atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ストグラ まとめ @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストグラ まとめ @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストグラ まとめ @ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ストグラ まとめ @ウィキ | STGR wiki
  • 福田 明宏
  • エピソード8

エピソード8

最終更新:2024年12月05日 23:42

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

エピソード

12月 その2

12/18 Part.119『のどがかすれているかも』

+ 開く
閉じる
  • 社宅内で起床。夢の世界で2日間で合計12時間程喋りっぱなしだったから喉がやられている。店に出て、ボスメニューから制服に着替える。
  • カウンター内に立っていたシギに「おはよう」と声をかける。「びっくりした、言うとったら来たから」というシギに「何を言ってた」と尋ねるが、曖昧な返事で返された。
  • 今日からTwixで限定カクテルについてツイートしたと報告を受ける。福田のオリカクの宣伝画像も用意してくれたとのこと。「おはようございます!」とツイートする。
  • 四日ぶりに街に起きてきた。今日はやなくんの誕生日か。
  • カジノのラッキーホイールを回しに行くと言ったら、シギも一緒に回しに行くとのこと。「一旦閉めます」と、福田の後ろに乗りながらツイートすると言われた。
  • シギと共に私服に着替えて店の外へ。今日も雪が降っている。
  • 店裏のガレージに向かう途中、ハイドアウトガレージに向かう女性とすれ違う。ギャンの方かな。
  • Zombie Chopperの後ろにシギを乗せ、カジノに向かって出発する。ガソリンが残り少ないが、カジノに行った帰りでも間に合うだろう。
  • もうすっかり寒くなってきた。12月も下旬。もうすぐに年を越しちまうぞ、時間が経つのは早いとシギと話をする。
  • テニスコートの近くを通りがかった際、誰かがテニスをしているらしき声が聞こえてくる。こないだ早番の時にましろ先輩たちとテニスをやったこと、奥が深くて面白かったと話をする。シギはまだテニスをやっていないらしい。
  • カジノに到着し、シギと共にラッキーホイールを回しに向かう。今日も今日とて店員の誰かの為に車を当てに行くか。福田が回した結果は2万コイン。シギも回したが1万5千コインだった。
  • 当たったチップでブラックジャックを遊ぼうと台に向かった時に、ソファに腰かける葉風邪さんを見つけて声をかけに行く。どうやら歪みで立ち上がれなくなってしまったらしく、Carryで救出した。その後彼女の概念だけがソファに取り残されている可能性が浮上したが、急にソファに引き寄せられた後に無事解放されたのを目撃する。
+ 葉風邪さんと会話
閉じる
  • シギがバーテンダー限定カクテルについて葉風邪さんに宣伝する。今日葉風邪さんは衛星外らしく、今度衛星がついている時に買いに来てくれるとのこと。
  • 葉風邪さんからオリジナルカクテルの値段について訊かれる。海上レストランの方でも店員限定のオリジナルパフェを準備しているところらしく、値段をどうしようか色んな人に聞いていたところだという。VioletFizzのオリジナルカクテルが出来るまでの流れについて訊かれ、シギが中心になって答える。
  • VioletFizzのカクテルとカジノバーのカクテルの違いについて話題になる。カジノバーのカクテルは創作系のカクテルが多い。
  • VioletFizzのイベントの話題になる。葉風邪さんは居酒屋イベントも柄悪いDayも行きたかったとのこと。あれだけ人気だったから、同じイベントを2回3回とやってもお客さんは入るのではないかと言われた。この先2回くらいはやりたいイベントが2つほどあるとシギが口にする。
  • イベント案は、シギが街で住民から聞いたものもあるし、店員が発案したものもある。柄悪いDayはむね末くんの発案だったが、本人不在だった。
  • 海上レストランでもイベントをやりたいと話をしているらしいが、今はまだほわっとしているらしい。
  • いい案はないかと葉風邪さんから訊かれ、釣り大会はどうかと提案する。釣り大会の話題は出ているが、ルールを決めるのが難しいとのこと。制限時間付きでたくさん釣った人が優勝にしたらどうか、特定の魚が何匹釣れたかというのは特別賞として別に裏で用意しておくのはどうかなど話をする。
  • シギから、「よく釣れる魚に絞って、その魚を店に持ってきたらそれを使った料理と引き換える」というのはどうかと提案が出る。魚の原価もあるから、「その魚を持ってきたら割引します」という商品を用意して、引き換えた魚は店側で換金しに行く、ということもできるのではと提案する。
  • 海が近いからボートレースができるようになったら面白いと思うと提案する。自分が船舶免許を取ってボートさえ貸してもらえれば、レースコースを作れなくはないと話をした。
  • 今海上レストランではスペシャルメニューとしてジェットスキー二人乗りを考えているらしい。それ用にコースを作っている最中なのだという。
  • 海上レストランから見れるレースコースを作って、そのレースに勝ったら優勝賞品として高額な商品をひとつサービスするというのもいいと思うと提案する。
  • 葉風邪さんから「アイデアの泉」と言われた。
  • 海上レストランの店員たちは全員船舶免許を取っているらしい。シギのもとにあまり船舶免許を取りに来る人はいないらしく、シギとしては意外だった様子。きっと紀子さんやパキちさんからとってるんだろう。
  • いっそジェットスキーも店長が売ったらいいのではと葉風邪さんから発案がある。隊長やましろ先輩のところに話を通して副業でボート屋に就くか、複数台所持しておいてほしい人に売るというやり方もできるだろう。
  • もしくは、ジェットスキーを5台ほど買っておいて、船舶免許を持っている人にレンタルできるようにするか。そうすれば船舶免許さえ持ってれば気軽にボートレースに参加できるようになるし、それで興味を持った人がボートを買いに行くという流れもできるかもしれない。
  • シギが今日メキーラさんから聞いたらしいが、てつおさんもボートレース用のコースを作っているところだという。海上レストランから見えるコースの作成を依頼するのもいいかもしれないとシギが提案していた。難易度別にいくつかレースコースがあっても面白いかもしれない。
  • 海上レストラン内のテレビに自分の衛星を流してもらって、ヘリで上空からボートレースの実況をすることもできると伝えた。レースイベントの時はお願いすると思うと言われた。お店で飲食しながらレースを観戦する、パブリックビューイング。
  • 他にも、1、2ヶ月に一回他の飲食店などから協賛をもらって賞金付きのレースを開催してはどうかと提案する。仮にボートの数が足りなくても、5台ずつ走らせて最後に勝ちあがった人たちで決勝戦をするという形式をとることもできる。
  • シギから、otherにレース勝者向けにトロフィーやメダルを用意したらどうかと提案する。
  • ボートは溺れる可能性があるから、救急隊も潤うかもしれないとシギが言う。ボートレースを行う際は救急隊やメカニックにいてもらうようにするといいかもしれない。葉風邪さんは救急隊だし。
  • なんか俺、いろんな飲食店の人にこういう話するな。以前カジノバーが開く前にも話をしたことがあるし、他の店舗でも何か話をしたような気がする。葉風邪さん曰く、「まるでちょっと考えてきてくれたのかぐらいの量のアドバイス」。
  • VioletFizzはクリスマスに何かやるのかと訊かれる。店員たちが忙しい人が多いから厳しいかもしれないとシギは言ったが、俺は何もない。
  • クリスマスをやるのであればコース料理がある方がいいと思う。クリスマス限定で出すメイン料理とデザートだけ新たに用意して他は既存のメニューを使ってコース料理を組み、クリスマス限定メニューは事前予約のあったコース料理注文のお客様しか出さないことにして、注文できるのも2名様からにしたらどうかと口にする。
  • 福田の案出しを聞いていた葉風邪さんに「すごいね!」と言われる。いいのこんな話聞いて、囲っておいた方がいいよとシギに言いだすが、既に囲われてる。
  • あまりにいろんなアドバイスが出てくるため「アキ、帰ろうか」と言われたが、一つ思いついたことがあったので話し始める。シギに「あーあー」と言われたが、これはうちの店ではできないことだから。
  • 年末年始までに旬であるクエを使った料理を用意し、億寿などの日本酒との抱き合わせで正月セットとして売り出すことを提案する。
  • シギの指摘で気が付いたが、そういえば葉風邪さんは衛星外だった。夢の世界で必死に手書きでメモしていたらしいが、必要なら自分かシギの衛星の録画を見てください。
  • 元日に初日の出を海上レストランで見ませんかと宣伝したらどうかと提案する。シギによれば、去年はデスマウンテンの頂上で初日の出を見ていたという。こういうのは言ったものがちだから、今のうちに年末年始にカウントダウンをします、一緒に初日の出を見ませんかと宣伝したらいいと提案する。
  • 問題は海上レストランから日の出が見えるかどうか。最悪その日だけ市長にお願いして魔法でどうにかしてもらったらどうかとシギから提案が出る。どうやら、過去にもそういった形で季節外れの雪が降ったことがあるらしい。
  • またVioletFizzに通って話を聞いてもらうと言ってもらえた。どうも飲食のコンサルをやってます。今度来た時に福田のオリジナルカクテルを買ってくれるとのこと。
  • 葉風邪さんと別れて、シギと二人でブラックジャックに興じる。2万コインを全額ベットしたが、結果敗北した。シギは引き分けだったらしい。
  • シギから、24日までにマンションのスタッシュに入れていたアイテムを回収しないと消えてしまうよと教えてもらう。大したものは入ってないから大丈夫です。
  • ラッキーホイールの前に鳥羽さんの姿を見つけ、シギと共に声をかけに行く。遠めに見て「どこの怖いおにいさん方かな」とびくびくしていたらしい。二人とも白市民です。何ならさっきまで海上レストランのコンサルしてました。
  • 鳥羽さんから、上田さんがレーサーを集めてメカニックを立ち上げるという話を聞く。ちょうどそのタイミングで後ろから葛城さんが登場した。葛城さんもそのメカニックに参加するとのこと。
  • ブラックジャックの台のすぐ横の壁にモニターがついたらしい。ここでもレース観戦ができるようになったという。
  • 先日かな市長補佐に話を通したことを伝え、その時に市長に企画書を出すように言われたと話をする。企画書を作るの下手なんだよな。鳥羽さんも苦手らしいし、葛城さんも企画書と聞いて頭が痛くなっている様子。
  • 市長補佐と話をした際、賭けレースをやるならシーズン終わりの2月という話になったと報告する。今のレートだと、上から天王寺さん、葛城さん、ハンさん、須藤さん、てつおさん、ジャム姉さん。今シーズンマグナムさんはあまりレースに参戦できていないらしいが、帰ってきたらすぐにレートを上げてきそうなんだよな。
  • シーズン終わりの賭けレースをやる前に、カジノ側での賭けやオッズの出し方などを確認するために一度賭けレースをしてみようという話があがっているという。そういったことをこまめにやってみんなに賭けイベントに慣れてもらおうというという意図もあるらしい。それを企画するにあたり、上田さんが立ち上げ予定のレーサー特化のメカニック会社と提携しようと考えているという。
  • 件の新しいメカニックは、警察署南側の9055番地に建てる予定らしい。ProjectYもなくなるし、やることなかったら俺もそこで働こうかな。メカニックメインでやるわけではないから、たまに手伝いに行くくらいだと思うけれど。雇用の最終判断は上田さんがやっているのだという。
  • レース系のイベントを企画する人たちが多く集まるから、そういった点でも福田さんはいてくれた方が絶対いいんじゃないかと鳥羽さんが言う。葛城さんも、いてくれた方が実況もお願いしやすいと言ってくれた。
  • 「アキが働くんやったら、レース免許取れるの一点張りで一緒に入ろうかな」と言い出す。セットか?俺らは。シギのその発言に、「 この街の各世代の情報屋 上田さん、葛城さん、ジャム姉さん、シギ が集まる」と葛城さんと鳥羽さんはテンションが上がっている様子。
  • 仮装通貨を見たら、単価が1025円になっていた。今売っても600万円くらいプラスになるからと、全額売却することにする。また安くなったら買おう。
  • 鳥羽さんと別れ、葛城さん含めた三人でカジノの外に向かう。シギは元々教習車の修理をしていたこともあり、メカニックには興味があったのだとか。素材集めが大変だぞと釘を刺したが、葛城さんによれば新しい会社に集まる人たちはみんな素材集めが好きな人たちばかりらしく、そもそもシギはギャング時代に武器用意係だった。訊いた俺がバカだった。
  • カジノを出て直ふぃさんが経営していたガソリンスタンドに向かう。直ふぃさんが経営していたころは安かったが、経営権を譲渡してからの価格はわからないという。
  • ガソリンスタンドにバイクを寄せたら、歪みでスタンドの崩壊に巻き込まれた。まるでゲッダン。ダウンはしなかったが体力がかなり削れてしまった為、たまたまガソリンを入れに来ていた葛城さんに治療してもらう。葛城さんから、上田さんにメカニックの件を話をしてくれるとのこと。
  • ガソリンを入れたのち、シギを後ろに乗せて店へと戻る。Zombie Chopperみたいな上げハンのバイクがもっと欲しいと口にする。
  • レース絡みの人に知り合いは多いが、レースそのものにはあまり参加しないからな。シギも最近レースに出たらしいが、しょっぱい結果に終わったという。車とバイクどちらで出ても構わないというレースにバイクで出場した結果、序盤に後ろから車に撥ねられてダウンしたのだという。しおんさんも同じ場所でダウンしたのだとか。
  • シギ的には新しいメカニックにジャム姉がいるのはアツいと思っているらしい。とても詳しいし商売が上手いから、相当強いメンツだと思っているという。
  • あとは俺が4人乗りのヘリを買えたら、レースに興味がある人をみんな乗せてレース実況を上から見させることができるのに。シギから、コンビニの金庫にある1億円を使ってもいいのにと言われた。それを使ったとしても、あと2億円必要なんだけどな。
  • 店に戻り、カウンター内に立ったところでシギから「バーテンダー」を1個手渡される。シギからソルティドッグが欲しいと言われたので、1個手渡した。近くに一人しかいない場合は自動で渡せるようになったようだ。
  • ソルティドッグの度数やスタイルについて話をする。ソルティドッグは塩のつけ方や使う素材のこだわりも店によって違う。
  • 3時瞑想開け、開店準備をする。今日は久しぶりにテレビのメニュー表が見える日。店の鍵を開けて外の様子を見たら、雪は積もってはいないが降っていた。
  • スマホを開き、メッセージ欄を確認する。シギともなぴさんの不在着信通知が残っていた。twixを開き、バーテンダー限定カクテルの宣伝も込みで開店ツイートをする。自分の限定カクテルであるソルティドッグの写真を添えた。
  • 瞑想から戻ってきたシギに、開店ツイートをしたと報告する。今日は忙しかったかと聞いたら、忙しいとまではいかないが来客はあったと。メキーラさんやデヤンスさん、紀子さんらが来店したという。紀子さんもよく来てくれる。以前の居酒屋イベントあたりから、デヤンスさんもよく店に来てくれるらしい。あの時はデヤンスさんと焼野原さんが特に楽しんでた。
  • シギから話したいことはないかと訊かれ、別に何もないと返す。逆に、何かあんのかと問い返してみたら、シギが話し始めた。
+ シギの話
閉じる
  • 福田が街にいない間に、シギは一般市民から、ドラッグだと知らされずに薬を渡されたという話を何件か訊いたという。例を挙げると、プスカ大佐がマクドナルドさんに「これを吸ってみなさい」と薬を渡されたとか、きつねくんが鱈タラオという人に薬を渡されて吸ってしまったとか。
  • そういった出来事があったのを踏まえて、シギは天乃進さんに「この街に実在するドラッグはこの中のどれか」というクイズを出したらしい。一回「テレフォン」していいよといって天乃進さんが電話した相手がギャングだったらしいのだが、その後怒りの電話が来たのだという。
  • 葛城さんが来店し、おすすめの食べ物と飲み物を10個ずつと店員限定カクテルをひとつずつ注文を受ける。先程のメカニックの件について上田さんに話をしたところ、高評価だったとのこと。カウンター越しから商品を渡せなかったため、カウンターの外に回って商品を提供した。シギの分も合わせて請求をかける。
  • 自身のオリジナルカクテルのこだわりについて話をする。グラスの形についてなど。
  • シギが葛城さんにハマっている事はあるかと尋ねると、「笑えるいたずら」と返ってきた。いくつか例を挙げていたが、その対象は全部リーさんらしい。他にも新しいメカニックの店ができるまでの間、衛星外で木こりをやっているのだとか。
  • 葛城さんはハウジングもしているらしい。シギは先日葛城さんのところを見せてもらってこたつにテンションが上がったという。
  • 衛星外 柴さんが来店する。さっき開店ツイートにいいねしてくれていたからな。注文を受けて商品を提供する。バーテンダー限定カクテルについても話をしたら、シギと福田のカクテルを10個ずつ注文してくれた。
  • 葛城さんからバーテンダー限定カクテルの全種コンプ特典はあるのかと訊かれ、シギが考えておくと言っていた。
  • 久しぶりに伊達咲さんに会う。最近どうかと尋ねたが、警察が少ないから出来る犯罪が限られているのだという。また、ボスが出張に行っていて不在らしいのだが、伊達咲くんが指導係をしていると聞き、シギや葛城さんと共に驚く。
  • 伊達咲くんは教えるのが上手いと褒められるのだという。それなら足を洗って教習所に、と葛城さんが言い出すがそれはヘラシギルートだ。
  • 葛城さんが仕事が入ったと店を出たタイミングで伊達咲くんの注文を受け、商品を提供する。ヴァイスピがお気に入りらしく、50個注文していた。シギが限定カクテルの宣伝もした為、シギと共に5個ずつ提供する。
  • 先日シギがスタッシュの整理をしていた際に、伊達咲くんからもらったクマちゃんが出てきたらしい。新しいハウジングのスタッシュにしまったのだとか。ハウジングで自分の部屋に置いたらいいじゃないかと提案する。自分の部屋は自分でハウジングしてください。伊達咲くんもシギからもらったクマちゃんを大事に持っているらしく、自分用の倉庫に置いておこうかと言っていた。
  • 仕事を終えて戻ってきた葛城さんも会話に加わる。この街では古株の方のメンツが集まった。シギは街に来て1年以上経って街に起きてきた日数が今日で313日目。自分も100日超えたし、葛城さんは街に来てほぼ10か月だという。
  • シギが今日家でスタッシュの整理をしていた際に、REDRUM事件の時に作ったMOZUのボスに渡す用の報告書が出てきたのだという。REDRUM事件が起きたのももう半年前か。俺がこの街に来てひと月経っていない頃だ。伊達咲くんに至っては、マイケルモイヤーズと街に来たのが同日だったとのこと。
  • スドバ就職はREDRUM事件の後だったような気がする。当時は無職でハントばっかりしてたな。葛城さんに狩猟用ナイフのレベルの上げ方を電話で聞いた覚えがある。
  • 福田の街案内をした葛城さんと、伊達咲くんの街案内をしたシギという組み合わせ。自分はアイアンバーガー目指して歩いていたときに葛城さんに声をかけられて、一番最初に行ったのがピザ屋だった。伊達咲さんは元々バジルさんに案内してもらっていたときに出会ったシギと意気投合し、シギが街案内を引き継いだのだという。そして行ったのがストリップバーと遊園地。
  • 伊達咲くんが街に来た2日目にダイナーで魂飲みをして酔っぱらったというシギ。確かその日はレース実況を一緒にやるって話をしていた日だったような。伊達咲くんがマドレーヌさんと一緒に車の上に座ってレースを観戦していたのを思い出す。
  • 葛城さんが見つけたという懐かしい写真を送ってもらおうとしていたタイミングで、入店してきたがみともくんに気が付き駆け寄る。 救急隊の皆さん 赤兎がみとも、伊藤カテジ、世風天みにゃ のご来店。パジャマだというヒーロースーツを身にまとったカテジ先輩と久々に再会する。
  • カテジ先輩と話をする。自分は北で車の修理屋なんてしてません、クラフト場で怪我して読んだ時の話をしてますか?
  • カテジ先輩から「イヤホンジャックくれ!」と言われる。福田のオリジナルカクテルについてる紫のカクテルピンがイヤホンジャックに見えたらしい。救急隊の3人に、自分が過去に軍人だったことを明かし、それにちなんでスナイパーライフルのスコープをモデルにしているのだと説明した。
  • みにゃ先輩とカテジ先輩の注文を受けている最中にがみともくんがみにゃ先輩に雪玉を投げつけるのを目撃する。店の中で雪玉を投げたことを叱りだしたみにゃ先輩だが、怒る所はそこじゃない。
  • みにゃ先輩とカテジ先輩の注文を受け、カウンター裏に商品を取りに行く。がみともくんの注文も受け付け、商品をカウンター裏のスタッシュから取り出した。限定カクテルは数が足りなかったので作る。
  • 一人男性が来店したため声をかけに行く。小峯さんかと思ったが別人らしく、「田中」と名乗っていた。
  • 救急隊の皆さんに注文の商品を渡していく。その最中、「シギが星野サラさんにルーズソックスを履かせた」という風評被害が救急隊内で広がっているという話を耳にする。カテジ先輩がそう話していたが、シギは以前ましろ先輩や鳥野さんからも同じような事を言われたらしく、その場で否定したという。
  • 三人にそれぞれ一言ずつメッセージを添えて請求書を送る。がみともくんには「お仕事お疲れ様!いつでも働きに来てね!」と書き、「もしよかったらメッセージ見てね」と伝えた。
  • 田中さんからおすすめを50個ずつ注文を受ける。好みを聞いたのち、商品を提供した。手持ちがいっぱいで渡せなかったため、持ち物を減らすためにとジェリ缶を渡された。
  • 今日は忙しかったかと訊く。今日は起きてくるのが遅かったのだが、友人の誕生日を祝っていたのだという。誰かと訊いたらこの店の店員とのこと。うちの坂柳がお世話になってます。
  • 田中さんを見送ったのち、カテジ先輩のテイスティングをしているところに合流する。ドリンクを飲むいい音と、氷のぶつかる音が聞こえた。これ絶対違うの飲んでる。シギの限定カクテルを飲んでいたらしいが、勝手にとんでもない量飲んでるな。
  • 大川さんが来店する。カテジ先輩の服装を見てヒーローことユッカさんと勘違いした様子。注文を受けて商品を提供する。
  • 大川さんは今日も店で働いていたらしく、忙しかったという。タイヤの空気圧調整をしていた際、外したタイヤが転がっていったのを見かけたらしいのだが、そのままどこかに行ってしまったらしく、お客さんの車につけるタイヤが1つなくなってしまったのだという。ちょうど同じ車を持っていたため、自分の車のタイヤを外してお客さんの車に付け替える形で対応したのだとか。自分の車はそのまま放置してレッカー街だという。そんな歪みがあるのか。
  • A2で働いているのは、大川さん含め2人いるらしい。飲食の方は加えてもう一人いるらしいのだが、あまり出勤していないらしい。もう一人のメカニックはヤブ下さんだという。
  • 大川さんと話をしている最中、カテジ先輩の大声が聞こえたため注意しに向かう。
  • 大川さんに写真を撮ったりはしていないかと訊く。人に頼まれたら引き受けてるらしいのだが、お金は貰っていないらしい。ただ、他で車を買ってきて写真を撮ってほしいという人が多いようで、そこに思うところはある様子。
  • 新しくなった写真機能について、大川さんと話をする。
  • 大川さんと話をしているところにシギが合流してくる。先日大川さんに撮ってもらったという写真を送ってみせてもらった。めちゃいい写真。めちゃめちゃいい加工。
  • 救急隊の皆さんを見送りに出る。カテジ先輩は福田がこの店で働いていることも知らなかったらしく、知れてよかったと言ってもらった。ドラウグルで走り去っていくのを見送る。
  • 店に戻ったらシギがちょうど大川さんにバーテンダー限定カクテルについて話をしているところだった。10個ずつ注文してもらい、商品を提供する。今日はこれを出したらもう寝るか。
  • この後大川さんは塩ラーメンを持ってきてくれるとのこと。自分はもう寝るので、自分の分はシギに渡しといてくださいと伝えた。絶対食べます。
  • 大川さんを見送ったのち、シギにおやすみと伝えて社宅に向かう。明日は陣平くんの誕生日だから起きてくると伝えた。
  • 社宅のソファに横になり、就寝。

