガさん。VioletFizzもいつもより入りやすい雰囲気だったからすんなり入って来れたという。
  • 先日のイベントの話になる。シギによれば1時以降はチルタイムだったらしいが、それでも店内にお客さんが6人くらいいたという。MAXの時は全部で20人弱くらいお客さんがいただろうか。その全員がカウンター席やテーブル席に座っていて居酒屋感がすごかった。以前サーカスをやっていたという人たちが座っていた、店の奥の席を見せる。「上田さんを探せ」の一行の二次会も2階でやっていた。
  • 居酒屋やDayのとき、ヤミーくんが20分で200万くらい稼いでいた話をする。シギがざっと数えただけでも、最低3000万以上は売り上げていたとか。ギャングか?
  • 月二回の頻度でイベントをやる予定であることを話す。
  • シギに、クリスマスまでにコース料理を増やした方がいいと思うと話す。コース料理とまでいかなくても、コース用に出せる料理を2、3種類増やして既存メニューと併せてコース料理を提供できるようにしたらいいと思うと伝えた。メインディッシュやデザートなど。ギガさんから、クリスマスに向けて七面鳥がほしいと案が出る。
  • 雪が降ったら溶け込んでしまいそうなギガさん。シギによると去年の今頃は雪が降って積もっていたらしい。こないだの馬ウアーさんたちの結婚式の時にも雪は降っていた。
  • BGM付メニューが止まってしまった為、再びテレビに映す。
  • ギガさんから出たイベント案は、参加型のイベント。シギが「VioletFizzからの脱出」とか作ってみたいと言い、それにギガさんも賛同する。
  • 魔法少女カフェの謎解きに、昨日ギガさんとリーさんで挑戦したらしい。タイムは3時間30分。ろぎあさんによれば最長記録を更新したらしい。
  • ギガさんたちが時間がかかった要因は、曰く「きゅうわたしたんこもまんそみそい」のせいだという。その「まんそみそい」が流行ったのか、今日「チームまんそみそいクリアしました」とツイートされていたのだとか。改めてタイムラインを確認したら、チェンさん、葉風邪さん、イネヌコさんのチームだった。
  • 紀土さんが45分だったという話をする。ギガさんによればヤミーさんが昨日謎解きに挑戦してタイムを塗り替えていたらしい。ただその途中でヨーソローハリケーンに巻き込まれてダウンしていたという。
  • 3時瞑想前に車をしまいに行くというギガさんを見送りに店の外に出る。センチメンタル号に乗ってガレージに向かうのを見送った。
  • シギからセンチメンタル号が喋る所を聞いたことがあるかと訊かれ、ないと返す。「ぜひ聞いてほしい」と言われた。シギはセンチメンタル号が喋る所を見たとき、めっちゃテンションが上がって大喜びしたらしい。
  • 3時以降起きてくるかと訊かれ、起きると返す。センチメンタル号の声を聴いてほしいと言われた。店の中に戻り、3時瞑想を迎える。
  • 3時瞑想開け、戻ってきたら店内のシギとギガさんに出迎えられた。ギガさんがセンチメンタル号をガレージに取りに行くのを店の外で待つ。
  • 3時瞑想前の開店ツイートをリツイートしたのち、センチメンタル号の方に向かう。
  • センチメンタル号が話すのを聞き、すごいと感心する。シギが子供のようにはしゃいでいるさまを見る。シギはセンチメンタル号と何度か会っているらしく、シギの名前を覚えたのだという。シギがセンチメンタル号にと、ギガさんにジェリ缶を渡していた。
  • 近くの路地から飛び出してきたバイクが店の壁を垂直に走って登ろうとする瞬間を目撃する。うちの店の壁はやめてください。
  • センチメンタル号とギガさんのやりとりを聞く。ギガさんもセンチメンタル号もIQは5兆らしい。
  • センチメンタル号は、いろんな言葉を色んな人に教えてもらっているのだという。マヌ太郎さんには「ごめんぽよ」、天乃進さんには自己紹介を教えてもらったのだとか。ギガさんによればセンチメンタル号に搭載されているのは学習AIらしく、色んな事を教えてもらうのがこの子にとっての栄養剤なのだという。
  • 鳥羽さんから電話がかかってきた。レースの件でオーナーから「是非」と話があったこと、グループチャットを作ったのでそこでやりとりをしていく旨を連絡いただいた。必要に応じて六法でもやりとりをしようとのこと。
  • シギから電話について訊かれ、鳥羽さんから賭けレースの件で連絡があったと伝える。「レースイベント」のグループメッセージに追加してもらったのであいさつ文を送った。
  • 「福田さんにもセンチメンタル号をかわいがって欲しい」と言われ、ビールの知識を埋め込もうかと考える。「人間の燃料はビールですよ」と教えたら、見事に学習していた。実際昔の自分はビールは血だと思っていたと話をする。
  • 現時点でもセンチメンタル号のスペックはすごいらしい。センチメンタル号が自身のスペックを解説していたが、もはや警察に導入した方がよいのでは?
  • AIをシャットダウンし、ガレージにしまいに行くのを見送る。シギのセンチメンタル号に対するリアクションが完全に「ガキ」だった。たとえるなら「初めて車見たガキ」。
  • 戻ってきたギガさんにセンチメンタル号がすごいと伝える。科学者として、研究したものを褒められるのは一番うれしいとギガさんがいう。
  • ギガさんの注文を受け、シギが商品を提供する。シギから請求を切ってほしいと言われたのでギガさんに請求書を送った。
  • ギガさんはこの街に来て2ヶ月ほど経つらしいが、行きつけの店は3件しかないらしい。VioletFizzと猫カフェ、あとBMCだという。一度センチメンタル号がお世話になってから、ずっとBMCにお世話になっているのだとか。人がいないタイミングを見計らって修理に向かうのだという。
  • シギがコンビニの仕入れをしていたとき、BMC付近に人が大勢いたらしい。ギャングや警察など10人くらいいたのだとか。あの近くには銀行もあるし、あちらの方でよく銃声があるから心配だと話をする。
  • この後BMCによるつもりだというギガさんをお見送りする。
  • テレビ横にラジカセが置けているのに気が付く。シギが出したものらしく、BGMが流せるか試してもらうことにする。その間「レースイベント」のグループチャットに、コースの構想はある事、車両協会に話をしなきゃいけないこと、市長にも話を通した方がいいかという旨を送信する。
  • シギに、賭けレースの構想を軽く話す。金額設定などについてもこれから詰めていかなければ。
  • シギに貯金額を訊かれ、9000万円くらいと返す。正確には自分のお金は7000万くらいで、残りはハウジング代だ。
  • シギからコンビニ収益が思ったよりも出ているから半分くらい持っていってもいいと言われる。今現在7000万円くらい貯まっているらしい。そのまま貯金しておいていっそ1億円にしようと提案した。
  • ヘリの値段がいくらだったかという話になり、ぎんさんに電話して確認してみることにする。Stateから電話をかけて4人乗りのヘリの金額を尋ねたら、3億7000万円からだという。
  • 謎解きの日に陣平くんの運転で4人乗りのヘリに乗ったが、あんなに擦っても耐久が削れていなかったのが信じられなかった。豆ヘリであれをやったら終わりだ。せめて豆ヘリの耐久を上げてほしい。救急隊のヘリにも乗った経験があるが、あちらの安定感はすごかった。
  • 豆ヘリの耐久が紙ぺら。スパローですら固いと思う。
  • 今日だけでレース免許講習を3人受けていたらしい。シギが教えた人も、バイクレースに参加希望だったらしい。バイクレースが人気な理由は、ランクが1つしかないのと車と比べてカスタムなどにかかる費用が少なくて済むからだろうと推察する。ただ、バイクレースはミス=死。以前ノビーさんが壁を擦っただけでダウンしていたのを思い出す。
  • シギは最近サンチェスというバイクを最近貰ったらしい。Hakuchoを持ってるならそれで出れるのではと思ったが、教習用に使っているためカスタムはできないらしい。速さでいうと、最近ダーマーさんから貰ったバティ901がめちゃくちゃ速いのだという。
  • 今日は暇だ。店員限定のカクテルが出たらお客さんが来るようになるだろうか。
  • バーカウンターの一部を切り取って導線を確保したい。作るならキャッシャーの横だろうか。シギによればキャッシャーは心の目で使用可能らしく、唐揚げ屋さんはキャッシャーを使っての生産だったのだという。
  • タイムラインを確認したら、パキちさんがブラックジャックをしている様子。写真に映った手札は11。10が引けたら強い。
  • 話をしている最中にシギが消えた。強制瞑想したらしい。テレビ横にラジカセを設置しようとしたがうまくいかなかったため、バックヤードにラジカセを置いてBGMを流す。
  • 店の外に出たら、遠くの方にオレンジの車が停まっているのが見えた。カメラ機能でズームして確認する。
  • 一度店内に入ったのち、再び店の外へ。店内のBGMが外に漏れ聞こえなくなっていることに気が付く。
  • 店内に戻ったら、強制瞑想帰りのシギに「おかえり」と言われた。こっちのセリフですけど。
  • シギから社宅に印刷機を置いてほしいと頼まれる。毎回印刷所まで行くのは大変だからと。社宅に入り「電気製品」の欄からプリンターを探しだし、シギのベッドの横の床に設置した。心の目で使えるのを確認する。
  • 店に戻ったところで、「誰かヘリで迎えに…」というヘルアンくんのツイートが投稿された。自分は「ikouka?」、シギは「どこおるん?」とそれぞれリプライを飛ばす。
  • ヘルアンくんのツイートを確認し、ズズさんとバンザイスギルさんの距離の近い写真を見る。バンザイスギルさんって誰?シギも記憶にないらしい。
  • メキーラさんが来店する。注文を受け、シギが商品を提供した。請求は福田から送る。
  • 救急隊は今日忙しかったらしい。店の裏でもドンパチしてたし、バイクレースも影響してそう。メキーラさんによれば、バイクレースの賞金は1000万円だったという。
  • イヴさんが来店したのち、帰るメキーラさんを見送る。イヴさんの注文を受けて商品を提供していたが、その間ヘルアンくんからの返信はなし。シギ曰く、仲間と無線を繋いでいるはずだからそこから迎えに来てもらえることになったのではないかとのこと。
  • イヴさんは今日とても疲れたという。ユニオンを2回と豪華客船1回やってきたらしい。最後が特に大変で、長時間海を泳いでいたのだとか。
  • イヴさんの指名手配がついていないのは、IRiSが客船をやっているのと同時刻にMOZUが警察署を襲撃していたらしく、客船の対応ができなかったのではないかとのこと。IRiSのメンバー全員、指名手配はつかなかったのだという。
  • タイムラインを確認したら、ヘルアンくんが「空母」とツイートしていた。右下の方に空母はあるらしいからヘリで迎えに行こうか、空母に行ったことはないが行ってみればわかるだろう。シギが一緒に行って担いで帰って来ようと提案し始めたところで、シギのもとに電話がかかってくる。
  • シギの電話の相手はヘルアンくんだった。ビデオ通話らしく、泳いでいるのだとか。途中でスピーカーモードに切り替えたらしく、ビデオは見えないながらヘルアンくんの声は聞こえてきた。シギ視点、片手で立ち泳ぎしているらしい。ヘルアンくんは通知を切っていたため、自分たちのリプライに気づかなかったという。
  • 空母にシースパローが飛んでいくのが見えたらしい。ただ、どうやらヘルアンくんの迎えではなかった様子。なぜか店にいるていで話し始めるヘルアンくん。
  • 空母にあった面白いヘリで遊ぼうとしたが見つからず、空母に行くのに使ったロングフィンは流されたのだという。今峠が見えるところまでは来たらしい。相談した結果、イヴさんにも協力してもらい、ヘリで上空からヘルアンくんを探して、イヴさんの船で拾うことにする。
  • 私服に着替えて店を出る。シギ、イヴさんと3人で無線を繋ぎ、適宜やりとりを行う。イヴさんとは店で別れ、シギをバイクの後ろに乗せてヘリガレージへと向かう。
  • シギのスパローを運転させてもらい、隣にシギを乗せて峠方面へと向かう。イヴさんも船を出して峠方面に向かっているとのこと。シギにヘルアンくんと電話を繋いでもらい、現在地を伝えてもらう。
  • 峠の端の方にある海沿いの陸地に降り立ったヘルアンくんの姿を見つける。イヴさんもスパローを目印にヘルアンくんのもとに到着する。イヴさんの船、速い。ヘルアンくんに船に乗るように声をかけたが、悠長に写真を撮っていたらしい。船に乗り込むのを見届けて、その場を後にする。
  • イヴさんの船、速かった。犯罪で使うくらいだからスピードが出ないと困るだろうが。シギが持っているというシーシャークはそこまでスピードは出ないのだという。
  • スパローの降ろしやすさに感動しながらヘリをガレージにしまう。バイクにシギを乗せて店まで戻る。
  • シギが来ている私服は新しく新調したものらしい。全身真っ黒。本当はネックレスとかをつけたかったらしいが、服の下に埋まってしまったのだという。
  • 制服に着替えて店に戻り、イヴさんたちが戻ってくるのを待つ。葉巻が美味い。
  • 明日起きてくるかと訊かれ、遅くなると思うと答える。出勤はするつもり。
  • ヘルアンくんとイヴさんが来店する。ヘルアンくんの注文を受け、商品を提供した。
  • イヴさんが店内にパンサーを呼び、ストレスを解消している様子。ヘルアンくんによれば、店内でパンサーを出すのはイヴさん以外にりおんさんしか見たことないという。以前りおんさんも店内でパンサーを出して、血塗れになったらしい。
  • イヴさんはりおんさんに会ったことがないという。姫一くんからは「刀を振り回すヤベー奴」と聞いているらしい。今でこそ白市民だが、元S級犯罪者だったと聞いたことがある。
  • ヘルアンくんを見送ったのち、今日はもう寝ると告げる。おつかれさまでしたと二人に告げ、社宅へと帰る。キッチンの床に寝転んで就寝。

