大宮駅から高麗川駅を結ぶJR東日本の路線。
川越駅を境に系統が大きく異なる。
カラーコードは大宮〜川越間が#00AC9A、川越〜高麗川間が#A8A39D。
(別の路線図や駅名標では全区間で#A8A39Dとしている場合もある。)
使用車両は川越以東がE233系7000番台・70-000形、以西がE231系・209系。
2022年3月のダイヤ改正を持って川越~高麗川間がワンマン化したため、一部駅でメロディは廃止されている。
川越駅を境に系統が大きく異なる。
カラーコードは大宮〜川越間が#00AC9A、川越〜高麗川間が#A8A39D。
(別の路線図や駅名標では全区間で#A8A39Dとしている場合もある。)
使用車両は川越以東がE233系7000番台・70-000形、以西がE231系・209系。
2022年3月のダイヤ改正を持って川越~高麗川間がワンマン化したため、一部駅でメロディは廃止されている。
発車メロディー
現在使用されるすべての駅・ホームにおいて、JRE-IKSTシリーズが使用されている。
東線(埼京・川越線)}
↑埼京線 新宿・大崎方面 | ||||
駅No. | 駅名 | ↑大宮方面↑ | ↓川越方面↓ | 備考 |
---|---|---|---|---|
JA26 | 大宮 | ⑲JRE-IKST-014-01(首都圏20-1番) ⑳JRE-IKST-006-01(首都圏5番) |
㉑JRE-IKST-006-02(首都圏5-1番) | 南古谷始発の列車で 平日早朝1本のみ19番線に入線する |
- | 日進 | JRE-IKST-006-01(首都圏5番) | JRE-IKST-006-02(首都圏5-1番) | |
西大宮 | ||||
指扇 | ||||
南古谷 | ||||
川越 | ③ JRE-IKST-006-01(首都圏5番) ④ JRE-IKST-006-02(首都圏5-1番) ⑤ JRE-IKST-006-05(首都圏5-3番) ⑥ JRE-IKST-006-04(首都圏5-2番) |
③ JRE-IKST-006-01(首都圏5番)※ ⑥ JRE-IKST-006-04(首都圏5-2番)※ |
南古谷始発で高麗川方面まで直通する列車が 早朝に3本あるがすべてワンマン列車のため メロディーを使用できない |
西線(八高・川越線)
駅名 | ↑川越方面↑ | ↓高麗川方面↓ | 備考 |
---|---|---|---|
川越 | ー | 3:JRE-IKST-006-01(首都圏5番) | ワンマン化につき、現在発車メロディを使用しない |
4:JRE-IKST-006-02(首都圏5-1番) | |||
5:JRE-IKST-006-05(首都圏5-3番) | |||
6:JRE-IKST006-04(首都圏5-2番) | |||
西川越 | 恋の通勤列車 | 楽々鉄道旅行 | |
的場 | ホリデイV1 | Verde Rayo(低音強調) | |
笠幡 | 古いオルゴール | ||
武蔵高萩 | 木々の目覚めV2 | コーラルリーフ | |
高麗川 | 1:JR-SH1-3 | ||
3:JR-SH5-1 | |||
↓八高線 拝島・八王子方面↓ |