12/18 Part.120『やなくんの誕生日』

+ 開く
閉じる
  • 社宅内で起床。今日はやなくんの誕生日。何人集まるだろうか。
  • 社宅のハウジングももう少しやらなければ。スタッシュから賄いを取り出したのち、店に出る。
  • カウンター内にいたシギにちょっと出てくると声をかけて店の外へ。シギも着替えてついてきたが、23時半の集合の為に店にいた方がいいのではないかと声をかけ、店にいてもらうことにした。
  • バイクに乗ってカジノに向かう。その道中に向かいから来た心ありの運転する白いスポーツカーと衝突してダウンした。運転していた男は一度車から降りてきたものの、救急隊の通知を出したか確認すると「お大事に」と走り去ってしまった。
  • 神崎さんに救助してもらい、病院で治療してもらう。警察に通報しなくていいかと言われたが、面倒だからいいと伝えた。恨みを買うことはないかと神崎さんに訊かれたが、ずっとバーにいるだけだから恨みを買う覚えはない。
  • 神崎さんに事故現場まで送ってもらう。「気を付けてね」と言った去り際に心無きのバイクを撥ねてしまい、心無きに襲われる神崎さん。
  • そういえば通報する方法があったと試している最中にこのさんから電話が来る。上田さんが連絡が欲しいとのことで、Stateからかけて欲しいとのこと。
  • Tの筋肉から/911での通報を試してみる。
  • Stateから上田さんに連絡を取る。メカニックの件についての連絡で、働かないかという勧誘だった。会社に入るお金はイベントの賞金などに使うから高額のボーナスは出せないという話だが、こちらとしてはメインはVioletFizz勤務のつもりだから給料面は気にしないと伝えた。結果、是非働いてほしいと頼まれ、了承する。
  • ラッキーホイールを回しにカジノへ。自分の前に回していた人がいたが、車の一つ手前で止まっていた。自分も回してみるが、弱すぎたため一つ手前で止まってしまう。お互いに惜しかった。
  • カジノを出て店へと戻る道中、先程の電話について振り返る。即採用だったな。そもそもメカニックでめちゃくちゃ働いているわけじゃなかったからな。
  • 道中チェイスを目撃しながら、店裏のガレージに辿り着く。ちょうどシギとやなくんに会い、誕生日おめでとうと告げた。今日で28歳らしい。若いな。シギも「若いな」というが、最年少のシギに言われたくない。
  • あの高級車の名前何だったっけ。カジノに出ているイグナスっぽい車。先程逆走していた高級車に轢かれて通報したと話をする。シギも以前だよさんに轢かれかけたという。だよさんは以前と比べて運転が上手くなったらしいが、破天荒なのだと陣平くんが言う。
  • シギが陣平くんのオリジナルカクテルを10個注文したのに合わせて、自分も10個注文する。カクテル名は「ニコラシカ」。危うく「ニコヤナギ」「ヤナラシカ」になりかけたらしい。ヤミーくんのカクテルに至っては「ヤーミナル」になりかけたらしい。
  • 久々にスーツに着替えてくる。色が髪色にも会っていると言われた。
  • カジノの車、一週間以上当たりが出ていない。
  • シギが誕生日プレゼントとしてフライヤーを用意したらしい。陣平くんがバーテン服に着替えている間、タイムラインを確認する。
  • もなぴさんからビデオ通話がかかってくる。今店にいて他に人がいることを伝えた。会って話があるのか、12時にレギオンあたりで合流することになる。
  • 陣平くんへの誕生日プレゼントだというフライヤーを確認する。陣平くんがオリジナルカクテルを提供している瞬間のイラストだった。
  • 陣平くんに何かプレゼントすることを考えたが、陣平くんは自分で何でも買えるからと思って用意できなかったと話したら、気持ちだけでも十分だと言われた。
  • シギからのイラストのプレゼントにとても喜んだらしく、夢世界でも早速送ってもらった様子。
  • 28歳の時何してたかな。人殺してたなあ。シギも同じように考え始めていたが、お前はまだ経験してないだろうが。自分は28歳の時は軍隊にいたな。
  • 陣平くんに何時まで起きているかと尋ねる。この後特に予定はないが、呼ばれる可能性があるとのこと。12時まで社宅に籠ると二人に告げ、社宅に戻る。
  • 陣平くんお祝いバージョンの部屋にするための、ハウジングタイムアタック。なんかいろいろ家具が増えてる。
  • 和風の家具などが増えているのにも気が付く。和室も作りたい。
  • 家具にケーキがないかと探すがなかなか見つけられない。cakeで探したが、カップケーキしか見つけられなかった。
  • 諦めて店に戻り、ケーキがなかったと二人に報告する。その後少しの間意識を飛ばす。
  • 二人に「社宅に和室がほしいか」と尋ねたら、畳とこたつが欲しいとのこと。誕生日プレゼントは和室を作ることにすると宣言した。
  • シギはリビングを気に入り過ぎて、夕方から作業をしながらくつろいでいるのだとか。
  • シギから今度、うさぎさんのライブイベントに合わせて限定のオリジナルカクテルを提供する予定だと伝えられる。
  • 陣平くんは若いから出来ることはいろいろある。「28歳はまだできる」と言われたらしい。30過ぎたら身体にガタが来ると言ったが、その割にはバイタリティあるよなとシギに言われた。
  • シギも陣平くんも、お金の使い道に困っているらしい。そういう意味では自分はまだ4人乗りのヘリという目的があるからいい。
  • 仮装通貨を確認したが、かなり下がっている様子。
  • 従業員の人数がいるから、毎月のようにお祝いがありそう。ひと月に一人としても12か月中10か月誕生日。
  • 2月の節分や3月のひな祭りに向けて、今から商品の準備をしたらどうかとシギに提案する。
  • 急遽大急ぎでコース料理の用意を始めたとシギから報告を受ける。クリスマスと訊いた陣平くんが発狂し始めたが、クリスマスなんてただの平日だ。
  • 二人にもなぴさんから呼ばれているから少し出てくると伝え、店を出る。もなぴさんに電話をかけ、JTSに向かうことになった。一体どんな用件だろうか。
  • 久しぶりに車に乗るかと、バッカニアを運転してJTSへと向かう。
  • JTSに到着し、もなぴさんに声をかける。スーツ姿を褒められた。5分位待っててほしいと言われ、その間に車の修理をお願いすることにする。
  • JTS内に車を入れ、棚の上に座って待機する。こうしてJTSにいた頃が懐かしい。こう見ると俺の車かっこいいな。
  • もなぴさんに車を修理してもらう。俺がこの街に来て2日目に買った車です。
  • 京司郎さんにも服装を褒められた。急にもなぴさんに雪玉を投げつけ始める京司郎さん。
  • 豆やんという人が入ってきたが、豆やんって誰? もなぴさんも知らない人らしい。豆やんって人の車、いいカスタムをしてる。
  • 設定から筋肉をいじっていたら、セカンダリインベントリに筋肉を割り当てられなくなってしまった。歪みだろうか。
  • 3人が話しているところを離れたところから眺めていたら、京司郎さんから雪玉を頭に投げつけられた。
  • 名札が「嫁が家出中 豆やん」。JTSに入ったらしく、入ってすぐに給料が振り込まれてその額に驚いたという。
  • 豆やんさんはこの街に来て30日くらいいるらしい。JTS以外に、木こりとカジノの店員をしているという。17時に「毎日ラッキーホイール」とツイートしているのは豆やんさんの仕事だという。
  • 改めて豆やんさんに挨拶する。自分も木こりをやってました。今溶鉱炉が木こり場に出来たらしく、木こり場近くに木炭を置くように倉庫を買う予定だという。
  • 京司郎さんと豆やんさんは衛星外らしい。福田さんも衛星外じゃないかと訊かれ、ちゃんと衛星はついていると返した。以前互いに衛星外というやらかしをしたことがあるから確認を取ったという。
  • 一度レギオンに向かうことになり、別々に車を運転してレギオンへと向かう。松葉杖をついたマクドナルドさんたち集団に鉢合わせた。
  • もなぴさんがレギオンのガレージで何かをしている様子。ガレージに何かが届いた通知に気が付いたところで、衛星外の葵井さんと衛星外の大場さんと鉢合わせた。昨日チンチロで負けたらしく、今からリサイクルセンターで稼いでくるとのこと。
  • もなぴさんに言われるがまま、ガレージから「Enus Stafford」を取り出す。シギの車とよく似ているが違うらしい。VioletFizzに似合うレトロな車と、福田さんに似合う渋い車をと思って選んだという。
  • 元々は福田に誕生日プレゼントを贈ったのちに、シギに送る車について相談しようとしたらしい。ただすれ違いが重なった結果、シギが「車を買う」と言い出したので慌てて購入したのが、二人とも衛星外のタイミングだったという。それがさっき言ってたやらかしか。
  • この車、きっと高いだろう。大切に乗ります。
  • せっかくなら写真を撮ろうかとのことで、もなぴさんを乗せて市役所前に向かう。噴水前に車を停め、Leanポーズをとってもなぴさんに写真を撮ってもらった。
  • もなぴさんもスーツに着替える。車のフロントにLean Barで手をついたところで、車の前に立ったもなぴさんが上手く自撮りで取れないかと苦戦していた。最終的に「男を匂わせてる」ような写真になったらしい。
  • 自分もカメラを構え、スーツ姿のもなぴさんを写真に収めようと試みる。Lean4で車にもたれかかったもなぴさんを写真に収め、もなぴさんに送った。もなぴさんからも、先程撮ってもらった写真を数枚送ってもらう。うち一枚は例の「匂わせ」写真。
  • 夢の世界で写真を加工し、それをもなぴさんにメッセージで送る。「もなぴ、バリキャリみたい」との感想をもらった。喜んでいただけて良かった。
  • シギのと二人で車を並べて欲しいと言われた。この車に合わせて服を作ろうか。
  • もともともなぴさんはシギにあげる車を3択で悩んでいたらしい。そうしたら衛星外でシギが買おうとしていたのがそのうちの一つだったという。
  • レギオンに戻り、改めてもなぴさんにお礼を言う。この後店に行く予定であること、何かあったらいつでも連絡してもらえればという。
  • もなぴさんはいつも人に「恋愛するなら福田さんみたいな人がいいよ」と伝えているらしい。俺そんな風に見られてるのか。
  • レギオンを出る際、うっかりもなぴさんを轢いてしまう。謝罪したのち改めて別れを告げ、店に戻った。
  • この車、億するんじゃないのか?億じゃなくても数千万円するだろう。今度この車に似合う服を作ろうと決め、店に戻ることにする。
  • 店の前に車を停め、店内のシギたちに表に来るように声をかける。もなぴさんから誕生日プレゼントにもらったと伝えた。シギや陣平くんにもかっこいい、いいねと言われる。
  • シギが英国紳士風の作ろうぜ、と以前作ってきた服を着てくる。内装の色もハンドルもいいと、二人ともテンションが上がっている。
  • シギが自分のホットナイフを取りにガレージにかけていった。陣平くんもクラシックカーが好きらしく、最近出たマンバという車も好きらしい。
  • シギがホットナイフを隣に並べる。サイズ感が親子とシギが言う。ホットナイフを運転してきれいに並べ直してみたが、こうしてみると俺の車でかいな。4人乗りです。
  • 陣平くんが欲しいと思っているマンバという車は5億円するらしい。黒市民限定2台らしいが黒市民はみんな早い車を買うだろうからすぐには売れないだろうと、仮装通貨で5億円貯めてから購入予定らしい。そう言ってる間にルーファスさんが買うんじゃないだろうか。ルーファスさんクラシックカー好きそうだし。
  • せっかくならみんなでクラシックカーに合う服を作ろうと、Staffordに3人乗ってデパートへと向かうことに。店員たちみんな、レトロカーを所持したら面白そうだな。
  • VioletFizz、ギャング適性高い人多そう。ギャングが経営する店は面白すぎる。全く悪い事をしないギャングも面白そうだけどな。
  • 陣平くんとともに、早速レトロカーに似合う服を選びにかかる。スーツスタイルはシギが作っているから、ベスト仕様にしようかな。俺が服を作るときに一番気にするのは「透けないかどうか」。
  • ヘルアンさんに「福田さんはイケメンだから何でも似合う」と言われたことがあるが、そんなことはない。そういえば以前ヘルアンさんに服を作ったことを思い出す。
  • VioletFizzの制服も十分レトロ。色味を変えるだけでも十分行けると思う。
  • おじさんっぽい服でもいいか。十分おじさんだし。シギはその人格から24歳だと思われないらしく、31歳くらいと思われていたらしい。
  • 服屋の外の通路を 「衛星 外」 ギガさん が通りかかる。サングラスもかけてたし、服もなんかロックっぽい感じ。
  • チェック柄のダブルのジャケットを選び、それに合わせてネクタイを探す。
  • 隣からエレキギターの音が聞こえてくる。もしかしてギガさんがチューニングしてる? 着替えている人には大きく聞こえているらしく、シギも試しに着替えに立ったら「うるさっ!」と声をあげていた。
  • シギも同じテック柄のジャケットで服を作りたいと、隣に並んで服を作り始める。同じ番号のジャケットで赤色を選ぶと、どうやら縦ストライプになるらしい。
  • 一旦トップスを選び終えたので、ズボンを探しに向かう。
  • 陣平くんのコーデを見て欲しいと、シギに頼まれる。シギ曰くポケットチーフとシャツの色が喧嘩しているように見えるらしい。色々見た結果、最終的にジャケットの色を濃い青にすることに落ち着いた。
  • 靴を見ている間に、シギがどんどんお笑い番組の司会者みたいな格好になっているらしい。陣平くんがその格好を見て爆笑している様子。チャーリーとチョコレート工場みたいになってしまい、衛星からも非難轟々だという。
  • ジャケットと同じ柄のズボンが見当たらないため、細身のズボンをチョイスする。陣平くんはゆったり目のものを選んだようだ。
  • 服に合う靴を探したのち、帽子を選ぶことに。陣平くんも帽子を選ぼうとしたが、髪型のせいで髪の毛がはみ出してしまうらしい。帽子を被るときだけ髪型を変えるのはどうかと提案する。
  • 一通り帽子を確認してみたら、バンダナの種類がとても増えていた。悩んでシルクハットを購入してみたものの、ちょっとダサいなと黒のハットに変更した。
  • シギも悩んでいるようだが、靴を決めたら完成らしい。ネクタイを柄物から紫の無地のものに変えたのち、床屋にいる陣平くんの様子を見に向かう。
  • 髪型を見ている陣平くんが、後ろ髪が無いのを気にしている様子。後ろはタトゥーを入れたらいいと話をした。
  • シギに服について訊かれ、もう少し細身のものがいいのではないかと提案する。陣平くんは選んだ髪型が帽子を貫通してしまうらしく、再度髪型を変えに行くことに。副店長の髪型は何番かと訊かれ、自分の髪型の番号を教えた。
  • 髪型が変わって「誰だ?」感の強い陣平くん。俺も普段こんな服を着ないから、この服を着ている時点で「誰だ?」ってなる。
  • 靴の色を確認したのち、自分が被っている帽子の番号を教える。ズボンも白っぽいから、白色も似合いそう。
  • シギの服がいつの間にか殺し屋みたいになってる。髪は結ぶよりも下した方がいいし、帽子も変えた方がいい。
  • 陣平くんが部屋着づくりにかかるのを見て、自分も部屋着を作ろうかと思い立つ。自分的には作業着でも十分ではあるが。
  • ベイカーストリートっぽい服を作ったとシギが言うが、陣平くん曰く「いつもと変わらない」とのこと。
  • ゆったりした黒いTシャツをチョイスし、紫のバンダナを腰から下げる。ダボッとした水色のズボンを選び、帽子を外した。
  • シギから部屋着の番号を聞かれてたため教える。その後、腕時計を選んだ。
  • シギが福田の部屋着を真似しようとしているのに気が付きツッコミを入れる。すぐに人の服をパクるやん。
  • 陣平くんをchange roomに呼び、シギにパクられた白Tシャツの服を見せる。その後、過去にあらいくんやヘルアンさんの為に作ったコーデや過去につくった私服をお披露目した。センスがいいと褒めてもらう。
  • 服を選んでいたシソジさんという人に挨拶する。今日ずっとマクドナルドさんの写真をツイートしていた人だ。
  • シギが108番に「BIGNESS」と書かれたサンダルを見つけていた。
  • 今の黒Tにジャージのズボンはダサいとシギに言ったら、シギが変えればいいんだろと叫んで変えに行った。以前陣平くんにタンクトップのコーデを見せた時に「ダサい」と言われて以降、自分で服を選ぶのが怖くなってしまったという。
  • シギの部屋着のズボンが、最終的に自分のものと似た形のものに変わってしまった。
  • レトロな服に着替えて服屋を後にする。シギだけ服が違うから、なんだかギャングのボス感がすごい。陣平くんと自分は今服の品番も髪型も同じだから、遠めに見てどっちがどっちかわからないとシギに言われた。
  • せっかくだからこの車と服で出かけることにする。猫カフェのクリスマスケーキを買いたいと、シギが猫カフェ店員に店を開けれないか電話をかけてくれた。
  • こうして出かけるのはボウリングの時以来だろうか。またみんなと予定を合わせて、皆で出かけたらいい。
  • この車からこの格好で降りてくるの、ギャング感がすごい。「取り立てに来たみたい」とシギが言う。
  • シギがペットを出したが、なぜか店内に入ってしまった。
  • 店員のアヌギフさんに挨拶する。クリスマスケーキは、陣平くんの分は自分が払うと宣言した。ショートケーキのチョコを10個とブッシュドノエル10個を買ってあげる。
  • シギによれば、去年も猫カフェはクリスマスケーキを出していたらしい。うちはコース料理か。既存メニューにいくつか商品を加える形でコース料理に出来るよう、急ピッチで準備しているとのこと。
  • 日付は変わってしまったが、昨日は陣平くんの誕生日だ。寝るまでが誕生日。それを聞いたアヌギフさんが、陣平くんにケーキをプレゼントしていた。
  • この店の店員の星野ももあさんという人は、誕生日に車をたくさんもらったらしい。アヌギフさんはお酒を渡したらしいが、こういうのは気持ちが大事だし、誰からもらったかも大事。シギは、大昔にもらった遊園地のテディベアを大事に持っているという。今でも持ってると腕に抱えて見せていた。
  • 最近オープンした宝石店の話になる。オーダーメイドだと安くて5000万円、誕生石のものは1000万円するらしい。
  • シギからフルコースの相談をしたいが何時まで起きているかと訊かれる。自分は3時までだな。陣平くんはこの後行くところがあるらしい。
  • アヌギフさんに別れを告げて猫カフェを後にする。店に戻るまでの道中、フルコースのメニュー候補について話をする。「デザート」ではなく「ドルチェ」と言った方がコース感がある。食前酒はシャンパンにするつもりだという。
  • コース料理が出来上がったら、24日と25日に予約を受け付けようと考えているらしい。姫一さんがその当たりが誕生日らしく、イヴさんから「予約を取りたい」と話があったと聞く。予約してくれた人は送迎付きにしたらどうかと提案する。
  • これから行くところがあるという陣平くんを見送る。部屋着に着替え、和室を作るために社宅に向かうことにする。
  • キッチン隣の部屋を和室にすることに決め、ハウジングに取り掛かる。その間、シギからのコース料理の相談を聞く。
+ ハウジング中の出来事
閉じる
  • 本来床に敷く用途のものを壁に使うことにして、両サイドの壁を貼り換え始める。そのさなか、ミュートにしているはずのシギの声が聞こえるという事件が起きる。
  • シギから、メカニックの件で電話が来たか訊かれ、来たと答える。シギの元にも電話が来ていたらしく、入ると答えたという。
  • 畳を敷きながら、コース料理のことについてシギに話を促す。シギの考えているコースの内容について訊き、いくつか助言する。前菜は今あるものを使うならピクルスとシュリンプカクテルだが、可能ならピクルスをカルパッチョにしたい。
  • キッチン側の壁際に「Pata Japan」の項目にある棚を並べていく。奥の角には和風の照明を設置した。反対側の棚には大きめの棚を設置した。
  • シギから、昨日大川さんから預かっていた塩ラーメンを渡される。シギ曰くテロ罪。マジでうまそう。
  • こたつが設置されたのに気づいたシギが、早速座っていた。座るのにもいろいろ種類があるらしく、こたつに入ったまま寝転び始めた。
  • 仕事が早い、部屋ができるのが早いと言われた。なんとなくで置いてる。
  • 和室の中にいてもハウジングの邪魔にならないとわかり、シギが本格的にこたつに寝転び始める。それは寝るやつだろ。「ちょっと横になるだけ」は絶対寝るやつ。「30分経ったら教えて」はもう寝てるんよ。
  • こたつの上にとっくりとおちょこのセットや団子の盛り合わせを置き、棚の上に刀掛けを設置する。シギの反応がなくなったので寝たかと声をかけたが、スマホでコースのメインディッシュを調べていたらしい。
  • 入口の両サイドに障子を置き、障子戸を再現する。それが終わった後自分もこたつに入ろうとするが、間違えてシギと同じところに入ってしまった。別のところからこたつに入りなおす。
  • こたつに入ったまま、花瓶や扇子などの小物を置いていく。シギにテディベアを置けるかと訊かれたが、そういう個人的なものは自分の部屋に置けって。自分の部屋は自分でハウジングしろ。
  • シギからスマホを開いてほしいと言われたが、今はハウジング中で開けません。先日あらいくんの個人面談をしたときにリビングを気に入っていたらしく、その時の写真を送ろうとしたのだという。
  • カーテンと窓を隠すために、障子戸を設置する。
  • シギはコース料理のドルチェはお酒やカクテルを使ったものにしたいらしく、いろいろ調べているようだった。グラニータというイタリア版かき氷やフォンダンショコラなどが候補にあがる。
  • 窓を隠した障子戸の横に掛け軸を設置する。その後、棚をひとつ撤去してそこに文机と座椅子を設置した。
  • デザート後のコーヒーと食後酒をひとまとめにして、コーヒーのカクテルを採用しようと考えている様子。それはいいと思うと賛同した。
  • 和室が完成したとシギに報告する。座椅子はちゃんと心の目で座れる仕様。それっぽい部屋が出来上がりました。
  • 一度和室の外に出たところで、シギからリビングでくつろぐあらいくんの写真が送られてくる。めっちゃくつろいでる。
  • 改めて和室を見るが、いい感じにできた。シギと共にこたつに入り込む。
  • シギがMOZUに入りたての頃、MOZUのアジトがすごいぼろい家だったのだという。そこでレイラさんと将来について話したりして、「来年の今頃にはもっと壁とか内装とかきれいな大きなお家に住みたいね」と話をしていたらしい。それが叶っている感じがするとシギが言う。よかったじゃん。
  • シギの話を聞いている時に、畳がずれているという衝撃の事実に気が付く。気になる! 急いでずれを直した。和室、一旦完成。
  • 今日はこのままこたつで寝よう。シギもここで寝るとのこと。和室の扉、我ながらうまくいったな。
  • 絵が完全に正月特番。壁を張ったことでキッチンからはみ出して来ていた諸々も隠せたし。色が無さ過ぎるからと置いた、桜の花瓶や盆栽がいい味を出してる。壁がもう少し普通な壁があったらよかったのだがと、ハウジングメニューから壁を確認したら、以前見た時よりもめっちゃ種類が増えていた。木目調の壁が欲しい。どうやらドアなど他の項目も全体的に増えている様子。
  • 世界瞑想1分前になったので、寝ることにする。互いに「おやすみ」と言いあい、就寝。

12/20 Part.121『ハウジングお披露目』

+ 開く
閉じる
  • 社宅内で起床。衛星外ハウジングの成果をお披露目する。キッチンにカウンターを設置したりリビングのソファをクリスマス仕様にしたり、階段下の部屋はいったん撤去したりした。
  • シギの部屋もそれっぽくハウジングした。クローゼットはシギに合わせて赤色の入ったのもを置いた。
  • キッチンに設置したカウンターの周りに、椅子を4つ設置する。ちゃんとカウンターの方を向いて座れるように、向きを調整した。みんなが住みやすい部屋に作っていくのが俺の仕事だ。副店長の仕事かどうかは定かではないが。
  • 後はリビング周りをもう少しぐちゃぐちゃにしたい。1階の浴室は和風にしたいと考えている。初めから置いてあるバスタブなどはしまえないだろうし、上から重ねるしかないだろうか。
  • 俺の部屋は和室。みんなの部屋兼俺の部屋。和室は落ち着く。
  • 店に出たらBGMが流れていたので、誰か起きてきているらしい。暖炉前の席にシギの姿を見つけ、声をかけに行く。
  • シギに「お前の部屋を作ったぞ」と伝え、一緒に社宅へと向かう。キッチン周りやリビングの変化にもテンションが上がっている様子。
  • シギの部屋も見て、とてもテンションが上がっていた。1時間くらいで適当にハウジングしました。壁も白黒に張り替えたし、天井のライトとファンも付けました。ちゃんとテディベアも置いてある。後は自分で勝手に模様替えしてくださいと伝えた。シギから「ありがとう」「大事にします」とお礼を言われる。
  • 今日もカジノにガチャしに行くか。ボスメニューでレトロ風の服に着替える。シギからフルコースの件について話がしたいからバイクの後ろに乗ると言われたが、今日は車で行く予定です。だからこの恰好なんだろうが。俺の服装で何に乗るのかなんとなく判別しろ。俺は乗り物に合わせて服を変える男だ。
  • 今日は雪の日。よく滑るため、シギは衛星外で事故ったらしい。俺は昨日衛星外でカジノを回しに行ったが無事故だったし接触もなかったぞ。
  • 今日シギは餡ブレラの那須さんとぶつかって窓から吹っ飛んだのだという。スリップも重なって結構なスピードが出ていたのだとか。相手側は対向車線を走っていたらしいと聞いて、犯罪者の対向車線を走るのはどうにかならないかと苦言を呈した。ちなみにシギは衛星外で洗剤を作っていたため「洗剤 シギ」という名前にしていたらしく、めちゃくちゃ笑われたという。
  • Staffordに乗り、店を後にする。この車はこのままいじらない方がいいな。エンジンの積み替えやブレーキの変更はしてもいいかもしれないが。
  • フルコースがある程度決まったから、VioletFizzを利用してくれているカップルの人達に営業の電話をかけるつもりだと聞く。神崎さんよつはさんや[[姫一さん>>姫一 夕
  • イヴさんなどの常連さんに電話をかけたのち、公に予約を受け付けようと検討中だという。
  • フルコースは8品で100万円で考えているという。1品10万円+手間賃と考えたらその価格でいいと思う。
  • 当日は席や混声なども考えた上で、1時間の予約制にしようかと考えているらしい。1時間で2席で考えているらしく、1階の窓際の席と2階のシャンデリア近くの景色のいい席はどうかと考えているという。
  • カジノのルーレットを回すが、結果は30万円。シギは10万円だった。
  • シギによれば、小峯さんはくるみさんと結構仲がいいらしい。今回のコース料理の件で声をかけてみるつもりだという。
  • カジノのカウンターにいるだよさんの姿を見かけ、声をかける。シギがレイラさんがいるかと尋ねていたが、無線にはいないらしいとのこと。
  • コース料理の予約の件について話をしながらカジノを後にする。2人に縛らず、グループでの予約を受けてもいいだろう。コースのメイン料理の七面鳥は24日25日限定にして、それ以降はビステッカ・アッラ・フィオレンティーナに差し替える予定だという。クリスマス限定コースか。
  • 先日ハウジング代をいくら渡したかと訊かれる。追加で渡そうかと考えていたらしい。まだあるから大丈夫だと伝えた。ハウジングをしていることに関してお礼を言われたが、暇つぶしでやってるから大丈夫です。
  • レイラさんの話になる。以前チュートリアルで誘拐されたときの人。彼女はMOZUの構成員で、入った時期がシギと近いらしい。シギは11月半ば、レイラさんは12月。
  • 今日はどうやらレイラさんの誕生日らしい。去年はアットホームな感じで祝っていたが今年はもうMOZUを抜けているから、昨日は去年のことを思い出して感傷に浸っていたのだという。
  • ガソリンスタンドに立ち寄るが、どこからガソリンを入れるのかわからず、間違えてドアを開けたりする。心の目で探して入れれる場所を見つけ、ガソリンを補充した。
  • 改めて車を見て、いい車だと呟く。「似合ってるよ」とシギに言われ、「そらどうも」と返した。
  • コース料理の案内をする人たちについて相談する。治さんよつはさん、伊坂さんキャシーさん、隊長とあんずさんなど。後以前餡ブレラのハンクさんが御花はなさんと来ていたらしいから声をかけたいとのこと。他にも、がみともくんとみにゃ先輩も仲がいいらしいから声をかけたいとシギが言っていた。
  • 案内する人に、須藤さんとえぼしさんの名前も挙げる。ただシギ曰く須藤さんはドレスコードが苦手だと言っていたらしい。別に私服でもいいのに。
  • 店に戻る前にゴミ箱を漁る。布切れ、高く買い取ってもらえるらしいと聞いたが。以前よりも布切れがたくさん出るようになってる。壊れたスマホは新しいメカニックの店用に溜めとかなければ。いくつか開かないゴミ箱がある事に気が付く。
  • 集めた素材をボスメニューのスタッシュに入れておいたらどうかと提案する。シギは店の近くに素材倉庫を持っていて、そこに素材をしまっているのだという。
  • 「終わっている素材倉庫」を見るかと訊かれ、ぐちゃぐちゃそうだからと遠慮した。お仕置き部屋を兼ねているらしく、内装がヤバいのだという。ずぅさんから誕プレで地下室をもらったらしく、従業員やその他住民を叱るように内装を作った為に人目をはばかる内装になっているのだとか。
  • ボスメニューのスタッシュに集めた素材をしまう。自分の店の周りを何分か置きに集めて回る、ジャム姉戦法だ。
  • カウンター裏のスタッシュと冷蔵庫の在庫を確認する。
  • 営業時間や予約の席について相談する。2階のシャンデリア近くの席だけで1時間貸切にすることも提案されたが、席に関してはお客さんの意向で選んでもらえばいいのではないかと提案する。予約を受ける際に2階席から順番に埋めていく形で、混声も考慮して1時間に3組の予約受付という形に決まった。団体で来た時には声の大きさはほどほどにとお願いしないといけない。
  • シギが事前に声をかけるお客様をリストアップしている間、店の無線を繋いで一度1階に降りる。その後2階に戻ったら、シギが誰かと電話しているところだった。先程話にあがっていたレイラさんがこれから店に来るのだという。店自体は通常通り開店しても構わないとのことだったので、開店ツイートを作成しにかかる。
  • 昨日ギガさんが、開店ツイートをする前に店を訪れたのだと話を聞く。歪みで消えたか交換し忘れたかで福田の連絡先がなかったらしく、福田を訪ねてきてくれたのだという。
  • 暖炉前に向かい、暖炉の写真を添えて開店ツイートをする。女性の声がしたので向かったら、シギとレイラさんが話をしているところだったので挨拶した。「先日は大変お世話になりました」「いろいろご迷惑をおかけしてしまいすみませんでした」と言われる。
  • レイラさんの18歳の誕生日に合わせてとあるものを用意したというシギ。ノンアルコールの方が好きだという彼女の為にシギが用意したのはノンアルコールカクテルの「プッシーキャット」でカクテル言葉は「可愛い子猫」。カクテルピンはレイラさんのネックレスイメージのデザインらしく、常設メニューとして追加したとのこと。起きたら毎日買いに来ますと喜んでいた。
  • プッシーキャットを飲んだレイラさんの「うまーい!」は、シギ曰くMOZUの色が出ているという。柳田さんの色が出ているとか。「プッシーキャット」が常設メニューになっても、モデルがレイラさんなのを知っているのはここにいる3人だけ。
  • 去年は二人一緒にカジノ近くでモミの木を切って、街中でプレゼントボックスを探してオーナメントを集め、どうしても足りなかったホワイトライトをましろ先輩にお願いして余っているものと交換してもらってレイラさんの家にクリスマスツリーを飾ったのだという。今年もクリスマスツリーを飾れるらしく、プレゼントボックスからツリーが出てきたのだとか。去年は12月初めには表れていたらしいプレゼントボックスは、今年は一週間前くらいから街中で見られるようになったという。
  • VioletFizzの店前にもクリスマスツリーを飾ったらいいのではとレイラさんから提案される。プレゼントボックスを集める際は連絡をくれたら手伝うと。その時はバイクで細道を走り回るか。
  • 去年はボロボロの家が拠点で、「おっきい綺麗なお家に住めたらいいね」と話をしていたらしい。今シギは店を持ったし、レイラさんは家族が増えて綺麗な事務所の様なアジトもあるのだという。昔拠点にしていたボロボロの家は2階から人が侵入出来たらしく、当時LWGPだった有坂さんが入ってきて落書きして帰る、なんてこともあったのだという。
  • シギが改めてレイラさんに「お誕生日おめでとう」と言う。レイラさんのことを大事に思っているシギとシギのことを家族と思っているレイラさん。いい事じゃないか。
  • 「また何か相談事があったら言ってね」というシギの言葉に「近いうちにもしかしたら相談するかも」とレイラさんから軽いジャブが飛ぶ。みんな生きてると悩みがある。
  • レイラさんに悩みはあるかと訊かれ、ないと返す。店で起きて店で寝る男だから、人と接することがそんなにないので悩みも生まれない。極論、一人は死ぬほど楽。
  • VioletFizzという店があって従業員がいるから、あんまり気にならないという感じか。レイラさんにとってのMOZUみたいなファミリーが自分にもあるから、それにしたら別に何でもいいかな。そのファミリーの中でも悩みはないかと訊かれたが、そもそもみんな忙しすぎていないからあまりない。
  • VioletFizzの従業員のことはほとんど知らないというレイラさん。ヤミーさんには会ったことがあるらしい。陣平くんに関しては同じMOZUだから知っていると。
  • シギがバーテンダー限定カクテルについて話をする。二人の限定カクテルが欲しいと言われたので、シギと共に1杯ずつ渡した。ちゃんと払うと言われたので、「お誕生日おめでとうございます!良き一年になりますように!」とメッセージを添えて請求を送る。
  • 今年のクリスマスはどうなるだろうか。レイラさんたちによれば、去年のクリスマスの時期は一週間くらい抗争だったという。血みどろのクリスマス。
  • 「僕以外の記憶めっちゃ詳しいんやから」というシギ。自分の記憶に関しては、最近どこに何をしまったのかもわからなくなることがあるという。そんな歳じゃないだろ貴様! 俺より10歳年下だろ。
  • 自分が34歳だと話をしたらレイラさんから「肌が綺麗」と言われた。全然そんな歳に見えなかった、20歳前半だと思っていたとのこと。
  • シギがバーテンダー限定カクテルのカクテル言葉について説明する。福田の方は「寡黙」だが、シギ曰く「結構よく喋る」「外面は寡黙」。あまりペラペラしゃべらないが、好きな話題になるとよく喋る。レースやお酒や経営やら。
  • 自分はレース実況をしていること、ヘリを自分で運転しながら実況していると話をする。レーサーを追いながら、どれが誰の車か判別しながらの実況。「ギャングになった方がいいんじゃないですか」とレイラさんに言われた。チェイスも追おうと思えば追えるだろうから、警察になったらすぐに昇格するのではないかとも言われる。
  • レイラさんは昨日誕生日プレゼントにスパローをもらったらしい。ただ乗って30秒後にお店に突っ込んで爆発させてしまったらしい。板とネズミの筋肉に変えたからヘリの練習をしなければというレイラさんに、板とネズミの筋肉でのヘリ操縦方法を口頭で教授した。シギの「。(寡黙ではないな……)」という心の声が見える。ヘリで困ったことがあったら教えると声をかけた。今度VioletFizzに来るときにはヘリで来るとのこと。
  • タイムラインを確認する。須藤さんのハウジング写真があがっていた。
  • 陣平くんはヘリが上手いとレイラさんが言っていた。言葉に表せないくらい、感心できるレベルですごいと。犯罪でヘリに乗ってたら否が応でもうまくなると思う。命がけの場面があるとよりうまくなる感じがするというシギ。
  • 自分のやっている実況のヘリの飛ばし方と、チェイスの時の飛ばし方とは質が違う。トンネル内を潜る必要はないし、ヘリアタックをする必要もない。やれと言われたらやれるかもしれないが、豆ヘリでやるのは怖い。4人乗りのヘリを手に入れたらいろいろ練習してみようか。
  • レイラさんがシギに何かをあげていた。シギから分けてもらったが、陣平くんの誕生日の時に用意されたケーキらしい。見た目がシンプルだから、猫カフェというよりはスドバっぽい。
  • シギの最近のお気に入りだと、レイラさんにラッコすやすやオムライスをあげていた。レイラさんもくじらカレーを渡したらしく、自分も分けてもらう。自分の今のおすすめと、菖光亭の船盛を渡した。先日の居酒屋イベントの余りだが。
  • 街にもいろいろ飲食店が増えた。シギがルーファスさんがやるという「シャノール」がいつ開くのかとレイラさんに尋ねたが、そもそもレイラさんはシャノールをルーファスさんが経営すること自体知らなかったらしい。
  • レイラさんが離席している間、シギがtwixを確認しているらしい。魔女の酒場がオープンしたこと、くるみさんのお店であることを知る。シギからも開店ツイートするとのこと。
  • 自分の開店ツイートにいいねしていたのはふでこさんという人。シギによると、くまのふでこという、街に来て一か月未満の人だという。
  • レイラさんが戻ってくる。柳田さんが起きてきたらしく、無線に応答していたらしい。シギとレイラさんが話をしている間に店の外に出てみたら、ローライダースのバイクが停まっていた。
  • 表に停まっていたバイクはレイラさんのバイクらしい。みんなで店の外に出て、柳田さんから貰ったものだというレイラさんのバイクを見る。めちゃめちゃ渋い。
  • 自分も店裏のガレージからZombie Chopperを持ってくる。車体の色を見たレイラさんに紫色が好きなのかと訊かれてそうだと答えたら、どうやらレイラさんも紫色が好きなのだという。レイラさんも紫のバイソンを持っているのだとか。
  • 自分のバイクを洗車したついでにレイラさんのバイクも洗車する。レイラさんのバイクにも自分のバイクにも2本白いラインが入ってるし、車体の真ん中にある棒に骸骨がついているのも一緒。
  • シギは前傾姿勢になるタイプのバイクばかり持っているらしく、ローライダースは持っていないらしい。ローライダースは良いぞ、Zombie Chopperは200万円で買えるぞ。なんとかスカウトというバイクは持っているといって、店裏のガレージに取りに行った。
  • ちゃんとバイク乗りの服に着替えてきたところでシギがバイクに乗って戻ってくる。一番近い形はこれだと、オフロードのバイク。赤と黒の変わった塗装で、誕生日プレゼントにもらったのだという。
  • バーテン服に着替えて戻ってくる。レイラさんのバイクは二人乗りらしい。シギを乗せて走り始めたレイラさんのバイクの後ろを、自身もバイクに乗って追いかける。
  • 店前に向かった二人と別れて店裏のガレージにバイクをしまった後、ゴミ箱漁りをする。既に中の素材は復活している様子。ゴミ箱漁りをしているとクラフトしていたときを思い出す。
  • シギとレイラさんが店前で話をしている間、店前の裏路地にも向かってゴミ箱漁りをした。VioletFizzの回り、結構ゴミ箱がある。
  • かなり素材が集まった為、店前で話していたシギとレイラさんのもとに合流する。何やら思い出話に花を咲かせている様子。
  • 紀土さんが出勤してくる。紀土さんが自身の限定カクテルを1杯サービスしていた。紀土さんのカクテル、綺麗でいいよな。
  • ここなさんと葉風邪さんが来店する。店内に入り、二人の注文を受けることに。紀土さんから在庫補充をしたと報告を受け、お礼を言う。
  • 葉風邪さんから先日のお礼を言われ、限定カクテルを5個注文を受けたので提供する。ここなさんも同じものが欲しいとのことで、提供した。カクテル言葉は「寡黙」だと伝えたら、こないだは湯水のように話していたと言われた。
  • 葉風邪さんから、ボートレースの件について結構話が進んでいると聞く。改めてイベントでの実況をお願いしようと思ったらいくら払えばよいかと訊きに来たのだという。人数によっては短い時間の可能性もあるらしく、こちらからは50万円の報酬を提示したが、「なら100万円で」と言われた。後日改めて日程調整をすることになる。
  • ここなさんにも、海上レストラン主催のボートレースについての話をする。葉風邪さん曰く、もともとやりたいと言っていたのだが、福田のアイデア出しがきっかけで本格的に話を進めようと動き出したのだという。
  • 福田のことを明宏と呼ぶ人を初めて見たとここなさんに言われた。人から色んな呼び方をされると話をする。
  • 警察に確認を取って、イベントのボートレースに出る際にはレース免許は不要ということになったらしい。ここなさんは船に乗ったことがないらしく、船舶免許を取ることを検討する様子。
  • ジェットスキーは650万円らしい。ここなさんは船ってもっと高いものだと思っていたらしく、「安っ!」と叫んでいた。素材集めでお金を稼いでくると、店を飛び出していった。
  • 初心者にはお店からボートのレンタルができるようにする予定らしい。船舶免許さえ持ってればどうにかなるようにするつもりだという。
  • 賞金総額を1億円にするつもりだが、何位まで賞金を出そうか考えているらしい。レースコースはてつおさん作で、初心者向けだという。Urashima boat raceというコースらしく、レースタブレットからコースを確認する。これなら、上位3~5位+下の方の順位の人に渡したらどうかと提案する。葉風邪さんたち側では、何位かは伏せた上で特定の順位の人に特別賞を出すと宣伝することを考えているらしく、商品の割引券などの提供を考えているという。
  • ボースは壊れやすいらしく、途中脱落の可能性もあるらしい。それなら最後の方の2人に完走できた記念に商品を渡してもいいかもしれないという話になる。
  • レース上位の人には賞金+ボートを景品にしようという計画もあるらしい。隊長の経営するボートディーラーに話を持って行って、提携できないかと考えているという。
  • ボートレースの数がもう少し増えたらいいと思う。他のところでもボートレースを作っているという話があるらしい。
  • レースタブレットでボートレースのコースを確認する。
  • シギが店内に戻ってくる。レイラさんも帰ったらしく、「福田さんによろしく」と言っていたという。
  • 一度離席し、ボスメニューのスタッシュに先程集めた素材をしまう。
  • ボートレースの実況は、後は上から見て誰が走っているか判別できるかどうかか。橋下を潜ることに関してはレースコースを覚えてしまえば問題ない。実況するならレースコースを覚えるのが必須。
  • 先日のバイクレースの時のように、恐竜やアモアスの着ぐるみを着てもらうのも必要かもしれない。船の色がみんな違っていてわかりやすければそれに越したことはないかもしれないが。
  • ボートレース自体は年明けになりそうだという。他にも余興をやろうと考えているらしく、見にくるお客さんも楽しめるようにしようと考えているという。
  • スケジュールを抑えるなら土日を避けてほしいこと、1週間前くらいには連絡が欲しいと伝える。
  • 街を見てくるという葉風邪さんを見送ったのち、タイムラインを確認する。「レース宣伝bot」の過去ツイートを遡って確認したのち、フォローした。
  • 店の外に出てみたら、シギのバイクが置きっぱなしになっていた。店内に戻り、カウンター内に立つ。
  • 店番をしながら社宅のハウジングについて考える。次はどうしようか。
  • 素材の湧きを確認しに店の外へ。ゴミ箱を一か所確認したら、もうゴミ箱内の素材が復活していた。30分間隔くらいか?シギは店の奥で通話中だったため、外に出て店周辺のゴミ箱を漁って回る。開けれるゴミ箱とそうじゃないゴミ箱を覚えるとゴミ漁りの効率が上がりそう。
  • 店に戻ったらシギのバイクがなくなっていた。レッカーされてる? 店内のシギに確認したら先程ガレージにしまってきたとのこと。集めた素材はボスメニューのスタッシュにしまった。
  • 壊れたスマホが20個くらい集まった。シギは今日は衛星外で洗剤を作った為に労働ポイントがもうないらしい。
  • シギがペアのイメージがある人達に予約の件で電話をかけていたらしい。姫一さんとイヴさんは24日の25時に予約が確定したらしいが、他は留守だったり検討している様子だった。ましろ先輩にもかけたら好感触だった様子。
  • すどえぼは須藤さんよりえぼしさんにかける方が通りがよさそう。
  • 戻ってきた紀土さんに社宅がグレードアップしたことを報告する。既に確認したらしく、和室ができていて驚いたという。
  • えぼしさんに電話をかけてみたが繋がらない。須藤さんに電話をかけ、コース料理の件について宣伝した。えぼしさんと相談してみてくださいと伝える。
  • シギに、須藤さんに電話をかけたと報告した。えぼしさんにも後日連絡するつもり。
  • 古いアイテムと新しいアイテムが重ならない問題で苦労しているらしいシギと紀土さん。俺は大したものは置いてないから。
  • シギが紀土さんに大川さんの店の塩ラーメンを渡していた。大川さんはこの塩ラーメンでテロ罪を切られたらしい。飯テロ罪。
  • 他にも肉じゃがをもらう。先日ストリップバーでどの店員が何の料理を作ったかを当てるイベントがあったらしく、その時の商品らしい。9人の店員の料理を全部当てるのは無理では? 優勝者でも4人分しか当てれなかったらしいと聞く。
  • 二人に今日はもう寝ると伝え、部屋着に着替えて社宅へ。こたつに入って寝転がり、就寝。