11/29 Part.113『今日はまったりかな』

+ 開く
閉じる
  • 社宅で起床。衛星外でのハウジングの進捗を見せる。キッチンに物を増やしたのと、広いスペースにソファ、ローテーブル、カーペットを設置した。紀土さん好みの良い隙間ができたのではないだろうか。
  • イヴさんがタイムラインで開いている飲食店を探していた。VioletFizzを開けるとツイートする。
  • 店の鍵を開けたのち、テレビにメニューを表示させる。私服姿のシギから、社宅を見たと報告を受けた。壁や扉を置こうか検討中だと話をする。
  • シギがいるなら社宅のハウジングをしようかと考える。シギの名前が「作業」になってると思ったら、衛星外らしい。
  • 先日見たシギの私服だが、真っ黒だと言われたからズボンを変えたらしくチェック柄のものに変わっていた。その方がいい。
  • イヴさんが来たら呼んでほしいとシギに頼み、無線を繋いで社宅へと引き返す。
  • 社宅にてハウジングに取り掛かる。ハウジングしながらでも無線で話せるのは便利。
  • テレビを設置するのによさそうな台を探す。よさそうな棚を見つけたが天井に埋まってしまったため、少し床に埋める形で高さを調整する。
  • シギからヨウコウさんとユズリハさんが来店したと無線が入ったので店に出る。新聞にお悩み相談を載せるつもりという話があるらしく、悩みを訊かれたがないと答えた。
  • シギ曰く、一対一で「悩みある?」と訊くと9割9分悩みが来るらしいが、「悩み募集」と言われて悩みを言いに来る人はいないイメージ。レンタルおじいちゃんがそうらしい。
  • ヨウコウさんは何でも屋に関して悩みがあるらしい。時代によって仕事の内容が変わるのだという。
  • この街の悩みは、核心をつくようなヤバイものが多い気がするから、ポンポン聞けるようなものではない気がする。ギャングを抜けるとか抜けないとか、人の生き死にに関わるような悩みが多いように思う。
  • ユズリハさんがやるとして、お悩み相談を口実に誘拐される可能性もある。その時には意地でも悩みを聞きだしてやるとユズリハさんが息巻いていた。ちなみに初日に誘拐されたときのことを記事にしたという。
  • 悩みを聞くのであれば、自分が話しやすい相手になる必要があると思う。だから、ユズリハさんの人となりが街の人にわかってもらう必要がある。情報局に投げるというのはきついと思う。
  • 親しい間柄になるか、もしくはシギのように、免許センターをやっていて元ギャングいうバックボーンがあり他人に口外しないという信頼があれば相談しやすいと思う。だからシギのもとには相談がいっぱい集まる。
  • シギがユズリハさんに、レギオンの壁あたりに座って悩み相談を受け付けたらどうかと提案する。ユズリハさんは目立たないところに悩み相談の看板を置いてきたらしいが、近くに人がいない看板はあまり読まれないとシギが指摘する。例えばルーファスさんのタクシーの看板とか。
  • ヨウコウさんが、悩みを持っていそうな人として葵井優さんの名をあげる。カジノで借金を作ってしまったのだとか。利子もあったらしいが、昨日5時間ダイビングをして無事お金を工面したらしい。シギは質屋での換金を手伝ったとのこと。
  • この街にはろぎあさん、うさぎさん推しが多いという話を聞く。
  • イヴさんが来店する。イヴさんはシスターだが、教会でそういう相談を受けているという話を聞いたことはない。
  • シギが確実に悩みを抜ける方法をアドバイスしていた。それは、比較的仲がいい人をドライブに2人で行こうと誘うこと。実際シギは免許講習中に悩みを聞くことが何度もあったらしい。
  • イヴさんに商品を提供する。今日はこれまでも忙しかったし、この後も忙しくなるとのこと。お仕事に行くイヴさんを見送った。
  • シギをスカウトする方が早い説をヨウコウさんが提唱する。名誉会長はどうかと言われていた。
  • 話を聞きながら開店ツイートをする。
  • 意識を飛ばしている間に、ヨウコウさんからいろいろポケットに突っ込まれていた。シギとユズリハさんは、店の奥に行ったらしい。
  • ヨウコウさんの注文を受けている間にシギたちが戻ってきた。ユズリハさんに何やらアドバイスをしていたらしい。ヨウコウさんに商品を提供し、請求を切る。
  • この街の新しめの住民の悩みで多いのは、就職先についてのことらしい。起業したいという人もある。
  • 素材屋を店という形で起業したのは月ノ島さんが初めて。店を持っていないパターンだと、天乃進さんのレンタルおじいちゃんもそう。
  • 悩みを聞くなら、レギオンでお悩み相談を受け付けるか、ランダムに声をかけに行くかの二択。善は急げとヨウコウさんに言われていた。
  • 悩みを聞くことを生業としているという点では、転移先生がガチの心理カウンセラーだった。以前一時的に弁護士もやっていたらしいという話をヨウコウさんから聞いた。それ以外にも精神鑑定で裁判に関わっていたという。
  • 新しい事というと、自分のレース実況もそう。今もたまにやってるし、参加者の方からお金をもらうこともある。普段やっている実況について話をする。実況をやっている時の様子を、「水を得た魚のよう」とシギに例えられた。
  • 普段の様子をシギに「ダウナー&寡黙」と称されたが、別に普通だと思う。
  • 自分にしか出せないクラフトビールの話になり、ユズリハさんに提供することになる。普段お酒を飲まないという彼女に、ロンデマンスクリークを提供した。
  • チェンマヨさんが来店する。煙草の注文を受け、ヴァイスピを20個提供した。煙草がないと生きていけないらしい。
  • チェンマヨさんは借りた車で初めてA帯のレースに出たらしい。ボロボロになってしまったのだという。このさんからザイオンを借りたらしいが、あれはコントロールするのは難しい。
  • A帯のレースについて話をする。池島さんは一台しか乗らないうえに運転が上手く、ショートカットを見つけるのも速かった。チェンマヨさんは池島さんに免許講習をしてもらったという。
  • 池島さんはドリフトの鬼だった。警察体験中もコメットの運転が上手かっただろうと思う。
  • チェンマヨさんは菖光メカニックの所属らしいが、猪狩さんと中川さんがドリフト用の車を持っているという。ドリフトの練習をするならヘアピンカーブの多い「峠」に行くといいとオススメした。
  • ニトロを使うタイミングについても話をする。須藤さんとかレースの上手い人たちはニトロの使いどころが上手い。
  • 自分でレースをたてるやり方を教える。これを使えばレースコースの練習をすることができると伝えた。
  • シギが合流してくる。チェンマヨさんがレースにハマっていると話をした。
  • てつおさんの作ったPride of KAKUGARIは下水道に入ったら実況ができない。シギは以前助手席に乗ってBack Alleyを走ったことがあるらしいのだが、大変だったと言っていた。
  • 自分の作った「福田試作品1」もテクニカル。レース慣れした人たちが引っかかるような仕組みがあって、試走してもらった時に「なんでやねん」ってツッコまれた。
  • きの子さんが来店する。チェンマヨさんと同じ髪型だが、後ろが三つ編みになっているらしい。
  • シギがチェンマヨさんの服を褒めていたが、音が飛んで「めちゃくちゃいい」が「くちゃい」と聞こえた。元々ウメさんの結婚式用にまるさんと一緒に仕立てた服らしいが、気に入って普段着にしているらしい。
  • きの子さんの注文を受け、商品を提供する。
  • ギガさんが来店する。なぜかきの子さんをフルネームで呼ぶギガさん。
  • ギガさんの注文を受け、商品を提供する。
  • ギガさんの頑張り物語を聞く。ギガさんの北に構えていた研究所が、不動産の変更でなくなったらしい。新しくグレードアップした研究所を建てようとそのために必要な1億3000万円を必死に稼ぎ、昨日ようやっと1億3000万たまったのだという。
  • きの子さんは今5億円貯めているらしい。10億円の折半して買う予定なのだという。
  • 仮装通貨のアプリについて話を聞く。Cryptoというアプリらしく、先日病院に行った際にましろ先輩にもおすすめされたらしい。試しにインストールしたが、今は高騰中だからお金を入れない方がいいと言われた。シギたちが仮装通貨について話しているのを聞く。
  • あまり物欲がないから従業員の給料さえ払えればいいというシギ。自分はヘリが買えればいい。シギにお金を渡すと言われたが、自分の金で買うと断った。
  • 店の金庫を確認したのち、再度話の輪に加わる。ヘリ自体、以前よりも値段が高くなっているという話をする。
  • きの子さんはスパローを持っているらしい。北へ早く行ける上にスタッシュが50kg分あるから、昨日もリサイクルセンターの素材集めにヘリで行ってきたのだとか。リサイクルセンター近くにヘリガレージもできたし。
  • 昨日もシギは免許講習で忙しかったらしい。昨日だけでも新規住民が3人もいたのだとか。
  • ギガさんはきの子さんに彼氏がいることを知らなかったらしい。この後店に来るという。
  • 最近見えないピアノを弾けるようになったというギガさん。でも今日はレコーディングスタジオで3、40分位一人でピアノを弾いてきたのだという。
  • シギがどうしても人とやりたいゲームがあるという。シギ考案のゲームで、簡単に言えば住民の滞在日数でブラックジャックをするというもの。「21」だと、ここにいるメンバーはみんな当てはまらない。
  • みんなの滞在日数の話になり、シギの滞在日数を当てれるかと訊かれた。297?6? 答えは295日だった。
  • 菖蒲さんとSUZUKIさんが来店する。ギガさんとSUZUKIさんが話し始めたため、シギと共に菖蒲さんの方に向かう。
  • ちょくちょく店を覗いてくれていたらしいが、タイミングが合わなかったらしい。菖蒲さんの注文を受け、商品を提供する。
  • 最近はいろいろ作ったり細かい事をしているらしい。毎日来ているがタクシー会社周辺にとらわれているとのこと。
  • 開店ツイートが流れがちという話から、twixを開いて開店ツイートをリツイートする。
  • 最近やったイベントの話になる。柄悪いDayやヘラシギやDayについて、シュガピさんたちから話を聞いたそう。
  • シギが菖蒲さんにイベント案を聞く。菖蒲さんが見たいのはオカマバーらしい。オネエを見たいという人は他にもいたとシギが言っていた。みんなで口紅つけてやるか?
  • コンカフェか?うち。執事イベントが話題にあがる時点でコンカフェみたいなもの。
  • 菖蒲さんからも方言Dayが見たいと言われた。方言Dayはあった方がいいんだよやっぱり。服装について話題に上り、それ用で普段と別のバーテン服を作ったらどうかと提案した。シギから、貸切用衣装の色違いを使う案も出る。
  • うちの店はイベントの時にやたら出勤してくる。毎回盛り上がってる。菖蒲さんは最近全てのイベントのタイミングが合わないらしい。
  • 光芝さんが来店しているのに気が付き、声をかけに行く。ロンデマンスクリークとピクルスの注文を受け、商品を提供した。
  • SUZUKIさんに話しかける。今日は豆ヘリでここまで来たのだとか。最近は寝ていたらしい。夢の世界で車の知見を高めたりはしていたという。
  • シギがSUZUKIさんにヴァイスピを提供していた。
  • SUZUKIさんに車を走らせる人か訊く。レースは出ていないが、峠などで車を走らせたり警察の人に運転を教えたりしているらしい。そのレベルならぜひレースに出てほしいと言ったが、レース免許は持っていないとのこと。シギ曰く、SUZUKIさんは運転するよりも車をいじる方が好きらしい。
  • ぜひこの街のレーサートップ層に一泡吹かせてほしい。トップ層が誰か訊かれ、何人か名前を挙げる。葛城さんに関しては昔はそこまででもなかったのに8月ぐらいから一気に強くなった。
  • レートトップ6人が出れるスペシャルレースを計画中だと話をする。
  • 帰るというギガさんを見送る。シギが話の輪から抜け、店の外へと走っていくのが見えた。
  • レースに出るのもありかもしれないと考えている様子のSUZUKIさん。それこそBIG SUZUKIのカスタムで出場すれば宣伝にもなる。メカニックで速い人はあまりおらず、リーダーボードでも上位層にいるのは天王寺さんくらい。SUZUKIさんにレースタブレットの見方を説明した。
  • レースでのポイントとして、心無きの車をどう避けるかがポイントだと話をしていたら、外から爆発音が聞こえてきた。店内が揺れるほど近くでの爆発だったため、様子を見に外に向かう。
  • 店の外に出て爆発源を探す。道路の三角地帯に停めてあったらしいSUZUKIさんのヘリが少し離れた道路上で黒焦げになっており、パトカーと燃えてダウンしている神子田さんを見つけた。道路上にあった豆ヘリにぶつかって爆発させてしまい、確認の為に近づいたら燃えてしまったのだという。
  • しおんさんが救助に来て、現場蘇生するのを見守る。SUZUKIさんのヘリはインパウンドされ、現場に駆け付けた皇帝さんたちのパトカーでインパウンド場に向かうのを見送った。
  • きの子さんにシギがどこに行ったかと訊かれる。おそらくセンチメンタル号に挨拶しに行ってる。
  • シギからただいまと無線が入る。事情を話し、今店に戻る所だと伝えた。店に戻る道中、光芝さんがきの子さんにレコーディングスタジオがなくなるらしいと話をしているのを聞く。いろいろな使っていない施設を閉じるという話になっているらしい。
  • 店内に戻り、4人で話をする。光芝さんはだよさんが海上レストランを「海の家」とツイートしているのが気になる様子。
  • メッセージ欄に通知が来たため確認する。VioletFizzのグループチャット、レースイベントのグループチャット、シギからの個人のメッセージの通知を確認した。
  • タイムラインについての会話。トゥクトゥクについてや、えだまめもんさんがJTSで体験中など。えだまめもんさんの写真写りが悪いらしい。セイジさんの上げている動画がてつおさんみたいになってるらしい。
  • シギが光芝さんに「キングストン」の説明をして渡していた。シギが光芝さんに「キングストン」の説明をメッセージで送っている間に、きの子さんに「キングストン」を渡す。
  • ヘルアンくんが「飲食店開いてますか?」とツイートしていた。「あいてますよ!」とリプライする。
  • 全身宇宙柄の人物が来店する。ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナとバイオレットフィズを提供した。名前は「ぎゃら くしい」というらしい。「貴方の心にブラックホール!」が決め台詞。
  • 全身にブラックホールが映ってる。顔まで。光芝さんに散々いじられていた。シギにどこから来たのか訊かれ、指さしながら説明していた。
  • 隊長の「このアカウントに気をつけてください」というツイートを確認したら、「神崎治」と名前の載ったDMらしき画面のスクショがあがっていた。
  • ぎゃらくしいさんが帰ったのち、かげまるさんの「ヨーソロー・心無き・ハリケーン」のツイートを見る。動画をクリックしたら大音量で再生されたらしく、シギたちの耳にも届いていた模様。シギ曰く「死にかけの虫みたいな動き」。
  • タイムラインにあがっていた魔法少女カフェの新商品の画像を見る。
  • シギは昨日免許講習で忙しく、3時過ぎから店を開けたらしい。気づいたらアキが社宅のハウジングをしてた、昨日店には立ったかと訊かれ、社宅にしかいなかったと返す。
  • 10億の家を買うためにお金を貯めている光芝さんときの子さん。この店の社宅は3億円くらいだったか。ハウジングに関して話をする。
  • レコーディングスタジオがなくなる前に見に行こうと店を出る光芝さんときの子さんを見送る。
  • シギからギガさんに「キングストン」を渡してきたと報告を受けた。また、本格的にコース料理を依頼しようと考えているらしく、メニューを考え中とのこと。
  • コース料理に採用するのをフレンチにしようかというシギに、イタリアンの方がいいと思うと伝える。フレンチとイタリアンの概念・特徴について説明する。
  • 3時瞑想まで10分となったので、社宅に戻ってハウジングをすることにする。テレビを置こうと電気製品の項目を確認していたら、今置いているものよりもいいテレビ付きの棚を発見した。先程置いた棚を片付け、木製の棚にテレビが付いたものを設置する。そのままだとテレビが映らないので、同じくらいのサイズの壁掛けテレビを重ねて設置した。
  • 3時瞑想明け、ハウジングを再開する。ソファの置いてあるスペースの壁を、キッチンの時と同じ要領で木製の棚で埋めていく。シギはその間ラジカセでBGMをかけ、ソファに腰かけて作業をしたり、ウサシギと戯れたりしている様子。シギがとあるバーに行った時の話を聞いたりする。
  • シギの寝室側の壁を張り替え終える。シギにハウジングの様子をtwixにあげていいかと訊かれ、許可した。
  • 空腹と喉の渇きを癒したのち、寝室の入口上の壁を棚で埋めようとしたが、寝室側に貫通してしまったため断念。寝室入口にドアを置くことにする。最初に選んだドアはサイズが小さかったため、ぴったり合うサイズのドアを探して設置した。
  • シギが他の店員にも社宅の鍵を渡さなければと言っていた。ケンシロウくんにもまだ社宅の鍵を渡していないらしい。
  • ソファとテーブルの位置をずらし、キッチン側のソファの背もたれくっつけるようにして同じ高さの棚を設置する。
  • シギからコース料理の品数について相談を受ける。本来8品くらいあるが5品くらいに省略してもいいかと訊かれ、いいと思うと返した。
  • 社宅入口側の壁を木製の棚で埋める作業に入る。隣の部屋に飛び出す心配がないため、木目がギリギリ見えるくらいで設置した。元々あったエアコンもカーテンも埋まらず、いい感じに設置できた。
  • テレビの棚の横から見える壁も木の棚で埋め、壁の張替えを終了する。「木によっていっそう明るくなった感じがする」とシギから言われた。
  • 今日のハウジングはここまで。ソファに寝転がったところでシギからフルコースにあったらいい料理はあるかと訊かれ、パスタを例に挙げられる。季節やその前に出す料理にもよっても変わるが、カルボナーラはどうかと提案した。六法でイタリア料理について見れるチャンネルを送った。
  • シギにおやすみと告げ、就寝。

11/30 Part.114『あるものを準備するだけそれだけ』

+ 開く
閉じる
  • 社宅内で起床。今日はあるものを準備するだけ、それだけ。ハウジングもいじりたいけど、やりたいことがある。
  • 店に出たら、ヤミーくんセレクトのBGMが流れていた。ヤミーくん、出勤してたんだろうか。
  • 私服に着替え、バイクで店を後にする。あるものを準備するため、普段いかないところへ向かう。
+ あるものの準備 ※ネタバレ注意!!
シギに頼まれていたタトゥーのデザインを選ぶ
  • 旧魔法少女カフェ近くのタトゥーショップへ向かう。
  • 入れ墨は意味があるから、どうせ入れるのなら意味があるものがいい。
  • 右足、左腕、右腕の順にタトゥーのデザインを確認していく。悩んだ末、左腕の「アークエンジェル&メアリー」、右腕の「Virgin Mary」の二択に絞った。
  • 思ったよりも早く終わってしまった為、久しぶりにレギオンに向かうことにする。
  • レギオンに着いたらたくさん人がいた。しばらく周囲を見回したのち、奇肉屋の出張販売へと向かうことにする。
  • アッコパスさんに声をかけ、奇肉ガチャをする。出目は6、6、5。チョコパッドとコールドエッグをもらう。どこかでもらったと思ったら、ヨウコウさんから渡されたものと同じだ。
  • アッコパスさんと話をする。チョコパッドは週一で奇肉屋に勤務しているみれいさん考案の商品らしい。従業員考案の商品が増えてきているのだという。
  • 奇肉ガチャの出目表を見る。大当たりが出ると激レア商品がもらえるらしいが、まだ一人しか出ていないのだとか。ピンゾロはなかなか出ないよな。6ゾロは悪魔の数字ということで大外れらしい。
  • アッコパスさんによれば、レギオンにいる人の人数には波があるらしい。それにしてもここはいつもサイレンが鳴りやまない。ひどいときには頭が痛くなるレベルだとか。
  • 松葉杖をついた須藤さんに声をかける。バイクでの壁上りに失敗してダウンしかけたところに上田さんが突っ込んできてダウンし、その後病院から戻ってきたら今度は上田さんが同じような形でダウンしたのだという。
  • 須藤さんから、最近街ではテニスが流行っていると聞かされる。以前からあるのになんで今更? 須藤さんによれば、新しく来た人たちがやって面白いから流行が始まるのだという。
  • 衛星外 おはなさんの車を見る。スキール音が気に入って買ったらしい。はなさんはドリフトをしているらしく、それを聞いた須藤さんがGo and Back to TOUGEというレースを進めていた。
  • 会話の最中、街灯にプロペラをぶつけながら着陸するヘリを見る。メカニックを探しているらしく、レギオンにいたメカニックたちがみんな反応していた。はなさんもメカニックだが、衛星外だから修理しないとのこと。
  • 「峠」はドリフトするのにとてもいい。はなさんも峠を走ったことはあるらしい。一度でいいから峠の実況をしたいと話をする。
  • イニDが好きだから、3000万円くらいの箱っぽい車が欲しいと話をする。イニDが好きならと、須藤さんがチューンしたイニD仕様の車を2台見せてくれた。一台は白い車で「深沢じどう車店」のステッカー付、もう一台は黄色のFD。プロジェクトDが発動した時のやつだ!
  • 「深沢じどう車店」の方はドリフト仕様にチューンアップしてあるらしく、運転してきていいよと須藤さんに許可をもらう。試しにレギオンスクエア周りを走らせてみたが、これはえぐいと笑ってしまう。自分のバッカニアよりも滑るんだけどこのタイヤ。グリップという概念が消え去ってる。
  • レギオン駐車場に戻り、スケートリンクの上を走ってるみたいだったと須藤さんに感想を述べる。お手本を見せてあげると言われ、須藤さんの運転する横に乗せてもらった。走り方が完全にイニD。名台詞で須藤さんとハモる。
  • 車がガス欠になりそう。果たしてレギオンに帰りつけるか。頑張れと祈りの声を上げながら須藤さんの運転を見守り、どうにか無事にレギオンに辿り着いた。
  • この車、ドリフトタイヤを履かせているのはもちろんだが、空気圧はゼロらしい。一番滑りにくい状態で、あの走り。普段は空気圧を40~50にして走っていると聞く。近くにいたはなさんにも、あの車を試させてもらうといいと話した。
  • 民生さんに声をかける。今乗っている3輪のバイクでレースで出てきたらしく、ぶっちぎりの3位(3人中3位)だったという。その前のレースでは9人中4位だったらしいが、ダウン者が続出した結果のぶっちぎり4位だったという。
  • 須藤さんがジェリ缶を持っている人を探している様子。民生さんが持っていたらしく、須藤さんにあげているのを見る。
  • おじいちゃん、さっきのドリフト車に乗ったらきっと吐くと思う。民生さんと話している最中、ドラウグルがまるんさんのバイクを吹き飛ばしたのち、停車中の警察車両を小突きまくっているのを目撃する。
  • 焼野原さん、鳥羽さん、このさんたちに声をかける。人がいっぱいいる。鳥羽さんから、葛城さんのオリジナルカクテルが3時以降頒布開始になると聞いた。青い髪の誰かが誘拐される瞬間を目撃する。
  • 警察車両から、みららんどさんと葵井さんが降りてきたのに気づき、葵井さんに声をかける。警察体験中らしいが、今日は大型犯罪が多いらしく、待機命令が多くてあまりついていけていないのだという。今日は警察体験が3人いるのだという。レギオンを離れる葵井さんとみららんどさんを見送った。
  • 鳥羽さんにルーレットを回したかと訊かれ、まだだと答える。まだ景品の「トレロ」が残っているらしい。折角だし行こうかと、バイクに乗り込む。
  • レギオンを出ようとしたところでタラさんの姿を見かけ、声をかけに行く。先日の柄悪いDayでこの世の終わりの様な接客をされていたことについてすいませんねと話をしたら、ご褒美を与えていただいて逆にありがとうございますと言われた。
  • 車が当たる所を見に行く、というタラさんも一緒にカジノに行くことに。鳥羽さん、このさんもカジノに向かう様子で各自で車やバイクなどを出してカジノへと向かう。カジノ周りがイルミネーションでビカビカしてる。
  • カジノに入り、ルーレットに向かう。今無料で回せるらしい。あまり運がないんだよな。結果は25000円。
  • 今景品になっている車は4億5000万円するらしい。以前景品になっていたというキャンピングカーは4億円だったらしく、どうやら過去最高額の景品らしい。4億を並べられるだけの資金がカジノにはあるということか。
  • カジノの出口へと向かう。鳥羽さんから賭けレースの件について訊かれ、車両協会や市長、市長補佐にも話をしないといけないと返した。
  • ウイングが開いている車を見たのち、バイクに乗ってレギオンへと引き返す。ルーレットの景品でヘリが並んだら毎日来るんだけどな。
  • えだまめもんさんが小さい車を修理しているのを見る。これが噂のピーナッツらしい。最高速は80km。焼野原さんのピーナッツも見せてもらったが、前にフォークリフトがついていた。
  • 可愛い見た目だが、価格は2000万円。こういった車は高いのだとか。以前あったピーナッツ限定レース、みんな2000万円で買って参加してたのか。えだまめもんさんは借金して買ったらしい。焼野原さんによれば、1000万円くらいの可愛いバイクが出てそれが今流行っているらしく、ピーナッツの出番は終わったという。
  • 焼野原さんにピーナッツを借りて、レギオンスクエア周辺を走ってみる。3輪でかなり揺れるが挙動が可愛い。何とか持ちこたえて横転はしないらしい。スドバ近辺の狭い路地なども走ってみた後レギオンに戻る。
  • 焼野原さんにピーナッツを返す。折角みんながピーナッツを持っているのならピーナッツ専用のコースを作ってみようかと話をした。出来上がったら参加すると言ってくれた。
  • 鳥羽さん、このさん、アッコパスさんが話をしているところに向かう。何やら鳥羽さんが恋愛について話をしている様子。今日タロット占いを受けてきたらしく、本質を言い当てられた感じだったという。くるみさんがタロット占いをしていたとのこと。鳥羽さんは仕事についても占ってもらったらしい。今度行ってみようかな。
  • ノリで7人全員恋愛を占ってもらったらしく、しょうじさんという人は「メンヘラ製造機」と言われたらしい。
  • 瞑想の時間が迫った為、店に戻って寝ることにする。近くにいた人たちに「お疲れさまです」と声をかけたのち、バイクで店へと戻る。
  • 店内に入り、つなぎに着替えて社宅へ。靴を脱いでソファに横になり、就寝。

12月

12/03 Part.115『散歩と業務』

+ 開く
閉じる
  • 社宅内で起床。社宅内を歩き回るが、少し足にきている気がする。
  • 店に出るが、今日は誰もいない模様。タイムラインを確認したら、銀行強盗しながら歌を歌ってる人がいた。「レース宣伝bot」というアカウントからバイクレースの情報が投稿されているのを見るが、今日最後のバイクレースが始まるまであと3分しかない。
  • 起床ツイートののち、ライダースに着替えて店の外へ。シギがいるかと電話をかけたが繋がらなかった。
  • コンビニの仕入れに行くため、店裏のガレージからバイクを出す。一日一回「レンタルおじいちゃん」の広告の天乃進さんと目が合う。
  • バイクをASマーケット前に停め、コンビニの在庫を確認する。いくつか在庫が切れているものがあったので、仕入れをすることに。たばこ、包帯、お着替えバッグ、ローリングペーパーを仕入れる。
+ コンビニ仕入れ中の出来事、独り言など
閉じる
  • 仕入れ先に向かう道中BMC前を通過する。今日もBMCは人がいる。
  • カジノにも行きたい。まだ景品の車はあるのだろうか。
  • 仕入れ場所が近くになってよかったと改めて思う。仕入れ場所は北か西のイメージが多かったけど、今日は南が多い。
  • レースタブレットを確認したら、2:12にA帯のApollo 12があるのに気が付く。仕入れが終わったら実況しようか。
  • コンビニの金庫を確認したら、8000万円以上貯まっていた。ここももうすぐ1億か。
  • シギのタトゥーを選んだんだけど、あいつがいないんじゃあ教えてあげられないねぇ。忘れちゃうねーなんつって、忘れはしないんだけど。
  • 仕入れを終えてASマーケットを後にする。一度レギオン方面に向かいかけたが引き返し、7031番地北のヘリガレージへと向かう。
  • 実況情報をツイートしたのち、豆ヘリでApollo 12のスタート地点へ向かう。もしかしたらガソリンが足りないかもしれない。
  • レースのスタート地点となるカジノ駐車場に到着する。なぜかアラート音の様なものが鳴り響いていてうるさい。実況無線に繋ぐ。
  • アルカさんが黒いイッシーに乗ってやってくる。イッシーといえば須藤さん。アルカさんにもレースの実況をすると伝えた。
  • カジノ駐車場に青色の車が勢いよく入ってきて、その後ろから3台黒い車がやってくる。レース参加者かと思ったが、黒い車のうち一台がアルカさんの車にぶつかった後青い車の方に向かったので、様子を見に行くことに。
  • 青い車を運転していたのはこのさん。それを追って入ってきたのはどうやらMOZUらしく、そのうち一台から銃を構えたヴァンダーマ―さんが降りてきた。黒いタンクトップを着たT3という男性が運転する車が青い車にぶつけられたらしく、その犯人を探しているらしいのだが、このさんは心当たりがないようだ。詳しく話をした結果、彼らが探していた車はこのさんではないことが判明する。
  • T3さんに、件の車は濃い青色だったかと尋ねるが、どこまでか向かうのに精一杯だったため、青い車としか覚えていないらしい。3分前くらいにカジノから出ていく濃い青色の車を見たと伝えた。ヴァンさんにもどんな車か訊かれたので、スポーツカータイプの平たい車だったと伝える。T3さんには、正しいかどうかはわからないがそういうことがあったという情報共有だと伝え、橋を渡って街の方に走っていったこと、もしまた見かけたら伝えると話をした。
  • レースの受付が開始したため、急いでヘリに乗って上空へ飛び立つ。久しぶりにApollo 12を実況するので、事故ったらごめんなさいと伝えた。
  • レースが始まり、上空から実況する。このさんもアルカさんも最近レースに取り組んでいる。
  • 先頭のこのさんを追う形で実況する。警察のサイレンの音が聞こえるが大丈夫だろうか。
  • このさんのレースの腕が上がっている気がする。アルカさんの車が見えなくなってきた。
  • カジノ周辺に戻ってきたところで、先程のMOZUらしき車が濃い青の車を追っているらしきところを視認する。ちょうど高速から上がってくるこのさんの車とぶつかるかもしれないと注意喚起したが、無事ぶつかることなく走行できた様子。
  • Apollo 12はサーキットコースなので、ガソリンの残量が心配。自分のヘリのガソリン残量も黄色だが、車よりは燃費がいいはずだから大丈夫だろうか。
  • レーサーも実況も、コース熟知度が大事。
  • ヘリの燃料残量表示が赤くなってきた。どうにか最後まで実況はできそう。
  • このさんのゴールを見届けたのち、アルカさんの到着を待つ。一旦このさんの近くにヘリを降ろそうとしたが、もうすぐ着くというアルカさんの無線を聞いて再度上空にあがる。
  • アルカさんがゴールしたのを見届けてヘリを降ろす。このさんはこのコースを走るのは3、4回目、アルカさんは1、2回目らしい。
  • この後2:29からA帯のTHIS IS KAKUGARIがあるらしい。燃料がもつかわからないが、行ってみようか。レーサーがいたら実況してきますとアルカさんに告げ、ヘリでその場を後にした。
  • ヘリを飛ばしてTHIS IS KAKUGARIのスタート地点である病院前へ。レーサーの姿はなく、道路上に心無き車が数台止まっていてまるで撃ち合いの後の様な状況。その場を離れ、ガソリンを入れに行くことにする。
  • ざちきんマート横のガソリンスタンド横にヘリを降ろす。ジェリ缶ではなくノズルを伸ばしての給油を試みるが、ガソリンスタンドが爆発してしまった。諦めてジェリ缶を購入したが、空のジェリ缶にガソリンを入れる方法がわからず四苦八苦する。ジェリ缶にノズルを使ってガソリンを入れることがわかり、ジェリ缶に給油した。
  • 豆ヘリをスタンドギリギリまで近づけて、ノズルでの給油にチャレンジする。このさんがアルカさんに給油の仕方を教えている横で、ヘリにノズルでの給油を成功させた。
  • ヘリを飛ばし始めたところで給油に来たハンさんと会う。さっき実況していたことを伝えたら、「またレースでお会いしましょう」と言ってもらえた。
  • ヘリガレージへと向かいながら、先程の追いかけっこを振り返る。彼らは無事に捕まえられたのだろうか。
  • そういえば、ヘリの扉が開いたまま運転してる。しんでまうぞこんなもん。
  • ヘリをガレージにしまい、バイクでカジノへと向かう。イルミネーションが綺麗。レーシックを入れたいけど、それをしてしまったらレースが見えなくなってしまうからなあ。
  • バイクだからこそ通れる細道を通りながらカジノへ。駐車場が混みあってる。
  • カジノ内で緑髪の覆面の男性とすれ違い、挨拶を交わす。その後、桐生一馬みたいな見た目の人とすれ違った。
  • ラッキーホイールを見たが、先日見た車は出てしまったらしく、新たな景品はまだ追加されていないらしい。ラッキーホイールを回すのをやめ、カジノ内のバーカウンターへと向かう。
  • カジノバーはちょうど鳥羽さんがする蔵さんたち3人の接客をしているところだった。こんばんわと声をかけたのち、スツールに腰かける。
  • タイムラインを確認する。ハンさんが銀行前に座っている写真をツイートしていたり、カジノバーのオリジナルカクテルのメニュー画像を確認したりする。
  • 葵井さんが来店した。する蔵さんが葵井さんに借金しかけたと話をしているのを耳にする。
  • 接客が終わった鳥羽さんに挨拶する。おすすめを注文したのち、賭けレースの件について軽く話をする。須藤さんが、車両協会に話をするなら副会長以上の人にと言っていたらしい。市長補佐に話をするなら、木曜日の試乗会の時にかな市長補佐に直接話をしに行くのも手だろうか。
  • 葛城さんイメージのオリジナルカクテルと菖光亭の商品だというゆでガニを提供される。葛城さんは初心者の人とかによく景色のきれいな場所を紹介するらしい。鳥羽さんの時もそうだったらしく、その時のことを思い出しながら朝焼けをイメージして作ったのだという。焼酎のカクテル、いいな。
  • 宝飾店を開いたラピスりおという方が、トロフィーについてぜひ作らせてほしいと言っていたと鳥羽さんから聞いた。他にも、カジノと提携している飲食店に話を持って行って可能ならスポンサーになってもらって、店のロゴやステッカーを車に貼るのもいいかもしれないと案が出た。今自分が作ろうとしているコースは全飲食店を回るコースでちょっとテクニカルと話をしたら、いい反応をもらえた。
  • ここまで決まってきたら、最悪車は出なくても賭けレース自体はできそうだと鳥羽さんが言う。オッズの出し方についても協力してくれる方がいるとのこと。
  • 焼野原さんが来店する。ちょうど賭けレースの件について話をしているところだと伝えた。焼野原さんは「気前がいいから」と葛城さんのカクテルを10杯注文していた。
  • レースタブレットからリーダーボードを確認したら、須藤さんが1位になっていた。須藤さん、本気出してきたな。
  • ひろしさんに最近の様子を聞いたら忙しく、今日は失敗もしたとのこと。どこで働いているのかと尋ねたら、芸能事務所のグッバイカンパニーだと返された。カジノのイベントの際にも、グッバイカンパニーでも何かできたらとのこと。
  • グッバイカンパニーはほんとにいろいろやっている。グッバイカンパニーとカジノは提携しているらしく、カジノ向けのネタも用意しているのだという。賭けレースの際はオープニングアクトという形で、カジノとレースをかけて何かやってもらえたらと鳥羽さんが話をしていた。
  • 近くで爆発音が聞こえてくる。今日はいろいろあるらしいが、ここは絶対安全だから安心してくださいと鳥羽さんが言う。
  • カジノ内で銃を構えたら黒服によってカジノの外に追い出されるだろう。以前須藤さんが車でカジノの入口に突っ込んだ時に黒服に追い出された話をする。自分もその時同じことになった。
  • する蔵さんが商品を受け取りに戻ってきた。今賭けレースについて話をしていたと伝える。
  • 最大賞金をいくらにするかとひろしさんに訊かれ、カジノがどれだけ出せるかによると返す。鳥羽さんが、全部で20億費用が掛かると言われても賄えると言った。市からシーズン終わりの1位に渡されるお金が1億円でそれよりも高くなるのはよくないのではと、1位5000万円、2位3000万円、3位1000万円はどうかと提案した。
  • あとは性能お披露目という形で新車を採用できるかどうか。もし新車が採用できない場合は、事前に車のレギュレーションは決めた方がいいと思うと話をする。
  • カジノの賭け枚数の管理については、鳥羽さんともう一人で最悪主導でまとめてもいいかと考えているらしい。販売時間を絞ればまとめやすいだろうし、100件は超えないだろうからと。一口100万円で考えているとのこと。
  • カジノ側の取り分について考えないといけない。一口100万円のうち何%かがカジノの取り分になる事を事前告知しないといけないと話す。カジノ側の取り分は、カジノから出資してもらう分の半額は返したいが、どのくらいの人が賭けに参加するかにもよるから、賭け金が集まってから決める方がいいかもしれないという結論になる。
  • シーズン終わりが12月末だから、賭けレースを開催できるのは1月に入ってからになる。新年開けてのイベントとしていいかもしれない。実際に人が走る駅伝をやりたいのだと、ひろしさんが口にする。
  • 12月中に賭けレースを行うのが難しい理由として、鳥羽さんからカジノが訴えられていることを明かされる。鳥羽さんも詳しくはわからないらしいが、カジノで20億負けただか失っただかという人が「カジノ側が不正を働いてる」と言って、20億の損害賠償だと言っているらしい。カジノ側としてきちんとお話を聞いて対処できればよかったものが、それをすっ飛ばして裁判という話になっているという。
  • 弁護士にはグッバイカンパニーのマクドナルドさんがつくとのこと。「40億ぶんどってあげますよ」と言われているらしい。マクドナルドさんに勝つのは難しいだろうとのこと。
  • 相手側の弁護士についての話になる。自分はこの街で正統派で弁護士ができる人を知っている。普段起きてこない人だが裁判沙汰があると、タイミングがあると起きてくると聞いた。
  • 今回の裁判については、どちらかといえばおふざけ系になるらしい。そういえば、前回の裁判については火の海で終わりだったか。
  • 裁判で負けて20億取られないでくださいよと言ったら、うちのオーナーが誰だと思ってるんですかと返された。仮に裁判に負けて20億取られたとしても、相手側が20億持ってオーナーのもとに土下座謝罪に来るのは目に見えていると鳥羽さんが言う。なぜならオーナーを怒らせたらカジノで遊べなくなってしまうから。現に訴えを起こした側は現在カジノ出禁になっているという。
  • ひろしさんが新しく雇ったカジノ従業員について尋ねていたが、鳥羽さんが忙しくあまり一緒に働けていないらしい。勤務時間が分かれているのは良くも悪くもいいこと。カジノは働きに応じて昇給制を導入しているらしく、働きぶりを見たら教えてほしいと言われた。
  • 後ろからめちゃくちゃカジノで遊んでる声が聞こえてくる。3000万負けたから「取り返さないと勝てない」と言っていた人がいたらしい。先程葵井さんも500万負けたと言っていたらしい。500万円かけるのは記念受験みたいなものだと思うと口にする。
  • 賭けレース当日のスタッフについて相談される。実況とカメラは福田一人でいいし、カジノの方については鳥羽さんがいる。各飲食店店長には相談してパブリックビューイングをしてもらうでいいのではないか。PixelLinkでライブ配信ができると鳥羽さんに教えてもらい、ひろしさんと二人で試しているところで3時の瞑想に入ってしまった。
  • 3時瞑想から戻ってきたら、既にブラックジャックに興じるする蔵さんの姿を見つけ、思わず「はやっ」と声が出た。
  • する蔵さんがバーカウンターまでやってくる。今日4、5000万円あったはずなのに、現在貯金含めて300万円しかないという。
  • 100万円を10万チップに引き換え、一発10万賭けでブラックジャックを遊ぶ。自分の手札は19だったが、ディーラーが20を引いたため敗北。これは「やってる」と言われるのもわかる気がする。別にいいんだけど。
  • ひろしさんと鳥羽さんが話をしているところに合流する。鳥羽さんはカジノに居場所があるからずっといられると考えているが、そうじゃない人もいるとのこと。上田さんはたくさん外の人と交流を深めてカジノのことを宣伝してくれればいいと思っているらしい。カジノが始まったころはカジノにいることも多かったから寂しい気持ちもあるという。
  • 上田さんのレースの件もカジノを絡めてやってくれたらと思う気持ちもあるという。今まで無馬さん含め三人四脚で頑張ってきたが、無馬さんも忙しいし、寂しい思いがあるという。
  • 鳥羽さんは最近いろんなことがあって一人だと物騒だな、怖いなと思うこともあるという。女性は特にそうだと思う。無馬さんがここは絶対安全にしてくれてるから自分の身に危険はないとわかってはいるが、それでも怖いという。「来て」とも言えないしと。ひろしさんが「頼ってもいい」と口にしていた。
  • うちの店の周りもしょっちゅう銃撃戦が起きるし、そういう街なんですよ。以前つぼ浦さんとあったやりとりについても話す。
  • そろそろ店を開けようかと、二人に別れを告げてカジノを後にする。カジノ前を通過するバスを見てヤミーさんを思い出す。
  • 一人で働くのは大変だよね。俺はもうなんか何も感じないけど。店で働く毎日が好きだからな。そう呟きながらバイクを走らせる。
  • 店裏のガレージにバイクをしまい、レンタルおじいちゃんのポスターを見たのちに店へ向かう。制服に着替えて店内に入り、開店準備をする。
  • 開店ツイートをしたのち、タイムラインを確認する。パキちさんがあげていた、ProjectY前での車の連鎖爆発の動画を見る。死屍累々だな。他にも、もりるんるんさんの魔法少女カフェのツイートも見る。
  • カウンター裏の在庫を確認したら、綺麗に数を揃えて商品が入っていた。冷蔵庫も確認するが、なぜこんなに冷蔵庫がパンパンなのだろうか。
  • カウンター内に立ち、店番することに。店の鍵が開いているかを確認したのち、来客を待つ。
  • 賭けレース用のコースを確定させなければならない。地図を見ながらコースの構想を練る。本当に飲食店が多くなった。こんなに飲食店があると、客が来るものも来ないよな。行く店を決めるのはお客さんだし。
  • メッセージを確認する。レースイベントのグループメッセージを確認したほか、もなぴさんからの不在着信のメッセージを見つけたので折り返したが繋がらなかった。
  • 自分の後方からから白地に緑の柄の牛の着ぐるみを着た人物が現れ、店の入口の方に向かうのを目撃する。誰だ?店の中から来たよな?彼。うちの従業員だろ絶対。店の外に向かう後姿を見ながら、誰だろうかと推測する。
  • 着ぐるみを着ていたのが従業員の誰か推測する。緑を選ぶあたりむね末くんの様な気がする。陣平くんだったら黄色を選ぶ気がする。
  • 牛さんが戻ってきて、カウンター席に座る。心の声で「おすすめ」と注文を受けた。「うちの従業員じゃないですか?」と尋ねている時に紀子さんが来店する。
  • 紀子さんにもこの牛さんがうちの従業員だと思うと話をする。「はて」じゃない! とぼける感じがうちの従業員だよ。きっと衛星外で少し起きてきたとかそんな感じだろうと推測する。むね末くんだろうかと口にしたが、「ふふふ」というあたり少なくともうちの従業員なのは確定でしょ。違うのならいつ店の中に入ったって話だ。
  • 牛さんが紀子さんの分も奢るとのこと。心の声がむね末くんで再生される。「お久しぶりむね末くん」と声をかけたら「元気でしたか副店長」と返された。その後、「ちがいますけどね緑の牛です」と心の声で言われる。
  • むね末くんは夢の世界で忙しくて、今月は2回ぐらいしか起きてこないと聞いている。