12/21 Part.122『今日も早番!』

+ 開く
閉じる
  • 社宅内で起床。何気なくシギの部屋に入ったらちょうど部屋から出ようとしていたシギと鉢合わせた。ちょうど作業をしていたらしい。
  • デスク周りをいじったと報告を受ける。自分でやってください。お好きなようにハウジングしていただいて。シギからリモコンとか増えた?と訊かれ、置いたと返す。
  • シギの部屋を出て、後は何処をハウジングしようかと確認する。リビングに置いたシャンパンなどについて指摘され、殺風景だったから置いたと答えた。バーカウンターの上にもいろいろ増やしました。キッチンの壁にも棚を増やしたし、天井に照明を増やした。
  • 「さすアキ」と言われたが、置くだけだからな。シギはパソコンの本体を置くのに苦労したらしい。床に直置きするのが嫌で、すのこを下に敷いたという。机の下に置かなかったのは、熱がこもるのが嫌だからだという。
  • 一度リビングのソファに腰かける。シギはフルコースのメニューを作るために、衛星外でパソコンをいじっていたらしい。
  • 2階のハウジングもしたいが、1階をハウジングをしてからだな。風呂場をいじりたいし。もっと利便性を良くしたい。
  • 風呂場のハウジングに取り掛かる。「Pata Japan」の項目にあった木を使用したバスタブを、既存のバスタブに重ねることにした。
  • シギが風呂場の入口前に座って見ている中、風呂場のハウジングを進めていく。既にあるものを撤去することはできないから余計に難しい。
  • 「Pata Bathroom」の項目にあったシャワールームを見つけてセットしてみるが、これは使用できないタイプのものだった。使えるタイプのシャワールームを探し、「Pata Bathroom2」の項目からシャワールームを見つけ出す。実際に心の目で使えるかを確認したのち、風呂場に設置し直した。
  • 風呂場の床にすのこを敷き詰める。すのこを敷くだけでも家感が出る。
  • 家具を見ている最中、姿見を見つける。「シギの部屋に置きたかったやつだ」と、シギの部屋の収納横に設置した。
  • 備え付けのトイレは「Pata Japan」にあった木の棚で隠すことにする。1つでは隠しきれなかったため2個使うが、その際に敢えて高さをずらしてそういうデザインっぽくした。洗面台を隠すように設置していたシャワールームも風呂場の角に移動させ、洗面台をトイレと同じ要領で隠した。
  • 風呂場とトイレを仕切るための壁を探す。シギから、昨日くるみさんがやっている魔女の酒場に行ったと聞き、その店の商品だというパンプキンスープをポケットに突っ込まれた。
  • 壁の色、もう少し色のバリエーションがあるといいな。一旦グレーの壁に設置することにして壁を置く位置を決めたが、うっかり消してしまい発狂する。
  • 改めて壁を設置したのち、トイレ用のドアを設置した。ドアの上の空いてしまった空間は壁で埋める。
  • トイレ用の個室ができたので、中に新しくトイレを設置する。窓の存在が気になったので、白い壁で埋めて隠すことにした。シギにトイレを置いたと報告したがシギの目には見えていなかったため、瞑想するように伝える。
  • シギが瞑想に行っている間にバスタブ側にもドアを設置することにする。ガラス製のドアを見つけて設置してみるが、思ったよりも大きい。もう少し小さいものはないかと探し、別のドアを設置したところでシギが戻ってくる。
  • ふすまを探して入口の辺りに設置してみるが、思ったものと違う。食べ物はあるかとシギに訊かれ、ハウジング作業中にたくさんの食べ物をポケットにねじ込まれた。結局ふすまはやめることにし、家の壁と同系統の緑色の壁を設置することに決める。
  • 何の気なしに設置したドアを潜ったら、コンビニの入店音がした。ダサすぎるだろこれマジで。別のガラス戸を見つけ、設置し直す。
  • 浴室側のドアと壁・天井の間に出来た隙間を壁で埋める。これで風呂場も完成した。後は小物を置くだけだが、それはまた今度。
  • あとは2階だな。それにリビング。シギが一個テレビの横の棚に置物を置いたようだが、そんな隅っこに置かなくても。それに保護色過ぎる。
  • カジノに行ってくると声をかけたら、シギもついてくると言った。衛星外じゃないのかお前。社宅を出て服を着替えたら、それを見て車に乗るとわかった様子。
  • 店を出たら雪は積もっていないが降っていた。店裏のガレージの方から救急隊の車が走って出ていくのを目撃する。ガレージまでの道中、ゴミ箱から素材を回収していたらシギが福田の姿を探して走り回っていた。
  • E5'sバーガーの車を見かける。シギ曰く店裏ガレージのところにあるシャッターの中がE5'sバーガーの所有で、隣がMOZUのアジトらしい。ご近所がギャングは面白すぎる。ここの近くに餡ブレラのアジトもあるらしく、ギャングしかおらん。
  • 店の裏はいつも物騒だと言いながら車を走らせる。この前福田は轢かれるし、シギも店の近所で反対車線を走っている車に轢かれるし。そう話をしていたら、バイクで反対車線を走行しているこのさんとすれ違った。轢かれますよこのさん。
  • レギオン駐車場に雪だるまがあるのを見つける。雪玉を集めて雪だるまを作ることができるらしく、去年もあったという。
  • 1000万円以下の車をお互い1台ずつ買って好きにカスタマイズして、他の人にどちらがかっこいいか訊いて勝敗を決める、ということをやりたいらしい。それなら俺のバッカニアカスタムの勝ちだ。どちらにしても、メカニックを始めてからの話だな。
  • カジノ内に入り、ルーレットを回しに行く。ちょうど前の人があと1マスのところだったらしい。回してみたが、車を当てることはできず2万5千円だった。シギはチップが当たった模様。
  • この車が当たったとしても、従業員にあげるだけ。色味的には紀土さんに似合いそう。
  • シギにブラックジャックをやるかと訊かれ、一戦だけやることにする。5万チップを引き換え、シギと共にオールインして一撃勝負する。20出すことができたが、ディーラーが2枚で21出したため敗北。シギはヒットすることすらできなかった。
  • いつの間にか世界がセピアがかってる。車の写真を撮るのにうってつけのセピアカラー。随分前にも同じようなことになった覚えがある。
  • カジノを出て車を運転する。この車を1人称で運転するの楽しい。シギ曰くピーナッツも一人称視点で運転すると楽しいとのこと。ぽわんぽわんのぐわんぐわん。雪の日は地面が近すぎて白いとのこと。
  • シギにテニスをやったことがあるかと尋ね、テニスをやるかと声をかける。空の色がおかしいと話をしながら、テニスコートへと向かう。
  • テニスコートに到着し、シギと共にテニスをすることに。パッドの筋肉が使えずキーマウの筋肉で頑張ることになったシギに、テニスの遊び方を説明したりコツを教えながらプレイする。
  • 自分もいろんなやり方を試しながらのプレイ。自分もいろいろわかってきた。何度か繰り返すうちにシギもやり方を掴んでラリーが続くようになってきた。
  • シギの「もう一回」の言葉で何度か延長してプレイする。22時頃には一度寝る予定だったので、21時20分頃にゲームを終えた。
  • 新規住民の間でテニスとガンゲームが流行っていると聞いて、若い子のバイタリティはすごいなというシギ。救急隊のましろ先輩もドハマりしてる。レギオンに「僕に買ったらお金あげます」というメッセージボードをましろ先輩は建てているらしい。
  • レギオン前でデヤンスさんがホットドッグ屋を開いている。無線を繋いでいるように見えた。スドバ横の駐車場に停まっている車に乗っているのはジャム姉っぽい。
  • この車の車内視点良いな。折角の新車だし久々にドライブするかと告げる。シギのリクエストで、ブドウ畑に向かうことになった。
  • シギから以前雪が降る前にドライブしたいと言ったのを覚えているかと訊かれ、全然覚えてなかったと答える。自分としては雪が積もっているのもまた一興だと感じるが、この街に来てすぐ長い間雪の時期を経験していたシギ的には、雪の積もっていないときの方が圧倒的に好きだという。俺は雪に感動したけどな。
  • この街の人は高くてかっこいい車に乗る習性があるが、福田は自分がかっこいいと思ったものを乗っていていいなと思ったとシギが言う。別にレースに出るわけでもないしチェイスするわけでもないから、自分がかっこいいと思った車に乗る方がかっこいいと思う。
  • ジャークさんも自分と同じで、自分がかっこいいと思う車に乗るタイプ。シギ曰く山本さんもそういうタイプだった。そういうのがかっこいいと思ったから、ここからカタログを見ていいなと思った車を買ってカスタムしたいと考えているという。今度メカニックになるのだから、カスタムできるようになった方がいいと話をした。
  • ブドウ畑に到着し、見晴らしの良いところに車を停める。今日はあいにくの曇り空。
  • 車から降りて洗車したのち、Lean4で車にもたれかかる。いい景色だ。最近は店とカジノの景色しか見てなかった。
+ ぶどう畑での話※ネタバレ注意!!
閉じる
  • シギは福田のことを我が強い人間だと考えているらしい。自分の意志は曲げないし、どういう家庭環境にいたのかってくらい自分に厳しいし。家庭環境は大したことはないが、ずっと軍隊にいて、甘い事をしたら死ぬ環境にいただけだ。死ぬか生きるかを生きてきただけ。できて当たり前、やらなきゃ死ぬ、それだけ。
  • クリスマスと言えばと、シギに彼女の一つでも作ったらどうだと話をする。「逆に君は」と訊かれたので「俺があるわけなくね?」と返す。そうしたらそれをそのまま使わせてもらうと言われた。
  • シギを好きな人は多いと思うけどな、この街。実際そういう話はよく聞くし。シギは今までに何人もあったそれを「勘違いやで」と言って立ちそうなフラグを全部折ってきたのだという。シギは気持ちに答えることができないから、そうやってフラグを折ってきたとのこと。
  • 全く別に興味はないんだと訊いたら、逆に「僕の彼女どういう人がいい?」と訊かれた。シギの好みは外見では芳賀さんがタイプらしいが、恋愛感情は全く抱いていないという。
  • シギはそういう気持ちを向けられても応えることができないという。なぜかと尋ねたら、昔好きだったやつをひきずっているからだと明かされた。
  • この前それで、タロット占いをしているというくるみさんに相談したらしい。「どうやったら割り切れるか」と訊いたが、「割り切る気ないでしょ」と返されたという。気持ちが変わらないと無理だからな、そういうのって。
  • 再度シギからどういう人がいいと思うと問われ、「好き好き言ってくれる人」がいいと思うと答えた。それか、すげー達観してる人のどちらか。達観しているというよりは、「あーはいそうですね」っていう感じの人がいいんじゃないか。そう言ったら「そんなやつアキしか知らん」「僕の前でそんなやつ見たことある?」と言われた。
  • 割り切る気がないなら俺がどうこう言う事じゃないけどと前置きしたうえで、人生一度きりだからチャンスがあるなら試しに付き合ってみるという選択肢もあっていいと思うと話す。自分が死にかけて生きてきたから余計思うけれど。いつ死ぬかわからない世界だから。
  • 「アキが結婚したら僕もしようかな」というシギに、「たぶんないな」と返す。だって店でしか働いてねーんだもん。
  • バーに立って免許センターで働いてメカニックを始めようとしていて、どこに彼女に割く時間があるのかというシギ。彼女に割く時間を無理に作ろうとか、そう重く考えなくていいと思うと伝える。結婚前提に付き合う訳でもないし。選択肢の一つとしてあってもいいんじゃないかという話です。
  • 会話の途中でシギが「大福おいで」と黒のパンサーを呼び出す。好きに散歩しておいでと声をかけていた。
  • この街には好かれたくても好かれない人なんて山ほどいるだろう。シギも最近、失恋話を聞いたという。
  • 自分が好かれるのは会ったことのある人間が多いだけだとシギが言う。失恋や非リア充を嘆いている人は波長が合う人に出会えていないだけだというのがシギの考えらしい。
  • 先日陣平くんと恋バナをしたときに自分が付き合うならどんな人がいいと思うか尋ねたら、「ヘラシギさんの好きなところを訊いて『優しいところ』と答えたらペケですね」と言っていたらしい。「そんなの誰にでもだから」と。だから「あーはいそうですね」っていえるやつじゃないとダメなんだ。「はーい」って言って適当に流せるやつの方がいい。
  • うちのバーテンダー、全然女っ気がない。むね末くんに至っては「クリスマスに血の涙を流すかもしれない」と言っていたらしいとシギから聞いた。
  • 店員の誰か女っ気ないかな。シギは最近陣平くんとなのさんが一緒にいるところを見るらしいが、それはあくまでビジネスパートナーってだけでは? 言うたらシギとレイラさんが一緒にいるようなもんじゃないのか。シギにとってレイラさんは妹のような存在だという。
  • 昔シギは好きになった人から薔薇を三本貰ったことがあるという。それで深い意味を考えて勘違いしてしまったのだという。向こうはそういう意図がなくただの友達だと思っていたのに、勝手に空回ってしまったと。深く考えすぎてしまうのは、シギの良いところでもあり悪いところ。
  • 「なあ大福」とシギが黒いジャガーを撫で始める。「君も撫でれるよ」と言われたが、心の目をしても撫でることはできなかった。元々大福の飼い主はシギではないらしく、今はシギが所有しているから撫でられるらしいとのこと。
  • 眼下に見える軍事基地を眺めながら煙草を吸い始める。隣に並んだシギも吸い始めたようだが、めっちゃ噎せていた。高いところで吸うたばこは美味い。
  • あんまり過去にとらわれ過ぎない方がいいぞと伝える。前にも言ったことだが。人生損するからな。
  • 前を向こうにも、その時得た経験が僕でもあるとシギは言う。限りなく今の僕を作っていると。
  • 俺は人よりいろんなことを経験してないからな。10年くらい人殺ししてたから。
  • シギは福田がかっこいいと思ったバイクを乗ったりそれに合わせた服を作ったり、先日店のイベント案で「オネエバー」の話が出た際に福田が「オナベバーに行ったことがある」「めちゃめちゃ楽しいよ、普通に話面白いし」と普通に言っていたことも例に挙げて、自分の好きなものを臆せず言う事が出来るのは難しい事だと言われる。好きなものは好きだし、変な偏見を持ってるぐらいなら行ってみたらいいんじゃないかって考えるから。そういう発想があるからこそ「過去にとらわれるの止めたら」って考える。
  • バイクの件や服やある程度人を選ぶ話とか。そういったことを自分の好きなものに自信を持って普通にさも当然に話している福田のことに影響を受けたいと思っている、とシギから言われた。自分がいいと思うものはいいんだ、自分がいいんだから。まあ、あまりにもコーディネートがごちゃッとなってたら言うけど。
  • 自分がいいと思うものをいいと胸を張って言える男になれるといいと思う。恋愛も一緒なんじゃね?知らんけど。
  • 基本は人を殺す仲間としか話してなかったからな、元々。バーテンは3年間やってたけど大したバーじゃなかったし。
  • 急にシギが噴き出すから何事かと思ったら、twixに「雪だるまもカップルなのに」と2体の雪だるまが並ぶ横に一人腰かけるひろしさんの写真があがっていた。海上レストランのメニューに添えられてるの面白すぎる。
  • そろそろいい時間なので店に帰ることにする。話は以上です。
  • この前「景色の良いところを教えて」と言われ、可愛い女の子と一緒に5020に行ったらしい。その時にいろいろ話をしている内に、「これからもずっとそばにいてください」と言われたという。「相手が相手なら進展してたんだろうな」と考えながら、「ありがとうね」「僕もおりたいねえ」といって結局普通に帰ったという。女の子がどんな気持ちで言ってんのか分かってんのかお前は!
  • 「僕も君の事可愛いと思ってるよ」と言ったらしいが、その方が相手がかわいそうじゃないか? ちゃんと「僕みたいなんが隣におったら彼氏できへんで」と返したらしいが。シギ曰く相手の女の子も大概人たらしらしいから、お互いさまって奴だろうか。
  • 叶わなかった恋は綺麗なモンに残ってしまうというシギ。俺は叶わなかった恋は一回もない、だって恋したことないからな。
  • 今34歳だが、まともに人として生きてきたのは4年くらいだ、それまではずっと殺ししてきたから。
  • 職業軍人は大変よ。男ばっかだし汗くせーし、特にやる事ねーし、休日に服買いに行くくらいしか楽しみねーし。
  • シギは家を出てからずっと女性の家を転々としてたから、関わったのは女性ばっかだという。そのせいで変な流し方ばかり覚えてしまったという。それで「八方美人」だと言われることもあったらしい。住む家がない以上甘えないといけなかったから、好かれるような世渡りをしてきた。それでいて騙してお金を盗ったりとか。
  • 店に帰る道中、先日話題になったドラッグの話になる。その件でシギはギャングから注意を受けたという。「騙されるやつはしゃーないからそういった知識を一般人に与えないでくれ」「ギャングにばれたらヘラシギさんが沈められる可能性がある」と言われたらしいが、シギとしては一般常識レベルで薬の見た目と名前くらい走っていてもいいと考えているという。
  • 店裏のガレージに到着したらキミトスさんと出会う。シギと共に話しかけるが、声がめちゃくちゃ疲れていて息も絶え絶え。まるで全然寝れてないかのような。シギがパンプキンスープなど手渡している横で、自分もソルティドッグをひとつ差し入れる。
  • 22時前でこの声はヤバい。キミトスさんはもう8時間くらいこの街にいるような感覚らしい。それだけ濃厚な時間を過ごしていたという。「休めるなら早めに休んだ方がいい」「お大事に」と声をかけたのち、キミトスさんと別れる。
  • ゴミ箱漁りをしながら店へと戻る。日によって漁れるゴミ箱が変わる。「ここは9と3/4線だから気を付けた方がいい」と壁を示して言われたが、そこは既に2、3回落ちてます。シギによると店の扉に向かってパルクールしようとした際にもサガルートして落ちたと思う。
  • 薬の件について、みんな知ってていいと思う、というか知ってるべきだと自分の考えを述べる。「説明書にも載ってるし一般常識レベルで知っててもいいだろ」と、シギもギャングの人と1時間半ぐらい話をしていたという。
  • その件についてボイラさんにも話をしたりしたらしい。丸一日衛星を休んでどうすべきかを考えた後街に起きてきたら、その間にボイラさんが話を進めてくれていたという。警察の方で薬についてのビデオを作って、白市民パスを発行する際に見せるということに決まったらしい。一日いない間に話が進んでいて感動したという。
  • 俺が不自然にいろいろ知り過ぎなだけ。メガロバニアがどうこうとかスーパースターがどうのとか、シギが教えるから。
  • 集めた素材をボスメニューのスタッシュにしまった後、社宅へ。シギはこの後再度コース料理のメニュー作成に勤しむという。こたつに寝転んで就寝。