  • むね末くんがJTSに入ったのかどうか訊かれ、緑の牛さんに尋ねてみる。「入ってるんじゃないですかねぇ」と返された。むね末くんが社員かどうかを緑の牛さんに訊いたら「なんか車もらってたきが」と返ってきた。そういえば、カスタムの練習の為に車を一台買い与えられていたと思い出す。自分や紀子さんの時はそんなのはなかった。
  • 紀子さんは持っている車はそんなに多くないらしい。自分と同じくバッカニアカスタムと、後はランポくらいだとか。普段乗りの4人用の車が欲しいと考えているのだという。
  • そういえばまだ商品を提供していなかった。紀子さんからはまだ飲んでいないクラフトビールの注文を受けた。緑の牛さんからもクラフトビールの注文を受けたので提供することに。紀子さんにはラッドフック、緑の牛さんにはロンデマンスクリークを提供した。緑の牛さんに「むね松君年末まで頑張ってね!」とメッセージを添えて請求を送る。
  • JTSの従業員、今誰がいるかわからない。ウメさん、天王寺さん、むね末くん、セレナさん、紀子さんだろうか。緑の牛さんがカウンター内に入ってきたが、それはうちの従業員だと言っているようなもの。
  • 紀子んが、JTSの六法にむね末くんがいるだろうかと気にする。緑の牛さんは「さぁ……」とのこと。「むねまつじゃないので」と言っているので、むね末くんの細かい事情は知らないということらしい。
  • 体が緑色なのは体調によるものだという。体調が悪いならちゃんと寝なさいよ。「明日はピンクかも」という心の声で、喉をやっちゃってるから喋れないんだろうと推測した。
  • むね末くんはすごいという話をする。牛さんにむね末くんに「お前はすごいぞ」って言っておいてと声をかけると、「つたえておきまーす」と言われた。
  • 「そういえば、噂で聞きましたが」と、緑の牛さんからProjectYがなくなることを告げられる。紀子さんによれば体制が変わるらしいとのこと。ジャークさんが社長を降りて、ルウさんが新会社を建てるのだとか。俺ProjectY辞めなきゃ。緑の牛さんによれば、場所も変わるらしい。建物が街の歪みの原因になっているらしく、完全にPYとは別になるのだという。
  • 紀子さんに後で車を直してもらおうか。紀子さんは今免許センターのジョブにしているらしく、切り替えるのが面倒だと言う紀子さんにJの筋肉を押すだけじゃないかと言ったが、店に行って出退勤の切り替えをするのを忠実に守っているらしい。それが面倒であまりJTSに行かなくなったという。今はずっと免許センターのジョブに就いているのだという。
  • ずっと免許センターのジョブになっているのなら、新人からの免許講習がいっぱい入ってきそう。免許依頼は基本Stateを見て連絡してくるから、メカニックにしたままだと気づかないし、メカニックをしていたら免許センターまでわざわざジョブを切り替えに行かないといけないしという理由で、免許センタージョブに就いたままにしているという。
  • 俺はこの店にしかいない。「流石VFの妖精」と緑の牛さんに言われ、うるせーと返した。
  • 紀子さんに魔法少女カフェの謎解きをやったかと訊かれ、やったと返す。魔法少女カフェの謎解きのトップ2はうちの店のヤミーさんと紀土さんだと伝えた。俺と陣平くんとシギの3人でやったときは1時間半かかった。紀子さんも謎解きはやりたいらしいが、タイミングを逃しているらしく、一緒にやってくれる人を探しているらしい。緑の牛さんはどうかと提案したが、「みちゃいました……」とのこと。ネタバレ見ちゃうのは一番の大罪だよ。
  • 小峯さんが来店する。緑の牛さんについて訊かれ、誰かはわからないがうちの従業員だと伝えた。おすすめを10個ずつ注文を受け、商品を取りに行く。
  • 小峯さんは、「キングストン」についてまだ知らないらしい。商品を提供したのち、常連に渡しているものだと「キングストン」を1つ渡した。後ほどキングストンの説明を送るため、小峯さんと連絡先を交換する。
  • 小峯さんを見送ったのち、紀子さんにもキングストンを渡す。小峯さんにキングストンの説明をメッセージで送る。
  • 紀子さんも、よく店に来てくれる。起きている時に店が開いていると知ると、店に来てくれるのだという。
  • メッセージ欄を確認する。VioletFizzのグループチャットを確認したのち、11月29日にジャークさんから不在着信があったことに気が付いた。あまりメッセージ機能を見ないから気づかないことが多い。アイコンに未読マークが付いてほしい。
  • あそこの従業員、シャンパンを持ってる。シャンパンの由来についてクイズを出し、紀子さんが正解を出す。「味がしゃんしゃんしてる」と答えた緑の牛さんには「帰れー」と告げた。
  • 他に何かお酒のクイズを出すかと考える。「シンキングタイム」と言って踊っている緑の牛さんに日本酒は飲めるかと尋ねたが、「のめません!」と返された。むね末くん、酒飲めないんだっけ。「むねまつじゃないですが!」と返された。
  • 小峯さんからの返信を確認したのち、振り付けを変えて踊り続ける緑の牛さんを見る。喋らなくてもここまでキャラクターがあるのすごい。踊りが停まってから「スン」というまでにラグがあると思ったら、今度は止まると同時に「スン」が出た。
  • 夢の世界でJTSのメンバーで遊んだという話を聞く。その参加者ほとんどがあまりJTSにいらっしゃらないらしい。ちゃんといたのはえぼしさんくらいだという。JTSみんないない説。
  • メカニックで一番稼働しているのはBMCだろうか。JTSとPYとの違いは立地だと思うと口にする。JTSもPYも中に入らないといけないが、BMCは道沿いにあるから入りやすいというのはあると思う。JTSに関しては、まりーさんが起きていないというのもあると思う。
  • JTSは京司郎さんが働いているイメージだが、今はレース狂のイメージ。なんてったって今リーダーボード2位。4日前くらいには葛城さんが1位だった気がするのに、今は須藤さんが1位だし。309レース走って平均順位1.6位はもはや化け物。大会に至っては519回も走ってる。
  • 先日JTSでメカニック講習があったらしいが、なぜか須藤さんがやっていたのだという。エンジンの違いなどを説明していたらしく、形を見たらわかると話していたという。この街で車の知識で須藤さんの右に出る者はいないと思う。須藤さんはレースに興味があるんだと思う。その講習を受けた紀子さんは、メカニックに向いていないかもと考えてしまったという。須藤さんは空気圧を10%単位でいじってくる男。
  • 緑の牛さんは腕を組みながらじっとしている。「須藤さんが自我を失って豆腐屋になってましたね」という発言を見て、イニDのことだと思い至って話をする。紀子さんも以前イニD仕様の車を見たことがあるらしい。実際に運転したが大変だったと話をする。
  • 紀子さんはあまり車に乗らないらしく、バイクに乗っているという。自分も最近はバイクに乗っている。
  • タイムラインに須藤さんのツイートの通知が来たため確認する。4:15から完全新作コース「Kopi Luwak Circuit」のレースが開催されるらしく、須藤さんが1000万円賞金を出すという。
  • 「なんか、打つのしんどくなってきたな」という緑の牛さんに対して声を出せばいいじゃないかとツッコミを入れる。「これ脱いだらしばかれそう」というが、なんで? むね末くんが両手でちぎった袖を持ってくるのかと思っていたが、店の入口に向かって行ったあと、戻ってきたのはシギだった。「だからむね末じゃねーって言ったのに」と言いながらカウンター内に戻ってくる。ヘラシギさんなら緑なの相当体調悪いじゃんという紀子さんに続いて、寝てくださいと声をかける。
  • シギは色々疲れていて、昨日陣平くんにも「休むわ」と伝えていたらしい。ただ、寝すぎた結果寝れなくなったため起きてきたのだという。
  • レースタブレットからKopi Luwak Circuitを探し、「最高級にテクニカルです」という説明文を見る。コースを確認したが、思わず口から空気が漏れた。スタートとゴールはスドバ前だが、めちゃくちゃジャンプ台を挟む。
  • マップを見てもどんなコースかわからないという紀子さん。ピンを指さずに移動できるのはレギオンからJTSまでとJTSからVioletFizz位だという。
  • Kopi Luwak Circuit、実況しに行こうか。「実況しに行きます!」とツイートする。
  • シギに右腕と左腕のどちらがいいか尋ねる。両方でもいいけどというシギに対してどっちか選ぶように言う。意味にもよるというシギに対し、どっちでも意味はほぼ変わらないから大丈夫と告げた。
  • シギから利き手の右でと返事が来たので、それなら「聖母マリア」だと伝える。聖母マリアのように新人に多大なる慈悲を与えているという意味を込めて、右腕に入れるならその墨を入れてくださいと伝えた。
  • どういうことかと困惑する紀子さんに、刺青を選ぶことになった経緯を話す。自分は刺青を入れるときは「意味」がないと意味がないと思っている。おしゃれで入れるのもいいと思うが、どうせ入れるなら意味を知ったうえで入れた方がいいと思うと話をした。
  • シギとしては失敗してもいいから福田の手で刺青を入れてほしいという思惑もあったらしいが、全然やだわ。今は衛星外だから、今度入れに行ってくると言われた。
  • 今日は起きるつもりはなかったが、どうしてもロスサントスが気になって起きてきてしまったというシギ。ロスサントスに生きてる。
  • 4:15の実況についてきたいとシギがいう。スパローを出してくれるらしい。紀子さんも今日は帰って寝るとのことで、3人揃って店を出る。
  • 実況服に着替えて店裏のガレージへと向かう。紀子さんに普段どこに行くのかと尋ねたら、ルーティンの一つにカジノが増えたらしい。何でもカジノの正社員になったのだとか。鳥羽さんがまだ新しい社員と一緒に働いたことがないと言っていたと伝えたが、一度体験をしたあとなかなかタイミングが合わず、今日説明を受けたばかりなのだという。
  • バッカニアカスタムに乗る紀子さんと別れ、シギをバイクの後ろに乗せてヘリガレージへと向かう。もなぴさんもバッカニアじゃなかったかとシギに訊かれたが、もなぴさんの車はバッカニアだけどちょっと違うやつか、バッカニアじゃない車無きがする。
  • シギにスパローを出してもらい、鍵をもらって操縦する。スパローの安定感よ。今日実況したかと訊かれ、車のレースを1回したと話す。
  • 須藤さんはレースに生きる男。シギ曰く、須藤さんは猪狩さんと一緒に地下レース場によくいるイメージがあるのだという。
  • スタート地点についたら、車がたくさん集まっていた。葵井さんも参戦する様子。
  • ヘリを降ろし、レーサーたちに声をかけに行く。葛城さんやする蔵さん、葵井さんたちに実況無線を共有した。
  • 須藤さんにも声をかけに行く。実況のことを全く考えずに作ったコースだから実況が難しいかもしれないと言われたが、見た感じそんなじゃないと思う。須藤さんからも、実況に慣れてきたから昔と比べたら出来るかもしれないねと言われた。
  • ご飯を作りに行った須藤さんを見送り、誰が出るのか確認しに行く。このさんは現在修理中のシルバーの車に乗るのかと思ったが、これはボイラさんのジャグラーらしい。上田さんにも出るかと訊いたが、上田さんはニケツするとのこと。
  • ボイラさんに、以前自分に電話をかけなかったかと尋ねる。訊きたいことがあったらしいが、終わったことだから気にしないでほしいとのこと。用があったら連絡すると言われた。
  • レースカーを確認する。緑色の車はする蔵さんの車らしい。葵井さんはドラウグルで参戦するとのこと。ピンクの車は誰の車だ?
  • 大川さんがやってくる。レースに出るのかと訊いたが、たまたま通りかかったところらしい。
  • 近くにいた人に「トイレに行ってきます」と告げ、魂が抜ける。(その間須藤さんがレーサーたちに今回のレースについての注意点を伝えていた)
  • 意識が戻ってきたら、レース参加者が増えてきた。シギによればガソリン補充の為にガソスタに向かう人たちもいるようだ。
  • 天王寺さんがバイクでやってくる。ボイラさんがパトカーでも参加できるのかと須藤さんに尋ねていた。レースタブレットで再度コースを確認する。
  • ボイラさんの消しゴムマジックで心無き車が消える。その後やってきた心無き車をみんなで囲み、警察のボイラさんが正面に立って制止するように呼び掛けた。実況無線の接続確認中に、心無きの車が一度バックしたと思ったら前進して葵井さんやする蔵さんを轢くのを目撃する。
  • 光芝さんと]きの子さんがドラウグルに乗ってやってきたところを見る。その後、大川さんが車を変えようかと悩んでいるのを見た。
  • 改めてレース参加者の車を確認する。先ほど見たピンクの車を運転するのは星野ももあという人らしい。きの子さんはドラウグル、光芝さんは別の車での参戦。
Kopi Luwak Circuit参加者
須藤冬馬、ボイラテンガリン、葛城司、狐野承志、葵井優、天成する蔵、上田さん、星野ももあ、天王寺京司郎、えぐちきの子、ラグランジュ光芝、大川
  • 須藤さんからこのコースについて、初手が右とは限らないから注意してくださいとアナウンスがある。する蔵さんの車に突っ込みそうになっていた心無き車はボイラさんの消しゴムマジックによって消えた。
  • シギと共にヘリに乗り、上空から実況を開始する。
  • レースが開始する。Coffee Circuitとは違い、スタート直後に左に曲がる。
  • トップは赤い車。他の車は最初のどちゃわちゃで遅れているのだろうか。大川さんがトップかと思ったが、上田さんが1位だったらしい。
  • 後続二番手に京司郎さんのバイクが見えた。今回のレース、バイクで挑むのはかなりリスキーだと思うが、かわしながら走れるだろうか。
  • 独走状態の上田さんを追いながら実況する。空港やYuki-onnaのスタート地点方面など、上空から追っていく。
  • 途中でオフロードに入るらしい。上田さんの「くそおもろいやんこれ」という大きな声がヘリまで聞こえてきた。須藤さんのコースもてつおさんのコースも、皆楽しんで走れる要素があるからいい。
  • 下水道から上がるのに、今回はジャンプ台を使わないテクニカルなコース。
  • 最後はスドバに戻って終わりかと思ったら、2周して終わりのコースだと発覚する。
  • 上田さんがトップだったため、ジャンプ台のところで2番手以降が来るのを待つことにする。須藤さんから「二周目から一位グループに合流します」と無線が入った。
  • 上田さんと須藤さんの車が高速道路へのジャンプ台に到達したため、二体を追う形で実況する。須藤さんが一歩リードしたが、King of KAKUGARIにもあったジャンプ台のところで、須藤さんがチェックポイントを踏まずに通過するのを目撃する。
  • トップの上田さんを再度追う形で実況しようかと思ったが、須藤さんを待つことにする。2番手に葛城さん、3番手に須藤さんが来たらしい。須藤さんがジャンプ台で変な隙間に入り込んだのを目撃する。
  • トップ上田2番手葛城3番手須藤と実況していたら、葛城さんから2番手は京司郎さんだと無線が入った。バイクの天王寺さんがまだいるのえぐくないか? 先程VioletFizzでJTS従業員から聞いた話を少し実況にのせる。
  • 須藤さんを追ってYuki-onnaエリアへ。上田さんや京司郎さんがそのエリアから出ていくのを見る。須藤さん、葛城さんとの差を詰めてきている。
  • 下水に差し掛かったところで葛城さんを追う。そろそろゴールする頃だろうかと、ゴール地点に向かう。
  • 初見で実況したが、このコースを走るのは大変だ。脱落せずに完走できたらいい方だと思う。天王寺さんからゴールしたと無線が入った。
  • 何台かゴールした車が見えたため、ヘリを降ろしにかかる。最初は道路に降ろそうとしたが、後続が来るからスドバ駐車場に停めた方がいいと須藤さんに言われ、スドバ駐車場に着陸させた。
  • ゴールした人たちのところに合流する。オフロードに入る所のチェックポイントは、直進するように見せかけるフェイクが仕込んであったらしい。
  • 上田さんはレースで初めて一位を取ったという。最初に軍団から抜けれたのが大きかったと思う。最初の位置取りがよかったらしい。
  • 天王寺さん、バイクでゴールできたのすごい。
  • ゴールした人たちが車を修理している様子や話をしている様子を眺める。今回のレースはトータル17分の、長距離レースだった。
  • 今回の賞金総額が1000万円で、1位500万円、2位300万円、3位200万円の内訳らしい。須藤さんが賞金を贈っているのを見守る。
  • 天王寺さんはKAKUGARI to the HELLをレースで完走したことがあるらしい。バイクレースが出ないかと思っているという。
  • ももあさんが須藤さんにレースの指導をお願いしているところを見る。
  • めちゃくちゃ眠いと呟き、スドバ駐車場方面へ。シギが葵井さんに「アキ限定の」と言って、ロンデマンスクリークを渡したらしい。
  • 皆さんにお疲れさまでしたと声をかけ、シギと共にヘリに乗り込む。半分くらい寝ながら実況していたと話をしながら、ヘリを飛ばす。
  • シギに、左腕を選んでいたらどんな柄だったのかと訊かれるが、教えませんと返す。あなたが巡り合ったのが聖母マリアだっただけです。もう一つは教えません。
  • シギから、陣平くんとしっかり目に話をしたと聞く。社宅のソファで話をしたという。
  • 少し荒く着陸したが、これで壊れないのはすごい。豆ヘリだったら絶対アウト。
  • バイクで店に戻る。最近陣平くんがVioletFizzへの出勤意欲が高いという話を聞いた。
  • 店に入り、そのまま社宅へ向かう。実況服のままソファに横になる。シギは社宅用に部屋着を作ったと言ってソファに座っていた。シギにおやすみと告げ、就寝。