12/22 Part.122.5『深夜勤務しましょ』

+ 開く
閉じる
  • 社宅内で起床。シギは起きているらしく、誰かに電話をかけている様子。
  • 一度風呂場に向かう。ハウジングをするかと考えるが、やめて社宅を後にする。
  • ボスメニューから服を着替え、コンビニを見に行くことに。店の無線に繋いだ後、起床ツイートをして店を出る。
  • 店裏ガレージ付近のゴミ箱を漁る。カーボンだけ置き去りにされている説。
  • Staffordに乗ってコンビニへ。在庫を確認したら39%しかなかった。歌を口遊んだりしながらお着替えバッグ、スケボー、ローリングペーパーを仕入れる。仕入れの際、仕入れ場所付近のゴミ箱を漁って素材を集めた。
  • 仕入れ中、黄色い4人乗りのヘリを見かける。心無きじゃなさそう。ヘリがいっぱいいたが何かあるのか?
  • 仕入れを終えてコンビニに入っているお金を確認したら9999万円ちょっとあった。ギャング連中がちょいちょい買ってくれるからな。
  • 店裏のガレージに車をしまい、店へと戻る。店内に入ったらBGM付メニューがテレビに表示されていた。集めた素材をボスメニューのスタッシュにしまう。シギが制服姿で店に出てきていたが、どうやら誰かに電話しているらしい。
  • タイムラインを確認する、レース宣伝botのツイートを確認したりした。その後制服に着替える。
  • 電話が終わったらしいシギに「おはよう」と声をかける。予約の確認をしていたらしい。
  • 予約が入ったかと訊く。馬ウアーさんとウメさんが25日で予約したいが時間のすり合わせをしているところらしく、決まったら連絡するとのこと。きの子さんからも折り返しがあり、きの子さんの反応は好感触だったらしい。また光芝さんに確認を取って連絡をくれるとのこと。隊長・あんずさんにも連絡を取ろうとしていたが、二人とも街にいないらしい。
  • タイムラインを見ていたら、BMCでのものらしき変な動画があがっているのを見つけた。「変態がいる」と、バニー姿のプスカ大佐らが映ったもの。
  • 須藤さんから連絡は来たかと訊かれるが、まだ来ていないと返す。
  • タイムラインを見ていて知ったが、馬ウアーさんは今日誕生日だったらしい。他にも布の買取りをしているらしきツイートを見かける。
  • シギが開店ツイートをしている間、タイムラインを眺める。まりーさんのツイートでイニD合わせをしているらしい写真が投稿されていた。定期的にイニD合わせが起きるこの街。
  • 仮装通貨の値段が見えなくなっているというシギの言葉で仮装通貨を確認する。グラフは見えなくなっていたが、単価が1091円になっているのは確認できた。1000円を割るまでは買いません。
  • 手荷物を確認したら食べ物がぶっこまれてる。ハウジングをしていたときにシギがポケットに突っ込んできたものばかり。なんなら食い物ばかり集まってきて飲み物が全然ないと言ったら、がみともくんが作ったメロンフィズを渡された。
  • スタッシュメニューの色を変えることができるのに気が付き、紫色に変更する。その間、シギから脳内にがみともくんのカクテルのデザインが送られてきた。確認したが、いいな。グラスを洗うのが大変そう。洗いにくそうなグラス。陣平くんのカクテルも持ち手が金だし、カーディナルのグラスも気をつけて洗わないと割れそう。
  • ツイッターの肌色面積が多い。主にBMCの雄うさぎのせい。ひろしさんが映り込んでいるのも面白い。
  • 魔女の酒場もよかったと、シギが言う。先日ねじ込まれたパンプキンスープもその店のもの。
  • 馬ウアーさんの格好がすごいと話題になる。ハッピーボーイみたいになってる。シギ曰くくそダサセーター。
  • タイムラインにえぼしさんの名前を見つけたので電話をかけてみることにする。店の奥に向かい、えぼしさんに電話をかける。
  • えぼしさんと通話が繋がり、クリスマスのコース料理について案内する。須藤さんからは何も聞いていなかったらしいが、話をえぼしさんは乗り気そう。須藤さんじゃなく、仲のいい女友達との女子会という使い方をしてもいいと伝えた。もうちょっと考えてから連絡をくれるとのこと。
  • シギの元に戻ったら、葛城さんと話をしているところだった。えぼしさんは乗り気だったこと、須藤さんとじゃなく女子会利用も可能だと伝えたと報告した。
  • ちょうど今同性同士での予約が入ったらしい。24日の22時半から、葛城さんがリーさんと共に来るのだという。オプションはなしでいいとのこと。リーさんには「行けたら行く」と言われたらしく、「来れなかったら当日別の人を誘う」と伝えたという。
  • 気がついたら店内がセピア色になっている。シギも同じようになっているらしいが、葛城さんの目には普通に見えているらしい。魔女カフェでも時々起きるらしく、そういう時はその場所から離れた方がいいと言われた。先程カジノに行った時にも同じ現象になっていた。
  • 葛城さんからメロンフィズ10個注文を受け、商品を提供した。ウメさんにコース料理の件を伝えたのは葛城さんだったらしく、シギが電話をかけた時には既に馬ウアーさんもコース料理について知っていて乗り気になっていたという。
  • 今シギは鋭意メニュー製作中。上がってきたものに自分が「こうした方がいいんじゃないか」といってはじき返すっていう。今日は衛星外シギ。
  • 葛城さんに今日はこの後レースをやるか訊く。今雪が降っていなかったから、レースに参加していた人が多かったらしいが、3時以降にレースがあるかは天候次第だという。
  • 今日のレースを確認したら、バイクレースに8人、Death Raceに7人参加していた。Death Raceは25分かかる耐久レースらしく、ピットイン必須らしい。7人中5人完走とのこと。25分はヘリで追うのもしんどそう。
  • 葛城さんを見送る。昨日繋がらなかった人にかけてみると、シギがにしのんさんに電話をかけ始めた。結果、わきをさんに連絡してみて難しそうならBMCの面々で来るかもとのこと。
  • twixに情報を載せていなくても、コース料理の噂は回っているらしい。馬ウアーさんもシギが電話をかける前に知っていたし。
  • 24日25日は来れるかと訊かれる。時間帯によるが来れると返した。
  • せっかくのクリスマスだから、ろぎあさんの外出許可をとってコース料理のお誘いをしようかというシギに、いいと思うと返す。電話をかけ始めたが、残念ながらいなかったらしい。
  • 気がついたら店内に色が戻っていた。どうやら時間経過で戻るらしい。
  • シギが開店ツイートをしてから時間が経っていたので、ツイートをリツイートする。
  • テニスの練習をするために、レンタルおじいちゃんにテニスの指導をお願いしようかと考えているらしい。天乃進さんはテニスサークルに入っているらしく、テニス用のウェアも持っているという。ましろ先輩もテニス用の服を持ってたな。
  • 教えてもらってあと2回くらいやったらアキに追いつくかどうかというシギ。俺もコツをつかんできたから、ましろ先輩と戦いたい。
  • 覆面姿の女性が来店する。誰かと思ったらローズさんだった。おすすめの食べ物飲み物とキングストンの注文を受けた。シギが商品を提供し、福田が請求書を切る。新しいノンアルコールカクテルができたと、プッシーキャットを提供していた。
  • 魔女の酒場に向かったが、雰囲気がよかったとローズさんから聞く。
  • 最近しょっちゅう指名手配をくらっているというイヴさん。先日初めて姫一さんと指名手配欄に名前が並んだという。
  • 最近は姫一さんと一緒にヘリ部隊をしているらしい。先日イヴさんが姫一さんにあげたヘリで連携を取っているのだとか。誕生日にあげるはずが直ふぃさんがうっかり無線でバラしてしまったという話を聞き、「そんな馬鹿な」と呟いた。悲しいなそれは。ヘリは誕生日に受け取ると姫一さんが言ったため、同じヘリを自分用に買ったとのこと。
  • 先日シギが電話した時にイヴさんが元気がなかったように聞こえたのは葵井さんが近くにいたかららしい。IRiS的には一人抜けたくらいだという。
  • 他ギャングではちょこちょこ問題が起きているらしい。半グレが薬を作るのがどうのという話で、ギャング界隈が大騒ぎなのだとか。
  • イヴさんが直々にタラちゃんに探りを入れたそうだが、タラちゃんは薬を作っていないらしい。ナタルさんたちの状況がやばいと聞いて気を使って作っていないのだという。
  • その件は福田は知らないとシギが伝えたら、イヴさんは知ってるものだと思っていたと驚いていた。別に聞いても言わないからいいけど。結構でかめの話だから言わなかったとシギは言うが、今更じゃね? そこら辺の一般の白市民と一緒にしない方がいいぞ。全部のギャングのボス知ってるんだぞ俺。ある程度構成員もわかるしよ。
  • タラちゃんは義理堅いというのがシギの感想。ただ、イヴさんによれば不満そうなところもあったらしい。薬の精製所の場所を教えてもらうのにランポカスタム5台分の花を交換条件で渡してるのに、薬を作らないでほしいと言われた上に渡した分を返してもらっていないのだという。それはヤバすぎる。
  • 薬についてはギャングでも方針が違うらしい。半グレに厳しいのはMOZUが筆頭だという。実際それでイヴさんは半グレ時代に大変な目に遭っていたという。姫一さんも、「最初にそう言ってたMOZUの部下がそんなことをするんだ」と、だいぶ心証悪そうだという。
  • 3時以降も店は開けるのかと訊かれ、そのつもりだと答える。今は指名手配中ではないらしく、瞑想後に変装を解いてまた来ると言われた。
  • ヘリを見て欲しいと言われ、3人で外に向かう。ピンクと白の可愛らしいデザイン。姫一さんが「ローズクローバーならこの色っしょ」と選んだのだという。値段を尋ねたら6億1000万円だという。とても買えない。
  • ヘリに、見たことのないマークが付いているのを見つける。IRiSのマークらしい。構成員皆つけているらしいが目立たないようにつけているらしいし、このヘリもロースクローバーの所有とバレる分には問題ないのだという。
  • イヴさんを見送り、シギとヘリアタックについて話をする。一度でいいからヘリアタック勝負をしてみたい。実況ヘリの運転でどこまで戦えるかやってみたい。過去にこの街では犯罪が許される日が1日あったらしいが、今はないという。
  • コースメニュー作成に苦戦しているシギ。アドバイスをもらえて助かったと言われた。ずっと一人でやってるとゲシュタルト崩壊するしな。
  • 3時瞑想後、シギが戻ってくるまでの間に開店準備をする。今回はラジカセでBGMを流せそう。
  • 戻ってきたシギが店の外に走って出ていく。様子を見に外に出たら雪が積もっていた。イヴさんと共にシギが戻ってくるのに合流し、店内に入る。
  • 遅れてカウンターに戻ったら、kの街のカップルについて話をしていた様子。イヴさんによれば、カップルというわけではないがマヌ太郎さんとシュガピさんがとても仲がいいという。
  • マヌ太郎さんはIRiSと間違えられるほど一緒にいるらしく、プリズンまで特殊刑事課の車でIRiSの面々を迎えに行ったり、大型犯罪前の会議になぜか同席したりしていたらしい。加えて、「マヌ太郎ならいいだろう」と社宅に入れられてこたつでくつろいでいたのだとか。それはもう犯罪者なのでは? ただ大型犯罪の時には容赦なく撃ってくるらしい。
  • 指名手配の時にマヌ太郎さんに出会っても通報されないという。それは汚職なのでは? その時はディーラーだから問題ないと言っていたという。
  • イヴさんが知っている浮ついた話は、マヌ太郎さんがシュガピさん大好きなこと、オザワさんがパティさんを推しだと言っていること、小峯さんがくるみさんが仲良しだということらしい。先日大型犯罪中にくるみさんが寝てしまったと聞いた小峯さんが、とても悲痛な声を出していたという。先日シギも、ストリップバーの店員が作った料理を当てる企画の際、小峯さんが「くるみさんの作った料理を外すわけにはいかない」とガタガタしていたのを見たという。
  • イヴさんに「二人は浮ついた話はないのですか」と訊かれ、「ないです」と即答する。だって店の外に出ないんだもん。VioletFizzは家だもん。家から出ないという点ではニート同然だ。イヴさんはギャングの仕事ばかりしているから同じだというが、表に出ているだけニートじゃないです。
  • イヴさんに自分の新車を見せるため、服を着替えてガレージからStaffordを出してくる。もなぴさんから誕生日プレゼントにもらった車。シギももらったと、ホットナイフを取りに向かった。
  • シギもホットナイフを持ってくる。どちらも二人のイメージ通りで似合うと言われた。VioletFizzの店員方はおしゃれな方が多いとイヴさんから言われた。
  • ホットナイフは屋根は外せないがボンネットを透けたものに出来るらしい。ただあまりにも世紀末過ぎて却下したという。プスカ大佐のカスタム。自分の車はノンカスタム。シギが車をしまいに行ったが、シギの車はライトもカスタムしてもらったのか赤っぽい色。
  • もしよければStaffordで送迎するとイヴさんに伝えた。もしかしたらお願いするかもしれないと言われる。
  • スピードは出ないがかっこいいんですよ。内装もいいと、イヴさんに内装も見せた。
  • 車をしまいにガレージに向かう。店に戻る前に近くのゴミ箱を漁って素材を集めた。ゴミあさりの最中すごい音が聞こえたので確認したら、誰かが車をしまって建物の中に入っていくところだった。
  • 店に戻ったところで限定カクテルの注文が入ったと聞き、イヴさんにソルティドッグを提供する。シギも自身の限定カクテルを提供していたが、カクテル言葉を言う時にどもっていた。以前科場さんに「良く言えるな」と笑われたのがきっかけでいいづらくなってしまったところがあるのだという。
  • 昨日紀土さんが出勤しており、シギは紀土さんと一緒に魔女の酒場に行ってきたという。イヴさんは今日初めて行ったらしいが、雰囲気がよかったとのこと。25日の姫一さんの誕生日に向けてメッセージカードを依頼していたらしく、その詳細について聞く。一通1000万円するらしく、ポートフォリオが見たいというシギに同意する。
  • 24日の24時から姫一さんとイヴさんはデートの予定らしい。魔法少女カフェとVioletFizzの予約を取っているという。魔女の酒場も当日店を開けるとくるみさんが言っていたらしく、開いていたら行くことにしたという。
  • 魔法少女カフェの屋上は雪が積もるという。宝石店強盗が起きると騒々しいかもしれないという。
  • シギは福田の誕生日にヘリを贈ろうとしたが、受け取らないだろうと思って贈らなかったという。だって訊かれたら「いらない」というしかない。欲しい車もないし。用意されたら乗るしかない、もらえませんと言って突き返すわけにはいかないじゃん。渡しても気に入らなくて乗ってもらえなかったら嫌だというシギ。
  • シギ自身が持っている車の大半が貰った車で、全部を乗り切れているわけじゃないという。福田がもっている車は倉庫用のJourneyを除いたら3台、バイクを加えて4台。イヴさんは倉庫用に1台持っていて、もともとバイクが好きだからバイクの所有が多いらしい。シギは20台持っており、福田に貸している豆ヘリとMonDさんに貸しているナイトブレード、江夏巡に貸している車を合わせたら23台あるらしいが、自分で買ったものは3台くらいしかないという。
  • 自分で買った車で1000万円越えはない。一番高いので800万円のバイソン。バッカニアは割引してもらったし、バイクは200万円だし。
  • 物欲がないシギ。イヴさんもヘリを買うという目標は達成できたからしばらくは貯金する予定だという。
  • シギは先日試乗会で見た円の形のバイクが欲しいという。ドライバーズデュエルが始まりそうなやつ。意外と小回りがきいては知りやすい上に2人乗りらしく、カップルシートの良かれた感じも面白かったという。ただ、街の景観を損ねるからと台数限定での販売になるらしい。
  • イヴさんによれば、姫一さんが欲しがっている自転車があるらしい。大川さんが乗っていたらしいのだが、大川さん自身が前に開店していたのだとか。元々は市長補佐がおふざけで出したものらしいのだが、姫一さんがその自転車なら1億かかっても欲しいと言っていたという。
  • 試乗会で雪上バイクが展示されていたらしい。ただ初速が速すぎてダウン者が続出していたという。シギもサウ汰さんとともに、カマダくんに轢かれたのだとか。初速のスピードの上がり方がニトロ使用時に似ているらしいが、そんなんぶつかったら死ぬんだよな。その雪上バイクは、試乗会の日は市長補佐の粋な計らいで貸し出しがされていたという。
  • タイムラインを確認し、病院前でツリーの着ぐるみを着た人たちの写真や経済役員ユアナさんのツイートなどを見る。
  • かな市長補佐の「試乗会を3時から少しやります」というツイートを見つける。変なのが多く展示されているらしい。イヴさんの4人乗りのヘリで向かうことになり、福田が運転させてもらえることになる。
  • 着替えたのち、ローズさん、シギと共に店の外へ。ちょうどれりあさんが来店したため、シギが対応してくれることとなる。
  • ローズさんに鍵を渡してもらい、4人乗りのヘリを運転させてもらうことに。内装を確認したのち機体を浮かせて飛ばし始めたが、豆ヘリと比べてあまりにも運転しやすすぎる。イヴさんによればこのヘリは堅いから、ヘリアタックの際に上から押しつぶすようにしたら無傷なのだという。これが6億…! これは欲しい!
  • 試乗会会場近くにヘリを降ろし、会場である地下レース場へと入る。他に来ていた住民たちに挨拶をする。
  • デコトラを見つけてテンションが上がる。乗っているのは菖蒲さん。ノンカスタムだと普通のトラックらしいが、カスタムでデコトラに出来るのいいな。
  • 上田さんに声をかける。上田さんがデコトラに乗り込んでカスタムを試していたが、リバリーでデコトラに出来るらしい。葛城さんはこれにシギと伊達咲くんのホストのやつを貼りたいという。俺はデコトラにして、頭にねじり鉢巻きしてタンクトップ姿で走らせたい。
  • 他に展示されている車を見に行く。一人乗りの車など並んでいる様子。
  • シギがスケボーでやってきたのを見つけたのちイヴさんの方に声をかけに行ったが、何かがおかしい。シギにも声をかけに行ったが、スケボーに乗って立ち止まったまま応答がない。帆kの住民たちも立ち尽くしているが、車だけ動いて見える。シギには声が届いていたが他の人には届いていないみたいだし。歪みで世界に取り残されているようだったので、瞑想を挟むことにする。
  • 瞑想から戻り、近くにいたローズさんとマヌ太郎さんのもとに合流する。シギは向こうにいると教えてもらう。
  • シギたちの方に向かったら、シギは菖蒲さんと話をしている様子。その後方にオープンカーなどがお家あるのを見る。
  • 隅の方に置かれた黒い車を見に行く。「TATOO」と書かれた車で、車内にリクライニングチェアが置いてあるのを見る。
  • 一通り走って回り、シギ、菖蒲さん、きの子さん、シュガピさんたちのところに合流する。
  • シュガピさんから「ナタルに見えた」と言われたので帽子を外す。「漂白したらナタル」というシギの発言に続いて「どうも紫です」と口にする。声を聴かずに遠目から見たらナタルさんと区別がつかないと言われた。
  • 会話中、こちら側に突っ込んできたグレーの車を見る。S字を描くようにグネグネと、バックしていったのを見る。
  • シギがお気に入りの食べ物と言って、菖蒲さんにラッコすやすやオムライスをあげていた。その後菖蒲さんからお返しに、「食べると幸せな気分になる青くてきれいなもの」を渡されたらしい。
  • きの子さんがずっと足をひきずっている。けがをしているのかと思ったが、振りらしい。菖蒲さんも怪我してるフリできると、杖をついて歩いていた。
  • シギがシュガピさんに、クリスマスコースメニューの宣伝をしている様子。ローズさんは24日の25時から予約しているとのこと。
  • 菖蒲さんが使っている杖は、クラフトで作った杖らしい。あの杖を使うのはヨネさんくらいだと思っていたというシギ。天乃進さんも似合うと思う。
  • マヌ太郎さん曰く、ヨネ婆さんが一番最強のギャングかもしれないとのこと。以前、ヨネ婆さんは猫マンゴーさんのメンタルをぶっ壊したのだという。ヨネ婆さんはおしゃべりマシンガンだし、えぐい下ネタをぶっこんでくる。
  • クラフトで作れる丸めたティッシュになる折り紙について話題になる。「使用」に持っていくとなぜか手に丸めたティッシュを持つやつ。
  • 突然マヌ太郎さんに向かってシャドウボクシングを始めるシュガピさん。その後シュガピさんとマヌ太郎さんがエモートで遊び始めるが、途中ですごい噛み合い方をする。
  • シギが菖蒲さんに推しはいないかと尋ねるが、菖蒲さんの推しは先程のデコトラとのこと。この街で誰か一人を推すなら、ヘスティアさんが面白くていいという。クリスマスディナーの話をしたら、デコトラで店内に乗り込もうかと言い出す菖蒲さん。
  • ラジコンの話題になり、ラジコンに乗れるという話が出る。前にましろ先輩が乗っているのを見たことがあると話をした。マヌ太郎さんによると、警察のラジコンというサーマル付きのラジコンがあったらしい。
  • 過去にレギオンのホットドッグ屋近くでラジコンを出しておくと、心無き住民がラジコンに乗り込むという現象があったとシギから聞く。
  • マヌ太郎さんとシュガピさんが帰った後もラジコンの話をする。過去にましろ先輩が乗っていたラジコンを撥ね飛ばしてしまったことがあると話をする。
  • そろそろ帰ろうかち口にしたら、ローズさんが奥の方も見たいと言ったので見送る。足がないから誰かタクシー会社まで送ってほしいと菖蒲さんに言われたので、シギやローズさんたちと共に4人乗りのヘリで送っていくことにする。
  • 地下レース場を出るために歩く。菖蒲さんは今日まで杖がクラフトに追加されたのを知らなかったらしい。杖に関しては、むね末くんが「ヨネに渡せる」と歓喜していたのを覚えてる。彼はヨネさんを本気で口説いてるからな。
  • 菖蒲さんの頭に角が生えた。雪だるまの被り物も被った為、シギから「雪たや」と呼ばれる。
  • ローズさんのヘリに乗り、菖蒲さんをタクシー会社まで送り届ける。6億のヘリヤバい。豆ヘリを運転している身からしたら、何よりも安定感がえぐい。
  • 菖蒲さんをタクシー会社前で降ろし、店へとヘリを飛ばす。速いし安定感がえぐい。欲しいよ6億ー!
  • ローズさんからコスメショップの話題が出る。確かデパートの中に出来るのだったか。ローズさんは興味があるらしい。
  • 一度店の近くにヘリを降ろしてローズさんとシギが降りたのを確認したのち、一度ヘリを浮かせて機体の向きを調整する。その際、近くの塀の上に登ったシギがプロペラに巻き込まれて吹き飛ばされる瞬間を目撃する。
  • ダウンしながらシギが、VioletFizzにも口紅を置こうとしていると宣伝し始めた。救急隊に信号は送ったらしいので、護送して道路上から歩道まで移動させる。
  • トナカイの服を着たみにゃ先輩が救助に来る。ヘリで病院に搬送されたシギを迎えに、ローズさんと共にヘリで病院に向かう。塀に登らなければダウンしなかったのに、気を使って避けた結果がこれ。
  • ヘリを病院向かいの広場に降ろし、病院内へと向かう。その後一度外に出て、入口横の茂みに重ならないiFAKSを捨てた。
  • 院内に向かい、治療の終わったシギの元に合流する。みにゃ先輩からローズさんと紫同士お揃いで似合ってると言われ、そういえばどっちも紫だと気が付く。
  • シギに運んでほしいと言われたのを断り、ヘリへと歩いて向かう。俺は普通に店まで歩いて帰ろうとする男です。「迎えに行く言うのに、ダウンしたことも後から訊いてやっと教えてくれるぐらいやから」とシギから言われる。
  • 最近社宅をアキに作ってもらってだいぶ優しさを受けていたから、ここで帳尻を合わせておかないと幸せになり過ぎてよくないというシギ。
  • 帰りはイヴさんの運転でVioletFizzへ。先程のことがトラウマになっているのか、ヘリを降りてすぐ距離をとろうとするシギ。後ろのプロペラを警戒した結果上のプロペラに刻まれたシギ。この人衛星外なんだよな。
  • VioletFizz店内に戻り、制服に着替える。シギにイヴさんに社宅を見せてもいいか尋ね、了承を得る。
  • イヴさんをVioletFizzの社宅内に案内する。「生活感がすごい」と言われた。シギの最近のお気に入りポイントは吸い殻の残った灰皿。キッチン、和室、浴室&トイレの順にハウジングを見せていく。
  • 「作ったの俺ですから」と、シギの部屋も見せることに。テディベアは以前シギが伊達咲さんからもらったやつ。顔パンパン宗だった頃のものだとか。
  • デスクトップパソコンの本体が普通と違って前後逆に置かれているのに気が付く。シギに尋ねたが、シギにとってはこれが普通らしい。ノートパソコンを椅子の正面から横に移動させたのは、一人称視点にしたときに画面に映る知らない女性と目が合うのが怖かったからだという。
  • リビングの壁はラックを使っていると説明する。「温かみのある部屋がいい」と言われたから木っぽくした結果がこれ。このアイデアを借りてもいいかとイヴさんから訊かれたので了承した。
  • 改めてキッチンのハウジングを見る。ラックを詰めに詰めて作ったキッチンだが、新しい項目が増えた今ならもっと簡単にキッチンをよくできるはず。
  • シギの部屋のハウジングは、特にシギからの指定なく作ったもの。「こんなに優しくしてもらったからしばらくは口きいてもらえなくても跳ね返りかなと思う」と極端な事を言うシギ。みんなが住む共有スペースを作ってるだけだから。
  • ハウジングについて話しながら社宅を出る。今度イヴさんも自宅のハウジングを時間をかけてやってみようかとのこと。
  • 眠くなってきたからそろそろ帰るというイヴさんを見送りすることに。シギにも声をかけ、共に外に出て見送る。
  • 雪玉を拾い始め、シギにも雪玉の集め方と投げ方を教える。昔雪玉でコンビニ強盗ができたらしいが、今もできると聞いた気がする。
  • 雪玉に当たったらダメージを受けるのかを確認するため、互いに一発ずつ投げつけてみるがダメージは受けない模様。雪玉を投げようとして間違えてシギを殴ってしまった為、iFAKSを手渡した。元軍人のパンチは重かったらしい。
  • おもむろに始まる雪合戦。動いてる敵に当てるの難しい。構えずに投げると下手投げになることがわかる。雪玉を取り出しながらバックステップしたら、気持ち悪い挙動になった。
  • みんなで雪合戦したら面白そう。シギによると去年の雪玉は当たるとダメージが入ったらしく、それでダウン者も出たのだとか。
  • ひとしきり雪合戦を楽しみ、店に戻ることにする。冬だから出来ること。
  • シギから、先程試乗会で菖蒲さんにラッコすやすやオムライスを渡したらお返しにメガロバニアをもらったと聞かされる。何もらってんねん。どっかに片づけといてくださいと言ったら、倉庫にしまっておくとのこと。
  • 寝る前にクリスマス用コースメニューの進捗を確認する。いい感じにクリスマス感が出てる。後はもう少し雪の結晶とかをちりばめたらいいと思う。
  • 店の鍵を閉め、部屋着に着替えた後シギと共に社宅へと向かう。最初は敬語だった福田が、先日「服装で何乗るか位判断しろ」と言った時に、仲良くなったんだなと実感したと言われた。そりゃ100日以上ずっと一緒にいたらそうだろ。
  • シギに「君の部屋は?」と訊かれ「和室」と答える。俺の席はここだと文机前の座椅子に腰かけた。
  • シギもとうとうギャング時代の方が短くなったらしい。シギが元ギャングであることを知っている人も減ってきたのだとか。隠してるつもりはなかったが、不意に元ギャングだと話したときに「知らなかった」と言われることもあるという。
  • ギャングだった時よりも福田といる時間の方が長いというシギ。ギャング時代から一緒にいるしと言われ、確かにと同意する。
  • シギと共にこたつに入る。改めてハウジングのお礼を言われた。こたつは良い。互いに「おやすみ」と言いあい、就寝。