12/06 Part.116『実況と営業』

+ 開く
閉じる
(前日に世界がいろいろ新しくなり、歪みも発生しやすくなっている)
  • 社宅内で起床。インベントリが新しくなったし、食べ物を食べたのに喉の渇きも癒えている。
  • 着替えたのち、店に出て冷蔵庫を確認する。並びがぐちゃぐちゃになっているため整理することに。一度開いた冷蔵庫を閉じたら開かなくなってしまった。カウンター裏のスタッシュも開けられない。
  • 店の扉も鍵を開けられない。バックヤードに戻ったところで世界からはじかれてしまった。
  • 世界に戻ってきたら、ロールバックの歪みで社宅内にいた。再度店に出て、冷蔵庫の中を整理する。歪みの関係で在庫を一度処分して作り直さないといけない可能性がある。
  • 冷蔵庫にある在庫を持てる分だけ持って店の外に出たら、一面真っ白な雪景色。店の外のゴミ箱にオリジナルメニューなどを捨てに行く。
  • 今日はレースに出る人はいるだろうか? ツイートでレースに出る人がいるか訊いてみる。
  • 自分用にロンデマンスクリークを作って飲んでみる。新しく作った飲み物でも歪みはあるらしく、逆に空腹になったり、喉の渇きと空腹度が同時に回復したりする。
  • どうせみんな処分しなければいけないだろうと、冷蔵庫の中身を処分することに。地面に落ちているカバンに気が向いてる間にゴミ箱横の壁に寄りかかったら、サガルートして店裏のガレージにワープした。
  • 地面に置かれた鞄は地面に置かれたアイテムのことらしい。量が多いから、ごみ箱に捨てるよりも地面に捨てる方がいいかもしれない。
  • 店内にBGMをかけたのち、再度冷蔵庫の中身の処分へ。試しに赤ワインを飲んでみたがお腹がいっぱいになった。これ、売り物として成立するのか?
  • 試しにヴァイスピを吸ってみるが、ちゃんとリラックスするらしい。煙草は捨てなくても大丈夫そう?
  • 一旦冷蔵庫の中身を並べ直すことにする。一旦処分するのをやめ、店の外に捨てた商品たちを回収する。
  • しばし意識を飛ばしたのち、作業を再開。先程と同じ壁から再びサガルートし、今度は店の西側にあるトンネル内に落ちた。店までダッシュで戻る。
  • パルクールで屋根の上に登ったら、ロケランの筒を背負った仮面姿の人物を見つけた。しばらくその人物を見たのち、スルーして下に降りる。
  • 壁に吸われそうになりながら、先程捨てた商品を回収。再度冷蔵庫にしまう。
  • 食べ物を食べたら喉が渇き、飲み物を飲んだら回復する。カウンター裏のスタッシュも整頓する。
  • 社宅に戻ったら、ちょうど紀土さんが起きてきたところだった。表の在庫を並べ直したことを報告する。飲食物に関する歪みについても伝える。六法によれば重さがあるものは大丈夫らしいが。
  • 紀土さんは社宅に作った隙間を気に入ってくれたらしい。
  • 社宅から店に出て、紀土さんとカウンター裏のスタッシュを確認する。紀土さんの指摘で、スタッシュの容量が500kgに減っているのに気が付いた。冷蔵庫も減っている。
  • 手持ちを確認し、ヘビーピストルがなくなっているのに気が付く。紀土さんの銃もティントが取れてしまったらしい。ボスメニューのスタッシュや社宅のスタッシュを確認する。
  • 車に銃をしまっていないか確認しに行く。ガレージ近くのゴミ箱を確認している女性がいたので声をかけたが、こちらの声は聞こえていないらしい。バッカニアカスタムの中にはなかった。
  • 銃が見つからなかったため、補填部屋へ。ヘビーピストル、ピストル用サプレッサー、拡張マガジンをもらう。銃を取り出す動作が以前よりもゆっくりになってる。弾もなくなっていたため補填部屋から貰うことにする。
  • 元の街に戻り、サブマシンガンがあるかを確認することに。グローブボックスにしまわれていたがドラムマガジンなどのアクセサリや弾がなくなっていたため、再度補填部屋に行ってアクセサリや弾などを回収する。
  • グローブボックスにサブマシンガンをしまおうとしたが、重量オーバーでしまえない。旧ジェリ缶をトランクに移し、サブマシンガンと弾をグローブボックスにしまった。
  • バイクに乗り、カジノに向かうことに。雪が積もった影響でとても滑る。これはめっちゃスリップするかもしれない。
  • カジノに行く前にレギオンに立ち寄る。何でズズさんパンイチなの? 雪で遊ぶのをやりつくした結果、服を脱ぐしかやることがなかったらしい。靴を脱がないのは小石が痛いからだという。
  • 黒い犬の人がズズさんに「今日も面白いの?」と訊かれていた。黒犬の人はズズさんを応援しているらしい。
  • アッコパスさんに、飲食物について尋ねてみる。効果はランダムらしく、新しい登録方法で登録した新商品についても同様らしい。店を開くのは難しそうだが、皆が餓死しないためには店を開けなければ。
  • 今日のレース情報を確認する。今日は誰かレースに出ているのだろうか。King of AGOに参加している人がいたらしい。
  • 紀土さんと今日の営業について話をする。今日の飲食物は効果はランダムですと言って販売しなければ。
  • タイムラインを確認する。ToYで警察と救急隊がご飯会をしているらしい。
  • シギから電話がかかってくる。今日から商品の登録がラップトップからするようになったらしく、他にも従業員情報の確認などができるらしいと聞いた。補填部屋にラップトップパソコンを取りに行き、仕様を確認する。
  • 斧を持ったアッコパスさんを背後に見ながらレギオンを後にする。須藤さんがいるかとスドバを尋ねてみたが、どうやらいないらしい。バイクに乗って店まで戻ることにする。
  • それにしても雪がすごい。心なしか夜が長い気がする。そんなことを考えながら走っていたら看板にぶつかって転倒してしまった。
  • コンビニに向かい、包帯を購入する。頭に軽い痛みがあるため、iFAKSを購入して服用したが治らなかった。鎮痛剤で治るだろうか。
  • 店裏のガレージにバイクをしまった後、葛城さんに連絡を取る。レギオン近くにできた新しい店にいるらしい。頭が痛いので直してほしいと頼むと、8050番地に来てほしいと言われたのでバイクでそちらに向かうことにする。
  • レギオンにバイクをしまって8050番地の建物内へ。葛城さんの声に導かれるまま来たら、建物上階に新しくできたというカフェの前で葛城さんと合流した。けがを治療してもらう。ガラスのブリッジを越えた先はバーになっているらしい。
  • 新しくできた店は警察の成瀬さんが経営するお店だという。
  • ガラスのブリッジに怯える三郎太さん。ヤミさんがそっちのバーに行きたいっていったらどうするのと葛城さんが突っ込んでいた。
  • ラピスりおさんが空腹でダウンする。ラピスさん視点は満腹だったらしく、歪み対応で葛城さんが治療していた。三郎太さんが、飲食物ではなくメーターの表示の歪み説を提唱する。
  • りおさんはにかりさんの呪いの米の話を知らないらしい。葛城さん曰く、呪いの米の発端は7、8ヶ月前の出来事らしい。この町一のギャングのボスが恐れるレベルだったという。
  • 2ヶ月前の出来事らしいが、ダーマーさんはまだ呪いに苦しめられているらしく、地下の大金庫に閉じ込められたのだとか。
  • 先程、バイクレースは4分の3ダウンしていたと聞く。
  • ヘリが飛んでいき、目下の道路をレースしている様子が見える。Coffee Circuit辺りかもしれないと葛城さんが推測する。
  • 葛城さんから、ヘリを坂道に降ろそうとすると滑るから気を付けてと助言をもらう。葛城さんは山岳救助でヘリを使うこともあるらしいが、三郎太さんがヘリを操縦する担当を雇って分業したらいいとアドバイスしていたが、もう一人で出来るようになってしまったからなという葛城さん。自分も一人で出来る。
  • 葛城さんから、個人医が増えるかもしれないという話を耳にする。
  • 上田さんがストリップバーに閉じ込められているらしい。様子を見ようと、三郎太さんの提案でみんなでストリップバーに向かうことになる。
  • ラピスりおさんに改めて挨拶する。VioletFizzの副店長であること、レース実況をやっていることを伝えた。
  • ストリップバーに向かい、扉越しに上田さんと会話する。誰も鍵を持ってないから、完全にいじりに来てる。昨日店内で強制瞑想に入ってしまった結果閉じ込められたのだという。
  • 三郎太さんが共有エモートで上田さんを助けようと試したが、逆に店内に吸い込まれてしまう二次災害。ちょうど上田さんが呼んだマヌ太郎さんが来て、店の鍵を開けてくれた。
  • マヌ太郎さんが何やら訴えられているらしい。マヌ太郎さん曰く相手の人と話をしたらしいが、詳細は不明。
  • 解散し、ストリップバーを後にする。何かが落ちたような爆発音が聞こえた。
  • カジノに向かっている道中、シギから連絡が来る。パソコンからボーナスが送れるようになったらしく、試しに福田に送ったが通知は来たかとのこと。通知は来ていないと答えた。先程紀土さんに送ったときにも通知は行っていなかったらしい。
  • カジノ前にいた人たちに挨拶したのち、カジノ内へ。ウォレットアプリを確認したら、シギから1000万円振り込まれていた。
  • カジノのルーレットを回すが現金。先程紀土さんも回したが車の右隣のマスだったという。景品の車は鳥羽さんカスタムだと聞いた。
  • する蔵さんは、今日からカジノの従業員として働き始めたという。
  • 葛城さんにレースに参加するか訊いたが、今日は微妙だとのこと。最近3時以降に須藤さんがよくレースを建てているらしく、ロールバックの歪みが無ければ参加しようかとのこと。3時には寝てるんだよな。
  • 三郎太さんが周りの圧に負けてブラックジャックをすることになる。自分も葛城さんたちと共にカジノに興じることにし、100万円を10万コインに引き換える。
  • ラピスさんはイグナスとゼントーノが欲しいらしい。自分はオープンカーが好きだと話をする。
  • 葛城さん、ラピスさん、三郎太さんと共にブラックジャックに興じる。ブラックジャック初心者のラピスさんには鳥羽さんがサポートでつく。まずは1万チップを賭けてゲームし、ダブルダウンしたがバーストしてしまった。
  • 2ゲーム目も1万コインをベット。自分の手札は19だったが、ディーラーの手札が20だったため敗北。3ゲーム目は1万コイン賭け、ディーラーバーストで勝った。4ゲーム目は2万コインをベットし、手札15でスタンドし敗北した。次のゲームを最後に店に戻ることにする。
  • 最後のゲームは残りのチップを全ベット。自分の手札は17、ディーラーは21で敗北した。みんなに別れを告げ、カジノを後にする。
  • がみともくんやイズミさんの姿を見かけ、声をかけに行く。ちょうどシギとも合流した。シギもルーレットを回したらしいが、当たらなかったらしい。
  • シギからボーナスの件について報告を受ける。自分自身に振り込む形で確認した結果、ウォレットで振り込むときとは違い、給料が振り込まれる時と同様の通知が来るのがわかったという。
  • バイクに乗って店へと戻る。ネオンがビカビカ光ってる。冬用のコースを作ったら面白そうだと考える。店裏のガレージに入る細道で、シギの車が引っかかっているのを目撃する。
  • バイクをしまう前にガソリンを補充しようとしたが、旧ジェリ缶は使えなかった。
  • 制服に着替えて店内へ。シギと紀土さんが、一台しか当たらないスロットについて話をしていた。
  • シギから声が返ってくると言われ、設定を確認する。
  • 前の商品の扱いについて相談し、全て処分することに。店裏だとガレージに干渉するかもしれないと、店の正面の路地に入ったところに捨てに行くことにする。シギは地面に物を置くと鞄が現れることを知らなかったらしく驚いていた。
  • さながら年末の大掃除。シギや紀土さんと手分けして、店の在庫を処分していく。途中パルクールに失敗して思った以上のダメージを受けたり、危うく車に轢かれそうになったりする。
  • 冷蔵庫の前に立つシギの写真を撮り、「VioletFizz年末大掃除中」とツイートする。
  • ルウさんから電話がかかってくる。お話したいことがあるからProjectYに来てほしいとのこと。行くと伝え、通話を切る。メカニックの話だろうか。
  • 紀土さんとシギにPYに行ってくると告げ、着替えて店を出る。バッカニアカスタムに乗り、ProjectYへと向かう。
  • ProjectYに入り、久しぶりにルウさんと会う。社長が退任すると同時に建物自体もなくなり、会社もなくなるという話を聞いた。ProjectY全員で集まった日もあったらしいが、その時は福田は街にいなかったから話が出来なかったとのこと。元々この店には手伝いで入ったからと話をする。
  • 店がなくなるタイミングはまだ未定らしく、それまではProjectY所属で構わないとのこと。また、店がなくなるときにはお別れ会をしたいと考えているとのことで、その時にはぜひ来てほしいと声をかけてもらった。
  • ProjectYを後にする。なんだか悲しいねと呟きながら雪道を走らせる。
  • 俺もこの街に来たばっかの頃は雪が降るなんて思ってなかったからな。今じゃバーテンか。なんだか感傷深いな。
  • 店内に戻る。ちょうどキャッシャーでの支払いを試していたところらしく、シギに手順を教えてもらいながらキャッシャーの操作をしてみることに。キャッシャーでの売り上げはパソコンの方に入るらしく、店の金庫には入らないらしい。
  • 従業員の雇用情報を確認したら、たけーらさんとケンシロウくんがRecruitのままになっているのに気が付く。シギにやり方を教えてもらい、Employeeにランクを上げた。他にも、従業員の総数が9人になっていて、がみともくんの名前がない事に気が付く。
  • シギからパソコンでの商品登録のやり方を教えてもらう。
  • そろそろ寝るとシギと紀土さんに告げ、社宅へと戻る。社宅の一室にバイオレットフィズのチェーンブローチが落ちているのを見つけて回収したのち、つなぎに着替えてソファに横になる。
  • がみともくん、VioletFizz辞めてたな。今度暇な時にがみともくんと話してみるか。そう呟いたのち、就寝。

12/13 Part.117『ただいまぁー!』

+ 開く
閉じる
  • 社宅で起床。ただいま我が家。
  • 店に出たらBGMがかかっていた。暖炉前の席に一人座るシギの姿を見つけて声をかけたが、どうやら魂が抜けているらしい。
  • タイムラインを確認していたら、シギから声をかけられる。眠そうな声をしていたので、眠いなら寝ろと声をかけた。
  • 制服に着替えて店の扉を開ける。今日は雪解け。犯罪に影響が出るとかでないとかで、雪が降るかどうかは日ごとに変わるようになったらしい。
  • シギから、福田のオリジナルカクテルが完成したと報告を受ける。商品名を決めてもらってから商品登録をするから商品名を決めてほしいと言われたが、元々のカクテル名のままで大丈夫です。スナイパーライフルが刺さったソルティドッグが、福田のオリジナルカクテル。カクテル言葉は「寡黙」。
  • シギのオリジナルカクテルもできたと、写真を見せてもらう。シギのオリジナルカクテルは「バーテンダー」。カクテル言葉は「聞き上手」。
  • カウンター裏のスタッシュを確認したが、食べ物が全然ない。裏の冷蔵庫にもないため、在庫を作ることにする。どうやら以前よりもカウンター裏のスタッシュの容量が減ったらしい。シギと手分けして食べ物を作る。
  • シギが、もなぴさんから誕プレで旧車っぽい車をもらったらしい。それに合う服も買ってきたのだという。後で見てほしいと言われた。
  • バックヤードの冷蔵庫も容量が減った様子。ただ、今までと違って複数人同時にスタッシュを開けるようになったのだという。
  • 在庫を作りながら夢の世界での出張について話をする。途中で外から爆発音が聞こえたが、それももう日常茶飯事。
  • 在庫を作れないくらい忙しかったのか。今日は珍しく18時くらいに店を開けたらしく、お客さんが結構来たのだとか。その後外出していたため、在庫を補充していなかったのだという。
  • 遅い時間よりも早い時間の方がお客が来るんだろうか。3時以降の遅い時間にも、来客が多い事もあるらしい。
  • オリジナルカクテルの登録名について話をする。頭に「only」とつけて、オリジナルカクテルを探しやすくしようかと検討中らしい。
  • カウンター裏のスタッシュの個数を調整し、残りを冷蔵庫にしまう。端数は下の方に分けてしまった。カウンター裏のスタッシュと冷蔵庫の在庫を並べ直す。
  • シギに、「僕が何したら怒る?」と訊かれ、別に怒らないと返す。怒るのは疲れるからな。「怒ってほしいのか?」と訊いたが、そうではないらしい?
  • 食べ物の在庫を作り終え、煙草を作り始める。シギに、最近誰かに怒ったのかと尋ねたら微妙な反応をされた。嘘つくの下手すぎん? 急に黙り込むし。
  • 何を隠してるのかわからんが、隠すのが下手なら隠さない方がいいと口にする。
  • スタッシュが変わった初日、ぐちゃぐちゃすぎて発狂しそうになったと口にする。シギはぐちゃぐちゃでも気にしないらしいが、福田や紀土さん、この配列を決めたヤミーくん辺りは発狂しそうとシギが言う。
  • カウンター裏のスタッシュにしまう数を一商品40個に変更したと聞く。
  • ボスメニューのスタッシュを確認したら、以前よりも容量が圧倒的に減っていた。でも本来これが妥当ではないか?クラフトビールの在庫を作ってしまう。
  • 免許センターが忙しいんじゃないかと尋ねる。出張で住民が少ない今でも結構免許を取りに来る人はいるのだという。
  • シギが例の旧車を持ってくると店裏のガレージに向かったので、店の前でシギが戻るのを待つ。
  • シギが例の車に乗って戻ってきた。1920年代イギリスイメージ。カスタムをプスカ大佐にお願いしたらしく、車体に大佐のサインが入っている。大切に乗りな、高いだろうと言ったら、金額は1000万円だったらしい。
  • シギがギャング時代から唯一欲しかったルーズヴェルトという車が、8億円もするらしく諦めていたらしい。それもこの車の様な旧車だという。
  • 店の外を何台も車が通り過ぎる。どうやらレース中らしい。レースタブレットを確認するが、時間帯的にB帯のBack Alleyだろうか? 店前走るんだったか。もしかしたらカスタムレースかもしれない。
  • シギからこの車が滑ると言われ、試しに走らせてもらうが俺のバッカニアの方が滑る。シギが運転していたのは雪の時だったから余計に滑りやすかったかもしれないとのこと。いい車だと褒めたら喜んでいた。
  • 店の前で降り、シギが車をしまいに行くのを見送って先に店内に戻る。
  • マップを確認したら、飲食店がたくさんある。飲食店多すぎるなこの街。先日ここなさんのカレー屋さんがオープンしたという。北側にも飲食店が増えたらいいが、北には人が行かないからな。今日久しぶりに今井さんが起きてきてダイナーが開いていたという話を聞く。
  • シギにコンビニに行ってくると告げ、バイクで店を後にする。コンビニでスプレーを一個購入したのち店に戻る。
  • カウンター内の黒板に葛城さん作のビールメニューをスプレーしようとするが、どうやらその場所にはできないらしい。スプレーできる場所を探して店内を歩き回る。するなら入口辺りがよいだろうか。
  • 意識が戻ってきたシギに、クラフトビールのメニューを貼る場所を相談する。店の外の壁を提案されたが、上手く収まらなかった。試しに入口は行ってすぐのChange room横の壁に吹き付けてみたがどうだろうか。
  • シギから中央目に貼った方がいいのではと提案され、スプレー缶とスプレー除去剤を買いに出る。店裏の路地から出る際に加藤さんの運転するドラウグルと正面衝突してしまいダウンする。急を急いでいるとのことで、お詫びに100万円振り込まれた。
  • 救急隊のヘリがぶつかりながら降りてくるのを見る。ましろ先輩を担ぎながら降りてきた葉風邪さんに救助される。ましろ先輩は戦闘機の練習中にダウンしたのだとか。
  • 病院に運ばれ、ヘスティアさんに治療してもらう。廊下に出た際、別室で誰か治療を受けているらしき影を見る。
  • もしかして店の近くで聞こえた爆発音はましろ先輩だったのだろうか。
  • ましろ先輩から、病院がまもなく危険になると言われる。犯罪現場になるらしい。
  • ましろ先輩は、戦闘機をもらったのだという。戦闘機は着陸が難しいらしいという。それを思うとれむ先輩はすごかったな。
  • 病院の外に出たらサイレンの音と爆発音がする。大変だみんな。松葉杖が取れるまでの間、病院前のベンチに腰掛ける。
  • 松葉杖が取れたところで病院を離れることにする。声をかけてくれたヘスティアさんさんには徒歩で店に戻ると告げた。
  • そういえばダウン中にシギから電話が来ていたと、折り返すことにする。事情を説明したら迎えに行くと言って電話が切られたが、どこにいるかも訊かないで迎えに行くは無理がないか?
  • スケボーを持っていたのでスケボーに乗って帰ることにする。シギから再度電話がかかってきたので、バイクを拾って帰ると告げた。
  • 事故現場に残っていたバイクを回収したのちコンビニへ。スプレー除去剤とスプレーを購入し、店へと戻る。その道中バイクレースに使えそうな面白いルートを見つけた。
  • 店に戻り、先程スプレーしたメニューを消して中央辺りに再度スプレーし直す。
  • カウンターにいるシギに声をかける。事故の相手は加藤さんだったこと、慰謝料をもらったことを報告した。シギもドラウグルを店裏で見かけたらしく、ガレージを買っているのではないかとのこと。
  • シギは今福田のオリジナルカクテルの商品登録をしているところらしい。商品名の頭にオリジナルカクテルとわかるように何かつけようと考えているが何がいいかと訊かれ、「Special Cocktail」の略で[SC]とつけたらどうかと提案する。
  • 須藤さんに電話をかける。新しいバイク用コースの案を考え付いたのでこれから作ってくることを伝え、何時まで起きてるか確認した。
  • シギに「一緒に行く?」と声をかけ、ニケツしてレースコースを作ることになる。店を出る前にクラフトビールのメニューの貼り換えしたものを確認してもらう。店員限定カクテルのメニューもあんな感じで貼ったらどうだろうと話をする。
  • 旧ジェリ缶を使ってバイクに燃料補給しようとしたが、今はもう旧ジェリ缶は使えないらしい。シギからジェリ缶を2個貰ってバイクに補給しようとしたが、片方は3リットルしか入っておらず、もう片方は空だった。
  • シギと共に店の近くのガソリンスタンドに向かう。バイクにガソリンを入れたのち、手持ちのジェリ缶も満タンにした。歪みでバイクにガソリンを補給できなかった為、シギにジェリ缶でガソリンを入れてもらう。
  • シギを乗せて、考えているバイクレースのコースを走らせる。水路沿いの狭い道を走らせている途中、勢い余って水路に落ちてしまう。幸い水没はしなかったものの、道路に戻るために段差を登ろうとしたがなかなか登れない。前輪を上げたりと何度もチャレンジするが、水路から上がることができない。
  • シギの提案で共有エモートを試したが、結果的にシギがダウンしてしまう形となる。救助信号は出さないから運んでほしいというシギに対し、手持ちの簡易蘇生キットを使用した。「事件とかの時に使ってくれればいいのに」とシギは言うが、使うタイミングがないんだよ。
  • 最終的にバイクは諦めることにして、後遺症の残ったシギを病院に連れて行くことに。シギをcarryしてコースの案を練りながら水路周りの住宅地を抜け、スケボーで店裏のガレージへ。バッカニアに乗って病院へと向かう。
  • 病院に着いたら、また松葉杖をついてるましろ先輩がいた。ましろ先輩の「ヘラシギ、ベラベラに酔ってた」という発言をシギが慌てて制止しにかかる。ましろ先輩によればシギは先程べろべろに酔っぱらっていたらしい。微塵もそんな片鱗は見えてませんけど。
  • ましろ先輩は松葉杖をついていて治療ができないので、別の救急隊員を呼んでもらった。ましろ先輩に、「二人並ぶとかっこいいねその格好」「大人って感じ」と褒められる。
  • ヘスティアさんとしおんさんが来て、二人がかりでシギを治療している間、ましろ先輩に話しかける。今回のダウンは戦闘機ではないらしい。
  • しおんさんにも「耐えてらっしゃるんですね」と言われ、誤魔化しながら「帰ろうかアキ」というシギ。「その件について詳しく」と言いながら近づいたら、しおんさんがましろ先輩の後ろに隠れてしまった。
  • 病院を出たのち、「馬鹿みたいに酒飲んでくだまいたのか」とシギに言う。「すまん、ちょっとだけ酒飲んだ」というシギに、飲みたければ飲めばいいんじゃないかと返す。どうやら以前怒られたことを気にしていたらしいが、タイミングの問題だそれは。
  • コースを作るにあたり、シギのバイクを借りることに。店裏のガレージに戻り、バティ901というバイクを貸してもらう。結構新しいバイクらしい。
  • 再度考えているコースをバイクで走らせる。超鬼畜な事をしたい。どの道をどう行くかなど考えながらバイクを走らせた。
  • 少し看板にぶつかっただけのはずなのに、後ろにいたシギが吹っ飛んでダウンする。シギのもとに向かおうと走らせたバイクが標識に少し接触しただけで自分も吹き飛ばされ、頭にかなりの痛みを受けた。時折後遺症で視界がぼやける中、シギを護送して再び病院へと向かう。
  • 救急隊員を探して院内を走り回るがいなかったため、シギに救難信号を出してもらう。戻ってきたましろ先輩に頼み、シギの蘇生と自分の怪我の治療をしてもらった。
  • ましろ先輩から、近々テニス大会が開かれるらしいと聞かされる。新規住民を中心に流行っているらしく、ましろ先輩いわくなかなか奥が深く面白いらしい。今度やってみるか?
  • ましろ先輩にお礼を言い、病院を後にする。シギによれば、テニスサークルのグループチャットがあると新規住民が言っていたという。
  • コース候補地まで戻る途中にも、レースに使ったら面白そうな個所を見つける。先程のことがあった為、看板に掠るたびに大丈夫かと確認を取る。バイクはぶつかったときの怪我やダウンが怖いが、自分が走らないとわからないこともある。過去にあった撃ち合いの舞台周辺も走り回る。
  • 3時瞑想が近づいたため、一旦バイクを店裏のガレージにしまう。立ち止まって 煙草を吸い始めた ストレス減少アイテムを使用し始めた? シギを待ちながら話をしていたら、シギが咳き込んだので「え?」とそちらの方を振り向いた。
  • 一度店に戻りかけたが、どうせ起きたらまたバイクに乗るのだからとガレージで瞑想することにする。
  • 3時瞑想開け、ガレージに戻ってきたバイクにジェリ缶でガソリンを補充する。シギが戻ってきたので、自分のバイクの後ろに乗せてガレージを出発する。
  • 雪が止んだおかげで道が見やすいとシギが言う。雪が降ってる最中は車線がわかりにくく、免許講習で生徒に教える際も大変だったという。
  • スタート地点をASマーケットのすぐ北に決め、レースタブレットからレースコースの作成に取り掛かる。コース名は「福田試作2~bikeonly~」、説明文は「スーパーテクニックコース爆誕」。
  • 旗などのオブジェクトやチェックポイントを置きながら、バイクを走らせる。途中、どこで曲がるかなどコースを考えながらの作成。住宅地内の遊歩道もレースコースに取り入れる。
  • 一度チェックポイントを仮置きした状態でコースを一通り走らせてみる。遊歩道のところには、そのルートを走るように誘導するためにタイヤのオブジェクトを道沿いに並べた。今置いているオブジェクトは、後ろに乗っているシギには見えていないらしい。
  • レースコースが完成したので、試しに走ってみることにする。シギも自分のバイクで走ることになり、店用の無線を繋ぐことにする。
  • 須藤さんに電話をかける。レースコースが完成したこと、今から試しに走った後改めて連絡を入れると伝えた。
  • カスタムレースをたて、シギと共に試作コースを走ってみる。時折シギがついてこれているか無線で確認を取り、途中で引き返してシギがコースを走れているか確認したりする。
  • 誤って川にバイクを水没させてしまったため、シギに合流する。遊歩道に置いたタイヤは逆に邪魔かもしれない。シギのバイクを運転させてもらうが、チェックポイントを踏めている感覚がない。シギが運転しても同様らしく、いったんレースを抜けることにする。
  • シギのバイクを運転させてもらって再度試走する。次のチェックポイントまでのルート案内がバカになっていることが判明したので、チェックポイントを細かく置いてもいいかもしれない。一旦作ったコースを削除し、再度作り直すことにする。
  • 先程と同じコースを走らせ、今度はチェックポイントを細かく置きながらレースコースを作成していく。遊歩道のタイヤは一旦置かないことにした。
  • あともう少しでチェックポイントを置き切る、というところで心無きの車にぶつかってしまう。出血と右足にかなりの痛みに襲われ、包帯を巻くことができなかった。IFAKSの服用が間に合ったため、足の痛みと少しの出血はあるもののバイクを走らせるだけの体力は回復したため、レースコースを完成させた。
  • 完成させたコースを軽く試走する。チェックポイントを踏む音がめちゃくちゃ鳴るレース。遊歩道に関しては適当に走らせてもチェックポイントを踏めてしまう。
  • VioletFizz近くの路地で壁に激突し、ダウンする。シギも負傷しているらしく、シギに運んでもらって病院へと向かう。
  • 今日はよく病院に来る日。葉風邪さんに蘇生してもらっている間に、松葉杖をつけたネケニマスさんがシギを治療すると言って背中をツンツンし始めた。その後けがの治療に来た赤スーツの男性にもツンツンし始めた様子。
  • シギの治療が終わるのを待ち、病院の外に出る。須藤さんに連絡を取り、試しに走ってみてほしいとお願いする。
  • スドバ横に集合するとのことで、スドバに向かう。シギはガソリンスタンドに行くとのことで一旦分別れることに。スドバは開いていないらしい。
  • 須藤さんと葛城さんがスドバ横にやってくる。チェックポイントが多い事、速いバイクじゃない方がいいと話をした。コースを確認した須藤さんと葛城さんのリアクションが同じだったの面白い。
  • 須藤さんと葛城さんに先にスタート地点に向かってもらい、シギに実況無線に切り替えると伝える。
  • シギに迎えに来てもらい、ヘリガレージへ。「ふつくしい」という須藤さんのツイートとそこに載った写真を見る。
  • シギに2人乗りのヘリを出してもらい、操縦してスタート地点へと向かう。といっても、スタート地点はヘリガレージの近く。
  • 須藤さんと葛城さんに合流し、実況無線に繋いでもらうよう声をかける。カスタムレースをたて、二人の試走を上空から見守ることにする。
  • カスタムレースが始まり、二人を上空から見守る。葛城さんが突っ込んだのが見えたが無事らしい。須藤さんは川に水没してしまったらしく、途中から葛城さんの後ろに乗っての走行。このあたりの上空にいるだけでレースコースをほぼ見渡せるのがいい。
  • 世界が重いのが不安だが、上空から見守る。試走なので一周で一旦止めるとのことで、ヘリを降ろして二人に合流する。
  • 二人からアドバイスをもらう。シノビでも問題なさそうなチェックポイントの間隔だったこと、グネグネの道についてなど。間違いなく水没する人が現れると思うと須藤さんが言う。このコースが許されるなら使いたいところがあると葛城さんが口にする。
  • 今回のコースを作ったきっかけとして、VioletFizzのグネグネ曲がる路地を使いたいと思っていたことを話す。他にもバーガー屋裏の路地など使えそうな道があると話をする。
  • 面白いコースだったと、二人から評価してもらう。時間があったら旗などをきちんと立てるといいかもしれないと葛城さんからアドバイスをもらった。また同じ形で作りなおしてみます。
  • 二人を見送ったのち、シギと共にその場を後にする。ヘリガレージに向かったらちょうど誰かがヘリをしまっているところだった。シギ曰く、餡ブレラのこのヘリガレージ利用率はかなり高いらしい。
  • ジャム姉さんも最近よく街に起きてきているらしい。レースが盛り上がりそう。
  • シギにバイクの修理を頼まれたので、店裏のガレージでシギのバイクを修理する。
  • 店裏のガレージによく来る車は心無きの車だと思っていたが、シギによれば心ありの車らしい。加藤さんがここにガレージを持っているだけでなく、MOZUもここに二つアジトを持っているようだ。
  • シギの車を修理したついでに、ボコボコのバイソンを修理する。ボディを直したところでメカニックツールが利かなくなってしまったため、他の部分の修理は諦めた。
  • シギに出張にいつから行くのか訊かれる。18日が陣平くんの誕生日だから、いつ来れるかとのこと。18日の夜は来れると思う。
  • レースコースはまた後日作り直そう。シギと共に店へと戻り、部屋着代わりの作業着に着替えて社宅へと向かう。
  • シギがたけーらさんとケンシロウくんに社宅の鍵を渡したらしいが、二人ともキッチンやリビングのハウジングを気に入ってくれたらしい。またハウジングの続きをしなきゃな。
  • ソファに横になる。カーペットの上に座り込んだシギにおやすみと声をかけ、就寝。

12/14 Part.118『初めての早番』

+ 開く
閉じる
  • 社宅内で起床。17:02に街に降り立って、IDは10番。一桁じゃなかった。
  • 店に出て開店準備をしたのち、店の外へ。今日は雪の日らしい。
  • バイクに乗ってASマーケットに向かう。在庫を確認したのち、IFAKS、たばこ、包帯、ローリングペーパーを仕入れる。一回目の仕入れ場所は歩いていく方が早いレベルで近かった。
  • 仕入れを終え、ASマーケットの写真を添えて仕入れ完了ツイートをする。コンビニに入っているお金は9000万円を超えている。
  • ルーレットを回すためにカジノに向かう道中、見たことないマークをマップ上に見つけ、確認しに向かう。メッセージボートに「魔女の酒場 ~近日OPEN~」と書かれているのを見つける。
  • カジノに到着し、ラッキーホイールを回す。結果は5万円。カジノ内にいた人に声をかけつつ外に出て、バイクで店へと戻ることにする。
  • 店に戻る途中にStateを確認する。この時間は警察も救急隊も人が少ない。メカニックは3人いるらしい。
  • 店に戻り、在庫を確認したのち開店ツイートをする。車の修理依頼も受け付けると書き込んだ。
  • 手持ちに煙草がない事に気が付き、自分用にヴァイスピを作って吸う。先日作ったコースの作り直しもしなければ。
  • 飲食店員だから、早番でも遅番でも店に出勤するのは一緒。
  • レースは何時からやるのだったか。レースタブレットを確認するが、今日のレース情報はまだ出ていないようだ。
  • シギが福田専用のオリジナルカクテルを登録しているとか言っていたなと、ドリンクを作る所を確認する。頭に[S]とついたカクテルがいくつか登録されている中から自分のオリジナルカクテルを見つけ、ソルティドッグを作ってみる。確かオリジナルカクテルは1杯10万円だったか。一杯飲んでみる。
  • タイムラインを確認する。昨晩のツイートで、須藤さんの「レースに出るときはハーネスをつけよう!」というツイートを見つけた。つまりあなたはハーネスをつけずにダウンしたんですね?
  • オリジナルカクテルは販売開始してもいいのだろうか。一度ツイートを作りかけるが、止めることにする。「キモキモオを好きにできる券」や「素材買取いたします」
  • PixelLinkを少し確認したのち、MarketPlaceというアプリを開いてみる。「キモキモオを好きにできる券」「素材買取いたします」など、様々な情報が載っている。自身も「各種イベントMC、実況依頼受付中」と投稿を作ってみる。
  • 以前スマホが新しくなった際に間違えて落としていたsnsというアプリを立ち上げて、「snsって何だっけ」と言いながら本名でアカウント登録する。自己紹介の欄に「バーの副店長兼レース実況者」と記入して登録した。一番最初に表示された投稿がまるんさんの写真が設定された「Nashima」というアカウントだった。
  • Cryptoアプリを立ち上げる。仮装通貨アプリだが、現在価値が大暴落中らしい。試しに5000万円突っ込んでみることにする。、
  • 「仮装通貨頑張ってくれ」とつんざうるすさんのツイートが流れてくる。再度タイムラインを見て、ToYのツイートを見る。
  • YellowPagesというアプリも、仕事に関する情報を載せているらしい。こちらにも「イベントMC、レース実況依頼」の投稿をした。金額については要相談。
  • NEWSアプリを開き、交通事故多発に関する記事を読み上げる。他にもだだちゃもんのガソスタに関する記事や、シャロさんのお仕事紹介の記事に目を通す。
  • 11月の初心者紹介の記事を見て、こんなにも人が来ているのかと驚く。俺がこの街に来た時は、自分以外の初心者はユッチーさんだけだった。
  • 外に出て、テラス席に腰かけてみる。寒いしケツが冷たい。店の中に戻り、暖炉の前で温まる。うちの店暖炉あるの最強じゃないか?
  • タイムラインを確認し、ましろ先輩のアカウントをフォローする。救急隊の面々は今テニスをしているらしい。ツイートに書かれた番地が店の番地の近くだったようなので、一時店を閉店して向かってみることにする。
  • 閉店ツイートをしたのち、件の番地へと向かうがテニスコートが見当たらない。再度ツイートを確認したが、7107番地を7017番地と勘違いしていたことが判明する。
  • 改めて7107番地へ向かう。ちょうどましろ先輩とメキーラさんがテニスをしているところだった。ましろ先輩が面白いと言ってたから見に来ました。ネット横に立って、二人の試合を観戦する。
  • メキーラさんを相手に、一戦テニスをしてみることにする。やり方を確認しながらの、初めてのテニス。二人からアドバイスをもらいながらプレイするが、結果はゲームポイント3-0で敗北。
  • 先程まではチュートリアルということで、改めてメキーラさんとテニスをする。積雪でコートのラインが見にくい。こちらも3-0で敗北した。
  • 一旦試合を終え、隣のコースで警察の人達が試合をしているのを見に行く。神子田さん対竹井さん。竹井さんはなぜプリズン帰りなのか。
  • もう一戦やりませんかと声をかけ、ましろ先輩と2ゲーム先取でプレイする。ちょっとわかってきた気がするが、やはり難しい。結果は2-0で全敗。
  • 病院のエースはましろ先輩といちごさん、そして角刈りさんらしい。角刈りの王子様。
  • ましろ先輩と神子田さんの試合を観戦する。両手を挙げたままサーブするましろ先輩。角刈りサーブというらしい。ましろ先輩から飛び出す聞き覚えのあるセリフたち。
  • みんな手を出している仮装通貨。竹井さんは2億入れているらしい。
  • ましろ先輩対神子田さんを観戦しているさなか、仮装通貨がさらに暴落していると話題になる。追加で2000万円突っ込んだ。こういうのはゆっくり待つのがいい。
  • メキーラさんにもうひと試合やらないかと声をかけ、隣のコートでゲームを開始する。サービスエースを決めたりミスをしたりする中、メキーラさんの苦手な球を発見した。最終的には負けてしまったものの、3-2と2回目の試合とは思えない好戦を繰り広げた。
  • 試合終了後、ジャックナイフのような振り方ができたと、メキーラさんと共に試し始める。ナチュラルに始まるゲーム。
  • そろそろ病院に戻るという二人と別れて店へと戻ることにする。テニス面白かったな。なんだかんだ1時間近くやってた。
  • 店裏のガレージにバイクをしまって店に向かう途中、ゴミ箱漁りをしている山田さんに会う。最近布切れが高く売れるのだという。
  • 店に戻って制服に着替える。タイムラインを確認したのち、営業再開ツイートをする。みんな投資をかけてんな。
  • VioletFizzメンバーでテニスをしたら面白そう。みんながやる気になるかどうかだが、賭けテニスとかにしたらみんなやる気出るだろうな。
  • タイムラインを見たら、陣平くんは仮装通貨で1億2000万円溶かしたらしい。gg。
  • 髪色が変わった天草さんが来店する。食べ物飲み物を各2種類10個ずつ注文を受け、商品を用意する。カウンター越しから手渡すことができなかったため、ボトルのトレーに商品を入れる形で提供した。
  • 天草さんもちょくちょく店に来てくれているイメージがある。
  • 先程のテニスの試合を振り返る。勝てそうだっただけに悔しい。一人で壁打ちできるところがあったらいいのに。
  • 売れた分の在庫を冷蔵庫から取り出してカウンター裏のスタッシュに補充する。その後、冷蔵庫にも在庫を作って補充した。在庫の鬼が怒っちまうからな。
  • どうやら今はカウンター越しだとものを渡すには遠くなってしまったらしい。それならそれで、ホール係とドリンクバー担当を分けたらより飲食店っぽさが出そうだ。
  • 仕込みを終え、カウンターに立って店番する。
  • メカニックも、ProjectYが閉まってしまうからな。どうしようか悩ましい。レースコースも作らなければ。
  • タイムラインを開き、陣平くんの心配をする。デヤンスさんに至っては「仮装通貨が凍結されるから今のうちに売った方がいい」とツイートして詐欺で訴えられてるし。
  • 仮装通貨の価値がそんなにすぐに上がるだろうかとCryptoアプリを開いたら、価格が上昇に転じていた。さっきのが底値だったんだな。
  • メッセージを確認したら、もなぴさんからの着信履歴が複数残っていた。折り返してみたが今街にはいないらしい。俺がいかにこのメッセージ欄を見ないかっていうね。
  • Twixのアカウント画像を変えようか。自身のイラストに変えようとしたが顔の部分が切れてしまったので断念する。
  • レースは何時からやるのだろうかと、改めてレースタブレットを確認するが、今日のレース情報はまだ出ていない。始まるのは21時頃からだろうか。リーダーボードを確認したら、天王寺さんがレート1658でトップになっていて驚く。
  • 今日は木曜日か。試乗会に行ってかなさんとお話がしたい。試乗会は24時ぐらいまでやっている印象だが、何時からやるのだろうか。
  • 一度店の外に出る。今日は一日雪か。というか雪が降る季節まで俺この街にいたんだな、そもそも。なんやかんや100日以上この街にいるしな。今じゃただのバーテンダーですけど、それもまたよい。
  • 店内に戻り、登録されている従業員のオリジナルカクテルを20個ずつ作って在庫にすることにする。この店が開く一日前に店に来て、死ぬ程在庫を作っていたことを思い出す。懐かしいね。
  • 作ったオリジナルカクテルたちをカウンター裏のスタッシュにしまう。下の方に入っていたメッセージカードやフライヤーなどを取り出し、下二段にオリジナルカクテルを並べた。
  • カウンター裏のスタッシュから取り出したメッセージカードやフライヤーなどをボスメニューのスタッシュにしまう。容量が4000kgに戻っているのに気が付く。
  • 改めてオリジナルカクテルを確認してスタッシュの中を従業員の入店順に並べ直す。多分この順番のはず。
  • タイムラインで流れてきたが、雪玉を作れるようになったらしい。その次に流れてきた「覚悟の準備をしておいてください」はテンプレらしい。
  • 雪玉はKの筋肉で作れるらしいと知り、外に出て雪玉を作ってみる。銃を持つのと同じ動作で腰から取り出し、構えて投げる仕様らしい。雪だるまとか作れないだろうか。
  • 雪玉をいくつか作り、街路樹の陰から投げてみるが軌道が難しい。一人称視点で投げても難しいことに変わりはない。壁やサインボードなど、あちこちに雪玉を投げつけてみる。
  • 店内に戻ってカウンター内に立つ。飲食店対抗雪合戦とか面白そう。明日の夢の世界の予定について軽く話をする。
  • 魂の飯の時間があるため、20時前には衛星を閉じる予定。試乗会に行って話をしたいが。賭けレースについてそろそろ本格的に話を進めなければ。
  • 「仮装通貨おかえり」とのツイートを見て、仮装通貨を確認することにする。間違えて開いたYellowPagesに初心者案内についての投稿があったが、これシギじゃね?
  • Cryptoアプリを確認したが、単価がめちゃくちゃ上がっている。単価が1000円を超えたら売ろうかと考える。何もしないでお金が増えるんだから、そりゃ皆やるよ。
  • 再度外に出てみる。先程雪玉を投げつけたサインボードにその痕跡が残っているのに気が付いた。壁の方にも雪玉の跡が残っている。
  • そろそろ店を閉めようか。そういって店を閉めようとした時に限って来客があったりするんだよな。再度仮装通貨を確認したら価格は下降に転じていた。
  • 閉店ツイートをして社宅に戻る。ハウジングもしなければ。作業着に着替えてソファに横になり、一旦就寝。