12/22 Part.123『ドライブでも』

+ 開く
閉じる
衛星外録画
  • Staffordで街中をドライブしているところから始まる。近くのガレージに車をしまい、道路の向かいにあるの魔女の酒場へと向かう。
  • シースパローが停まっているのを見つける。誰のだろうか。メッセージボードを頼りに店に向かい、心の目で店内に入る。どうやらハウジングで作った店らしい。
  • 地下へ続く階段を降り、カウンターに腰かけるずぅさんとカウンター内の店員さんに挨拶する。
  • 店員ことハイライトさんからメニューを送ってもらう。Noteというアプリから見れるとのことで確認する。
  • スペシャルメニューで「ILOVEYOU」という、店長がオリジナルメッセージを描いてくれるサービスがあるらしい。「ヘラシギさんとかに贈るときは是非」と言われた。
  • 俺、ハイライトさんと会うの初めてな気がするんだけど。もしかしたら話したことがないだけかもしれないが。改めて自己紹介をする。
  • ずぅさんから「福田さんはどこにいるのかわからない」と言われたので店にいますと返した。ずぅさんの印象は店かレース。ハイライトさんも、VioletFizzにいるというイメージらしい。
  • ハイライトさんから、いつもシギと一緒にいるイメージだと言われた。一緒にいるというより、あいつがついてくるって感じです、どっちかっていうと。「カジノ行ってくるわ」と言うと「僕も行く!」って言うし、よくわからない感じ。
  • スコッチエッグとファイアモヒートを10個ずつ注文する。
  • 新しい車を運転がてら遊びに来たと話をする。遅れた誕生日プレゼントと言って、クラシックカーをもらったと話をする。カジノにデイリーを回しに行ったついでに開いていたので寄ってみた、皆が「いい」と言っていたから気になってたが、実際いい店だ。立地もいい。
  • この店の内装はハウジングかとハイライトさんに訊く。店長のくるみさんがハウジングをしたのだという。基本的に店を作るときは市に依頼して立ててもらうものだが、そうする必要はないんじゃないかという話になって市長に確認を取ったところ、「その方が軽いしむしろありがたい」と言われたとのこと、自分たちの思ったようにハウジングできるし模様替えもできるのがいいところ。
  • ずぅさんに会うの久しぶりな気がする。街に起きてきてはいるが夜中が多い。3時以降に店を開けるイメージ。ずぅさんは17時から24時の女らしく、起きてる時間にVioletFizzが開いてないという。柄の悪いDayの時に店に来たのが最後らしい。
  • 今後早い時間とかも起きてこれたら適宜開けたいと考えていると話をする。今後この魔女の酒場も3時以降開けるつもりでいるらしく、そうなったら3時以降はVioletFizzと魔女の酒場の2店舗が開く形になるとハイライトさんが言う。
  • デパートに新しく開くコスメショップが、30分後に開店するらしい。そういえばシギがそんなことを言っていた気がする。
  • ネケさんがご飯を買いに来店する。原価が高いものを頼みたいと迷うネケさんに、腹にたまるものを食べたらいいんじゃないかと声をかけた。
  • ずぅさんが、ネケさんに不動産の補填の件について確認していた。以前購入していた家は市から振り込まれた補填金を返金したら1円で建て直しができるというのをネケさんは知らなかったらしい。21時から予定があるらしく、明日以降に不動産にお願いすることにするようだ。
  • 補填の件について、ネケさんだけ連絡が取れていなかったというずぅさん。ここで会えてよかったと言っていた。
  • 新しく開くコスメショップの話になる。ストレス軽減のアイシャドウとかがあるらしい。オリジナルが作れるらしいという話を聞いた。化粧品関係は疎いというハイライトさんが、一緒に見に行っておじさんに教えてくれとずぅさんに頼んでいた。
  • コスメを贈る相手はいるのかとずぅさんに訊かれ、いないと答える。「ヘラさんに送るのもね」とずぅさんに言われ、男に贈るのもなと呟く。男で化粧をする人はいるだろうが、奴は欲しかったら自分で買うだろうと思ってる。
  • コスメ系の難しいところは、買って持って行っても「実はなんかそれじゃない」と言われるところ。「肌に合わないんだよね」とか言われたらどうしようもない。だから面と向かって「これが欲しい」と言われたら買ってあげるのがちょうどいいと思う。化粧品は服は、連れて行って一緒に買いに行くときがいい、もしくはウインドウショッピングに行った時などに「これがいい」と言っていたのを覚えておいてワンチャンどうか。後は機能性で選ぶのがいいと思うというハイライトさんに同意する。
  • ずぅさんに「二人はモテる」と言われたが、そういう考え方があったとしてもモテるかどうかは別。意外とそういうのをわかんないダメな奴の方がモテたりする。女の人的には「守ってあげたくなる」とか「面倒見てあげたくなる」とかの方がよかったりするのかもしれない。わかんないけど。「最終的には『あばたもえくぼ』」というハイライトさん。「恋は盲目」というやつ。
  • 最近は警察もあまりいないらしい。今別の街が動いていてそちらに行っている人もいるようだが、どうやらそれも今日が最終日らしい。明日明後日くらいから警察も帰ってきて、ギャングも活発になるんじゃないかという話になる。
  • 2週間も街を空けていたら、その間にいろんなことが起きているかもしれない。それこそこの店が開いたのもこの2週間の間か。
  • 飲み物の減りが早い気がするというずぅさん。ハイライトさんによればここ最近の間にゲージの減りが早くなったらしい。自分が街に来た5月頃と比べたら、かなり早くなっている。ずぅさんもこの街に来たのは5月らしく、福田はもっと前から街にいるのだと思い込んでいた様子。
  • インベントリの量でゲージの減少スピードって変わるのだろうか。だとしたらメカニックはたくさん持つものがあるから大変だとずぅさんと話をする。
  • ハイライトさんから、メカニックも飲食店の出張販売みたいに出張修理とかやったら面白そうだという話が出る。レギオンとかでたまたま修理を頼まれて修理すると、近くにいる人から連鎖的に修理を頼まれたりするから、その場から動けなくなってしまうことがある。
  • ずぅさんのもとに連絡があった。ハイライトさんのところの社長さんからの連絡だったらしく、不動産の仕事を頼むかもしれないとのこと。「寝たかったら寝ていいよ」と言われたらしい。
  • どうやら個人医のゆちゃさんが個人事務所を建てるという話があるらしい。ジョブ切り替えをそこで出来るようにしたいとのこと。街中に個人医の事務所は一か所あるらしいが、北の町でジョブ切り替えをしたいとなったら北に事務所が欲しいし、ということらしい。
  • ずぅさんから今のジョブを訊かれ、VioletFizzとProjectYだと答える。ProjectYがなくなった後どうするのかと訊かれ、レーサーたちのメカニックの方に声をかけられているからそちらに入る予定だと話をした。
  • ゆちゃさんが起きてきたらしく、ハイライトさんが電話をしに行った。ずぅさんも意識を飛ばしたため、タイムラインを確認したり店の内装を見まわしたりする。
  • 床を木張りにしたら綺麗そうだと、電話を終えて戻ってきたハイライトさんに話をする。木の床は今も実装されてないから、やるなら木の棚を並べて埋めていくしかない。VioletFizzの社宅の壁はそうしたと話をする。昔と違ってハウジングが簡単にできるようになったから楽だ。
  • この店のハウジングもセンスがいい。後方にある天井付近の棚は、くるみさんが机を逆さまにして設置してあるのだという。ずぅさんの家のハウジングもくるみさんがやっているらしく、旅館の謎のエリアこと「広縁」を再現したのだとか。
  • ずぅさんにハウジングをやっているのかと訊かれ、VioletFizzのハウジングは自分が全部したと答える。今は1階部分をやっていると話し、見たかったらいつでも見せると伝えた。ベッドだけ置いた後一向に手付かずになっていたシギの部屋も作ったのだと話をする。
  • ハイライトさんが席を外している間もハウジングの話が続く。うちの店でハウジングをやっているのは自分だけ。ハウジングに興味を持っている従業員もいたが、みんな夢の世界が忙しくてなかなか起きてこれていないから、自分が暇な時にちょこちょこやっている。
  • 見たければ今からでも見せようかと声をかける。ずぅさんとハイライトさんが行こうと話していたコスメショップについても自分も行ってみたいと話したら、VioletFizzの社宅を見に行ってからコスメショップに行こうかという話になる。
  • 仮装通貨を確認したら、今は1000円超えているらしい。1000円を切ったら買います。こないだ800円くらいの時に買って、その後回収したと話をする。こういうのは自分が買った時より高くなってたら売れば全部返ってくるからな。
  • 今救急隊にウィルさんがいると聞き、Stateを確認する。警察は現在3人しかおらず、救急隊も3人いる様子。Stateも久々に見た。ずぅさんはStateでメカニックの人数を確認して少ないときにはそちらに切り替えたりもしているらしい。自分としてはメカニックは他にもたくさんいるし、大体BMCとか開いてるからまあいいかという認識。
  • ProjectYがいつなくなるかと訊かれ、わからないと返す。なくなる日がわかったら連絡する、みんなで集まろうと言われていると話をする。あそこはいいところだったから、なくなるのが残念だ。
  • ハイライトさんも戻ってきて、ProjectYについて話をする。あそこも今でこそ人がたくさんいるが、自分が入ったころはジャークさん、にしのんさん、ルゥさん、不二子さん、自分くらいしかいなかった。俺も手伝いで入っただけだったし。人が増えてからは「自分が働く必要ないか」と思って働きに行かなかったし。
  • ハイライトさんにも確認を取り、VioletFizzの社宅を3人で見に行くことになる。ずぅさんによるとあの内装を買う人はあまりいないらしい。
  • 先に店を出て、車を取りに行くことにする。先程店の前に会ったシースパローはずぅさんのものだったらしい。
  • 近くのガレージにしまっていたStaffordを出し、2人を拾ってVioletFizzへと向かう。もなぴさんが「VioletFizzの店員にレトロカーに乗ってほしい」と言ってくれたものだと話をする。
  • 自分はスポーツカーに興味はなく、こういった車が好きだと話をする。愛車はバッカニアカスタムだ。
  • twixの投稿によれば、ヨネ婆さんがコスメショップの従業員だという。捕まったら長いぞ。タイムラインによれば、今日はヤングヨネらしい。
  • アッコパスさん起床のツイートが流れてくる。希肉屋も人気だよな。あのサイコロシステムが大きい気がする。
  • ネケさんはどうやらコスメショップの店員だったらしい。だから先程店から戻っていったのか。
  • 二人をVioletFizz店内に案内する。この店は建てたものかと訊かれたのでそうだと返す。元々は番田前署長が建てた店だが、いなくなって開けたところを自分たちが使っていると話をした。
  • 先に社宅に入り、2人を社宅に招く。キッチンを見たハイライトさんからは「めっちゃ男所帯っぽい」、元の内装を知っているずぅさんからは「めっちゃ頑張ったっすね」と言われる。
  • キッチンの説明をしていたら、「急に人呼ぶやん」と部屋着姿のシギが現れた。衛星外作業シギだったらしい。「お前だけスーツ着てよぉ!」と叫んだ後、クローゼットに向かった様子。
  • 生活感を出すようにハウジングをしたと話をする。和室も従業員に頼まれて作ったと話をした。
  • ドアを開けて入りかけたハイライトさんに、そこはシギの部屋と伝える。「ほとんどあいつが作ったからいいよ」とシギからも許可が出たので、二人に見せることにした。シギは先程まで仕事机で作業をしていたという。「赤いベッドは解釈一致」というずぅさん。
  • ハイライトさんから物件の価格を訊かれ、シギが3億円だと答えていた。ずぅさんに、二部屋に分けた風呂場とトイレを見せる。
  • 魔女の酒場の内装がハウジングだと聞いていいなと思ったという話をシギにする。シギがくるみさんのハウジング代行について尋ねていたが、5000万円でハウジング代行を受けているらしく、現在はEDENの社宅のハウジングを請け負っているという。
  • 元を知っているずぅさんから、壁やキッチンの棚について「よく詰めたっすね」と褒めてもらう。シギの「暖かみのある感じで」というリクエストにこたえた結果の形。スタッシュもビールケースの下に詰めたのだと指さして見せた。
  • 「男10人が住んでいる」というのを考えながら作った結果がこのハウジング。シギは個人的に流しの近くにタオルがかけられているのが生活感があっていいと思っている様子。
  • 改めて和室を見に行く。「こたつでアキとチルい話をするのが好きで好きで」というのはシギの発言。
  • 社宅の案内を終え、コスメショップに向かうことに。シギも一緒に来るとのことで、一緒に社宅を出る。シギが、VioletFizzにも口紅を置く予定で男性用と女性用を置くつもりであること、デザインは出来上がっていると話していた。
  • なぜかハイライトさんの名札が「ヘラ シギ」になってる。別の人のところに名札が表示される歪みが存在していると聞く。
  • 3人をStaffordに乗せ、デパートへと向かう。シギにこの三人は魔女の酒場にいたメンツなのかと訊かれ、そうだと返した。コスメショップに行くことになった経緯をハイライトさんが説明する。
  • デパートの駐車場に車をしまい、地下の入口に向かう。シギが着ている服は衛星外で30分ほど前に作ったコーディネートらしいのだが、先日店員にダサいと言われたのがトラウマになっているようで「大丈夫?ダサくない?」と訊いていた。
  • 2階にあるコスメショップへと向かう。店長はピザ屋の物忘レイナさんだという。ハイライトさん曰く黒井愛さんとは違ったタイプのお嬢様らしい。お転婆というか天然というか。
  • シギは黒井さんに「料理下手」のイメージしかないらしい。先日のストリップバーのイベントで出てきた黒井さんの手料理について聞いたが、確かにヤバすぎる。モンスターや。
  • 2階に着き、コスメショップの方へ。店内には女性の姿が多いが男性もいるらしい。猫ノ宮さんとエドさんの姿が見えた。
  • 店内にすごい恰好のネケさんの姿が見え、ずぅさんと共に吹き出しながら踵を返す。しかも今ずぅさんの目にはネケさんの頭上に「ヘラ シギ」の名札が見えているらしく、それを聞いて笑ってしまった。
  • 店から出てきた背中が丸見えのネケさんに「いらっしゃいませ」と声をかけられる。ネケさんのまつ毛がすごい長くなってる。シギがスマホを取り出して、ニトロくんに「デパートに変態がおって」と言っているのが見えた。
  • ネケさんは一応正式に雇われた店員らしく、既に900万円売り上げているらしい。ハイライトさんに商品について聞かれたネケさんが説明をしていたが、商品を見た方がいいかと店内に誘導された。
  • 「つけまつけまーす!」と言いながら店から出てきたエドさんが「つけま付けれるよ!」とシギに意気揚々と話しかけていた。声でかっ。エド君のテンションがめっちゃあがってる。
  • 店員のヨネさんと会う。若い姿をしているのはその方が受けるかなと考えてのこと。制服のチョイスは店長らしいがセンスがいい。この店では販売員を募集しているらしいが、男性は格好がネケさんのようになってしまうという。
  • ネケさんの近くにニトロくんの姿を見つける。ニトロくんほんとに来ちゃったじゃん! シギは実際には呼んでいなかったらしいのだが、たまたま本当に来ちゃった様子。シギが「変態がおる」とニトロくんに助けを求めていたが、長い付き合いの変態だから見慣れてしまっていたとのこと。
  • ニトロくんもどうやらコスメショップを見に来たらしい。オルカさんの姿も見る。
  • 店内に入り、レイナさんに挨拶する。トレイにあるメニュー表を確認した。スペシャルメニューにあるカスタムコスメは既存商品の色替え、オーダーメイドコスメは一から作るものだという。商品にはストレス軽減効果があるらしい。
  • シギがレイナさんにネケさんのまつ毛について尋ねる。一階でまつ毛パーマができるらしく、ネケさんに言えば連れて行ってもらえるらしい。先程エドくんがネケさんと一緒に階段を降りていくのを見た。
  • トレイに入っている商品を見たのち、ハイライトさんがレイナさんにいろいろ質問しているのを聞く。今日だけで既にオーダーメイドコスメの注文が2件入っているらしい。オーダーメイドコスメは一件注文を受けたら10個商品をお渡しする形だという。
  • ハイライトさんが、スペシャルメニュー以外の商品を10個ずつと、カスタム・オーダーメイドそれぞれ1個ずつ注文していた。めちゃ太客。カラーリップは店のモニターに展示されているだけ色数があるらしく、前職5本ずつ頼むことにしたようだ。
  • エドさんがナチュラルなつけまを付けたと言って帰ってくる。一人称視点でエドくんの顔を見たが、こうして見ると男らしい顔をしている。メガネを外した際につけまが取れてしまったらしくつけ直してもらったが、結構長いしパンチがある。まぶたからちょいずれしてる。
  • 一度店の外に出て、ハイライトさんがレイナさんから商品を受け取っているところに合流する。オーダーメイドとカスタムを除いても2000万円のお会計らしい。オーダーメイドとカスタムはくるみさんにプレゼントする予定らしく、カスタムはアイシャドウで頼むことにするらしい。オーダーメイドの方は魔女をイメージしたデザインにすることになったようだ。
  • レイナさんがこっそり入れたいモチーフはないかと訊いていた。最初は特に何もと言っていたハイライトさんだったが、最終的に狐を入れることに決まったらしい。オーダーメイドとカスタムのお会計は商品のお渡しの時に支払うことになった様子。
  • アッコパスさんがやってきたのが見えたので挨拶する。コスメショップを見に来たらしく、メガネと帽子を外して店内へと入っていった。顔に既におしろいが終わってるから、後は目元をやるだけ。
  • レイナさんから何か買いに来たのかと訊かれたが、見に来ただけだと答える。シギがVioletFizzに口紅を置く予定だと話をしたら、「私の事は気にせずに出していただきたい」とテンションがぶち上っていた。シギがレイナさんの脳内に出来上がったデザインを送った様子。デザインは自分もまだ見たことない。
  • レイナさんは、ゆくゆくは飲食店とのコラボコスメを出したいと考えているらしい。その店で扱っている商品名を使ったコスメを作るなど考えているという。
  • いったん戻るというハイライトさんとずぅさんを魔女の酒場まで送っていくことにする。店内に戻っていったシギに二人を送ってくるため一度出ること、また戻ってくるから待ってていいよと声をかけ、店を後にする。
  • ハイライトさんの買い方はえぐかった。今回だけで7000万円使ったのだろうか。オーダーメイドの5000万円は俺の全財産の半分だ。「5000万出して好きな女が喜ぶなら出すな」というずぅさんとそれに同意するハイライトさんに、「相手がいればね?」と返した。
  • ガレージから車を出して二人を乗せ、デパートの駐車場を出る。自分が欲しいものは4人用のヘリだと話をした。レースを上から見るツアーがしたい。
  • 魔女の酒場前に着いたら、まだずぅさんのヘリが残っていた。救急隊が近くにいることもあり、乗り物などが消えづらいのだとハイライトさんが言っていた。二人と別れ、車を走らせる。
  • デパートの駐車場に車をしまい、再度コスメショップへ。階段を降りてくるヨネさんとすれ違う。
  • コスメショップ店内に入ったら、ちょうどシギが商品を購入しているところだった。ネケさんの背中が綺麗なのはスクラブをしているかららしい。
  • この店は場所がいい。向かいの「ブルームーン」というジュエリーショップも同様に、デパートに元々あった内装をそのまま使っているらしい。デパートを盛り上げようと、ごうさんが開店資金5000万円を出資してくれたのだと聞く。素材屋をしているごうさんは、この街で一番稼いでいるまである。
  • モニターに映っているカラーリップを見て、自分も紫色のリップを10個買うことに決める。折角来たから買っただけで自分でつけるつもりはなかったのだが、つける人によっては色が透明になるらしく、保湿に使ってくださいとレイナさんに言われた。
  • ダミアンさんと入れ違いで店を出たら、ネケさんが見送りに出てきた。ネケさんの接客が一番こなれてる。さっき魔女の酒場で見た時とは別人だった。
  • デパートを出て駐車場に向かう。ちなみに自分も録画は回しているが衛星外。先程シギは、社宅内で急に小峯さんの声が聞こえてきてめちゃくちゃびっくりしたという。
  • シギを車に乗せて駐車場を出る。シギから紫色のリップをひとつちょうだいと言われたので渡そうとしたが、運転しながらだとものを渡せなくなったらしい。
  • ガソリンスタンドに車を停め、先にシギに紫色のリップを渡す。何気なくトランクを確認したら、飲食物が5種類入っているのに気が付いた。もなぴさんか?これ。
  • 恐竜姿のこのさん、つんさん、ジョーカーさんと会う。みんなして「ザウルスー」と言ってる。3人で車に乗って遊んでいるらしく、先程「人生ゲーみたい」と言われたという。福田がガソリンを入れている間に、シギがジョーカーさんにコスメをお裾分けしていた様子。
  • つんさんとジョーカーさんが車に乗り込んだが、まさに人生ゲームのように車にピンが立ってるよう。この車は3人乗りらしく、しっぽを引きずって走っていた。
  • シギがガソリン補給中にポケットにねじ込んできた口紅を確認する。「ラサンチュール」というシリーズらしいが、デザインがおしゃれで買ったのだという。
  • コンビニの仕入れについて確認したら、シギが先程確認した時には在庫100%だったという。先程海上レストランが開いたなと口にしたら、シギが「ラッコすやすやオムライス」を買いたいと言ったので向かうことにする。
  • シギにずぅさんがVioletFizzが早い時間に空いてないと言っていたと話をする。早い時間シギは作業をしているから。客待ちしながら作業しても良いが、そういう時に限ってお客さんが来たりするという。
  • 海上レストランに到着し、店前にクリスマスツリーが飾られているのを見る。店前に飾りたいがツリーしかなくて飾れないというシギ。街中に転がっているプレゼントボックスからオーナメントが出てくるらしく、それを集める必要があるらしいのだが見つからないらしい。
  • 店内に入ったら踊りながら通話している焼野原さんがいた。名札の一番後ろに(大吉)とついている。どうやらエモートの練習をしていたらしい。
  • ハリセンボンビールと玉手箱弁当を10個ずつ注文する。
  • 焼野原さんの名前についている(大吉)というのは、良い事があったかららしい。訊くと、奥さんと連絡が取れたとのこと。どうやら機種変したのちにそれを知らせていなかったのが連絡が取れなかった原因らしい。正月も帰ってきたらと声をかけてもらったという。
  • シギによればtwixでも寂しいと呟いていたらしい。焼野原さんはそんなことは呟いていなかったらしいが、どうやらふでこさんという方がネタで呟いていたものだと判明する。
  • シギが商品を注文し、商品が届くのを待つ。今日衛星をつけたら、本格的にコースメニューの宣伝をするつもりらしい。
  • ツリーのプレゼントボックスについて、シギが焼野原さんに尋ねる。シギは先日ペールノエル前でプレゼントボックスを見つけていたらしい。焼野原さんによれば、高級住宅街にもプレゼントボックスは落ちているという。
  • 今ウェルカムドリンクをやっているのだと、ビールを1個ずつ手渡される。試しに飲んでみたら、カジノにある酒と同じでちゃんと酔うやつだった。酔いが回り、視界が歪む。グラスは焼野原さんに返した。酔いの回ったらしいシギに大丈夫かと声をかける。
  • 焼野原さんと出勤してきたアルカさんに見送られる形で海上レストランを後にする。シギに頼まれ、プレゼントボックスを確認するためにペールノエルの前に向かうことに。
  • ペールノエル前に着き、店の前にプレゼントボックスが落ちているのを見る。心の目で確認したら、出てきたのは「UNPACKED GIFT」だった。クリスマスツリーの根元に置かれたボックスには「PACKED GIFT」が入っており、シギが開封して中身を確認したらねずみの折り紙が出てきた。例のゴミしか出てこないやつ。
  • シギと共に高級住宅街へと向かってみることにする。「誰かに託すボックスだけ手に入ってもうた」というシギ。先程自分が拾った「UNPACKED GIFT」は、プレゼントを入れて置くことができるものらしい。もらって嬉しいものを考えてシギが出したのはラッコすやすやオムライスだが、それはシギが好きだからだろ。今日出たコスメや武器に色を付けるティントもいいかと考えているらしい。
  • 高級住宅街に差し掛かり、シギが何かを見つけた様子。確認したらエアーコンプレッサーだった。
  • 家の前を確認しながらゆっくり車を走らせ、3581番地の家の前にプレゼントボックスを見つける。中身を確認したらオーナメントが3つ出てきた。シギに手渡したら、去年より豪華だと言われた。
  • シギによれば、ツリーの飾りにはいくつか種類があるらしい。今年はどうかわからないが、去年は黄色い球や星もあったという。
  • その後も車を走らせ、プレゼントボックスを探す。シギから見つけるのが早いと言われる。二個目のボックスからはツリーが出た。シギの方はルビーが出たらしい。
  • 3個目のボックスを見つけ、車を降りた瞬間後ろから来た心無き車に轢かれる。「おいてめえこら、ころすぞこのくそ」と悪態をついたらシギに窘められた。プレゼントボックスの中身はツリー。
  • 4個目のボックスからはルビーが出た。そろそろ寝る時間だ。こうやってれば見つかるんじゃないかと言いながら車を走らせる。
  • 5個目のボックスからもルビーが出た。売ったら結構な額になりそう。
  • ほどほどのところで帰ろうということになる。基本的に家の前にプレゼントボックスは置かれているらしい。最後に見つけたボックスからは星が出てきた。これでツリーは作れるんじゃないだろうか。
  • 高級住宅街を離れ、店へ戻ることにする。シギの実家はクリスマスツリーを飾る習慣はなかったらしく、過去に雑貨屋であったというエピソードを聞く。
  • シギが店の入口にツリーを飾ろうと試みる。ツリー自体を置くことはできたが、オーナメントの数が足りず飾ることができなかったらしい。
  • 店に戻り、「おやすみ」と言って部屋着に着替えたのち社宅へ。こたつに入って寝転び、就寝。

12/22 Part.123.5『ドライブしながら捜し物』

+ 開く
閉じる
  • Staffordで街中を走り回っているところから衛星が開始。店に飾るクリスマスツリーのオーナメントを集めるために、高級住宅街をずっと走らせている。
  • もなぴさんから貰った車を乗り回せるからな。狭いところを走っているから、窓が割れてしまったし擦ってしまっているのだが。
  • クリスマスツリーを店前と暖炉のあたりにも置きたい。歌を口遊みながら車を走らせる。
  • 車を停めてトランクにクリスマス関係の物をしまった後、ジェリ缶でガソリンを補給する。プレゼントボックスの在り処は何処だろう。葛城さん知ってるかな。
  • 高級住宅街を走っている途中、メッセージボードを見つける。確認したら、近藤さん所有の賃貸住宅だった。
  • 再度高級住宅街を回る。プレゼントボックスの中身は時間で湧き直すのだろうか。
  • 葛城さんに電話してみたが繋がらなかった。葉風邪さんは知ってるだろうかと、電話をかけてみる。葉風邪さんも海上レストランに設置されたクリスマスツリーのオーナメントを集めていたらしく、高級住宅街や北の町で集めていたと教えてもらった。家の前に落ちていたという。隣さんにも訊いてみようと電話をしたが繋がらなかった。
  • 高級住宅街辺りは集めて回ったため、北の町に向かうことにする。山道を走っているところで変にスピードが出て、看板にぶつかってしまう。
  • 井上陰水さんから電話がかかってくる。電話に出たらむね末くんだった。今日起きてきて、今は店にいるらしい。今どこにいるのかと訊かれ、「シギには内緒にしてほしい」と前置きしたうえで北の町にオーナメントを集めに行っていると伝えた。
  • 北の湖周りの家の前にもプレゼントボックスは置かれていないかと、走らせてみる。しばらく探して回り、無事に見つけ出した。気がついたらルビーがたくさん集まってるな。
  • 歌を口遊みながら車を走らせ、プレゼントボックスを集めて回る。椅子の下に置かれたプレゼントボックスは開けにくい。
  • ガソリンを入れに立ち寄ったガソリンスタンドの建物前にも、プレゼントボックスを見つけた。車にガソリンを補充したのち、ジェリ缶にも入れる。
  • シギから届いたメッセージを確認する。レギオンにフルコースの宣伝に向かっている事、無線を繋いでいることが書かれていた。
  • クリスマスツリーを飾り付けるのに、どのくらい材料がいるんだろうか。2000番台に移動し、プレゼントボックスを集める。
  • 飾り付けにどれだけ必要なのだろうか。開けた場所に試しに一本ツリーをたててみることにする。飾り付けてみようとしたら「十分な飾りがありません」と文字が出た。とにかく集めないといけないということか。
  • 北の町にも面白い場所がたくさんある。レースコースにもできそうだと考える。
  • さっさと本命に行くかと呟き、リサイクルセンター方面へと車を走らせる。どんなに飛ばしても130kmくらいしか出ないこの車。俺のバッカニアみたいだ。
  • ワンチャンこちらにもあるだろうかと、クラフト場の方を確認する。ぐるっと一周してみたが、さすがにないらしい。昔はここでよくクラフトしたな。
  • 車を走らせている途中、女性を撥ねてしまう。慌てて駆け寄り謝罪した。幸い包帯などは持ち合わせていたよう。謝罪したのちその場を離れたが、あの女性は誰だろうか。
  • 1012番地のガレージに巨大なクリスマスツリーがたっているのを見つけ、周りに置かれたプレゼントボックスを確認する。心無きの車が突っ込んでる。
  • 北の町を走らせ、プレゼントボックスを探して回る。プレゼントボックスから出てくるのはどうやら全部で4種類らしい。
  • 北の町、プレゼントボックスがめっちゃある。探している途中にパトカーがサイレンを鳴らして走っていくのを目撃したが、事件でも起きているのだろうか。
  • 北の町を探している最中、蛇行運転する車を見かける。仮面的にハンさんっぽい?
  • 北の町を一通り回った為、一旦店に戻ることにする。車も修理したいし。南の町中も、南側の方を探してみようか。
  • 心無きと同じスピードでしか走れない車。だがそれもいい。西海岸沿いのコンビニ辺りにもプレゼントボックスがあるかもしれないと思いつく。寄り道してみたら見事に予想は的中した。わかりにくいところに置いてあるものもあるので、注意深く家の前を確認していく。レンタルおじいちゃんの広告、ここにも貼られてる。
  • ボート置き場を探しに行くが、ここにもない様子。海の上にたくさん旗が立っているのを見つけたが、ここ、競艇場か。テニスコートも併設されていた。
  • 街に近づき、西海岸沿いの住宅が並ぶエリアでもプレゼントボックスを探す。残念ながら見つけることはできなかった。
  • BMCに車を修理してもらいに行くことにする。店内にいたジェフリーさんに挨拶したのち、車を修理してもらう。葵井くんとプスカ大佐も店内にいた。
  • プスカ大佐がジェフリーさんに、珍しい車を見たらカスタムを確認するといいと話をしていた。この車は確かノンカスタムのはず。ボンネットの開き方が両横が開く形。
  • 服装についてジェフリーさんに指摘され、車に似合う服を選んだと話をした。先日シギも同じような事を言っていたらしい。「英国紳士の自分よりも英国紳士らしい」と言われた。
  • 一度店に帰り、店内にいたむね末くんにもお久しぶりと声をかける。どこのギャングのボスが来たかと思ったと言われた。シギとむね末くんの目線からは服に血がついて見えるらしい。
  • 今日は何時まで起きているかと訊かれ、様子見と答える。シギは体調の変化がなければ5時までいる予定だという。
  • 二人に「ちょっと戻る」と伝えて店の外へ。店の前にクリスマスツリーを設置し、オーナメントで飾り付けた。赤い球5個と星一個あれば飾り付けられるようだ。
  • シギとむね末くんに表に来るように声をかける。飾り付けたツリーのお披露目をした。シギに赤い球(オーナメント)をまだ持っていないかと尋ね、シギが取りに行っている間にむね末くんと話をする。
  • シギからオーナメントを預かる。数的にあと1本しか建てられないか。入口の両サイドに建てたらいいのではとシギには言われたが、それはハッピー感が過ぎないか。もう一本は暖炉横のスペースに飾り付けた。シギからお礼を言われる。
  • 先程クリスマス用に衣装を変えないのかと住民の誰かに訊かれたのだという。それを見に行きたいとむね末くんと先程話をしていたらしい。
  • あとは2階にももう一本飾りたい。むね末くんやシギも一緒に集めるのを手伝ってくれるとのことで、一緒にStaffordに乗ってプレゼントボックス集めに向かう。
  • むね末くんの冬服を見て思わず吹き出す。何でサンタとツリーを混ぜて足して2で割ったみたいになってるんだ。シギの冬服とデザインを揃えたらしいのだが。むね末くんの服を見たもなぴさんもどもっていたという。
  • 南の水路沿いの住宅地へ。むね末くんにプレゼントボックスの取り方を教えた。
  • 北の町まで探しに行ったと話したら、シギから「連れてってくれてもよかったのに」と言われた。特に返事を返さずにいたら「ないちゃった…」と呟いていた。
  • 必要な数は集まった為、集まったルビーを売りに行くことに。シギが集めた分は社宅に置いているとのことで、一旦店に戻ることにする。
  • シギが社宅に行っている間、2階のどこにクリスマスツリーをセットするか考える。2階奥のソファが並んだ席の横に設置することにした。
  • むね末くんは最近ヨネさんに会えてないらしい。今日はヤングヨネだったな。先程シギがコスメショップにメニューを返しに行った時にはおばあちゃんの方だったらしい。
  • 一足先に1階に降りてきたら、後から降りてきたむね末くんとシギが揃って足を踏み外してコケているのを目撃する。
  • むね末くんに社宅を見たかと尋ねたら、社宅内で起きたため内装は確認済みらしい。その時こたつを見つけて入ったら歪みで出られなくなってしまったらしく、シギに電話して助けてもらったのだという。シギから、こたつから抜けられなくなっている時のむね末くんの写真が送られてくる。
  • 余ったツリーやオーナメントをボスメニューのスタッシュにしまい、クリスマス用の制服を買いに行くことに。店を出る前にむね末くんが階段下の血痕を掃除してくれた。
  • Staffordにのり、デパートへと向かうことに。店も開けたいから、サクッと衣装決めを終わらせたい。
  • ツリーの素材集めが1時間くらいで終わってよかった。言ってくれたら一緒に探したのにというシギだが、福田がそう言うタイプではないこともわかっているとのこと。勝手に探して勝手に作る。
  • 「サンタっているんすね」というむね末くん。シギの元にはサンタも来たことがなかったという。
  • デパートに行く前にルビーを換金しに質屋に向かう。到着したら店内にたくさん人がいた。シギ曰く「なんか知ってる…」。銃を持ったり覆面をつけたりしている集団。
  • 3人のルビーの買取価格を確認し、一番高かったむね末くんにルビーを売ってもらうことに。自分が持っていたルビー129個をむね末くんに渡し、合計180個のルビーを売ってもらった。換金した分は全部むね末くんにボーナスとして渡すことにした。
  • ブラックサンタの話題になる中、デパートへと向かう。あと15分で選ぶことはできるのか。
  • デパート内の服屋でクリスマス衣装を選びにかかる。貸切用衣装ベースや普段の制服ベースなどでいろいろ考えていくが、なかなかいいものが決まらない。時間がかかりそうだと察し、一旦車をガレージにしまいに出ることにする。その際、デパート入口でくるみさんの姿を見かける。
  • 服屋に戻ったら、くるみさんも服を買いに来ていたらしい。自分が普段の制服ベースで選んでいた隣でシギとむね末くんは貸切衣装ベースで白スーツを揃え始めていたのだが、さすがに白すぎる。
  • 一旦自分もシギやむね末くんと同じ白スーツに赤べストに着替え、そこからコーディネートを考えていくことに。わからなくなりすぎて「ファッションって何」と言い出すシギ。
  • 店内にいたくるみさんに、今日魔女の酒場に行ったこと、めちゃめちゃよかったと伝える。
  • 店員だから目立ち過ぎない方がいいのではと意見を述べる。シギとしては「クリスマス衣装作らないの?」と訊かれたからには特別感を出したいとのこと。3時瞑想が近づいたため、一旦瞑想を挟むことにする。
  • 瞑想開け、再度服を選びにかかる。シギがくるみさんにクリスマスメニューと商品写真を渡したらしい。
  • くるみさんの知らない間に開店する魔女の酒場。この後魔女の酒場に行こうとシギがむね末くんに言っていた。
  • むね末くんがサンタ帽を被ったらしいが、横から髪の毛が髪の毛が飛び出していたらしく、シギに「ひじき」と言われていた。
  • 靴を選んでいる間になぜか福田の写真を撮り始めたらしいシギ。なんでやねん。
  • ズボンの項目を見ている中、つなぎと学生服が増えているのに気が付く。誰かがライトで照らしてると思ったら、むね末くんが床の血痕を掃除しようとしているところだった。
  • 一案が出来上がったのでシギたちに意見を仰ぐ。シギからは学生っぽいと言われてしまう。シャツの色を変えて見せたが、顔色が悪く見えるとのこと。
  • インナーに黒色を採用し、白ジャケットと赤いズボンにすることに。ネクタイもグレーに変えた。シギにも同じ服を着てもらってむね末くんにも見てもらい、靴も白いものに変えて、クリスマス衣装が無事に決まる。
  • むね末くんに服の番号を教えている間に、世界からはじき出されてしまう。どうにか街に戻ってきたが、シギの笑い声と赤ちゃん返りしたむね末くんに出迎えられる。
  • 私服に着替え、服屋を後にする。クリスマス衣装のあとにむね末くんのその格好は天才。
  • シギから福田はおしゃれだと言われる。シギの中でのおしゃれ番長は山本さんとジャー武さんらしいが、最近あまり起きてきていないらしい。MOZUにいた頃は柳田さんもいたが、しばらく会えていないという。
  • 車に乗り、デパートを後にする。折角むね末くんが起きてきたのだから店を開けたいと思ったのだが、むね末くんの希望で魔女の酒場に向かうことになる。4時前に寝る予定の福田とむね末くん。
  • シギがむね末くんに今度起きてきたときにテニスをやろうと声をかけていた。まんまとハマってるこいつ。
  • 近くのガレージに車をしまい、歩いて魔女の酒場へと向かう。心の目で入るのだと教え、店内へと入る。
  • 店内にはたくさん人がいた。シギがシャンクズさんに「久しぶり」と声をかけられている中、むね末くんは店内を見て回っている様子。
  • シャンクズさんはVioletFizzに一度も来たことがないらしい。シギがむね末くんに声をかけ、クリスマスのコースメニュー表と商品写真を渡してもらっていた。むね末くんは一度釣り場でシャンクズさんに会っているらしいが、シャンクズさんはどうやら覚えていなさそう。
  • マヌ太郎さんがシャンクズさんに話しかけたが、シャンクズさんの圧がすごい。
  • シギがコスメショップについてシャンクズさんに話をする。結構女を引っかけてるはずだからどうかと。こんなものあげなくてもモテるからいいと言うシャンクズさん。先日もメカニックでシャンクズさんを取り合って殴り合いが起きていたとか。
  • シャンクズさんの服装の話になる。服が夏と変わらないままで、半ズボンだし中のシャツが薄っぺらい生地。ヒートテックに変えようかなと言っていた。
  • そうこう話をしている内に、シャンクズさんのお仲間が店内からいなくなっていることに気が付く。どうやら置いて行かれた様子。
  • シギがむね末くんに声をかけ、注文をすることに。先程送ってもらったNotesのメニューをむね末くんに送り、開き方を教える。メニューの多さに驚くむね末くん。
  • シギの元にお客さんから連絡があり、店を開けて欲しいと頼まれたらしい。先に店に戻るから、シギの分も飲み物を買っておいてほしいと頼まれた。
  • むね末くんが注文したのち、自分もハイライトさんに注文する。ブラッディムーンとローズアップルを10個ずつ注文した。
  • むね末くんと共に店を後にする。お客さんが待っているはずだからと急いでVioletFizzに戻ることにする。その際、ガレージでBlaze to Riseのステッカーが貼られた車を見かけたが、ハンさんだろうか。むね末くんによると助手席に女性が乗っていたらしい。
  • シャンクズさんの話から、別世界が終わったという話になる。あちらに行った人たちもみんな帰ってくるだろうし、逆に新しくこの街に来る人もいっぱい来そうだ。
  • 0時過ぎると眠くなってしまうというむね末くん。早い時間に起きればいいのにと言うが、早い時間はみんないないから起きたくないらしい。自分も最近ちょこちょこ早い時間に来てるしシギもいつもいると伝えた。
  • 店裏のガレージに車をしまい、店へと走る。店前に停まっているバイクを見て、レイラさんが来たのかと推測する。
  • 制服に着替えて店内に入ったら、いたのはレイラさんではなく安城さんだった。むね末くんは先程レギオンで安城さんに会っていたらしく、その時に「後で店に行くね」と言われていたらしい。
  • 安城さんと話をしているシギのポケットにローズアップルとブラッディムーンをねじ込む。可愛いのを集めるのにハマっている、可愛いものが欲しいという安城さんの言葉を聞いてプッシーキャットはどうかと提案する。
  • バックヤードにむね末くんの様子を確認しに向かったら、ちょうど音楽を流そうとしてくれているところだった。
  • カウンター裏のスタッシュに入った商品を確認し、可愛いカクテルならむね末くんのグラスホッパーはどうかと提案する。むね末くんを呼んでグラスホッパーを作ってもらう。
  • バーテンダー限定カクテルの話になったのか、シギが「バーテンダー」を渡した様子。むね末くんからも安城さんにグラスホッパーを渡してもらった。5個買ってもらえることになった為、むね末くんの限定カクテル購入一人目が安城さんとなった。
  • 福田の限定カクテルはあるかと訊かれ、一つ手渡してみせる。むね末くんのとは違ってかっこいい系。デザインを見て5個買うと言ってくれたため、5個お渡しして請求を切る。
  • 「助かったありがとう、全部自分で飲むね」と言いながら店を出ていく安城さんを見送る。「何で安城さんあんな隠すの下手なんだろう」と呟いていたら、「閉じ込められた!」と引き返してきた安城さん。どうやら誰かが着替えた際に鍵をかけてしまったらしく、鍵を開けて外までお見送りする。
  • むね末くんに自分の限定カクテルを1つ渡す。俺が大好きなお酒。
  • 俺は今日はツリーを作ったからそれで仕事は終わり。シギから「マジでありがとう」「無茶苦茶嬉しかった」と言われる。
  • むね末くんが来てくれて嬉しいというシギ。自分としては元気そうでよかった、それに尽きる。皆さんも元気だったかと訊かれ、いつも通りだと返す。
  • お酒を持ち寄ってみんなで社宅で飲みたいとむね末くんから提案がある。こたつに入りながらでもいいし、リビングのソファやキッチンのバーカウンターに集まるのもよさそう。
  • 2階のハウジングもする予定。和室のハウジングに1時間もかかってないと言ったらむね末くんに驚かれた。
  • シギが作ったという拷問部屋の話になる。まだ福田は見たことがない部屋。「僕しか使う予定ない」と叱られる気満々の発言をするむね末くん。置いてあったイスは堅かったらしく、頭に嵌める機会もあるらしい。ヤバすぎ。
  • シギからドリンクのお礼を言われる。どちらも自分が買ったやつ。とりあえず赤そうなのをチョイスした。
  • シギから50万円送られてくる。何かと思ったらドリンク代らしい。高くね?別にいいけど。むね末くんはシギにヴィクトリアンケーキを買ってきたらしく、お礼にラッコすやすやオムライスとヤドカリパンケーキを渡していた。
  • 暖炉とクリスマスツリーを写真に収める。
  • うまい事車を店内に突っ込んで写真を撮れないかと口にする。それを聞いたむね末くんがそういえばと、魔法少女カフェの店内に自転車で入っちゃって、取れなくなって置いてきたと聞いた。
  • 聞く話によると、「リーさんが魔法少女カフェのメガネっこと一緒にコース料理を食べにくる」と訊いたらしく、そのメガネっこが誰なのかを確認するために魔法少女カフェに行ってきたのだという。にかりさんに謝ろうと思ったらいなかったとのこと。
  • 部屋着に着替えて社宅へと向かうことに。シギも部屋着に着替えたが、お揃いにするなって。
  • 社宅に入りこたつに潜り込む。むね末くんがこたつに入ろうとしてシギを下敷きにしたり福田と同じところに入り込んできたりする。3人それぞれ違うところでこたつに収まったところで就寝。