12/14 Part.118.5『相談』

+ 開く
閉じる
  • 社宅内で起床。店に出て、紀土さんに挨拶する。今日は市長補佐と話がしたい。誰か車両協会の人がいてくれたら嬉しい。
  • 店を出て試乗会に向かう。実は試乗会に行くのは初めてだったりする。
  • ガソスタに立ち寄ってバイクにガソリンを入れる。タイムラインに試乗会の番地が載っていないか探すがわからない。9000番台だった気がする。
  • 「試乗会ってどこでやってましたっけ?」とツイートしたのち、バイクを走らせる。補佐さんから「9258です」とリプライが来たので、マップにピンを指してそちらに向かうことにする。
  • シャッターを潜り、試乗会の海上に到着する。葛城さんやえぼしさんに挨拶する。
  • かな市長補佐に相談があると話しかける。今カジノ協賛で賭けレースを企画している事、賭けレースで今後街に実装予定の車を使いたいと話をする。かなさんも似たような事を考えて車両協会に話をしていたらしく、候補にしている車があると言って出してもらった。試しに試走させてもらう。
  • レースランキングトップ6に、同じ車種のノンカスタムの車で走ってもらい、トップ3にはその車を商品として渡したいと話をする。問題はどの車にするかだが、かなさんが乗ってほしいと思う車でいいと話をした。
  • かなさんが今一番推しているという車を出してもらい、試しに地下レース場で走らせてみる。
  • かなさんに、試乗会にまだ出していない、まだこの街の誰も性能を知らない車はあるかと尋ねてみる。それはあるが、今は出せないらしい。誰も性能を知らないのが面白いと思うから、そういう車を商品として出したいと考えていると話をした。
  • シーズンが終わるのが2月だから、今から企画を立てていかないとまずいと言われる。カジノ側には話を通してあること、後は車周りの調整と市長に話を通す必要があると話をした。車周りに関してはかなさんに話をすればいいということ、企画書を用意して六法に提出する必要があると言われた。
  • それにしても試乗会にはいろんな車が並んでいるな。あのとてつもなく長いリムジンとかすごい。あれは試乗会限定でしか出せないものらしく、角を曲がれないうえに普通にガレージから出したら周りの車を潰しかねないらしい。
  • 葛城さんにもかな市長補佐にレースの件で話をしたと伝えたのち、展示されているルーズヴェルトを見る。葛城さんも気になっているらしいが、確かシギが8億と言っていた気がする。
  • 仮装通貨がまた値下がりしているらしい。俺は単価が1000を超えるまでは売るつもりはない。にかりさんは1000円ちょっとの時に仮装通貨を買って今この状態らしいと聞いた。
  • ジャークさんに話しかける。バンダナを巻いてファンキーになってる。今の車両協会会長はジャークさんだという。街を長く離れていたのを気にしているらしく、えぼしさんに対して申し訳なさそうにしていた。
  • くのいちという速いバイクがあるらしい。今バイクレース流行ってるからな。えぼしさん的には、レース向けじゃないバイクもそろそろ入れたいという。自分はローライダースがほしい。
  • 葛城さんとにしのんさんが雪玉を投げているのを眺めていたら、にしのんさんに雪玉を投げつけられた。めちゃくちゃ足元にべちゃってなってる。
  • 入れるバイクについて相談している様子を傍で見る。かなさんが「死」のプリントが入っていないHakuchoとHakucho Drugを出してみせ、えぼしさんのテンションが上がっていた。ジャークさん曰く、見た目がすぐガス漏れするイタリア製のバイクに似ているらしい
  • かなさんがケンプファーというバイクを出す。ジャークさんがちょっと欲しいかもとテンションが上がっていた。
  • かなさんにゾンビチョッパーの様なハンドルが高い位置にあるバイクはあるかと尋ねる。今はあまりないらしく、近しいバイクを見せてもらう。
  • そろそろ帰るかと、自分のバイクに乗って試乗会を後にする。はじめて試乗会に来たが、すごいな。
  • 自分はハーレーっぽいバイクが好きだ。長時間乗ってても疲れない。
  • そういえばシギからメッセージが来ていたな。店裏のガレージにバイクをしまった後、駆け足で店に戻る。
  • 鍵を開けて店内に入り、作業着に着替える。暖炉前でシギと紀土さんが話をしており、ちょうど福田のオリジナルカクテルの話をしていたところらしい。どうもソルティドッグの人です。
  • 今日はもう寝ると伝える。シギにはもう寝るのかと驚かれたが、今日は早番してたからな。他の店員たちのオリジナルカクテルの高画質イラストを衛星にのせてほしかったらしい。
  • そういえばと、店員たちのオリジナルカクテルを一通り作ってスタッシュにしまったとシギに報告する。シギもそれには気づいていたらしく、あらいくんの面談が終わるまではそれらはシギが預かることにしたという。
  • 二人に今日は寝る事、明日から3日間出張に行く事を伝えて社宅に戻る。ソファに横になり、就寝。

タグ:

ファロ
+ タグ編集
  • タグ:
  • ファロ
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「エピソード7」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ストグラ まとめ @ウィキ
記事メニュー
このWikiでは『ストグラFV』の情報は収集しておりません。予めご了承ください。 ストグラWiki管理人より

メニュー

  • トップページ
  • ストグラとは
  • ストグラに参加する方法
  • サーバールール
  • プレイ指針について

  • 二次創作について
  • ストグラ切り抜きについて

データベース

+ 参加者一覧
 参加者一覧

+ あ行
あ行                                        
[部分編集]
+ 【あ】
【あ】
  • アーサー ケイジ
  • アーモンド サラザール
  • R B
  • アイアンメイデン 三郎太
  • アイドゥラー ヨシャパテ
  • 愛戸 ルル
  • あいまいみー
  • 葵井 優
  • 青井 らだお
  • 青井 ラディ
  • A KA
  • 赤色 にごう
  • 赤兎 がみとも
  • 赤城 煉
  • アキヲ・煉獄・ペスカトーレ
  • アクネム市長補佐
  • 揚物 ころも
  • 浅川 陽一
  • 麻倉 由衣
  • 浅寝 天蔵
  • 麻林 ラル
  • 朝羽 龍之介
  • 亜座嵐 りか
  • 魚参 屋
  • 足軽 せ五十郎
  • 味野 環九郎
  • 芦辺寿市長補佐
  • アシュカ ニャン・グレイ
  • 小豆 最中
  • 阿蘇野 ひなす
  • 圧村 飯子
  • アドミゲス・ハン
  • 穴井 元
  • アニメハ イヨナ
  • アヌギフ 白川
  • あのやま市長補佐
  • アバレン ボー
  • アプリコット
  • Abe rage
  • 安倍 霊明
  • アへポックル 芽衣子
  • 安保 さぶ郎
  • 甘井 きをく
  • 甘井 めろん
  • 甘依 モカ
  • 甘井 りりす
  • 天池 天
  • アマエン ボー
  • 天草 蒼
  • 天近 くるみ
  • 天使 はの
  • 甘音 ぽよ
  • 天ノ ぷら子
  • 天羽 よつは
  • 天羽 りひと
  • アヤ スナム
  • 綾瀬 はな
  • 綾瀬 ひな
  • あやな みれい
  • 新井 智也子
  • あらい ゆう
  • 荒川 拓也
  • アラリル・アルシャバ・アルカ
  • 有坂 誉
  • アリス・ベネット
  • 有栖 莉愛
  • ありもと けんいち
  • アルセーヌ オパン 2世
  • R B
  • Albert Pondering
  • Arupi Aru
  • アルフォート ウェスカー
  • アルベール
  • アレクサンダー アイスボックス
  • 荒果・オズワルド・大地
  • 安城 成
  • 安藤 ロイド
  • アンナ・カートン
  • アンバー市長補佐
[部分編集]
+ 【い】
【い】
  • 飯田 けんつ
  • 飯田 工
  • イヴ トワイライト
  • 家好 にーと
  • 毬栗 ニードル
  • 五十嵐 えいむ
  • 五十嵐 ボブ
  • イチカ ウィルキンズ
  • 猪狩 翔太
  • 池島 裕貴
  • 伊坂 直樹
  • 医師河 ルーク
  • 石定 シソジ
  • 伊豆 鍛錬
  • 伊勢 えびす
  • 伊田場 零雨
  • 伊手 まう子
  • 伊藤 カテジ
  • 伊藤 ぺいん
  • イナ イロハ
  • 稲葉 ゴン
  • 犬 ルリ
  • 犬神 いぬりん
  • 犬上 リオ
  • いぬね こう
  • イネヌコ
  • いのあたま 五郎
  • 命田・S・あんず⚠️
  • 命田 守
  • 猪原 ローズ
  • 今井 教次
  • いわさき そす
  • 岩 総司
[部分編集]
+ 【う】
【う】
  • ウィリアムズ 田中
  • ウィル ナイアー
  • ウール モフモフール
  • 上田 さん
  • 上野 駆る
  • Ueno Kamiya
  • 兎田 げんぴょねる
  • 宇治 ジョージ
  • 牛島 べこ雄
  • 牛桃 ももこ
  • 泡沫 景気
  • 宴 ボストン
  • 浦東 紐路
  • Ura Ipura
  • ヴァン ダーマー
[部分編集]
+ 【え】
【え】
  • AI むない
  • えぐち きの子
  • エスターク・Z・ダークネス
  • エダ ゴブレット
  • えだまめもん
  • 絵出 電次
  • エド・エトワール
  • 江夏 巡
  • 海老 男
  • えびな ヨネ
  • MC Sunrise
  • えむぴす市長補佐
  • 遠隔寺 電波
[部分編集]
+ 【お】
【お】
  • 追世 伊代
  • 桜星 ヨウコウ
  • 青梅 つばめ
  • 大 川
  • Owenz Jeremy
  • 大喜久 なる男
  • 大清水 透
  • 太田 民子
  • 大場 カモノ
  • おかあ さん
  • 岡崎 馬人
  • 丘猫 まる
  • オカルト 馬場
  • 御薬 キメ太郎
  • 汚骨 憂太
  • 小此木 ナカバ
  • 御先 蔵馬
  • 幼 卒
  • 小澤 翼
  • オザワ ハヤマサ
  • 推使 みゅあ
  • 小路陽 サマー
  • オスカー・ローラン
  • 小田山 敦盛
  • 音鳴 ミックス
  • 小戸山
  • 小中 ぺこり
  • 鬼瓦 るる
  • 鬼野 ねね
  • 御庭野 えんちょう
  • オノマトぺ ヤバ美
  • 御花 はな
  • 御花見 さくら
  • およよ坂 芽衣
  • 折原 紅葉
  • オルカ トヴォロ
  • 終音 ミク
  • 園城寺 怜タ

+ か行
か行                                        
[部分編集]
+ 【か】
【か】
  • カイン ユリウス
  • ガヴァイ アッカンマン
  • 加賀 イズミ
  • 垣崎 影弥
  • 岳 学仁
  • 神楽 結菜
  • 風見 セオ
  • 菓子谷 尋
  • 柏猫 ねこ子
  • 春日井 みぞれ
  • 風早 音子
  • 風早 爽太
  • かつお市長補佐
  • 加藤 圧
  • かな市長補佐
  • 金代 豪
  • 金代 徹子
  • 花野 ほのか
  • 歌舞羅伎 アマル
  • 蒲田 ヤバッキオ
  • 釜出 ででこ
  • 神ノ宮 のの
  • カム カマダ
  • 亀有 大吉
  • 烏丸 どすえ
  • カルウィン・轟輪
  • 川 上
  • 川 中
  • 柑橘 れもん
  • 神崎 治
  • 神田 じぇいのすけ
  • ガンロスD・ラブバイブレーション
[部分編集]
+ 【き】
【き】
  • キーモット ホームズ
  • 紀伊路 つみき
  • ぎこ 猫一郎
  • 如月 キャシー
  • 如月 ツヨシ
  • 如月 ミチコ
  • 記事金成 熱造
  • 北九 茶々丸
  • 北村 ばなな
  • ぎちょう・じょばぁーな
  • 狐火 こはく
  • 鬼桃 ぷぅ
  • 木ノ本 るな
  • 君島 こはる
  • 君野 久夢
  • 奇夢 ヤミ
  • きゃばみざわ☆ ぎゃるみ↑
  • キャプテン わきを
  • 叫 シリリ
  • キョウコ・クラモティ
  • 清澄 ラウル
  • キラ・メキーラ
  • きらりんぶい☆ なずぴ(10)
  • 霧切 トワ
  • .キルシュタイン
  • 切間 てつお
  • 菌 ニック
  • 銀河一 アニキ
  • キング 柳
  • キングスターダイヤモンド ズズ
  • 金豚 きょー
[部分編集]
+ 【く】
【く】
  • 駆音 エル
  • 草薙 まお
  • 葛城 司
  • 九頭峰 誠士郎
  • クマ クマ
  • クマ ゴリラ
  • 空舞月 りり
  • 空舞月 るる
  • くまの ふでこ
  • くま ぽこ
  • 蔵 太郎
  • 倉木 薫
  • クルトン 山田
  • 黒亜 ネマ
  • 黒井 愛
  • 黒岩 るい子
  • grow
  • 黒岡野 ユリ
  • 黒霧 レイド
  • 黒胡 翔
  • 黒崎 ダイ
  • 黒桜 ローレン
  • 黒髭 ツムギ
[部分編集]
+ 【け】
【け】
  • ケイティ ブロッサム
  • ケイン/オー
  • KESO MI
  • けっつん 太郎
  • KEN ちく太郎
  • けんポコ・フォージャー
[部分編集]
+ 【こ】
【こ】
  • ごいす 太郎
  • 攻噛 拓哉
  • 香月 ろぎあ
  • 紅葉 紅莉栖
  • Go Tsukishima
  • ゴールデン 苺華
  • 小恩 せいや
  • 焦月 ツルギ
  • こさ 猫弐郎
  • 胡 將
  • 後藤 れむ
  • コナー クリスチャン
  • 狐野 承志
  • 木ノ葉 椛
  • Kohana Lami
  • 小花衣 早苗
  • 小林 幹雄
  • 小間 音千子
  • 小峯 玲
  • 五味袋 比良
  • 米俵 カケオ
  • 小者 デヤンス
  • 五里坂 阿美羅
  • ゴリ田 ゴリ男
  • ゴンザレス マヌ太郎
  • コンタミ フラスコ
  • 近藤 武蔵
  • 権藤 権蔵
  • 近部 楠雄

+ さ行
さ行                                        
[部分編集]
+ 【さ】
【さ】
  • 細嶋 光希
  • 斎藤 まさのり
  • 西蓮寺 華月
  • 冴島 小鉄
  • 三枝 奏汰
  • 坂柳 陣平
  • 酒槻 すん
  • 佐々木
  • 笹熊 パンダ
  • 佐桜 モチ
  • 茶担 えり
  • サタン 竹山
  • 漸知 きん
  • 薩摩 妹子
  • さとう
  • 佐藤 さくら
  • 佐藤 有
  • 茶馬 仁
  • 捌木 たいたい
  • さ び
  • サミュエル 佐藤
  • 鮫島 フラム
  • サルサ・シャルロット
  • 猿山 ジン
  • 猿山 ボロサリーノ
  • サンクチュアリ たえこ
  • 三下 ザコ
  • 三条 ねぎ
  • サンディ・クラウス
  • 三否亭 四五六確
[部分編集]
+ 【し】
【し】
  • シィ ルヴェーヌ
  • 椎花 まほ
  • ジーザス 蔵井
  • 椎名 圧
  • 椎名 苺
  • ジーニー シェイクスピア
  • CPU
  • 自営 りんご
  • ジェイク レディントン
  • J D
  • ジェフリー ヒッチコック
  • シェリル ウォルドーフ
  • ジェルエル エデンデン
  • シエル ブラン
  • シエレ・テオス
  • シオコ リコ
  • 詩岸 ジン
  • シゲル
  • ジゲン・シン
  • 四皇 シャンクズ
  • 獅子堂 未咲
  • 自粛 ジグ
  • 紫水 コウ
  • 神道 まきぴ
  • 科場 諸朋
  • 篠崎 ケイ
  • 篠崎 ユキ
  • 東雲 巧
  • 東雲 むに
  • 柴 映作
  • 渋谷 壱
  • 四水 ラジオ
  • しめ鯖 しらす
  • 霜月 ろっぷ
  • シャーク ニサワール
  • ジャーク 武士
  • 釈 リキ
  • 石楠花 いのり
  • Jack Daniel
  • ジャック 馬ウアー
  • ジャック・馬・ウメ⚠️
  • ジャムリーヌ バルサミコス
  • ジャン=ジャック・ヴァラン
  • シュガー ピーチ
  • 菖蒲 光樹
  • 職無 ニトロ
  • ジョシュア・マーキル
  • じょじょ おうじ
  • ジョン ドゥ (ぬくお)
  • ジョン ドングリ
  • しら ぽち
  • 城 白代
  • 白井 満太
  • 白鳥 しろ
  • 白乃 しみん
  • 白花 てと
  • 心斎橋 虎雄
  • 真武 咲弥
  • 神保 アボ
[部分編集]
+ 【す】
【す】
  • スガワラ ユウヤ
  • 栖家幡 華憐
  • スコティッシュ・ホールド
  • 朱雀 愛未
  • 涼眩 K
  • スティーブ ロドリゲス
  • 須藤 冬馬
  • 春原 新
  • スパーク スパーキン
  • スプリング ピース
  • 澄乃 ミレイ
[部分編集]
+ 【せ】
【せ】
  • 聖母 れりあ
  • 清利 ユウ
  • セカンド テイク
  • セトギワ セップクマル
  • 銭形 やいち郎
  • 世風天 みにゃ
  • ゼラチン おでん
  • セリーヌ ゴデス
  • 芹 沢
  • 芹沢 すず
  • Sell u
  • セレナ ソング
  • 千田市長補佐
[部分編集]
+ 【そ】
【そ】
  • 豆乳 ちゃんもも
  • 染岡 コン
  • そら びびた
  • 空架 ぐち逸
  • Zom Bie
  • ぞん 美子

+ た行
た行                                        
[部分編集]
+ 【た】
【た】
  • 平 社っ不
  • 桃 明明
  • 高木 少年兵
  • 鷹 シエール
  • 高橋 滅論
  • 高橋 雄三
  • 鷹山 トシアキ
  • 竹井 勝痔
  • タコマツ
  • タシロ カワセ
  • 畳 かえる
  • 橘 かげまる
  • 立花 乱歩
  • 伊達咲 政宗
  • たなか はるこ
  • 田中 真光⚠️
  • 田中・H・レイチェル
  • 谷藤 ろみみ
  • 田比 ミリ
  • 霊岳 礼子
  • 玉山 テルヨ
  • タマーチ ニキタ
  • ダミ アン
  • ダ ミチェル
  • 多山 八雲
  • 堕夜 だよ
  • 鱈 タラオ
  • タラ ちゃん
  • 多良里 ずぅ
  • だん市長補佐
  • TANKTOP 竹森
[部分編集]
+ 【ち】
【ち】
  • チア サン
  • チェン マヨ
  • 一千年 人形
  • チャー チャン
  • チャーリー ミラー
  • チャルロス SAY!
  • 超越ヶ谷 にかり
  • チョコラータ メアリー
  • 千代田 ヨウ
  • チョビ髭 原人
[部分編集]
+ 【つ】
【つ】
  • つか山 天乃進
  • 月乃 えるな
  • 月ノ島 ごう
  • 月野 ルナ
  • 月見 結
  • ツクシン ボー
  • ツクヨミ レオ
  • 土田 ぷちお
  • 椿 散人
  • 円谷 にに
  • 壺浦 勲
  • つぼ浦 匠
  • 罪楯 サニー
  • つよがり とうか
[部分編集]
+ 【て】
【て】
  • DMC-12 "Stronzo"
  • ティキーチック のすけ
  • 手稲 えん太
  • デカ井 うるか
  • デカ井 うるは
  • デカレイナ・ザ・ユグドラシル
  • テキーラ ジンバック
  • デクノ ボー
  • デブ田 デブ男
  • 照美
  • 転移 逆転移
  • 天成 する蔵
  • 天王寺 京司郎
  • 天王寺 すず
[部分編集]
+ 【と】
【と】
  • 兎依 とい
  • トイ・レット・クーヤー
  • トウ ユン
  • 桃園寺 紀土
  • 遠い山 かじゅは
  • 毒多 博士
  • Dr.ギガ
  • Dr.ぐれは
  • Dr マシャルク
  • 轟 ばーど
  • 隣 紀子
  • 鳥羽 咲夜
  • 土場 リグゼ
  • 常世田 シエロ
  • 銅鑼 イオリ
  • 銅鑼 チエリ
  • 寅田谷 天牌
  • 鳥野 ぎん
  • 鳥山 たまき
  • トレンディー 牧田
  • ドンタカーキ ナツシロンゴ
  • トントコ トンコ

+ な行
な行                                        
[部分編集]
+ 【な】
【な】
  • ナイチン ガール
  • 中川 蔵人
  • 中西 くにお
  • 中野 あるま
  • 長渕 よわし
  • 無馬 かな
  • 奈津市長補佐
  • 那須 裕貴
  • ナタル イルコフ
  • ナディール ジャック
  • なな
  • 七転 うぐ
  • 七瀬 ぜろ
  • ななまち なない
  • なにわ くん
  • なのの なの
  • 生雲丹 よづな
  • 奈落 破滅
  • 成瀬 夕コ
  • 成瀬 力二
  • 成海 鈴夏
  • 鳴海 優花
  • No. 13
  • なんば てって
  • 難波 ハル
[部分編集]
+ 【に】
  • ニートニート ちょっぱー
  • 二五村 ごんざぶろう
  • 西川口 ノブオ
  • にし のん
  • ニックス リア
  • 一 一
  • 二部 らるたる
  • ニャンコ・スキー
  • ニュー カマー
[部分編集]
+ 【ぬ】
【ぬ】
  • ※現在該当者なし
[部分編集]
+ 【ね】
【ね】
  • ネオ・レオンハート
  • ねが田 さぶ郎
  • ネケ ニマス
  • 猫魚 あかり
  • 猫ノ宮 ひな
  • 猫又 ぴぴ
  • 猫 マンゴー
  • 寝言 怠惰
  • 猫宮 あかね
  • 猫山 クロト
  • ネズ
  • 寝千代 りお
  • 寝手持 ねむい
  • ねろち やん
[部分編集]
+ 【の】
  • ノア チェンバー
  • ノシムリ・ブエナビスタ
  • のなめ
  • 野茨 来華
  • ノビー ラング
  • 野間 賢樹
  • のり まき