12/24 Part.124『今日は夜勤』

+ 開く
閉じる
  • 社宅内で起床。すぐに店に出て、ボスメニューから制服に着替える。
  • 話し声が聞こえる方に向かうと、たけーらさんとアニキがいた。たけーらさんもアニキも久しぶり。アニキから何処から出てきたと訊かれたので社宅からだと答える。
  • アニキは警察体験3日目を終えたところらしい。あと1日体験が残っているのだという。いろんな上司についてもらって、警察に向いてるかどうかを判断してもらう形なのだとか。自分の時とはだいぶ違うと、自分が体験していた当時のことを話す。
  • あの当時はREDRUM事件があった頃。体験したくても対応できる人がいなかったりで、落ちてしまった。自分が救急隊の体験をしていたときも、採用がなかったから体験だけだったし。
  • また警察や救急隊を目指さないのかとアニキに訊かれる。今はバーテンダーでいい、採用されるされないで一喜一憂するよりこういう落ち着いたところで落ち着いた仕事をしてる方が楽しいと話をしたら、「悟ってやがる」と言われた。
  • 今も、たけーらさんやシギとか従業員に恵まれて、みんなでワイワイ楽しく店をできるのはいいと思う。
  • 以前の居酒屋イベントが楽しかったため、居酒屋をやってみたいというアニキ。もしそうなったらジョブが空いてるからお手伝いに行くと話をする。
  • アニキは警察体験をやればやるほど警察になりたい気持ちが強くなっているという。ヘリはまだ飛ばしたことがないらしく、車を乗ることが多いので運転をめちゃくちゃ練習しているという。今日署長にも運転を褒められたのだとか。
  • 警察の体験をするなら次は早めにやっておいた方がいいと思うと話をする。「やる気があるなコイツ」と思われる方がプラスだと思う。
  • オリジナルカクテルはあるかと訊かれ、ソルティドッグを1個渡す。頑張ってほしい気持ちを込めて、サービスで渡した。
  • アニキは今日までカクテル言葉というものがあるのを知らなかったらしい。カクテル言葉はカクテルができた由来で出来たものがあったり、女性を思わせる言葉が多い印象。
  • カクテル名はその時の情景にちなんだものが多い。「サンフランシスコ」や「スクリュードライバー」を例に挙げて説明する。
  • アニキからこの世界一酒に詳しい説あると言われた。そんなことはない、ジャム姉もお酒に詳しいと話をする。特にウイスキーはジャム姉の方が知っていると思う。自分はもっぱらビール専門。
  • ビールや飲み屋などの話についてしばし3人で盛り上がる。
  • そろそろ寝るというアニキを見送る。次は警察の服で来れるように頑張るとのこと。
  • たけーらさんはアニキと会うのは今日が初めてだったらしい。居酒屋イベントでの彼の働きぶりについて少し話をする。
  • そういえば今日はシギはいないのだろうか。たけーらさんによると今は免許講習に行っているらしく、しばらくしたら戻ってくるのではないかとのこと。シギが戻ってきたらたけーらさんは寝るつもりらしい。
  • タイムラインを確認し、魔女の酒場が開いているのを知る。飲食店が増えた、とたけーらさんと話をしていたらアニキが戻ってきた。
  • 店の前に置きっぱなしにしていた車がレッカーされてしまったらしく、レギオンまで送ってほしいとのこと。了承し、着替えて店裏のガレージまでStaffordを取りに向かう。Staffordの迎車としての初利用。
  • 店前のベンチに横になっていたアニキを拾い、レギオンへと向かう。服装や車を見てハードボイルドだと言われたが、それはたけーらさんの限定カクテルのカクテル言葉。
  • たけーらさんも店が開いたころからの従業員の一人。飽きずに働いてくれるのはありがたいと話をする。VioletFizzも開いてから4か月以上経つのか。
  • アニキをレギオンで降ろし、店へと戻る。この車は迎車に向いてるな。スピードが出過ぎないのがいい。
  • ガレージに車をしまい、制服に着替えて店に戻る。タイムラインを確認したが、オープンツイートがされていない?
  • たけーらさんに新車をもらったと話をし、見せるために一緒に店裏のガレージへと向かう。その際遊園地方面からガレージの方に曲がって言ったバイクが見えたが、シギ帰ってきたか?
  • ガレージにバイクをしまっていたシギに「おかえり」と声をかけたのち、ガレージからStaffordを出してたけーらさんに見せる。シギにアニキをレギオンまで送ってきたと話をした。
  • シギからヴィクトリアンケーキと交換でiFAKSか包帯が欲しいと言われ、iFAKSを渡す。バイクで事故ッてしまったらしい。バカタレ。
  • Staffordをしまい、店へと戻ることに。シギがたけーらさんに「もう寝る?」と話しかけたが、聞こえていないのか一人先に走っていってしまった。その後を追ってたけーらさんを呼び、シギが「もう寝る?」と言ってると伝える。
  • シギとしては魔女の酒場に一緒に行かないかと訊きたかったらしい。行きたい気持ちはやまやまだが目が半開きだから今日は寝るというたけーらさんを社宅まで見送ることにする。
  • たけーらさんに欲しい部屋はないかと尋ねる。今作ろうかと考えているのはパソコン部屋。たけーらさんはガジェット類が好きだとのこと。パソコン部屋が出来たら毎回そこで落ちると言われた。
  • たけーらさんを見送ったのち、シギからクリスマスツリー下のプレゼント箱について話をされる。ランダムで現れるものではなく自分で置くことができるらしく、暖炉横のツリーのところにプレゼントボックスを置いたのはシギだとか。
  • プレゼントボックスを作るのに空のボックスがいると聞き、車に積んである分を取りに行くことにする。今日twix上でプレゼントボックスの作り方が流通し、なんなら買い取る人も出てきたのだとか。Staffordに積んであった空のボックスを10個回収する。
  • プレゼントボックスにメニューを入れ、予約席のテーブル上に置けないかと提案する。実際にそれが可能か確認するために、店に戻って実践してみることにする。
  • 2階席に向かい、シギにやり方を教えてもらってプレゼントボックスを作る。試しに開封してみたら、箱は返ってこないらしい。改めてプレゼントボックスを作って机の上に置こうとしたが、プレゼントボックスではなく鞄の形で置かれてしまった。
  • シギの指示で、入口前のツリーにプレゼントボックスを置く。2階に設置したツリーの方は、1階のものと同様にシギが設置してくれたらしい。
  • 各テーブルにトレイがあったらいいなと呟く。そうしたら商品をトレイに入れたらテーブルに料理を出してるみたいになるし、毎回立ち上がる必要がなくなる。
  • 手持ちの煙草が少なくなっていたのでヴァイスピを作ったのち、再びトレイの話に。もしできるならと言う形で、一度シギが訊いてみてくれるとのこと。
  • そういえばオープンツイートしてないよなとシギに確認する。3時瞑想直前にアニキがやってきた後、瞑想を挟んでその後もずっと開けていたためだという。
  • タイムラインを確認し、ろぎあさんが一般市民になったことを知る。シギはコース料理の案内をしにろぎあさんに電話した際、衛星の民にも内緒で教えてもらったのだという。市長の「こいつ一般市民にしておいたから、よろしく」という写真付きツイートを見る。
  • かな市長補佐がスドバにいる写真を見つける。どうやらスドバで働いているらしい。
  • そういえばカジノに行ってなかったと思い出す。シギにも声をかけ、一緒にカジノに向かうことにする。
  • クリスマスのコース料理の予約は増えたのかとシギに尋ねる。治さんよつはさんの予約が入ったこと、ろぎあさんもヘルアンくんと24日に来る予定らしいが、時間は未定とのこと。明日の接客は本気モードでやるか。
  • Staffordに乗り、カジノへと向かう。シギが随分上の空。何かあったのかと尋ねると、唸っていた。どうやら、先日話を聞いた薬の件についてのことらしい。
  • 天乃進さんに所持してはいけない薬の種類について話した件で、その時シギはナツメさんやボイラさんと話をしたらしい。その後、ナツメさんがMOZUに対して「ヘラシギの教育はどうなってるんだ」とキレたらしいと聞かされた。「白市民に薬についてぺらぺら話してんだけど」といった感じで印象悪く言っていたらしく、それで3時以降MOZUの人間に呼ばれて事実確認を受けたのだという。事実確認をしに来た人物は、シギの思想を理解はしてくれたとのこと。
  • シギ自身は間違ったことをしたつもりはないからいいのだが、もしそれでナツメさんから店の従業員に手を出されるようなことがあったらと考えているらしい。今回の件で、シギがMOZUからけじめを求められたらそれはシギ自身の問題だから構わないが、関係のない他の従業員に迷惑がかかるのは嫌だと思っていると。
  • カジノに到着し、ルーレットを回す。自分の結果は7万5000円。シギがルーレットを回している間に仮装通貨を確認したら、単価が1100ぐらいにまで上がっている。待ちの時です。
  • 先程の件について、ナツメさんの言い分を確認する。「白市民が薬について知ることによって薬を作るようになるのを避けたい」「半グレが薬を作るのはご法度だから、興味を持たれることすら厄介」というのがナツメさんの考えらしい。
  • カジノから出て、車を走らせながら話を続ける。そもそも、薬を渡している人がいる時点でそれは無理じゃないか? 渡している人がいる時点でそこから知ることはできてしまうわけだから。シギによると、天乃進さんもシギが教えるよりも前から「ハッピーパウダー」という薬があること自体は知っていたらしく、一種類知ってしまってる時点で意味がないとシギも考えている様子。
  • 他にもナツメさんの言い分として、「薬と知らずに持っていて警察に見つかって白市民パスを奪われても、裁判を起こせばいい」と言っていたらしい。仮に裁判を起こしたとしても、傍聴席が設けられるからそこで薬については知ることになるわけだし、それなら言ってもよくないか?というのがシギの意見。それはそう。
  • 薬のことを知って興味がわくような奴は、そもそも黒になるんじゃないかと自分の考えを述べる。シギ自身も薬について知って「作ろう」と思うやつを守るつもりはない、「気を付けよう」と思う人を守りたいのだという。シギが守りたいのは半グレじゃなくて白市民。
  • ナツメさんも短くない間警察をやっていたから、薬を知ったことによって作ってしまった人を知っているのだろうとシギは言う。ただ、「知ったことによって作るやつが出る」と言うのには納得がいっていない様子。もしそういう人がいたとして、たとえシギを介さなくてもいずれ薬に手を出すだろうと。
  • 「教育がどうなってる」っていうのはもはやって感じだから別として。ヴァンダーマ―さんはそういったことをとやかく言う人ではないと思う。
  • 今ヴァンダーマ―さんは二週間ほど町を離れているらしい。その間にトラブルもいろいろ発生している中で今回の話も入ってきて、というのが厄介なところだという。ナツメさんもMOZUに対して優位に立とうとして、と言う意図があったのだろうとシギは言う。それはギャングとしては間違ってはない気がする。
  • シギが今回したことはギャングに対してメリットになる事ではないが、デメリットでもないと思う。
  • 話をしている最中、イヴさんから電話がかかってくる。以前見せたハウジングを参考にして壁をいじっているのだがうまくいかないので助けて欲しいとのこと。8247番地に来てほしいとのことで、シギと共に向かうことにする。猫カフェ裏のマンション近くらしい。
  • 薬の件について、そんなに杞憂しなくていいと思うと伝える。正しい事をしたんだから胸を張って「正しい事をした」を言えばいい。
  • シギはドラッグ否定派ではないらしい。なぜなら「それ」がないと生きていけない人間がいるから。「それ」はあっていいと思うが、「それ」でいたずらするような奴がいるんだったら、白市民に何も情報を与えないのは白市民をなめてると思うとシギは言う。
  • 自分が軍人だった時にも、人を殺せないから薬をキメて無理やり殺すような奴はいた。それで薬を辞められなくなって、戦地に行く前に薬をキメて、結果仲間を殺してしまう馬鹿な奴も見て来た。必要なものだからしょうがないとは思う。
  • 薬を使って白市民に何かするやつがいる、という事実をギャング側が抑え込まないといけないのではないかと口にする。そういうことをしている人がいる以上、どんなに頑張っても薬が白市民にバレてしまうわけだから、本来ナツメさんがやるべき行動は、やってるやつを突き止めてそいつに「やるんじゃねーぞ」ということなんじゃないかと思う。
  • 猫カフェ付近に着いたため8247番地を探す。シギは青いピンが刺さってると言っていたが、福田の目には見えていない。自分でマップから8247番地を見つけ出してピンを指し、そちらに向かって車を走らせる。
  • 一度8247番地近くに行き、ローズさんの姿を見つける。車を停めてくると告げ、猫カフェのガレージに向かう。
  • 猫カフェのガレージにすごいたくさん人がいるのを見る。ルウさんがピンクのツリーと緑のツリーに囲まれている様子。シギによれば近くにいた御庭野さんも確かProjectYとのこと。
  • 8247番地に降りれる場所を探すが思ったより高い。遠回りする必要がありそう。
  • もしそうなったら警察にいえばいい、もしそれでもだめだったらVioletFizz全面戦争だ。武力が違うと言われればそうだが、抵抗するやつは今までいなかっただろ。武力で勝とうとは思ってない、「なめんじゃねーぞ」って話だ。シギもなめられたくはないとのこと。自分たちが銃を持つのは最終手段。
  • 以前福田が誘拐された件についてシギが話し始める。福田が人質になったというのもあったが、シギが「あの子」と一対一で話したときに一番キレたのは、「時間がなかったからVioletFizzに人質を取りに行きました」という発言だったという、なめた発言だったという。それを聞き、「全面戦争だ」と発言する。
  • ローズさんと合流し、8247番地の家の中へと入れてもらう。壁にたくさん絵が貼ってあるのを見る。
  • 奥の部屋に案内され、ハウジングの悩みについて聞く。VioletFizzの社宅同様木のラックを並べて壁を作っているらしいが、わにゃわにゃしてしまって困っているのだという。きれいに並べるコツを説明し、イヴさんが実践するのを見守る。
  • 電話を終えたシギが戻ってくる。どうやらミュートでしゃべっていたらしく、ハウジング作業中のイヴさんにだけ貫通して声が聞こえていた模様。
  • シギの意識が飛んでいる間にもローズさんにアドバイスをしていたら、ローズさんに「天才かもしれない」と言われた。これは勝手に自分で編み出したやり方です。昨日からずっとこの壁で困っていたらしく、感謝された。
  • シギの意識が戻って来てからもアドバイスを続ける。シギは完成してる部屋をちらっと見てきたらしいが、ホテルみたいだったとのこと。
  • ローズさんに裏技と言ってハウジングのコピー機能を教える。シギは外に出てくるからゆっくりハウジングしててと言って外に出ていってしまった。
  • 部屋に置かれたソファに腰かけ、ローズさんのハウジングを見守る。綺麗に壁を張れたことにテンションが上がるローズさん。部屋の左側の壁が全部張り替わるのを見届ける。
  • 次は正面の壁に取り掛かるローズさん。どういう風に壁を張ったらいいか相談に乗る。
  • 今日は何をしていたのかと訊かれ、3時過ぎに起きたから特に何もしていないと答える。
  • 今日は何処に出かけてたのか訊かれ、カジノに行ってホイールを回して、ガソリンを入れた後に電話が来たと話をする。今日もシギと一緒で仲良しだなと思っていたらしい。
  • シギは何か悩んでいるらしいとローズさんに話をする。どうしたんだろうというローズさんの問いに「わからない」と返す。
  • ローズさんにギャングの方はどうかと尋ねる。今日も順調だったという。ヘリの運転に慣れてきて、ヘリアタックが楽しいとのこと。ただ、銃にはまだ慣れていないのだとか。GBCの頃も銃に触れてこなかったのだという。
  • GBCは銃を持つイメージがないが、以前マクドナルドさんは昔バチバチだったと聞いた。ローズさんによると、マクドナルドさんは一度REDRUMを海に沈めているらしい。両手両足銃で撃って沈めたのだとか。手を出されたのが猫カフェの店員だったからと言うのもあるのだろう。マクドナルドさんは猫カフェを大事にしているらしい。
  • そういえばイヴさんは以前薬を配っていなかったかと尋ねる。イヴさんが配っていたのは仮死薬だという。違法になったから今は配っていないらしいが、「あんなにいい薬なのに」とイヴさんは不思議に思っているらしい。
  • イヴさんは麻薬を配ったことはないらしい。初期の頃にはあったらしいが、欲しがっている人にしかあげなったという。今は心無きにしか配っていないらしい。IRiSとしてはシマをあまり持っていないから、島維持の為に薬を使うことはほぼないらしい。
  • シギが最近何に悩んでいるんだろうかと訊かれ、わからないと返す。あいつは元ギャングだから、元ギャンだからこその悩みを持ってそう。
  • ローズさんはハウジングが歪んでしまったらしく瞑想を挟むことに。人んちに一人取り残される福田。
  • シギは一体何を悩んでいるのか。なるようにしかならないってのに。仮に本当に撃ちあうことになったら大変だが、何もせずにやられるぐらいならやってやられた方がいい。その時は全力で抵抗する。
  • ローズさんが瞑想から帰ってくるが、声が聞こえない。ローズさんの目線からはそもそも福田の姿が見えていなかったらしいことが判明する。
  • もう少しで瞑想の時間になるため、帰ることにする。お礼を言われたのち、わかんない事があったらまたお願いするかもと言われた。
  • イヴさんの家を出て、シギに電話をかける。今レギオンから歩いて店まで帰ろうとしているところだったらしく、8031番地辺りにいるらしい。今から迎えに行くと告げて電話を切る。めちゃめちゃ思い詰めてんなあいつ。
  • 猫カフェに救急隊のヘリが停まっているのを見ながらStaffordに乗り込む。シギが言っていた番地を確認したらレギオンのすぐ近くだった。めちゃめちゃとぼとぼ歩いてる。
  • シギを乗せて車を走らせる。思いつめてますねぇ。あんまり思い詰めすぎると体に毒だと声をかける。自分は無理やりに明るくできるほどできた人間ではないと言うシギの言葉に、知ってますと返す。
+ シギとの話※ネタバレ注意
閉じる
  • シギはこの街とドラッグについて考えてたのだと言う。「ドラッグに罪はない」と言ったが、シギの相棒はドラッグ中毒で死んだのだという。強く咳き込んで喀血するようになっていたのだとか。相棒がそうなってしまっても「ドラッグに罪はない」という価値観は変わらなかったが、改めてそれについて考えさせられていて、それで歩いて店まで帰ろうとしていたのだと言う。
  • ドラッグに罪はない。使うやつが悪いと自分の考えを述べる。ドラッグになっているものの中には薬になっているものもあるしなと、七味を例に挙げる。物は使いよう、使う人間に罪がある。頭痛薬をオーバードーズして社会問題になっているという例もある。だから薬はあってしょうがないと思う。
  • もし今回の件で店が危険に晒されることがあっても、シギを恨む従業員はいないと断言する。なんなら「ヘラシギさんの敵ー!」と言って戦い始める奴らだ、彼らは。そういう奴らが集まってるのはシギの人徳だ。
  • 少し話は変わるがと前置きされた上で、シギが「君はきっとこの言葉だけで僕が何を求めてるか分かるやろ」と口にする。それだけで 何を言いたいか 本名を言って欲しいということ を察したら、「汲み取るのが早すぎる!」と言われた。お前とどんだけいると思っとんねんボケェ。
  • 「言わなけりゃ言うのに」と言われたが、言わなくて言ってくれたことがないと言われる。「せっかく今言おうかなと思ったのになー」と言ったら「降ります、降ろしてください」と言われ「降りたきゃ飛び降りろ、バカタレ」と返したら本当に走行中の車から飛び降りてしまった。何でいつもはしっかりしてんのにこういう時だけ年相応のクソガキになるんだろうな。「歩いて帰ります」と拗ねるシギに「早く乗れ」と言って車に乗せる。
  • 「そういう事だからあまり気を落とすな。な?」と声をかけたのち、一向にシギから返事が返ってこない。口なくなったか? しんでんなこいつ。
  • いつの間にか世界がすごいセピアになっている。店の周り、セピアになりがち。ガレージに車をしまい、店まで歩く。
  • 部屋着に着替えて店内へ。先程車から飛び降りた際に体力が削られて4分の3しか残っていないというシギ。包帯を渡そうとしたが、手持ちにiFAKSがあったもよう。倉庫にはiFAKSが500個あるらしい。持ちすぎやんけ。
  • 「すいませんねえめんどくさい奴で」と言われながら社宅に入り、こたつの中へ。
  • 明日からディナーだから、まだ君に話せてよかったとシギに言われる。そういえば明日のディナーの練習はしなくてもよかったのか? それの為に今日起きてきたところもあったのだが。
  • 今のこの心境だと練習なんてできないというシギ。その心境になったのは、3時以降表に出てからのことだという。
  • 「 本名 こなた おやすみな、ゆっくり寝ろや」「おやすみ明宏」「考えすぎるな。バカタレ」「…おやすみ!」と言葉を交わし、就寝。

12/24 Part.125『クリスマスディナーDay』

+ 開く
閉じる
  • 社宅内で起床。クリスマス用衣装に着替え、無線を繋ぐ。
  • 無線で挨拶し、今の店内の様子を確認する。今店内には2組いるらしく、シギから23時からの治さんよつはさんのテーブルにつくようにお願いされる。
  • 治さんとよつはさんが来店したため2階の席に案内する。雄トナカイと雌トナカイらしい。一度下に向かい、たけーらさんとむね末くんからメニューを受け取ってお二人に渡しに向かう。
  • トナカイの被り物は今日のこの店の正装だと話をしていたらしい。シギがそう言っていたと治さんが言うが、シギは心当たりがないながら話を合わせていた様子。
  • 2階席のお客様が帰られるのが見えたため、シギが治さんたちと話をしている間にお見送りに出る。その後治さんたちにメニューをお渡ししに戻り、後ほど商品を提供すると伝えて一度階下に降りる。
  • シギから商品を受け取る。足りないものはカウンター裏のスタッシュからとった。シギはメニューを刷りに行くとのこと。
  • シギは今日来店したお客様に商品写真を送っているらしく、一緒についてくるとのこと。タイミングを見計らって治さんよつはさんのもとに向かい、シャンパンとピクルスを提供する。商品提供のことについても解説した。
  • 1階に戻り、むね末くんとたけーらさんに話をする。二人は緊張していたらしいが、自分としてはこういった接客は懐かしい。居酒屋勤務時代にどこを担当していたかと訊かれ、全部と答える。
  • 奥の席のお客様は22時半からの来店らしい。もう少ししてから次の商品を提供したらいいとアドバイスする。
  • 今のお客様が落ち着いたら改めて開店ツイートをする予定だという。予約の方以外にもフルコースを提供しても構わないこと、持ち帰りの場合は理由次第での対応だということになる。
  • クリスマス衣装について、白は正解だったという話になる。誰チョイスかとたけーらさんに訊かれたが副店長チョイスです。悩みまくった結果行きついたのがこれ。
  • メニューがなくなってしまった為シギに印刷をお願いする。エモートの筋肉が使えなくなったため、Tの筋肉でエモートをした。英語がボロカスだと明かし、たけーらさんに意外だと言われる。
  • シギから印刷したメニューを渡してもらう。しばらくワンオペだったから口が渇いているというシギにゆっくり休めと伝えた。
  • 2階にあがり、階段の近くで待機することに。タイミングを見計らってシュリンプカクテルを提供する。シュリンプカクテルを飲み物と勘違いして勢いよく飲んで、見事に噎せる治さん。
  • 2階で暴れている治さんの様子が見える。会話の内容もデジャブ。奥の3名様は請求書まで送ったらしく、ご自身のタイミングで帰られるとのこと。
  • 治さん、シャンパン一杯で記憶が飛んでいるらしい。さっき出した前菜のことも覚えてなさそう。
  • シギにコース料理について好評かと尋ねたが、好評だという。奥のお客様にお土産を渡すように言ってなかったと、シギは奥の席に向かって行った。
  • 治さんとよつはさんにホットブラッディメアリーを提供する。温めているのでアルコールはかなり飛んでいる事、ミネストローネの様な味わいだと伝え、一階に降りてきた。
  • むね末くんに今の説明は何処に書いてあるのかと訊かれ、自分の頭の中にある知識で説明したと話をした。
  • シギが治さんたちに呼ばれて2階に向かったのち、声もあいまって高級バーみたいだとむね末くんに言われる。自分はこういう接客を心掛けているというだけ。ホットブラッディメアリーについて、二人に解説する。
  • シギが治さんの酔いを醒ましてきたと報告を受ける。大福を出して、「この子が噛むかもしれないね」と言ったらしい。
  • タイミングを見計らい、カルボナーラを提供しに向かう。商品写真を送るためにシギもついてきた。いいリアクションを聞きながら、一階に戻ってくる。
  • 先程来店していた華月さんと華憐さんにも、商品写真は刺さっていたらしい。チキンもそうだがフォンダンショコラに喜んでいたという。
  • 床に折り紙が落ちているのに気が付き、シギに回収してもらう。たけーらさんによれば、リーさんが配っていたらしい。
  • 本来のコース料理は10品あるのだが、それだと多いので温かい前菜とスープを一括りにしてホットブラッディメアリー、食後酒とコーヒーを一括りにしてアイリッシュコーヒーにした形。バーだからお酒を多めにしたとシギが説明する。
  • ホットブラッディメアリーについて、夢世界での知識をたけーらさんむね末くんシギに話をする。
  • 葛城さん、はがさん、リーさんが帰るらしく、お見送りする。葛城さんの名札が「リア充は治療費3倍 葛城」になっている。外に出て「またのご来店をお待ちしております」と声をかけた。
  • 店に戻ったのち、2階席に向かって七面鳥を提供する。
  • 1階に戻ったら、むね末くんとたけーらさんはちょうど陣平くんの話をしていたらしい。リーさんからたくさん折り紙をもらったむね末くんがシギにたくさん渡していた様子。
  • 23時半を回ったところで、シギが開店ツイートをする。カジノにルーレットを回しに行きたいが、フルコースを提供し終わってからだな。むね末くんもカジノに行きたいらしいが、ブラックジャックとかはやらないよ。
  • トイレに行くと言ってカウンター内に臥せるたけーらさん。カウンターの外からだと名前だけ浮いて見える。
  • シギのツイートを確認したが、コース料理の提供には時間がかかると言った方がいいんじゃないか? 福田の方からツイートしてくれないかと頼まれたので、シギのツイートをリツイートしたのちツイートする。
  • 今日の一組目のお客様はボイラさんとメキーラさんだったらしいのだが、twixで情報提供を求めている人がいたという。伊達咲さんがボイラさんのデートの情報を買うとツイートしていたらしく、店の前で張っていたりもしていたという。
  • 夢の世界でケーキを食べたりする店員たち。ビールを飲もうかと呟いたらシギも飲もうとしかけたが、さすがにやめることにした様子。飲んだら3時からもたないだろ。
  • タイミングを見て2階席の二人にフォンダンショコラを提供しに向かう。香りづけ程度のラム酒でもまずいとよつはさんが慌てている様子。治さんってあんなに下戸なのか?
  • シギの元に電話がかかってきたらしく、店を出ていった。もなぴさんに電話をかけ、コスメショップを知っているかと訊いてみたがそもそも存在すら知らなかった模様。
  • むね末くんが、リーさんに限定カクテルを渡し忘れたといって届けに店を出ていった。
  • シギに、車のお礼にもないさんにコスメを上げようかと考えていたと話をする。自分が買っていたのは紫のリップだったからどうしようかと考えていたら、シギからラサンチュールシリーズのアイシャドウと口紅を渡された。
  • 夢世界でケーキとチキンを買いに行ったたけーらさんが帰ってくる。恥ずかしくなって2個ずつ頼んだらしいが、ついてきたスプーンとフォークは一個だけだったらしい。
  • 須藤さんからシギの元に、新規住民が免許を取りたいらしいが取れるかどうか教えてと連絡が来たらしい。店が忙しいから無理と断ったという。
  • 2階席の二人にコーヒーを提供しに向かう。本来ならアイリッシュコーヒーを提供するところなのだが、治さんにはアイスコーヒーを提供した。請求については最初割り勘と言われたが、治さんに2人分請求を送る。
  • よつはさんからアイリッシュコーヒーを5個注文を受け、特例としてシギが提供することを許可していた。家で治さんに飲んでもらう用らしい。
  • おみやとして七面鳥をひとつずつお渡ししているらしい。治さんとよつはさんに七面鳥を手渡した。
  • シギが電話対応している間、たけーらさんとむね末くんと話をする。今日は何時まで起きているのかと訊かれ、3時まで起きている予定だと伝えた。
  • 隣さんに電話をかけようとしたが繋がらなかった。2階席から奇声が聞こえてきて、思ったようなほっこりじゃなくて安心したというむね末くん。
  • むね末くんがルーファスさんに営業をかけようと電話をかけるようだ。
  • 治さんにシギが呼ばれる。どうやら写真を撮ってほしいとのことらしい。
  • むね末くんが3人ほど営業の電話をかけたようだが繋がらなかった様子。夢の世界で食べたケーキについて話をする。
  • シギから予約が入ったと報告を受ける。 パスヒソカ姉妹 パスヒソカ、パストバリ が24時半までに来店する予定で、ここで食べる用と持ち帰って食べる用で各商品2個ずつ欲しいと言われたらしい。お土産のチキンも渡すとのこと。
  • 帰る治さんとよつはさんに声をかけに行く。他の店員たちにも挨拶をした2人を外までお見送りした。
  • シギはこの後夢の世界でケーキを買いに行くとのこと。もなぴさんに再度電話したが、寝てしまったのか繋がらなかった。
  • 自分も夢の世界でビールを1本開けるか。6年物のシメイブルー。取りに行くときについでに一服することにし、夢の世界でケーキを買いにいくシギと共にバックヤードに入って意識を飛ばす。
  • 意識を戻し、たけーらさんとむね末くんに合流する。夢の世界での実年齢の話になり、むね末くんの年齢について意外だという話になる。
  • シメイブルー、6年物じゃなくて11年物だった。ラガービールとは味わいが違うと、シメイの味わいについて話をする。チョコというかスニッカーズとの相性がいい。
  • 甘いケーキを食べたせいで頭がぐわーとなってるむね末くん。あまりに美味しかったからまたシメイを買ってきて寝かせておこうか。もう一本寝かせているチョコレートスタウトは、バレンタインの日に飲もうと画策中。
  • シギが息を荒くしながら戻ってきた。走って帰ってきたなコイツ。寒くて死ぬかと思ったというシギ。手が取れそうになったうえ、鼻がしんだという。
  • たけーらさんのもとに電話がかかってくる。彼女かというシギ。ちなみにシギはケーキが売り切れてたらしく、ハーゲンダッツバニラ味を買ってきたという。ついてきたという木のスプーンが嫌だったらしく、代わりのスプーンを取りに行った。
  • たけーらさんのもとにネマさんから電話があったらしい。この後店に来るとのこと。ワンチャン姫一さんイヴさんの予約と重なるかもしれない。
  • 夢の世界でみんな思い思いに食べたり飲んだりし始める。シギは悪あがきでバウムクーヘンを買ってきたらしい。バウムクーヘンにバニラアイスと蜂蜜をかけるとおいしいよと伝えた。
  • お客さんの姿が見えたので入口まで迎えに行く。予約のあったパスヒソカさん、パストバリさんのお二人。2階の暖炉の席をご希望だったので、そこまでご案内した。メニューをお渡ししたのち、一度その場を離れる。
  • 無線でパスさんたちはお酒を飲めるかと確認したが離席している様子。「お酒は飲めるか」という会話が聞こえたため、必要に応じてノンアルコールに差し替えることを検討する。
  • 戻ってきたシギと共に、シャンパンとピクルスを提供しに行く。先程アルコールを飲んだからアルコール話にしてほしいとのことだったので、シャンパンをシャンメリーとして提供した。
  • 階下に降りたら、床を這いつくばっているネマさんに遭遇する。たけーらさんと同期らしい。いつの間にかむね末くんがいなくなっている。たけーらさんがネマさんのご案内をするらしく、様子を見守る。むね末くんは自分用に料理を作っていたらしい。
  • むね末くんからひとつ食べ物を渡されて食べることができるかと訊かれた。どうやら新しくなる前の食べ物だったらしく、食べられない模様。むね末くんと一緒に店の外のゴミ箱に捨てに向かう。
  • 最近クラフトを頑張っているというむね末くん。ファウンダリーは刀を作れるまで上げれているらしく、今は手芸を上げているという。武器を作るには布が必要だと話をしたら、布がたくさんあると言っていた。
  • アパートに布を置きっぱなしにしていたというむね末くん。ハウジング関係が変わったときにスタッシュなくなってなかったか? 確認しに行くと、急いで店を飛び出していった。
  • 商品写真を送るのに連絡先を交換しようとしたところ、シギは上限に行ってしまったのか連絡先を受け取ることができなかったのだという。代わりに自分が連絡先を交換し、商品画像を送ることにする。商品画像を送ったのち、お持ち帰り用の商品を追加でお渡しした。シュリンプカクテルとブラッディメアリーモチーフのミネストローネも提供する。
  • 1階に戻り、シギにバウムクーヘンの感想を聞く。甘くておいしいとのこと。親の仇のように蜂蜜をかけたらしいが、それは蜂蜜の味しかしないのでは?
  • むね末くんの家の荷物は無くなっていたらしい。シギが補填について説明をしたらしいが、これから頑張って集めるとのこと。うちの裏手や店前の細道のところのゴミ箱を30分おきに集めるといいと伝えた。シギは以前店回りで素材集めをしているらしき人達を見かけたという。
  • イヴさんたちは送迎で来るのだろうか。シギから、二人の予約が30分後ろにずらすことになったと報告を受ける。
  • ハウジングの補填は今日の5時までだったらしい。/houseで確認できるとのことでむね末くんが確認していたが、しょうもないものばかりだったという。自分の自宅アパートの中身を確認したが、シャンパンタワーとクリプトスティックが入ってた。
  • 2階席に商品を提供しに行った際、ツリーの足元に置かれたプレゼントボックスについて聞かれる。あれには紙しか入ってません。お二人にカルボナーラを提供し、商品写真を送る。
  • 1階に戻ってきたら、ギガさんが来店していた。その後、ジャム姉さんが来店する。シギがギガさんの相手をしている間にジャム姉さんのもとに向かう。ジャム姉さんがコースメニューに興味があるらしく、メニューをお渡しした。
  • ジャム姉さんもコース料理を頼むとのことで、カウンター席へと案内する。シギからギガさんがコース料理をお持ち帰りすると聞く。
  • ジャム姉さんにシャンパンとピクルスを提供したのち商品写真を送る。
  • 商品が足りなくなってきたため、バックヤードで作りにかかる。
  • 戻ってきた後、ジャム姉さんと話をする。コース料理自体は福田の提案で、内容はシギと相談しながら決めたと話をする
  • もなぴさんとBIG SUZUKIさんが来店する。BIGさんが久しぶりに起きてきたらしく、それで一緒に来店した様子。シギが席に案内していた。
  • 2階席のパス姉妹に七面鳥を提供しに向かう。商品写真もお送りした。
  • バックヤードに向かい、足りなくなった商品を作る。たけーらさんとお話ししていたところに合流し、ジャム姉さんにホットブラッディメアリーを提供した。ストリップバーで、ジャム姉さんがいるとき限定で間違い探しが用意されることになったと聞く。
  • ジャム姉さんから、料理の説明について「それっぽい」と感想をいただく。
  • シギから2階席のお客様にどこまで商品を提供したかと訊かれ、後フォンダンショコラとアイリッシュコーヒーだけだと伝えた。
  • 2階席に向かい、パス姉妹にフォンダンショコラを提供する。先程お持ち帰り分の七面鳥を渡せていなかったので、そちらも併せてお出しした。商品写真もお送りする。
  • 下の声が聞こえけど自分たちの声も聞こえているかと心配される。ノーマルなら聞こえないと伝えた。
  • 隣さんときの子さんが来店していた。隣さんに声をかけ、いつもお店にきてくれているお礼にと紫のリップスティックを5本プレゼントした。しばらく町に来れていなかったため、コスメショップの存在も知らなかったらしい。
  • サンタ帽をかぶったギガさんから、連絡先を教えて欲しいと声をかけられる。連絡先を交換させていただいた。クリスマスだからサンタ帽をかぶっていたらしいが、外すのを忘れてしまったとのこと。
  • ジャム姉さんにカルボナーラを提供する。
  • きの子さんによれば、今日は光芝さんがいないらしい。明日もやっているなら一緒に来たいとのこと。
  • むね末くんが隣さんに限定カクテルの宣伝をしていた。今回はあまり街にいないむね末くんとたけーらさんの限定カクテルを頼むことにしたらしい。
  • シギに、もなぴさんたちのテーブルの商品提供がどこまで進んでいるか確認する。
  • 今日相席でコース料理を楽しんでいたお客さんもいたらしいという話を耳にする。
  • 1時20分になった為、イヴさんに電話をかけてみる。街に入るようだが、電話には出れないらしい。
  • 2階席のパス姉妹に、食後酒の代わりにとアイスコーヒーを提供する。全部おいしかったと言っていただいた。お会計はトバリさんにまとめてお送りする。
  • 他に特別メニューはあるかと訊かれ、バーテンダー限定カクテルがあると伝える。今店にいる店員全員分10杯ずつ購入していただけるとのこと。お土産の七面鳥をお渡ししたのち、1階に戻る。
  • 無線でバーテンダー限定カクテルの注文が入ったと伝える。まず先に自分の限定カクテルを渡しに行くことにする。
  • 2階に向かい、お二人にソルティドッグを5個ずつ提供する。請求はまとめてトバリさんに請求させていただいた。
  • イヴさん姫一さんが来店したため出迎える。2階席に案内した。
  • シギからパス姉妹に提供する限定カクテルについて聞かれ、請求はバーテンダー各個人で切る事、請求はトバリさんに飛ばすように伝える。
  • 姫一さんとイヴさんにメニューをお渡ししたのちシャンパンとピクルスを提供する。クリスマスにも働いているのかと訊かれたが、働くのは好きだ。
  • イヴさんは指名手配だったらしいが、家を出たタイミングでちょうどボイラさんと出会ってしまったのだという。
  • シギから他の店員に限定カクテルについて伝えて欲しいと言われた。たけーらさんとむね末くんに個別に声をかけ、商品を提供するように伝えた。
  • ジャム姉さんに七面鳥を提供する。席を移動したのは、カップルでいちゃついているのが聞こえるのが気まずくなったのだという。七面鳥はおみやでまた渡すので是非食べてください。
  • このお店は結構カップルで使ってくれる方が多い。仕事仲間での利用も多い。
  • 惚気ている声が聞こえていて申し訳ないけど聞きたい気持ちもあるというジャム姉さん。
  • いろんな飲食店で、いろいろ考えて営業しているところが増えているというジャム姉さん。希肉屋のサイコロで、みんなエンジンがかかった感じがある。以前アッコパスさんや大川さんと経営について話をしていたな。
  • おかえりになるパス姉妹のお見送りに出る。シギからお土産を渡したかと確認の無線が入ったが、ちゃんと渡してあります。
  • 店の鍵がかかっていた。先程むね末くんが着替えていたからその時に鍵がかかったか? むね末くんに注意する。
  • 2階に向かい、シュリンプカクテルとホットブラッディメアリーを提供する。イヴさんにハウジングの壁はキレイに出来たかと尋ねたら、綺麗にできたと報告を受けた。ハウジングは得意というわけではないが、なんとなくでやった。
  • 店の外に出たら、シギと隣さんと無馬さんがお話ししているところだった。
  • ジャム姉さんたちのところに合流する。むね末くんはもなぴさんたちのところに商品を提供しに行った。ジャム姉さんにフォンダンショコラを提供する。
  • きの子さんがチャルロスSAY!という新人さんを背負って来店する。ボタリンさんも一緒に来店した。チャルロスさん、なかなか癖が強い。天竜人らしい。
  • ボタリンさんにコース料理について説明し、メニューをお渡しする。チャルロスさんとは先程出会ったばかりらしく、それでしっぽりするのはまずいかと心配している様子。新規住民の人に何か御馳走したいから、普通に注文しようかと悩んでいる様子。
  • ボタリンさんがむね末くんとたけーらさんの存在に気付く。今店員限定カクテルがある事をボタリンさんに伝える。
  • 2階席の様子を伺ったのち、階段途中などで店内の様子を確認しながら待機する。シギにもなぴさんたちのコースの進行状況を無線で確認する。
  • 2階に向かい、姫一さんたちの席へ。階下のむね末くんたちの下ネタまがいの会話がもろに聞こえてくると指摘されたので、場所を移動してやってくれと無線でお願いした。その後カルボナーラを提供する。
  • 1階に降りたら、むね末くんとチャルロスさんたちは暖炉前の席に移動した様子。ちょっと意識を飛ばしてくるとシギに声をかけ、バックヤードに向かう。
  • 意識が戻り、再びカウンター内に。ジャム姉たちのところに合流したのち、手持ちの商品を補充する。
  • ジャム姉さんたちのところに合流し、夢世界の話題で会話する。その後、ジャム姉さんにアイリッシュコーヒーを提供し、請求を切る。
  • ジャム姉がこうしてゆっくりいるのも珍しい。普段は人が来るとその店を後にしてしまうのだという。ジャム姉におみやの七面鳥をお渡しする。
  • 店を開けたらずっと店に立たないといけないし、そうなると買い物に行けないからお腹がすいたら賄いを食べるのだというジャム姉。最近はストリップバーで働かない日を作って、飲食店を回るようにしているのだという。
  • 仮装通貨が今1018円になったらしい。最近だと安い方らしく、ジャム姉は数日前に1100円に行ってた時を見たという。今日一度900円台に行ってた時もあったらしい。ジャム姉はその日の最低額の時に一気に入れて、高くなったら売るというやり方をしているらしく、過去に振れ幅が大きかったときは700円台で買って1000円台で売るというのを繰り返して6億円近く稼いだのだという。
  • 2階の姫一さんたちに七面鳥を提供しに向かう。姫一さんはコスプレを作り過ぎてクローゼットに服の登録ができなくなったという話を聞いて笑ってしまう。他のコスプレイヤーにもその話をしたら引かれたらしい。
  • クリスマスツリーのコスプレをデートの時に着てくるのはどう思うかと姫一さんに問われ、「絶対ないね」と返す。イヴさんたちはこの店に来る前に魔法少女カフェの屋上を貸切にしていたそうなのだが、帰り際に須藤さんとえぼしさんを目撃したらしい。その時に須藤さんがクリスマスツリーの格好をしていたのだと聞かされた。あそこはちょっと特殊だからなあ。バチッと決めたえぼしさんの隣に立つクリスマスツリーを見て、姫一さんは泣きそうになったという。
  • 自分も同じようにツリーのコスプレをしていいかと姫一さんは聞いたらしいが、イヴさんにそうしたら撃ち殺すと言われたらしい。コスプレをしている姫一さんは好きだが、あれはコスプレというレベルですらないというのがイヴさんの意見。
  • もしこの店にツリーの格好で来たら出禁だろうなあ。姫一さんは一度ピンクのツリー姿をシギに見せに来店したらしく、ツリーの格好を知っているとのこと。
  • きの子さんが店の外に出ていくのと、紀子さんが店内に入ってきたのが見えた。また後程来ると言って、一度1階に降りる。
  • テレビ横の席に腰かけた紀子さんにどうしたのかと尋ねたら「難しいなって、生きるの」と返された。悩みなら聞きますよ。説明が難しくて雑な言い方になってしまったが、仕事のことで悩んでいるのだという。元々紀子さんはきの子さんに呼ばれて来店したらしいのだが、きの子さんは電話が来て外に出てしまったという。
  • 紀子さんの悩んでる件については、シギも知っているらしい。パキちさんに何か連絡を入れないといけない話らしい。
  • シギがきの子さんに呼ばれて外に行ったのち、紀子さんの話を聞くことに。教習所関係の話らしく、店の奥に場所を移して話を聞くことにする。
+ 紀子さんの悩み
閉じる
  • 紀子さんは免許センターのジョブ切り替えについて悩んでいるのだという。主に、カジノ関係についての悩みだという。
  • カジノで働いている時、カジノに人がいなくて待っている時間は免許センターのStateに名前を載せておきたい、というのが紀子さんの希望だったらしい。ただ、「それはどうなのか」という話が浮上したのだという。
  • 元々はカジノ側で出た話なのだが、無馬さんに相談したら「教習所がOKなら」と言われたという。ただ教習所には明確なルールがなく、シギとしては「いつでも免許依頼を受けれる時にしか教習所のStateには入れない方がいい派」。紀子さん的には「教習所のStateに入れておいた方が初心者がかけやすいだろうし、なるべく入れておきたい派」。最終的に教習所の社長はパキちさんだから、パキちさんの意見を聞こうということになったらしい。
  • JTSでもそうだが、ジョブ切り替えしないとできない仕事が発生したらそのジョブに切り替えて、その後はずっとそのジョブのままというやり方をしているらしい。ただ、カジノに関してはカジノのジョブについていないとできない仕事というのがそもそも無いのだと紀子さんはいう。
  • 自分はどちらかというと、紀子さんの考えはいいと思う派。シギの言うこともわかるが、シギに関してはこの店で働いているからこそ無理だと思う。それは光芝さんに関しても同様。カジノでジョブが必要なのはカジノバーとドアの開閉くらいで、主な仕事はお客さんを盛り上げるのがメインで、カジノバー自体も基本は鳥羽さんがいるし。紀子さんから、そもそもカジノバーに関しても基本はあまりやらないという方針になっていて、売っていいのは自分のオリジナルカクテルとイベントなどで販売しているカクテル以外は出さないようにと言われているのだとか。
  • 無馬さんは「教習所次第になっちゃう」と言っていたということは、隣さんの考えを無しだというわけではないのだろう。ただ鳥羽さんとしては「よくない」派だろうとのこと。教習所がOKを出したとしても鳥羽さんは否定派だろうが、その時にオーナーが肯定派となってしまうと鳥羽さんももやもやしてしまうのでは、だったらカジノを辞めた方がいいのかなと考えているらしい。
  • 元々この件で紀子さんは鳥羽さんと何度も話をしていて、「カジノで働いている間はジョブを切り替えて欲しい」と言われているらしい。そうなった場合紀子さんはその決定には従うが、その場合元々起きてくる時間も少ないのに加えてカジノで働いている間教習所のStateに載せられないとなるとカジノにあまり出勤しなくなってしまうだろうと。だから難しいと考えているらしい。
  • 教習所のStateに名前が載らないと困るのは「うち」だと話す。なぜなら全部の免許依頼がシギにかかってくるから。「Stateに載せなくても電話はかかってくる」とシギは言っていたらしいが、それはずっと街に起きていてみんなに知られているシギだから。あまり起きてこない紀子さんは、Stateに載せていないと免許依頼が来ないのだという。紀子さんの考えとしてはシギにStateから免許依頼がかかって来ないのはシギがStateに入れていないからで、自分はStateに名前を入れていたから「しばらく教習所の人に会えなくて免許を取れなかった」という人を見ているのだという。
  • 結局のところ現状は個人見解しかないから、パキちさんに聞こうか、というのが現状らしい。それは確かにパキちさんに聞いた方がいい。ただ、パキちさんがなかなか来ないとなると埒が明かない。
  • 自分が思っているのは、「教習所の人が増えたのに、なぜ全部シギに依頼が来るんだろう」というのがずっとある。起きてる人が少ないというのもあるだろうが、Stateに人がいないと困るというのは間違いない。実際、自分もビジネスアプリで奇跡的にまさのりさんと連絡が取れたから免許が取れた人間だった。
  • 教習所は専業で成り立たない。それなのに「Stateに名前を入れるな」と言われてしまうと、じゃあどうする?という話になる。これに関しては、教習所がきつかった時代に生きてる人しかわからない感覚だと思う。
  • シギに関しては、この店が開くまでの間教習所で死ぬほど働いた結果、町全体に「Stateにいなくてもヘラシギに電話したらなんとかなる」と思われる、というのをタイミングよく作り上げることができた男。ただその結果、それをされると店が開かなくなってしまう。
  • 以前もシギには「お前はどっちメインでやるんだ、自分の店もってるんだぞ」という話をしたことがある。お前は店を持ってるんだから最悪受けなければいい、それで教習所側が困ったらなんとかするだろう、という選択をするのも手だと言ったことがある。店長ではなくオーナーとしてなら店に立たない選択肢もあるが、シギに店に立ちたいという思いがある以上、Stateに名前を出せる人を出したらいいのじゃないか、と意見を言う。
  • 「カジノで働いている間はカジノのジョブに入れて欲しい」という鳥羽さんの気持ちもわかると紀子さんは言う。ただ、紀子さんが教習所の職員だとわかって雇っているはずだから、そのあたりは上手くやってくれるだろうと甘えてしまったところもあるという。カジノ側がそういう事なら、採用の時点で甘えてしまっていたが、ちょっと条件が合わないから辞めようか、ということになるらしい。
  • そもそも起きる頻度的にあまりカジノに出勤できないというのもあるらしい。「あまり来れない人はいらない」というようなことも言われたという。
  • 姫一さんとイヴさんからコース料理の残りはテイクアウトさせてほしいと頼まれる。この後行く場所が増えてしまったのだとか。了承し、残りの料理を渡して請求を切る。
  • 今からプリズンに行ってくるとイヴさんから言われた。先程家を出た時にボイラさんに見つかったという話を聞いてはいたが、その際後で自首することを条件にデートに行く許可をもらったのだという。
  • シギと姫一さん&イヴさんが昔と今のプリズンの違いを話している間に、二人にコース料理の商品写真を送る。スラッシーがなくなったことにシギはショックを覚えている様子。スラッシーはたまに飲むとストレスがたまるらしい。
  • シギから明日の予約が入ったと報告を受ける。仮押さえで時間が変わる可能性があるらしいが、明日の2時に光芝さんときの子さんが来るという。
  • 店を出たはずのイヴさんが戻ってくる。どうやら姫一さんが強制瞑想してしまったらしい。戻ってくるまで店内で話をすることにする。
  • 姫一さんの誕生日プレゼントに用意していたというヘリは喜んでもらえたのだという。さっき誕生日おめでとうって言い忘れたな。イヴさんもクリスマスプレゼントをもらったのだという。
  • 席を立ったもなぴさんたちの姿が見えたため、もなぴさんに声をかける。こないだもらった車のお礼だと、ラサンチュールシリーズのアイシャドウと口紅を渡した。
  • もなぴさんにプレゼントの車に乗ってくれてるかと訊かれ、乗っている、愛車だと返す。近くに来たシギにも同様に尋ねていたが、「めちゃくちゃ乗ってる」とのこと。
  • 車に乗ってる姿や車に合わせて作った服についての話題が出たため、シギと共に着替えて店前に車を持ってくる。BIGさんも一緒に表に出てきて車を見てくれた。
  • もなぴさんがシギに、以前福田にも話していたシギに車をプレゼントするまでの経緯を話をする。乗ってくれてるなら嬉しいともなぴさんが言う。シギの車はプスカさんのカスタムだが、自分の車はノンカスタム。
  • 今日も出勤したって言ってないというBIGさん。久しぶりに帰ってきたんだから今日ぐらいはゆっくり休んでください。
  • Staffordとホットナイフのサイズや外観の話になる。
  • もなぴさんから貰った車で北までプレゼントボックス集めに行った福田と、新規住民の街案内をしているシギ。
  • シギがもなぴさんに誕生日を尋ねていたが、2/10らしい。町に起きてこれるかはわからない、誕生日を祝われるのは恥ずかしいタイプとのこと。BIGさんの誕生日は7/16らしい。二人の誕生日をNotesにメモしておく。
  • 店前に停まっている車を見て回っているBIGさん。ガレージに車をしまい、店前に戻ってもなぴさんとBIGさんを見送った。
  • 制服に着替えて店内に戻り、たけーらさん、むね末くんとジャム姉が話をしている横に立つ。睡眠に関する話をしているらしい。暖炉奥の席にはまだお客様がいる様子。
  • タイムラインを確認する。海上レストランのツイートやギガさんの映像、シャンクズプロモーションのツイートなどを見る。須藤さんのクリスマス仕様のハウジングの写真も見る。
  • 店の奥に移動したら、再び紀子さんに話しかけられる。悩んでることに関してちょっと話すだけで大分違うんじゃないですかと言ったが、話した結果こうなっているそう。
+ 再び紀子さんと話
閉じる
  • 実際問題教習所に関しては難しい。いっそ市議会案件ではないかと思う。それだったら市議のパキちさんがあげてくれるだろうか。そういえば最近市議会がやっていない気がするが、例のあれが忙しかったからだろうか。
  • 今日悩んでいたのは、無馬さんと今日話をしたのちに無馬さんと共に店に来てシギの意見を聞いて、難しいと思ったかららしい。実際Stateの教習所に名前が載ってるのを見ない。今もStateを確認したが、名前があるのは紀子さんだけ。
  • パキちさんがあまり起きてきていない以上、現状3人体制。起きてる頻度的にも時間帯的にもシギのワンマンになりがちなのが現状。結果、教習所の人が足りない問題だが、「完全に身体が空いてるときじゃないと教習所のStateに載せてはいけません」と言われたら教習所で働きたい人間はいないと思うというのが紀子さんの意見。仮に新しい人が入ったとしても、Stateに名前が載ってなかったら街の人に知られないし。
  • たけーらさんから、3時の瞑想のタイミングで寝ると無線が入る。自分も同じタイミングで寝ると無線を入れた。
  • シギに明日来れるか訊かれ、来るが何時になるかわからないと答える。
+ シギも交えての話
閉じる
  • シギもいる場で教習所の話題に。市で決めた方が楽だと思う。
  • 自分はStateに載せた方がいい派だとシギに伝える。初心者目線でいったら絶対にStateに載ってる方がいい。シギは手間がかかることで知り合う関係性もあるというが、そうなったらシギのワンマンになるだけだと思うし店としても困る。シギは受けられない時は断って、光芝さんや紀子さんに連絡を取ってみてと伝えているらしい。
  • 自分は何もなかった時代の人間だから、Stateに載せた方がいいと思う。今はその頃と違って何でもあるから、なくてもいいのかもしれないけど。Stateに載ってる方が親切だとは思う。
  • シギはいろんな人から教習所のStateは見ていないという話を聞いているらしい。それは結局Stateに人が入っていないから。
  • 仮にシギのように知名度のない教習所の職員がいたとして、「教習所のStateに名前が載ってたら他の店で働けない」となったらじゃあ何をするのってならないか?
  • 他の仕事はジョブを入れてないとできないことが多いが、カジノでジョブについてないとできない仕事はバーくらいしかないしそこも触れないならカジノのジョブで入る必要はないと思う。
  • シギの考えは、紀子さんが出来る仕事がないのであればカジノに出勤すら厳しいと思うという。カジノバーに従業員の限定カクテルが用意されたら自分のカクテルは提供していいという話は聞いているらしいが、紀子さんのカクテルは今はないらしい。
  • 紀子さんがしていたのはカジノで店番をしている時の話であり、もし自分のカクテルが提供できるようになったら提供するタイミングでカジノのジョブに切り替えるつもりだという。
  • 飲食店と違ってカジノは飲食物を売るのはメインではない。カジノで働く間形としてジョブについてほしいという気持ちはわかるが、それがなきゃできない仕事がないんだったら、それはジョブとして成立してるのか?という気持ちもある。
  • 難しいけど。だから市に決めてもらうのが一番正解な気がする。市が「教習所に関してはいい」というのであればその方がいいと自分は思う。
  • 一旦パキちさんの話を聞いた方がいいのは間違いない。
  • すっかり話し込んでしまった為、3時瞑想の時間が近づいている。無線でみんなに「寝る」と伝え、社宅に戻る。こたつに寝転んで就寝。

タグ:

ファロ
+ タグ編集
  • タグ:
  • ファロ
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「エピソード8」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ストグラ まとめ @ウィキ
記事メニュー
このWikiでは『ストグラFV』の情報は収集しておりません。予めご了承ください。 ストグラWiki管理人より

メニュー

  • トップページ
  • ストグラとは
  • ストグラに参加する方法
  • サーバールール
  • プレイ指針について

  • 二次創作について
  • ストグラ切り抜きについて

データベース

+ 参加者一覧
 参加者一覧

+ あ行
あ行                                        
[部分編集]
+ 【あ】
【あ】
  • アーサー ケイジ
  • アーモンド サラザール
  • R B
  • アイアンメイデン 三郎太
  • アイドゥラー ヨシャパテ
  • 愛戸 ルル
  • あいまいみー
  • 葵井 優
  • 青井 らだお
  • 青井 ラディ
  • A KA
  • 赤色 にごう
  • 赤兎 がみとも
  • 赤城 煉
  • アキヲ・煉獄・ペスカトーレ
  • アクネム市長補佐
  • 揚物 ころも
  • 浅川 陽一
  • 麻倉 由衣
  • 浅寝 天蔵
  • 麻林 ラル
  • 朝羽 龍之介
  • 亜座嵐 りか
  • 魚参 屋
  • 足軽 せ五十郎
  • 味野 環九郎
  • 芦辺寿市長補佐
  • アシュカ ニャン・グレイ
  • 小豆 最中
  • 阿蘇野 ひなす
  • 圧村 飯子
  • アドミゲス・ハン
  • 穴井 元
  • アニメハ イヨナ
  • アヌギフ 白川
  • あのやま市長補佐
  • アバレン ボー
  • アプリコット
  • Abe rage
  • 安倍 霊明
  • アへポックル 芽衣子
  • 安保 さぶ郎
  • 甘井 きをく
  • 甘井 めろん
  • 甘依 モカ
  • 甘井 りりす
  • 天池 天
  • アマエン ボー
  • 天草 蒼
  • 天近 くるみ
  • 天使 はの
  • 甘音 ぽよ
  • 天ノ ぷら子
  • 天羽 よつは
  • 天羽 りひと
  • アヤ スナム
  • 綾瀬 はな
  • 綾瀬 ひな
  • あやな みれい
  • 新井 智也子
  • あらい ゆう
  • 荒川 拓也
  • アラリル・アルシャバ・アルカ
  • 有坂 誉
  • アリス・ベネット
  • 有栖 莉愛
  • ありもと けんいち
  • アルセーヌ オパン 2世
  • R B
  • Albert Pondering
  • Arupi Aru
  • アルフォート ウェスカー
  • アルベール
  • アレクサンダー アイスボックス
  • 荒果・オズワルド・大地
  • 安城 成
  • 安藤 ロイド
  • アンナ・カートン
  • アンバー市長補佐
[部分編集]
+ 【い】
【い】
  • 飯田 けんつ
  • 飯田 工
  • イヴ トワイライト
  • 家好 にーと
  • 毬栗 ニードル
  • 五十嵐 えいむ
  • 五十嵐 ボブ
  • イチカ ウィルキンズ
  • 猪狩 翔太
  • 池島 裕貴
  • 伊坂 直樹
  • 医師河 ルーク
  • 石定 シソジ
  • 伊豆 鍛錬
  • 伊勢 えびす
  • 伊田場 零雨
  • 伊手 まう子
  • 伊藤 カテジ
  • 伊藤 ぺいん
  • イナ イロハ
  • 稲葉 ゴン
  • 犬 ルリ
  • 犬神 いぬりん
  • 犬上 リオ
  • いぬね こう
  • イネヌコ
  • いのあたま 五郎
  • 命田・S・あんず⚠️
  • 命田 守
  • 猪原 ローズ
  • 今井 教次
  • いわさき そす
  • 岩 総司
[部分編集]
+ 【う】
【う】
  • ウィリアムズ 田中
  • ウィル ナイアー
  • ウール モフモフール
  • 上田 さん
  • 上野 駆る
  • Ueno Kamiya
  • 兎田 げんぴょねる
  • 宇治 ジョージ
  • 牛島 べこ雄
  • 牛桃 ももこ
  • 泡沫 景気
  • 宴 ボストン
  • 浦東 紐路
  • Ura Ipura
  • ヴァン ダーマー
[部分編集]
+ 【え】
【え】
  • AI むない
  • えぐち きの子
  • エスターク・Z・ダークネス
  • エダ ゴブレット
  • えだまめもん
  • 絵出 電次
  • エド・エトワール
  • 江夏 巡
  • 海老 男
  • えびな ヨネ
  • MC Sunrise
  • えむぴす市長補佐
  • 遠隔寺 電波
[部分編集]
+ 【お】
【お】
  • 追世 伊代
  • 桜星 ヨウコウ
  • 青梅 つばめ
  • 大 川
  • Owenz Jeremy
  • 大喜久 なる男
  • 大清水 透
  • 太田 民子
  • 大場 カモノ
  • おかあ さん
  • 岡崎 馬人
  • 丘猫 まる
  • オカルト 馬場
  • 御薬 キメ太郎
  • 汚骨 憂太
  • 小此木 ナカバ
  • 御先 蔵馬
  • 幼 卒
  • 小澤 翼
  • オザワ ハヤマサ
  • 推使 みゅあ
  • 小路陽 サマー
  • オスカー・ローラン
  • 小田山 敦盛
  • 音鳴 ミックス
  • 小戸山
  • 小中 ぺこり
  • 鬼瓦 るる
  • 鬼野 ねね
  • 御庭野 えんちょう
  • オノマトぺ ヤバ美
  • 御花 はな
  • 御花見 さくら
  • およよ坂 芽衣
  • 折原 紅葉
  • オルカ トヴォロ
  • 終音 ミク
  • 園城寺 怜タ