+ は行
は行                                        
[部分編集]
+ 【は】
【は】
  • バーバリアン 田中
  • 白 雲隠
  • HAIGURE TAMAO
  • 芳賀 帰
  • はが かける
  • 博多 きた子
  • 葉叶 せな
  • 芳賀 ノエル
  • 葉風邪 ナイ
  • パキ ち
  • 刃牙 りえる
  • ハク ナツメ
  • 白狼 フリル
  • 葉具木 グラ
  • 化ケ きつね
  • 箱根 しおん
  • 箱根 まぐろ
  • 羽芝 ユン
  • 葉時山 バジル
  • 蓮 シオン
  • パス トバリ
  • パス ヒソカ
  • 長谷川 茂
  • 八王子 めぐ
  • 蜂夜 ハチ
  • ハチ山 ハッチャン
  • 二十日 ネル
  • はづき みゆ
  • Back Alley
  • 服部 ぺぇ次
  • HAPPY DAB
  • ハッピー 松岡
  • ハナーヂ リンクス
  • バナージ リンクス
  • 花栗 志郎
  • 花沢 まるん
  • 華街 れんげ
  • 花山 パブ郎
  • 花山 令
  • 刃弐 ランド
  • ばぶ づみ
  • ハマザキ アユミ
  • ハマチ くん
  • はまべ
  • ハムボッチ 白百合
  • 羽山 パティ
  • 羽山 ペティ
  • 榛衣 まる
  • はるはる 小僧
  • ぱんくん ☆⚠️
  • バンザイ スギル
  • 半沢 直ふぃ
  • 番田 長助
  • パン チャン
  • ハン バーガー
[部分編集]
+ 【ひ】
【ひ】
  • ピカクロス ギレスピー
  • 東野 つかさ
  • 光乃 あびす
  • 比木小森 輪廻
  • 髭野 たけーら
  • 久川 たんぽぽ
  • 緋赤 まい
  • BIG SUZUKI
  • 人田 すける
  • ひとや すみ
  • ヒノカ モロウ
  • 日野市長補佐
  • 日之 ぱちお
  • ひの らん
  • 日野間 るた
  • 日々
  • 美々梨田 ちょりぴ
  • 姫一 夕
  • 姫野 星来羅
  • 姫宮 天
  • 平井 善之
  • 平方 根
  • 広場 うた子
  • ヒロ ヤマモト
[部分編集]
+ 【ふ】
【ふ】
  • Famos Gray
  • フィリップ クリフトン
  • フェアリー トピオ
  • 深沢 えぼし
  • 福田 明宏
  • フグ田 ナチ
  • 不二子 キャスパー
  • 不死身乃 ハヤト
  • 毒島 伊織
  • プテラ のたか
  • 文月 夏苗
  • 文月 なえ
  • 冬那 フナ
  • 冬野 雪
  • ブラック ジャックス
  • フランク コロンボ
  • フランク・ジェスター
  • フランシスコ パパナム
  • フランシスコ マグナム
  • フランシスコ ママナム
  • 不利多 故
  • プリチィ きな子
  • プリンセス いくら
  • ブルー・スプリング・大男
  • ブロッコリー 斎藤
[部分編集]
+ 【へ】
【へ】
  • ぺお シルヴァ
  • ヘスティア ゴデス
  • ベティ ワトソン
  • ペトロ アルドベッグ
  • ヘラシギ (涼眩 此方(すずくらこなた))
  • ヘルアン
  • ベルモナ
  • ベルモン・D・帝一
  • ぺん ゆきや
[部分編集]
+ 【ほ】
【ほ】
  • ボア セニャコック
  • ボイラ テンガリン
  • 母井 ランガ
  • 鳳華 マア
  • ボケモン マスター
  • 星唄 サウ汰
  • 星熊 チルニカ
  • 星月 よな
  • 星野 サラ
  • 星乃 すみ
  • 星ノ みこ
  • 星野 ももあ
  • 星撒 ミリリ
  • ボタリン モンロー
  • 仄々山 すごす
  • 焔 零児
  • 堀 聖夜

+ ま行
ま行                                        
[部分編集]
+ 【ま】
【ま】
  • マアカ ピィ
  • マイ ケル男
  • マイケル モイヤーズ
  • マイゴ・ニ=ナリエル
  • まい にい
  • マオ
  • マオ・リンス
  • 魔王 モモンガ
  • マカイーノ アッコパス
  • 牧田 ここな
  • 牧野 ムギ
  • マクリマクラレ マクレーン
  • マザー キティ
  • 真新 サトシ
  • 真沢 栄吉
  • まじ ぱね
  • 真島 大吾朗
  • 真島 ルイ
  • 真面 メルト
  • ましゃかり トラボルタ
  • マタ ジコール
  • 街雄 ゴリ
  • 街雄 サンリ
  • 町田 ジョアンナ
  • 松岡 うきょち
  • 松岡 重造
  • 末尾 むね末
  • マッハボクシング ドク
  • 魔法少女まじかる☆ぷるるん
  • 豆 やん
  • まりー あんとあー
  • マリン ノワール
  • 丸井 まる
  • 丸出 だめ男
  • 万十 忍
  • マンジョリーナ ジェリー
  • 万十 セント
  • まんめ さやか
[部分編集]
+ 【み】
【み】
  • 肉 丸
  • 三階堂 キミトス
  • ミカド ルアシェイア
  • 帝 レン
  • ミカ・ピトフーイ
  • みこだ よう
  • みさ ちらん
  • 三島 改
  • 三島 みつー
  • 水木 ぴよ
  • 水嶋 じぇい
  • 水城 いがこ
  • 海鈴 ナギ
  • 海鈴 りおん
  • 水野 マーキュリー
  • 水花 スミレ
  • 水摩 真尋
  • 水無月 縁
  • 南 くん
  • ミナミ とと
  • mimi taya(薬乃 ミミ)
  • みやの めい
  • 宮脇 悠吾
  • みら らんど
  • ミリア・戯・サクラ
  • ミン ドリー
[部分編集]
+ 【む】
【む】
  • ムージャ ヘクマティアル
  • ムーチョ 文岡
  • 武師 鬼ン郡
  • 無月 レオ
  • むてき はむ
  • 無糖 ヨウギ
  • 宗像 宗三郎
[部分編集]
+ 【め】
【め】
  • メアリー ディクソン
  • メイ・カイ
  • 明路 笑生
  • 冥鳴 キマリ
  • 女鹿守 たべ男
  • メグミ・コシヤマ
  • メチャ南 よる
  • メリー クロース
[部分編集]
+ 【も】
【も】
  • モーガン・フリーザン
  • 望井 亜瑠々
  • 元難波 登⚠️
  • 元難波 芽久未
  • モネ ネット
  • 物忘 レイナ
  • もぶもぶ 男
  • 桃兎 すずめ
  • ももみ マルフォイ
  • モラード・バ・ナーナ
  • もり るんるん
  • 諸見 円菓
  • 文殊 セイジ
  • Mon D

+ や行
や行                                        
[部分編集]
+ 【や】
【や】
  • やうじ 岡野
  • 薬乃 紅
  • 薬乃 ミミ
  • 焼野原 ひろし
  • ヤシャ ロア
  • 宿無 おきる
  • 柳田 ライアン
  • 柳瀬 つん
  • ヤブ下 安理
  • 山崎市長補佐
  • 山下 正太郎
  • 山下 ひろし
  • 山田 きのすけ
  • 山田 カイキ
  • やまだ けいご
  • 山田 ジェイミー
  • 山田 たかし
  • 山田 花子
  • 山田 パルコ(うさぎさん)
  • 山本 龍也
  • 山本 寅子
  • ヤマンバ 花子
  • ヤミー エンデバー
[部分編集]
+ 【ゆ】
【ゆ】
  • ユアナ
  • 悠 えん
  • 勇者 オルティガ
  • 雪菱 メラ
  • 柚麦 とと
  • ユズリハ シャーロット
  • ゆた んぽ
  • ユダ ピィ
  • ゆちゃ めろでぃ
  • ユッチー トラサルディー
  • 夢追 つかむ
  • ユン ユンミ
[部分編集]
+ 【よ】
【よ】
  • 葉 三千発
  • 夜桜 怜
  • 吉田 ユッカ
  • 吉花 ブルーハート
  • よすみの かど
  • 淀川 てるみ
  • よりどり みどり
  • 夜若木 颯

+ ら行
ら行                                        
[部分編集]
+ 【ら】
【ら】
  • ライジングサン 宗介
  • ライトスターボーイ(マクドナルド)
  • 雷堂 ましろ
  • ラグランジュ 光芝
  • ラピス りお
[部分編集]
+ 【り】
【り】
  • リナリー リン
  • りゅう キング
  • 龍造寺 ケンシロウ
  • 龍弥市長補佐
  • リューリク・ルキーチ・プーシキン
  • リリアナ ポメラニアン
[部分編集]
+ 【る】
【る】
  • ルーカス モントナハト
  • ルウ ギャラクティカ
  • ルーク 秋山
  • ルーナ ブラック
  • ルーファス ウィルキンズ
  • ルール ちゃん
  • 月渚 雪男
  • 月渚 雪人
[部分編集]
+ 【れ】
【れ】
  • 冷泉 ナデシコ
  • レイナ・レアレッタ=レインハート
  • レイラ キャンベル
  • レキ ウィステリア
  • レダー ヨージロー
  • レッサン パンナ
  • れぷタイルルス セルヴァル
  • れぷ山 ちん助
  • Lv〇 チンピラ
[部分編集]
+ 【ろ】
【ろ】
  • ロイ マーチングナンバー
  • 狼恋 エギ
  • 牢王 蓮
  • ローン・D・カエデ
  • ろぜ柳 ぴん子
  • ロロ ピノワール

+ わ行
わ行                                        
[部分編集]
+ 【わ】
【わ】
  • わおん ちょき
  • 渡戸 リー
  • ワムモト ハルキ
  • 犬億 ロック
  • Wonda Darkness

+ 職業・施設一覧
 職業・施設一覧

+ 公務員
公務員
[部分編集]
  • 市長
  • 市長補佐
  • 市議会議員(現在休止中)
  • 救急救命隊
  • 警察官
    • SWAT (内部組織)
    • 保安官 (現在休止中)
  • 免許センター
  • 裁判官

+ 教育機関
教育機関
[部分編集]
  • ストグラ大学

+ 宗教団体
宗教団体
[部分編集]
  • ハンバーガー教

+ 飲食店
飲食店
[部分編集]
  • レストラン
    • 今井のダイナー
    • Urashima(海上レストラン)
    • ToY(食堂)
    • パキッちン(レストラン)
  • 専門料理店
    • アイアンバーガー(ハンバーガー屋)
    • E5's BURGER(ハンバーガー屋)
    • 菖光亭(和食店)
      • 2号店 スナック めろでぃ
    • KoKo七番屋〜カレーのおうち〜(カレー屋)
    • 家系総本山 焦村家(ラーメン屋)
    • 明味房(ミンミンボウ)(中華料理店)
    • はままるうどん(うどん屋)
    • Soffietto(ピザ屋)
  • カフェ・スイーツ
    • 須藤バックスコーヒー(コーヒーカフェ)
    • 猫カフェ武蔵
    • RitUal:(魔法少女カフェ)
    • Père Noël(カフェ)
    • A2 Cafe(カフェ)
    • らびすぴ(イベント&飲食店)
    • カニメイト(コラボカフェ)
    • U FOR U(カフェ&バー)
    • サンサンクレープ(クレープ屋)
    • よすが(和菓子喫茶)
    • Yadorigi(喫茶店)
    • Forest(カフェ&バー)
    • GroobyBabyCafe(音楽喫茶)
    • Re:One’s(犬カフェ)
    • PARADISE LOST(メイドカフェ)
  • 酒場
    • Happy Nutty Bunny(ストリップバー)
    • eight(隠れ家バー)
    • Violet Fizz(バー)
    • Abelia(カジノバー)
    • 魔女の酒場(バー)
    • GoodNight(キャバクラ)
    • ShanaoR(バー)
    • Vermillion
    • 隣のまちこ(スナック)
    • Bellows(ライブハウス)
    • FOWK(パブ)
  • テイクアウト専門店
    • ベーカリー早苗(パン屋)
    • 奇肉屋(精肉店)
    • ザリ蛸(たこ焼き屋)
    • ロスランド
    • たいがのごはん
    • GYOGYO
    • 輸入商品店
+ 閉店したお店
閉店したお店
  • レストラン・専門店
    • Wonderful Pizza
  • カフェ
    • かしりん(ドッグカフェ)
  • テイクアウト専門店
    • 肉暴力

+ 車両・運輸
車両・運輸
[部分編集]
  • タクシー会社
    • 菖光會
  • メカニック
    • 【JTS】Joanna Techno Service
    • 【BMC】Bear Moon Custom
    • 【B.A.D】BIG Automotive Design
    • 【SKE】SHOKO ENGINEER
    • 【A2】A2 Lab
    • 【9055】9055
    • 【GG】Glare Gem
  • カーディーラー
    • 斎藤モータース
    • 深沢モータース
    • プラネットモータース
  • 高級車ディーラー
    • CAR STORE EDEN
    • 大川自動車販売(有)
    • にしのんキングダム
  • クラシックスポーツカーディーラー
    • ClassicSport J's
  • バイクディーラー
    • 菖光モータース
  • 中古車ディーラー
    • ReBoot
  • 航空機ディーラー
    • 鳥野エアー
    • 豆おじさんのエアークラフト
  • ボートディーラー
    • ボートライフサンフォレスト
    • SeaYosoro 天王寺
+ 休止・閉店したお店
休止・閉店したお店
  • 中古車ディーラー
    • ROAD
  • メカニック
    • 【PY】Project Y
    • 【PYC】Project Your Custom
  • 高級車ディーラー
    • Marie Motors

+ 医療
医療
[部分編集]
  • 個人医
  • 薬局
    • KASHIYA PHARMACY
    • ヤク薬局

+ 販売業
販売業
[部分編集]
  • 不動産屋
    • ヒーローハウジング
  • 素材屋
    • 月ノ屋
    • クリスマス急便
  • コスメショップ
    • Merry&Belle
  • たばこ屋
    • 川上たばこ店
  • レコードショップ
    • 麻SICK RECORDS
  • 花屋
    • ColorFlora
  • 武器スキン販売
    • Grand Chariot
  • くじ屋
    • Lv.94
- 閉店したお店
閉店したお店
  • 宝石商
    • BLUE MOON

+ 製造業
製造業
[部分編集]
  • 木こり
    • 渡戸林業
  • 工場
    • 月ノ鞄(鞄工場)

+ サービス業
サービス業
[部分編集]
  • 記者
    • ペンカートン情報局
    • ゴシップ記者
  • 芸能プロダクション・イベント会社
    • シャンクズプロモーション
    • らびすぴ
    • Goodbye Company
    • ギャラクシープロダクション
  • 芸能団体(事務所未所属のもの)
    • べりはぴ
    • おっさんずW
    • ハピフル
  • 番組制作会社
    • Lunaflix(テレビ)
    • STGラジオ局(ラジオ)
  • カジノ
    • ダイヤモンドカジノ
  • なんでも屋
  • 雀荘
    • 倍々荘
  • 占い処
    • 猫の隠れ家
  • 証券会社
    • F&G証券
  • 内装工事業
    • うさぎさん工務店
    • ゼニー工務店
    • 渡戸工務店
  • 消費者金融会社
    • BJローン
  • サウナ
    • SPA だはは

+ グループ会社・複合商業施設
グループ会社・複合商業施設
[部分編集]
  • グループ会社
    • 菖光グループ
    • 無馬グループ
  • 複合商業施設
    • FIB

+ ギャング
ギャング
[部分編集]
  • MOZU
  • GoodbyeCircus
  • 餡ブレラ
  • NO LIMIT
  • 麻陀羅組
  • 868
  • Trickster
  • hantasma
  • 第4宇宙速度
  • DERAY
  • RqteL
+ 解散したギャング
解散したギャング
  • 深沢組
  • ペンギンファミリー
  • Precious Place
  • LWGP
  • TheScapeGoat
  • チームドラゴン
  • GATO
  • ラグナロク
  • TheCleaner
  • 蛟
  • testgang
  • 世界政府
  • concellge
  • IRiS
  • TOPGEAR
  • ALLIN

+ 市民協会
市民協会
[部分編集]
  • 公式協会
    • 飲食協会
    • 運送協会
  • 非公式協会
    • 物産展協会
    • ホットドッグ協会
    • 公認勝手にレース協会
+ 解散した組織
解散した組織
  • 公式協会
    • 車両協会

+ 市民グループ
市民グループ
[部分編集]
  • 魔痔蚊流
  • ユニベロス
  • ひらいけ
  • ママみ同好会
  • 西サントス
  • 最底辺の世代
  • 白市民町内会(仮)

+ その他組織
その他組織
[部分編集]
  • 秘匿組織
    • ARCANA
  • 武器商
    • FEMME FATALE
  • 麻薬カルテル
    • DEP
  • 非公認犯罪協会
    • 闇車両協会
  • 異次元を発端とする組織
    • 時空警察
  • 半グレ集団
    • RqteL
+ 解散した組織
解散した組織
  • 半グレ集団
    • ギャングシティ
    • ゆるギャン
  • 民間軍事会社
    • ACADEMY
                                        

  • ロスサントスの犯罪について
  • ロスサントス裁判例

  • ロスサントス年表
  • ストグラ用語集

  • 特別番組・イベント・グッズ等
  • ストグラジオ
  • クリップ鑑賞会
  • 視聴者向けストグラ交流鯖

その他

  • ページ作成と編集ガイドライン
  • テンプレート(住人)
  • テンプレート(組織)
  • テンプレート(施設)
+ 編集相談所(ログ)
 編集相談所(ログ)
  • コメントログ1
  • コメントログ2
  • コメントログ3
  • コメントログ4
  • コメントログ5
  • コメントログ一覧
  • SandBox(編集練習場)

関連サイト

  • しょぼすけwiki
  • ストグラ運営X
  • ストグラ lit.link
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 参加者一覧
  2. ロスサントス救急救命隊
  3. anbrella(餡ブレラ)
  4. 無馬 かな
  5. ロスサントス警察
  6. 鱈 タラオ
  7. ギャング
  8. NO LIMIT
  9. 小豆 最中
  10. hantasma
もっと見る
最近更新されたページ
  • 9分前

    194日目<まいめぐstory>
  • 24分前

    天羽 よつは/ストグラ外コラボ
  • 26分前

    おさよつ/動画
  • 26分前

    天羽 よつは/動画一覧
  • 31分前

    元難波 芽久未
  • 57分前

    捌木 たいたい
  • 1時間前

    猪狩 翔太/エピソード8
  • 1時間前

    猪狩 翔太
  • 1時間前

    味野 環九郎
  • 1時間前

    RqteL
もっと見る
「ファロ」関連ページ
  • 福田 明宏
  • 福田 明宏/エピソード6
  • 福田 明宏/エピソード9
  • 福田 明宏/エピソード5
  • 福田 明宏/エピソード4
人気タグ「父ノ背中」関連ページ
  • 猪狩 翔太
  • 岡崎 馬人
  • ワムモト ハルキ
  • 菖蒲 光樹
  • アドミゲス・ハン
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 参加者一覧
  2. ロスサントス救急救命隊
  3. anbrella(餡ブレラ)
  4. 無馬 かな
  5. ロスサントス警察
  6. 鱈 タラオ
  7. ギャング
  8. NO LIMIT
  9. 小豆 最中
  10. hantasma
もっと見る
最近更新されたページ
  • 9分前

    194日目<まいめぐstory>
  • 24分前

    天羽 よつは/ストグラ外コラボ
  • 26分前

    おさよつ/動画
  • 26分前

    天羽 よつは/動画一覧
  • 31分前

    元難波 芽久未
  • 57分前

    捌木 たいたい
  • 1時間前

    猪狩 翔太/エピソード8
  • 1時間前

    猪狩 翔太
  • 1時間前

    味野 環九郎
  • 1時間前

    RqteL
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. ときめきメモリアル大辞典
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 鱈 タラオ - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. アイテム一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.