+ か行
か行                                        
[部分編集]
+ 【か】
【か】
  • カイン ユリウス
  • ガヴァイ アッカンマン
  • 加賀 イズミ
  • 垣崎 影弥
  • 岳 学仁
  • 神楽 結菜
  • 風見 セオ
  • 菓子谷 尋
  • 柏猫 ねこ子
  • 春日井 みぞれ
  • 風早 音子
  • 風早 爽太
  • かつお市長補佐
  • 加藤 圧
  • かな市長補佐
  • 金代 豪
  • 金代 徹子
  • 花野 ほのか
  • 歌舞羅伎 アマル
  • 蒲田 ヤバッキオ
  • 釜出 ででこ
  • 神ノ宮 のの
  • カム カマダ
  • 亀有 大吉
  • 烏丸 どすえ
  • カルウィン・轟輪
  • 川 上
  • 川 中
  • 柑橘 れもん
  • 神崎 治
  • 神田 じぇいのすけ
  • ガンロスD・ラブバイブレーション
[部分編集]
+ 【き】
【き】
  • キーモット ホームズ
  • 紀伊路 つみき
  • ぎこ 猫一郎
  • 如月 キャシー
  • 如月 ツヨシ
  • 如月 ミチコ
  • 記事金成 熱造
  • 北九 茶々丸
  • 北村 ばなな
  • ぎちょう・じょばぁーな
  • 狐火 こはく
  • 鬼桃 ぷぅ
  • 木ノ本 るな
  • 君島 こはる
  • 君野 久夢
  • 奇夢 ヤミ
  • きゃばみざわ☆ ぎゃるみ↑
  • キャプテン わきを
  • 叫 シリリ
  • キョウコ・クラモティ
  • 清澄 ラウル
  • キラ・メキーラ
  • きらりんぶい☆ なずぴ(10)
  • 霧切 トワ
  • .キルシュタイン
  • 切間 てつお
  • 菌 ニック
  • 銀河一 アニキ
  • キング 柳
  • キングスターダイヤモンド ズズ
  • 金豚 きょー
[部分編集]
+ 【く】
【く】
  • 駆音 エル
  • 草薙 まお
  • 葛城 司
  • 九頭峰 誠士郎
  • クマ クマ
  • クマ ゴリラ
  • 空舞月 りり
  • 空舞月 るる
  • くまの ふでこ
  • くま ぽこ
  • 蔵 太郎
  • 倉木 薫
  • クルトン 山田
  • 黒亜 ネマ
  • 黒井 愛
  • 黒岩 るい子
  • grow
  • 黒岡野 ユリ
  • 黒霧 レイド
  • 黒胡 翔
  • 黒崎 ダイ
  • 黒桜 ローレン
  • 黒髭 ツムギ
[部分編集]
+ 【け】
【け】
  • ケイティ ブロッサム
  • ケイン/オー
  • KESO MI
  • けっつん 太郎
  • KEN ちく太郎
  • けんポコ・フォージャー
[部分編集]
+ 【こ】
【こ】
  • ごいす 太郎
  • 攻噛 拓哉
  • 香月 ろぎあ
  • 紅葉 紅莉栖
  • Go Tsukishima
  • ゴールデン 苺華
  • 小恩 せいや
  • 焦月 ツルギ
  • こさ 猫弐郎
  • 胡 將
  • 後藤 れむ
  • コナー クリスチャン
  • 狐野 承志
  • 木ノ葉 椛
  • Kohana Lami
  • 小花衣 早苗
  • 小林 幹雄
  • 小間 音千子
  • 小峯 玲
  • 五味袋 比良
  • 米俵 カケオ
  • 小者 デヤンス
  • 五里坂 阿美羅
  • ゴリ田 ゴリ男
  • ゴンザレス マヌ太郎
  • コンタミ フラスコ
  • 近藤 武蔵
  • 権藤 権蔵
  • 近部 楠雄

+ さ行
さ行                                        
[部分編集]
+ 【さ】
【さ】
  • 細嶋 光希
  • 斎藤 まさのり
  • 西蓮寺 華月
  • 冴島 小鉄
  • 三枝 奏汰
  • 坂柳 陣平
  • 酒槻 すん
  • 佐々木
  • 笹熊 パンダ
  • 佐桜 モチ
  • 茶担 えり
  • サタン 竹山
  • 漸知 きん
  • 薩摩 妹子
  • さとう
  • 佐藤 さくら
  • 佐藤 有
  • 茶馬 仁
  • 捌木 たいたい
  • さ び
  • サミュエル 佐藤
  • 鮫島 フラム
  • サルサ・シャルロット
  • 猿山 ジン
  • 猿山 ボロサリーノ
  • サンクチュアリ たえこ
  • 三下 ザコ
  • 三条 ねぎ
  • サンディ・クラウス
  • 三否亭 四五六確
[部分編集]
+ 【し】
【し】
  • シィ ルヴェーヌ
  • 椎花 まほ
  • ジーザス 蔵井
  • 椎名 圧
  • 椎名 苺
  • ジーニー シェイクスピア
  • CPU
  • 自営 りんご
  • ジェイク レディントン
  • J D
  • ジェフリー ヒッチコック
  • シェリル ウォルドーフ
  • ジェルエル エデンデン
  • シエル ブラン
  • シエレ・テオス
  • シオコ リコ
  • 詩岸 ジン
  • シゲル
  • ジゲン・シン
  • 四皇 シャンクズ
  • 獅子堂 未咲
  • 自粛 ジグ
  • 紫水 コウ
  • 神道 まきぴ
  • 科場 諸朋
  • 篠崎 ケイ
  • 篠崎 ユキ
  • 東雲 巧
  • 東雲 むに
  • 柴 映作
  • 渋谷 壱
  • 四水 ラジオ
  • しめ鯖 しらす
  • 霜月 ろっぷ
  • シャーク ニサワール
  • ジャーク 武士
  • 釈 リキ
  • 石楠花 いのり
  • Jack Daniel
  • ジャック 馬ウアー
  • ジャック・馬・ウメ⚠️
  • ジャムリーヌ バルサミコス
  • ジャン=ジャック・ヴァラン
  • シュガー ピーチ
  • 菖蒲 光樹
  • 職無 ニトロ
  • ジョシュア・マーキル
  • じょじょ おうじ
  • ジョン ドゥ (ぬくお)
  • ジョン ドングリ
  • しら ぽち
  • 城 白代
  • 白井 満太
  • 白鳥 しろ
  • 白乃 しみん
  • 白花 てと
  • 心斎橋 虎雄
  • 真武 咲弥
  • 神保 アボ
[部分編集]
+ 【す】
【す】
  • スガワラ ユウヤ
  • 栖家幡 華憐
  • スコティッシュ・ホールド
  • 朱雀 愛未
  • 涼眩 K
  • スティーブ ロドリゲス
  • 須藤 冬馬
  • 春原 新
  • スパーク スパーキン
  • スプリング ピース
  • 澄乃 ミレイ
[部分編集]
+ 【せ】
【せ】
  • 聖母 れりあ
  • 清利 ユウ
  • セカンド テイク
  • セトギワ セップクマル
  • 銭形 やいち郎
  • 世風天 みにゃ
  • ゼラチン おでん
  • セリーヌ ゴデス
  • 芹 沢
  • 芹沢 すず
  • Sell u
  • セレナ ソング
  • 千田市長補佐
[部分編集]
+ 【そ】
【そ】
  • 豆乳 ちゃんもも
  • 染岡 コン
  • そら びびた
  • 空架 ぐち逸
  • Zom Bie
  • ぞん 美子

+ た行
た行                                        
[部分編集]
+ 【た】
【た】
  • 平 社っ不
  • 桃 明明
  • 高木 少年兵
  • 鷹 シエール
  • 高橋 滅論
  • 高橋 雄三
  • 鷹山 トシアキ
  • 竹井 勝痔
  • タコマツ
  • タシロ カワセ
  • 畳 かえる
  • 橘 かげまる
  • 立花 乱歩
  • 伊達咲 政宗
  • たなか はるこ
  • 田中 真光⚠️
  • 田中・H・レイチェル
  • 谷藤 ろみみ
  • 田比 ミリ
  • 霊岳 礼子
  • 玉山 テルヨ
  • タマーチ ニキタ
  • ダミ アン
  • ダ ミチェル
  • 多山 八雲
  • 堕夜 だよ
  • 鱈 タラオ
  • タラ ちゃん
  • 多良里 ずぅ
  • だん市長補佐
  • TANKTOP 竹森
[部分編集]
+ 【ち】
【ち】
  • チア サン
  • チェン マヨ
  • 一千年 人形
  • チャー チャン
  • チャーリー ミラー
  • チャルロス SAY!
  • 超越ヶ谷 にかり
  • チョコラータ メアリー
  • 千代田 ヨウ
  • チョビ髭 原人
[部分編集]
+ 【つ】
【つ】
  • つか山 天乃進
  • 月乃 えるな
  • 月ノ島 ごう
  • 月野 ルナ
  • 月見 結
  • ツクシン ボー
  • ツクヨミ レオ
  • 土田 ぷちお
  • 椿 散人
  • 円谷 にに
  • 壺浦 勲
  • つぼ浦 匠
  • 罪楯 サニー
  • つよがり とうか
[部分編集]
+ 【て】
【て】
  • DMC-12 "Stronzo"
  • ティキーチック のすけ
  • 手稲 えん太
  • デカ井 うるか
  • デカ井 うるは
  • デカレイナ・ザ・ユグドラシル
  • テキーラ ジンバック
  • デクノ ボー
  • デブ田 デブ男
  • 照美
  • 転移 逆転移
  • 天成 する蔵
  • 天王寺 京司郎
  • 天王寺 すず
[部分編集]
+ 【と】
【と】
  • 兎依 とい
  • トイ・レット・クーヤー
  • トウ ユン
  • 桃園寺 紀土
  • 遠い山 かじゅは
  • 毒多 博士
  • Dr.ギガ
  • Dr.ぐれは
  • Dr マシャルク
  • 轟 ばーど
  • 隣 紀子
  • 鳥羽 咲夜
  • 土場 リグゼ
  • 常世田 シエロ
  • 銅鑼 イオリ
  • 銅鑼 チエリ
  • 寅田谷 天牌
  • 鳥野 ぎん
  • 鳥山 たまき
  • トレンディー 牧田
  • ドンタカーキ ナツシロンゴ
  • トントコ トンコ

+ な行
な行                                        
[部分編集]
+ 【な】
【な】
  • ナイチン ガール
  • 中川 蔵人
  • 中西 くにお
  • 中野 あるま
  • 長渕 よわし
  • 無馬 かな
  • 奈津市長補佐
  • 那須 裕貴
  • ナタル イルコフ
  • ナディール ジャック
  • なな
  • 七転 うぐ
  • 七瀬 ぜろ
  • ななまち なない
  • なにわ くん
  • なのの なの
  • 生雲丹 よづな
  • 奈落 破滅
  • 成瀬 夕コ
  • 成瀬 力二
  • 成海 鈴夏
  • 鳴海 優花
  • No. 13
  • なんば てって
  • 難波 ハル
[部分編集]
+ 【に】
  • ニートニート ちょっぱー
  • 二五村 ごんざぶろう
  • 西川口 ノブオ
  • にし のん
  • ニックス リア
  • 一 一
  • 二部 らるたる
  • ニャンコ・スキー
  • ニュー カマー
[部分編集]
+ 【ぬ】
【ぬ】
  • ※現在該当者なし
[部分編集]
+ 【ね】
【ね】
  • ネオ・レオンハート
  • ねが田 さぶ郎
  • ネケ ニマス
  • 猫魚 あかり
  • 猫ノ宮 ひな
  • 猫又 ぴぴ
  • 猫 マンゴー
  • 寝言 怠惰
  • 猫宮 あかね
  • 猫山 クロト
  • ネズ
  • 寝千代 りお
  • 寝手持 ねむい
  • ねろち やん
[部分編集]
+ 【の】
  • ノア チェンバー
  • ノシムリ・ブエナビスタ
  • のなめ
  • 野茨 来華
  • ノビー ラング
  • 野間 賢樹
  • のり まき

+ は行
は行                                        
[部分編集]
+ 【は】
【は】
  • バーバリアン 田中
  • 白 雲隠
  • HAIGURE TAMAO
  • 芳賀 帰
  • はが かける
  • 博多 きた子
  • 葉叶 せな
  • 芳賀 ノエル
  • 葉風邪 ナイ
  • パキ ち
  • 刃牙 りえる
  • ハク ナツメ
  • 白狼 フリル
  • 葉具木 グラ
  • 化ケ きつね
  • 箱根 しおん
  • 箱根 まぐろ
  • 羽芝 ユン
  • 葉時山 バジル
  • 蓮 シオン
  • パス トバリ
  • パス ヒソカ
  • 長谷川 茂
  • 八王子 めぐ
  • 蜂夜 ハチ
  • ハチ山 ハッチャン
  • 二十日 ネル
  • はづき みゆ
  • Back Alley
  • 服部 ぺぇ次
  • HAPPY DAB
  • ハッピー 松岡
  • ハナーヂ リンクス
  • バナージ リンクス
  • 花栗 志郎
  • 花沢 まるん
  • 華街 れんげ
  • 花山 パブ郎
  • 花山 令
  • 刃弐 ランド
  • ばぶ づみ
  • ハマザキ アユミ
  • ハマチ くん
  • はまべ
  • ハムボッチ 白百合
  • 羽山 パティ
  • 羽山 ペティ
  • 榛衣 まる
  • はるはる 小僧
  • ぱんくん ☆⚠️
  • バンザイ スギル
  • 半沢 直ふぃ
  • 番田 長助
  • パン チャン
  • ハン バーガー
[部分編集]
+ 【ひ】
【ひ】
  • ピカクロス ギレスピー
  • 東野 つかさ
  • 光乃 あびす
  • 比木小森 輪廻
  • 髭野 たけーら
  • 久川 たんぽぽ
  • 緋赤 まい
  • BIG SUZUKI
  • 人田 すける
  • ひとや すみ
  • ヒノカ モロウ
  • 日野市長補佐
  • 日之 ぱちお
  • ひの らん
  • 日野間 るた
  • 日々
  • 美々梨田 ちょりぴ
  • 姫一 夕
  • 姫野 星来羅
  • 姫宮 天
  • 平井 善之
  • 平方 根
  • 広場 うた子
  • ヒロ ヤマモト
[部分編集]
+ 【ふ】
【ふ】
  • Famos Gray
  • フィリップ クリフトン
  • フェアリー トピオ
  • 深沢 えぼし
  • 福田 明宏
  • フグ田 ナチ
  • 不二子 キャスパー
  • 不死身乃 ハヤト
  • 毒島 伊織
  • プテラ のたか
  • 文月 夏苗
  • 文月 なえ
  • 冬那 フナ
  • 冬野 雪
  • ブラック ジャックス
  • フランク コロンボ
  • フランク・ジェスター
  • フランシスコ パパナム
  • フランシスコ マグナム
  • フランシスコ ママナム
  • 不利多 故
  • プリチィ きな子
  • プリンセス いくら
  • ブルー・スプリング・大男
  • ブロッコリー 斎藤
[部分編集]
+ 【へ】
【へ】
  • ぺお シルヴァ
  • ヘスティア ゴデス
  • ベティ ワトソン
  • ペトロ アルドベッグ
  • ヘラシギ (涼眩 此方(すずくらこなた))
  • ヘルアン
  • ベルモナ
  • ベルモン・D・帝一
  • ぺん ゆきや
[部分編集]
+ 【ほ】
【ほ】
  • ボア セニャコック
  • ボイラ テンガリン
  • 母井 ランガ
  • 鳳華 マア
  • ボケモン マスター
  • 星唄 サウ汰
  • 星熊 チルニカ
  • 星月 よな
  • 星野 サラ
  • 星乃 すみ
  • 星ノ みこ
  • 星野 ももあ
  • 星撒 ミリリ
  • ボタリン モンロー
  • 仄々山 すごす
  • 焔 零児
  • 堀 聖夜

+ ま行
ま行                                        
[部分編集]
+ 【ま】
【ま】
  • マアカ ピィ
  • マイ ケル男
  • マイケル モイヤーズ
  • マイゴ・ニ=ナリエル
  • まい にい
  • マオ
  • マオ・リンス
  • 魔王 モモンガ
  • マカイーノ アッコパス
  • 牧田 ここな
  • 牧野 ムギ
  • マクリマクラレ マクレーン
  • マザー キティ
  • 真新 サトシ
  • 真沢 栄吉
  • まじ ぱね
  • 真島 大吾朗
  • 真島 ルイ
  • 真面 メルト
  • ましゃかり トラボルタ
  • マタ ジコール
  • 街雄 ゴリ
  • 街雄 サンリ
  • 町田 ジョアンナ
  • 松岡 うきょち
  • 松岡 重造
  • 末尾 むね末
  • マッハボクシング ドク
  • 魔法少女まじかる☆ぷるるん
  • 豆 やん
  • まりー あんとあー
  • マリン ノワール
  • 丸井 まる
  • 丸出 だめ男
  • 万十 忍
  • マンジョリーナ ジェリー
  • 万十 セント
  • まんめ さやか
[部分編集]
+ 【み】
【み】
  • 肉 丸
  • 三階堂 キミトス
  • ミカド ルアシェイア
  • 帝 レン
  • ミカ・ピトフーイ
  • みこだ よう
  • みさ ちらん
  • 三島 改
  • 三島 みつー
  • 水木 ぴよ
  • 水嶋 じぇい
  • 水城 いがこ
  • 海鈴 ナギ
  • 海鈴 りおん
  • 水野 マーキュリー
  • 水花 スミレ
  • 水摩 真尋
  • 水無月 縁
  • 南 くん
  • ミナミ とと
  • mimi taya(薬乃 ミミ)
  • みやの めい
  • 宮脇 悠吾
  • みら らんど
  • ミリア・戯・サクラ
  • ミン ドリー
[部分編集]
+ 【む】
【む】
  • ムージャ ヘクマティアル
  • ムーチョ 文岡
  • 武師 鬼ン郡
  • 無月 レオ
  • むてき はむ
  • 無糖 ヨウギ
  • 宗像 宗三郎
[部分編集]
+ 【め】
【め】
  • メアリー ディクソン
  • メイ・カイ
  • 明路 笑生
  • 冥鳴 キマリ
  • 女鹿守 たべ男
  • メグミ・コシヤマ
  • メチャ南 よる
  • メリー クロース
[部分編集]
+ 【も】
【も】
  • モーガン・フリーザン
  • 望井 亜瑠々
  • 元難波 登⚠️
  • 元難波 芽久未
  • モネ ネット
  • 物忘 レイナ
  • もぶもぶ 男
  • 桃兎 すずめ
  • ももみ マルフォイ
  • モラード・バ・ナーナ
  • もり るんるん
  • 諸見 円菓
  • 文殊 セイジ
  • Mon D

+ や行
や行                                        
[部分編集]
+ 【や】
【や】
  • やうじ 岡野
  • 薬乃 紅
  • 薬乃 ミミ
  • 焼野原 ひろし
  • ヤシャ ロア
  • 宿無 おきる
  • 柳田 ライアン
  • 柳瀬 つん
  • ヤブ下 安理
  • 山崎市長補佐
  • 山下 正太郎
  • 山下 ひろし
  • 山田 きのすけ
  • 山田 カイキ
  • やまだ けいご
  • 山田 ジェイミー
  • 山田 たかし
  • 山田 花子
  • 山田 パルコ(うさぎさん)
  • 山本 龍也
  • 山本 寅子
  • ヤマンバ 花子
  • ヤミー エンデバー
[部分編集]
+ 【ゆ】
【ゆ】
  • ユアナ
  • 悠 えん
  • 勇者 オルティガ
  • 雪菱 メラ
  • 柚麦 とと
  • ユズリハ シャーロット
  • ゆた んぽ
  • ユダ ピィ
  • ゆちゃ めろでぃ
  • ユッチー トラサルディー
  • 夢追 つかむ
  • ユン ユンミ
[部分編集]
+ 【よ】
【よ】
  • 葉 三千発
  • 夜桜 怜
  • 吉田 ユッカ
  • 吉花 ブルーハート
  • よすみの かど
  • 淀川 てるみ
  • よりどり みどり
  • 夜若木 颯

+ ら行
ら行                                        
[部分編集]
+ 【ら】
【ら】
  • ライジングサン 宗介
  • ライトスターボーイ(マクドナルド)
  • 雷堂 ましろ
  • ラグランジュ 光芝
  • ラピス りお
[部分編集]
+ 【り】
【り】
  • リナリー リン
  • りゅう キング
  • 龍造寺 ケンシロウ
  • 龍弥市長補佐
  • リューリク・ルキーチ・プーシキン
  • リリアナ ポメラニアン
[部分編集]
+ 【る】
【る】
  • ルーカス モントナハト
  • ルウ ギャラクティカ
  • ルーク 秋山
  • ルーナ ブラック
  • ルーファス ウィルキンズ
  • ルール ちゃん
  • 月渚 雪男
  • 月渚 雪人
[部分編集]
+ 【れ】
【れ】
  • 冷泉 ナデシコ
  • レイナ・レアレッタ=レインハート
  • レイラ キャンベル
  • レキ ウィステリア
  • レダー ヨージロー
  • レッサン パンナ
  • れぷタイルルス セルヴァル
  • れぷ山 ちん助
  • Lv〇 チンピラ
[部分編集]
+ 【ろ】
【ろ】
  • ロイ マーチングナンバー
  • 狼恋 エギ
  • 牢王 蓮
  • ローン・D・カエデ
  • ろぜ柳 ぴん子
  • ロロ ピノワール

+ わ行
わ行                                        
[部分編集]
+ 【わ】
【わ】
  • わおん ちょき
  • 渡戸 リー
  • ワムモト ハルキ
  • 犬億 ロック
  • Wonda Darkness

+ 職業・施設一覧
 職業・施設一覧

+ 公務員
公務員
[部分編集]
  • 市長
  • 市長補佐
  • 市議会議員(現在休止中)
  • 救急救命隊
  • 警察官
    • SWAT (内部組織)
    • 保安官 (現在休止中)
  • 免許センター
  • 裁判官

+ 教育機関
教育機関
[部分編集]
  • ストグラ大学

+ 宗教団体
宗教団体
[部分編集]
  • ハンバーガー教

+ 飲食店
飲食店
[部分編集]
  • レストラン
    • 今井のダイナー
    • Urashima(海上レストラン)
    • ToY(食堂)
    • パキッちン(レストラン)
  • 専門料理店
    • アイアンバーガー(ハンバーガー屋)
    • E5's BURGER(ハンバーガー屋)
    • 菖光亭(和食店)
      • 2号店 スナック めろでぃ
    • KoKo七番屋〜カレーのおうち〜(カレー屋)
    • 家系総本山 焦村家(ラーメン屋)
    • 明味房(ミンミンボウ)(中華料理店)
    • はままるうどん(うどん屋)
    • Soffietto(ピザ屋)
  • カフェ・スイーツ
    • 須藤バックスコーヒー(コーヒーカフェ)
    • 猫カフェ武蔵
    • RitUal:(魔法少女カフェ)
    • Père Noël(カフェ)
    • A2 Cafe(カフェ)
    • らびすぴ(イベント&飲食店)
    • カニメイト(コラボカフェ)
    • U FOR U(カフェ&バー)
    • サンサンクレープ(クレープ屋)
    • よすが(和菓子喫茶)
    • Yadorigi(喫茶店)
    • Forest(カフェ&バー)
    • GroobyBabyCafe(音楽喫茶)
    • Re:One’s(犬カフェ)
    • PARADISE LOST(メイドカフェ)
    • Bloody BonBon(菓子屋)
  • 酒場
    • Happy Nutty Bunny(ストリップバー)
    • eight(隠れ家バー)
    • Violet Fizz(バー)
    • Abelia(カジノバー)
    • 魔女の酒場(バー)
    • GoodNight(キャバクラ)
    • ShanaoR(バー)
    • Vermillion
    • 隣のまちこ(スナック)
    • Bellows(ライブハウス)
    • FOWK(パブ)
  • テイクアウト専門店
    • ベーカリー早苗(パン屋)
    • 奇肉屋(精肉店)
    • ザリ蛸(たこ焼き屋)
    • ロスランド
    • たいがのごはん
    • GYOGYO
    • 輸入商品店
+ 閉店したお店
閉店したお店
  • レストラン・専門店
    • Wonderful Pizza
  • カフェ
    • かしりん(ドッグカフェ)
  • テイクアウト専門店
    • 肉暴力

+ 車両・運輸
車両・運輸
[部分編集]
  • タクシー会社
    • 菖光會
  • メカニック
    • 【JTS】Joanna Techno Service
    • 【BMC】Bear Moon Custom
    • 【B.A.D】BIG Automotive Design
    • 【SKE】SHOKO ENGINEER
    • 【A2】A2 Lab
    • 【9055】9055
    • 【GG】Glare Gem
  • カーディーラー
    • 斎藤モータース
    • 深沢モータース
    • プラネットモータース
  • 高級車ディーラー
    • CAR STORE EDEN
    • 大川自動車販売(有)
    • にしのんキングダム
  • クラシックスポーツカーディーラー
    • ClassicSport J's
  • バイクディーラー
    • 菖光モータース
  • 中古車ディーラー
    • ReBoot
  • 航空機ディーラー
    • 鳥野エアー
    • 豆おじさんのエアークラフト
  • ボートディーラー
    • ボートライフサンフォレスト
    • SeaYosoro 天王寺
+ 休止・閉店したお店
休止・閉店したお店
  • 中古車ディーラー
    • ROAD
  • メカニック
    • 【PY】Project Y
    • 【PYC】Project Your Custom
  • 高級車ディーラー
    • Marie Motors

+ 医療
医療
[部分編集]
  • 個人医
  • 薬局
    • KASHIYA PHARMACY
    • ヤク薬局

+ 販売業
販売業
[部分編集]
  • 不動産屋
    • ヒーローハウジング
  • 素材屋
    • 月ノ屋
    • クリスマス急便
  • コスメショップ
    • Merry&Belle
  • たばこ屋
    • 川上たばこ店
  • レコードショップ
    • 麻SICK RECORDS
  • 花屋
    • ColorFlora
  • 武器スキン販売
    • Grand Chariot
  • くじ屋
    • Lv.94
- 閉店したお店
閉店したお店
  • 宝石商
    • BLUE MOON

+ 製造業
製造業
[部分編集]
  • 木こり
    • 渡戸林業
  • 工場
    • 月ノ鞄(鞄工場)

+ サービス業
サービス業
[部分編集]
  • 記者
    • ペンカートン情報局
    • ゴシップ記者
  • 芸能プロダクション・イベント会社
    • シャンクズプロモーション
    • らびすぴ
    • Goodbye Company
    • ギャラクシープロダクション
  • 芸能団体(事務所未所属のもの)
    • べりはぴ
    • おっさんずW
    • ハピフル
  • 番組制作会社
    • Lunaflix(テレビ)
    • STGラジオ局(ラジオ)
  • カジノ
    • ダイヤモンドカジノ
  • なんでも屋
  • 雀荘
    • 倍々荘
  • 占い処
    • 猫の隠れ家
  • 証券会社
    • F&G証券
  • 内装工事業
    • うさぎさん工務店
    • ゼニー工務店
    • 渡戸工務店
  • 消費者金融会社
    • BJローン
  • サウナ
    • SPA だはは

+ グループ会社・複合商業施設
グループ会社・複合商業施設
[部分編集]
  • グループ会社
    • 菖光グループ
    • 無馬グループ
  • 複合商業施設
    • FIB

+ ギャング
ギャング
[部分編集]
  • MOZU
  • GoodbyeCircus
  • 餡ブレラ
  • NO LIMIT
  • 麻陀羅組
  • 868
  • Trickster
  • hantasma
  • 第4宇宙速度
  • DERAY
  • RqteL
+ 解散したギャング
解散したギャング
  • 深沢組
  • ペンギンファミリー
  • Precious Place
  • LWGP
  • TheScapeGoat
  • チームドラゴン
  • GATO
  • ラグナロク
  • TheCleaner
  • 蛟
  • testgang
  • 世界政府
  • concellge
  • IRiS
  • TOPGEAR
  • ALLIN

+ 市民協会
市民協会
[部分編集]
  • 公式協会
    • 飲食協会
    • 運送協会
  • 非公式協会
    • 物産展協会
    • ホットドッグ協会
    • 公認勝手にレース協会
+ 解散した組織
解散した組織
  • 公式協会
    • 車両協会

+ 市民グループ
市民グループ
[部分編集]
  • 魔痔蚊流
  • ユニベロス
  • ひらいけ
  • ママみ同好会
  • 西サントス
  • 最底辺の世代
  • 白市民町内会(仮)

+ その他組織
その他組織
[部分編集]
  • 秘匿組織
    • ARCANA
  • 武器商
    • FEMME FATALE
  • 麻薬カルテル
    • DEP
  • 非公認犯罪協会
    • 闇車両協会
  • 異次元を発端とする組織
    • 時空警察
  • 半グレ集団
    • RqteL
+ 解散した組織
解散した組織
  • 半グレ集団
    • ギャングシティ
    • ゆるギャン
  • 民間軍事会社
    • ACADEMY
                                        

  • ロスサントスの犯罪について
  • ロスサントス裁判例

  • ロスサントス年表
  • ストグラ用語集

  • 特別番組・イベント・グッズ等
  • ストグラジオ
  • クリップ鑑賞会
  • 視聴者向けストグラ交流鯖

その他

  • ページ作成と編集ガイドライン
  • テンプレート(住人)
  • テンプレート(組織)
  • テンプレート(施設)
+ 編集相談所(ログ)
 編集相談所(ログ)
  • コメントログ1
  • コメントログ2
  • コメントログ3
  • コメントログ4
  • コメントログ5
  • コメントログ一覧
  • SandBox(編集練習場)

関連サイト

  • しょぼすけwiki
  • ストグラ運営X
  • ストグラ lit.link
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 参加者一覧
  2. ロスサントス警察
  3. RqteL
  4. anbrella(餡ブレラ)
  5. NO LIMIT
  6. ギャング
  7. BJローン
  8. ロスサントス救急救命隊
  9. ALLIN
  10. 868
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5分前

    小峯 玲/エピソード2025年-3
  • 6分前

    平井 善之/エピソード4
  • 8分前

    夜桜 怜
  • 8分前

    夜桜 怜/エピソード2
  • 25分前

    三否亭 四五六確
  • 33分前

    アヌギフ 白川/ストーリー
  • 47分前

    RqteL
  • 49分前

    千代田 ヨウ
  • 49分前

    小峯 玲/エピソード2025年-5
  • 55分前

    アヌギフ 白川/ストグラ切り抜き動画
もっと見る
「ファロ」関連ページ
  • 福田 明宏/エピソード7
  • 福田 明宏/エピソード5
  • 福田 明宏/エピソード9
  • 福田 明宏/エピソード6
  • 福田 明宏/エピソード4
人気タグ「FadeGate」関連ページ
  • 月ノ島 ごう
  • 芳賀 ノエル
  • FadeGate
  • 加藤 圧
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 参加者一覧
  2. ロスサントス警察
  3. RqteL
  4. anbrella(餡ブレラ)
  5. NO LIMIT
  6. ギャング
  7. BJローン
  8. ロスサントス救急救命隊
  9. ALLIN
  10. 868
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5分前

    小峯 玲/エピソード2025年-3
  • 6分前

    平井 善之/エピソード4
  • 8分前

    夜桜 怜
  • 8分前

    夜桜 怜/エピソード2
  • 25分前

    三否亭 四五六確
  • 33分前

    アヌギフ 白川/ストーリー
  • 47分前

    RqteL
  • 49分前

    千代田 ヨウ
  • 49分前

    小峯 玲/エピソード2025年-5
  • 55分前

    アヌギフ 白川/ストグラ切り抜き動画
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  4. ドタバタ王子くん攻略サイト
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  4. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  5. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 掲示板(時限)/ジークアクス - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
  10. 揚げバター - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.